トップページgoveract
1001コメント273KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 01:16:20ID:H/y6hZOw
-biohazard 4公式サイト-
biohazard4 GC  ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/

□GC版  2005/01/27発売 8,190円(税込)
□PS2版 2005/12/01発売 7,140円(税込)
□PS2ベスト版 2006/08/24発売 3,990円(税込)

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト (更新停止中)
ttp://residentevil4.web.fc2.com/

前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.154
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1161273893/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
※テコキッ! マタロ! ウンコダステロ! アイエスタ! オッパイノペラペラソース!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 11:09:30ID:gV2HvAT9
>>524
>>517はマジだよ
他にも篭城小屋の村人も突然湧いて出る
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 11:40:48ID:9rcUY+oK
なんもないとこからいきなりニュッてでてくるってこと?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 11:44:31ID:UjZXhCkN
篭城小屋は小屋の周りに湧くと思うが
金銀剣の部屋は扉から入ってきた
扉の開け閉めの音がしたから間違いない
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:08:27ID:gvQQEv4c
明らかに扉がない方向から出てきてるんですけど。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:17:57ID:3OG4ud3h
にゅっと出てくるといえば
1-2の奥の小屋の裏とか
5-1のロケラン兵いるところのチョイ奥の穴のところとか
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:19:35ID:AwwWQPsq
金と銀の剣の部屋か・・・
友達がやってるのをみたんだけど、いきなり銀の剣を装備しようとしたのには笑えた。
この城の敵はこの剣で倒すとか言って。
いくらなんでもゲームが違いすぎるだろって
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:21:33ID:UjZXhCkN
>>530
ならばナイフで倒せと言ってやりなさい
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:28:57ID:W71L36AG
剣の部屋の扉は画面切り替えポイントなので、ゲーム中に開くことは無い。
ストーリー上?は扉から入ってくることになっているので開閉音はするが、
システム上、扉を開けれないから部屋に突然湧かせるしかないのだと思ふ。
で、出現ポイントが>>517なんだろう、きっと
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:35:21ID:davSHK/X
あかん。アシュリーかわええ。
コスチュームもっと増やして欲しかった・・・
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:45:54ID:RpD4UITW
隠しコスチューム少なすぎ。クロックタワー3みたいに4種類くらいあればよかった
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 12:52:32ID:Ak89c+Sf
バターアシュリーに醤油エイダ、ふむ、よく表現されておる
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 13:03:17ID:UjZXhCkN
せめて3並にコスチュームはほしかった
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 13:18:46ID:kxdpGryq
アシュリー隠しコスがスクールガール風のだったら本気で守れる
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 13:22:13ID:5C55+FiT
>>537
最初だけなw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 13:40:14ID:m/MI40Jw
>>436
よくクリアしたなw
普通そこまで死にまくったら、自分向きのゲームじゃないと思って諦めると思うけどなw。
乙。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:39:19ID:cvQLfmRx
アシュリーを初見→カワ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
イージーからプロまで連れ添うと・・・

プロ中盤辺りから→アシュリーウゼ工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:43:33ID:bSSLsous
俺は鎧じゃないとやる気が起きません
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:56:46ID:73NGDsuU
>>532
そういった部分がバイオらしくないよね。
今まではある程度リアルだったのにいきなり湧いてきたり力業が多い。
水の間のスイッチある部屋なんて理不尽過ぎだろ。
上から敵が落下してくるけど、あの穴はどこに繋がってんだよ…。
すぐ上は水じゃねーか、ってww
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:08:09ID:E8NTEHTn
先人たちよ、ご教授願えぬか。

エルヒ膝着き一回で倒す、というヤツに挑戦中なのだが、
どうしてもうまくいかん。

もがいてから膝を着くまでに寄生体にダメージを与えて、
膝をついたあと、起き上がらない程度ダメージを与えて、よじ登り
で合ってるんだよね?

もがいてる最中に寄生体を撃つチャンスが一瞬しかないから難しい…。

ちなみに難易度はプロ。
使用武器は、
レッド9:威力1.8
ショットガン:5.0
ライフル:6.0
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:24:44ID:ezpfqDHQ
>>543
それであってる
よじ登りナイフはもちろん最大数だろうね?
05452006/11/01(水) 17:26:29ID:ztFSDOMJ
>>507-510
死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
童貞どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
05462006/11/01(水) 17:31:46ID:ztFSDOMJ
>>507-510
イケメンの俺様に嫉妬するキモヲタども死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うらむんなら親をうらめやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:39:27ID:mAMo4dwm
>>543
その改造からいくと崖下のエルヒか?
そこのプロエルヒはこちら側が真ん中に進もうとして急に止まると背中向いてつかみ攻撃するでしょ
そん時の攻撃でちょうど寄生体でるように調整すればもがく最中でも多少狙いやすいんじゃない
ちなみにもがき中にショット1発、膝つきにショット一発、ナイフ8回で倒せる。
ライフル一発づつならナイフは7回でいい
どうしても駄目なら手榴弾直接あてるしかない
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:40:42ID:E8NTEHTn
>>544
すまん。
とりあえず、リトライして続けてたら成功した。

今までは、もがいてる最中にショットガンが当たってなかったようだ。
何度もやって、寄生体が見えるタイミングを体で覚えてぶっ放しでなんとか。
寄生体の「キシャー!」って声が聞こえたら大丈夫なんだな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:52:40ID:LIjJvS/V
今「武器商人封印クリア&プロ」のやり込みやっているんだが村長が強すぎる・・・。
こいつどうにかならんもんか。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:56:35ID:E8NTEHTn
>>547
ぶっちゃけ、鎧さんが囮を買って出てくれたので、
鎧をつかむ前に、ライフルヘッドショット。
つかんでいる間に、ライフル(ry
離してもだえてる最中に、ラ(ry
で、近づいてくるときにショットガンヘッドショット。

と、ここまでは安定してた。
というか、鎧がいるんだから安定しないほうがおかしいが。
鎧だなんてヌルイ? 初プロなんだ、大目に見てくれ。

しかしエルヒは苦手だ。攻撃の範囲がいまいちつかめん。
避けた、と思ってると食らう。ナイフキルだなんて無理ぽ

0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:57:39ID:bSSLsous
手榴弾ポイポイ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:02:38ID:gWsRdW3s
ボスは殆どナイフで倒せるだろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:10:01ID:URu5ec9U
>>550
手段なんか関係ない、万事オッケー

そういやあそこの小屋にあるショットガンの弾って叩き潰されるとなくならない?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:21:34ID:Pzdi4Xh7
噛み>
日本語でおk
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:31:02ID:sBALql2X
>>542
ワラタ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:32:34ID:dE+wMPUN
>>549
ちょっと計画性がなさすぎではないか?
村長なんざ焼夷手榴弾使えばいいことくらいもう分かってやってんでしょ?
ケースが最小なんで何を持つべきか、ということを考えるプレイをやってるんだから。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:38:47ID:Mybw/y/9
>>521
あれでダメージくらわないのは驚いた→リヘナラマイン。
もしかしてテコキ兵とかに羽交い絞めにされてる時も
他の攻撃ってくらわないのかな。
05582006/11/01(水) 18:59:34ID:ztFSDOMJ
>>555
死ねえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:03:54ID:E8NTEHTn
>>552
それは慣れた人のセリフ。
そうでない人もいることを考えてくれい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:19:35ID:hQekmK6+
一番納得いかんのがマイクだよ。
何故にたかがRPGごときに打ち落とされるのか。大体ホーミング性能があるのがおかしい。
んでもって、熱源探知機とかついてないのが不自然すぎる。どんだけオンボロヘリコプターなんだよって。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:22:22ID:VYnV8/GR
>>560
レオンは「凄いので来たな」って言ってたが、
何処が凄いのか分からなかった俺。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:25:27ID:2ZYt9e8d
ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!
を思い出した
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:29:55ID:ezpfqDHQ
>>561
民間機で来られたら堪らんだろ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:34:50ID:CKva/beq
なるほどなすごいってのはそっちの意味だったのか
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:41:52ID:fvEvSacN
機関銃が凄いっていう意味じゃないの
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:43:12ID:/KZY1rXc
本編何週もしてもうやることねーなと思ってたが
ノーダメクリアに挑戦してくる!
バイオ4面白すぎ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:16:27ID:FbHS2Dxf
なんかこのゲームやたら中毒性高いんだよな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:19:01ID:gWsRdW3s
>>559
>>549に言ったつもりだったんだけどスマン
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:30:44ID:yOwMeM4q
オーイエーガッデムちんちん
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:40:47ID:T7njWUna
マイクは邪魔
建物に隠れて敵を狙撃するタイミングを待ってる時に限って
建物をふっ飛ばしやがる 大事な障害物を壊すなマイク
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:50:00ID:yOwMeM4q
今度はルイスについて語ろうか
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:00:27ID:y+whltLR
ルイス編が欲しかった
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:02:42ID:UjZXhCkN
>>572
だがルイスは結構早く死ぬ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:03:09ID:T7njWUna
ルイスは何故死なないのか
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:03:51ID:UjZXhCkN
フラグがそのときは立っていなかった
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:09:03ID:kxdpGryq
フラグどれ?良心がどうとか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:19:07ID:UjZXhCkN
寄生体持ってなかった
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:20:29ID:2ZYt9e8d
マイク実は死んでないよ。
ヘリがやられる瞬間に飛び降りてフックショットを崖に撃ち込んでたから
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:23:36ID:/b90P4Fb
そしてそのままエイダを迎えに行ったんだよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:26:34ID:GEj+p33u
ルイスってちょっとジョニー・デップっぽい
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:31:51ID:bSSLsous
>>571-580
この馴れ合いウザイ


神の方がまし
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:32:55ID:davSHK/X
オーイェー、ガッデームスカムバックス
でオーケー?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:40:46ID:CKva/beq
>>581
さすがにそれはない
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:45:52ID:A7FOk3TM
ルイス、ジョニデにも似てるけど指輪物語(映画)の王様にも似てるなあとオモタ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:53:59ID:UjZXhCkN
今日は神は意外と静かだな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:01:46ID:cYlrD+yJ
静かに越したことはないだろ。煽んな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:03:01ID:UjZXhCkN
スマンコ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:05:02ID:UjZXhCkN
突然だがエルヒガンテ岩で倒す人っている?
俺は岩を探してる間に迫ってきちゃうから普通に倒してるが
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:15:10ID:/b90P4Fb
>>582
おkだけどせめてスカムバックの意味を知って欲しい。
間違っても人前ではいっちゃダメだよ!
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:21:21ID:/dTs7JjW
>>588
岩に与ダメは無い。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:21:27ID:UjZXhCkN
>>589
ちなみにどういう意味?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:21:58ID:UjZXhCkN
>>590サンクス
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:22:41ID:/b90P4Fb
やっぱおkじゃないわw
スカムバッグ ね。英語だとscumbag
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:04:50ID:E1G+ITab
scumbag = 嫌な奴

別にそんなヤバくはないんじゃね?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:17:38ID:zVJtiZie
scumbag
【名-1】 〈卑俗〉卑劣な人、見下げ果てた人、気持ち悪い人、極悪人
【名-2】 〈卑俗〉コンドーム
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:20:52ID:A3XphzD0
scum=くず、浮きかす、[米卑]精液
だった
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:45:40ID:E1G+ITab
近藤、胸毛、捨てる
こんどー、むなげ、すてる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:48:28ID:G75tbT0Y
近藤武蔵
こんどうむ、挿し
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:49:09ID:1pgr+grm
どうでもいいけどダンテの兄貴もスカァムって言うよね。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:52:56ID:G75tbT0Y
それは意味がくずのほうでは
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:56:06ID:E1G+ITab
近藤武蔵憎い
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:58:50ID:E1G+ITab
って十回言ってごらん
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:04:29ID:Q4ogn+3b
コンドーム挿しにくい
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:08:17ID:E1G+ITab
Oh, yeah!
Goddamn scumbags!
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:15:10ID:QznIiYIs
意訳すると
「やったぜ!ザマミロ、このクソ野郎め!」って感じかな?

マイクのこのハイテンションなセリフは好きだな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:21:45ID:E1G+ITab
俺も。
つか俺の中ではあの戦争さながらのバトルが
ゲーム中1、2を争う名場面だな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:32:05ID:L7vhdv5R
バイオでああいう展開になるとは思わなかったからあそこは燃えた
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:36:05ID:G75tbT0Y
あそこだけは敵が多くてもテンポよくすすんだ気がする
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:36:51ID:QznIiYIs
だな。
俺コマンドーとかランボーとか大好きだからかなり白熱したよ。

上空のヘリと共闘ってのがまじツボだった。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:37:55ID:L7vhdv5R
あそこは音楽も良かった
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:41:19ID:A3XphzD0
レオンのインカムもやっとエージェントっぽくてかっこよかった
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 02:19:55ID:2cteMm6p
プロでつまづくところってほんと人それぞれだよね。俺はやっぱりエルビガンテ×2の炎ステージだな。ロケラン使えば余裕だけど。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 03:43:47ID:BfJRlAnF
>>612
俺もそう思う。
ちなみに俺は4-1の鎧3体x2回のところでかなり死んだ。
今では死なずにクリアできるようになったけど。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:00:03ID:zVJtiZie
セミライフルから普通のライフルにかえると鎧はショットガン使わないといけないから困る
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:02:15ID:t4zC3Exb
ハンドガンで十分だろ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:04:26ID:L7vhdv5R
鎧は拾ったマグナムで済ましてる
使い切ったら売る
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:09:42ID:zVJtiZie
初期ハンドガン派だから時間掛るんだよなあ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:20:46ID:iGXf18ab
道徳心のない、非常識な人物に
俗語としてYou scumbagと吐き捨てるように言うのはままあること。

MMOの中華プレイヤーとか肉入りBOTによく言ってやったよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 07:02:21ID:QVALB0FC
scumbagは米国圏でsOitやfOckを超越した最悪の言葉。
↑の方の約で大体あってるけどもっと詳しく言うと
「使用済みのゴム」ってこと。あるいは同レベルに最低な人間のこと。
詳しくはフルメタルジャケットって映画を見れ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 08:05:15ID:Wugno49a
スペル間違ってるよ。

伏せ字にするならOではなく○を使え。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 09:05:04ID:Yy4AlCle
精液野郎
ワロタ
0622ROSSO NERO2006/11/02(木) 09:42:54ID:rWYs1b/8
Leon Scot Kenready?

合衆国エージェント
06232006/11/02(木) 11:29:22ID:0HOPyozm
ホウケイ手術したWWWWWWWWWWWWWWWWもうチンカスたまらないぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 11:42:53ID:A3XphzD0
チラ裏にでも書いとけクズううううう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています