トゥームレイダー総合攻略スレ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:16:53ID:N8PqBavnhttp://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/
*過去ログその他は >>2-5 あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:17:35ID:N8PqBavnトゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
トゥームレイダー総合攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103133359/
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
◆関連スレ
PCアクション板:トゥームレイダー総合スレ Part6 [Tomb Raider]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1144242752/l50
家庭用ゲーム板:【PS2】トゥ−ムレイダー:レジェンド【XBOX】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157021767/l50 (DAT落ち)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:18:21ID:N8PqBavn株式会社スパイク - トゥームレイダーレジェンド公式ページ
http://www.spike.co.jp/tombraider/
Xbox360 :2006年10月5日発売 7,140円
PS2/PSP:2006年12月7日発売 7,140円(PSPは5,040円)
◆レジェンド関連ニュース
新たな冒険が、いま始まる!!『トゥームレイダー: レジェンド』(2006年8月26日)
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156334246,58924,0,0.html
トゥームレイダーシリーズ10周年を記念し,初代のリメイクが決定(2006年6月19日)
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060619133556detail.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:19:27ID:N8PqBavnQ:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売されました。
・トゥームレイダース(1997年 PS/SS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
GBAプロフェシーは製造中止。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので新規製造無し。
ここまでの作品全ては、原版・廉価版共に新品入手は困難、中古及びオク入手を考慮されたい。レジェンドは絶賛発売中♪
Q:トゥームレイダース、レイラ、と私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
これはビクターによる国内仕様限定の話で他では通用しない。
Q:トゥームレイダーがリメイクされるというのは本当か?
A:イエス。『Tomb Raider : 10th Anniversary Edition(仮題)』として「1」にあたる内容が2007年発売予定。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:27:39ID:hyoEwTae■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています