トップページgoveract
1001コメント303KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/18(月) 23:16:53ID:N8PqBavn
◆公式:Tomb Raider(現在はLegendメイン)
 http://www.tombraider.com/

◆発売元:Eidos Interactive
 http://www.eidos.com/

◆攻略&参照サイト
 ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
 http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
 Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
 http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html

◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★4
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/

*過去ログその他は >>2-5 あたり
0490名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 21:48:43ID:882tK7xy
確かレジェンドは特典のアヴァロンレポート以外の攻略本は
発売しないって言ってたような・・・
アヴァロン、特典としては良く出来てるよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 21:59:13ID:yD4wc2Ce
確かによくできてるけど、文章が丁寧すぎて読みずらいな
0492名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 22:27:29ID:psImCeAI
>>489
>>253
0493名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 22:32:42ID:DxmWHi1N
どなたかおせ〜て
↓で最後のボスどーやって倒してるんでしょう?
そもそも上に上がらないで倒せるもんなのか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=cmAyemmn8_I
0494名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 22:44:36ID:DxmWHi1N
>>489
> 磁気発生装置の右奧?

正解。
右奥に進むと足場があるでしょ。
でも、その先はジャンプしても届かない…
ゴールド取るためには磁気発生装置使って、
足場を確保せにゃならんのよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/22(月) 23:07:08ID:THii9hFp
ありがとうございました。R1ボタン連射でスッキリ(^-^)クリア率99%いきました。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 01:21:55ID:5HVgRjyw
全部やったけど4以降は売って1〜3がいまだに部屋にある。
1,2の超難しいけど覚えてしまえば目をつむってもクリアできる
ゲーム性が好きだ。デジタルジャンプ万歳。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 17:49:21ID:fNGNE3qf
かわいい!おもしろい!とにかく必見!
ttp://www.youtube.com/watch?v=UzmyAv5n7LE&mode=related&search=
0498名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 18:00:39ID:fNGNE3qf
なつかしい!
ttp://www.youtube.com/watch?v=_pSYWRNCs2A
0499名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 18:28:20ID:fNGNE3qf
ここまでプレイできるようになったら、つまらないね。
広いステージ上を時間をかけて隈なく探索し、敵の出現に驚き、
高台からは、足を踏み外さないようにし足場への飛び移りは
距離をあらゆる視点で吟味、時には不安ある距離からのジャンプ。
これが、トームレーダーの醍醐味である。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3-cr_1UlW10
0500名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 18:46:50ID:qLAK+96c
>>499
トームレーダーというゲームは存在しない。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 19:12:36ID:JSLJYrEX
墓の探知機か
0502名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 19:21:40ID:fNGNE3qf
ドーム系ツゥームレイダー
ttp://www.youtube.com/watch?v=g3tqLCi4-TY
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ysb_V-cdXjU&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=fxIisw_1Gpk&mode=related&search=
0503名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 21:08:31ID:lv65OTrI
昔のトゥームレイダーやってた時は、
ビルの穴とか見るとつい入れそうなところさがしたり
高いところから降りられる場所がありそうな気がしたものだった。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 21:20:11ID:osYpRgoj
昔、1をやってから
高いところから落ちる夢を見るようになった
0505名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/23(火) 23:34:06ID:o00TxmHR
>>504
同じくw今はないが・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 01:26:50ID:WBBMb2+8
俺なんて転落or激突→手足があらぬ方向に…って夢ばっかだぜ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 01:46:27ID:sCzAvhuL
TRLの死にっぷりもなかなかいいじゃん
特に日本のバイクで橋越えのシーン、グラップルからのジャンプ失敗はグニャッと逝くね
0508名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 02:00:26ID:KQfc8qu0
>>507
あぁ、アレは痛そうだったなw
0509名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 02:18:20ID:C15e++6V
最近、ララがお笑いの・・名前ど忘れした・・青木?に見えてしかたがないのは俺だけか??w
0510名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 09:51:39ID:tAh5YAcW
TR1は高いところに行くと飛び降りたくてウズウズしたなぁ
デカイ上半身のボスのとこやスフィンクスの上からとかw
0511名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 11:53:27ID:WGoJOxXV
Tomb 1.2.3は、玉袋がきゅんきゅんしたものでした。
Legendはあまりそういうのが無かったのが残念。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/24(水) 23:17:53ID:EA3v4pGU
PSPの操作性とかはどう?
ゲームやれる時間が一日1時間弱だから
PS2起動するのがめんどくさくて。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 08:56:51ID:qr0aAJlu
>>512
操作性とか論議する以前にお前の性格とゲーム環境を考えると
トゥームにはおよそ向いてないと思われる。
何事もじっくり根気よく調べながら進めていくのがこのゲームの
本質なので、面倒臭がりで時間も充分に取れないような奴が
やっても大概途中で飽きたりして長続きしないのがオチだ。

やめとけ。な。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 17:28:44ID:xOW7/Dv1
>>512
ちゃんとしたアナログスティックがホスィ。
つーかそれ以前にレジェンドにはバックステップと回転反転が欲しい。
ゆっくり歩くボタンが欲しい。いちいちカベにぶら下がらなくて飛び下りたい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 19:09:53ID:3OsVm7T8
>>514
アナログスティックなら4個だか5個だかのセットになった
ものが売られてるぞ。
小さいのから大きいのまで一通り揃ってるやつな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 19:25:28ID:XY1lOX45
グリップがあると良いぞ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 19:51:07ID:IyJv6nPE
>>512
>>514に激しく同意という感じ。
せめてバックステップは欲しかった。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 20:50:36ID:/aAlc/OH
ttp://www.ne.jp/asahi/game/su-lara/TR-LEG/ghana/gha-page/gha-page3.html

ここ、敵ヌっ殺したあとどうすりゃいいんでしょうか・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 22:12:19ID:RKgNxpQa
>>515
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/004988.html

これでしょか?
多少はましになるのかな?
0520名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/25(木) 22:42:17ID:aDPQcQS2
アイスティーの作り方

ttp://www.youtube.com/watch?v=hjl_kF2RAGE&NR
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 00:18:42ID:DkbS3YOy
>>519
そう、それそれ。
まあ、あれだ、標準装備のやつに比べれば
まだ良い方なんじゃないかねぇ。
大きめのやつを付ければってことだけど。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 01:57:43ID:x5H/LJcm
ボリビアのゴールド取れません。 あまりに分からなくて攻略サイトまで見たのに行けません。 PCとPS2では違いがあるのでは?とも思ってしまいます。誰か・・・助けて。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 11:55:14ID:XhmZ5dt3
>>522
・最初に箱3つをスイッチに乗せるとムービーが入っちゃうけど
 そのあと全部どけてやりなおすともうムービーは流れなかった
・あの仕掛けは自分がスイッチに乗り降りしても作動する
・扉をよく見てみる

ほぼバレだがなんとかぼかした
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 12:29:12ID:/ZbZIffh
今、美しき逃亡者をやっているがアイテム探して広いステージを
くまなく探索してるけどないんですね、そういうの。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 12:41:50ID:/iN0wahD
>>524
いや、普通にあるぞ。
貧民街は金ぐらいしか落ちてないが、
地下とか遺跡とかだといろんなもんが落ちてるから。
0526名無し2007/01/26(金) 19:08:26ID:qyg8uF5n
ネバールで剣を取った後、崩れる床の所から進めません!
どうしても床とともに奈落の底へ・・・
ジャンプのタイミングがヘタクソなだけ???
1個目の床ジャンプ→2個目もジャンプ→3個目死ぬ
の繰り返しです。。。
誰か攻略教えて下さい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 20:07:57ID:RdR5Zryq
>>526
ジャンプする時は着地後の向きも考慮して姿勢をコントロールするんだ
後最後のところは急ぎすぎても駄目
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/26(金) 23:35:27ID:9hAWbT9u
カザフスタンのゴールドが見つかりません。
場所は知ってますが行き方がサッパリ分かりません
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/27(土) 00:12:15ID:SamSpFpW
>>528
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZ3kAHfEQaE
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/27(土) 01:28:35ID:jvS3B/6a
>>529
ありがとうございます
ひたすら連打なんですね
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/27(土) 10:31:38ID:ZoGcEQZE
tex mod、グリーンになるところまでしかできませんでした
tex modの使い方がもひとつわかりません
やり方教えてもらえないでしょうか
http://www.game-ed.de/html/modules.php?name=Nacktpatches&d_op=viewdownload&cid=83
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 01:37:20ID:hPCJxgHp
TRLってTAクリアしないとコスチュームコンプにならないの?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 14:00:20ID:prMmLOzi
実際の死者が3人も出た事故を都合よい部分だけしか
素材にしていない映画を、「感動」という快感を得て
楽しいデートのオカズにしてしまった、幸せそうな方です。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id326060/rid211/p2/s0/c11/

0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 14:39:55ID:prMmLOzi
>>533
あは、誤爆もいいとこ
ごめんなさい。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/28(日) 17:12:53ID:jhkrAfB4
>>532
全TAクリアでコスチューム水着。
全TAクリア・リワード全回収でコスチューム黒の水着。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 01:18:12ID:wfz+ToXk
トゥームの4,5が欲しいけど新品も中古も中々売ってねぇ(;´Д`)
みんなやり込んで売らないのかな。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 02:41:29ID:mn+xft+9
>>536
http://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=%A5%C8%A5%A5%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A5%A4%A5%C0%A1%BC&genre=game&keitai=1&keitai=2&keitai=3

http://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=tomb&genre=game&keitai=1&keitai=2&keitai=3

http://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?text=%A5%C8%A5%A5%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A5%A4%A5%C0%A1%BC&genre=pc&keitai=1&keitai=2&keitai=3

0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 07:12:37ID:qW0eixVB
>>507
さっき俺もグシャって、なったw
壊れたマリオネットみたいに崩れるララに萌えた
05392007/01/29(月) 07:38:22ID:P6iZtM6X
http://fout.garon.jp/?key=GY2Anw3y0-cZ1KdUrC6D4QC:sEic&ext=wmv&act=view
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 10:08:57ID:SY/ObR2s
>>535
コンプ出来た
白水着着せてケツをパンパンやるまで放っておいてる
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/29(月) 22:11:24ID:4DlBlPdx
フォークリフト動かすの楽しかった(・∀・)
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 02:49:54ID:WtfAdQTf
http://up.2chan.net/x/src/1169917376320.jpg
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 11:01:43ID:qS2bLE+u
>>542
乳首の位置が何か変だな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 11:11:30ID:+RUNHdot
>>540
…ソウルキャリバーやランブルローズならまだしも
ララにはセックスアピールを感じない。。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 11:45:09ID:V9HFJDw2
風呂場まで付いて行ったら「まだいたの?」とショットガンで撃たれますた。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 14:10:03ID:d8ROrrfw
TRLステージ6ウナギ戦だけど、奥側の鐘降ろせないの
過去ログにあるようにバグ??

リセットしても治らないんだがどうしたらいいの?初めて詰まるのが
バグってもう。。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 19:13:42ID:qPc0/lTW
ひょろっとした怪人とか団子虫みたいな怪獣の出てくる
カプセルの部屋から出られません!
05482007/01/30(火) 19:38:33ID:WtfAdQTf
kokodesuka
http://fout.garon.jp/?key=GV1-5LMN0B3K_X5yK-TM4L6:X2K2&ext=jpg&act=view
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/30(火) 23:31:22ID:ph/XImda
>>548
うぉ巨大スカラベだ!!


タイムアタックきっついな〜
やっとアマンダげっとした
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/31(水) 12:22:17ID:Hkp1LbfC
レジェンドなんだけどクロフト低のトレーニングジム(?)の一番高い所のシルバーが取れない。
悔しいけど誰かご教授願いますm(__)m
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/31(水) 14:43:02ID:dafGIFeT
しがみついたり飛び移ったりしなさい
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/31(水) 17:06:02ID:Hkp1LbfC
>>551
自己解決しました。
すんません
05535462007/01/31(水) 23:32:51ID:Un0365+D
俺はもうどうしようもないの。。?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 00:09:07ID:k4wDCg4T
>>553
イギリスを初めからやり直せ
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 06:38:06ID:Q21QsIxg
日本ステージでヤクザを前転でソファーに追いやると...
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 21:13:18ID:FmvP/vgD
>>519のアナログスティック買ってみた。
確かにアナログスティックはけっこう使いやすくなる。
が、アナログスティックがでかくなった分、
今度は十字キーの↓キーが致命的に押しづらい…(;´Д`)
05575462007/02/01(木) 23:46:25ID:w10OChoC
>>554
やってみる
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/01(木) 23:59:01ID:96z+oJIW
イギリスを最初からやり直す?
なんか関係する部分あるの?単に狙いが悪くてグラップルが当たってないんじゃなくて?

心当たりは道中に何箇所かあった押すと引っ込むけどまた押し返されてしまって何も起こらない数字
の刻まれた壁位だが…。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 01:33:37ID:qeYzMI7o
>>558
数字が付いてたのが分かってんなら順番通り押せや
05605582007/02/02(金) 08:25:51ID:IVxB434I
あ、スマン、俺は質問者じゃないんだ。
既にクリア済みなんだがそんな事が関係してたんかなーと疑問だったんで横から口挟んじゃっただけ。
0561 2007/02/02(金) 14:38:16ID:LZwDVwse
なんでフリーセーブじゃないんだ?あ、レジェンドね
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 14:45:57ID:qopDQt35
>>561
ハマる状況でセーブして苦情言う馬鹿が多かったのでは。
…逆かもw
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 15:37:00ID:SKdkNb+w
>>562
おれは、頭が優秀だからバカには思いつかない方法。。
コロンブスの卵的な発想でナイスアイディアなセーブ法を
あみだした。
特別に教えてやる
それはな、1つんとこに上書きセーブせずに、要所要所で
分散させてセーブする!
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 17:25:40ID:J1z4Yiul
>>563
お前、頭いいな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 18:54:22ID:SKdkNb+w
>>564
いやぁ・・・それほどでも、キミも試してごらん。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 23:42:21ID:qeYzMI7o
アフォや アフォがいる
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/03(土) 00:31:35ID:z1Wr6XcX
すげええええええええええええええええええええええええええええええ
HDDいっぱい買ってくる!
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 01:23:06ID:UTyi5bO2
アマンダってブサイクだよな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 01:51:48ID:+4Nv4XXH
ララをもっと実写的美女にしてほしぃ
目とか大っきすぎ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 06:18:51ID:4Bo74X1b
tex modでちゃんと反映するUS版以外のものあげて貰えませんか
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 07:16:33ID:Hg1+eDg7
トゥームレイダーシリーズ
PS2レジェンドが初プレイだが凄く楽しめた。
他のもやろうと思うんだが
各人の主観でいいから面白い順に教えてもらいたいです。
05722007/02/04(日) 07:28:33ID:4Bo74X1b
tomb5 demo.rar 48,367,771 edfdceab7821f0ebc2d3d50a659b23b01cc8a578
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 10:21:13ID:nNRTOcda
>>571
PSシリーズ1−5を
1からやっていけば
進化の具合も楽しめていいかもしれない
売ってるところ探すのが大変だがね

PS2のレジェンドじゃないほうはお勧めしない
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 22:39:55ID:+4Nv4XXH
>>571
俺の主観。
1が一番面白かった(但し画質はショボイ)
初プレイ時の感動は忘れがたい。
次がレジェンド
他のはボリュームはあるけど少し落ちる。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 22:54:18ID:sutncmG1
>>571
俺の主観。
最高に面白かったのはやはり1。
当時糞しかないと思われていた洋ゲーを
思い切り見直した作品。
次が2。
3、4、5くらいになるとマンネリで飽きた。
正直レジェンドはその下。ただの一本道アクションゲーに成り果てた。
最下位は当然、逃亡者だ。口に出すのもおぞましい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 23:42:22ID:aTZBCq3L
俺主観
最高は2。
銃乱射ゲームだと聞いてストレス解消に買って、最初、操作の難解さにキレて(最初の虎で死亡遊戯)放置。
気が向いて再開。館で操作訓練後にやったら…
気が付けば会社を無断欠勤してハマってた。シークレット捜しが楽しくて仕方なかった。
あの時の社長さん、解雇しないでくれてありがとうございました。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 00:12:09ID:uc4pRxq/
1>2>3で。
1は探索の意外性、2はアクションの面白さ、3は正当進化(良くも悪くも)
てな感じ
4以降は時間の無駄だった レジェンドは3と同等か少し上の評価をあげたい
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 00:19:18ID:SxV6SxZu
スレ違いだけど、レジェンド、あまりに異次元空間の入口多くないか?
あらゆる隙間から異次元空間へ→何もない空間からいきなり無限落下。で、ロードするしかなくなる…
まぁララの断末魔を十数秒最後まで聞けるからokでいいや。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 03:41:09ID:hvtnwhg+
アマンダってブサイクだな
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 10:36:20ID:bgiZd2sT
トゥームに限ったことではないが、シリーズ物の初期作品は
画質がショボイとかで不満たれまくってる奴って何なの?
そんな当然のことにケチつけて何が面白いの?
そういう奴らってホントに「バカじゃないの」って思うよ。

そんな私は「美しき…」以外は皆素晴らしい作品だと思ってる。
「美しき…」もストーリーやアクション性はそんなに悪くないと思う。
自分がアクション下手なのを棚に上げて「操作性が糞」だとか
言ってる奴らほど私はトゥームのアクションが苦手ではないし。
ただ残念だったのはシークレットが無かったこと。
それがあれば「美しき…」も完璧と言えたんだが、いや実に惜しい。
まあとにかく1から順にやった方がストーリー的にも操作的にも
ストレスなく楽しんでやれるんではないかなと。
あくまで私の主観ですけどね。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 11:14:10ID:SxV6SxZu
>>580
シークレットがあっても通常アイテムじゃ意味ねぇ
必死こいてロケットランチャーとか集めたのにイベントで全没収ってなんやねん
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 12:02:54ID:e6ZmDjEA
>>581
いや、途中で全武器没シュートは
トゥームの定番みたいなもんだから。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 22:40:26ID:Fjbvnxpa
ケチつけてる訳ではなく事実だっての。
その上であまりある魅力なんだよ。
画質がしょぼいから嫌いなんて奴がいるのか?
もしいたら頭おかしいよ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/05(月) 22:44:55ID:hwrY7XP7
みんな、ありがとう、
とても参考になりました。
美しき逃亡者を除いて
順番にやってみます。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 02:35:12ID:YVir2fhh
レジェンド、ペルーの遺跡から出られん…
剣のカケラ取ったらどうやって脱出すればいいんだ?
難解過ぎて眠くなってきた
でも、解けたら気持ちいいんだよなぁ

がんばろっと
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 04:28:41ID:zVPKoLbj
直前のムービーを見逃したのね
セリフもちゃんと聞かなきゃだわ
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 05:42:52ID:bfBwjUzj
今、トゥームレイダ−2のレイラの家で宝物庫を見つけた!
買って7年目に発見するとは思わなかったぜ。
0588nude raider2007/02/06(火) 09:32:07ID:W7mWTRzh
http://fout.garon.jp/?key=GS0LA_sTJeGtJ6BoU6MuDD:R1H2&ext=wmv&act=view
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/06(火) 10:32:52ID:PQlMsSaJ
>>588
なんで裸なの?
オパイはプルプルしますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています