トップページgoveract
1001コメント237KB

GTA:SA 発売間近 8年目‐今はただ我慢汁!!‐の巻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 17:35:48ID:UUDHwkgs
http://www.gtasa.jp/
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:12:02ID:c7wm8QOP
>>491
持ってないんだから頭固いも糞も無い。それぐらい分かれ阿呆が。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:14:23ID:XWn5Sseo
俺がSA段々つまらなった理由
・中途半端な広さのマップ
・西の文化に片寄ってる(これは批判と言う意味じゃなく)

広さはバイス二個分ぐらいでも充分だな俺は
ドライブするにも丁度良いし
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:19:09ID:be72ogQg
俺がつまらなかった理由
・入る建物が少ないから広い意味がない。(いっぱいあるけどほとんど床屋や食い物屋で中身が一緒)
・カントリーすぎる
・以外に服が少なく主人公カスタマイズがつまらん。
まぁ一ついうなら広くするならそれに値する機能をつけろってこと。
カジノなんかないのと一緒。糞つまらん。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:20:37ID:XWn5Sseo
いや途中まではかなりおもしろかったですよ

あと一々SM使わなくちゃいけないからってのもあるかも
これは凄い個人的なことなんだけどね
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:22:35ID:be72ogQg
うん。途中までは神だった。ある日突然つまらなくなった。
あぁ〜このビル入れるようにしろよ〜とか
何で軍基地はもう入れないんだ?とかそんなんばっか。
MAPはもう覚えきったからドライブも詰まらん。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:23:33ID:D4s/7cve
負け組が騒いでますね
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:25:15ID:XWn5Sseo
>>494
服を買う時はせめてサムネイル位欲しかったな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:26:04ID:be72ogQg
なんの負け組だか。
何故わざわざしょぼくなる日本版を北米版の2倍近い金額を出して買う?
日本版のメリットって何?日本語表示はダサいし。SM操作しなくていいってだけじゃん。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:30:05ID:XWn5Sseo
日本語ダサいとかどんだけだし
洋楽厨かよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:32:16ID:be72ogQg
外国のゲームに日本語でやるとGTAらしさがでない。
ていうか英語くらい読めろよ。低学歴どもが。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:35:01ID:XWn5Sseo
    ∧,,∧   /⌒ヽ
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0503なまえをいれてください 2006/12/05(火) 18:37:11ID:qMh5uto8
やまとことばを馬鹿にするねぃ
いろはにほへとちりぬるおひたすらころすGTA
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:38:20ID:LEB/HAg4
おいおいかなり必死じゃいか、ひくわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:38:25ID:c7wm8QOP
日本語表示ダサいってw
本物の中学生の方でしたか
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:40:58ID:gkCUgslA
501》英語が読めないと低学歴なのか??
その基準はおかしくねぇか?
まぁガキの言うことだからしかたないか
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:51:39ID:be72ogQg
今の時代英語読めて当然じゃね?
てか何故読めない奴が偉そうにしてんの?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:55:09ID:c7wm8QOP
>>507
中学生がどれだけほざいても
ただ格好付けてるだけにしか見えないよ^^
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:57:06ID:be72ogQg
英語もよめないキモオタより数倍ましかと・・・。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:57:10ID:Wm0X4Z5P
と言いつつ日本語化パッチフル活用の>>501でした
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 18:57:59ID:D4s/7cve
>>501私は英語読めません。だから日本版を待ってます
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:03:09ID:c7wm8QOP
>>508
英語読めない=キモオタ

0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:34:16ID:uzy3dB9p
ID:be72ogQgはゴミだよな?(笑)
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:35:10ID:ZdVo7CJe
厨房は外でたこ上げでもやってろ
051547氏2006/12/05(火) 19:42:00ID:X5BqdXKp
>>507
英語が読めないくらいでキモオタクって言われちゃそりゃ怒るよ。
だったら何か英語の単語書けよっ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:44:28ID:/I6gO6xl
PEN
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:49:21ID:aonhIHO5
dog
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:52:48ID:TAV0R6YW
>>514
もうそんな季節かぁ。何か今年は時間の流れが早かった気がする
051947氏2006/12/05(火) 19:54:11ID:X5BqdXKp
>>516〜517
よく書けました〜パチ2・・・それ見て吹いたよ・・・
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 19:58:55ID:zwBQPsYx
すげえ、本物の中2病を始めてみたwww
0521なまえをいれてください 2006/12/05(火) 20:01:28ID:qMh5uto8
two channel
0522なまえをいれてください 2006/12/05(火) 20:19:23ID:qMh5uto8
channel twoのほうがいいのかな
052347氏2006/12/05(火) 20:25:20ID:X5BqdXKp
channel twoの方がかっこよく聞ける。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:38:01ID:mcxlwjQ5
ファミ通でバイクの後部座席乗って追ってを撃て
っていうミッションがあったんだけど
銃の標準はどうなるんだ?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 20:39:40ID:7Qj2c1tF
>>493
・西の文化に片寄ってる(これは批判と言う意味じゃなく)

西海岸好きの俺には利点でしかない。
益々期待してしまう。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:03:52ID:be72ogQg
>>524
今回はロックオンしなくても標準がでて自由に好きなところに
撃てるんだよ。これだから時代遅れは・・・。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:08:26ID:mcxlwjQ5
>>526
mjk!VCはいちいち視点が変わるから嫌だったんだ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:10:06ID:be72ogQg
細かいSA情報なら教えてやるよ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:13:13ID:be72ogQg
右スティックで主観っていうのはなくなったよ。
かわりにプレイヤーを前から見れたりしていい。
053047氏2006/12/05(火) 21:13:30ID:X5BqdXKp
>>528
おすすめな場所とかあったら教えてください。買ったときに地図見てそこ行きます。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:15:52ID:u33h3Kwb
外国版持ってる人が日本語版待ってる人を馬鹿にするレスは最悪だ
おめーら人間じゃねー
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:17:55ID:be72ogQg
>>530
まずは自宅付近。地元感があっていい。
他は、山奥のゴーストカーがおいてあるとこ。嵐にして行くと感じがでて恐いww
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:18:40ID:be72ogQg
>>531
別に俺はそんなつもりで言ったんじゃない。
053447氏2006/12/05(火) 21:22:29ID:X5BqdXKp
>>532
そうですか〜。のんびりな感じでいいですね。
山奥のゴーストーカーには乗れるんでしょうか?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:24:46ID:HmH4OQBl
乗れます。
053647氏2006/12/05(火) 21:29:44ID:X5BqdXKp
>>535>>532
そうですか〜。分かりました。じゃあ買ったらそこに行こうかな。
警察から自転車で逃れたら気持ちいんだろうな。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:32:16ID:PJB11Kb7
PC版楽しいです。そっちの方が楽しめると思います。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:37:45ID:e7s2eaEv
バスケはどんな感じですか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:48:38ID:/I6gO6xl
>>532 ゴーストカーって車椅子?
>>538 バスケ少ししたら飽きる
つうか3ポイントが入ったことない
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 21:55:43ID:G+AqMCR9
3ポイント簡単だろ・・・
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:09:36ID:Go4RifAj
バギー最高
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:09:46ID:XWn5Sseo
ちなみにバスケで対戦は出来ません
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:18:24ID:mcxlwjQ5
>>539
ゴーストカーってアレだろ
山奥にポツンと一台ある傷だらけの車だ
たまに勝手に動くらしいぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:33:36ID:xJ/j6ZQ/
ゴーストカーって荷台が木で出来ている小さいトラックが多いよね
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 22:50:30ID:DYHv1iPy
北米版を先にプレイした事ある俺だが…
 俺 は 普通にVCより面白い。
VCはあの高低差の無いマップが痛い、のんびりドライブする俺にとっては狭すぎる
つまらんとか言ってる人は英語があまり分からないからストーリーが分からないからじゃないかな、やっぱストーリーを理解するか理解出来ないかで大きく違うと思うし。
もう友人に売ったけどね、数ヶ月前から日本語版をwktkして待ってるよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:05:24ID:Go4RifAj
>>544砂漠も混ぜるとBig Smokeの2台目の愛車だったやつ(名前しらない)の方が多い。シーザーの仲間やVagosが乗ってたやつ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:12:15ID:mB9ip6m+
2人プレイってデキナイよね?w
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:14:52ID:Go4RifAj
できるけどつまらん
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:17:56ID:DYHv1iPy
>>547
北米版だと出来た
オマケみたいなもん、面白いかというと微妙
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:18:37ID:XWn5Sseo
一回目は楽しい
055147氏2006/12/05(火) 23:20:43ID:X5BqdXKp
>>548
今回の作品では入れる建物は多くなっていますか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:27:34ID:Go4RifAj
>>551増えてるよ。ジムやカジノ、競馬する所、福屋、床屋、タトゥー屋、バーとか飯屋いろいろ増えてるよ。
055347氏2006/12/05(火) 23:32:27ID:X5BqdXKp
>>552
凄い増えてますね、良かったです。あとルーレット?が出来るらしいですね?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:41:52ID:Go4RifAj
>>553バーでビリヤードができて、カジノでポーカー、スロット、ルーレット、ブラックジャックあと変な回転してるやつの数字あてるやつがあるよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:53:02ID:PjX0Ri4e
ごめん、俺SAも3もVCも楽しめたわ。
どれのほうが楽しいとか、ホント損な考え方だよ。
ここが楽しかったなぁでいいじゃん。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 23:57:01ID:Go4RifAj
>>555LCSは?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:04:36ID:QJv1pC5m
>>556
やってない
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:07:13ID:3TT3Q9Rq
>>557やれば。PS2でもあるよ。
05594692006/12/06(水) 00:09:16ID:Aux2oC8C
>>490
おぉぉぉぉぉサンクスサンクス!!
これで再予約するかしないか滅茶悩んでたんだよねぇ。
してたら遅くて特典来なかったかもしれんし。。とにかくサンクス!
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:10:07ID:QJv1pC5m
>>558
板違いで悪いけど、俺PC派なんだよね。
やりたいのはヤマヤマなんだけど。
3 VC SAとPCでやったんだから、LCSもPCでやりたい。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:13:00ID:3TT3Q9Rq
>>560そういやPC版てないのか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:17:43ID:jASymAd1
>>555
俺もそう思うぜ
そんな考え方を40レス位前の奴らにも持ってほしいな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:28:39ID:QJv1pC5m
>>561
ないよ。
さすがにPC版だと何年も前のエンジンを使って作ったゲームなんて売れね〜ってことなのかね。
3とLCSは同じPS2だから問題ないけど、PCは常に変化してるし…。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:32:30ID:3TT3Q9Rq
>>563そっか。残念だな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 00:45:05ID:1Zy14MsT
>>555
俺もそう思う!

あと北米版持ってるやつは日本語版待ってる人にとやかくいう必要はない
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:05:41ID:3TT3Q9Rq
>>565まぁ落ち着けよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 01:10:59ID:PPeobvGn
>>565
日本版を待ってる人達が盛り上がってるから仲間に入りたいんだよ
でも流石に日本版なんて規制やなんやで批判してくるのを見てムカツクのは俺だけ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 02:02:55ID:jASymAd1
>>567
だがそこで感情的になって煽る程このスレの奴らは頭悪くないはずだろ?

0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 04:12:20ID:1FIEaFX3
>>568
このスレは俺も含めて厨房ばっかだし。22才だけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 07:44:11ID:S18FDU/G
競馬って何?賭けるのか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 07:46:22ID:7kvb69sJ
日本語版を(18歳未満が)待つスレだろ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 09:07:49ID:4jQyzEdv
とりあえず俺は日本版は様子見だな
もし規制が至る所に見られるんだったら、北米版買う予定
0573なまえをいれてください 2006/12/06(水) 09:33:29ID:1vdjnDhY
金に糸目をつけないおれはすべて買う
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 09:47:24ID:7kvb69sJ
そんなに金使わないだろ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:04:30ID:R4KSvR6D
今日尼で予約しても特典DVDつくよな?
先着順とか遅いと無くなるとかいってる奴いるけどmjd?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:11:47ID:XvPI9C3A
普通に付くと思うよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:17:16ID:38YzySSz
数量限定なら遅いとなくなる可能性はあるわな

しかしよくkonozamaなんかで予約する気になるなぁ・・・
発売日にしたくないのかね?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:31:25ID:SSQKMgHA
初歩的な質問で申し訳ないんだが…
「Z指定18歳以上対象」って18歳だったら買ってもいんだよね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:33:55ID:EyWb2/IT
オヤニキケ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:34:19ID:XvPI9C3A
以上だから帰るよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:41:17ID:SSQKMgHA
>>579
親に聞くとイヤらしいのでも買うの?みたいな事聞かれるから聞けないの
>>580
ありがとう
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 12:54:28ID:38YzySSz
身分証の提示を求められて一般的なのは免許証だけど
18歳になっているからといえ学生証を見せて売ってもらえるのだろうか
0583yuま2006/12/06(水) 13:29:08ID:X9Ai9toV
ゲオまだ予約開始しないなんで?
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 13:29:39ID:R4KSvR6D
>>576
>>577情報thx
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 13:32:19ID:7kvb69sJ
>>578

ゆとりって凄いな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:28:29ID:xkEZLYV+
聞いた話でギャング経営できるってのはmjk?

あと軍隊の基地は(有)?

0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:29:56ID:W8MUuoh3
ゆとりよりもっと凄いのが二十歳越えてるニートやフリーター共だけどな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:36:34ID:QJv1pC5m
>>586
エリア69って言って、説明書のマップで表示されてない軍事基地がある。
あと、軍専用の港みたいなのがあって、
中に入ると☆4つとかになる。

ギャング経営は経営ってほどでもないが、
陣取り合戦みたいなのができる。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:38:42ID:XvPI9C3A
>>588
エリア69には何があるの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:41:08ID:QJv1pC5m
>>589
なんか秘密兵器の研究所がある。
ミッションであきらかになるからwktkしとけ…。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 14:46:50ID:4jQyzEdv
        /⌒ヽ   
      ∧,,∧^ω^)  
      /・ ・`ヽと )   
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
遊びにきたお
なんか聞きたいことあるかお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています