†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-26】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:18:28ID:67GzO35d前スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-25】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1158957659/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:19:16ID:67GzO35d【本編】
BIOHAZARD
BIOHAZARD 2
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
biohazard 4
BIOHAZARD CODE:Veronica
biohazard
biohazard 0
BIOHAZARD 5(発売日未定)
【外伝】
BIOHAZARD GUNSURVIVOR
GUNSURVIVOR 2 CODE:Veronica
GUNSURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
BIOHAZARD GAIDEN
BIOHAZARD OUTBREAK
BIOHAZARD OUTBREAK FILE2
※マイナーチェンジVer.は除く
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:19:59ID:67GzO35d●コード:ベロニカ
Q:鷹のエンブレムをセットしたらどうすんの?
A:アタッシュケースを調べてみよう。
バイオ4と違いアイテムはユーティリティー画面で回転して調べられる。覚えておけ
Q:歴代当主の順番わかんね。
A:@ベロニカ → Aスタンリー(双子の赤ん坊を抱いている) →
Bトーマス(赤毛兄・ティーカップ持ち) → Cアーサー(赤毛弟) →
Dエドワード(白髪) → Eアレクサンダー(金髪青服) → Fアルフレッド(ガキ)
Q:Sランク挑戦に際し、ディスクチェンジ時のセーブはランクに影響する?
A:影響なし。鬼のように長いシナリオでの唯一のサービス
●アウトブレイク
Q:「巣窟」エレベーターのパスワードがわかんね
A:5315 or 3555 or 8211(屋上行きは0930)
「・プレイヤーがケビンorシンディ時警官からサブマシンガンGetだぜ!」
Q:「決意」薬三つ集めた薬をセットしたのに止まっちゃたよん
A:機械が止まった時にドアの鍵が開く音がしただろう。他を探索すべし
Q:リーチマンとアクスマン頑丈だしウザスコワス
A:打撃武器なら必ず怯む ナイフ×、ハンドガン×、棒系○
●バイオ4(+その他)
Q:ウェスカーって1で死んだハズなのに、ベロとか4の人は別人ですか?
A:下記ページを見てね:ウェスカーズリポート再現(バイオ1.2.3ネタバレあり)
ttp://tiger-w.hp.infoseek.co.jp/bio/wesker.htm
Q:なんで4のマーセにルイスいねーの?
A:「マーセナリー」とは傭兵の意。他のキャラは何かしらの組織に雇われており、
すなわちルイスは傭兵ではない。まあウェスカーは違う気がするが
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:21:19ID:67GzO35dQ:本体買ってでもやる価値あり?
A:あると思われます
●その他・人物などについて
Q::無印1のOPでジョセフが拾った手首は?
A:公式によるとエドワードの
Q:だってエドは列車で死んだじゃん。手首あったし
A:無印は黒歴史?話はリメイク経由で進んでるぽい。ゾンビになって列車暴走後、
爆発の衝撃で体が吹っ飛び、手首は洋館近くに投げ出されたと脳内保管してます
Q:ウェスカーてなんで夜でもグラサンなの?
A:トレードマークなんだってさ
Q:ウェスカーて超人のくせにチェン位で死ぬわけ?
A:仕様です
Q:ウェスカーてレベッカの写真隠し持ってるけど…
A:仕様です
Q:ビリーのタトゥーが英文みたく見えるけど
A:彼はお金好きかマザコンです
Q:なんでウェスカー生きてんの?1とキャラ違くね?
A:なんで生きてるかはウェスカーズリポート読め。説明が面倒だ
キャラが違うのは仕方あるまい。当初カプコンはあんなにバイオが売れるとは夢にもry
無印1に対し、リメイクでは物静かで冷酷な感じになってますよ
Q:「ワオ!ワラマンション!」て何よ?
A:無印1をやりたまえ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:59:54ID:TGgIuC+Z(E3の動画)
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=R91lhi5_lQM
(公式サイトで短い期間配信してた動画)
Bhttp://www.youtube.com/watch?v=CJ_fHfHQfew
(特典DVDの動画)
The Cradle the Progenitor Virus
(始祖ウィルス発祥の地)
Leon S.Kennedy
(レオン・S・ケネディ)
Invading
(侵食)
Contamination
(汚染)
Possessed
(暴走)
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 01:11:57ID:yOmsTtlg0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 01:29:18ID:ZrgGquGM南極基地・所長室の隠し部屋にあるロッカーを開けると飛び出してくる奴。
ガチでネタバレしちゃうと知能が異常発達したネズミ、文章中にもあるように実は輸送機内でタイラントと戦う部屋にもちゃんと居る、
でも確か改造してスナイパーライフルかリニアランチャーを持ち込まないと見られない場所だったはずだけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 01:45:16ID:yOmsTtlgありがとうございます。まさかネズミだったとわ。意味が分かんないな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 07:28:47ID:IOtLHXWcでもま、あんなのと比べられるのも嫌だしいいやね。
>>1乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 16:00:49ID:ei5JrnBxしかし>>5はいい加減うぜぇ
スルーされたのが悲しかったのか?
4スレで反応されていい気になったのか…
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:55:21ID:Dn4ujifx0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:24:56ID:mkJCJGnH0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:25:45ID:UzlMQJ9+0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 01:05:22ID:IHPQHWRk0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 01:18:23ID:yR5D79Msそんなことより本編はどうでもいいのか??
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 02:07:15ID:IHPQHWRkいや、GC版とPS2版のどっちを買うか迷ってて、エイダ編がそんなに面白くないんなら画質が良いGC版の方にしようと思って質問しました。
レスどうもです。今度GC版買ってきます!
0017ロクサス ◆Gv599Z9CwU
2006/11/22(水) 02:14:48ID:fO4T6rb10018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 03:23:26ID:sbZy6JC60019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 10:08:15ID:m33HsVpsシナリオ増えてんだから今ならPS2が普通じゃないの。
俺はGC持ってたからおまけシナリオごときでPS2版に金だしたくなかった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 11:08:20ID:6ip8siFCロードの関係でGC版の方がいいんじゃないの
積もり積もったらPS2版じゃストレスになりそうだ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 12:00:21ID:WiKa2vXH両方買えばいいんだよ両方買えば
勢いで言った
どうなっても責任は取らない
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 12:45:34ID:36r7Ymhbエイダのおっぱい
どっちか触れるっていったらどっち(;´Д`)?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 13:10:50ID:2wjhCq9W0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 13:21:00ID:m33HsVpsしかしエイダはおっぱい以上のものが無い。
この勝負は公平ではない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 13:58:01ID:018X2Dek貴様は馬鹿か!
…なんで「どっちか」なんだよぅ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 14:06:30ID:7esB6X6V0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 14:33:37ID:WiKa2vXH0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 14:47:34ID:wR208QR/貴様は馬鹿か!
…なんで「触れる」なんだよぅ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:43:38ID:Q2I+zUKe0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 16:50:39ID:9Ucvgsh+ボイラーが停止するイベントあっただろ、その先
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 18:57:37ID:mkJCJGnHそこから迷いまくってレベッカ落下させてしまったなあ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 19:02:13ID:YINW7+hi0033前スレ953
2006/11/22(水) 20:14:33ID:+4uKVSqAWiiでGCがプレイできるなんて学習不足でごめんなさい
結局GC本体とリメイクバイオ買っちゃいました
これでやっとREバイオがプレイできる(*´∀`)と思った矢先、
AVケーブルが付属してないことが発覚orz
今からゲ○まで買いに行く気力もないし、
店員もちゃんとついてないって言っといてくれよ…
ニンテンドーってこういうところでコストダウン図ってるのか
2、3も1のクオリティで出して欲しいというのは贅沢ですか(・ω・`)
0って明らかに地雷ゲーの雰囲気が漂ってるけど
買っても後悔しないかな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 20:17:03ID:+4uKVSqA前のレスとか読んでみてそんな感じがした
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 20:21:28ID:YINW7+hiチラ裏にでも書いてろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 20:31:45ID:+4uKVSqA0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 21:18:59ID:IRODSFg1他の任天ハード持ってないの?スーファミとか。
確かAVケーブル共通だから付属してないと思った。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 21:25:51ID:+4uKVSqA前に64本体持ってましたが、知り合いにあげてしまいました
DSは品薄でどこにも置いてないし…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 00:10:50ID:7o7Xtm7jしかも同じく下オで買って店員教えてくれず、店閉まった後で気付いてリメ1と0をただ眺めるしか出来なかった…
友達に電話しまくって仕様なのか入れ忘れなのか確認しまくったのも今ではいい思い出さ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 01:12:35ID:0kd8cAOPまぁ通常と同じくらいの割合でドブスは勿論いるわけだが
デザイン科などの出身が多い腐女子はかわいいと呼べるランクが普通人より多い。
俺?デザイナーでまじ職場カーニバル。バイオ?女 全 員 に 話 通 じ ま す
0041初心者
2006/11/23(木) 04:04:10ID:0I7e801G0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 06:36:24ID:ERyOPJ++うわー、それやばいって(;´-`)
もったいねー。
今更GC買うとか馬鹿じゃねて?もうソフト発売しないよ?
次世代機のWii買えばGCのソフトも出来るし、この先の新作のソフトも遊べるし、ゲームのダウンロードも出来る。
はい終了〜!
アボーンm9(^Д^)プギャー
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 08:35:31ID:cv/HyPG1と後先考えずにハード購入するやつ。
大好きだぜ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 13:27:12ID:9hxK6y+N>>33の事は笑えまいて‥‥
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 15:08:38ID:0UxUmCua0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:20:53ID:PLHNqTdO自分で探す気がないなら、ソフトを売るか捨てて来い
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:55:46ID:xACyBpEuガンサバイバー4の最高難易度、地下下水道で魚雷生物産み出す親玉クリーチャーってどうすれば?
近寄れればグレネードランチャー1発で倒せるんだけど、避け方がわからない上に魚雷3発で殺されてしまう…。
他の難易度だとある程度ダメージ覚悟で接近できるんだけど…
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:34:29ID:Rsx7hkS1うまいこと隅っこを走ってれば当たらない記憶があるけど、よく覚えてない…
ここに無かったらごめん↓
バイオガンサバイバー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1114774615/l50
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:17:53ID:Y7Q1XOlG長いことやってないけど魚雷は緊急回避はできないから
ハンドガンで相殺。本体はすばやく倒すならマグナムを
ぶち込んでおけばいい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 22:07:58ID:xACyBpEuレスサンクス!捨てプレイも駆使して無事進めた。
親玉の影がうっすら見えるギリギリの超遠距離からマグナム一撃、ってのが一番安全みたいだ。
あっちのスレは全レス読んだけど過去まともに攻略してないわ、過疎だわ、で頼りにな(ry
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 22:46:27ID:A2PZBN9H青取る→虎回転→「戻しますか?」→戻す→赤取る→虎回転→「戻しますか?」
永久ループなんだが・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 23:42:24ID:Jw1LN6cb0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 23:43:57ID:Jw1LN6cb0055名無しさん
2006/11/24(金) 00:32:43ID:5OIVBIN5それはゲームキューブの方ですか?
場所を言ってくれたらいいんですが、、場所がわからないです。
0056初心者
2006/11/24(金) 00:49:19ID:Z+mw77AM0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 00:51:15ID:u03ChOJI墓を調べて進むかバリーを待つ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 00:56:14ID:u03ChOJIたぶん最初のセキュリティBOXの近くのギロチンに行く。
インディコブルーのプレートが必要だったはず
0059初心者
2006/11/24(金) 01:01:42ID:Z+mw77AM0060初心者
2006/11/24(金) 01:05:41ID:Z+mw77AM0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:09:13ID:xX5gqA3rヒント:電動
0062初心者
2006/11/24(金) 01:10:57ID:Z+mw77AM0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:13:41ID:AVulKVUUググって攻略サイトを見ろ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:14:25ID:kwiqGREv0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:18:47ID:u03ChOJIゴールドルガ−使った?
0066初心者
2006/11/24(金) 01:26:23ID:Z+mw77AM0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 01:44:51ID:bTfFguo50068名無しさん
2006/11/24(金) 02:52:45ID:5OIVBIN5言い過ぎ
2ちゃんねるやって5年だけど言い過ぎじゃ!
>>66
2ちゃんねる初心者なら先に2ちゃんねる用語覚えたほうがいいかも
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 02:56:51ID:J2IX2mB6お前痛いよ
わざわざ何年やってるとかいらない
そして2ちゃん用語なんて覚えなくていい
初心者に必要なのは最低限のマナーだ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 02:58:59ID:Wpu1nx/aログインがADAってのは分かってるんですが……
教えて下さい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 05:04:52ID:E1PB90hEこんなのもスルーできない奴が一番邪魔なんで消え失せてしまいなさいよ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 07:58:40ID:Fzi11qRZttp://www.redout.net/data/osietekun.html
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 10:13:56ID:sc9V2vREお前はさっさと屋根裏へ行け
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 18:10:40ID:X7Rljj8T0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 18:18:34ID:+eEaHLXe表→裏 表→裏 表→裏
と三回以上クリアし、なおかつその中の裏シナリオでSランクをとっていた場合に出現
と俺の持ってる攻略本には書いてあった
Sランクにハーブは関係ないはず、スプレーはダメ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 18:38:50ID:4miTauNmタイミングがうまく掴めません
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 19:07:39ID:ej4V6FRyスプレー使ってもSは取れるが
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 19:25:20ID:Y3giWcA3同士よ…
そして今日もAVケーブルを買うのを忘れてきた私であった
>>44
当時ドリキャス買ってましたorz
完全版はさすがにPS2版を買ったけど
>>76
ゾンビとジルが影一つ分くらいになった時くらいが狙い時みたいです
要練習、がんばれ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 20:06:21ID:4miTauNmやってみます!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 04:57:47ID:IKxUyhrZベロニカは最初ドリキャスで本体ごと購入。
完全版出た当時はPS2持ってなかったのでドリキャス版を購入。
でも特典のウェスカーズリポートDVDが激しく欲しかったのでPS2版も購入。
そして惰性でGC版も購入。ベロニカだけで4つもあるよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:37:28ID:RolxnwOs自分は完全版はドリームキャスト版だったけどDVDもらえたよ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 19:48:48ID:UOiwc+bz(肖像画パズルまで行って呼び出せるのは「囚人の日記」と「プレイマニュアル」だけ)
なんか俺のやり方おかしい?
肖像画も肝心のヒントファイルは取ってしまって読めないし、呼び出しもできなくて
攻略サイト見なきゃって状態なんですが
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 21:37:05ID:CLD3rcOm0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 07:12:04ID:7CheXcjPやりこみ要素があれば買うのですが
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 07:17:03ID:GcJM0Lc8武器引継ぎ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 09:44:56ID:7CheXcjP0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 11:30:34ID:QdwsxRKV要するに前回終了時の状態をそのまま引き継ぐと思っていい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 11:35:54ID:Jm3ED+7L訓練所の設立日というのは分かってるんですが……
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 11:48:00ID:RTCcqcvG0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 11:51:57ID:Jm3ED+7L0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:05:41ID:zJ7JoOJD核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。
何かおかしいと思いませんか?
是非ご一読を。
韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106 (ジャンプURL)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:19:58ID:HoOSVRqz0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:32:39ID:MWd/G966・館後半で二度目のヨーン戦のあと、ロープを取りにいったバリーが
戻ってくるのをその場でずっと待つ。確か所要30秒程
・地下採掘所で「先に行ってもらう」を選択した場合、
その後銃声の聞こえた方へ行く。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:36:05ID:8+KltmNk研究所はタイラント倒したら勝手に爆発するじゃないか
MOディスクを3つ手に入れて解除してクリスを助け出す
バリーはショットガンの所で待ってたら、助けてくれるからその後はひたすら信じてあげる
これでベストエンディング
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:48:32ID:LcFcHC5/いい加減なアドバイスしないように。
「まずは1Fからだ」というバリーのセリフを無視して2F探索しちゃうと
助けてくれないこともある。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:59:39ID:8+KltmNk普通は1Fホール右から行くだろ
いい加減か?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:21:28ID:36UOVSHmお前の「普通」が自分以外の人間全員にも普通なのか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:24:51ID:XnuRE4OHショットガンを取るのに「壊れたショットガン」を使わなくて済むとか、
硫酸弾をもらえたりするとか、
「そーなんです、ボク感染してます」のファイルが全文読めたりするとか、
アイテムに関わる程度の事だよ。
1階だろうと2階だろうと好きに進むのだ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:31:58ID:7LiXohM70101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:39:04ID:XnuRE4OHその通りっす。ちなみに最後は爆発ならば
牢屋の人は助けなくてもパートナー生存フラグさえ踏んでれば、
ちゃんと最後は爆発するよ。もっともそれではベストEDではないけどね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:53:21ID:8+KltmNkジルだと速攻でショットガン取れて楽だから、ホール右にいかないの?
最短プレイとか目指すのやったら別にいいけど
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:59:51ID:7LiXohM7アイテム欄埋める邪魔物でしかない希ガス
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:02:44ID:HoOSVRqzとりあえず無限ロケランとったからやってみる
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:05:35ID:NelB1uRWグレランで十分に事足りる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:16:22ID:7LiXohM7まぁ基準をどこに置いてるかで違うか
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:30:14ID:HoOSVRqz0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:33:45ID:HoOSVRqz0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:10:27ID:Jm3ED+7L0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:15:52ID:mOGITJ2i攻撃を受けても知らん顔
さっさとプレート取った方がいいと思うよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:35:53ID:TQnCglilさっさととって早く上がればそんなに受けずに済む。
ちなみに倒さなくても大丈夫。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:40:57ID:XeNTFln10113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:46:11ID:mOGITJ2i0114名無さん
2006/11/27(月) 19:57:14ID:Pi541p3H0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 21:08:03ID:QQ9BRGYe俺はたいちょがお気に入り
影が薄いけど地味に強いし。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 23:10:02ID:PeNyKAhc未熟者にとっては救助者はほとんど見殺し。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 00:01:36ID:jUI8ldJ60118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 00:19:18ID:AnyWPcKo0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 00:50:39ID:jUI8ldJ60120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 01:41:44ID:TX75LhVHソフト売るか捨ててこい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 09:04:14ID:f/i5C6sOきびしい俺coolとか思ってそう
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 11:22:23ID:XS0imMQm煽る俺zombieとか思ってそう
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 13:07:53ID:h8eyZ4e3GC版にBESTないですよね?PS2にはあるのに。ストーリーも追加されてるようで?
バイオ4やりたくて中古GC買ったけどあまりに不遇で後悔してます。
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1215151
ttp://www.e-capcom.com/shop/?goods=1240294
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:39:06ID:YA6TVol1そんなことをマルチ投稿したりして、一体お前は何がしたいんだ?
ちなみにうちの近所のゲオとブクオフには置いてあったぞ。>中古GC版4
まぁうちは都会の真ん中だからかな。
人の往来も多いから、それだけソフトの売り買いも頻繁に行われるわけで。
欲しい中古ソフトがなかったとしても、少し間を置いて見に行けば
大抵の場合は再入荷していて買うことができる。
まぁ都会と田舎の差というやつかなw
入手できるまでせいぜい頑張りたまえww
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 19:20:24ID:f/i5C6sOでも4はそうまで無いって感じしないな。
実際昨日中古発見したことだし。
あれだ。いよいよダメならヤフオクでも使え。
そのほうが安く済む場合も多い。
0126名無さん@非公式ガイド
2006/11/29(水) 01:14:32ID:HMb3eVc5Wii一応予約したけどあれはバイオ1だよね?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 05:49:46ID:tntzMpSL0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 09:52:24ID:JSpAO7Of0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 12:27:01ID:yQGXGHD50130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 13:20:10ID:++mdMBFj切れる多少運は絡むが。クリスは主観視点モードで
やるのもいいかもしれない。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 14:01:19ID:nxoS8MyHクリスにチェンジした後孤島で使ったら負けかなと思っている
ベロニカね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 14:09:15ID:AEkcYvCH0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 15:54:29ID:CBaXyapu0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 16:35:58ID:mWNYkQ9v0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 16:59:26ID:YfqiuwB40136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 17:56:12ID:pMMWifGv最後のレールキャノンのある部屋のバッテリー1・2・3の
ところがわかりません。
バッテリー1を押し込むとありますが、うまくいきません。
どういう操作をすれば、ボスが出現するのでしょうか。
バッテリー3の横にある機械は最初に触りました。
よろしくお願いします。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:02:33ID:cPNFEMbk0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:02:48ID:EKBr9eBmそんなようなスイッチあるべどこかに。ネメシスもう攻撃してこないんだから
ゆっくり探して味噌。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:19:58ID:zMQF6YZv押し込む立ち位置を取るのがちょっとシビアかも。
無論真直ぐじゃないとダメなのは分かるんだけど
カメラアングルの為か押し込む方向への立ち位置が、
ちょっとだけ分かり辛い。
でも時間たっぷりだからタイラントの死体でも眺めながら
ゆっくり考えるとよい>>136
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:26:30ID:EKBr9eBmあっ。たしか「充電ヲ開始シマース。」みたいな台詞があったような。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:32:04ID:NxjBIg5f1回時間切れでゲームオーバーになるまでウロウロと
あっち調べてこっち調べてを繰り返した。懐かしい。
そのあとしばらく考えて、あ、ユニットを押し込むって、文字通り「押す」んじゃないか、と思い立って
やってみたらできた。
バイオは初回プレイ時が一番面白いよな。アウトブレイク以外。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 20:06:03ID:sypzBf1m一周目は恐怖でガクブルして二周目からはゾンビ撃ち殺す爽快ゲーになるのが
バイオ。私的には二周目からのほうが好き。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 09:35:49ID:CqwyGdkw0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 14:22:29ID:THqXpopuダメなら逃げ〜るorナイフファイト
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 15:32:37ID:YS9gYjKn亀だが、アレクシアが隅っこに引っ掛かってくれれば6分切れるよ。
雑魚はマグナムで瞬殺しながら突き進めば、落ち着いてボスに挑めるから
アレクシア最終形態さえなんとかなれば一番楽だと思う。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 21:28:47ID:R5T7F88hどっかでハメれなかった?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 22:57:07ID:i6xfjx3cY字路(ガソスタと電車への分かれ道)とこなら
ハメれたのは覚えてるが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 02:39:58ID:PasUJ946ハンターでたとこでショットガン残り4発。
初回プレイが一番怖がってたな。
慣れると弾なんか余るし滅多なことでは食らわんようになる。
こうなっても逆につまんね。
ギコちない動きで逃げるのが面白い。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 02:58:20ID:iXae0JFR>慣れると弾なんか余るし滅多なことでは食らわんようになる。
至極当たり前のことを何をそんなに得意気に語っているのかと・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 03:40:40ID:PasUJ9460152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 08:20:32ID:dp7+8ouI当たり前すぎるだろ。
初回は次に何が起こるかわからないのに、
2回目以降は先を見越した行動ができるんだから。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 12:06:54ID:iUyixxuT0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 12:22:10ID:oQxxydK1初プレイ時でも「ここヤバそう」って先を見越して分かっちゃう事多いよ。
画面のなかのキャラに向かって、志村うしろ!状態さ
歴代で一番心臓に悪かったのは、4の冷蔵庫からの火だるま
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 14:21:04ID:xDvOoqqmこだわれるように造ったらしい。だから本当はシミュレーションなんだって。
そして仕掛けや謎解きなどすべてネタ切れになってしまったらしい。
だから4では従来のバイオとレースゲームを合わせた感じでつくったんだって。
何回もグルグルプレイするように。
昔ファミ通でバイオの開発者が言ってた。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 16:32:57ID:1Pfm1cEw0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 17:24:28ID:TeylEHswマーセは何度やっても楽しいが
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:05:21ID:OLzlAFA6さて、リメイクやってみます
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:11:21ID:wVTalSlQ4専用でもよく見るけど、本編派かマーセ派があって
べつにそれぞれ仲悪いわけじゃないんだけど
本編好きな人はマーセダメという傾向があるっぽい。俺もだが
6万なんかどうやってもいかないよ。
そのかわり本編はGC、PS2ともに所持金カンスト99,999,999までいった
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:19:28ID:HagqXC+Oクリア直前にBOXにアイテム残ってても無駄なんだよなー。その分省けたわけだ。
次周からはこれ取る必要ない、とかルートの見直しが楽しい派だな俺
∞武器とかゾンビ虐殺は一番どうでもいい
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:24:54ID:iqwUwqahマーセみたいなゲームも下手だから極められない
そんな俺ガイル
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:37:14ID:3FiBprP5君のような人が純粋に楽しめるタイプなんだ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 19:28:58ID:X0nTNf1X0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 20:22:09ID:VVHNzzgJ操作方法は同じなのに、なんでだろう?かなりハマリそう!!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 20:35:31ID:jUhRjRq53は厳しいけど、攻略にあまりファイト湧かん。
味にコクのない激辛カレーみたいだ。
やっぱ初代・リメイクは神
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 21:38:41ID:/kAnz77Wやっぱ1が一番面白いのか。
4をプロでクリア出来るようになったから
1もクリアは出来るよな?レス見てたら難しそうに思えたんだが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 21:39:11ID:/vnpRzDX所持金の下1桁ってどうやって出すの?
教えてけろ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 21:48:19ID:X0nTNf1Xぬるいのは分かってるんだ。でも初めてやるんだったら怖さが味わえて
挫折しない良い難度に思えてな。そして俺はヘボゲーマーだから。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 22:18:42ID:HagqXC+O4プロなんかと比べるなよ
0170159
2006/12/01(金) 22:21:12ID:IUqQGEMb普段は1桁が変動する事はないね。
カンストすれば自ずと99999999となるわけさ。
>>168
2はヌルいとは思うけど、シリーズ中で一番映画的な感じで好きよ。
背景画も印象深いものが多い。工場の満月とかターンテーブルとか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 23:45:20ID:/vnpRzDXそうだったのかー!
今カンスト目指しプレイ中なんだけど
頑張るよ、ありがとん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 23:46:41ID:WpryRIu70173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 23:51:19ID:PS7Gex0N何そのキモイガキ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 23:53:18ID:QEImJU+00175脱糞 ◆l9AqCBWYtk
2006/12/02(土) 00:03:52ID:ZsKSmxN3ハンターとバンダースナッチが邪魔
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 00:33:26ID:BQ+4EKk0出る場所さえ覚えれば楽勝
スナッチは火薬ボウガンハンターは硫酸弾で確実にワンショットワンキルで
弾は豊富なはず
スナッチは脇抜けられるとこは完全無視で
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 00:54:49ID:CeM/tjAuアイテム回収、殲滅してても謎解きやルート間違わなければ5時間切れるよベロニカ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 03:39:32ID:MQub3m/bいかんせん「お使い」が多すぎるのが飽きを早くした。
でも主観視点のミニゲームはおもしREEEEE
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 04:04:36ID:adLvXpBlじゃあその「お使い」が好きな俺様には神ゲーってことだな。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 15:06:49ID:YWRxn1qf前はホール裏の鉄格子?や墓地なんてなかったですよね?
ところでホール横の美術品の物置に行ったらゾンビとコンニチワ!
したんですが通路が狭い上にベレッタの弾が無いです・・・PSの時はいなかったよね?
開始10分でクリスオワタ\(^o^)/
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 15:28:56ID:CeM/tjAu質問の仕方もわかんねぇのか?ただの日記か?どちらにしてもウザイよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 15:48:53ID:jTIXrB7Qクリスの閃光手榴弾が運よく3匹も巻き込んで倒してくれた
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 17:33:54ID:vNK5/lP4クリス編でも消化器取れなくなる???
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 17:43:37ID:ZIiABGRu0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 17:50:53ID:wX5vYlQ00186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:13:06ID:11swgte40187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:25:22ID:CeM/tjAuもう無理。クリアにおいてクリスが消火器使って取れるアイテムは要らない子
>>184
キーアイテムは国内版と完全一緒の場所
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:26:42ID:N9HKh6c2オレは初プレイでなんに使うか知らんがもってたぜい!
今飛行機でタイラントと戦ってたんだが全然勝てないからやめたところだ。
>>180
Wiiウラヤマシス。ゾンビは片っ端から倒して死体は絶対に燃やしてはいかんぞ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 18:57:08ID:RWdbNeDx0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:43:06ID:ZIiABGRu詳しい場所わかりませんか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:48:58ID:CeM/tjAuホール2Fとヘリが燃えてる廊下の間にある部屋がこの部屋
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:25:35ID:ZIiABGRuどうもありがとうございます!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:26:56ID:ZIiABGRu裏も一緒ですか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:37:17ID:YWRxn1qf倒すほどの弾薬もまだありません・・・
ケネスの死体調べたけど弾薬持ってないし
今度はショットガンで頭撃っても一撃じゃないんですね。キビシス
後あのラリアットしてくるゾンビなんですか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:40:40ID:CeM/tjAu全部教えて大丈夫か?
クレア裏ライターは表で初リッカー登場ムービー流れた廊下の血だまりの近くのドアをスペードの鍵で開けて入る部屋内。
その部屋の棚の上にライターあるから小脚立を押して乗って取る
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:04:14ID:bZXbKEoqと言いかけたが、俺も初プレイの時はそのくらい迷ってたな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:14:19ID:CeM/tjAu本人が答え欲しいなら教えるし、ヒントで止めて欲しいならそうするか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:28:06ID:Q+2i2Eq9クレア表・裏ともライターの場所は普通に調べればわかる(謎解きがあるわけでなく普通に全部屋探せば見つかる)
それが見つけられないんだから『全部屋調べる?マンドクセ('A`)』程度の考えだ。
レスも無いし…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:40:41ID:ZIiABGRuまたまたありがとうございます。
>>198
そんなことはありません、数年前にやったことあったんですけど、懐かしくなってやってるだけです
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:54:50ID:fF6xAWnsつかちょっと調べりゃわかることまで教えるのは厨を増徴させるだけで、スレにとっては迷惑って事に気付け
得意気にアドバイスしてる様が滑稽
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 23:30:41ID:CeM/tjAu丁寧に質問してきてる奴を厨だの調べろ追い返すこともないと思うが…
確かに俺は得意気だった、すまない。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 02:30:16ID:Xfa4+z4F0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 03:32:57ID:xrCmIaO6http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157801126/l50
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 07:21:20ID:DRBN9VPX2の少女(名前忘れた)操作の比じゃない。
イージー2週してノーマルでやってびっくり。
操作方法ちがーっ!!
追い掛けられる系ダメなんだよ俺。
武器持ってないし敵死ぬことないし、暗闇で甲冑がガシャンガシャンするしい><
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 08:33:41ID:hCtbahOqラリアット?ちゃんと燃やしてないから復活してくる赤いゾンビじゃないのか?
リメイク気持ち悪いんだよなあ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 11:46:01ID:qdiRWHIQ0208脱糞 ◆l9AqCBWYtk
2006/12/03(日) 13:30:17ID:z2zOwVKj0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 13:47:24ID:OpxCqBgQ0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 13:59:57ID:roES2mmF通常版(ドリームキャスト版)をやってないとわからないと思うが。
変更点は
スティーブの髪型。(おでこが見えていたのが前髪で隠れている)
ウェスカーとクレアが出会うイベントが追加。
クリスを発見したときのウェスカーのセリフが違う。
ウェスカーがアレクシアに殴られて吹き飛ばされた後に再度殴られて逃走が
ウェスカーが殴られた後華麗に着地して壁ジャンプで殴り返すに変更。
最後の脱出時にクリスがウェスカーに殴られるイベントが追加。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:05:34ID:hCtbahOqえっ!じゃあ一番面白いところが全部変更したところなんですか。
ウェスカーが壁走るところとか。ドリームキャストだめだね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:16:04ID:roES2mmFウェスカーがアレクシアに殴れてダメージが大きかったのか
足をハの字でよろけ気味で立ち上がるところがなくなってる
から完全にダメとは言えないと思うが。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:18:26ID:Iho0wqL3ラストのクリスとタイマンの時に見れた気がする
上から鉄骨が落ちてきてその後立ち上がるときそんな感じだった
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:23:58ID:roES2mmF鉄骨〜は雰囲気がシリアスなんだけど変更前のあのシーンは
何回か遊んで見てると笑えるからなぁ。
0215脱糞 ◆l9AqCBWYtk
2006/12/03(日) 14:51:21ID:z2zOwVKjサンクス
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:43:12ID:7i1fqukz0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 23:14:00ID:9aqkOB1b研究所でタイラントがいる部屋にアイテム8個持って入ったんだよ
タイラントを倒してウェスカーが持っていた鍵を取ろうとしたらアイテムがいっぱいで取れない。
それならハーブでも使うかなと思ったら体力フルで使えない
ため息をしながら泣く泣くリセットを押したよ…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:22:57ID:saGI88E8AIPCのアホ共は全滅し、独りでトレーラー広場で海パン君と対決。
奴の大ジャンプ攻撃で体力EMPTY。しかも真四角の凹地のところで。
回復アイテムも底をつき、デイライト使ったせいでウィルスに犯される事なく、
ピョンピョン飛び跳ねる海パン君の横で這いずりまわるしかなかった。
ため息をしながら泣く泣くリセットを押したよ…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:37:23ID:zk68D0ibそういうFCゲーム並みの嵌りがあったのが無印1なんだよな
最近のゲームは親切設計過剰で困る
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:40:13ID:K7m37PyY0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:44:47ID:zk68D0ib0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:04:10ID:ntfeaDco0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:33:30ID:R0QWiPfH0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:55:19ID:P11NHmvL0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 02:46:00ID:k77CEBzTカプコンならきっと何とかしてくれる…!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 02:47:11ID:zk68D0ib0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 03:42:53ID:TWMaCB4B出来もしない独占供給ぶったてといて
複数ハードだすわ、その度に別verだすわ、それに釣られて全部買うわ‥‥
ユーザーもカオスになってるな。俺もだけど
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 12:16:15ID:8GsZVg+Mそれは誰もが一回は通る道。
難易度があがるともっと泣ける。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 00:45:15ID:8tffvpxk出だしでいきなし袋小路状態になってるので助けて下さい
蠍やっつけた後進展しません
鞄のリングのもう一つと列車後部の銃が取れません
ご指導宜しくお願い致します
あと無印ってなんですか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 01:01:29ID:qwzaK5M1スイッチ前のキャラがスイッチを押したらフックショット前のキャラが回収です
後はフックショットで行けるところにリングはある
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 11:07:41ID:YDoJw2g4無印→PS1版で一番はじめに発売されたバイオハザード。
エンディングテーマ曲が「夢で終わらせない」。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 17:52:43ID:8tffvpxkありがとうございました
おかげ様で取れました リング見つかりました
>>231
ありがとうございます
いまだに売らずに持ってますあのソフト
オープニング実写にしろ、エンディングのあの曲にしろ
まだパッケージの方向性が定まってないのが良いですよね
とにかく下手くそなんでまた躓くと思いますが、その際はどうかお導き宜しくお願いします
自分はゆとり世代の糞ガキではないので、なんでもすぐ教えて君にはなりません
頑張ってがんばってもダメな時にします
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 18:52:18ID:djiv1BXb0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:11:09ID:1Eg+O4OY0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:16:56ID:x2R41W+w頑張ってがんばってもダメな時と言うからには月にせいぜい2,3回程度だよな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:23:31ID:VGpBjhcG0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:12:44ID:LFnhfCAi0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:32:37ID:PLvS3AZ3いいことだよ。
ゼロはともかくリメイクを時流で埋もれさせるには惜しい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:38:29ID:NkZg6HJD0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 01:47:04ID:dzeJRPAb隣の部屋まで追っかけてきてビビタ
火薬付きボウガンでぶっ飛ばした
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 05:21:19ID:+16sJ3Ekまああそこは笑うところだよな。
なんで入ってんだよ! みたいな。
剣ささったまんまだし。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 08:50:55ID:inSF+yXMいや、あれはアイアンメイデンっていう拷問道具みたいだから、
あの中に人とかゾンビが入ってても別におかしくはないと思うが。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 12:27:33ID:+Pf/WWaAそもそもそこで突っ込むとなると
アイテムの配置や仕掛けが
全てご都合主義な部分に突っ込むべきだろう
「まぁゲームだし」の一言でカタがついてしまうが。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 14:10:42ID:3mqaAb030245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 14:19:42ID:LVE+W88e0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 14:26:05ID:7hWLUhV10247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 14:32:09ID:3mqaAb030248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 14:37:35ID:ON19AR/r街中ドアだらけ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 15:04:27ID:hBL93I6s0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 15:13:35ID:3mqaAb030251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 15:40:05ID:DrMRICIXしたのに、チャプター3でアシュリーの単独行動が終わってレオンと再会する
次のムービーブラウザがNO DATA扱いになってるんですが。一体どこで
次のデモが発生するんでしょうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 16:45:30ID:+Pf/WWaAどんなにムービー付イベントを回避しても
クリアした時点で全てのムービーは出る。
抜けなど発生しない。
もうわかるな?
「デマじゃないです」とか「バグって事ですか」とか
聞き返したらふっ飛ばす
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 16:52:21ID:3mqaAb030254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 19:08:36ID:4v0D6Rte∧_∧ ∧_∧
_(´∀`) (´∀`)
三(⌒), ノ⊃( >>251 )
 ̄/ /) ) | | |
〈_)\) (__(_)
言ってんだろうが
∧_∧ ∧_∧
( ´∀) (´∀`)
≡≡三 三ニ⌒)>>251 )
/ /) ) ̄| | |
`〈__)_) (__(_)
この!!
∧_∧ ,_∧_∧
( ´)ノ );)∀`)
/  ̄,ノ" >>251 )
C /~ / / /
/ / 〉 (_(_/
\_)\)
ヴォケがーー! ヽl//
∧_∧(⌒) ―★――
`( ) /‖ /|ヽ
(/ ノ 川 | ヽ
(O ノ 彡 |
/ / 〉
\_)_)
久々にこのAA見つけたので>>251≠>>253なのわかっててやった。今は反省してる。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 19:27:22ID:VcaRo2NI0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 19:29:32ID:VcaRo2NIデマじゃないです
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 20:51:34ID:ol1qep5A仕様って事ですか
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 20:54:29ID:VcaRo2NIバグってことですか?ww
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 21:45:18ID:+Pf/WWaAしまゃないってことです
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:28:07ID:dzeJRPAb0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:46:42ID:xVBWaAUnそれシステムデータが壊れてる。
他のゲームにも影響出るみたいだから、一度バイオ4関連のデータ全て消去して新しく作り直したほうが良いよ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:26:11ID:lFAmPc0f>>261がせっかく対処法を教えてくれたんだぞ。
事後報告くらい汁!!
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 00:31:41ID:k0jYW67qPS、PS2で初代1からやってて0のみ未プレイだが、正直リメイク1が一番楽しみだ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:54:51ID:Lmy0i27Kマジレス。リメイク激しく期待していーよ!
早くプレイできるといーな!
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 03:27:21ID:tMVw++7Hリメイク、0専用機覚悟でGC買ったけど。
でも後悔はしてない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 04:53:11ID:wuZAQuojどんな中古屋でも大体5000円もあれば買えるGCを
Wii買えるようになるまでのつなぎとして買うのだ。
きっとお年玉マネーが生きている1月は絶望的。2月も微妙。普通に買えるのは3月と踏んで。
3ヶ月強で5000円。ヘタな遊びするよりよっぽど経済的。
いや、やっぱWii買うつもりならもったいないわ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 05:15:25ID:DYYUjovIリメイクバイオ発売に踊らされてGCを買った。
いつかアタッチメント買ってバイオ外伝をやろうと
思い続けているうちに新しいハードが出ちゃったのね。
もしWiiでしか遊べないバイオが出てしまったら購入しようと思っちょるので
今はWiiには無関心。スペックはおろか、どんな仕様なのか、
ゲーム以外何が出来るのか全く知らん。GBAソフトは使えるのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 14:41:55ID:wuZAQuojNDSソフトをTV画面でできるようになるのは間違いない。
ってことはたぶんGBAソフトも使える。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 16:20:57ID:vjtqz/Opレスありがとうございます。全部消して最初からやってみます。
それと、釣りとかじゃないんですよ、本当に。(後、257は私じゃないです)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 16:30:36ID:gbJZLtn/0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:48:31ID:wuZAQuojageでもやって、もっと人きたほうがいいんじゃねーの。
この過疎っぷりはよ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:04:18ID:mQ7REvXu0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 18:06:50ID:wuZAQuoj0275267
2006/12/07(木) 18:09:53ID:X7+pv4Ewなるほど、レス感謝。
ともかくWiiはいずれ買う事になると思うけど早くても2〜3年後だな。
どっかの第三企業がWiiやGC用でPS型コントローラー出してくんないかな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:54:34ID:qXyhcfaUお前は禁煙の文字が無いからって所かまわずタバコ吸うか?
それと同じ。用はマナーみたいなものだから。
そしてお前は普段どれだけ流れの早いスレにいるんだ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 21:00:11ID:08hW1RTFリメイク、0はともかく4はGCコンの方が断然やりやすいよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 22:26:42ID:gbJZLtn/お前みたいのが沸いて出るよりマシだろ?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 03:42:27ID:P/5IEvp7数人しかいねーよなここって。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 10:17:16ID:gToSwVpH0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 10:26:59ID:TWRx0LqX0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 11:30:36ID:OKA2C6Wdマナーを知らない奴が冷遇されても文句言えないよな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 11:56:46ID:NTiqNfTJなんで無理にageて人集めようとしてるんだか
新ハードも出たんだし、5発売までマターリ進行でいいやん
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 12:18:27ID:FrO135yo0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 15:10:38ID:P/5IEvp7思ってていいからいちいち反応すんな。
反応すっから釣る奴もでてくんだろが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 16:58:23ID:ppa2XU1K>>285
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:24:01ID:ZnFDeZi6>>286
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 17:24:36ID:Xsd7zs+u>>287
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 18:10:53ID:ybX8iIBQ>>289
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:04:54ID:7ngCvauF>>290
って、オイ!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:30:26ID:hwP+kTs8>>1に戻る
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:30:32ID:hNiRn3osそれでもきっちりsageてるお前に萌え。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:53:28ID:xFv25EFa0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:30:10ID:rjaWEcWv0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:02:51ID:Up9saZiAゾンビが1匹隔離されているじゃないですか。
中にアタッシュケースがあるのが見えるんだが、中に入れない。
できるもんなら取りたいのだけど…。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:06:28ID:DrGhbLJ6あとで取れるからシナリオすすめてOK
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:15:44ID:OBkzRVKeリメイク版バイオハザードの二回目の洋館で、美術室の隠し部屋と、鹿と牛の宝石の取り方と、挟まれる部屋が分かりません。
よろしければ教えて下さい。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:53:05ID:mjy+siSv美術品の隠し部屋というのは何処だかよくわからない。
鹿牛のところは棚で足場を作った後、鳥が宝石を見る前に急いで宝石を採ればいい。
挟まれる部屋はまず石像を奥までそのまま押して、スイッチを押した後、
急いでもどって石像をはめ込めばいい。壁の左側にあるくぼみ?
マスク集めるんだったよね、たしか。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 00:59:05ID:VBho1sKa誰か「ウィルス、右上の表示」以外のヒントを下さい…
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:04:37ID:OBkzRVKe即レスありがとうございます!
早速ためします!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:14:30ID:Xu104FbS0レベッカ 3個
1バリー GPS
2クリス 7個
3ジル 10回→核
CVウェスカー 赤→緑→青
4レオン scott
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 02:38:18ID:X+Cgqvj90303優
2006/12/09(土) 08:32:11ID:ze1wlc/i0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 10:13:45ID:3tN2D4lu0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:04:07ID:NcLyeIS00307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:44:19ID:xWEgDeTk>>306
バイオ4の専用スレがあるので
そちらへドゾー
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 17:48:30ID:aveabLV5マナー厨もびっくりの糞野郎だなお前
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:05:12ID:01XPZybP過疎る→厨現る→ROMだけじゃヒマ、反応する
0310なっちゃん
2006/12/09(土) 22:31:50ID:nr5A/iWgバイオ3の電車にでてくる追跡者は倒せるのでしょうか?
倒せるのならアイテムは何を落としますか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:35:26ID:X+Cgqvj90312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:43:00ID:FnkSIE0Dでも電車内の奴は逃げた方がいい
0313なっちゃん
2006/12/09(土) 23:08:46ID:nr5A/iWgどうしてでしょうか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 23:09:16ID:NzBGwzGJ半分までHP削ったらイベント入るだろ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 23:13:03ID:FnkSIE0Dそういや無限ロケランでやったときそんなイベントあったような気がしたな
という事で倒しても何の得もないので逃げろ
0316なっちゃん
2006/12/09(土) 23:17:08ID:nr5A/iWg冷凍弾無駄にしたぜorz
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:54:14ID:C+tNKtKq0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 03:46:41ID:Tpy01Q2q0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 12:02:17ID:fegooM0c早く死ねよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:20:33ID:PUwwTY2C0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:22:58ID:HYqwtiiN0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 15:08:36ID:tbfJR4rc0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 15:47:29ID:d9ayE5Yfじゃあ竜ちゃん
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 16:20:00ID:WQAJqeQO0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 17:52:22ID:PUwwTY2C3と言えば白髪野郎のヘリ撃落とすのが楽しかったな
「ここでクタバレグハハハ」
ボカーン
「ウワァァァァ」
の流れは笑いまくった
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 17:56:49ID:DMYxIwZTどうぞどうぞ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:34:58ID:J7Ojw/rr殺されたって文句言えないジルに萌えた
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 19:41:16ID:IgP6liuUライターは、どこにあるの?
教えてくれ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:00:41ID:f+TOhtx9つまんねえ釣りだな
雑談のがマシ
死ね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:07:42ID:IgP6liuUある場所は分かったが
鍵が閉まっていて入れない
スペードの鍵はどこにあるの?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:21:37ID:IgP6liuU誰かいねえのかよ
教えろっての
>>329みたいにひねくれた感じでもいいからよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:25:53ID:d9ayE5Yfよかったな、お前の希望通りの展開になったぞ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:37:49ID:K83hmSHt自分で作れば?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:40:52ID:IgP6liuUようやく釣れたぜ・・・
ちなみにユニコーンメダルの
ある場所なら知ってるよ
ホール2Fの廊下の突き当たりだろ
釣りにも、そろそろ飽きたな・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:43:36ID:DA8OMfqw_, ._
(;゚ Д゚)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:46:33ID:Tpy01Q2qおまえらもう少しスルーを覚えよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 21:06:03ID:DMYxIwZT0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 22:02:15ID:PUwwTY2C半世紀くらい君はROMったほうがいい
ついでにウロウロ探し回るのが嫌いならバイオはやめたほうがいい
それが楽しみの大半だからな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 23:57:31ID:yWCeQ+k0程度が低いな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 03:52:28ID:GHkNTetj↑関係ないけど、このレオンひく〜〜!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 16:53:11ID:Y+YM6lHAでも怖くてできねぇ
誰か後押ししてくれ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:35:25ID:82WKROLY誰か知ってる人がいたら教えてください(>_<)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 20:47:58ID:HjlK7JpEそんなもん怖がってたらバイオシリーズなんかやってらんねーだろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 20:55:54ID:lABDECkqPW→ナースステーションのメモとオフィスのメモの数字を足せ
鍵→・・・最後の方のボート?
さっきプレイしてみたから、これでおkじゃないかと・・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 20:57:38ID:zE1SL+pB売れよ、臆病者w
本当は売りたくてたまらないんだろ?
おまいに無制限マグナム入手なんて無理w
ましてナイフクリアなんて絶対無理www
だからそのバイオ2プロトタイプを
俺 に よ こ せ
>>343
>>3
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:53:37ID:cbTOGlVL引越しの準備中に5年以上前のメモリーカードが出てきて、
差してみたらPS版バイオ1のデータが入ってました。
必死に記憶を辿ったところ、なんかのゲームの
オマケディスクの最強データのような気がしてならないのですが、
そのようなものは存在しているのでしょうか?
また、もしそれだとしたらプレイしてみたいのですが、
ディレクターズカットとかでも使えるデータなのでしょうか?
記憶が曖昧で申し訳ないのですが・・・宜しくお願いします。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:54:59ID:82WKROLY教えてくださって本当にありがとうございました!!おかげで無事クリアいたしました
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:58:09ID:ltFZoWZ5カモーンベイベー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:17:07ID:Y+YM6lHAいちお2、3、ベロニカはSランク取って4のプロニューゲームも
鼻歌交じりにクリアできるから腕には自信あるんだが…
消防の頃初バイオ1やって一ヶ月位怖くて眠れなくなったんだ
でも頑張ってやってみた
なんか昔やったディアルショックバージョンと音楽が違ってて怖さがちょっと半減
でもやっぱぎこちないゾンビの動きテラコワス
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:21:38ID:zE1SL+pBバイオ1デュアルショックバージョン同梱データ
オリジナルのデータは
ディレクターズカットのオリジナルにて流用可能。
詳細はググれ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:23:26ID:mACDjkNs敵が来てもそっちに銃を向けられない。
今日4を勝ったけど村人に殺されまくり。
斧で斬りかかってくるんだから避けてくれよ〜〜〜!!!!
避けるコマンドくれよ〜〜!!!
むずかしすぎるから、たぶんもうやらないだろうなあ・・。
口直しにデビルメイクライをやりました。
どういうところが醍醐味なんすか?このゲーム。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:26:08ID:zE1SL+pB売れよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:29:14ID:HjlK7JpEもうこのスレに来る必要ないなお前は
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:34:19ID:cbTOGlVLありがとうございました。
そのバイオは自分も知人も買ったという記憶がないので、
どうやら普通に一周クリアして無限ロケラン持った状態のデータの可能性が高いですorz
チョコボの不思議なダンジョンについてたオマケデータと勘違いしてました・・・。
ともあれディレクターズカットでも使えるとのことなので、近所の中古ショップで買ってきます!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:35:46ID:w+uO5x6i4はアクションを前面に出してるから苦手な人には無理だやめとけ
それに4やったってバイオの楽しみは味わえんしな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 23:12:25ID:0WLkuJbJ0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 23:35:26ID:HjlK7JpEアクションゲーとしては神ゲーだろ。
サバイバルホラーではないが。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 23:58:47ID:mACDjkNs言われなくても売る
>>354
言われなくてももう来ねーよw
>>356
人気シリーズだからって万人受けするわけじゃないんですな。
でも人が楽しめるものを自分が楽しめないって
少し損した気分っす。残念。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 00:18:08ID:DctQ/+i8そう言わずにまた来なさい
オッパイペラペラソースを聞かすに売るなんて後悔するからね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 00:30:03ID:er0t3Elt0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 00:43:08ID:FQbg8JSd0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 00:47:42ID:L28NLeW4カルロスにぶっとい注射をさされました
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 01:33:52ID:p0rkb7cx確かにバイオ4はデビルメイクライと違って画面に映ってない敵も動きまくりでボカボカ殴りまくってくるのに、
レーダーみたいなのもないから敵に囲まれるとキツイな。(背後からの攻撃ならなんか喋ることもあるけど、たまに反応が間に合わない)
常に動き回ってないと、いつ不意打ちがくるか分からないってのは問題だ。俺もそれで何度チェン姉妹にやられたことか
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 02:52:26ID:aXcR7PFb別に難しくなってるとは思えん。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 08:40:29ID:kIsg9l4G敵が見えなくなるモードがけこうムズい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:21:15ID:HK5Voz/t1のレベッカってドッグタグしてたっけ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:35:55ID:TBf3TKhs0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:39:30ID:5BJGkstX0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:44:51ID:5BJGkstX0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 22:09:51ID:R81HM09c0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 22:46:58ID:lXn2oLYe0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 23:00:42ID:5BJGkstX0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 02:01:16ID:01pJhl+UID
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 02:02:37ID:01pJhl+U0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 09:17:34ID:P66L4n9d3ヘビーとかベロニカノーマルよりむずいのか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 09:23:15ID:jY3NWl69だけで死んだんだけど初代は8回くらいだったよね?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:37:53ID:UwbWv+At0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:38:10ID:icvDwydp0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:43:59ID:iiFVB71E対応してる。
つーか、PARをそんなふうに略して言うバカを初めて見た。
それでカッコイイとでも思ってるのかね。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:48:19ID:gXSkMQS5かっこいいと思ってんのかね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:55:28ID:oMBtrs+40383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:07:15ID:icvDwydp0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:09:03ID:Wp4uxyX90385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:25:20ID:DpauSJOUどこ行ってもリメイクと0だけ
アマとかオクだと定価以上だし…
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:28:56ID:EbdYISEiちょwwww
ツボだwwwwwwwwwwwwww
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:35:15ID:FiHllugcそもそも生産数が少ないからな・・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 14:44:15ID:ptN5osRe何年か前の話だけどゲームのショップにはなくても
スーパーのオモチャ屋で値引きされてあったりしたな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 15:07:10ID:efSNv8qn三茶のTSUTAYAにあったぞ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 15:20:38ID:jY3NWl690391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 18:22:09ID:A/XN5vEY情報ありがd
でも俺板橋だからちと遠いなぁ
別にPS版でもいいんだけど…
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 20:52:44ID:OBYEzarZコントローラー使えねえwwwww
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 21:59:22ID:9eu9G0HDドラクエ風の略し方が染み付いちゃってる馬鹿は結構居るぞ
ファイファンにしてもそうだし他にはメタギアとかバイオならバイハザとか
見てるだけでしょっぱい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:12:01ID:RLYGpM7rどうでもいいだろ。
常識的に考えて・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:15:10ID:OBYEzarZファイファン→何した中国人?
メタギア→ゼノギアスの続編出たのか?!
これが大半の反応
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:23:09ID:9eu9G0HD>メタギア→ゼノギアスの続編出たのか?!
>これが大半の反応
それはない
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:00:16ID:OBYEzarZ定義から言うならメタギソであるべきだ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:17:32ID:+71SVXo4アルファベットで表すのが一番誤解が少ないと思うんだがな俺は。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:31:49ID:W1o+JG8g8割くらいの人はわかんないと思う。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:38:40ID:HBlJgBZW0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:42:42ID:OBYEzarZ山陰は寝ろ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:09:04ID:5VCmbure何度言わせれば(ry
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 09:20:52ID:LsWzLHyC0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 10:52:55ID:+C8+Mxl0ウッディ大佐が乗った珍メカしか想像しなかった漏れ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 12:36:00ID:7o5ciGIeFF3ぐらいからみんなエフエフって略すようになった。
30歳前後のヤツならファイファンの方がピンとくると思うぞ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 12:44:09ID:AuFdI5cK俺30前後だが全然ピンと来ないな。
そんな事実も知らなかった。
FFは最初からずっとFFって言ってたよ。
ファイファンって多分、痴呆…いや地方限定じゃないか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 12:56:42ID:f4pGVWEV0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:24:26ID:5VCmbure0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 19:07:25ID:q/hyvoDB足なくして頭吹き飛ばしたけど・見事に噛み付かれた。
口吹き飛ばせよ、レオン。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 00:17:59ID:ZeDTQGh+バイオもそうなるんじゃないかとビクビクしちょります(´(ェ)`)
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 01:49:56ID:YUauRAB+0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 02:22:09ID:dQ4HJPXC0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 02:24:54ID:m02ljoY+見れるよ。俺も透明モードをEASYクリアして特典見たから間違いない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 12:20:11ID:1uQ01T7zバイオシリーズの尻の軽さは
女神転生クラス
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 16:36:43ID:l1U4UTyrなんで今更リメイク&DSなんだよ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:00:39ID:Se3qh5vrでもプレイ中何故か関西弁になっちまう(^ω^)
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 05:13:25ID:XN41ZCSl遜色ないクォリティだな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 05:53:54ID:lDVv9nXi0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 08:01:48ID:3wYOht1Oちょっと厄介なのが裏墓地のプロトクリムゾンと、祭壇のリサ戦かな。
ジル編だとバリー死亡ルートでいけば最後のT戦は避けられるし。
透明はEASYでも特典は見れるので、自信なければEASY推奨。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 09:50:55ID:cnOda8Saあれは本編を何周もやって敵配置が頭に入ってる人が遊ぶもの。
まさか1〜2回プレイしたぐらいで挑戦してるのか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:03:59ID:mRBdd0z5たった1〜2回しかやってななかったとしても
それはそれで別にいいんじゃね?
どう攻略しようがソレはそいつの物語
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:46:20ID:hz6LgqIS0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:56:52ID:mRBdd0z5とりあえず落ち着いとけってw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:32:27ID:rUYvOkh4正論
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:45:15ID:rvT82kjXまあ、クリアしたあとのおまけが見たいってことなんだろう
>>418
ジルでグレネード取るまで耐え忍んだら、後はバグで楽勝
0426なな
2006/12/17(日) 23:56:32ID:lABSJWtV0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 00:00:16ID:xzvNoOWeというのはアレで、階段上がった付き当たりしらべたか?
あと何か落ちてたはずだが
あとコテハンやめろ。
サゲろ
ウザイ釣りやめろ
死ね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 00:23:53ID:U5evmF7Gという感動物語を作りたいらしいから
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 00:25:31ID:QV8hP7S6正に正論だな、ナイフクリアできませんと同レベル
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 01:09:32ID:7qD3H2hp倒したら階段を上ったら扉があるから、そこに入ってある鍵を探す。
見つけたら電力を落としてライオンの像の目の中の宝石を両方取る。
あとは頑張って!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 01:11:12ID:xzvNoOWe釣りにマジレスやめれ
大体もう済んでるじゃねえか
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 01:33:35ID:0tK2hb3H0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 02:05:21ID:Dv1g/Lk50434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 04:12:41ID:dCXitklC繋がってるでしょ(こじつけてる感じは否めないが)
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 04:22:48ID:iWF2c5RO1→2=3→4かな?
0はワカンネ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 09:09:45ID:j6K4vs+Oガンサバはやってないから分かんね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 09:28:56ID:i77cZ/010438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 14:06:38ID:IvrIq3X2ヒーローズネバーダイは2002年の話なのでベロニカより後、4より前。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:56:09ID:j6K4vs+O0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:11:21ID:QV8hP7S60441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:02:51ID:66jPGbtOどこら辺にある?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:14:28ID:Cpz0waOc洋館1F。地図が入手できて奥まで進むとゾンビに背後から
襲われるイベントがある部屋付近。ゲーム中にヒントはある。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:59:19ID:i9gzM5cRそこかしこで聞くんだが
どういう理由なんだ?
単なるアンチ発言とも思えないのだが・・・
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:59:43ID:VI21BpcY0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 22:08:44ID:VLaoVn2Q・シナリオが終わってる
・痛いキャラが出てくる
こんなとこかな・・・
システムは賛否両論あるので地雷ではないと思う
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 22:13:27ID:i9gzM5cR情報thx
>>444
マルチ乙
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 22:40:28ID:GHA77jEPだがベレッタのマガジンまで無いのは笑えない
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:02:05ID:vr8QpCqK0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:04:15ID:81aH4qfX>>445に頭悪そうなマップ構成を追加。あと主人公が空気…
アイテム床置きシステムはなー、俺は好きなんだが総合するとどうしても('A`)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:28:17ID:i9gzM5cRd
ストーリーがある程度お察しって事か・・・
違う意味でハードルあるなw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:43:17ID:66jPGbtOありがとう
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:54:51ID:+conDcAEレオンとクレアをリアルタイムでザッピング
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:02:24ID:UubnR3qDレベッカの体力低すぎるわ、協力攻撃すると弾無駄遣いするわで
結局は単独探索が多くなるから、協力作業の時に合流させるのすげー面倒だった。
仕方なくやってます感が終始つきまとってたよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:29:09ID:1/AB+uKCどうせなら2のレオン編とクレア編を、
きちんとイベントの整合性を整えた上でザッピングシステムで作り直して欲しいかったな。
今の状態だと、レオン編表でやった謎解きをクレア編裏で繰り返し行うとか、変な矛盾がいくつもあるから。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 01:40:35ID:yDq+gxjd0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 08:20:08ID:7wn5DepO0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 09:29:29ID:DqgMLUn10459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 12:21:12ID:tN0REJHM例えば
>>455とか
>>455とか
>>455とか
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 20:53:23ID:bBSM21SGショットガンと猟銃が2ブロック取るところ
グレネードはまだ我慢できるがなんでこいつらは2ブロックなんだよ
レベッカの体力の低さはもっと腹立ったが
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 21:00:05ID:eYko2Kx2面倒と感じるのが既に下手糞というか思考力が低いというか
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 21:48:41ID:7wn5DepO今回のは、表裏での鍵だったので下手糞と返すのは日本人としてどうかと思った。
これがOBのAIPCを守る事とかだったら下手糞と返してもいいと思うが…
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 22:35:10ID:4boJvDWt捻りも何も無い「あーどうせここ2人でやるんでしょ」と簡単に予測できる
しょーもない謎解きに付き合うのが面倒くさかったです
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 22:52:16ID:tN0REJHM>>458
>>461
ここは思考力と荒らし耐性の低いインターネッツですねw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 23:59:24ID:WntPs/SH0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 00:01:51ID:uWBoFPbf0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 02:03:35ID:sA0BShly初のザッピング採用作品って事で「こんなもんか」と思ったけど
鍵なんか表〜裏とも同じ事やらされるのはやっぱり変だよ。
発売前はめちゃくちゃ楽しみだっただけに激しく萎えた
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 02:52:21ID:KBMpoXnY電気コード
武器庫のサブマシンガンとサイドパック
培養実験室
研究所内の対BOWガス
くらいしか思い出せない
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 10:19:25ID:sTPIchvNアクション重視パートにしちゃってもよかったのに。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 14:25:43ID:f9q5FJr9裏の同じ場所で違う事が起こることがある
っていうのは面白かった。
壁ぶちやぶってタイラント出てきたときコントローラ投げたもん。
ボリュームはあったと思う。
でもベロニカのお使い大量のボリューム増しは面白くなかった。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 15:03:43ID:DzP9ODiV0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 16:06:07ID:M4y7k5/4腐女子向けだよ。だからベリーイージーがあるのにハードは無いし
一周やってポイでも物足りなくないように無駄に長い
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 16:39:59ID:DzP9ODiVOBみたいなショートストーリーの詰め合せはマジで良かった。
ただPS2のロード時間はキツイな…HDD買っちまった位にな…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 17:24:02ID:DiIfL2Vjワニとブラッドに喰われちまいな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:39:26ID:4K1r94PMデビルメイクライのDMDに比べたら4プロとか3ヘビーなんてチンカス
PS1のアレンジ位がちょうどいいの
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:48:34ID:nHSvzXVW半角カナうぜぇ
無駄な改行うぜぇ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:50:26ID:DiIfL2Vj1〜3のどれにしろ、五十歩百歩の感が否めないが・・・
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 20:55:31ID:DiIfL2Vjぶっちゃけ単なるノーマルだし
3にはハードモード的なモノも無いしね
強いて言うならマーセのニコライか。
まぁ難しいだけのゲームならレトロ板にアホ程
羅列されてるので正直食傷気味。
ムズさもいいがバイオは
怖さを第一に考えて欲しい
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:13:40ID:lniUkJl8PC版(DC版)のバイオ2のUSAハードモード(ナイトメアモード)とか
アウトブレイクのベリーハードはそれなりに難しいと思うが。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 21:23:19ID:SFLRSFPt0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:03:59ID:HiAbbvWyアウトブレイクのVHこそ、バイオでは初めてその難度に武者震いしたな。
「発生VH」なんか本当に自分がラクーン市民になったかのようにテンパった。
あんなのインフィニティ持ってないと無理っす。
「巣窟VHヨーコ」なんかインフィニ持ってても無理っす。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 01:36:04ID:2o/STLHS突破(リンダ救出)>死守>咆哮>異界>突破(リンダ無視)>決意>発生>
巣窟>零下>記憶>獄炎 こんな感じだった。うん。全部むずい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 18:04:17ID:oZmOeyip0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 21:22:02ID:7L0xog1L使用キャラや分岐によって違うから
今どういう状態なのかぐらい書いてくれないと
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 22:39:02ID:+w2EkYjL0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 08:50:19ID:WOD0I7jb0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 14:49:07ID:/9oHKAmLで、ゾンビやリッカーをハンドガン1発で確実に
仕留められる方法はありませんか?
時々、一発で仕留める(首が飛ばせる)のですが
方法がよくわかりませんので。
0488クレス
2006/12/23(土) 15:47:39ID:n3HHOZxU1ゾンビと遭遇
2エイドゥーと叫びながら、コントローラーを揺する
3次にウェスクゥーと言うバリーに感動する
4そして撃つと…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 15:48:23ID:pqJZsNNL0490暮素
2006/12/23(土) 15:52:42ID:n3HHOZxU0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 15:55:25ID:BWVANHLu増厨ですか?
0492女医問い
2006/12/23(土) 15:59:21ID:n3HHOZxU0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 16:29:05ID:WMVOXGJP0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 17:21:15ID:Hkmgogid0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 17:31:44ID:WablL0Oq0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 23:22:17ID:Of/UK4Av昔雑誌立ち読みして、今日の映画で思い出して気になって仕方がないんだが
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 23:30:01ID:fzMZwlrX0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 23:30:23ID:Of/UK4Avありがとう。
今度ゲーム屋行ったとき値段見てみる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 07:57:57ID:kNkmMxUeどのバイオハザードが楽しいですか?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 08:31:53ID:ErCkBY9H具体的には1(出来ればGC版のリメイクを)、2、3、4の4つを
逆に、ガンサバイバーやGAIDEN、コードベロニカ、0の4つはやらなくていい
HDDとネット環境が整っているならアウトブレイクも面白いが、
こちらも無理してやらなくてもいい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 09:34:00ID:N4c1p1HB0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 09:40:03ID:2UevPO850503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 09:55:25ID:8wkdz2Qs0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 10:32:16ID:YGB7JlfV0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 11:00:45ID:VXVdeaq6このスレ的には紙が活発になる時期・・・
と思ったらいねぇw
あんまり言ってると舞い戻ってきそうだが('A`)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 12:47:22ID:N4c1p1HB0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 14:21:14ID:8wkdz2Qs0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:09:11ID:yeOXZC3B0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:11:45ID:KStrQR7C0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:16:28ID:j45LpAID0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:17:23ID:j45LpAID上げてしまった。詫びに教えてやる。
汚水につかって左にいけ。そしてハシゴをのぼれ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:25:06ID:F+wLyTTb0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:32:25ID:qEveULXR0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:42:49ID:kNkmMxUe0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:43:56ID:j45LpAID0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:25:48ID:yZZ149CVオンラインはおもろかった
オンラインでしたら?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:26:24ID:6bj5247gこれって特別なメモリーカードとか必要なの?このままじゃ永遠に終われそうにないんだが…。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:33:43ID:jrnejC2Cお前は馬鹿だろ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:53:09ID:5JTD9lZZそのまま終わらせればセーブする必要ないだろ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:55:42ID:VXVdeaq6「PS2用のメモリーカードを使ってました><」
という
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 20:40:12ID:8wkdz2QsY E S !!1!!!!!!1!!!1
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 21:28:21ID:UArpPC510523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:35:18ID:nGQisoxmPS2用のメモリーカードではセーブができません
PS1用のメモリーカードを買ってきてください一枚買うだけで大丈夫です
なぜならPS1からPS2のメモリーカードにコピーできるからです
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:03:38ID:9bZx0Aiuサンタが持ってきてくれるからもう少し待ってな。
メリクリ!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 01:59:40ID:vSbX/u0i0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 02:20:23ID:VbQSSfuq時計塔とかの絶対倒さなきゃならないところはマグナムかグレネード系の弾薬いっぱい積んで頑張れ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 02:26:29ID:ppwo7P1G個人的なバイオ強敵ベスト3はこれだな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 02:39:18ID:llZgReUOグレネードランチャー持ってないんだ…
弾はあるのに…
もしかしてやっちゃった…?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 02:46:20ID:6jX+p93sバナナバナナバナナ照るからバナナ照るから照るからパイ×2
トップリBABY抱乳レディ イェーーーーー
BAPセクリーいやライト×2
照るから照るから照るからパイ
トップリBABY抱乳ベィベー イェーーーーー
BAPセクリーいやライト×2
照るからパイ HEY ×3
照るからパイ
バナナバナナバナナバナナ照るからバナナ照るから照るからパイ×2
夕日オール
夕日シーク
本田ハウス
ウィット ハンド フィット
ビタミンとトリックはミート
津田スィート
ミルキーシート
繰り返し×2
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 03:20:05ID:VbQSSfuq火薬付きボウガン20ちょいないとしんどいな・・・
この先グレネード結構使うから、取りに行ける範囲の所でセーブしてたら取りに行くべき。
他クレアで取れる武器ってハンドガンとボウガンとキャリコくらいだしな。
もちろんこれらの武器で対処できるならそれにこしたことはないけど。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 04:56:20ID:llZgReUOありがとう
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 08:57:33ID:127Gxk+zマルチ乙。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 12:08:40ID:tRKql0Eoノーセーブクリアにチャレンジする時でも出来れば小休止を挟みたいんだが…。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 12:37:05ID:/m2FMZVI流れる。
ステ画面はおろか
ロード中もセーブ中もED中も
コントローラ抜いたポーズ画面も
果てはゲーム途中のオプション画面も含め
全 て 流 れ る 。
シリーズ全てクリアタイム計測を
止める手段は存在しない。
唯一の例外はベロニカ、リメイクバイオ等の
ディスクチェンジ時のみ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 13:13:23ID:tRKql0Eoうげえ、そうだったのか。わざわざありがとう
てっきりポーズ中は大丈夫なものと思い込んで時間を無駄にしていたよ…。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 17:46:53ID:Ogt+zvHuドアがなかなか開かないときとか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 19:39:28ID:DXMoIr4g自分でわざわざ調べたんだから間違いない。
ただし、リトライは時間がちゃんと加算されるので注意。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 19:42:01ID:lStARFcuでやってるんだが(古びた?)鍵って
地下1階の厨房・物置以外何処に有ったっけ?
ウインドクレスト取れん
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 20:28:49ID:DXMoIr4g2F西側、標本室の向かいの部屋・・・だった気がする。
かなりうろ覚えな記憶で書いてるんで間違ってたらスマソ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 20:38:17ID:DXMoIr4gそれなら、かの有名な「かゆ…うまい・・・」の日記がある部屋にあったはず。
クローゼットから飛び出してくるゾンビの足元にあったような。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 21:25:18ID:t4LoX6rAリメイクはディスク交換中も時間は進んでいたと思うが。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 18:22:24ID:ceCm5XvPあれってなんだったの?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 19:07:36ID:vxE9+vzD0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 19:15:03ID:ceCm5XvPあんがと
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 19:40:20ID:8N92CeOXありがとう!助かった
ついでにもう一つ聞きたいんだけど
クリスはプラントに薬使えないの?レベッカはいないし
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 19:42:29ID:86SbnLv00547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 22:30:51ID:g9CAGbRGリメイクはレベッカが助けに来てくれる条件が無印と逆(?)に
なっているから意図的に条件を満たさないと助けに来てくれない。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 01:15:04ID:x1cD81jiバイオ0→バイオ1→OB発生→OB決意突破以外→バイオ3時計塔まで→バイオ2→バイオ3時計塔以降、OB決意突破
でOK?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 23:07:39ID:zqKcYbcw難易度オリジナルと大差ないな ジルはきつくなるけど
リメ1ハードってもっとむずい?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 00:15:35ID:JU5NDLu2初プレイってのはビビリがちだから仕方ないとは思ってもヒーヒーです
皆さん怖くなかったの?
無印と完全版の差はどれくらいあるのか段々と気になってきた・・・
ないとは思うけどゼノギアスみたいな半端とかだったらorz
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 02:24:07ID:owzuKFf80552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 02:38:17ID:uCGU2ZqWバトルゲームでスティーブが使える。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 07:12:45ID:KLug9sYzリメイクのハードは、ディレクターズカット版のアレンジクリスよりは簡単。
ハードとは言っても、ノーマルから弾薬や回復薬が減ってるくらいしか違いは感じなかったし。
序盤の弾のカツカツっぷりを抜ければあとは楽。
つーか、アレンジクリスが簡単だなんてアンタ何者だ…。
>>550
>皆さん怖くなかったの?
ハッキリ言ってしまえば YES
1をやった身だとベロニカはどこを怖がればいいのか分からなかった。
強いていえば、アレクシアのお城の雰囲気が良かったかな?と思える程度。
おつかいが多かったのもうんざりするから、怖さを損なうマイナスポイントかな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 08:33:36ID:rqHPKHxiどっちもどっちしょ
確かに初回プレイでの怖さと難度の高さは
認めざるを得ないけど
2、3周ぐらいして慣れちまったら
そんなでもなくなる。
じゃなきゃナイフクリアや
タイムアタックどころじゃ無いわ
何その空気読まない発言と言われても
反省する気は毛頭無い
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 10:40:35ID:KLug9sYzリメイクもアレンジも、どちらもパターン構築ゲーなんだし
1周目で評価しないと難しさは語れないって。
アレンジはハンターがマグナム1発じゃ殺せないのがビビったな。
1匹くらいなら戦闘しないで避けられるけど、
中庭地下のハンターの群れにはマジで絶望した。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 10:58:17ID:QJ6XJuYk理不尽なの
→ベロニカのライフル狙撃ボス(あたらなすぎ)
→0の空とぶボス(ナイフクリア無理)
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 11:11:17ID:rqHPKHxi初回で評価しろとなるとそりゃ
そいつがバイオシリーズで初めてプレイしたゲーム=難度最高のバイオ
になっちまうじゃまいか
厳密にどれが難しいか、といわれてもな・・・
この手の疑問てのはそいつの見方次第で
どうとでも変わるしな・・・
「ぶっちゃけどのバイオが一番神ゲー?」
って言ってるのと同じなんだよな
ウチは完全に体感だけで語ってるケド
本編だけにしぼって謎解きの内容だとか
敵と自キャラのパワーバランスだとかを
細かく噛み砕いて検証していけば
また違った意見が出せるかもだけど
少なくともこうして
自分以外の発言で色んな意見が出てきてる辺り
突出してムズいバイオってのは現状無いと思う。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:04:52ID:RbdoBuwxベレッタでクリティカルが出たり、クリスはナイフの攻撃力上がってたりで、
慣れると結構いけるよね。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 12:44:49ID:mdZAGPceラジコン操作や敵の特性や謎解きなんかを全て把握してても
敵の耐久値や数、アイテムの種類や位置の変わるハードモードだと
それまでのノーマル以前で培ったパターン構築が通用しないし
少なくともランダム要素が「このゾンビはベレッタ何発使うか」程度の誤差しかないバイオじゃ
>パターンゲーでもムズいヤツはムズいぞ? は通用しない
対戦格闘のようなシビアなプレイヤースキルを必要とするゲームじゃないんだから
一度パターンを作ってしまえばあとは何回やっても同じ方法で進める
だからこそ、パターンがまだ真っ白な1周目じゃないと難度は語れないと>>555は言ってんだろ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 13:30:12ID:rqHPKHxiムズさってのは
仕様としての難度とは別問題だと思って
初回プレイと分けて
「何周かしたら〜」と付け加えたんだが・・・
まぁおまいらたくましすぎるぞw
少しもちつけ
一応断わっておくが
ウチはバイオシリーズの事を
文句言うつもりは毛ほども無い
簡単だとか言った覚えも無いし
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 15:46:09ID:5qTBDXND皆が活用してるクイックターンを初めて使ったのは3なのに何でだ?
0562名無しさん@お腹いっぱい。:
2006/12/28(木) 16:03:47ID:qsrvp8bUあると聞いたのですがどれですか?
一番最初のジル編だけやったのですがどう考えても3時間以内に越すのは
無理そうなので。。。
それと恐いのでせめて武器くらい強力なのを持っていればクリアできそうな気が
したので・・・
教えてください。
PS2でお願いします。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 16:04:27ID:QJ6XJuYk3は回避行動のせいでスカスカしすぎだから。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 16:06:05ID:QJ6XJuYkGC版リメイクバイオのグレネバグの事じゃないの?
それかバイオ4の2週目?
俺が知らんだけかもしれんがPS2ででたバイオに最初から弾無限ってのはないとおもうぞ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 16:13:17ID:EZEJn4LWPS2で遊べるといことでいいのか?
PSのバイオハザード2のデュアルショック版。
ルーキーモードだとはじめから無限サブマシンガンを所持している。
あと無限でないけどバイオハザード3のライトモードもはじめの
アイテムボックスにそれなりに武器は入っている。
0566名無しさん@お腹いっぱい。:
2006/12/28(木) 16:24:07ID:qsrvp8bUどうもありがとうございます。
バイオ面白いけどまだ怖さに慣れていないので・・・
初めから強い武器があると心強いです。
早速調べます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 16:58:43ID:rqHPKHxi全武器無限があったような
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 17:32:57ID:OmlNxSib情けないが、俺はそれでハンク編クリアした…
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 17:48:57ID:rqHPKHxiバイオって2で終わり?とか勘繰ってしまった
実際にはその後もポンポン出てるワケだがw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 18:13:59ID:8v/1YS5S0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 20:25:53ID:qT9dq5oH豆腐は全武器無限を使ってクリアしたとしても凄ぇよw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:26:44ID:dlvNgolw>理不尽なの
> →ベロニカのライフル狙撃ボス(あたらなすぎ)
> →0の空とぶボス(ナイフクリア無理)
どちらも普通に可能な件
お前の腕が足りないだけかと
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 01:38:31ID:+gh0T/QP街中探索してるはずなのに、妙に道が狭くてお使いが多いせいかな。
あと謎解きがランダムセットなのもダルい。
なんというか、そこそこ面白いんだけど、
何かアピールが弱いんだよね。特にストーリー。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:16:56ID:LHRNrX5oつーかクイックターンを初めて使った時はマジで感動したしw
シナリオも2よりいいと思うが、ヤパーリ初代がいいんだよな。
あのふいんき(←何故かryとターンは無いのにあまり困ることの無い操作性…俺も3は認定できないな…
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:46:31ID:Zk2IwyB2なんのための緊急回避なんだよ…
0576青島だぁ〜
2006/12/29(金) 06:04:00ID:trMn3eme| Off |
. ̄.|| ̄ ̄ ┗(^o^ )┓ 三
|| ┏┗ □←コナン全巻 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
| Off | I
. ̄.|| ̄ ̄ 三 ┏( ^o^)┛
|| 三 ┛┓
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 08:54:33ID:uHbYeuznあれはうまいヘタじゃない気がする。
わくわくの動画見てこい。
お前の10倍うまそうな奴が何度もリトライしてるから。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 10:37:52ID:V+Zo4V7Iふんいき○
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 11:07:56ID:eT0IGKdJ0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 11:23:02ID:QDJx9Wj7敵によって違うからどっちが強いか断定できない。
2は炸裂弾がばらまくタイプだから強い場合もあるしね。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 11:41:54ID:eT0IGKdJGとタイラントには何がおすすめ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 12:45:50ID:A5Jvw/Afタイラント→硫酸
かな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 13:42:11ID:Q3lOrJxwすいませんが、知ってる方教えてくれませんか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 13:49:37ID:uHbYeuznはめると次へすすめる。
このくらいのヒントが丁度いいな。うん
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 14:03:36ID:I51gX55TG1とG成体とタイラントとリッカーには硫酸。
G4の変形後は接近することがおおいからグレネード
炸裂弾。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 14:03:52ID:Q3lOrJxwありがとうございます、いろいろ試してみます。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:02:53ID:DZ6reuqHわいわいのはTAで開始後その場から撃ってるからな
別にあそこまでシビアにやる必要はない
安全な場所に移動してから撃てばいいだけ
ちなみに俺はわいわいのあのやり方もできるけどな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:08:02ID:uHbYeuzn腕前是非みせてほしいもんだよ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:12:40ID:DZ6reuqHあれくらいの照準合わせはMGS系に比べればまだ若干温い程度
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:14:32ID:uHbYeuznしかしお前は多分俺より数倍上手いんだろう。
レベルが違すぎて理解できんってかんじ。
狙撃開始即殺しできればスゲェ短縮できるだろうが、
そこができんから俺の中のベロニカTAは死んでいる。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:22:41ID:DZ6reuqH0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:30:12ID:uHbYeuzn初めから信じてねぇってば。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:34:26ID:DZ6reuqH0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:46:03ID:bzyCmSLi0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:49:57ID:qQpiYYNk動画今晩までに撮っとけよww
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 15:56:11ID:DZ6reuqH0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:00:25ID:qQpiYYNk0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:03:26ID:DZ6reuqHはいはいw
せいぜいここに来た素人質問者に対してだけふんぞり返ってろw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:12:24ID:qQpiYYNkいいから動画とれバカwwwwwwwwwww
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:16:11ID:bzyCmSLi( ^ω^ )
__(_.__つと_)______ /⌒ヽ
/\ ___( ^ω^ )
/⌒ヽ、 \______|i\__\と )
( ^ω^ ) ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ
(つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:16:41ID:uHbYeuznこういっとけばいいのか?
wktkwww
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:18:12ID:DZ6reuqHここで素人相手に威張れなくなったら困るもんなw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:23:02ID:qQpiYYNkそんなにうまくてまさかこのまま逃げませんよねww
威張れなくなりますよw
0604名無しさん@お腹いっぱい。:
2006/12/29(金) 16:23:34ID:qBG8jjl2ゾンビはめちゃくちゃ怖い・・・
ちょっと質問ですがバイオ2で図書室の床が落ちるシーンがあるらしいのですが
その動画ってありますか?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:35:12ID:9FnrbYKW池沼大量発生か
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 16:47:39ID:+pNxIFt60607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:04:20ID:D+H8tSUs演出面も戦闘面もスーパータイラントの方が上だし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 20:11:52ID:ByqNcFmf誰か試した人いないか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 21:26:21ID:DxPeQcXr0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 22:14:06ID:FonlmLYZあそこは既にEDと考えるんだ。
>>609
むしろナイフでクリア出来る方が理不尽
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 22:17:16ID:FonlmLYZヒント:小さな入れ物に
大きなディスクは入らない
「実はエミュでした」は簡便なw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 23:47:31ID:gNWF4KyM初代>3>2>ベロニカ>それ以降の作品
かな。
ただしアウトブレイク入れるなら初代と3の間。
初代は雰囲気が最高。
本当に恐怖を感じる作品だった。 まさしく神ゲー。
3は個人的には神ゲー。追跡者の恐怖は初代とは違った恐怖でよかった。
ミニゲームも面白かったし。
2はなんかインパクトにかけた。ラスボス(G4)が強かったのはまあよかったけど。
アウトブレイク1、2は難易度の高さと、アクション性が個人的に好き。
発生とか突破とかは単独で神ゲーの域。
ベロニカ以降はもはやバイオじゃねぇ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 02:04:41ID:Bhy2EhpF0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 05:41:04ID:C7J9HdwH0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 05:41:45ID:O9lkX02H0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 11:14:34ID:efBt3yM60617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 13:32:16ID:3vb2nxrB廃廃板違い板違い
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 13:36:47ID:AWgd/EgE重りにつぶされて死んじゃう。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 14:26:57ID:3vb2nxrB重りが完全に落ちきって
重りが地面に密着している時から
重りに向かってダッシュ
最速で重りの下に入れるので
下に入ったら即座にステ画面から
水晶を使用する
初見だと間に合わないように見えるが
意外と重りに潰されるまでに時間的余裕がある。
うまくいかなきゃ何度もやって
体で慣れろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 14:50:40ID:8lMRGDk0あれって、ベストエンディングじゃなくても大丈夫?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 15:08:57ID:3vb2nxrB0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 20:57:31ID:L84eEuiUあれでペチャンコになったクレアを発見したクリスはどう思うだろうか
首ちょんぱよりきついぞ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 04:36:13ID:w4wR7ABBテレ東にてバイオハザード発生バイオハザード発生〜
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 04:37:49ID:427DzZIH0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 09:56:26ID:mrSCtH4Z皆さん、銃の面白いつかいかた何かありませんか?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 11:38:59ID:hRsnolsc0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 11:55:12ID:66qf2Tn+それだけじゃわからんがな。
塚検索しろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 13:25:03ID:iDxlE2WCナイフだけでも最後まで行けるので心配無用
0629くっちゃん
2006/12/31(日) 13:58:48ID:kwluitvE0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 20:18:36ID:nAUipcJA装備も整ってないし、初回プレイでは緊急回避が巧くできないし。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 21:10:36ID:orqoRHSR0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 21:29:15ID:0K2eaozqベロニカも。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 21:32:59ID:+yAt1T6RPS2だけでしか出来ないのはアウトブレイクのみだね。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 06:00:01ID:aaHWHGaS0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 06:22:56ID:zgu1DfjIあれですらすら読み込んでプレイ出来たら神
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 09:42:45ID:a4azBBoG本当だね。あれで読込ストレス無しだったら4に迫る神ゲームだよ。
その4を散々やりこんだ後にOBやったりすると
「こんなもんよくやってたな」と驚くよ。
ゲーム自体は本編との絶妙な絡み具合は最高なのに、残念
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 10:22:38ID:0gQnzsDr難易度はバイオ中最高レベルだし
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 12:23:37ID:mCEAqqhaロード長いのは確かだけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 12:38:38ID:fK6xY1KaPS3でやれば早くなったりしないの?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 13:16:51ID:dysINQ5Aこの2つにも3みたいに無限弾数みたいなのってありますか?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 13:20:37ID:g7dZ0dNoPS版で全武器無限ってこと?
1はなし。2はデュアルショック版で裏技で可能。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 13:26:17ID:LPUUXo+attp://page.freett.com/78nanahati/index.htm
ここの動画見れば、ある程度はオンの面白さが伝わると思うよ
ボス戦だけだから謎解きの協力とかは見れないのがアレだけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 13:39:10ID:dysINQ5Aレスサンクス
2は裏技で出来るというのは最初から無限で出来るんですか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 14:09:52ID:g7dZ0dNoできる。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 14:54:56ID:uMYwa8GQ1は2時間以内にクリアすればロケットランチャー無限出てくるよ
0646か
2007/01/01(月) 15:24:39ID:8Ge/I86m0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:38:41ID:Zjg3AUquなんかレオン、緑色の血を流してるし・・・。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 16:21:40ID:IkHc/02X弱い順に火をつければいいよ
ヒントが散らばってるので紙に書いて整理してみるといい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 20:34:38ID:8Ge/I86m0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 20:40:38ID:IkHc/02Xグレネードがおすすめかな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 21:00:39ID:a4NhLQMW短期決戦ならグレネードだけど着弾させるのが難しい
からハンドガン。
0652名無しさん@お腹いっぱい。:
2007/01/01(月) 21:08:13ID:Cl1+CC+fそれとクリアまでの時間って同じくらいですか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 21:25:16ID:Zjg3AUqu同じくらいだよ。
三時間くらいだヽ(・∀・)ゝヨッ!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 21:26:25ID:a4NhLQMW1のほうが難しい。
クリア時間は1のほうがシナリオの数を考えると結果として早い。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 22:20:46ID:sUdwy3ur0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 22:23:44ID:sUdwy3ur0657名無しさん@お腹いっぱい。:
2007/01/02(火) 00:42:13ID:zK/y1pbyどうもありがとうございます。
バイオハザード2って表編がイージモードで裏と違うところはタイラントが
出ないだけですか?それとちょっと難しくなっただけですかね?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 01:03:02ID:ct1nHdVX日本語でおk
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 10:55:03ID:dCn3oPrh0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 11:48:34ID:8UR/hcXoマルチ乙
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 13:43:55ID:ITq7He3C正規版エミュならある。
PS3からUSB接続で購入。600円くらい。
TVと違って見辛いのは仕方ないが、
移動中に出来るのはいいな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 17:34:51ID:Ui9gJw4a難易度高杉・・・
これイージーモードとか無いの?
ジルとクリス どっちが簡単?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 17:45:39ID:CjZz+rSQジルの方が若干楽。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 03:51:57ID:gNQ9v61H0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 05:32:35ID:AF/Ryl+Dきわどい戦いをするようになってくると、銃を構える速度の違いが結構シビアに響いてくるし。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 06:01:21ID:7D5rv3rHとにかく一度クリアしないと伝わり難いかもしれないけど
ハイキング(Easy)、登山(Nomal)の差がハッキリ出るのは洋館前半までだよ。
ヨーン戦後はほとんど一本道になるし、途中弾薬や草もコンスタントに拾える。
免許とりたてて高速道路をビクビク走っていたのが、
流れに乗るとスイスイ行く感じかな。
ジルはアイテム沢山持てるしグレネード使えるという特典に目がいくが、
クリスはライター常備している利点が後半響いてくるね。
「小さなカギ」でアイテム欄取られるのは前半だけだし。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 08:16:59ID:nw0hOzC5どう考えてもジルの方が楽だろ。
ジルは最初のホールから探索開始して、1匹も敵に会うことなくショットガンを手に入れられる。
ショットガンを手に入れた足で即ライターも入手できるし、ゾンビの対処はこれだけで終わったも同然。
クリスのライター常備な利点なんて、ゾンビを焼却しやすいことと
ヨーン部屋前の楽譜部屋で間違いなく部屋の明かりをつけられることくらい。
これにしたって、ジルがクリスのようにライターを携帯し続けても
まだクリスよりアイテムを一個分多く持てる。
この程度の利点で、クリスで小さな鍵を調達するための苦労が釣り合う訳がない。
ピアノイベントを迎える頃には、クリスもジルも弾薬・回復薬共に余り気味になるから
シビアな戦闘なんてほとんどなくなる。
中盤からのハンター出現後にしたって、単純にグレネードランチャーのあるジルの方が圧倒的に強い。
マグナムを使わなきゃショットガンを3発も撃たないとハンターを倒せないクリスと違って
ジルの火力ならハンターでも1ショットキルで進めるから、銃を構える速度なんて問題にならない。
後退を利用したゾンビ避けだって、クリスだけしか出来ないわけじゃないんだから
あとはもう、火力と物量に優れるジルが強いのは小学生でも分かる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 08:30:44ID:lzeQt0CZなに必死になってんだ‥‥?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 09:38:13ID:PtV9Sverまあ1番通ぶってるのはお前ってことだな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 10:41:58ID:8HKkR8n1君が中学生というのは小学生でも分かる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 10:43:23ID:on1VlqH90672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 10:53:14ID:uzRIqdX70673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 11:03:32ID:ec/zMHRy0674名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 11:25:51ID:6cTEGrD+0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 12:09:12ID:VmDY64X/0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 14:41:11ID:9akiczBnレベッカにガッカリ
ウェスカーはちょっとワロタ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 17:53:21ID:o4C6qz1g0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 21:11:47ID:1inAZbe20679名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 22:48:46ID:zqeIpy1N・・・3000円だったから別に悲しくなんかないやい
つか一緒に買った大乱闘のほうが高かった。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 22:57:34ID:HnwJWTIGゾンビは何発か撃つ→後退→撃つ でなんとかなりそうなんだが、犬がどうにも厄介ですぐ死んでしまう。
なんかいい方法とかコツとかあったら教えてください。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 23:26:16ID:KfzSNcXmゾンビは距離をとる。階段があるなら高低差を利用して
胃酸を誘うようにしてつかまれないようにする。
犬はない。しいて言うなら強制戦闘開始前に体力を回復させておく。
あとはほとんどの敵にいえることだけど数に制限がある緊急回避
アイテムを使う。(大ダメージを与えられる)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 23:36:57ID:pnXgS7vB0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 23:37:46ID:HnwJWTIG2や3の犬と違ってリメイクはすげえ強いな・・・
ハンドガンじゃひるまないからショットガンとか回避アイテム使うことにするわ、ありがとう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:04:30ID:divZli+D犬は跳びかかっててくる時に撃てばダウンするからそこを追い撃ちする
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 13:25:09ID:7kdvBcDSスタンガン 〃 70%
閃光手榴弾 頭部を吹き飛ばせば即死 爆風は他の敵やクリスにもダメージ!
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 20:01:23ID:0gDV7fxuフックショットを取ったんですが何をしていいのかわかりません
かれこれ1時間程さまよってます
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 20:09:16ID:9nOLwLBp0688名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:40:12ID:JRYWXIwx0689名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:47:57ID:0gDV7fxuまだ見付からないです
他のヒントください
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:49:35ID:DuYbnuJC三両目にいけよこのグズ!!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 21:57:13ID:0gDV7fxu三両目行っても何もありませんが…
0692名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/05(金) 22:31:44ID:0EPy8ePDアイテムとか詳しく載っているような・・・
とあるサイトがあったのですがアレンジモードとかでちょっと違っていたので・・
知ってる人いたら教えてください。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 23:55:14ID:DuYbnuJC外に出られる窓があるだろ。先ずはそれを探せ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 00:42:02ID:UoUrS4wFバカかお前は
ちったあ自分でやれよボケが
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 00:53:16ID:WwwDGiEP0697わからない
2007/01/06(土) 01:58:50ID:mj0HsnPW0698名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 02:45:45ID:RjfelWp3ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/bio/bio_cv.html
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 04:32:11ID:DW2TId2rググッたら2,3個あったよ。
お気に入り登録しなかったからURLはわからないけど。
探してみ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 08:52:12ID:v0pr2Z0L0701名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 11:29:35ID:awKdSuKbありました〜
ありがとございます
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 11:38:22ID:RSBaiaKfいい攻略法を教えていただきたい
過去ログとか詳しいサイトあったら誘導していただけるとありがたい
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 12:00:27ID:RSBaiaKfまさかボンベがあるとは
0704名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/06(土) 12:19:50ID:o0WUvuL2ありがとうございます。
Yahooの登録サイトでありました!
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 12:20:06ID:PYifl0BZバイオ2発売当時だから随分前だけど
俺もボンベ活用方は3周目くらいで初めて気づいたよ。
なにやらランプついてるけど最初は無反応だし、
ワニが出てからは逃げたり撃ったりするのに夢中で気づかなかった。
その後映画「アリゲーター」を見てボンベ活用方に初めて分かったよ。
来年1月でバイオ2も発売から10年経つのか‥‥
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 12:45:25ID:CEj9JWTa0707名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 14:16:10ID:MpEd+wWh0708名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 15:18:46ID:RjfelWp3ジルでライター手に入れたけど、死んだゾンビに使おうとしても
「今は使う必要がない」
って出る。
オイルも持ってるのに
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 15:31:14ID:hEORmUrW0710名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:05:29ID:RjfelWp3駄目だ。場所変えても無理だ。
もう15分はやってる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:07:27ID:mj0HsnPW0712名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:10:32ID:xx4nGwaMオイルを使え
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 16:19:24ID:RjfelWp3できた・・・
ライター用のオイルかと思ってた・・
よく見ると灯油なんだよな。
ありがとう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:06:17ID:sGTtmpy40715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:15:38ID:4Ds3HdCn0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:21:27ID:4Ds3HdCn屋根裏部屋なら一定のダメージ与えたら逃げていくよ
図書室なら倒さないとダメ
飲み込まれないようにね
0717名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/06(土) 17:30:35ID:Z5pztQ53だった・・・(二回目)やっぱりゾンビが怖くてほとんど敵を倒してからウロウロした。
クリス編もやってみたい気がするけど序盤は弾切れになるためナイフで戦わないと
いけないんですよね?
やっぱり難しいでしょうか??
0718名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/06(土) 17:37:01ID:Z5pztQ53やはり三時間以内でクリアは難しいでしょうか?
ジル編で・・・
一人で脱出は嫌なんでバリーだけでも助けたいのですが・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:43:33ID:eeyn3VXqゾンビは倒さずに避けて移動し、倒す場合でも一対一ならばゾンビがダウン後はナイフで攻撃する
これで序盤の弾節約は出来る
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:46:36ID:N1ADboe4たった2回やっただけの素人に全部アドバイスしてたら
スレが何個あっても足りん
0721名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/06(土) 17:52:16ID:Z5pztQ53かなり恐怖ですね。。。
やっぱり無理かも・・
>>720
確かにそうですね。
もうちょっとクリアして頑張ってみます。
と言う事でジル編でゾンビに慣れて3時間クリアしたらクリスやります。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 17:53:27ID:4Ds3HdCnやり込み要素あるから、回数重ねるのがいいかと。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:43:58ID:CEj9JWTa0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:47:35ID:xx4nGwaMどうせならレッド9が出るまで初期ハンドガンで我慢汁!
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:48:56ID:L9VgvTq4スレ違いだがセガから移籍後、クオカードとビジネスエクステンションの会長に就任したよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:59:22ID:CEj9JWTa0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 18:59:34ID:PGFdOxrm0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:01:28ID:eeyn3VXq改造するハンドガンはレッド9だけにしたほうがいい
あと武器はどんどん新しいのが手に入るから無駄な改造しないように
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:24:35ID:a5OlJRBk0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:34:29ID:4Ds3HdCn0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 19:37:42ID:v0pr2Z0Lぐぐれ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 21:44:15ID:LcsQ2/dz普通にプレイしててヒントとかありますか?
今まで数回しかやってないけどヒントらしいものに出会ったことがない。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 21:51:03ID:UoUrS4wFググれ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 00:19:27ID:6mSKfrAA攻略本見るとノーマルで10個(30回)手に入るみたいだが足りるかな・・・
ヨーン1戦目前でセーブ6回。
ちなみに1個はショットガンの部屋で既に取り損ねてるから(天井が降りてて入れない) から
あと21回・・・不安。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 06:56:03ID:DvLpxE6c過去嫁
>>734
バイオは基本ノーセーブ
4は違うみたいだかね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 15:28:59ID:IhFner3dクリアしちゃってんだろそれ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 22:43:14ID:YD40sXFq0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 22:50:20ID:TGxrYSZf大文字バイオなのか、小文字バイオなのかで謎解きは変わる
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 23:01:33ID:vFZK0euW無理なら諦めろ、でFA
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 23:12:33ID:YD40sXFqPS1(小文字)の方です。本当にわからなくて困ってます。教えてもらえませんか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 23:17:04ID:vFZK0euW・・・ほんとに何もわかってないなw半年ググれ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 23:20:23ID:TGxrYSZfPS版は大文字なんだけど
ヒント 絵のタイトルは何?
タイトルに従え
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 23:58:35ID:YkMlgAD/何も知らないやつに「小文字か?大文字か?」なんて聞いても分かる訳無いだろ・・・
オタは黙ってろよ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 00:03:47ID:JwLXOslgごめんね☆
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 00:07:58ID:+Mkr+ttVPS1は大文字だったんですね。混乱させてすみませんでした。
なんとか先に進めました!ありがとうございました。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 03:09:23ID:avXPmZ9e0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 03:31:42ID:eZJ1I44N0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 08:49:05ID:bQBW+Fct0749名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/08(月) 12:52:29ID:AyrdcI330750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 12:54:33ID:hz5RYYWu出ません
ぐぐってください
0751名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/08(月) 13:06:34ID:ZDVznuliそうなんですか?
ヘリの操縦しているのはバリーでは?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 13:08:40ID:bQBW+Fct0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 13:10:52ID:C9fr4RrY0754名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/08(月) 13:18:51ID:ZDVznuliやっぱりバリーなんですか!
結構好きなキャラだったので感動しました。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 13:26:40ID:k0+E4fV9バイオハザードは放送禁止用語なの?
(´д`)ハアハア
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 13:47:42ID:JMB+MyPP俺は無駄を徹底排除して1時間47分だった
1時間半切るのはキツそうだな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 13:49:26ID:NLu+QErA生物災害の標識があるから
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 15:39:26ID:avXPmZ9e11時間25分
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 16:08:23ID:B9I8OIGxいちいち戦ってられないから。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 16:40:19ID:k0+E4fV9トンクス!
すっきりした(*´∀`)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 19:52:24ID:0MPoCD8Z0時間58分だっけ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 20:18:53ID:j7PZMbAh神だな恐らく
そいつにかかれば、出勤前の一時間でクリアして、朝食を取ってから電車にも間に合ってしまうと言うことか…
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 20:22:04ID:JMB+MyPP0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 20:38:36ID:46R9x5fxジルたんのお股に顔うずめたひ(;´Д`;)
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 21:48:23ID:XBDsbswTたしか同名のロックバンドがすでにあって名前が登録されてるから
だったと思う。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 23:01:59ID:Cmoc1HWl0767755
2007/01/08(月) 23:44:19ID:k0+E4fV9サンクス!(*´∀`)
そうなんだ〜。
さぞや「危険なカオリ」のするバンドだろうと思って
ググッてみたが、そうでもなかったお。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 00:16:54ID:tfa0MzpXそれはリメイク、レスよく嫁。
初代はハミ痛のやり込みでナイフクリア45分位だったキガス
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 00:21:11ID:X1QdeoYVお前がわいわいのバイオページをよく見て来い
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 00:25:44ID:sZBfeSPX名もなき神プレーヤーはどこにでもおる。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 00:28:34ID:X1QdeoYV0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:38:23ID:x4KMTmXg編集者のコメントも「ほぼ同じ動きで驚いた」みたいなコメントだった。
…が、そのコメントは2のだったよーな気も少しする。
少なくとも当時雑誌に出てたナイフクリアの人達は1も2も一時間は切ってた。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:51:17ID:X1QdeoYVもしほんとなら是非ルートとか知りたいところだが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 01:52:38ID:x4KMTmXgちなみに>>759もオレなんだが、これは1のナイフクリアの記録のコメントかなんかで
こんなようなことを言ってたような記憶があった。
なんせ全部昔の雑誌の記憶なんでソースも確信もないが、1のナイフクリアタイムが
一時間きってたってのだけははっきり覚えてる。なんせオレはそれを見て諦めたんだから。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:00:23ID:X1QdeoYV1の1時間切り、58分とかなら可能性としてないわけでもなさそうかなと
PC版とかなら
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:17:25ID:x4KMTmXg2の記録が一時間5分くらいだったのを思い出したが、1の方が思い出せん。
ソースもねえ…。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 02:27:15ID:x4KMTmXgあの当時はPS2もなかったのでPSでの記録だと思うよ。
ダメージ受けないのとクリアに必要な行動以外しないって書いてあった。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 03:13:33ID:SimmZtVx0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 08:50:58ID:HiObZIZa0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 09:46:52ID:djCPdzqw0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 11:11:00ID:C3WrqQbd2のPC版だとPS1で1時間15分切れる人がやれば1時間以内
でのクリアはできる可能性はありそうだが……。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:46:51ID:0RxD0lv2気圧が低いと沸点が低くなるから逆だろう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 12:55:49ID:sZBfeSPXエミュで無印バイオ一時間クリア挑戦すっか?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 17:03:50ID:Q9iPzcq8やはりソースがないと眉唾物だな
0785783
2007/01/09(火) 18:09:31ID:sZBfeSPX平均1時間20分だ。
汁、クイックセーブ・ロードなしで。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:15:33ID:Q9iPzcq8それは遅すぎるけどなw
その程度でよく>>770みたいな発言ができたなw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:21:11ID:cqQXo0XNおまいらよく出来るな…
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:23:37ID:x4KMTmXgうろ覚えでごめんなちゃいちゃい
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:28:48ID:Q9iPzcq8乙。やはり記憶違いだったか
2レオン表で14分台だったら普通に出るわな
1の1時間切りもなんかの勘違いっぽそうだな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:42:05ID:x4KMTmXg0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 18:58:06ID:Zxvg77Qx0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:15:03ID:HiObZIZa回復アイテムを一切取らなかったのは覚えてる。
基本はナイフクリアで鰐はボンベ使って時間短縮してた。
あとメニュー画面もキーアイテム使う時以外開いてなかった。
その時に装備変えたりしてたな。
攻略本よりも5分近く早いからクラスで話題になってた。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:23:12ID:imdzGCl5一時間切りなら
根拠文書はある。
当時の電撃の両バイオのタイムアタックの
2、3回次目辺りの記録がまさにそれ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:25:12ID:djCPdzqw1時間切れてないんでしょ?
遅いよ・・・
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:26:47ID:UKR+Mdp10796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:48:47ID:7khRtLmVコードの詳細plz
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 23:56:48ID:8YDWbAh0レオン ○
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 00:01:32ID:rc8WTty1しかもクラスで話題ってどんだけヒッキーの多い学校だよwww
微妙なタイムを大げさに言うな、しかもsage使え、
そんなに自慢したきゃ15歳君って奴に相手してもらえ。
けなされて、否定されて、批評され、切捨てられるよwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 00:04:46ID:msD+zlYPドラクエとかのレベル自慢とかしあわなかった?
「俺昨日レベル43まで上げたー」
「ぜんぜんダメじゃん」
とか。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 00:12:00ID:/KJzOBVf0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 03:08:52ID:IAp/WW1a0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 07:39:22ID:71pl2yBx0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 08:35:54ID:8OPg4M6gお客さんしょぼいっすねwwww
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 11:07:49ID:A1BgrFlaいや、十分だろ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:12:34ID:HHtvdNPS鍵はあるのに肝心のクローゼットがどこかわからない・・・orz
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:15:37ID:3s+q2XwR0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:23:45ID:wGML2zcl>>806
美術品部屋の奥…
もうひとつの館…
って、何かのメモに書いてあった。
お前ら、それを手に入れてなかたのか?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:27:22ID:3s+q2XwRかぶったwwwwww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:29:48ID:3s+q2XwRあぁ、スペンサーの手記に書いてあったか
即レスどうも、助かりました
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 12:34:21ID:ETz4ZUQKいや、それを責めるのは可哀想だって。
あの場所は無印をプレイしてる人ほど分からない。
それに、1周目じゃ扉が布で隠されてて見えないから
カタチとしては2周目以降に突然扉が増えたようなもんだし。
で、肝心の場所だけど1F地図がおいてある「水を汲む女の像」の部屋に入ると、
ダガーナイフのおいてあるU字型物置があるっしょ?あそこにあるよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 13:10:36ID:/sDkF00lマジでありがとう!無印とは違うのね(^ω^)
0812名無しさん@お腹いっぱい
2007/01/10(水) 15:34:37ID:yCPMcv6H初代のPSのジル編で3時間切る事が出来ました。
しかもクリスとバリーを助けて2時間45分でした。
感動です。
あ、それだけです。
では失礼します。
感動のあまり書き込みしました。早い人は1時間ちょいなんですよね。
凄いですね。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 15:37:57ID:3lMsFcvq0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 15:43:55ID:OPCL52Mk0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 16:27:16ID:3s+q2XwRレベッカがいなかった
んでクリスが「レベッカ二階にいるのか?」とか言ってたが
二階のどこにいるの?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 16:41:15ID:E8b72EQW犬笛拾った部屋
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 16:45:00ID:GKN5LuLW超亀レスだが
バイオハザードっていう名前のゲームが他に存在するから。
メガドライブでな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 16:48:16ID:3s+q2XwRトンクスです
次は三時間以内ベストエンディング目指すぜ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 18:56:17ID:JKuNP15hみんなは急いで5時間だった?それとも余裕の5時間?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:31:09ID:GKN5LuLWさすがに2回目のプレイなら誰でも5時間はできるだろ。
ロケランとるのも難しくない。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:35:02ID:JKuNP15hおぉ!そうか!
一週目は迷って迷ってクリアタイム11時間だったから不安だったんだよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:42:41ID:GRi9GAXi0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:47:18ID:3s+q2XwRハンドガンかよ…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:55:44ID:KaGNoLHN0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 19:56:26ID:JKuNP15hガンガって見る!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 21:31:00ID:drpUPUuC八角形のオブジェも二つあるのに片方しか使えないし・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 21:41:51ID:YCknjlQI行き詰ってないのなら先にすすむべし。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 22:41:59ID:drpUPUuCいや、無印は経験あるけど2回目館でると、戻らなかったような記憶があるので・・
後で行くことになりますか?出来ることはすべてやっておきたいんだけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:09:34ID:GRi9GAXi三回目とは言ってもホール地下に向かう時に通るだけなんだけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 04:14:30ID:GgSv2ac7きょえええ〜〜〜〜
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 10:07:00ID:FIYEzde10832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 10:46:10ID:8NN/rfgd0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 10:51:57ID:8o1Ree+40834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 11:06:36ID:FIYEzde1ボス戦なんてどうすんだ…無限ロケランもないし…
ところでリアルサバイバルやインビジブルをクリアしたらなんか特典あるの?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 11:26:00ID:IgTXA9vV特典はある。メッセージとおまけ画像がみれる。
難易度は関係ないから弾と回復の多いイージーでやるのがおすすめ。
敵が見えなくても目印になるものがあったりするからなんとかなる。
(ほこり、息、背景の写りこみ等)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 11:32:02ID:FIYEzde1トンクス
頑張るよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 11:36:43ID:mI5pS4+U走り回ってるとタコられることはそんなにないし。
タイラントにロケラン撃ち込むのは最後だけあってダルいです。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 12:51:25ID:Q4AhsMnI0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 14:59:42ID:sVhcqrRl0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:40:54ID:BL5ZEBMB0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:43:54ID:FIYEzde1あぁ、キツかった…
さてインビジブルいこうか…
クリスとジルどっちがいいかな?
やっぱジル?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 23:52:52ID:8NN/rfgd0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 12:00:17ID:sFWVqPSvイージーだからだろうが大したことなかったな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:21:04ID:u1iEWhLd誰かやり方教えてください。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 15:36:34ID:sZrD5PiZマーセのことか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:33:10ID:ZNBC7o0jリアルサバイバルだっけ?
インビジハードのクリア・・・
まぁ可能は可能なんだろうが・・・
どれだけやりこまなきゃならんのだろうか・・・
まずは本編ハード・インビジイージーを
普通にクリアできるようにならないことには・・・
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 17:53:31ID:WnzFH3LNイージーでやればそんなに難しくない。
リアサバは難易度ハードで固定、自動照準ナシ、BOXが繋がってないので
苦しいことこの上ない。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:19:36ID:sFWVqPSvリアルサバイバルのほうが難しかったな
インビジハードなんて糞難しいだろうな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:25:18ID:FFLl1Eivそれと雰囲気的にはどの作品が一番近い?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:38:31ID:weg46GYmくまなくアイテム回収して冬眠前のリスのように溜め込むタイプだと苛苛するかも。
雰囲気は…わからん。シナリオはフラ糞シップ製。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 20:05:36ID:fOg6VQ4T変なとこに置いてきたりしなければ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 22:15:14ID:6dlwgoQa置いてようが別に苦にならないな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:16:17ID:0PI0uMEk0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 01:24:16ID:84JmV3e+ちょっとこのキチガイっぷりをみてくれよ・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:11:08ID:LuboepE2後半から、あめぞう掲示板化してるね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:17:40ID:A6HzamCd0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 02:53:30ID:0PI0uMEkだがボトルは灯油で満タンだ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 08:14:15ID:fdDzpwkK敵はほぼ全部倒してクリアタイム4時間30分
3時間クリアなんて無理ポ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 09:05:38ID:wwrr5SJZこれでゾンビ倒しまくってクリちゃん量産プレイは楽しい
最初の洋館だけで満足してやめちゃうけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 10:05:18ID:Onx5czXN木箱の上で踊る
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 12:28:01ID:d5vApmQGレスありがとうございます。
木箱って、ゾンビ犬が三匹出るとこのですよね?
上に乗れないんですが、DC版だからですかね…?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 13:16:10ID:IqsSy4deDC版はできないぞ。DCはネットランキングがあったはずだから
規制がかかったと思うが。(今のは知らないが昔のPC版は
できたような気がする)
この方法が使えるPS版でもやらないほうがいいと思うよ。
箱の上で緊急回避連発で普通に出せないような最高記録を
出した場合それが保存されるから正攻法で出した記録が
残らなくなるし。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 14:03:18ID:d5vApmQGDC版では出来ないんですね。
地道に頑張ってみます。
詳しい説明ありがとうございました。
0864858
2007/01/13(土) 15:40:22ID:fdDzpwkK無限ロケットランチャー死ぬほど嬉しい・・・。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 17:22:08ID:lbWqctRL0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 17:57:33ID:rgvNqSiwおめ!
3時間クリアは、クリちゃんの出現させないようにルートを作っておけば余裕でロケランGETできるんだよね。次は爆弾出現だな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 18:30:10ID:fdDzpwkK>>866
ありがとう(´;ω;`)
ゾンビとかハンターは必ず倒さなきゃ気がすまない性格だから
ゾンビ・ハンターと戦闘しないで無視なんてできないと思ってたよ(敵のすぐ横通るの怖いし)
あと回復とか弾とかリスの様に集めてフヒヒする人だから回復・弾無視するの無理だと思ってた
実はPS版バイオ1・2・3PS2版ベロニカ・4をプレイしてきてるんだが今回が人生初めての無限ロケットランチャーなんだ・・。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 18:38:24ID:LlKDwBYw攻撃が不可能で移動も速いみたいだし、逃げるしかないなんてある意味バイオ史上最凶だろ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 18:58:33ID:pz6d53/k楽譜取るためにロウソクに火を灯して食器棚ずらしたら爆弾ゾンビで
すげー力抜けたなぁ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 20:13:59ID:5hubU8ta0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 20:31:29ID:Buq5/5TU0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 22:08:41ID:IznidujV0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 23:00:16ID:fdDzpwkK0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 23:01:12ID:fdDzpwkK0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 23:33:16ID:bnTPIwbg0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 00:31:59ID:hM57owq3元からです
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 04:16:53ID:odEQe2dmどっちのシナリオだよ、まあ取り敢えず表ならS.T.A.R.S.オフィスにあるから。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 07:21:40ID:4Iwb3XBQ0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 08:52:58ID:9CRcLCfK単純にマズルエナジーで比べると
500S&Wマグナム(バイオ4のハンドキャノンの弾)> 12ゲージショットガン> 50AE(バイオ2のデザートイーグルの弾)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:33:33ID:ewNZtZkW無印1をやってみたけど・・・
普通に倒してたらベレッタの弾足りナスwww
最後にプレイしたのは数年前だけど、
こんなに弾薬の数で苦労してただろうか・・・。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 17:34:53ID:jI9NGxglおまいさんはショットガンとかグレネードとかマグナムの弾が後半余りまくるタイプだな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 18:57:51ID:lT+Goh3Iグレネードとかマグナムとか、もったいなくて
使わずにいたらついつい余っちゃうヨネ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 19:38:30ID:CYS6Xgie研究所までいくと
所内のタイラント以外の敵を
全てショットガンで殲滅出来てしまう。
しかもそれで弾丸がまだ余る。
ハンドガン辺りは余りに使用頻度が低すぎて
むしろ弾丸がアイテム箱から溢れ出しそうな勢い。
序盤で弾丸のやりくりに四苦八苦してたのが
まるで嘘のよう。
無印もリメイクも通常プレイだと
研究所にまで来たらクリア確定なんだよな・・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 20:40:56ID:6wISJZBL4ではまだそれが緩和されてたけど。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 21:25:45ID:jI9NGxgl4だと顔撃ち→蹴りの節約プレイをしちゃう俺ガイル
マグナムは最後のボスにしか使わなかったな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:11:55ID:jI9NGxgl0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:12:46ID:jI9NGxgl0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:35:49ID:TBygiBuZセンス最悪の「設計した奴 何考えてんの?」と突っ込みたくなるような超下品な洋館希望。
後半の研究所のようなのは勘弁してほしい。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:43:22ID:MpXUDf/j出たっ「歩かないでクリア」バイオ2の作品だけど結局ラスト走っちゃったね
でも感動した
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:56:10ID:COxrr8Fe0891あや
2007/01/15(月) 01:21:45ID:51RZ5zMGガンサバのグレネードって何処にあるんですか??
探しても見当たらなくて…(>_<)
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 01:40:28ID:EszyHJBHこれはひどい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 05:56:47ID:+Tk5OAhY0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 06:31:01ID:e7rdjKKY知ってる方誘導しておくんなましぃ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 07:18:09ID:fcSJ0mjM0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 07:42:21ID:1Bqg73w5もう無いんだろうねぇ・・
実は俺も最近ブックオフで100円で売ってたから思わず買っちゃってディノスレ探してた
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:09:27ID:ouo4V3Uz0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 12:27:16ID:dq46tOXAttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1129301199/
謎解きは存外むずかったカモ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 14:25:49ID:9Pq6v+cE謎解き仕掛けも面白く、また程よく難しい。
リメイクバイオのように生れ変わらせてほしいと秘かに希望していた
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 16:01:14ID:qpasxQcJ「ウェスカーさん、この品物の棚は上っすか?」
「タイラント大乱闘」
「ヨーンだよーん!」
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 16:32:01ID:9xASMswq0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 17:15:13ID:X+UGcg+E0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:07:28ID:IUvoQlpr縛りつけてやるとか
タイムアタック
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 23:28:16ID:e9o+aBi5んでBATTLE MODEをオールSでリニアを手にいれて、
それからロケランに向けて頑張ろうと思っているんだが・・・
クレア、クリスはSクリアできたんだけど穴クレアとステブは時間の壁、
ウェスカーに至ってはハンターにヌッ殺される始末でorz
住人の中にアドバイスしてやるよって達人がいたら指南をおながいします
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 23:33:26ID:VqU7x3qM常識的に考えて・・・
ぐぐればいいんじゃね?
攻略本にもウェスカー込みで
やり方書いてあるし
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 23:44:32ID:e9o+aBi5穴クレアは基本グレネード、片手相手には火炎、ボスはクルクル回りながらアサルトか硫酸
スティーブはサブマシンガン、武器が出た時は砂虫で使う
ウェスカーは基本下向きナイフでスパスパ
こんなレべルです
0908名無し
2007/01/16(火) 00:43:07ID:Cbfer7Gt感想とか誰か教えて下さい
0909905
2007/01/16(火) 01:00:18ID:BxffCa4mファイルシークで初プレイで利用した携帯サイトとは別に「PCサイト」限定で検索した結果
短縮する為の豆知識を掲載したサイトを見つけたので実践してみた結果
ウェスカー以外は一発でSになりました
という訳で>>906に感謝
リニアは本編では使えないって知ってやる気激萎えorz
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 01:19:27ID:gjQPiubj0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 12:38:09ID:GQsjOpGi逆にウェスカーしかS取れなくて諦めた。
簡単だと思うんだけどなあ…とにかくクリアすりゃいいんだし。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 12:44:18ID:u+OimQLu事ならある
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:04:15ID:aBy5wyR1ウェスカー(マグナム込み)>スティーブ>穴クレア>クレア=クリス
としか。
ウェスカーの途中拾えるマグナムが
使用回数無制限ならまた話は違ったんだけどね
途中で弾も拾えないからDC版二種もPS2版も
6発しか撃てないし
それでもあると無いとじゃ全然違うがな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:45:43ID:mGpboDYFむしろ俺はスティーブのほうがてこずった。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 22:01:02ID:yZ0wQqBZクリスも簡単だけど運がからむな。
0916905
2007/01/17(水) 05:18:47ID:Es5z3K75せめてウェスカーが対クリス時の様な動きなら燃えるんだが
コツコツと26回もインクリボン使っていただけに既に前編の記憶がヤバス
5時間クリアもきついよママン
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 05:57:08ID:Z6acuCgLたった1,2度やっただけの素人が攻略法聞いただけすぐできるようになるわけがない
上達するまでの日記やるのは勘弁な
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 06:23:25ID:GEt8PRPD亀スレなんだし。
一番勘弁なのは最後のレスから5時間たってても未更新、ブッブーとかなる事だわ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:00:48ID:HYGeQOl5通ぶって意味知らない言葉を使いたくなってきた2,3ヶ月の2ちゃん初心者か
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:33:07ID:GEt8PRPD0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:36:02ID:l7UE5Arj0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:54:20ID:6jRkiIIs朝の7時前から今までPC繋げっぱなしか
自宅で出来る仕事の人でも、さすがにそんなことはしないぞ
いつまでも親のすねかじってないで学校か仕事いけよニート君
まぁ、亀レスを亀スレなんて間違っちゃう真性だから
社会復帰は絶望的なんだろうけどさwww
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 16:56:29ID:HYGeQOl5亀レスだからいいという理屈がそもそも理解不能
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 17:00:55ID:d7PwlUFpいつまでも2ちゃんに張り付いてないで、たまには外に出ましょうね^^
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 17:26:32ID:GEt8PRPDPCつけっぱ?何も知らないんすねwwww
仕事中ですwwwまぁPCつけっぱですよww悪いすかwww
それより7時前に1回と16時過ぎに1回の書き込みで張り付いてたことになっちゃうっておかしくないwwww
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 17:41:59ID:R9q0zMlq0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 17:58:43ID:ePEam7Fb0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 17:59:40ID:9QH5wIGt0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 18:00:46ID:48TCu02g0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 18:16:39ID:mOYhxyYM奴に比べれば・・・orz
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 19:29:26ID:Es5z3K75RPD=Raccon-city Police Department(ラクーン市警)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 21:20:09ID:UFvxefEE意味不明なキチガイ
日本語も書けない阿呆
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのばっか来るんだ?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 21:48:48ID:M+dLhFBR仕事中に2chの家ゲ攻略板を開いている時点で碌な社会人じゃないのは間違いないけどな。
俺ならたとえ仕事中の息抜きであっても
>仕事中ですwwwまぁPCつけっぱですよww悪いすかwww なんてことは
自分が底辺にいる3流社会人だと暴露してるようで恥ずかしくて言えない。
むしろ「学校サボった中坊です」といった方がまだマシだと思える。
つーか、流れが遅いからってスレを私物化して日記OK!ってどういう神経だよ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:46:18ID:6l4N9Zwg知障はほっとけ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:11:51ID:wZqCOeKB0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:24:32ID:57UIdf460938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:25:53ID:LHctkHmN発生
心境
零下
童貞
巣窟
獄炎
後悔
交配
決意
挫折
咆哮
異界
移住
記憶
捏造
貞操
死守
限界
突破
精子
殲滅
遺体
対峙
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:28:13ID:rHaTyDCuお〜〜、これがバイオハザードアウトブレイク一つ一つのステージ名ですな
いきなり税務ステージね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 00:50:59ID:nDp774Td0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 00:57:59ID:YR22XFGU0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 04:13:04ID:j2QlaGtJだいたいこんな感じ→15時間、セーブ32回、152回脂肪
さっそくレーザー砲で萌えてくるよ(*´д`*)
あっ!ちなみに鎧アーシュリーでいってこの結果ね♪
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 09:05:26ID:QCpXZHsmチラシの裏にでも書いてろヘタクソ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 10:51:19ID:A79plo8+俺も100近く死んだなぁ…。
そしてレーザーは2回使って飽きたw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 13:07:06ID:P+oROmtmどうぞどうぞ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 13:44:05ID:hEscz6w7しかし、なんとも中途半端だな
エンディングには吹いたし
隠しとかある?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 13:53:20ID:BO/kUDWv0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 14:04:31ID:3j0nGK5jエンディングで吹いたというならPS無印だと思うが
3時間以内でクリアしたデータ(隠し武器を持ったデータ)
でゲームをクリアすると残虐エンディングが見れる。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 16:57:47ID:hEscz6w7三人とも生還できたー!!!
3時間以内でもロケラン出なかったんだが…クリスじゃなきゃダメなの?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 17:19:12ID:a5GjdLw7条件を満たしたなら、次の週でボックスに入ってるはず
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 17:58:41ID:kGLf4iKRそれにしてもバトルモードを主観視点でやるとおもしろいですね
視点を上下に動かせない点が不便だから本編で採用されてたら
アイテム探しでストレス溜まってやってらんないんだろうな
せっかくアナログというのがあるだけに勿体ないorz
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 22:26:34ID:yy9U00BJクリアしてロケラン発射の画像見た後にセーブしなきゃダメだよ。>>950
開始直後から持ってます。
0953医師の日記
2007/01/19(金) 00:48:25ID:8mdjlHlM職員や医師の大半を発病した患者との
戦いで失い、この病院を維持することは
すでに不可能だ。
もう遅い。かゆみと飢えがわたしを
襲っている。力が足りなか た。
0954医師の日記
2007/01/19(金) 00:52:10ID:8mdjlHlM原因あるとわかってから、
対処が後手になってしまっ た。
そろそれ辛い。 わたしの
意識も もも もたな る
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 01:44:42ID:YZVLD2MM確かにコレ飽きるのはぇー('A`)
そろそろベロニカでも再開させるかな。4の映像見たあとやったらちぃと萎えるけど…そこゎ薄っぺらい愛でカバーだぜ!
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 02:25:09ID:g+Nqb9A+飽きたんなら俺にくれ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 02:28:07ID:f/xFCh+Q0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 03:28:05ID:FpNLx4o00959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 04:38:43ID:YZVLD2MMまァ…強いんだけどさ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 06:56:53ID:41y6O2500961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 16:03:59ID:2srT6+jw今は撃ちまくって楽しんでます
また質問なんだけどクリムゾンヘッドとかバリー操作できるのはDC版だけ?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:02:59ID:ey0Z8wor0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 17:24:29ID:2srT6+jwもう隠しないなら次は4でもやるかなー
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 18:06:11ID:4X6BR5gF通常プレイで遊べない体になってしまい
PRO一周目で縛り入れるのが普通になる。
なんというやりこみぶり
奴は間違いなくゲームそのものに飽きがきている。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 20:03:51ID:iqXRJJzFレオン裏編の
「シェリーだな 行こう クレアが待ってる」
「クレアが・・・?」
↑このやりとりだけで感動して涙が出てきたし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:13:55ID:FWaivjiA同意。
その2なんだけどSランククリアの条件て何でしたっけ?
セーブ回数とか関係ありました?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:18:56ID:2srT6+jwセーブしない、救急スプレー未使用、3時間以内クリアー、隠し武器を使わない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 22:47:58ID:FWaivjiAありがとう、ノーセーブね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:06:37ID:iqXRJJzF0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 23:32:48ID:YZVLD2MM0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:13:41ID:Hjep5rqIどさくさにまぎれて低レベル質問、答えてるほうも間違いだらけ
全員ググってこいw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 02:32:36ID:zobG75qY0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 04:16:38ID:HMBNv3O40974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 05:56:24ID:S5/lp0672F司令室のモニターからカメラを操作して確かもう一度調べると換気が糸冬ったという
メッセージがでたはず
オルゴールの件は女王蟻と王様蟻の両方が必要
ところで前編を合理的に立ち回れなく・・・約2時間半かかってセーブしたんだが
ここからSでクリアするのって可能ですか?
4時間半以内なのか5時間以内なのかを失念しましてorz
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 08:56:41ID:QWjLzFp/あのグラフィックが好き。走らずに歩きながらプレイすると雰囲気でるよね。
大きなファンがあるトコとか最高。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 09:06:14ID:zobG75qY0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 10:41:06ID:t4Mt1VESその実験室を、司令室から監視カメラで覗け。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 10:56:08ID:yEm5RBzV0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:25:02ID:+Vw/a01nセーブ回数は時間とスプレーの使用回数も関係しそうだけど
スプレー未使用でクリアタイム2時間以内くらいなら6回まで
はいけるよ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:29:27ID:PhxDRTEJ最近の4とかは何で省略されてるの?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:47:42ID:s3db2LKH0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 11:51:38ID:HuF9xlkk0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 13:17:00ID:LBW1BeL2板違いな流れここまで
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:54:42ID:kcyPM2Wyhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1169275702/
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 12:44:09ID:Yr2fGzl50986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 13:42:50ID:xKsiUZDG1のリメイクのように2もリメイクして欲しいのは俺だけじゃないよな!?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 18:06:14ID:gcdr5stM0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 18:32:55ID:Im9vZw83アホか。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 19:12:18ID:gcdr5stMわからん
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 19:25:06ID:ZSVdqXXh0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 19:34:21ID:qJ3l5+F30992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 19:47:50ID:EkTiw6LQ0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:02:41ID:qJ3l5+F30994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:12:24ID:NdOY5n/vリサ・トレヴァー
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:27:07ID:Yr2fGzl50996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:27:43ID:Yr2fGzl50997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:28:44ID:Yr2fGzl50998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:31:33ID:Yr2fGzl50999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:32:43ID:Yr2fGzl51000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 20:36:56ID:ZSVdqXXh10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。