トゥームレイダー総合攻略スレ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:16:53ID:N8PqBavnhttp://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/
*過去ログその他は >>2-5 あたり
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:17:35ID:N8PqBavnトゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
トゥームレイダー総合攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103133359/
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
◆関連スレ
PCアクション板:トゥームレイダー総合スレ Part6 [Tomb Raider]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1144242752/l50
家庭用ゲーム板:【PS2】トゥ−ムレイダー:レジェンド【XBOX】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157021767/l50 (DAT落ち)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:18:21ID:N8PqBavn株式会社スパイク - トゥームレイダーレジェンド公式ページ
http://www.spike.co.jp/tombraider/
Xbox360 :2006年10月5日発売 7,140円
PS2/PSP:2006年12月7日発売 7,140円(PSPは5,040円)
◆レジェンド関連ニュース
新たな冒険が、いま始まる!!『トゥームレイダー: レジェンド』(2006年8月26日)
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/08/23/104,1156334246,58924,0,0.html
トゥームレイダーシリーズ10周年を記念し,初代のリメイクが決定(2006年6月19日)
http://www.4gamer.net/news/history/2006.06/20060619133556detail.html
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:19:27ID:N8PqBavnQ:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売されました。
・トゥームレイダース(1997年 PS/SS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
GBAプロフェシーは製造中止。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので新規製造無し。
ここまでの作品全ては、原版・廉価版共に新品入手は困難、中古及びオク入手を考慮されたい。レジェンドは絶賛発売中♪
Q:トゥームレイダース、レイラ、と私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
これはビクターによる国内仕様限定の話で他では通用しない。
Q:トゥームレイダーがリメイクされるというのは本当か?
A:イエス。『Tomb Raider : 10th Anniversary Edition(仮題)』として「1」にあたる内容が2007年発売予定。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:27:39ID:hyoEwTae0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 15:57:47ID:t4RgxllM>>5氏ねじゃなくて死ね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 17:50:37ID:85qEramxそんな奴は来るな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 18:50:37ID:LymaKwcVA:リメイクといってもTR7レジェンドのシステムで再現するわけだから
崖から足を踏み外さないし、旧作のデジタルジャンプは当然実装されない。
そういった旧作でウザかった部分が解消された作品になるので
初心者にも最後まで気持ちよくプレイできる逸品に変身すると思われる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 21:55:26ID:X1YXj4Hn1の動物とかクリーチャーが動くのはすごく楽しみだ
改悪されて全部人間だったらどうしよう('A`)
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 22:03:26ID:AYQL46wW0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 00:42:59ID:mRTJPg400012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 10:37:33ID:VIWu+ZTF表面がかなりテカッてそうだよなw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 10:52:28ID:8+KTpe2OPS2版レジェンドのジャケのララの顔は個人的にはアリなのでリメイク楽しみだなあヽ(´ー`)ノ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 10:52:34ID:lSS3RypB大好きなColosseum・Parace Midas・City of Khamoon
には期待が高まるなあ
でも水中操作は昔のほうがいいよ(´・ω・`)
シークレットを付けて2の時の「アハ〜ン」があったら最高なんだけどな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 12:08:33ID:4KnE473Rロープにつかまりたいのですが。高くてつかまれません。どうやったら。つかまれるのでしょうか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 12:18:14ID:TyUfEUV0高台に登って走りジャンプ
↓
槍で一回転
↓
ロープ
だったかな?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 12:32:30ID:w8R1RJau0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 13:49:22ID:w8R1RJau0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 14:10:06ID:CioHVr3Rps2仕様にしたいんで、配置を教えてください
×:
△:アクション
○:
□:
L1: R1:
L2: R2:
L3: R3:
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 14:40:10ID:3b4NTmJVあんなサル女では・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 15:32:01ID:Ch68eqlT△:アクション
○:前転
□:グラップル
L1:銃を構えてターゲッティング
L2:特に使わない
L3:特に使わない
R1:銃を撃つ
R2:特に使わない
R3:精密射撃モード
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 15:41:30ID:rOZI721fララはかっこよくなければ意味がないんだよ。
あんなロリ顔にしたらまるで迫力がなくなるだろうがー!
ガッカリだよー!
あんたはエロゲでもやってりゃいいんだよー!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 16:15:32ID:4KnE473Rうまくグラップルが壁に引っかからないのですが。どうやれば引っかかるでしょうか?
あとどこにグラップルを投げれば引っかかるのでしょうか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 17:05:24ID:Ch68eqlTよく観れば分かる
ピカピカ光ってる部分を画面中央に捕らえて投げればくっついてくれるよ
あくまでも画面内に入れないとダメ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 17:07:50ID:CioHVr3Rどーもありがとう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 17:58:01ID:HIgrszRv0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:16:35ID:4KnE473R0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:21:08ID:4KnE473R0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:36:14ID:ENX3GvXhテレビを買い換えて下さい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:40:30ID:Ch68eqlT床が崩れるイベントの直後の位置から
左の上のほうに3番目の金玉がある
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:47:47ID:x1o67Wrmまずは落ち着け。
そして、説明書を百回音読しろ。
それが終ったら、精密射撃モードであらゆる所を
じっくり観察しろ。
それでも駄目だったら、悪いことは言わないから
いっぺん眼科へ逝ってこい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:52:14ID:1ne2JuWE攻略サイト見にいったら、同じ質問しててワロタ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:53:46ID:yZ2sZo6bhttp://up.uppple.com/src/up1148.jpg
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 18:54:42ID:1H4qIBA20035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 19:00:41ID:1ne2JuWEほかの見落としじゃないのか?
場所がわからんので自信ないが
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 19:06:49ID:1H4qIBA2場所はアレじゃね、3つの金玉セットして
レーザー照射して扉開けるところ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:44:10ID:LizuEI6U0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:48:35ID:LizuEI6Uペルーで変な生き物に追われた直後のマップで
箱が積み重なってる上あたりにロープが見えますが
あのロープは掴めるのでしょうか?
掴めるならやり方を教えて欲しいです。
どなたかお願いします。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:20:55ID:HuvBL3BPつかめるよ。
ロープに向かってジャンプしてみるのだ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 09:35:26ID:s0Fws+JK熊こえーw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 17:47:18ID:uDaqs7z3掴めるって言っても下から垂直にジャンプして掴むんじゃないからね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 19:10:58ID:/TdIrMes4ヶ所の磁気発生器のボールに向けて磁気を撃つ
って所なんですが撃ってもボール反応ないです。
どうやればいいのですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 19:31:05ID:IagN8WJQ壁の4箇所のレバー下げてからやってみて
ノロに侵されながらレス
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 19:38:25ID:/TdIrMesありがとう。
行けそうです。
攻略サイトにレバーのことまで書かれてなかったから
立ち往生…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 20:02:13ID:swRL71bT磁気撃つ時はボールの上の金具のような所狙うといいぞー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 20:14:22ID:LdPestgMいちいち溜めなければならないと思い込んでたから
溜める→撃つ×4なんて間に合わねーよ!
って感じだった
R1を2回押すだけでいいと気づくのに1時間以上かかった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:22:47ID:0w9R+Emjオレ、初プレイ時に上の金玉(引っ張るのじゃない方ね)の落とし方が分からず
正面の遺跡上部から、手榴弾を金玉の後ろに投げて爆風で落としていたよ。
先程、リワードの為に二回目のプレイ。
ふ、普通に上れるじゃね〜か・・・orz
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:58:52ID:atFol7Zo「別ルートみっけ!・・・・・あれ?もしかしてこっちが正規ルート?」
トゥームではよくあるお話
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 07:32:06ID:xTiDORmq0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 08:48:05ID:WlA4bwz1前スレで、同じようになった人は
クロフト邸に入りなおしたら直った(扉が開いてた)って言ってたけど?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 10:28:37ID:9esXRCSc0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 14:41:09ID:nfKeK2jj側転やジャンプで追いかけるけどすぐに逃げるし
せいぜい行って半分くらいしか減らせん
もういやんなってきた…
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 15:46:02ID:h6C/83HU救急パック3個もってたからかな。
ボスとの間に銅像挟むとソニックブーン受けなかった気がするし、ずっとL押してれば銃口向いたままだから。タイムアタックは解らないm(_ _)m
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 16:37:35ID:6Dx1zlSS上段なら回転で避けられるし、下段ならジャンプで避けられる
LR押して撃ちっぱなしのまま避けつつ近づく→逃げられる
の繰り返しでいけないか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 20:32:13ID:nfKeK2jjトンクス
出来そうな気がするやってみるわ
ノーマルでヘルスパックが2個しかないのが痛い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 23:48:11ID:lCauAtn20058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:34:43ID:tQ4Nidmo攻略見てもシャンデリアの上に立てない。
ごく稀に立っても鐘に飛びつけない。
面倒だから動く足場で直に鐘に飛び移って
外に出ても何も起こらない
誰かタスケテ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:37:46ID:idmMQQIL0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:41:15ID:idmMQQIL>>58
シャンデリアの上に立てって、何処かの攻略にでも載ってたの?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:44:53ID:tQ4Nidmoここでも紹介されたHPにも
シャンデリアを揺らす→鐘の重りに飛び移るってとこまで書いてあんだけど
飛び移るのでなければ・・・もしかしてシャンデリアで鐘も鳴らす?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:57:34ID:idmMQQIL>もしかしてシャンデリアで鐘も鳴らす?
それでいい、あくまで飛び移るのはおもりだ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 01:01:52ID:tQ4Nidmo上手くいきました。ありがとう!
でもその後のウナギはさらにムズイ・・
レジェンドのボス戦はあまり好きになれないよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 01:16:45ID:LJUrwce4プールのヒント?の文章が出てこないんですが
どうすればよいのでしょうか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 01:41:48ID:tQ4Nidmoイギリスボス戦中断してやってたんだけど
1.隠し通路の文章を思い出す
2.仕掛けの使用は一度きりではない
という感じです
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 03:06:33ID:LJUrwce4レスどうもです。
1.隠し通路の文章を思い出す
と有りますが文章が一度も出てこないんですよ。
プールのアテナ像を正しく置いても文章が出てこない。
何かフラグたってないんですかね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 03:07:12ID:LJUrwce4全部分かるかもです。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 10:57:32ID:jWi7Ah+k0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 11:22:43ID:GhBFthLJ追いかけてずーっと走りながら撃ち続けるんだね
側転やジャンプで攻撃かわしながら
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 11:58:02ID:XoDhG5O5(;´Д`)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 12:22:38ID:jWi7Ah+k0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 12:46:47ID:QzN1jpBpロープに捕まるところまではできたんだけど、
そこから向こう側に移るにはどうすればいいのでしょうか?
ロープがスイングしていたら、×ボタンでジャンプで移れるけど
スイングしてないから、そこから移れません。
よろしくです。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 13:21:24ID:6mFeRbl8←→で左右回転 ↑でブランコみたいにふりをつけて
タイミングよく×で飛ぶ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 13:35:38ID:bnSUjLhG0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 13:37:18ID:bnSUjLhG0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 13:59:20ID:QzN1jpBpつかまった後、完全に停止した状態から ↑にしても
ふりが出てこないんです・・・
×ボタンと同時押ししても飛距離でないし
部屋の隅からロープにつかまった「瞬間」にすればいいのですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 14:00:49ID:jWi7Ah+k0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 14:38:16ID:XoDhG5O5ありがとうございます
(*´∀`)
残り、シルバー3つ頑張ります。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:37:09ID:jWi7Ah+k0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 19:54:52ID:jWi7Ah+k0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:17:41ID:I23zXuzS0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 08:00:26ID:DIUIubhDクラフト邸の本棚…
4冊だけ出たりしまったりする仕掛けは、どうやって解くんですか?
教えて下さい!お願い致します!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 08:46:51ID:yNapzzEa0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 09:29:49ID:/b4f7OBRスイッチ4っ入れて
4ヶ所の磁気発生器のボールに向けて磁気を撃つて
ボールを揺らせて火花全開させてからが解らない・・・
ボスを磁器で引き寄せボールに向けて発車して
ダメージが1割程残って消えてまたボス全回復・・・の繰り返し
助けて下さい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 10:06:00ID:2U43D3zmボスを倒すのが目的ではない。
剣を取るのが目的。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 11:37:43ID:u0GnG8DQ誰か攻略法教えてください。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 13:04:04ID:yNapzzEaボスを真正面に捕らえて、必ずアイテムのある道の前で攻撃。
気絶したらすぐさま方向転換→ダッシュ→アイテム→方向転換→ダッシュ
を繰り返す。
もたつかないように。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 13:18:06ID:/b4f7OBRムービー流して見ていたので倒すモノだと思ってました。
ありがとうございます。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 13:46:33ID:U66zpyow俺もそこ引っかかった。ボスにダメージ与えられるから、倒せるんだと思った。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 16:28:32ID:sIn105L50091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 16:51:39ID:sIn105L50092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 17:32:18ID:SWr6owym0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 17:41:38ID:sIn105L50094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 18:02:06ID:plzFbZ0bカザフは序盤の敵ほとんど無視してすすめばよろし
バイクの進行は敵を倒した数で判定されるようだから、積極的に近づいて倒す
トラップ系はあせって死んだ方がロスなのでじっくり進めばよい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 20:22:53ID:sIn105L50096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 20:45:58ID:c5BOubD70097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 21:01:35ID:sIn105L50098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 22:55:30ID:sIn105L50099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 23:30:28ID:ofaXRNTA時間掛かりすぎだな。
小さい建物に銃撃して、怪物がその音に気を取られている隙に、グラップルで仕掛けを
動かし、籠を当てる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 23:42:17ID:sIn105L50101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 23:54:14ID:KQvCbrEt自宅の書斎の地下道?
見たいな写真のところにまっくいけません…
ヒントをいただけないでしょうか?
010282
2006/12/26(火) 01:15:55ID:p7hJPv47ありがとうございます!
しかし…良く解りませんです…。ごめんなさい!!!
『知識の間にある…』ヒントとは?
もう少し具体的に教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 03:41:07ID:m3SG6uTm銃はありますか?書斎の中で使ってみましたか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 08:40:49ID:nIMvoogt書斎の隠し通路は出せましたか?
まだならそこから始めてください。
次々と現れるヒント通りに進めてみて。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 11:00:40ID:qqB5NAzeドリフのタライ落としかよ・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 14:10:30ID:hR5YrG340107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 18:39:14ID:prXNyxL6鐘に連続ヒットして、鐘の方に顔を向ける、その時グラップル&△。
体勢を立て直して一旦建物に入って深呼吸して、次の鐘を始めるもよし。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 20:49:11ID:4CBLkcDt>>103
ありがとうございます。
これから挑戦してみます!!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:09:16ID:nIMvoogtえーと、その隠し通路で次のヒントの文は見つけられましたか?
隠し通路のヒント→プールで次のヒント→「知識の間」のヒント…
隠し通路内の壁の顔(舌)をタッチでヒントが出てくるだ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 01:12:44ID:khBLFBOz0112109
2006/12/27(水) 02:28:23ID:ctPJdimfセルリアン→トパーズ→ビリジアン→クリムゾンとは…スイッチの本でどう見分けをつけるのですか?
どこかに表示されてるのですか?
それから隠し通路の壁をタッチでヒントとは…スイッチの本の後ですか?
今の時点では、ただの壁の絵です。
何度もすみません…
どうか詳しく教えて下さい!お願い致します!
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 05:11:51ID:pnv2gdN5> セルリアン→トパーズ→ビリジアン→クリムゾンとは…
色だょ
0114112
2006/12/27(水) 09:26:54ID:ctPJdimf漸く謎が解け取る事ができました!
ありがとうございました!
しかし…シルバーが一つ残ってたみたいで取り忘れがあるみたいです!
どこにあるか解らないわ…。
どうしよ………。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 10:43:11ID:+zUxHLuW多分…サカナの後ろのやつジャマイカ?
動かせないサカナね。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 11:37:46ID:sWYJYOCp精密射撃で押し込むと開くところだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 14:04:00ID:Xs+Yc186天井に吊るしてある植木鉢?みたいなのにグラップル引っ掛けて・・・
その先何かするのでしょうか?
いろいろやってみたけどプールに落ちてばかりでorz
ヒントをお願いします
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 15:16:46ID:LsctjAKl>>117
上の足場から植木鉢に飛び移るのはほぼ無理。
プール入口から見て左の壁の中にあるサカナをこれ以上
動かないという所まで引っ張り出す。
そうしたらそのサカナの上に乗って植木鉢を
グラップルで引き寄せて飛び乗る。
そのまま前方のリワードがある足場へ飛び移ってゲット。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 15:30:59ID:X56tSeOQやっぱりどうしても解りません…。
セルリアン→トパーズ→ビリジアン→クリムゾンとは…スイッチの本でどう見分けをつけるのですか?
これで色だと、ピンとこないって・・・・酷いな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 15:39:05ID:nGrxsyAY坊やだからさ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 16:18:23ID:jppk9HFqセルリアンブルーなんてあるのはじめて知ったw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 16:45:40ID:Xs+Yc186飛び乗れません。△で引き寄せて離してジャンプでしょうか?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 17:58:37ID:q2WrOVTk攻略方法はなんとなくわかってて、4つの球全部放電状態にせないかんのだろうけど、
急いでやっても、球を動かしてる間に他の球の放電状態が解除されてしまうのだが。
4つ同時になんてムリだし。
どーすりゃいいのか、さっぱりだ。
0124114
2006/12/27(水) 19:02:47ID:ctPJdimfありがとうございます!
動かないサカナをどうしたら動く様になるのですか?
精密射撃のとこは本棚の部屋ですか?
教えて下さい!お願い致します!
>>119さん
すみませんです…。
知識がないもので…。
自分でもビックリです!!w
坊やではないけど…^^;
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 19:17:37ID:m0W62glc上の方、47にいいことが書いてある。
読んでみたまい。
>>124
精密射撃の個所は部屋の中ではぬぁい。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 20:41:26ID:2QTRzONsこれはなかなかの良ゲーだね。脳汁ぶわーとまではいかないまでも、じわじわ楽しめる。
テンポがいいね。それぞれのステージの中盤から終盤ぐらいで難易度の高い謎解きが
あって、うまく障害が配置してあるな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 22:09:47ID:o0kL6GImクロフト邸でリワードをすべて入手したあとは何かやることが残ってますか?
全部取ったはずなんですけどまだ邸内をウロウロできてます。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 22:35:15ID:pnv2gdN50129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 22:53:40ID:8TchaE1E…ったく、鬱陶しい奴らだな…。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:48:46ID:kRd5nciB釣れますか?
レジェンドの日本ステージでビル移ったあと犬と警備員倒してビルに潜入したのはいいが
オフィスみたいな部屋から先に進めん・・・
グラップルできるメダルがあるのはわかるんだが引っ張っても何も起きないし・・・
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 14:03:52ID:0Kh9/XUg何かで固定されてるんだな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 17:25:32ID:Knfk8EsG| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 19:55:56ID:gZr1Do3x0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 20:12:55ID:HqI/nd8t棚があるところをよく観察してみよう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 20:22:10ID:IxLKk28V攻略サイトみると、ロープで左に行って4つ目の玉を入手とありますが
帰り道、地面が崩れてる所の上のロープのことですよね?
どこに進んでいくのかわかりません
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:15:16ID:Reibb4Qo反対側も同じような壁ではなかったか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:21:21ID:lAgfDbmR昔の泳ぎ方のほうがいい
自宅プールの通路のリワードがとれずに溺死したorz
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:56:35ID:ttFOp7SEワロタww
どんだけ下手糞なんだよお前ww
もっと必死で練習しろよw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 22:18:47ID:lAgfDbmRリワードとれねー→酸素たりねーから諦めて水面へ→まにあわねーw
って感じ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 22:24:40ID:ojwCrb57昔の感覚で泳がなきゃいいだけじゃねぇかw
順応力に乏しいのか?
もう一度説明書をよく読んで操作法を頭に叩き込み、
その後に実践して体に叩き込め。
いつまでも昔の感覚に縛られてたら、この先やっていけないぞ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 23:36:58ID:gZr1Do3xわかた、サンクス
いまはクラフト邸でトレーニング室の真上のリワードと・・
前レスにありましたが魚の像動かしてグラップルで引き寄せても届きません・・w
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 23:51:28ID:pwy0FoXCプールの空中植木鉢だけど、グラップルでめいっぱい
引き寄せて離すと振り子みたいに動いてるだろ?
それが一番近くに来るところに合わせてジャンプしてみ。
余裕で飛び移れるから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 00:11:27ID:nN9Xwgsn亀だがd
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 00:12:19ID:DJ0pWYoc・・ダメです・・w
なんでだろう・・orz
ただプールに飛び込むだけw
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 00:17:47ID:AfrEyT4D何処からやってんだ?
いいか、プール入口から見て左の壁の中にあるサカナだぞ?
引っ張るとプールの際まで出てくる奴な。
その上に乗ってやるんだぞ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 00:35:34ID:DJ0pWYocwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:41:54ID:5yy2AxuQ0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 05:22:15ID:DJ0pWYocグラップルは1Fのバソコンある部屋だよ
双眼鏡はプールのある部屋
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 07:27:39ID:qpmZj2KMクロフト邸のリワード全部取ったけど、必要なかった。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:13:44ID:DJ0pWYoc水を入れたいんだけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:25:27ID:DRq4o0euカザフの金リワードなんですが、
攻略サイトの通りに発生装置横の壁を伝って右奥の足場へ行ったんですが、、何もありません。
この先どうしたら…
お願いしますm(_ _)m
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:38:22ID:DRq4o0eu事故解決できました!
お騒がせしました!
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:53:17ID:BYWRGPfD植木鉢の件ですが双眼鏡取ったらできました。
何度プールに落ちたことか・・・w
ご指導ありがとうございました!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:42:33ID:DJ0pWYoc何すればいいのか・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 17:13:45ID:ZU6Ejbar広くて面倒くさそうな場所も丁寧に調べる
たとえば水中とか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:43:09ID:DJ0pWYoc2つめの水車に水が入れられない・・
何をすれば??
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 21:04:09ID:rJLe02/b0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 21:31:37ID:3xVn27/Cこの足場は反対側に移動すれば安定してそのあと前の足場に飛び移るんですか?
それともひっくり返る前に前の足場に飛び移るんですか?
何度やっても失敗するよ…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 21:46:34ID:DJ0pWYoc!!!アリガトー!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 21:55:12ID:3xVn27/Cどうにかできたわ 難しかったよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 22:08:46ID:t/pIIAHG転がる岩があやしいとは思うのですが
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 22:40:51ID:DyfdOSGz最後の最後だぞガーナ
階段登って大岩避けた先、ん?このスイッチなんだ?・・・と思ったらすぐ近くにある
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 02:52:34ID:VVgokvih0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 04:02:31ID:FWsYRZzQ『急げララ!』と声をかけられてからの行き方がわかりません…。
教えて下さい!お願いします!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 09:07:24ID:FNSPT7i+動かせる箱が三個あるところは
どうしたら良いのでしょう?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 09:31:46ID:zu6CnDir0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 10:14:38ID:FNSPT7i+0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 10:38:40ID:FNSPT7i+0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 16:27:51ID:VVgokvihグラップルが引き金に命中しない
ロックしてもダメだ・・・皆さんどうやって?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 16:47:44ID:g0H4J969銃をちゃんと戻してからグラップルを放つ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 17:03:49ID:VVgokvihダメす・・
R3でロックしても引き寄せられない・・
1回できたけど・・下手なだけかもw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 17:12:44ID:VVgokvihと思ったら出来たぁぁw
0174164
2006/12/30(土) 17:36:04ID:FWsYRZzQありがとうございます!
やっぱりどうしても出来ません…。
ポールから左に向かって三本の鉄棒に乗って行くんですよね?
ポールの一番上からジャンプ→グラップルで良いんですかね?
お願い致します!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 18:25:58ID:FNSPT7i+0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 20:58:38ID:sqebkPkU悩みぬいて欲しい
ボリュームはそんなに無いので
無駄に早く終わらせなくとも
双眼鏡なりR3押して精密射撃なりグラップルなりを
とりあえず使ってみるとか
天井ばっかり見て回るとか
届きそうに無いけど飛んで見るとか
シーソーは端っこに乗っけて端っこに飛び乗るとか
やれることはあると思うんだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 21:09:41ID:4SUPsoxHおっしゃる事はその通りとは思うが
ゴールドリワードだけは攻略本みないと無理ぼ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 22:26:43ID:peXEsjNoそこやってるところだが・・・
シーソーは出来たが、先に進めん・・
0179174
2006/12/31(日) 05:00:07ID:NAHT2PM4丸二日やってます……。
どしたらいいの………。
どなたか教えて下さい!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 08:36:22ID:u+SD8V4Qたぶんビルの一番上のとこだと思うが…
壁からの横棒に飛んで大回転しながら渡っていきなされ。
一回転ぐらいで飛んでいかないと
ポールが折れて落ちますぞ。
0181179
2006/12/31(日) 11:01:05ID:NAHT2PM4ありがとうございます!
でも出来なかった…。
横棒を飛んで行くのは解るんですけど、
はじめの横棒に掴むことが出来ないんです…。
なぜでしょう?
ポールの飛ぶ位置が悪いんでしょうか?
前に×ボタンですよね?
下手くそですみません…。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 11:34:44ID:NW33ykvS後ろ飛びになるけど
左スティックの方向の入れ方が
マズイんでないかい?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 12:15:53ID:u+SD8V4Qララの向きを前後左右飛びやすい方向に変えて
カメラも真横から写すようにしてやればやりやすいと思うよ。
0184181
2006/12/31(日) 14:03:10ID:NAHT2PM4本当にありがとうございましたっ!
どうして出来たかは自分でも解らないんですが…w
ボス戦よりも難しいーもうやりたくない!
親切にありがとうございました!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 19:52:53ID:Yz9zrkhGシーソーで箱を上に乗っけて
スイッチの上に乗せれば普通に扉開くのに
何故進めないのかと
>>179
普通に横棒連続ジャンプで進めるのに
何故進めないのかと
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 22:52:12ID:mgHX8Be1レジェンドの東京ステージでも裏技で他のビルに飛び移れるのか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 01:30:31ID:Lbyaz/6Gなんどやってもあとちょっとで掴めない…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 02:59:28ID:BJD54284ほんとボリューム少ないねぇ
昨日買ってきてもうおわっちまっただぁ
つーかほんとにおわったのかなぁ?
次回に続くっぽいかんじでエンドしたんだけどつづきあるのでしょうか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 08:48:52ID:lJ+j4DGwってだけだよ
海外作品にはよくあること
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 10:13:55ID:ZHWAJ7Naグラップルで引っ張ってふつーにジャンプか?
届かないし。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 12:28:16ID:p764K/0Tグラップルで取る。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 13:33:47ID:Wjc5rKkX高いところの足場からジャンプしてもダメだし、グラップルもだめ。
もう三日ぐらい悩んでいます。どうやったら取れるのでしょうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 14:10:01ID:KHO7K5/j0195名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 17:45:39ID:v2KjWwgu波動砲を使え。
滑車の足場を一番右に寄せること、コツがあるよ。
後はジャンプ、つかみ移動で楽勝。
一番難しいゴールドと思われ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 21:02:44ID:Wjc5rKkX波動砲を使って滑車の着いた足場を更に奥にやってから、
ジャンプで撮りに行くのは解りましたが、今度はうまく足場が動いてくれません。
難しいですね、ですが、頑張ります。
ありがとうございました。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 00:13:37ID:Bg9rAFuCスイッチを押したら動く人形って何か意味あるんですかね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 00:49:48ID:ikkvYY0Eペルーのバイクで橋を飛び越えるとこは死ぬほど笑った
失敗してララが死亡なのにイーヤッホゥー
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 03:43:50ID:VGlvrzgMどうしても倒せません、どなたか;;ヘルプ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 06:34:02ID:kA1sHqSN前レスにあるヨ・・
ダメージ与えながら・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 07:08:49ID:UYjuSaDR>昨日買ってきてもうおわっちまっただぁ
攻略サイトでカンニングしたからだろ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 07:57:25ID:2FxsCudS0203名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 08:02:34ID:kA1sHqSNさっぱり分かりません・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 08:57:48ID:H7YqNYVc4つある足場を三角マークにグラップル引っ掛けて壊せ。
>>203
プールにある像のこと
>>197
意味なし
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 11:58:12ID:qgUMH4OBスイッチがみつからない...
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 15:07:07ID:kA1sHqSNやはり謎解けません・・W
プールの像に何かあるんですか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 15:58:32ID:fH76/bf/0208名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 16:50:18ID:HXTrzxfc>>162
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 19:16:46ID:+2fGIA2r同じ階には上がるんだが接近できない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 20:34:56ID:BfayVZQ3自分も最初苦労したけど、無理に接近せず
柱の影から少し出て攻撃→反撃が来たらささっと柱の影に隠れる
の繰り返しで、二丁拳銃だけでも倒せた。
時間かかったけど。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 20:36:25ID:BfayVZQ30212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 01:08:28ID:fTsnE/30皆無なら購入したいんだが…
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 01:38:57ID:25x0tlum細かいこと気にすんな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 02:19:11ID:fTsnE/30あるのかないのか答えれ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 04:06:39ID:RBIWIua3漏れは明日レジェンド買うぞ〜。どんな感じか楽しみだw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 13:29:29ID:7c4PApwHクラフト邸のプールの中の水門ってどうやって開けるのかヒント教えて
プールの中に1個スイッチはあった、けど完全に開かないから
もう1つスイッチがあるっぽいんだよな。だけどわからん・・完全敗北を認めます・・悔しい・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 13:58:19ID:7c4PApwH0218名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 14:03:31ID:7c4PApwH今まで上ばかり見てたから下見て歩いてみて正解だった・・
自分で解けた時はやっぱり気持ち良いもんだ・・
というわけで答え聞かなかったから引き分けにしてw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 16:03:49ID:e5Y90+f80220名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 16:24:51ID:mBCdF15I0221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 16:59:20ID:5epAo+od精密射撃で狙いをつけていると、その間にラトランドに攻撃されて死んでしまいます。
コツを教えてください。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 17:44:32ID:0cTWgcWv0223名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 18:12:29ID:5epAo+od宝石もグラップルで壊れるの?
やってみます。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 18:15:27ID:lxEOq2bVあれ何ですかね?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 18:38:04ID:5epAo+od立ち位置が悪かったっぽい。△が出てるのに初めて気付いた。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 02:05:26ID:NCN2XQxm次回作、楽しみ。
恐竜や熊さんTR1の曲も復活みたいです。
レジェンドは、鍵やアイテムを使って、扉を開けたり、先に進むってのがなかったんで、
次回作ではそういうのをふやしてほしい。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 03:23:56ID:NCN2XQxmここは難しかったって、場所ない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 08:57:38ID:SwdHi/sGそのまま進んじゃうし、氷を壊せるって気付きにくいと思う。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 13:37:13ID:aM4kmqL0PS2版と比べて操作性やロード時間がたいして変わらないようなら嬉しいのだけど。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 14:02:35ID:0Kcqe5jlアニバサリは、当時1やってて脳内補完してたイメージがそのまま形になった感じなので
とても期待してるのだが、やっぱシステムはレジェンドタイプになるのかね?
だとすると、難易度がかなりユルくなりそうな気がするので、ちょっと心配。
グラップルとかは入れないで欲しいなぁ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 15:23:31ID:gRx09mL8PS2壊れたんでPSP版のみしか持ってないけど、ロード時間が飽きる程長い。
初めて電源入れた時、読み込みエラーが発生してるのか?と思う程シャーシャー
言ってるし、一番死んだペルーバイクは橋ジャンプから始まるので、
ロード時間退屈してテレビ見てると、いつのまにか橋右側から落ちて死んでるしw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 16:28:40ID:aM4kmqL0でもPSの頃と同じ程度なら我慢できるんだけど。
あれらと比べたらどんな感じ?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 17:36:05ID:Rv7yu0+c0234名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 17:45:58ID:gRx09mL8たしかTR3のときがとても長く感じたが、まぁ許せる程度だったような・・・
美しき標的も長かったような・・・けど、アレはそれ以前の問題だったので途中でやめた。
PSP版は死んでリトライ時のロードは体感で1分〜1分半程かかる。
ハンディ機では許容範囲外の長さ。好きなゲームじゃなかったら多分やめてる。
まぁそのくらい(昔の)トゥームレイダーに近い感覚で遊べるので気に入ってる訳だけど。
でも、PSPのアナログスティックは糞なので、L→見回す。R→ゆっくり歩く。にして欲しかったな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 17:52:47ID:EeCdQ4oaノーマルの東京で、ステージを通してヘルスパックが
一つしか出ないんだがこんなにキツイのか?('A`)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 19:01:18ID:gRx09mL8俺はニシムラビルのパーティ会場とタカモトのビルに乗り込んだ時で満タンになった。
大きなCRTのある部屋に手榴弾とヘルスパックをかなり残してきた。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 19:38:04ID:aM4kmqL01〜1.5分か。ひどすぎる。そりゃテレビに気を取られるのも無理ないな。
ある程度は覚悟してたけどそこまでとはね。PSPでの移籍探検は諦めることにするよ。
PS2版で我慢するかな。アドバイスありがとね。
・・・PS2版も同じようなロードだったらどうしよう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:07:56ID:r5th+83m普通に楽しめるよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:55:18ID:JitpLcizランダムで出るような気がするんだが。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 22:40:35ID:aM4kmqL0携帯ゲーム板のPSPソフトおすすめスレでは20秒程度ってレスあったしいまいちはっきりしないな、うーん。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 01:18:37ID:AhHOI7Chだんだんストーリーがおもろくなってってよかったです
エンディングの綱渡りで終わるのはださいけど(-.-;)
あとは金銀銅集めだけどなかなか見つからん(*_*)
360はこれからソフトが面白いのでるから楽しみですな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:59:15ID:OKXlx9kQ1番初めの足場からゴールドが見えています。
そこからどのようにして取りに行くのか教えて下さい!
お願い致します!
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 03:47:57ID:6X4FZDpw>1番初めの足場からゴールドが見えています
いや見える訳ないから、勘違いじゃないかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 11:55:38ID:LzimGkFzボスがどうしても倒せません!
メディパック3個じゃキツイ。二回までしか地面に落とせないよ。
ボスをうまくハメるコツはありますか?
あんまり出来ないんで、今リワード探ししてます。
早くエンディング見たいよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 12:19:42ID:/BaPo2V10246名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 12:26:44ID:2Jj5AIOIいやお前が下手なだけだし。
ロックオンしてエクスカリバー撃ちっぱなしのまま○の横跳びや
×のジャンプで常に動き回っていればほとんど奴の攻撃は当たらない。
まぁあとはお前の腕(努力)次第だな。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 14:34:43ID:n48W6iUy0248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 14:41:38ID:n48W6iUy0249名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 15:45:56ID:Uz7riELf0250名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 16:22:49ID:DE/oEYOsそして、ララと一緒に逃亡しはじめました。
各アクションのボタン配置の変更等で大変ですが頑張りたいと思います。
特に箱とか移動させてから、よじ登ろうとすると押してしまうのが嫌ですが
頑張りたいと思います。
バックステップがないのもつらいですね、助走の目安がつけにくいです。
くるっと、ふりむいてくれないから反転もなんだギクシャク。。。
こんなぼくでは、「だめだわぁ」ですねw
では!
0251242
2007/01/05(金) 19:31:29ID:OKXlx9kQゴールドが見える足場があると思います…。
そこからどうしても行くことが出来ません!
どうやって行けば取れますか?
説明不足ですみません…。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:26:48ID:n48W6iUy二回目以降なかなか乗る事が出来ません。
何かコツがあれば、教えて下さい。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:44:05ID:9Cc5g2myもう手元にないからうろ覚えだけど>>243の言ってるとおり、上まで上がらないと見えないはず。
波動砲で鉄板を一番右まで持ってった?
____|
_____/ ↑ココ
∫ ↑ココじゃなくて
/\
完全に奥まで持っていけてればさらに奥の足場へ移動→大車輪ジャンプ→(ry
だったと思う。
奥に押し込むのはなかなか難しいから、3時間がんばって無理ならまたおいで。
>>252
ヒント:シャンデリアには乗らない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 23:24:53ID:JBknPOttつか、スレ読め
0255ララァ
2007/01/06(土) 00:00:41ID:Nwnss8fZ0256名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 00:14:13ID:Rq6ryAIj0257レジェンド
2007/01/06(土) 04:24:50ID:yNvx6o63よかったらセーブデータのうpお願いできませんでしょうか
max形式で。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 05:39:33ID:lTNdg5S6うっせーよ。
そんなもん、テメー自身で努力して取りやがれ
この糞コテ変態キモウザ自己厨め。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 09:11:41ID:tvVYc8zK>>250です!
「美しき逃亡者」中です!
さっき、ル・セポーン・ルージュを脱出したんですけど
気になる事が・・・
ル・セポーン・ルージュの照明を動かす部屋の出口の扉側にも
スイッチがあったのですが操作できませんでした
一応、その部屋から降りてガレージまで戻ったのですが関係する
ようなものがなくて・・・
チケットカウンターの鍵って、一階?のお札を拾える部屋ですよね・・・
何のスイッチだったんだろう・・・
ところで、ブシャードの隠れ家の通路が崩壊したあとに水が溜まってる
ところがありますが、それはそれで泳いでどこかに出るのかな???
どうか、御教授ください!
0260ララァ
2007/01/06(土) 09:30:12ID:EDke2nJA0261名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 09:57:38ID:3CCvSXl8あのレバーはただの飾りだから気にしなくていい。
水溜まりについては、お前の思った通りだ。
つーか、そうしないと話が進まぬわボケ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 10:13:16ID:tvVYc8zKうわぁーーー「ボケ」なんて、なんかフレンドリーに呼ばれてしまった。
そっか・・・あの地下道は途中で塞がってるんだな。
そうそう、やろうと思ってしたわけじゃないんだけど忍び足で敵の後に
付いてアクションボタン押すとスネークみたいに首の骨折っちゃうのね、
かっこいい!とっさだったから覚えてないけどステルスといてから
アクションボタンなのかな?
さすがの、ステルスも敵を正面にしたらきかないのねw
しっかし、ほんと!「振り向き」とバックスッテップできないのがつらいっす。
時間制限ステージで苦労しそうです。
最後に、おしえてくれてどうもありがとうです!
0263ララァ
2007/01/06(土) 11:54:57ID:EDke2nJA0264名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 12:03:22ID:+RGhsBB8行けるところは全部行って調べる
広くて面倒くさそうな場所も丁寧に調べる
たとえば水中とか
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 13:12:14ID:HsyVJwX0アニバの画面きたけど、アクションはレジェンドっぽいね。
レジェンドの方が楽だけど、
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:32:16ID:g2Ak9SNAシビアだったけど、手探りで一歩一歩進んでる感があった。
0267ララ厨
2007/01/06(土) 16:46:07ID:74Qq0Iqmレジェンドの第一面の箱みたいなのでスイッチ三つ押すところができんです!
下にある二個の箱が上にあげられない(´・ω・`)
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:18:30ID:7eoz22BX>>167
>>176
>>185
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:18:43ID:P9g/AkZa0270名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:27:35ID:F4qhYz91ビリビリマッシーンで足場を一番右まで寄せるというのはできたんですが
その寄せた足場にはどうやって乗ればいいんでしょうか?
遠過ぎて飛び移れないんですが・・・
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:35:02ID:xNf5r6vqウザくて仕方がないんだが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:57:35ID:512jVBXQ波動砲で右90度にある箱を全部落として、足場作れ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:27:09ID:HsyVJwX0俺も。そして慣れたらダイナミックにサクサク進める感も好きだったんだけど、
前作からチマチマした感じがちょっと嫌。前転方向反転がないからか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:40:50ID:F4qhYz91ありがとう
おかげで進めました
いざ教わってみると簡単な事なんだけど
気づかないもんですね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 20:00:21ID:HsyVJwX0他の機種ではどうなるんだろう?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 20:35:31ID:qjVj1s2Q謎解きがえらく簡単になったのが原因かと。
昔のトゥームはいくつものゾーンに分けられた
だだっぴろい空間にスイッチがばらまかれてたが
つまった部屋に必ず謎解きスイッチがあるし、
スイッチもすぐ分かるようになってる。
なんかつまらんアクションゲーやってる気分だった>レジェンド
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 21:08:26ID:OZpBbjxoうかつに旧作のスタイルには近づけられんのかもな
0278242
2007/01/06(土) 23:06:53ID:gGU8Iuvvありがとうございました!
今度はボリビアのゴールドの取り方が解りません…。
教えて下さい!お願いします!
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 23:18:06ID:TjP9njhy0280名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 00:10:35ID:MvWEOUz9>>176
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 00:24:05ID:wRPPDPq60282278
2007/01/07(日) 02:39:54ID:XlthkjSM床スイッチに箱を…
出口の中央の口を両端足場に合わせるなど…
こうすればというのは解っているのですが…
うまくできません…。
どなたか良い方法を教えて下さい!お願いです!
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 03:10:02ID:bCzCyQNiやり方が分かってんならそれが出来るようになるまで
頑張るしかないだろうが。
頭悪い上に根性なしか…。
ほんっとにお前は救いようがないな。
というかセンスがまるでないんだな。
あ。あれだ、近くにお前より頭の切れる奴はいないか?
いたらそいつにやってもらうっていう手があるぞ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 03:21:08ID:3SKr2RrN誰か教えて…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 03:59:41ID:AI4rNh8eどうすればいいかは理解できているけどできない
という相手に対して、例えばどういうアドバイスが
あり得ると思ってるのか聞かせてくれ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 04:21:08ID:86A6lm43ヒント: 床スイッチはララが踏んでもおk
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 04:49:23ID:r2HOMe39多分それでも分かんねぇとか言ってくるぞ、あのバカw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 05:21:06ID:kExdE92Pガーナの「2つめの水車に水を供給しろ」というミッションの攻略の仕方を教えて下さい。
>>157の通りに左側にララアを乗せて、石像の両腕の拘束を解いたんですけど何にもなりません。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 05:39:35ID:kExdE92P0290名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 07:47:14ID:aTUfODP1それは無理な相談だろ
アクションの種類が桁違いに増えているので
旧作ライクな操作はできんと思うよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 08:54:58ID:e5SdPL8b0292名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 09:02:10ID:aTUfODP1PCだとユーザーレベルってのがあって
世界中のTRジャンキーが作った自作レベルがプレイできる
俺はこれ散々やってるからもう旧作スタイルはお腹いっぱい
Legendは新鮮でよかった
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 11:40:39ID:86y4YMT3TRシリーズは1,3しかやってないけど、
デモ版ためして面白かったら買おうかなと
コスチュームチェンジってあるのかな?
#最近のゲームに毒されているな、オレorz
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 11:48:07ID:R6xKZU2h箱○Legend
イギリスうなぎについて教えて下さい。
頭の上に罠を落とすって事は気付けたんですが、霊廟を背にして右側奥
そこの罠だけ作動しないのですが、うなぎ戦では作動しないのでしょうか?
0295293
2007/01/07(日) 11:50:55ID:86y4YMT3結構いっぱいあるのね(;´Д`)b
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 12:16:23ID:SxKAJOscそういう奴にはいつもこう言ってやってる。
お前が下手糞なだけ。
海蛇はメイデン撃ち鳴らし続けてればずっとそっちに気を取られてるから、
その間に、落ち着いて、画面中央付近にギアを捉えてグラップル投げろ。
多少ズレててもホーミングしてくれるから。
以上。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 12:54:03ID:86y4YMT3PSP&PS2版ともに売り切れorz
入荷数が少ないのかな、やっぱ日本じゃ。。。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 12:54:14ID:R6xKZU2h私の書き方が悪かったですね。
鐘撃ってうなぎがそっち向いてる時にレバーをグラップルで引いても罠が落ちてこない。
他の3ヶ所は落とせたんですが、ココだけが動かないので質問させて頂きました。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 13:51:25ID:93ZEe8scそれバグらしい。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 20:55:41ID:VkQk9Dw1ルーブル美術館でSMG撃ちまくり・殺しまくりなララ姉さんをこれ以上見たく
ないんですorz
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 22:41:58ID:Cy0SCotzあの音楽がないとほんのり寂しい…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 12:42:11ID:icnUKasOどんな武器?剣か?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 19:33:46ID:6a1F37iiコマンドでいくらでも出せるから
銃がやたら手に入るペルー田舎町銃撃戦のあとで
コマンド→落ちてる銃と剣を交換→コマンドの繰り返しで
伝説の剣をばらまくことができる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 21:53:22ID:GeXDupdG威力も強くない?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 22:03:47ID:jrbXb0/a0306名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 22:33:27ID:xQQWri3g>299
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 23:05:17ID:ioISQxHJ実績解除のためとはいえ、難しすぎるぜ…へたれにはきついわ…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:11:43ID:2mQxZn9v0309名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 07:22:28ID:se2B5nep確かにカザフスタンのタイムアタックは一番、厳しかった。
しかも、最後のムービーも時間内にはいってるし。
始めクリアーして、やったぁ!って最後のムービー見てたら、
いきなり、タイムトライアル失敗って出てきたから、はぁ!?って感じになったもんな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 08:51:02ID:PWg+JTA+0311名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:33:49ID:h+aBsrMp錬金とかルーブル、人の少ない街での会話等……
トム2の後にやったから糞つまらんかったよ。
レジェンドはパワー上げたり、無駄な金集めとか、会話
外じゃなく屋内冒険の閉所感等の糞要素満載なの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:36:45ID:kMmjApjx言われてるのが何だかとってもカワイソス…
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:39:33ID:w1dV19MK家ゲ板は消防多いからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています