トップページgoveract
1001コメント310KB

God of War Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 15:52:49ID:WIqBMeal
2005年11/17発売中。7140円(税込み)
2006年 9/28 BEST版発売 2,940円 (税込)

公式(開発元)
http://us.playstation.com/Content/OGS/SCUS-97399/Site/main.asp
公式(発売元)
ttp://www.capcom.co.jp/gow/
数少ない攻略サイト(凍結中)
http://www.gamoo.jp/gow/

前スレ
God of War Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159442734/
God of War Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1147370735/
God Of War Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140946115/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 16:14:30ID:8uWwQHjm
>>1
2なら株で10億円まで倍増
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 16:30:17ID:WIqBMeal
Q.神官が助けられない!
A.入り口の近くの2つの像は動かせるので2段重ねにして下さいな。それを使えば足場に届くはずです。

Q.チャレンジ8できないよ
A.L1+○(溜め)マジお勧め。

Q.チャレンジ10できないよ
A.L1+○(溜め)、回避×、L1+×、R1→R1→□。どれが一番とは言えません。運が絡むと思います。根気よくこれらのコンボでやればできます。

Q.GODモードの家族、アレス倒せない。
A.僕そこまでいってないお。

Q: アレス1でRage of God温存しておくべきって、本当?
A: 嘘。アレス1倒せばレイジも回復。じゃんじゃん使うべし。

Q: 家族戦難しすぎ
A: 家族を抱けばレイジも回復する。それを利用してレイジ2,3回発動させるべし。抱くときは○押しっぱなし。

Q: クリア時にランクはでる?
A: でません

Q: GODモードはじめの船上シーンでいきなり死亡するんですけど
A: 掴める敵は掴んで投げよう。

Q: 回転とげとげの当たり判定やばくね?
A: やばい

Q: フリーズしやすいってホント?
A: 人によってはホント。まめにセーブすべし。

Q: 強化した武器や魔法は2周目に持ち越し出来る?
A: できません
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:21:13ID:1wAWgt11
Temple of the Oracleでコウモリの穴を塞いで、
2階に行ったのですが、反対側に渡ることができません。

鉄柵?が邪魔で2段ジャンプでも届きません。
攻略サイトを見たのですが、左から回り込むようにと書いてあるだけで
何のことかわかりません。

どの辺からジャンプすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:58:46ID:heHxRVek
届く届かないの問題じゃない、とだけ言っておく
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:27:30ID:7w8lG1v6
普通に歩いていきなさいよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:59:46ID:FNSkf6ob
>>1
000842006/10/15(日) 21:20:31ID:1wAWgt11
3時間やったけど駄目だった。
もう少し探してみるよ、サンクス
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:26:48ID:1FF7YhVk
建物には天井の下に、重量を分散し、支えるための梁というものがあってな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:31:01ID:B3sRQUDk
探すも何も、一本道を歩いて行くだけでジャンプさえ使わないんだけども
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:57:01ID:1FF7YhVk
だめだーチャレ8だけはクリアできる気がしねぇぜ!そしてリトライするのがダンダン気持ちよくなってきたぜ!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:58:04ID:q/tZgucv
964 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/09(火) 11:01:24 ID:G6/SNN6v
理論編:
とにかくレイジを2回以上発動させることが重要です。
家族を回復させるとレイジがたまります。
特に、家族の体力が残り2,3割から全回復まで持っていくと、
レイジが半分くらいたまるので、それを2回繰り返します。
回復時は○ボタン押しっぱなしにして、何があっても離してはいけません。
回復時はハデス発動。つまり、ハデス2回分のMPとクレイトスに十分な体力があれば、
レイジを溜めることは難しくないと思います。

これをするためには、クレイトスは極力ダメージを喰らわない事が大事で、
一方、家族がダメージを喰らっても気にする必要はないです。
もちろん、レイジ中に家族の体力を回復させても、レイジはたまりません。

965 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/09(火) 11:18:55 ID:G6/SNN6v
実践編:(上の方に書いてあるのと変わりませんが)
家族の体力が落ちるまで適当に戦う。□□△が小出しに出来る分楽?
つかみ投げは隙が大きいのでお薦めしません。
多分、敵を倒すことより自分がダメージを喰らわないことのほうが大事。

家族がやばくなったらレイジ発動。
レイジ中にハデス、雷(4回?)、レイジ終了直前にハデス。
ハデスが残っているうちに家族を抱く。これでレイジ半分くらい回復。
適当に戦い、家族がやばくなったら再びハデス、家族回復。ここでレイジ全回復させる。
すかさずレイジ発動して、雷かハデス連発。
再び適当に戦い、家族がやばくなったらハデス発動して回復。
ここでクレイトスの体力とMPに余裕があれば、もう一回レイジを狙っても良し。
狙わなくても、適当に魔法出しながら戦っていれば終了。

運良くレイジを3回発動できれば、
武器で倒さなくても魔法だけで十分量の敵を倒すことが出来るので、
武器の使い方よりも、レイジのため方の方が大事だと思います。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:03:20ID:E8DSCuq1
レバー引いて、柵がしまって下から串刺しされる部屋。
どうしたらいいんだこれ・・・。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:15:28ID:kFz/2YBH
押しまくりんぐのジャンプのジャンプ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:29:02ID:E8DSCuq1
ジャンプしても落ちた時に串刺しなんだけどw
柵の中の岩に乗るのも無理っぽいし。
ここまで来て、初めて詰まったよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:35:55ID:DHWJICdY
3周目にして例のギシアンベッドの部屋の
敷物がサイクロプスの剥いだ皮だと気づいた。
まさにGoWクオリチィ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:52:26ID:q/tZgucv
攻略サイト
http://k-act.jp/gow/

http://homepage3.nifty.com/shinjuku/aeris/gow/index.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:55:07ID:q/tZgucv
>>15
岩を奥のスペースまで押す(orけり)でもって行って二段ジャンプでOK。
その後は壁へジャンプ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:07:17ID:YMrw6ckm
酪農マンでクリアきたー
あの墓掘ってたオッサン誰?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:09:54ID:7ddjeWfI
Rooftops of Athensの柱ジャンプができません…

一つ目のバルコニーに飛んで敵倒して赤宝箱とって
板を倒して最初のバルコニーに戻って、
そこから柱にジャンプしてぐるっと回って
次ぎの柱に飛んでまたぐるっと回って
反対側のバルコニーに飛ぶとセーブポイントへの道にでられると
攻略サイトに書いてあるのですが、
最後の”反対側のバルコニーに飛ぶ”っていうのが何時間やってもできません。
どうかコツ教えてください。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:18:04ID:q/tZgucv
チェレンジ2クリアできない。
攻略サイトの方法試しても時間たりません。
コツある?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:23:27ID:E8DSCuq1
>>18
サンクス!
岩、動かせたのね・・・w
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:50:41ID:jslUVHQg
トライ&エラーの繰り返しで、本編クリアするのに、20時間くらいかかってしまった……

興奮冷めやらぬまま、今チャレンジモードやってみたら、ほぼ詰まることなく30分ほどでクリア…

みなさんは、初チャレンジモード挑戦時、クリアまでどれくらい時間かかりましたか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:01:20ID:m+I+e4iZ
アレス、家族通してやってみたけど家族で死にまくりで消した。
クリアしたとして、2周目とかやる気起きなそうだ。
002542006/10/16(月) 00:16:10ID:sSGA0yyH
友達呼んでやっていたけど、駄目だった。
俺にはこのゲーム向いてないわ。5時間同じところで詰まったのは初めてだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:17:53ID:lsjEM1Jf
鉄柵きれてるところからゆけ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:22:23ID:yQhGr83t
あそこで詰まる要素はほとんど皆無なはずだが
何かのバグかもしれんな
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:27:23ID:TZPRKLII
>>25
疲れたならまた明日でもやればいいさ。
みんながアドバイスくれてるし、
気が向いたらやってみるんだ(`・ω・´)

俺もそこで相当詰まったんだ。
だから気持ちは分かる。

5時間には満たないけどなw

通れるところを焦らず行って、
柵のないところに繋がってるヤツを目指して頑張れ!
ちなみに遠回りするんだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:30:36ID:oP3E/D9q
>>25
→→→↑


←←
  ↑

記憶だとこんな感じに進んだと思うが、
ちゃんと天井の梁を歩いてるよな?

>>23
一時間くらいだったかなー
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:51:53ID:TGTOrZKq
>>20
2段ジャンプのタイミングが早すぎるとか
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:57:51ID:22mtK85V
>>21
最初に魔法使うより、開幕ジャンプL1+○溜めで吹き飛ばして、
□□□(ラスト長押し)で落下を狙ってったほうがいいお
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 01:19:08ID:qFGo1rDw
>>4
大勢の人がアドバイスしてくれてるんだから、どういう状況でダメなのかアドバイスに対してレス返しなさいな
なんかとんでもない勘違いしてるか、バグとしか思えない
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:00:04ID:so0WJUkw
みんなどの能力優先させて強化してる?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:01:30ID:vzsumHVC
タウンスクエアの噴水の巨人が強い…
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:34:01ID:DgDlcr9X
アレス2回戦で、あと一撃で倒せるという瞬間に、
アレスだけ固まって反応しなくなった。
(ゲーム自体がフリーズするのとは違う症状)

EASYだったからよかったけど、GODだと死にたくなっただろうなあ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:59:02ID:YrGSs8x4
>>19
クレイトスを見守っているのはアテナだけではない。

>>20
→ジャンプ、ジャンプで行けるだろ。
たぶん、二段ジャンプのタイミングが早いんだな。
ジャンプして一拍置いてもう一度ジャンプしてみろ。

>>34
画面外から△△△か□□△のコンボの最後のだけ当ててればおk

前者は最初の△△の時に前進するので間合いが詰まって具合が悪いから、
反対向いて△△して、最後の△だけ敵の方を向いて当てればおk

2匹になったら、1匹はメデューサの魔法で石にして即死させれば楽
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 05:12:22ID:vzsumHVC
>>36
ありがと
なんとか倒せました
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 07:11:53ID:7CgyoK7P
>>17の上のサイトで
チャート13:The Challenge of Hades
・扉を開けて進む。開閉する床、
壁から連射される矢のトラップはタイミングを考えて抜けるのみ。

ってトコの開閉床のほうなんですけど、2番目の開閉床が越せません。
タイミング云々ってあるんですけど、感覚としてコレ2段ジャンプしても
届かないジャンって思うんですよね。普通に2段ジャンプでいいんでしょうか。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 09:38:48ID:GizC2wzF
>>38
2段ジャンプしかないよ
3回早く閉まる→少し長めに閉じる→3回早く(ry
だから長めに閉じる少し前からジャンプしてくと足場に着ける
それかかなり手前からジャンプしなきゃ大丈夫っしょ
ジャンプする時に2段目を遅らせて出してるよな?まさか連打でジャンプしてないだろうな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 09:48:00ID:YrGSs8x4
二段ジャンプは慣れるしかないな(´・ω・`)
慣れればノーミスで行ける。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 11:38:43ID:XRqWA430
これのPARコードってないんですか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 11:50:32ID:9ijLHRJn
>>38
>感覚としてコレ2段ジャンプしても届かないジャンって思うんですよね。
俺も全く同じこと思いながらそこで30回ぐらい死んだけど、
結局、2段ジャンプ>L1で飛距離を伸ばしてクリアした。
どうしてもダメならこれで。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 12:20:54ID:W+l0a6dq
このゲーム面白いな。
でも助けろ助けろうぜー神官落ちたらゲームオーバーなんて理不尽だ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 12:24:03ID:NPSeZ/hR
>>41
あるよ
0045422006/10/16(月) 12:57:56ID:9ijLHRJn
>>38
ごめん2段ジャンプ>R1だった。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 13:01:39ID:9ijLHRJn
チャンレンジ10クリア。
個人的には、L1+×とかカウンター狙いとか難しいこと考えるより、
□連打だけの前スレ859の方法が一番良かった。
0047392006/10/16(月) 13:19:33ID:GizC2wzF
しまった、リーマンハードまでやってんのにそれに気付いてなかった
2段ジャンプ→R1とかで伸ばせるなんて・・・・ハズカシス
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 17:31:50ID:OVGoVGwa
チャレンジ8クリアできねえ
誰かかわりにやってください
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 17:44:37ID:22mtK85V
ジャンプL1+○溜めメインで蛇子を吹き飛ばして落っことせば楽だお
石化は厳禁なので光線発射中はとにかくゴロゴロ
0050382006/10/16(月) 18:31:43ID:7CgyoK7P
>>39
ありがとうございます。何とか越せました。
2段目遅らせるってのに引っ掛かってたみたい。

>>42
それは思いつかなかった。スゴイ。
オレも30回くらい死んだけどイージー勧告が腹立たしかったですw
舐めるな! ……いや、しょせんはノーマルですけど。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:22:00ID:r6uaLzLw
いまGODクリアした
ベルトコンベアのハーピーラッシュのところでHPMPが残り少なくて詰みかけた
レイジなかったらヤバかったわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:42:27ID:t2ZNhvaF
半泣きになりながらChallengeOfGodクリアしたですよ。もう一度やれといわれても多分10は無理。
あとはGODだけなんだがどうしようかね。船内にすら入れねぇwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:25:08ID:Pe2DABxS
回転歯車の部屋で扉開けたはいいが、先に進めない(;´∀`)

バグか?orz…
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:40:26ID:NSHYLqNZ
>>38ちなみに二段ジャンプでも乗れる
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:14:38ID:rVn7khub
>52
敵を視界に入れないように□連打してりゃ余裕
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:19:55ID:L5xRE3gv
家族戦で出したハデス軍がなぜかアレス2に入っても残っててかなり削った
ラッキーだったぜ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:22:47ID:Hg6HwnFe
>>30 >>36
ありがとうございます。
空中ジャンプで間をあけられるってことに気付かなかったw
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:27:15ID:o5+79/0G
>>52
○でつかんで□で投げるのをマスターすると幸せになれるよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:05:05ID:O9utAkM9
>>53
ヒント:右側通行
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 11:06:42ID:uzLtIkRF
二つのネックレス見つけた後のロープからロープに飛び移る所で詰まった。普通に二段ジャンプしても届かない。なにかコツがあるの?教えてください。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 11:42:48ID:Nr5Thly+
ロープの下の部分を掴んで○ボタンで揺らせ。
振り切った瞬間にジャンプだ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 11:55:20ID:2lJz8bHk
>>60
移動する床が伸びきるまでは先端に立たずに助走を付けれる距離を保つ。
あとは伸びきるタイミングを見計らって、伸びきると同時に先端に走り飛べば
届くはず。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 12:32:16ID:JPwzuX6q
ロープは左スティックで飛ぶ向き変えられるよ。
後ろ向いてない?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 13:37:15ID:4g7X5/8e
このゲームのせいでACTゲーに飢える体になってしまったようだ
悪魔城ドラキュラ闇の呪印なんかが面白そうなんだけどどうなんだろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 13:43:29ID:DKqTQpCY
誰か海外版の素敵な女画像お願い!みんな見たいはず! 携帯で見れるようにしてもらえたら《ネ申》!
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 13:58:26ID:YJ76nhOQ
>>64
つまらなくはなかったけど、gowにくらべるとかなーりヌルいよ
個人的には箱のニンジャガおぬぬめ
安いところだとshinobiとかカオスレギオンあたりでどうか

>>65
ttp://www.backgroundsarchive.com/images/pub/16/16982rsp2hhrzyl.jpg
0067642006/10/17(火) 14:17:37ID:4g7X5/8e
>>66
おおdクス
だけど箱持ってないや
カオスレギオンとやらをざっと調べてみる
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:25:17ID:Wo4XkpDB
>>64の気持ちわかるなぁ。このゲーム、ACTは楽しいって
実感するソフトだよね。

グラエディエーターって発売当時にそこそこ人気が
出てたけど、例によって洋ゲーだからスルーしてたんだが
それのベストが今月出るみたいだぞ。ハード終わったら
これをやってみようかなと思ってる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:29:11ID:4Bh6f2/I
グラディエーターはGOW以上に洋ゲー丸出し
まさに洋ゲーのお手本みたいなゲーム

ただひらすた武器鍛えて戦うのが好きならどうぞ
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 15:45:53ID:uzLtIkRF
ロープからロープ飛び移る事できました。ありがとうございます。この勢いで一気にクリアーしました。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 16:00:12ID:Wo4XkpDB
>>69
作業感あるの?陰謀ストーリーとかいうの惹かれたんだけど
おまけなのかなぁ。まぁ、ベストだからいいか。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 16:13:29ID:4Bh6f2/I
すべてが作業と言っても過言ではない。

一連の流れはこうだ、借金を返すためにひたすら戦う設定、自分は奴隷
起きる→体鍛えて経験値もらう→好きな体の部位に振り分ける→レベルうp
コロシアムに行く→殺しあう→報酬もらう→次の日〜

というのが永遠と続く、ストーリーはほぼ無いけど、一応マルチED。
えらい人から依頼が来て、それに応じるかどうかの選択がたまーにある。
武器の種類が豊富で、それぞれ戦い方とか必殺技は異なる。
戦闘はひたすらコンボ打ち込む感じだが、難易度がそこそこ高い。

悪い所ばっかり言ったけど、人を選ぶゲームではある。
戦いたくてしょうがないハゲにはこれ以上のゲームはないかと。

スレ違いになるのでここら辺で消えます、迷惑かけました。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:10:28ID:Gyk31LBq
ハデスの像を回転させるところでなにをすればいいのかわからないんだけど。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:12:49ID:zXS+kyUn
もぐれ
0075732006/10/17(火) 17:12:58ID:Gyk31LBq
すいません、解決しました
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:28:49ID:E0zkafyf
昨日買って今クリアした
なかなか手応えのあるゲームだったわ
DMCやShinobi好きなオレとしてはロックオンがないのがちとやりにくかったが
総合的にはかなり良作だね
無駄に長いムービーがないのもいい
クリア特典映像みたら高難易度に挑戦するノシ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:34:49ID:o5+79/0G
ゲームを楽しむだけならHARDまでにしといたほうが精神衛生上いいな。。。。
GODはダメージ痛すぎ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 18:04:16ID:8moID9uw
チャレンジ10あっさりクリアできた。□→□→□(長押し)で吹っ飛ばしまくるといいと思う。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 18:19:59ID:Wo4XkpDB
ハード以上は無理だと自覚してるw
しかし、死にまくりすぎるとどんどん回復するのは
親切だよね。おかげで満タンになったところあるしw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 18:25:53ID:miwQDy8p
>>72
俺はあの作業感に挫折した。まだ売ってないけどね。
シャドウオブローマの方が大味で自分には合ったな。それなりにグロいし。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:04:54ID:IxxeVpcJ
アレス戦の後半、家族守れっての無理っぽい・・・。
ここまでやって、クリアできないのは悔しいなあ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:13:06ID:W9ac2D12
家族戦は>>12を参考にレイジ2回発動させたらGODでもあっさりいけた
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:19:34ID:IxxeVpcJ
何とか家族守れたが、その後のアレス戦でまた挫折しそう・・・。
ガード無効の技ある時点で、理不尽だと思うよこれ。
セーブも一切無しだし、これはきつい。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:26:35ID:Cj2QJhzi
ケルベロスがワラワラ出てくるところっていつ終わるの?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:32:43ID:A1YnE07d
>>84
倒してりゃそのうち
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:46:42ID:Cj2QJhzi
>>85
やっぱ倒し続けるしかないのか
きついなああそこ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:48:35ID:IxxeVpcJ
これ、いったい何のための最終武器なのか分かんない。
確実に今までより弱くなってるんだが・・・。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:57:19ID:IxxeVpcJ
倒したーーー!
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:01:44ID:A1YnE07d
>>87
ほ、ほら、クレイトスはアレス2じゃ魔法も使えないじゃん?
多分アルテミスですら出せないと思うんだ
だからこういう不測の事態に備えて巨大な剣を用意してたに違いないっ!

そういやアレスがハデス撃ってきたの一度も見た事無いんだけど確率低いの?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:02:28ID:vBFNMkzK
>>87
最終武器なんかじゃなくただのありあわせの剣な件
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:05:58ID:IxxeVpcJ
おい・・・信じられん事が起こった。
オリンポスの階段上るところで




フリーズしたよおおおおあsdfghjkl
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:34:37ID:A1YnE07d
>>91
おめwwwwwwwwwww

つかノーマル?ノーマルだったらやり直したって問題は無かろう
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:51:11ID:IxxeVpcJ
今日はもう辞める。
しばらく、立ちなりそうに無いw
ラスト4時間の苦労が・・・。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 22:20:05ID:rVn7khub
>83
アレス2は慣れりゃ簡単だぞ。
・火炎パンチは届かない距離をキープ
・斬撃が来たら後の硬直を□連打で斬って鍔迫り合いに持ち込む
これだけでも結構勝てる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 22:47:20ID:5cl2VaIp
家族>>>>>>>>>アレス1>アレス2
って感じだよな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:10:51ID:cYSyK8EW
酪農マンの場合

アレス2>これまで楽をしてきた反動の壁>アレス1=家族
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:34:14ID:YJ76nhOQ
普通だったらラストの巨大化バトルなんて盛り上がったままクリアさせるように易しくするはずなのに
ガチでムズくするところが洋ゲーらしいよなあ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:45:05ID:BgzLYa2U
このゲームのシンボルマーク?のΩってどんな意味があるの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:56:21ID:in2iNquJ
なんか高速ごろごろを極めた。
タイムアタックでもやるか。
0100奈々2006/10/18(水) 00:07:05ID:KM0hYreO
>>41
チンチン出さないでくれます?
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 00:09:01ID:JG7oSgz3
>>97
アレスから貰った力でアレスを倒す方が変だし、
俺はラストの展開はある意味必然だと思ったけどなぁ

それにラスボスが弱いのってつまらなくね?
あっさり倒して「あれ?これで終わり?」よりは「こいつtueeeee!!」の方が楽しいと思う
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 00:14:32ID:Spr7uuW5
それは言えてる。ラスボスは強くないといかんね
弱いと達成感が得られずなんとも微妙な感じになる
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 01:21:56ID:Vzh8VUaL
「手強さ」の演出としての巨大なラスボスっつーのはある意味お約束だが、
対戦方法が自らも巨大化ってのは目からウロコだったわwwwwww
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 01:32:34ID:QmdUt6rA
最初にアレス見た時、まさかぁ……くらいにしか思わなかったからラストはまじで吹いた
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 01:57:54ID:fq1yVmUH
家族戦を酪農マンで越すのならめっちゃめちゃ楽そうだよなぁ
ハデス撃ち放題ポセイドン撃ち放題ヒャッホー!とか
その後のアレス2はご愁傷様ですがな

リーマンやってない奴はリーマンハードやってみるがいいさ
ダメージに関してはゴッドより遥かに緊張するぜ
体力無い内はメデューサとかの一撃で確殺される
攻撃力が上がってるから倒す時間とかはノーマルよりも少し速いぐらいだけど
家族の防御力低下は勘弁して欲しかったorz
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 02:01:55ID:n3pcULJV
>>98
Ω(オメガ)はギリシャアルファベットの最後の文字。

「アルファからオメガまで」(最初から最後まで、起源から終末まで)
という表現もあり、終末、最後、最終といった意味合いでも使われる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 02:02:14ID:ePuvjRzP
武器は全部で何種類ありますか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 02:17:43ID:i9AhnkRD
全身これ武器でございます
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 02:44:11ID:3BUptfGL
リーマンとか酪農マンて何?

今ノーマルクリアしてチャレンジモードのメデューサ出まくるステージで死んだ
メデューサこっちみんなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 03:09:42ID:XRK9P2mz
チャレンジ8かな?8ならジャンプなしL1○溜めがいいよ。光線は転がりで
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 04:57:42ID:jqwtIKit
ジャンプしてL1+○で溜めてる時に石化くらって即死亡したことがある。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 05:33:07ID:uJtWgRjz
アレス2は慣れれば割と勝てるよ。酪農マンは与ダメ少ないから時間掛かるけどね。
アレスの動きを完全に見切れるようになったら、むしろ楽しいぜwww
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 06:07:47ID:5StKfMQo
>>111
光線が出てるのに無理してジャンプするとそうなるな
0114842006/10/18(水) 09:07:17ID:9wm2VDNd
ケルベロスが湧いてくる所ってほんとに終わるの?
幾ら倒しても延々湧いて来て全然終わる気配が無いんだけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:10:46ID:fq1yVmUH
>>114
ケルベロスが大量に沸く所と言ったら水潜って行った先のケルベロス発生ポイントだろ?
倒してりゃそのうち出てこなくなるって
無限発生の場所なんてそうそうありゃしないって
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:17:57ID:5uDRB5Gv
子猫を先に処理しろよ
デカイの倒してもすぐに子猫がでかくなっちまうから

子猫が出なくなったら親を殺す
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:24:09ID:9wm2VDNd
水なんて潜ったっけかな?
ケルベロス初登場のとこなんだけど
とにかく倒し続けるしか無いんだな
ありがとう
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:32:06ID:QLoYfttZ
子猫処理は□□△が楽だべ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 10:31:05ID:9wm2VDNd
1時間、親は手をつけずに延々子猫殺しまくったけど全く減る気配なしw
ちょっとの間だけ子猫出さなくなる時あるけど、その間に親を全滅させるとかじゃないよね?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 10:52:27ID:PD1bcdsw
>>101
> それにラスボスが弱いのってつまらなくね?
> あっさり倒して「あれ?これで終わり?」よりは「こいつtueeeee!!」の方が楽しいと思う

面白いけどあまりにも苦戦するともう二度とそのゲームやりたくなくなるな。
ツマンナイとかムカついたじゃなくて、もう一回勝てる気がしないから。

そこらへんの壁の高さは人それぞれだから調節の仕様なんて無いと思うけどね。
自分に合うか合わないか。
アレス2でボコられてる最中でまだクリアしてないが、今んトコこのゲームのノーマルが
オレに合うか合わないかの瀬戸際だ。正直けっこう苦しいw ハードはもうやる気起きん。
ただここまではとても面白かったしセーブや回復も豊富で難易度は適当だった。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:40:47ID:1etoihL+
>>119
あそこって親も一匹倒さないと先に進めなかったような…
開幕と同時に親を石化させて倒すと楽だよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 12:01:42ID:g76uZdsb
>>119
っつーか、1時間も延々と親倒さずに子犬ばっか倒してたのか?
今までそこに辿り着くまで他の場所で散々敵を全滅させてきたんじゃないのか?
子犬倒しても終わらないなら親も倒せや。
ちょっと考えたら解りそうなもんだが。なんでここで同じ考えに至らないのか理解に苦しむ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 12:09:16ID:PD1bcdsw
親残したまま子犬を1時間倒し続けられる腕前も凄いんじゃなかろうか。
オレだったら途中で死ぬと思うw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 12:12:55ID:eQq75MKn
犬なのか猫なのかどっちかに汁!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 12:13:59ID:g76uZdsb
>>123
ホントだ…。よく考えたらスゲーわ。
>>119お前スゲーよ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 13:19:28ID:/x7ucOcs
>>123
ワロタwww
>>119に敬礼
01271192006/10/18(水) 14:19:29ID:9wm2VDNd
1時間以上続けても体力満タンだったからなあ
根気さえ続けば何時間でも続けられるようにはなったよ
先進めねーけどw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 14:29:43ID:wpWmsjQk
もう解決したかもしれんが、距離をとって大きい犬中心に□□△、
小さい犬はが目障りになってきたら投げる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 15:34:02ID:4eQAOfEL
何かロープに繋がってる女がうるさくて集中できない
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 15:45:06ID:PD1bcdsw
>>129
オレもアイツには腹立ったわぁww


つか本編はなんとかクリアできたけどチャレンジは8が限界だった。
セーブ出来るならまだ頑張るかって気にもなるが無いんで終了。
コスが入手出来ればハードまではやってみようと思ってたけど、もういいやね。

フルプライスで買ってたらクリア出来ずで見られないのがある仕様に腹立ててたけど、
ベストだからまぁいいかなって気にもなる。いや、でもやっぱムカつくかw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 15:54:09ID:pc9X90fd
念のためだが改造コード使ってこのゲームやってる奴に言っとくが
L1ボタンで体力回復のコードは使わん方がいいぞ
ベスト版で使おうとしたら全然起動しなくて
1行目抜いたら使えたけどどうやら敵にも効果があるらしく全然死なねー
まぁここのスレには改造コード使ってる奴いないっぽいけど
念のためだ念のため
俺みたいなコード無いとクリア出来ない奴の為だorz
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 16:00:57ID:lmvXgRzF
果てしなくスレ違いな気がする
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 16:24:47ID:fq1yVmUH
コードを使ってゴッドモードクリアするのも何だか虚しくは無いのだろうかね
コードについての話は他所でどぞ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 16:59:42ID:HUaAC/QE
メデューサ倒してから出るミノタウロス全滅させたのに
先に進めないのですがどうすれば?
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:04:17ID:FptSzISf
どこのことやら…
最初のアフロヘアな女神がいるところかな?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:07:12ID:PHDb3vnz
ゴッドモードクリアの特典てなに?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:11:13ID:HUaAC/QE
そこです。2つめのステージのアフロディーテのとこで、
メデューサ倒して石化光線が使えるようになって
ミノタウロスも全滅させたんですが、先に進めないんです。
バグでしょうか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:25:39ID:m7Qw+vdS
アフロディーテの顔があった所が通れる様になってないか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:26:06ID:rCq0R8XW
すみません、何度もあった質問かとはオモイマスが
カプコレ版になって変更された部分ってありますか?
今ゲーム屋さんにいるんですが、
買おうか迷ってまして、
携帯からなんでログ読みは勘弁してください、、、
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:27:25ID:PD1bcdsw
>>139
無い。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:28:41ID:T5X3FtVo
あそこは多分、石化光線使ってミノタウロスを倒さないと、先に進めないよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:36:54ID:HUaAC/QE
>>138アフロがずっといるんです
>>141石化させて倒したんですがダメでした。

ノーマルなのでやり直してみます。ありがとうございました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:54:13ID:8E0To1Vn
>>142
石化させて一気に倒さないとだめだった気がする
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:57:45ID:BGWU8qzu
あああああああああああああああああああああああ
チャレンジ10クリアできねえ
半ばくらいまでは行けるけどいくらなんでも足場が狭すぎだろw
お前らよく突破できるな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 19:19:48ID:HJvESRxk
俺もハデスで敵全滅させたのに、ハデスが退いてくれなかった事があった
たぶん魔法習得に共通のバグ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 19:42:30ID:aLmz8qjF
ハードクリアしてチャレンジ行ったけど、ジャンプL1+○連打とR1R1□が強いと前もって聞いてたら
そう苦労しなかったな
8は不自然なまでに長いからなんかバグってるのかと思ったが
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:28:04ID:MVmCGff6
ありゃ?攻略サイト見れないな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:29:31ID:ySGi02P6
>144
自分は昨日やっっっとクリアできた。嫌になりかけてたので、工夫する思考が停止してて
のべ5時間ほどかかったけど・・・w。

方法は既出のL1+×、回避+×の組み合わせ。
最初、敵のいる足場へ移動、最初ケルベロスは無視で
(1)サテュロスに向かって回避+×で吹き飛ばし、そのままL1+×連打で落とす。
(2)滞空時間が長いので空中で向きを変えつつ別方向から襲ってくる敵にもL1+×を当てる。
(3)着地後まっすぐサテュロスに向かう。
これの繰り返し。
それと、足場から落ちない様に、回避+×の入力をなるべく足場の中心に向かって
やるようにした。
レイジがあったので、後ちょっとでゴールの足場が平行になるあたりで使用して
クリアできた。

自分としては、冷静にサテュロスのみを狙う様に戦法を変えたらかなり安定する様になった。

がんばって!
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:56:06ID:gF9fTwqA
レバー引いて石を動かして時間経過で足元のトゲがでるとこがクリアできない
これって余裕で間に合うの?どこらへんまで持って行けばいいのかわからんし、
キックでやると思うように動かせない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:00:09ID:fq1yVmUH
>>139
マルチしてんじゃねえよこんにゃろう
レイジ発動してハデス撃ってポセイドン3連打して終わり際にハデス撃ってボコすわ・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:05:11ID:bA5CZAjc
>>149
キックはしなくても間に合うので
うまく蹴れないならならキックなしで
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:06:14ID:gF9fTwqA
>>151
どこまで持って行けばいいの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:07:17ID:gF9fTwqA
あ、できました
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:10:21ID:bA5CZAjc
ならならってなんだろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:27:25ID:FJQKLdRe
>150
ブロント様乙
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:47:43ID:fq1yVmUH
>>155
何いきなり話かけてきてる訳?
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:19:26ID:i9AhnkRD
なんだこの中学生は
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:01:14ID:FJQKLdRe
参考スレ
ブロントのガイドライン 2スレ目で良い
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1146129867/

>157
ということで、ただのコピペなんだ。気にしないでくれ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:21:08ID:K44yK2rm
>>148
あんた凄いな尊敬するわ。俺にそこまでの忍耐力は無いかもしれん
気が向いたらもう一度トライしてみるわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:31:50ID:3BUptfGL
チャレンジのミノタウロスだけを倒すのって効率よくやる方法ある?
一回クリア出来たけど偶然だったから再挑戦してるが詰まった
0161名無し募集中。。。2006/10/18(水) 23:36:02ID:K44yK2rm
今日やってみた時はハデスかましてあと適当に□連打からCSアタックかました気がした
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:37:38ID:fq1yVmUH
>>157
勘違いさせてすまない、さすがに皆が皆ブロント様ネタ知ってる訳じゃいからな

>>158
補足助かる、すまない
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:45:02ID:IIJfJ9fD
チャレ8がクリアできnEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
終盤のヘビ対策でいい攻略法ない?
ちまちまHP削られて死ぬ・・・orz
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:01:11ID:7C+J5D2r
石化光線はゴロゴロで回避
攻撃がやんだらジャンプしてL1+○の溜め攻撃で場外に落とせ
俺の分までがんばれよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:04:50ID:z0Ox5wBg
>>160
俺は2段ジャンプL1+△連打でやったよ。ミノタウロスは背が高いので。

>>163
ジャンプL1+溜め〇で蛇のリングアウト狙いが楽かな。
石化ビーム中は避け重視で。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:06:24ID:z0Ox5wBg
被りまくリングorz
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:16:29ID:sgliNUKr
今度はチャレ10できnEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:24:10ID:lsP8MhSL
□連打で敵の攻撃来たら直前ガード+□でいけるよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:26:43ID:2qjAvc8W
>>167
愚痴る前に>>164-165に礼くらい言っても罰は当たらんぞ
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:29:30ID:sgliNUKr
>>169
うむ。
>>164-165
ありがとうございますた。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:38:58ID:u1pD02I0
これはとある戦場に、カメラだけを持って現れ、その戦場を一人で制圧するカメラマンの物語。
そこにスクープがありそうだから、ただそれだけで彼は53594人+αの脅威を敵に回す。
だが、それは彼にとっては日常の出来事である。
退路は無く、無数の敵に囲まれていたとしても、カメラでその光景を写しつつ行動に出る。あくまで、冷静に。
ボディーブローの一撃で敵の腹を貫き、内臓を引きずり出す。
壁を蹴って三角飛び、そこから放たれる蹴りの威力は銃弾を遥かに凌駕する。
日常の物品、食料さえも彼の手にかかればそれはもう立派な兵器と化してしまうであろう。
もちろん戦いだけが彼の全てではない。
カメラを用いて衝撃的なスクープ、女性のハレンチな部位をその神業のような手腕で写してゆく。
そしてファッションにも一切の妥協は無い。
服が売っている店があれば、窓を割り進入し、手当たり次第に着替えまくる。
髪を染める染料があれば使用し、髪を剃る器具があればとりあえずスキンヘッドにする。

そして彼は今日も、敵や米軍を無数に屠り、死体と残骸と血のしたたる店内で、
女性用の衣服に身を包んだ自分の姿を鏡越しにカメラで写し、こう言った。
「…パーフェクト」

カプコン デッドライジング、絶賛発売中 by XBOX360
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:44:14ID:2qjAvc8W
素直なのは良いことだ。チャレ10は>>3 >>148を読むと良いよ
ちなみに俺はL1押しっぱなし×連打でサテュロスだけ狙ってクリアした。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:20:12ID:z0Ox5wBg
チャレ10はひたすらL1連打してジャストガードしたら□が楽だったな〜
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:21:04ID:C6mw8yvO
GODモードクリア!


と思ったらオリュンポス山で固まった……もうねる
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:23:33ID:CfsoSSPT
>>174
イキロ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:25:53ID:sgliNUKr
>>172
今日はあきらめた。
動画見ても全然コツがつかめない。
http://www.youtube.com/watch?v=CPAdGja_Y5k&mode=related&search=

「ちなみに俺はL1押しっぱなし×連打でサテュロスだけ狙ってクリアした。」
↑コレ、L1+×の最初のスローなかち上げは狙って当てるにはどうキョリとればいい?
これ当てないと吹き飛ばせないよな?いつもカラブリ。
現状、
[避け+×]で浮かせて、[空中L1+×]の最初のクルクル剣回している行動でギリ落とす
ことしかできない。
ただこれも、精度悪く、なかなか敵に当たらないorz
おそらく、狙った方向に右スティックを倒せないのが原因(~~;
なんだか、適当にゴロゴロしててもだめな感じだ。

よくあるパターンが上記を実行してサチュロスをはじけなかったとき、
どうしてよいか次の行動がわからず、ボコボコでされてリングアウトってことが多い。
次の行動でなにすればいい?

0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:55:51ID:BX/3qp6L
攻撃が当たろうが当たるまいがL1+×を連打
ジャンプしてる時も着地した時もL1を押しっぱなしで×連打
端っこに追い込まれたら避け+×で真ん中に行ってまたL1+×連打

でクリア出来た。
別に敵に攻撃を当てる必要は無くて、
とにかく空中や真ん中にいる事だけを意識してればクリア出来る
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:43:15ID:X7hB2EVC
やっとチャレンジクリアした
最後は□、□長押しの吹き飛ばしだけで行けた
最初のグループさえ上手く処理出来ればタイミングを調節して
新しいグループ(というかサテュロス)が出現するときに吹き飛ばしが
出るようにするだけで余裕だった
L1+○や回避+○で2時間くらいつまってダメ元で試したら一発でイケた
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 05:01:08ID:X7hB2EVC
間違えた
L1+×と回避+×ね
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 07:06:21ID:AzzrK0kk
右側
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 07:07:25ID:AzzrK0kk
>>59
ありがとう
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 08:49:35ID:zRJn5zvu
>>176
動画見てみたけど、プレイしてる人は8を越せないオレよりヘタっぽいんだけどなぁw
よくクリア出来てるな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:09:55ID:zRJn5zvu
ウハ、チャレンジ10で初めて陸地が見えたと思ったら体力切れで死んだww
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:24:23ID:zRJn5zvu
アカン、指と腕痛くなってきた。連射パッド買ってきたらラクに出来るんだろか・・・
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 10:30:26ID:zRJn5zvu
クリア出来たあああああああああ!!!!!!!!!!!

・・・と思わずジャンプしてガッツポーズしたら、落下の衝撃でフリーズしたwww
でもクリアできることが判明したんでまた明日ガンガル。今日もう腕ぷるぷるしてるww
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 13:03:08ID:8aOf5ahu
明日もガンガレw
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 13:36:21ID:t1eqQzyd
>>183-185
興奮するのは分かるが、連投すんなw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:48:27ID:sR7iIFdE
画面がスクロールすると画面にチラチラ横線が入るんでかなりイラつくんだけど。
カプコンにメールしたら「そんな事言ってんのお前だけ」ってホントに俺だけ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 17:57:14ID:3m6BcZDT
カプコンえらい強気だな
01901882006/10/19(木) 18:25:47ID:sR7iIFdE
俺の書き方が悪かった「そんな症状聞いた事無いよ」ってニュアンスのことを
丁寧に言って来た。
ゲームが面白いだけに余計に気になる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:26:27ID:zRJn5zvu
>>186
冷えぴた買ってきたw で、クリアできたよ! 今度は飛ばすにひっそりと喜んだ。

>>187
ス、スマン。自分で見ても恥ずかしいくらい連投してんね。

>>188
ウチもなるよ。とくにATHENS TOWN SQUAREだったかな。
建物内で床がやたらとピカピカしたキレイなとことかは顕著だった気がする。
ただそんな頻繁では無いから、気になるってほどではなかったけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 18:30:40ID:8aOf5ahu
クリアおめ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:46:47ID:qmm2edCk
常に読み込んでるから良くある症状じゃね
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 19:47:30ID:5WcSwYXA
海の面で板が二枚高速で移動している場所がクリアできません…
視点がイイと評判のゲームなのに、ここだけカメラ遠すぎませんか?
TVに寄らないとどこにクレイトスがいるのかわからない。。。

攻略サイトには、くぼみに隠れながら板に轢かれないように
休み休み左すみの穴へ進むと書いてあるのですが、
くぼみって二つしかありませんか?!
一つめのくぼみ入るまではいけるのですが二つめのくぼみに到達するまえに
かならず轢かれます…
神よ!お助けを…
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 20:18:17ID:X7hB2EVC
潜って横スクロールになるところ?

まず一枚スルー(視点が上からのときね)

潜って視点が横からになったら底に触れるくらいまで潜ってMAXR1溜め×2

2回目の途中で下にスペースが出来るのでそこへ前進しつつ退避

こんな感じでいける
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 20:20:56ID:qmm2edCk
あそこ結構シビアなんだよね
限界まで溜めてダッシュして、加速してる間は手を離すといいかも
2回ダッシュすると下に隠れられる
ぶつかりそうになってもダッシュさえすれば逃げ切れるから
タイミングが測りにくいなら2回目はギリギリまで引き付けてもいいかも
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 20:21:16ID:X7hB2EVC
ああ一つ目まではいけるのね
同じ要領でいけると思うよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:18:32ID:3lmOoa6W
クレイトスって何歳くらい?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:32:32ID:GXL0ieW5
ミューズの鍵取り忘れたら詰まる?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 21:55:27ID:qmm2edCk
問題ない
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:06:43ID:cB4b79+q
いいぞ、ベイベー!
GODの家族戦で詰ってるのは俺だ!
連続でしがみついてきて神殿が崩壊する前に
家族をヌッ殺すのは訓練されすぎた幻影だ!!

ホント、GODモードは地獄だぜー!フゥハハハァー!



それと知らずにしんりゅうの宝箱を開けたような気分だ……
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:21:18ID:zJ0jF3ma
箱○のN3とかパーフェクトダークとかでもgowみたいなちらつきかたするなあ
ランブルローズとかは全然ならんかったけど
洋ゲーだと頻出する気がする
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 22:24:50ID:0+D0XZU0
横線ぽいのがチラつくのは俺だけじゃなかったのか、不安が一つ解消
しかし元々の映像が綺麗なだけにかなり気になるな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 00:13:26ID:TICTCkBS
たぶんものすっごい今更なんだろうけど、設置型のでっかいボーガンでいいのかな?
壁とか破壊したりするオブジェで敵も攻撃できることに気づいて、しかも強かったんで
すこぶる気持ち良かったw
壁を破壊→牛が4匹くらい出てくるトコが序盤のほうにあるんだけど、あそこで牛を
攻撃すると一撃だった。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 01:30:40ID:8kbxGFcK
何匹も倒してるとオーブの回収が間に合わなくなるw
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 02:44:20ID:cgGsTit9
>>201
しんりゅう懐かしいなw
GODは数撃で死ぬ緊張感がたまらない
>>204
既出
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 04:56:28ID:26bK4tJS
HARDアレス2勝てねぇ
なんかNORMALと違って全然防御出来ん
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 05:28:30ID:BrK1d4jQ
難易度変わってもパターンは同じじゃないの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 08:30:40ID:WPmWSfk7
パターンは同じ。アレスからのダメージが増えるだけ。
アレス2戦は「ダメージが増える=回復量が増える」から相乗効果でつらい。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 10:16:27ID:TICTCkBS
ふと思ったんだが、もしかしてハードでも鎧とかのボーナス補正を加味すると
ヘタすればノーマルより簡単になるんかな?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 10:49:39ID:WPmWSfk7
アレスアーマーつけると、HARDモードでも受けるダメージはEASY並みだし、攻撃力は2倍だし、EASYより簡単だなw
被ダメが一番でかいのがHARDビジネスマンだな、1面のヒドラの一撃で死ぬし。

できるだけコンボ繋げたプレイしたいなら、敵がなかなか死なない攻撃力半分のダイバーとか酪農マンがおすすめ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 11:44:32ID:AkGnce1n
おたくのみなさま教えて下さいm(__)m効率よく無限オーブかせぎできるとこありますか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 12:54:50ID:3s+zO54N
やべー面白いんだけど難しい
最初のほうのアテナ タウン スクウエアに出てくる敵が強すぎて倒せない_| ̄|○
一人目は倒せるんだけど、2人同時に出てこられると瞬殺される
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 13:08:17ID:3s+zO54N
スマソ、なんとか倒せた
こんなにコンテニューしたのは久しぶり
てかこれでノーマルかよw
久々にヤリ応えがありそうなアクションだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 13:48:41ID:rzSfHvIS
>213
最初は俺もそこでコンティニューしまくった。
コツは、回避しつつ敵を画面の外にキープしながら□□△を繰り返す。
敵の攻撃はかなり大振りなので、こん棒振りかざしてからでも回避で十分。
距離をとるとやりやすい。
2匹でてきたら、なるべく挟まれないように回避して、同じ様にやればいける。

しかし、昨日からGODモード始めたんだけど、ザコにやられてコンティニューしまくる
なんて想像してなかったw。
ノーマルでほとんどやらなかった(アレス戦ぐらいまで)L1防御しないと全く進めない。
しかもザコ敵に2・3発殴られて瀕死するなんてなんてスリリングなんだろう。
それが楽しくなって来たから困ったもんだw。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 14:21:22ID:NGAMr3rI
>>215
慣れてくると、雑魚が複数いるところでも
コンボを決めながら敵の攻撃を全てジャストディフェンスとか
余裕でできるようになって上達感が味わえる
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 14:50:21ID:3s+zO54N
>>215
サンクス。こういう難易度のゲームを待ってたw
体力が少なくて、敵の攻撃力が強いとか最高
DMCシリーズとか鬼武者シリーズは全部プレイしててアクションには自信あったのに玉砕されたからなぁw
敵もそれらとは違って賢い感じがする、反応もいいし

ところで、弱った時とかに○とか出てくるよね(CSアタックだっけ?)
これが投げに化けるの俺だけかな?
なんかコツとかいる?
ニュートラルに直して○押しても投げが暴発して、その間にカウンター棍棒ザクッ(´・ω・`)

0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 15:06:21ID:NGAMr3rI
>>217
広場のサイクロプスのことなら、その投げがCSアタックだよ
コマンド入力はない
「投げられますよサイン」だと思えばいい
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 15:51:05ID:ibggjjFN
>>217
投げが暴発する原因は殺せない不死身の市民にある
奴らが全ての元凶だ
奴らは日本版だと絶対に殺せない上に投げられ判定やロックオン判定まである真の強敵
多分海外版の様に奴らを消せれば難易度はぐっと下がるんじゃないか
対策としては彼奴等が近くに居ない所で○押したりあまり寄ってこない端とかでピヨらせて○
ちなみに成功モーションは首辺りにカオス引っ掛けてスバシュってやるだけの奴ね、ダメージが行くだけ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:04:48ID:juFAvwWR
チャレンジ10
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:06:23ID:juFAvwWR
チャレンジ10より8に詰まったのは俺だけじゃないはず
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:13:46ID:BdBK5asL
The Challenge of Hadesで狭い足場の部屋の回転物のところが全くクリアーできず進めません。コツを教えて下さい。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:24:53ID:AkGnce1n
無限オーブ集め教えれ 聞こえんのか
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:25:13ID:iDVrBGkR
>>222
落ちないようにがんばろう
個人的には冥界の回る柱よりそこのほうが苦手
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:35:40ID:TICTCkBS
>>213
オレもそこが最初の山場だったかな。けっこうみんな同じトコで苦戦するねw

2周目やってて気づいたんだけど、1匹目は普通にちまちま倒して2〜3匹目の片割れを
石にして破壊。あとをまたちまちまとかがいい気がする。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:48:52ID:26bK4tJS
>>216
DMC3みたいにジャストなら全てディフェンス出来るの?

ミノタウロスやサイクロプスのハンマーやそれの衝撃波はいくらやってもブロック出来ん
アレス2の攻撃もL1おしっぱでもガンガンくらう
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 16:52:33ID:Lp3a3TYy
>>222
コツか。意外とジャンプしても大丈夫、くらいかねぇ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 17:31:04ID:ibggjjFN
>>226
ヒント:ガード不能

ハンマーミノの衝撃波とかケンタウロスの衝撃波だとかアレス2の炎パンチだとかはガード不能だよ
ガード不能なもんはジャストなんて無理
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:23:58ID:xM4Vfn+F
砂漠の生け贄にささげる場所で
坂を檻に入ったモンスター押しながら行くところが何度やってもクリアできない
無限に沸く雑魚は防御ばっかするし隙があれば攻撃してくるし
殺しても殺しても出てくるし
何かコツとかある?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:25:10ID:xM4Vfn+F
下げ忘れスミマセン
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:28:59ID:HoOlR2nd
>>229
途中の出っぱったところにオリを引っかけて休憩するとか
いったんいっぱい出るまで待って一気に殺してから進めるとか

そんな感じ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:33:33ID:xM4Vfn+F
一気に殺すの難しいな…
どんどん復活して邪魔される
久しぶりにイラっとした
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:47:56ID:xM4Vfn+F
ダー
何だよ苛々する
ピッタリ横にくっつかれたら距離も開けられねーよ
攻撃してる最中に他の奴に攻撃されるし
当たったり当たらなかったりだからバラバラに死ぬし
クリアできる気がしねーよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:53:10ID:AZzIZCG4
殺す→引っかける→殺す→引っかける
で行けないか? GODだとちょっと詰まったけど。
レイジが溜まってるなら発動してダメージは無視するというのもある。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 18:59:27ID:fxxjEBaV
ベスト版で昨日からやり始めたんだけど
ヤバイね!すごく面白い!

なんだか昔のアクションゲームのにおいがして
すごく懐かしい気持ち。

闘いの挽歌とか思い出したよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 19:05:05ID:26bK4tJS
>>228
サンクス
HARDクリア!
GODやってみたがまさかメデューサで詰まるとは思わなんだw
こいつモーション短すぎるよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 19:07:36ID:qd0nAz4+
昨日ベスト版買ってきて殺ってる。XBOXのOTOGI-百鬼討伐にも似てるな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 19:37:14ID:87MeeHLO
GODメデューサ戦はガードの重要性を学ぶ場所
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:08:48ID:q/zqJ8V+
アテネの船でお姉ちゃん二人が寝てるベッドの上で○を押すと・・|*´Д`*|
今GODモードで三週目だけど初めて知った
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:27:36ID:cgGsTit9
お姉ちゃん二人の前でレベル上げたらアテナに「今こそ神の力を解き放つのです!」
とか言ってきたんでレイジ発動してセックルした
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:36:37ID:WPmWSfk7
まずは、敵のガードできる攻撃と出来ない攻撃を見極める事が重要だな。慣れるしかないけど。
それと敵のパターンを読めるようになれば、雑魚戦は作業的になる。。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:51:03ID:5vJxQfET
このゲームはクレイトスを上手く自分で無駄なく操作できると凄い楽しくなる
ガチャプレイの適当だとあまり上達しないような気がする。
2は×箱360でも出ると嬉しいなぁ

>>240
レイジのゲージが溜まったのを忘れてて、いきなり「今こそ〜」とかいわれると少しびっくりする
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:53:18ID:3s+zO54N
2っていつ出る?
1を始めたばっかで気がはやいんだけどw
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 20:57:52ID:9wjqTXma
>>243
来年2月。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:03:11ID:26bK4tJS
大概の攻撃はガード出来るけど運悪く画面の外に出しちゃったときに
尻尾ではたかれたりするんだよな
自分の立ち回りで何とか出来そうだから根気よくやってみる
DMCみたいな糞カメラじゃないのがやりやすい
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:06:27ID:9wjqTXma
>糞カメラじゃない

最後の方はそうでもない。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:22:39ID:cgGsTit9
>>242
流石にソニー製のソフトを360は無理だべ
セガみたいにハード事業から撤退しないとね
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:32:09ID:+qA5tUNR
2はPS2だし。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:35:20ID:A2QTkHxj
アレスの第一戦って何かコツある?
端に誘導するように回避優先でやってるんだが、
ダメージが行かないからジリ貧になる……。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:35:49ID:5vJxQfET
>>247>>248
そうですか、残念です。

2は冥界に落ちた弟がラスボスと予想しつつ1を再プレイしてきます
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:41:01ID:26bK4tJS
>>246
そう?アレス戦でたまに変なアングルになるくらいしか思い浮かばないな
しかしメデューサTUEEEEEEEEEEE
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 21:58:33ID:c/Lq2jyl
メデウサの団体→綱渡りで挟撃→壁が迫ってくる前に敵全滅させなくてはいけないトラップ

このパンドラんとこゴッドモードだとすげーキツい
やっとクリアしたが指いてええええええwwwww
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:42:04ID:HoQNhibM
初クリア
面白かった
明日はチャレンジモードでもやるかな
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 22:52:33ID:1BeHNBP3
>>235
闘いの挽歌か・・・いい事いうね
まさにそれだわ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:31:25ID:v1lRY6YU
ハンマーミノの衝撃波はガードできないけど、
至近距離でハンマー自体をガードすれば衝撃波は食らわない。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/20(金) 23:53:26ID:LeZl/szL
GODの家族でつまったよ
テンプレ通りにレイジから魔法連発で抱きついてもアルテミス持ったクレちゃんに殺される
大体アルテイス持ったのがでてきたあたりで限界なんですけどアドバイスくださいorz
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:00:49ID:vV7wHDNc
とげとげの歯車がたくさん回ってる部屋で、レバーを2つ操作して格子を開くまでは
わかるのですが、その奥の通路の床がないんです。。これってエラーですかね?
ちなみにハンドルはもう取ってます。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:04:12ID:3LzHCUvO
壁に張り付いて渡るんじゃなかったっけ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:16:39ID:GL8wAHR+
この質問が異様に多いな

ところで今ゾンビ兵たたきつけで無限コンボ中なんだが、これHIT数いくらまでカウントしてくれる
んだろう・・・・連射パッドとか無いんで、1500HIT越えたところで手が疲れていったんポーズ中
レイジゲージが余裕で全開して吹いた
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:20:08ID:vO2uukm1
クロノスの最後なんだあれ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:25:15ID:S3R6xHkA
>>249
レイジが溜まってれば、ハデス連発で楽勝。
レイジが溜まってなければ、ハデスとR1R1R1直後にガードでちまちま削れる。

あと、一見できそうにないけど、炎はガードできる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:34:07ID:ar46kBUh
>>222
ジャンプでよけるときにL1+□で滞空時間を延ばすんだ
あとはバランスを崩さないようスティックを半分くらい傾けてゆっくり進めば楽勝
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 00:48:55ID:w+kxHjV1
>>255
くらうよ
ハンマー振り下ろしは衝撃波が出るのと出ないのがあるっぽい
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:07:16ID:Yyp0wrqX
ハンマー振り下ろし衝撃波は至近距離なら防御可能だよ。
衝撃波が後ろをすり抜ける。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:28:48ID:5dZ/FWTJ
>>236
オレはハードをノーマル装備でやったときにメデューサで詰まったよw
 ノーマル→ん?けっこうラクか?→途中でハードに変更→ぐは、調子こいてゴメンナサイ
→ふたたびノーマルでクリア→チャレンジを四苦八苦(>>185)でクリア→鎧でハードに復讐戦w

>>211の言うようにたしかにラクです、鎧w
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 01:59:48ID:QMeCyA/w
>>256
俺もGOD家族に挫折しかけてるよ
ログ参考にやってるけど
しがみつかれる→その間に家族リンチ→リズム狂って家族守りきれず
っていうパターンで失敗しまくる
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:24:58ID:Yyp0wrqX
ハデスの巨大ミノタウロスのCSできるタイミングわかんないな・・・・・
一応下に下りなきゃダメなのかな?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 02:42:48ID:FMf6CiOo
>>266
======================
端っこから□□△で敵を転ばせ続ける。
とにかく自分の体力を優先する。

家族がやばくなったらハデス。(レイジがあればこっちを使い、ポセイドン×3→ハデス)
ハデス中に家族回復。これでレイジ半分稼ぐ。
=========================
今さっきGODクリアしたんで。
テンプレと同じだけど、これ繰り返してたら家族戦は5,6回目でいけちゃった。
□□△がかなり有効かなと。とにかく落ち着いて手順通りやればいけるはずです。たぶん
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 03:45:15ID:7+uhBkWi
GOD家族詰まってる人は動画見た?
俺はコレ見て2〜3回で割りと楽にクリアできたよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=SgGf_9FCT24
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 04:00:53ID:w+kxHjV1
GODて敵の体力何倍になってるの?
何とかメデューサ倒したがかなり殴りまくったぞ
この先他の敵と一緒に出るところとか想像するだけで気が滅入るorz
DMDも真っ青な難易度だなコレ(´・ω・)
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 06:31:27ID:g+cHN6D1
カプコレ昨日買ってきたが読み込まんゲームできないぜ。
他のソフト試したけど読み込むのにゴッドオブウォーだけ何故?!
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 09:37:12ID:I8uITFsF
2層式だからPS2本体がヘタってると無理。
本体買いなおすか、ソフト諦めるかさあ選べ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 09:51:24ID:GlINJlHw
2層式って負担が大きいのか?土日カプコンサポセンやってないし、
昨晩買ったばっかなので店で交換してもらおうと思っているんだが、
新品に交換しても無理ってこと?
他のゲームはどれも読み込むけど、
タイトー、SEGA2000、とか特定のソフトだけ読み込みにくい俺家のPS2
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 10:38:18ID:4J3J9JFL
ディスクじゃなくて本体の問題だ。ディスクだけ交換しても意味ない。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 10:38:59ID:4J3J9JFL
あと、裏面が青いのがCDで銀色なのがDVD。
もし青いのが読み込めないだけなら、問題ないな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 11:38:09ID:GPJpN53T
>>270
GODメデューサは難所だよなあ。自分もかなり長い時間詰まってマジでヤバいと思った。
レイジがあれば秒殺も可能だが。
まあGODで一番大変なのは体力の少ない序盤とラスボスなのでこのあたりを乗り切ってしまえばなんとかなると思う。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 14:18:11ID:Yyp0wrqX
GODモードのアレス1で魔法使い過ぎて
家族戦の魔法足りねwww
アレス1を魔法使わないで倒すってかなり厳しいぜ・・・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 14:27:07ID:tiDu94fu
メデューサはモーション小さい攻撃でライフ7割奪われるのと画面外からの尻尾が厄介。
でもあれだけ硬いのはメデュだけで通常のゴルゴンはあっさり死ぬ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 14:29:12ID:0QAcMoiN
>>277
ものすごい勢いでマジックオーブが噴き出すがそれでも足りない?

アレス1は体力ゼロになって○が出てきてからも、
追撃して追加のオーブを出すことが可能だったはず
やりすぎると復活するけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 14:54:24ID:Yyp0wrqX
>>279
やり直したら
ほぼ満タンで家族戦にいけたよ。
序盤から魔法使えるようになったら
5,6回で家族戦クリアできた。サンクス。

それにしても2度目のアレスは鬼だな・・・・・・・・瞬殺されまくりwww
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 14:57:12ID:l4zzlPxB
2回目のアレスはきっちりガードしてスキを見てR1押してれば
楽勝だったんだが。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 15:34:29ID:GL8wAHR+
ビジネスマンハード終わったからGODやってて、今家族戦
[ハデス]→[魔法メーター消費直前にレイジ発動]→[ポセイドン○連打×3]
だと、2回目のハデスは間に合わないね
そのときはまだハデスの弾が少しフィールドに残ってる
ゲージ消費をケチらずにハデス後少し待ってレイジじゃないとダメ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 15:51:38ID:bs6h5nS6
6周目にして新しい箱を見つけた
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 16:31:13ID:w+kxHjV1
GODモード、やっとTemple of the oracleだ…

雑魚の一撃、初めてDMDやったときのDT引いたマリオネットを思い出した
あれはまだ能力引き継ぎがあったからいいが…
ゴルゴン何とか安定してノーダメ出来るようになったが、サテュロスが不安
まだまだだけどw
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 17:46:19ID:8Ao0m+UK
このゲーム最近買ったけど面白いね。
DMCは合わなかったけど、これは良い(´∀`)

2はもうあっちでは発売されてると思ってた俺ガイル
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:19:45ID:vO2uukm1
アレス2回戦はノーマルでは死にまくったが、コツを覚えてからはハードでも結構戦えるようになった。
要は行動がパターン化されてるから、それさえわかれば後は楽勝。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:25:48ID:5dZ/FWTJ
アレス2の話が出てるから便乗して質問してみるけど、
手から花火→矢印攻撃みたいなののコンボだけどうも毎回喰らってしまってた。
攻撃で詰めてるときにアレで反撃されると避けようがなくない?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:42:08ID:naxYOxvx
アレス1も2もガードとR1(アレス1はアルテミス)以外使わんな…
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:52:53ID:AMALaF4N
俺は相手が剣でひと振り+雄たけびやってくる時にしか攻撃しない
最初のひと振りガードすればもう勝ったも同然
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:55:02ID:G0tnzBnT
スローモーションに入るまで攻撃したら簡単。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 18:56:59ID:l4zzlPxB
>>287
手から花火は目いっぱい遠くに離れて引いた視点にすれば
楽にかわせる。下手にうろちょろせずに当たりそうなら避けるだけ。
矢印攻撃は確か周りを岩みたいなので囲まれたはず。その時に
岩の間を右アナログキー倒して避ける。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:13:47ID:WrBSCNyi
>>276
メヂューサって浮かせて投げまくっとけば楽じゃない?
個人的には鉄球持ったサイクロプスが何故か苦手だ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:15:03ID:WrBSCNyi
メデューサでしたorz
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:25:39ID:K7DlSoPQ
ステージ2の最初の設置弓台で壁を壊した先にある
赤オーブが入った宝箱×2はどうやって取るんですか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:41:32ID:51t4OdVQ
チャレンジの8がクリアできないわ
諦めた
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 19:55:23ID:4q4Q0Y0o
>>295
電源切ったら
やっぱ1からなのかな?
やめるにやめられない・・・・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:03:41ID:S3R6xHkA
メデューサは一度□□△で浮かせたら、○で掴んで○連打すれば勝手に死ぬ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:06:15ID:S3R6xHkA
ゴルゴンの間違いです。ごめん
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:12:37ID:5dZ/FWTJ
>>291
ゴメン。矢印攻撃って花火の後に手が触手みたいになってビュンビュン刺してくるでしょ。
それのこと言ってたつもりだった。説明下手でスマソ。

アレスは基本的に離れて対峙、雄たけびで攻撃ってパターンなんだね。なるほど。

>>294
今3周目だけど、たしかにアレは毎回解らないわ。
あと初めて石斧持ったサイクロプスかな? 人がわーわー逃げ惑ってる広場の
左側2階みたいなトコにある宝箱も毎回獲れてないなぁ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:15:24ID:DaOfQGbT
8がクリアできなくて何度も最初からやり直してるおかげで
1〜7は瞬殺だぜ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:16:58ID:BV4DdqAQ
壁登ってる途中で屋根に降りてそこからジャンプ

ジャンプでぎりぎり届く

8はL1+○ボタン
溜めるのではなく連打
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:19:05ID:z2oA1nKw
>>268-269
dクス、動画参考にしたら一発でクリアできたよ
一回目のレイジはギリギリまで粘るんじゃなくて
最初に発動させて殺れるだけ殺るのがいいんだな、目からウロコ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 20:57:39ID:tiDu94fu
>>299
壁登る途中に左側に足場がある、あとは>>301さんのでおk

広場2階はセーブポイントの裏側にぶら下がれる。
普通に降りてもつかまりにくいから2段ジャンプでセーブの方を見ながら落ちるといいかも
説明下手ですまん
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 21:09:16ID:vO2uukm1
てかテンプレに日本語の攻略サイトを載せた方が良いんじゃないか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 22:10:52ID:V6KQhdrh
>>1の攻略サイトってここでおk?
ttp://k-act.jp/gow/
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 22:38:28ID:Sp5UcMw9
レイジ発動しての□□□長押しが強すぎ。
5週目くらいで気づいたんだけどねorz
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 23:01:08ID:4q4Q0Y0o
チャレンジ10ヒドイな・・・・・
難しいとかじゃないな、コリャwww
GODモードクリアしてすっきりして楽しかったが
こいつのおかげでめちゃくちゃでぜ・・・・・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/21(土) 23:05:02ID:51t4OdVQ
攻略サイトにはチャレンジ10よりチャレンジ9の方が難しいとある
10は割と簡単とも書いてある
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:00:03ID:hn9JbyqL
チャレンジクリアできた・・・・・・・
10は□□□長押しだな。
子犬に2はつめまで当てて3発目は棒使いに当てて吹っ飛ばすようにやった。

しかし、チャレンジモードは2度とやりたくないなwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:33:48ID:VvPSx5q9
漏れは最初△△□とか□□□長押し使ってたけど、
出しきる前に攻撃喰らうことが多かったから
ジャストガード□とかジャンプ中L1+×多用してたな
ジャンプ中は被弾率も大幅に下がるし
一番重要なのは落ちないように中央を維持することか
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 00:34:34ID:goToJkoz
チャレンジ8はコンボ入れまくれるからまたやりたくなる
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 01:41:50ID:IL66urWU
やっとGODモードクリアしたー。
家族戦でコンボ600ぐらいいった。

みんな最大コンボ数どんなもん?
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 02:48:27ID:Su12Y6Ki
ハードがちょっとぬるかったんでGODを最初のセーブポイントまでやったが
こりゃ歯応えありそうだな
地面に潜る敵とゴルゴンとメカミノ詰まりそ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 04:48:32ID:C/0hoMaB
GODで盾を取ると後ろから槍壁が迫って来る所、雑魚を全滅出来ない。
皆どーやて抜けたの?運??
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 05:10:30ID:HdRruhfQ
そこでポセイドンですよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 07:16:51ID:ml0ISotB
>>314
・ゴーゴンズフラッシュシャキーン
・華奢レジオネアを投げ
・ポセいどん
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 08:13:36ID:RHPW1qD6
これってコンボ繋げるとパワーオーブの獲得量が増えるって書いてるけど、
具体的にどんなもん?

全武器Maxにしたいんだけどアレス1倒すまで足りないんだよな・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 09:20:01ID:FB180b6F
>>314
俺もそこキツかった
黄色敵を優先的に倒しつつポセイドンが一番ラク
ポセイドンは黄色敵がまとまって上から降ってきたときに使うといい
基本は□□□長押しでうまくまとめて吹き飛ばし攻撃
それができなければ□□△など攻撃力の高い技で
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 09:34:16ID:BMSLXXl0
イージーでいっぱいいっぱの俺的にはハードとかゴッドとか想像も付かんしやる気にもならん
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 10:46:54ID:k7bY2G3T
>>317
1000コンボで300(ゲージ1本)、コンボで貯めるのはめんどいと思うよ
アルテミスL3とかゴルゴンL3とかどうせ使わないから上げる必要ない
どうしてもMAXにしたいならリーマンハードでやるといいよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 10:55:29ID:6PSCJqsj
>>319
ゴッドはともかくハードだったら鎧補正でラクにいけるぞ。オレがそうだw
ただチャレンジを乗り越えねばならんが、一周クリアできるようになってればいけるはず。
まぁ頑張ろう。みんながみんな、ゴッドクリア出来るってわけでもなし。オレも出来んw
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 10:56:01ID:RHPW1qD6
>>320
1000コンボで300円か・・・割に合わないね。COGがクリアできないんでリーマン無理ぽ。
諦めます。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 12:34:09ID:L5c3DeFj
女が上のほうで「何をしているの、私は上よ」と助けを求めてるのですが、どうやって助けに行くのですか?
石像が二つあります。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 12:49:39ID:erhsZA/J
ヒント
石像を二つが重なるように落とす
それを奥に運んで足場にする
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 12:58:38ID:yUX1TJUm
ゴルゴンビームは2→3にしても何が変わったのかよくわからないぜ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 13:08:29ID:RHPW1qD6
駄目だ、チャレンジ8マジ無理。
ゴーゴンだけ延々と湧き出てくる。何体倒せばいいんだ・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 13:15:00ID:SwNRQngp
チャレンジオブハデスのところで、鎖で封印されてた扉から出てくる鎧をつけた大きな牛のボスの倒し方がわかりません。
教えてくださいお願いします。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 13:16:16ID:L5c3DeFj
>>324
ありがとう!
できました☆
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 14:18:10ID:q3UQWN0c
チャレンジモードクリアできました。
みなさんの書き込みを参考にして
□□□長押しとL1+×の組み合わせとレイジでいけた。
ホントにありがとー!
これからHRADでコスプレします。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 14:35:38ID:FB180b6F
>>327
まずは手前にある階段登って画面右はじで待機
ここにいると基本的に地面叩き以外は安全地帯
あとはメカミノが来たら□□△攻撃の繰り返し
あまり前(左側)に行くとメカミノの左腕にあたったり
階段おりてしまうので攻撃連打はほどほどに
メカミノの身体から蒸気がいっぱいでてきたらCSアタックの準備
メカミノがひるんで後退したら
ゴロゴロですぐにあとを追いかけ◎マークが消える前にCSアタック
CSアタックにならないなら元の安全地帯へすぐ戻る
CSアタックのタイミングはメカミノの蒸気を何回か見てればわかると思う
CSアタックを食らわしたらすぐ発射スイッチへ行き押す
メカミノの地面叩き攻撃は2段ジャンプしてかわす
これの繰り返し

地面叩きさえ注意すればノーミスでクリアできる
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 14:52:43ID:0YM6ApLv
>>327
メカミノが近づいてきたら2階からメカミノの方にダブルジャンプ→空中L1+×連打
完全に密着してるからメカミノが何しようが何も食らわない
逃げたらまた2階に登って繰り返し
間に合わなかったら階段の途中から攻撃
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 16:51:20ID:acu0ITnm
一昨日買って今冥界の回転刃柱2本目前まで来ますた。
パンドラ神殿内の回転ノコギリ梁渡りと、冥界序盤の回転刃丸太渡りに次いで苦戦してます('A`)

達成した時はものっそい嬉しいんだけど、EASYなのにもう何回死んだか分からんw
クレイトス斬られまくって柱の下が血の海になってるし(;´Д`)
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 16:54:44ID:WhLYu1kj
ポセイドン槍取ったあと
ナイアッド喜ばせればアイテム貰えるらしい・・・っていうのは
何をすればいいの?
キスしたらどっかいっちゃうし
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 16:57:31ID:pKlJpzGX
>>333
貰える場合と貰えない場合がある
何か法則があるのかもしれんが俺は知らない
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:00:06ID:WhLYu1kj
ランダムか・・サンクス
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:07:57ID:erhsZA/J
2番目のやつが羽くれるだけ
03373322006/10/22(日) 17:08:43ID:acu0ITnm
やっと登れますた。連カキコすいません。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:14:11ID:WhLYu1kj
>>336
そうなの?くれなかったけど・・・まあいいか
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:22:33ID:CJ70zt/S
チャレンジモード考えた馬鹿は死ね
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:28:49ID:goToJkoz
すでにクレイトスに殺されてるw
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:35:01ID:erhsZA/J
>>338
何か条件があるんだろうけど攻略サイト見ても書いてないから分からない
自分は2番目のやつが羽くれただけだった

チャレンジの8がいまだにクリアできない俺はアクション下手なんだろうな
メデューサ鬱陶しい
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:56:41ID:SwNRQngp
>>331 >>330
ありがとうございます。早速両方のやりかたで試してみます!
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:57:34ID:HdRruhfQ
ナイアッドは同一フロアに2匹(?)いて両方やらないともらえないっぽい
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 17:58:37ID:RHPW1qD6
>>341
ポセイドンの像のそばの壁を壊したところにいる奴も羽くれた。
2番目のと合わせて2枚。

ところでオレもチャレンジ8で詰まってる。クリアできる気がしないw
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 18:23:25ID:h6tJIt9h
ナイアッドはゴルゴンの目とフェニックスの羽をくれる奴がいるが、
すでに最大まで上がっている時は何もくれないんだと思うけど。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 18:41:03ID:DHR9mzDI
チャレンジ8
ジャンプしてL+○連打を繰り返す。端の方でやると場外に吹きdで気持ちいい。
ビーム撃って来たら右スティックで転がって諦めるまで逃げ回る。巻き添えで石化する奴が笑える。
いつまでたっても終わらなくて間違ってるのかなと思い立つ頃にクリア。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 18:43:33ID:RHPW1qD6
>>346
ゴーゴンがたまにL+○を回避?して、硬直中にバッサリやられない?
溜めてるのがダメなのかな・・・。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:02:46ID:cbelnJ1F
パンドラの神殿の入り方がわからない…
誰か助けて。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:14:55ID:k7bY2G3T
>>345
ゴルゴンの目くれるやつとかいたっけ?
貰ったことないな…

>>347
画面上の方(ゴルゴンを視界に入れない)でやるといいよ
もちろん石化光線がきたらゴロゴロ回避な

>>348
右にいって引っ張って登る
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:31:54ID:3GCLGsD2
チャレンジ8
L1+○は溜めるんじゃなくて、○を3連打ほどでOK
「徐々に石化」はゴロゴロ回避するとリセットされるから、連続回避で無駄に時間を費やす必要はない。この間に石化された敵を2,3発ビシビシ叩く
ビーム放射中のゴーゴンは真上からL1+○叩きこむか、回避→×で転ばせると気分も晴れ晴れ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:44:56ID:B12TqdD6
ナイアッドは、ある程度目や羽が貯まってたらくれない
基準値を満たしてなかったらもらえる
という仮説を立ててみた
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:50:45ID:jZvzLb27
>>351
それはありえるな。

HPMPMAXだと、ゴルゴンの目やフェニックスの羽の宝箱が経験値に変わるし。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:55:26ID:6PSCJqsj
>>326
オレも8で挫けたクチだけど、>>176のようつべ動画見て「あれ、このヒトあんま上手くない?」
って感じたとき、視界が開けた気がした。彼でもクリア出来るんだからってw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 19:57:06ID:cbelnJ1F
>>349
できた!!
ありがと。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 20:01:02ID:HDvmBJQS
チャレンジ1でつかみやるとマジ簡単
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 20:23:00ID:M+dXgRLb
俺のチャレンジ打開のさま。
チャレンジ8 真ん中辺りでL1+○タメ。敵が端によってるときは近づいてやって吹き飛ばすのもあり。
        石化ビームが出てるときは回避>2発だけ□>回避>2発だけ□・・・を繰り返す
チャレンジ9 △△△の3発目が対象に当たるようにするだけでOK。
チャレンジ10 □□□長押し。1、2発目は犬にあて、3発目を棒使いに当たるようにする。
         棒使いがでて来るタイミングに□□□長押しの吹き飛ばしにあえばはめれる。
         場合によってはL1+○タメ(隙がでかいから、落とされないように注意)

特殊な操作が多いから、意外なのが役立ったりするよね。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 20:58:43ID:TVshDS/C
>>355
それ以外の解法があることに驚きだ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 21:22:50ID:Og0fx1Ak
チャレンジ1はアルテミスでR1連発の方が簡単だよ
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 21:26:51ID:jZvzLb27
>>357
掴みに慣れてない時に、R1でタックルして落としてましたがw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 21:52:59ID:p83b3dIO
明日買ってこよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 21:55:29ID:RHPW1qD6
>>357
L+○でおもいきり吹き飛ばすと気持ちいい。失敗して盾だけ壊れるとウボァ('A`)
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 22:20:00ID:dKdvOfZs
チャレ8と10やっとクリアできたー
8はとにかく空中溜めL1+○で倒すよりも外に吹っ飛ばすことを考えてやった。
石化ビームはごろごろ回避してたらなんとかなるし。
10はL1+xでサテュロス浮かして何発か□当てて最後に溜めL1+○で子犬ごと吹っ飛ばした。
上手くいけば全員吹っ飛ぶから一気にフロアが上がる。投げられたら運が悪いと思ってあきらめる。
フロアの中央に居る事を意識してやると落ちにくいと思う。
どっちかというと8の方が苦戦したな。
俺みたいなアクション苦手なやつでも何とかなるからみんもクリアできるはず!
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/22(日) 22:57:51ID:LEnuewf5
>>362
すげーありがと!おかげでクリアできた!
チャレンジ8は結構簡単に行けるようになってたが、10でかなり苦戦してた。
L1+×だけで無く、□やL1+○もタイミング良く使うのがコツかもね。


0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:18:27ID:GiKkrzyP
やっと廉価版を手に入れたんだけど、チャレンジオブハデスの足場の狭いところで
刃付き回転物のある場所から先に進めません・・・
何回やっても2個目の回転物で落とされるんだけど、どうすればいいんだ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:23:58ID:qojPJDXg
>>364
たしかその場でダブルジャンプでかわせるよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:26:12ID:ylg7P4Kq
サイクロプスでつまったーーーーil||li _| ̄|○ il||li 
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:30:36ID:gjcBZgxi
チャレンジ10みたいのの、8がきついんですが、何か攻略法ありますか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:31:40ID:gjcBZgxi
っと、    速効で語ってるレス発見。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:34:13ID:5ieA9Cay
俺もチャレンジクリアしたので自分なりの攻略法を
8は基本は□□△かL1+○ためでダウン重視の攻撃、石化ビームを利用して石になった敵を壊していく
メデューサ?はガード・回避重視でコツコツ攻撃
石化ビーム食らってるときも回避→1,2発攻撃→回避の繰り返しで少しずつでもダメージ取っていく

10はいかに□□長押しのハメパターンに持っていくかだと思う
犬はジャンプL1+○ため、サテュロスはL1+×か回避中×で場外に落とす
余裕ができたら□□長押しの最後の部分をサテユロスに当てるようなパターンにはめる
でもいつもそううまくはいかないのでチャンスがくるまで我慢
L1+×連打→着地際に○ためが結構強い。
L1+○は着地を投げられるので厳しいと思うけどサテの位置にも注意を向ける

場外に投げられても気にしない。これは運ゲーだと思いながらやらないと精神崩壊します
実際運ゲーだと思うのでチャンスが来るのを作業しながら待ちましょう
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:44:57ID:5ieA9Cay
書き忘れがあった
8は絶対に欲張ってダメージ取りに行っちゃ駄目だと思います
歩いてる方の敵は勝手に石化してるのを砕いていくだけで減ってくし。
蛇の方はとにかく安全圏まで逃げて□□△の△部分や□2発止めだけでも満足すること
長期戦になるとついつい甘えた行動に出てしまいますがここはストイックに我慢我慢
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 00:45:00ID:G0JqU6Nd
5日前にこのゲーム中古で買ったら機動しなくてゲーム屋に在庫がないらしく返金して違うゲーム屋いったら売り切れでめんどくさくてデビルメイクライ買った俺は負け組かも
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 01:00:40ID:45fe7Ixc
家ゲーのスレ酷いな
クリアできない=糞ゲーとかノーマルしかやってないのにザコ弱くて単調とか
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 01:44:57ID:nz55RPbY
GODのケルベロスにボコられた・・・。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 01:49:32ID:tN92lz/t
洋モノアクションにしちゃやたら操作性が快適なのはいいんだけど、
せっかくコンボの種類も多彩なのにチマチマした戦いを強いられたりするのはちょっとねぇ
ま、オモロいんですけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 01:53:16ID:tN92lz/t
途中で書き込んじまったい

>>371
盤面の問題じゃなくて、本体のピックアップがヘタレてて起動しないんだと思う
違うGoW買ってもダメかもよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 01:56:23ID:fnNwxR8D
まさに洋ゲー
向こうのファーストが出したソフトなんだけどな
本体買い換えろって意味かも知れないけど
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 02:02:58ID:wEVrs+pS
GOWに限らず存在する2層ディスクには泣かされた
WA:Fとかゼノサーガとか
特にWA:Fは発売日に買ったのにプレイ始めたのは2年後とかマジ泣いた
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 02:05:35ID:Wrqgz8GC
WA:Fて何?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 02:13:30ID:sjvOV+br
>>372
>>ザコ弱くて単調とか

俺もノーマルやったときはそう思った
でもハードから敵の個性が出てくるねほんとに。
どうやれば効率いいかとかも。

で今ハードやってるんだが、かなり余裕あるな。GODモードも楽勝か?wwwww
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 02:16:39ID:tN92lz/t
わいるどあーむずあるたーこーどえふ、か
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 02:24:55ID:On9p1rKQ
HARDで遊ぶとガードとゴロゴロ上手くなるね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 03:19:00ID:G0JqU6Nd
>>375 んなこたあない。中古GOWは20回やってもつかないで、中古DMCは一発だったんだぞ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 03:27:07ID:fnNwxR8D
PS2はCDとDVDとDVD(2層)のソフトがあって
2層のソフトはハード側の不具合ですぐ読み込めなくなる。
なので2層だったゼノサーガは2だと1層の2枚組になってたりする。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 04:06:08ID:A1lsXfDt
おまけのムービーで出てくる、パンドラ箱のボス戦やりたかったなあ。
イカロスの翼みたいなやつは正直イラネ、と思った。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 05:55:53ID:GMk51sjC
CDを読み込まない人は本体をレンズクリーナしたらどう?
俺もCD読み込まなくて本体買い換えるつもりでいたが、
湿式のレンズクリーナ(1500円前後)で一発OKだった。

ベスト版で2800円+湿式のレンズクリーナ(1500円前後)=大体4500円
結局4500円ほどGOWやるのにかかったが、それでもその辺のゲームより
面白いと思うよ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 06:37:24ID:WyFp75Q+
クリーナかけてもダメだったら更にダメ元で分解掃除だな。
有償無償問わず保証修理が利かなくなるけど。

SCPH-10000がこれで復活した時は助かった。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 10:03:31ID:tH0Gcmdw
サラリーマンがメカミノに一発で潰されて2時間も足止め喰らってるよおろろろーん
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 10:31:04ID:F5y8Yqj6
>>387
当たらなければどうということは無い(・∀・)
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 10:57:24ID:dXk8Oxm6
GODモード5週くらいしてるからかもしれんが、リーマンハード余裕だった。
家族の攻略パターンがGODとはちょっと違うがな。
なんつーか、道中敵が柔らかいのがこんなに楽なのかと実感したわ。
やっぱGODモードはGODモードと呼ばれるだけの事はある。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 11:19:19ID:buLr9SKn
自分もGODよりリーマンハードの方が楽だった。ヒドラの一撃で死ぬのにはかなり焦ったが。
雑魚戦とかロープ渡りはリーマンの方が全然楽だね。

>>349
自分の場合、初回のプレイではあまりゴルゴンの目を集めてなかったので一人目からもらえたんだが、
二回目以降取り残しをなくすようにしたらもらえなくなってしまった。

>>351 >>352
宝箱から出ないようになるとナイアッドもくれないみたいだね。

>>387
足場の上の一番右からチクチク削ると楽。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 11:24:57ID:inPGRP7l
どこでも言われてるがボス戦が少ないってのは欠点だな
まだ増やして良かった気がする
まぁ時間がなかったなど色々と理由があったんだろうけど
各エリアに中ボス的なやつくらいは設置してほしかった
初期武器が使い勝手良すぎてわざわざ剣を使う必要もなかった
一発死のトラップが多い気がするがまぁ気にしない
ラスボスが弱い
もろにDMCだからもっとひねって欲しい
最後神になるんだからクリア特典で神モードとか欲しかった
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 11:33:32ID:o4NL2e4/
ラスボスは家族含めて十分な強さだと思うけどなあ。
ボスが少ないのは同意。最初のミューズ海みたいにステージ単位
だろうと思ってずっとボスを待ってたのに、全く出てこなくて途中
少しダレかけた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 11:34:26ID:dXk8Oxm6
>>390
やっぱそーだよね。

っつーか、何周もしてるのに新しい宝箱とかたまに見つけたりしねー?
なんとこんな所に!みたいな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:06:00ID:ylg7P4Kq
GODモードで死にまくってるんですけど普通すか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:20:48ID:F5y8Yqj6
>>393
5周目にメデューサ倒した直後のハエが集ってる死体近くに宝箱2個みつけたw

ヘラのネックレスを取る時の石を動かすところの上に、不自然な空間を見つけたんだが、あそこにも宝箱があるんだろうか。。。
岩を全部ハメた後に気づいたから確かめられない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:33:00ID:inPGRP7l
>>392
家族はちょっと難しいってかイラっとするけど家族の左後ろから□□△で家族のHPが少なくなってきたら闇から救助を呼ぶ
その間に抱きついて回復ってしたら楽だし
ボスは□攻撃から組合に入ったら後は楽
○連打で楽勝で勝てるから△をポンポンポンと叩き込む
これを3回位で死ぬ
まぁ手から火の玉はガード不可だからズルいけどね

家族のダルさの後だからボス戦は素直に楽しめた
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:33:07ID:sOOw+3nT
いくつかあったよ。中身は覚えてないけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:39:20ID:p9IsFNc7
攻略情報見ながらやって簡単とか言ってないよな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 12:55:58ID:dXk8Oxm6
>>398
誰に対するレスなのか
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 13:38:17ID:qojPJDXg
GODモードで楽ならかなりうまいよな。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 13:49:04ID:dHrQJZfy
チャレンジとGOD家族戦はネット情報参考にしましたすいません
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 13:53:29ID:gjcBZgxi
チャレンジ8 ジャンプ L1+○ と ゴロゴロでなんとかクリア
チャレンジ10 L1+R1の青い剣でジャンプ+△でなんとかクリア

SPARTANとGODってクリア特典違うんですか?
コスチュームを手に入れたので、クリア特典が変わらないなら
酪農マンで、ハードをやろうと思ってます。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 14:04:45ID:dHrQJZfy
>>402
GODクリアの特典あり
神経すり減ってるなら酪農マンハードでも良いと思うけど
その後GODモードをやって難易度のギャップに絶えられるかどうか

まあ酪農マンやると綱渡りステージだけは上手くなる(ならざるを得なくなる)けどね
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 14:28:04ID:gjcBZgxi
dクス

洋ゲーは難易度が容赦無いと聞くので (特にアクションゲーは)
気長にやってみます。
アンデットを投げで倒すのは楽しいので、投げ技を駆使して・・・・。
って、そんな漏れも、クレイトスに操られてるのかなw
やっぱ落ちは面白かったですね。最後のアテナのセリフも面白かったけど
もう一度見たい。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 14:53:32ID:thMfOdgK
洋ゲーという言葉の定義にもよるけど、このゲームにはいい意味での洋ゲーらしさは
感じたけど悪い意味での洋ゲーらしさはまったく感じなかった。

和ゲーのいい点……つっても最近は怪しいが、ユーザーフレンドリーさが随所にあり
洋ゲーのいい点というか和ゲーではあまり無いゴツい作品世界の表現だったり
ゴージャスなグラフィック表現だったりが味わえる、いいとこ取りのゲームだったと思うよ。

難易度もハッキリ言ってノーマルなら適当じゃないかな。
セーブポイントだけでなくチェックポイントも頻繁にあるんでトライ&エラーが苦にならんし、
一度か二度の戦闘ポイントを越すと回復が配置してある印象で、むしろヌルい。
視点が悪かったりジャンプアクションの要求がシビアすぎたりといった、作りの甘さからくる
理不尽な難しさもほとんど感じなかったし、時間とカネをかけただけあって作り込みに
抜かり無し、面白いというより良く出来てんなーってのが感想だった。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 15:37:47ID:mRgn3H2Y
日本で売れるにはキャラを美青年にするなり美少女にするなり
するしかないのだろうか
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 15:59:43ID:tN92lz/t
もし360で続編が出たら絶対Blind GuardianとかRhapsodyをBGMにしてプレイするぜ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 16:09:29ID:tXZscdCZ
>>405
経済の推移と同じだよ。
今は日本がネタ切れで海外が富んでる時代。
また逆戻りするだろうよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 16:24:22ID:Pa6Dh9Kb
家ゲースレもう作らないの?ところであそこ何スレ目?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 16:38:12ID:jFORermy
今日ノーマルクリアして、チャレンジを始めたのですが、
途中でセーブできない意味がわからない…
いっきに10もやれる腕も時間もない。

あと照準もないボーガンでどう敵を狙うのかと。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 16:49:22ID:KpW8/BKl
あーダメだ
アレス2戦目半分も減らせねえ
家族戦のが100倍楽だったよ・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 16:50:54ID:uAd2iF6c
オレとしてはもう少し雑魚敵の攻撃モーションを作り込んで欲しかったな

ゴルゴンの近接攻撃とかアンデッドレジオネアの振りかぶり攻撃以外の
攻撃とか、モーション短すぎて反応出来んよ
特に後者、回転アタックなんか攻撃モーションに入ると同時に
攻撃判定が発生してるっぽいから目視で確認したときにはくらってる
サテュロスなんかもモーション短い

あとジャストガード後のカウンター攻撃中とくらいモーション中くらいは
無敵にしてくれてもよかったんじゃないかな
前者を取り入れればもっと戦闘に技術介入の余地が出来て緊張感も増すね
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 17:11:01ID:tN92lz/t
ニンジャガみたいな超絶AIにしてくれとまでは言わないけど
せめてクレイトスの動きにかみあったモーション&パターンにしてくれてもいいやね
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 17:12:28ID:F5y8Yqj6
>>410
向こう側の一番近いところを6時の方向とすると、
1〜2時頃に敵が来たときに弓を引き始めると当たる。

慣れだな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 17:20:23ID:mRgn3H2Y
>>412
>アンデッドレジオネアの振りかぶり攻撃以外の攻撃
あれはダウンから起き上がったときの攻撃だから
起き上がりを見ていれば余裕でガード可能
(あんまり多いと見えないけど)
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 17:27:28ID:cPPzU7+v
神官助けるとこができん!
柱2本重ねるまではわかったんだがほんとに次の足場まで届くかこれ?
2段ジャンプでも無理っぽくね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 17:35:20ID:hyt+LB2U
>>416
多分それ柱を置く場所の勘違い。
重ねた後はそこから奥の、その時点では閉まってる扉の
左手辺りに配置する。

上にはその扉のとこから二段ジャンプでぶら下がる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 18:21:55ID:8cqLrpP9
>>407
SCEA製だからPS3だよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 19:46:51ID:F5y8Yqj6
噴水の前あたりにちょうど柱が納まるサイズのくぼみがある。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 20:29:28ID:uAd2iF6c
>>415
そうだったのかサンクス

GODモードやっとメカミノ倒した
こいつとガチで肉弾戦するのが楽しすぎる
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:03:00ID:sOOw+3nT
>>409
ちょっと調べてみたが9か10スレくらいみたいだがよくわからん
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:30:18ID:yvhjBQUM
チャレンジクリアできた。
もう嫌だ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:38:53ID:yvhjBQUM
とりあえず、俺はチャレンジ10をタイミングよくガードしてから□で吹っ飛ばしてクリアした。
チャレンジ2が何気にかなり難しかった。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:43:51ID:KpW8/BKl
チャレンジ1がクリアできない俺はもうオワタ

いや、マジで・・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:45:31ID:F5y8Yqj6
盾ぶっ壊した後掴んで投げるだけ
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:48:27ID:oZSYHopn
最近始めたんだけど、初期装備の武器と剣ってどっちの方が使えるの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:53:21ID:KpW8/BKl
投げなんて出来たっけ?
○押したら掴んで殺しちゃうんだけど・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 22:58:07ID:F5y8Yqj6
>>426
剣は威力がでかいけど隙が大きいし、接近戦になるので玄人向け。
まずはブレイズオブカオスの使い方を極めてから使ったほうが、上達が早いと思う。

>>427
○で掴んだ後□で投げれる。△を押すと真っ二つに裂くので注意。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:02:05ID:oZSYHopn
>>428
ありがとう!そうするよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:07:06ID:KpW8/BKl
>>428
そんなのがあったのか・・・dクス
クリアするまで気づかないとはorz
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:08:18ID:cPPzU7+v
>>417
>>419

サンクス
なんとかなったわ!
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:08:25ID:sjvOV+br
あーーーーーーイラつく
今ハードやってるんだけどさ。後半にある動く床にハーピィ超沢山でてくるとこで詰まった
魔法使えないしレイジ使えないしでどうしたもんか。
そもそも魔法使わないと突破できないのに近くに回復箱ないってアホすぎだろ!
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:14:24ID:F5y8Yqj6
>>430
投げをマスターすると気持ちいいぞw
エーゲ海のしょっぱなのレジオネアの集団なんか気持ちいいくらいノーダメージで殲滅できるw
全部○で殴りまくったほうが美味いんだけどなw

あと、ミノタウロスやゴルゴンも浮かせて即○を押せば地面に叩きつける事が出来る。
ミノは重いから無理だけど、ゴルゴンは軽いから連打で撃破可能。

ちょっと難しいが、浮かせてジャンプして△で掴むとバックブリーカーみたいなアクションが出来る。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:16:11ID:tXZscdCZ
このゲーム、PS2にしては水のグラフィックが綺麗だな。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:20:18ID:dPLowLIx
今チャレンジクリアしたよ。ところで教えていただきたい。コスの利点はどれぐらいあるんですかね?優先って書かれてるのが上がり易いだけでモーションは一緒ですか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:32:06ID:/V6BbzXy
○→□
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:41:51ID:J9luTI45
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 18:38:18 ID:NMF8a8o+
>>218
酪農マン:魔法無限、経験値2倍、攻撃力半分
 魔法無限なのが強すぎる。1週目で使わなかっただろうメデューサやゼウスを主力に進むと新鮮

エリートサラリーマン:経験値4倍、攻撃力2倍、防御力1/4
 被ダメージ4倍のスリル。攻撃力が高いので敵を倒すのは早い。上級者向け。

アレスアーマー:経験値2倍、防御力4倍
 マイナス要素が無い。高い防御力を生かしてアルテミスを主武器に突っ込むと楽しいかも。

いずれもハードでやるのがお勧め。イージー+アレスとか糞ツマランよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:49:58ID:45fe7Ixc
>>432
魔法使わないと突破できないと分かっているのに回復箱ないってほざいてる奴がアホだろw
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:54:32ID:J9luTI45
一番奥の動かない床でハーピー全滅させた後弓兵殺せば魔法もレイジも無しでいける
あまり奥に行き過ぎると炎で即死するので注意
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/23(月) 23:55:04ID:F5y8Yqj6
あの辺はMP温存して進まないと、パンドラの箱の手前で困るぜ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 00:48:09ID:S7TaFwxM
>>438
実際そこに行くまでわからないってこともあるんじゃない?
あるいは、温存しようとしてもどうしてもしんどくて使っちゃうとか
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 00:53:14ID:BsklJShG
>>432
オレもあそこが一番の難所だと思う。
ノーマルでも何度も死んだしハードの鎧でも一度死んだ。

ただ438も言ってるようにお前の行き当たりばったり具合はマヌケすぎw
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:02:44ID:bsNTBsj8
イージー終わって、ベリーハード始めたんだけど、
はじめの船から降りたとこのアンデットにすらやられる・・・。
後半のためにゴルゴンとかフェニックス全部取るべきかなぁ。
イージーのときは、敵もアイテムもスルー気味で終わらせたけど
先で詰まるのがマンドクサソウ。
イージーでも死にまくったし、道が分かれると、HP消耗して大変なんだよなぁ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:07:44ID:BsklJShG
>>443
それくらいの腕前だったらゴルゴンやフェニックスは必須なんじゃないか。
レッドオーブですら小まめに集めないと厳しいと思う。
つかイージー⇒ゴッドって、凄い跳躍っぷりだなw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:11:25ID:kd93K6k+
炎に囲まれた部屋の犬みたいなボス、どうやって倒すの?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:11:35ID:1EJdWyMu
チャレンジ8が無駄に難しいっての
あんなんクリアできねーよ
作ったやつシネ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:16:58ID:q1eixQ01
>>443
宝箱はすべて開けるぐらいじゃないと厳しいと思われます
先にチャレンジモードをクリアしてみたら?
>>446
神官様でも見て落ち着け
ttp://www.backgroundsarchive.com/desktop/sample.php?backgroundID=4829
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:20:23ID:0qIuEQLz
>>438
>>442
いや今迄必ずと言っていいほど要所要所に回復箱あったんだから行き当たりばったりにもなるって
ここだけ不自然に回復箱ないしな。なんでそんな叩かれなきゃいけないのか。
次のGODモードではマジで気をつけるけどwwwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:22:36ID:0qIuEQLz
ていうかほんと
家族>>>>>越えられない壁>>>>>アレス1>>>>>>>アレス2
だな。アレス2はいつ炎パンチ出してくるか見極めたらただの雑魚になった
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:23:01ID:1EJdWyMu
あー無理無理
メデューサだけになってからリンチされる
HPも残り2mmくらいしか残らないし
メデューサの動きの早さは理不尽
攻撃かわせないっての
やっぱ作ったやつシネ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:30:44ID:BsklJShG
>>448
もしかして1周目だった? なら悪かった。

>>450
8なんてジャンプしてL1+○で弾き飛ばすという攻略法知ってからは
やたら長くて面倒臭いだけでラクにいけたけどな。
まぁでもお前は10でも詰まってシネシネ言うだろうから大人しくそこで
諦めてろやww
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:37:34ID:1EJdWyMu
>>451
お前メデューサと一緒にテュポンに殺されろ
俺は羊になって逃げるからよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:39:08ID:q1eixQ01
>>451
謝る必要ない。>>379見ると2周目。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:40:58ID:lpwR4eBC
だれか俺の疑問答えてください↓コスの性能お願いします
04553622006/10/24(火) 01:49:07ID:lVecS6+A
ハードをアレスアーマーでやったんだけど、驚くほど簡単だった。
これって攻撃力も上がってるよね?
ゴッドは多分やらない・・メッセージみたいけどクリアする自信がない。

>>450
倒すのがきついなら光線の隙を見て空中溜めL1+○でふっ飛ばすんだ。
ちょこちょこ当てると引っ掻いてくるからかえって危ない。
ちなみにつくったやつは既にクレイトスに・・
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:09:06ID:B6Qp30aF
>>379
>>432
この流れが面白いなw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:10:27ID:3cH6g/2w
GODモード、敵の耐久力は上がってないから、そんなに苦労しなかったよ。
正直一週目のノーマルの方が苦労した。

まあ、DMCのDMDモードやった時ほどの絶望感は無かったよ。なんだかんだで厳しいのは最初だけだし。
後に行くと楽になる。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:12:17ID:1yam8q8U
オブジェクト(または岩場など)の淵を登った瞬間にザコに殴られて落ちると「この野郎!」って気分にならないか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:22:13ID:eWu3bB7K
家族戦で□□△の△を出す直前に喰らうのが3回続くとマジこの野郎
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:26:09ID:3cH6g/2w
なんだかんだで段々おっさんの攻撃がガードできるようになるマゾ野郎の俺
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:27:56ID:H9HWyAN9
>>458
そういう時は再度登って○で掴みかかってザックザクにしてこの野郎
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:54:47ID:Pl8VF3dd
GOD家族戦運じゃんコレ…
テンプレのとおりにやってるけど、攻撃途中でも抱きつかれるし、
後半のアルテミス組は家族の体力全快でもなぜか一撃で死ぬし…
運よく全部まとめてビッタンビッタン出来ても槍投げてくる奴に
リズム狂わされたらおしまいだし

さすがに挫折しそうだ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 02:58:40ID:B6Qp30aF
>>12でがんばれ。
アクションヘタレの俺でもできた。
根気よくな、アクションゲーはさ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:03:00ID:HmklTkGa
そりゃ運もあるけどさ、腕の方が断然大きいよ。
書き込み内容を見るにまだ改善の余地がありそうだ。
がんばれ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:11:54ID:aYcGTZJA
パンドラの箱取りに来たんだがなんかハンドル取った後からどこ進めばいいのかわかんなくなった誰か助けてくれ〜
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:13:22ID:q1eixQ01
過去スレPart3の後半に有益な情報がたくさん載ってる
おまけに海外版の動画うpまでしてるなぁ
うーんなんで動画消しちゃったんだろorz
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:19:36ID:1EJdWyMu
チャレンジクリアした
8が一番キツかったよ
10は真ん中をキープしつつL1連打で弾き返しぶっ飛ばし繰り返してた
2回しか死ななかった
連打と指の体力に自信ある人にはオススメ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:23:37ID:LAWAY0qy
GODモード
アレス2倒した後、最後のセーブポイントでかたまったんだけど
まさか、こういう仕様じゃないよね
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:24:39ID:B6Qp30aF
>>467
乙。
クリアしたとき、うれしかったろ?
俺は「ざまぁ見ろ、この野郎!!」と言葉にでそうになったよ。
なにしろチャレンジ8から10まで5時間近くかかったからね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 03:36:07ID:1EJdWyMu
>>469
あぁ!かなりスカッとした
俺には怖いもんはないぜって思えた!
初めてだな、クリア後にもプレイ続行したの
いつもはクリア特典なんか興味ないから1回クリアしたら放置だったんだが
これは意欲が沸く
特典も細かくしっかり作られてるから全て見たくなる
何より製作者の努力や熱意や情熱が伝わってくる
全て特典を見てあげないと失礼に値するとまで思えた
この作品に出会えて良かったよ
アクションゲームの見方が変わった
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 05:41:48ID:yBxxDOsJ
泣きながらGODモードプレイしてまつ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 07:03:42ID:RgI0aeUX
夕べからやって、チャレンジ8クリアは不可能と判断した俺が来ましたよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 07:45:21ID:9xp2VA0o
ねんがんの、らくのうまんをてにいれたぞ!
牛乳パックバロス

やっとチャレンジクリアできたぜ・・・
10が1番きつかった
これ面白いのだがイベントスキップできないのがちょっとなあ

>>472
8はジャンプ中L1+○、石化ビーム来たら回避やってりゃいけるよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 08:34:20ID:2QnzDqqw
>>458>>461
下からL1+×して浮いてる間に登ると楽
04754722006/10/24(火) 09:11:19ID:RgI0aeUX
>>473
d
一気に10までクリアできたお!
8はL1+○、10はL1+×しかやらなくてもいけるね。
酪農マンって、カールおじさんみたいなのを想像してたから吹いたww
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 11:55:23ID:BsklJShG
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 03:36:07 ID:1EJdWyMu
いつもはクリア特典なんか興味ないから1回クリアしたら放置だったんだが
これは意欲が沸く
特典も細かくしっかり作られてるから全て見たくなる
何より製作者の努力や熱意や情熱が伝わってくる
全て特典を見てあげないと失礼に値するとまで思えた
この作品に出会えて良かったよ


446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 01:11:35 ID:1EJdWyMu
チャレンジ8が無駄に難しいっての
あんなんクリアできねーよ
作ったやつシネ
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/10/24(火) 01:23:01 ID:1EJdWyMu
あー無理無理
メデューサの動きの早さは理不尽
攻撃かわせないっての
やっぱ作ったやつシネ


コイツ笑えるww まぁオメ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 12:03:05ID:xffDbEzn
メデューサは一旦引くモーションがあるからガードは結構楽だと思うんだがなぁ
それよりケンタウロスのがきつい
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 12:06:06ID:7F+oTCEw
>>476
おまいもオメガ(笑)

チャレンジとかやってないなまだ
そんなに難しいのかい?w

そうそうなんでΩ(オメガ)なんだろうかね?
神官もネックレスしてるし?
チンコとか?www
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 12:19:09ID:2QnzDqqw
ギリシャ文字の一番最後の文字だ<Ω

フェニックスチームの最後を飾るのにふさわしい名前だな( ^ω^)
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 12:41:55ID:oiVBKP12
イージークリアしてベリーハードやってる・・・理不尽なほど難しくないか?
これクリア出来る奴いるのか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 12:44:49ID:B6Qp30aF
イージークリアしたらGODで遊んだ方がいいよ。
その方が最短でクリア特典全部ゲットできるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 13:00:44ID:bsNTBsj8
>>480
投げられないアンデットは、魔法使いまくったり(イージーではほとんど使わなかったけど)
空中で投げると結構ダメージいくことがわかってきた。
囲まれたら、とりあえず青い攻撃はガードしつつ回避&タックルで
塊に向かって、□□△とかで浮かせて投げたり。

ただ、まだ
ミノタウロスの一撃で即死したり、ゴルゴンのひっかきが素早くて避けきれなかったりするけどw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 13:21:16ID:1EJdWyMu
>>476
お前もメデューサと一緒にテュポンに殺されろ
俺は牛になって人間の女にちょっかいだすからよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 13:27:44ID:7F+oTCEw
ザコは基本的に打ち上げで○ボタン連打
シャドーは投げ
ミノ系は石化で速攻
石化が有効でないデカザコは画面外から□□△
その他ザコ一掃は□□□長押し

ゴッドモードはこれで十分www
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 13:55:55ID:BsklJShG
>>483
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: wwww
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:04:07ID:Pl8VF3dd
アレスのハンマー振り下ろし→振り払いのコンボってどう対処すればいいの?
振り下ろしモーションに入る→回避だと追い詰められたときは使えない
振り下ろしをジャストガード→回避だと衝撃波で崩されてくらう
でもたまに回避でぬけだせる
これが安定すればいいんだけど、くらうときとの差がわからん
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:10:23ID:SZXFvAck
ミューズの鍵2つそろったんだけどどこで使うの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:35:04ID:2QnzDqqw
>>487
パンドラの神殿の一番外側の輪をぐるぐる回した先。
光の道→ミューズの間→チャレンジオブアトラス→入り口
の順に行ける場所が変わる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:41:33ID:SZXFvAck
>>488
ありがとう!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:44:30ID:7YX50HiQ
何故洋ゲースレの住人はこうも喧嘩腰なのだろう
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:45:26ID:3cH6g/2w
>>486
ジャストガードした瞬間に衝撃波回避すると食らわない。
そもそもフリが大きいから見分けられるしな。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:48:48ID:7F+oTCEw
>>486
ヒント:ゴロゴロ中は無敵

チャレンジオブハデスの
デカイ溶岩玉が次々と流れてくるところも
ジャストゴロゴロすれば
真正面からでも溶岩玉に当たらず回避できるw
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 14:58:47ID:Pl8VF3dd
>>491
見分けはつくのよね、ジャストガードを回避でキャンセル出来るってことか…
どうやら回避可否の差はそれっぽいなサンクス
もうちょいでGODモードクリアだ!
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 15:00:55ID:Pl8VF3dd
>>492
ゴロゴロの無敵時間て出始めだけない?
アレスのメテオがたまにゴロゴロに直撃することがある
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 15:20:59ID:7F+oTCEw
>>494
そうなん?
セーブデータあるんで試してみるわ

とりあえずアレスが走り出した時点でゴロゴロですぐ逃げるか
または変な間合いで戦わないよう常に接近戦を挑むこと
ぐらいか?

俺はポセイドンで緊急回避するけどwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 15:32:35ID:Kc+27Bti
>>490
ここ数日で変なのが住み着いただけ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 16:04:33ID:Pl8VF3dd
>>495
出始めだけじゃない?
の間違いね
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 16:27:31ID:bsNTBsj8
こっちに来ないで! あーー!!って転落しちゃう女のいる
前の巨大3匹やっと倒したー。 イージーでは考えられないほど
の、強さだった・・・。ってか、あそこから船まで戻れることにちょっと
感動w
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 16:41:32ID:buDwpHkU
やったー!チャレンジクリアした。
けど達成感よりもイライラが大きい…
このゲームそこまでおもしろいかな?
絶賛されすぎな気がする。

キャラデザ以外とださいしw
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 16:50:49ID:BsklJShG
>キャラデザ以外とださいしw

(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 17:03:25ID:q1eixQ01
>>499
チャレンジはそうかもね
本編も含めてここまで丁寧に作り込んだゲームは珍しいぞい
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 17:25:22ID:Pl8VF3dd
マップがすごくよかったな
パンドラの神殿なんかはまじすごいと思った
あれちゃんと立体図に起こしてみたい
0503ギンドロ2006/10/24(火) 18:20:38ID:70RvnmAV
最初のセーブポイント直後の矢うってくるガイコツどうすりゃいいの
箱を奥までおしてくんだろう思って押すけど途中で箱壊される
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 18:22:43ID:oiVBKP12
>>498
ベリーハードのあそこは強いな
俺も今日やったけど20回は死んだ

いまは下水道みたいな所でキツイ思いしてるわ
今日は心が折れて終了
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 18:27:38ID:q1eixQ01
>>503
押しても駄目なら蹴ってみろ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 18:35:47ID:A3E+GTLA
>>504
下水道は無理して戦うよりひたすら逃げた方が楽。
戦闘で手に入るオーブはそれほど多くないし。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 19:27:36ID:N4B27TKt
出て来る敵は全て殺さないと気がすまない俺
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 20:46:05ID:pN6IkIBk
>>507
俺も。

あと、なんか乱戦になったら、ついサンダー使っちゃって、
全滅させた後に、MPを鑑みてやり直しとか良くする。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 21:57:52ID:HJ16tMni
心が折れるアクションって燃えるよね(*´д`)
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 21:58:41ID:49whNa1x
GODモードはケルベロス軍団は結構きつかったよ
いかに変身させないように倒すか
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:01:27ID:S7TaFwxM
>>509
ゴッドハンドとか燃えたなあ


総計140回コンテニューしてたけどね・・・
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:01:42ID:8RJafSeR
セーブ画面でフリーズしやがった。
このゲーム意味分からん
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:11:38ID:HcUKdWte
>>512
俺はフリーズはまだないけど
たまにイベントシーンとかで
音声が「ク、ク、ク、ク、クレイトスよ」
とか変になるなあ

1周目はそんなことなかったんだが
周を重ねるごとに変な動きする回数が増えてきているような・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:19:39ID:tBGuMbOh
>>513
ピックアップがへばってきてるんじゃないか?早めに分解掃除することをお勧めする。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:20:44ID:1yam8q8U
3はムービー並みのグラフィックでプレイできるのかな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:21:48ID:8RJafSeR
>>513
俺はいま買って来たばかりで1時間もしないうちにフリーズ。
ゲーム画面でなら分かるけどセーブ画面で止まるのは
異様に腹が立つ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:22:15ID:2QnzDqqw
一回だけ武器のレベルアップしたときにフリーズした。
あとはムービーでたまに音声がどもったりするw

昨日2年半連れ添ってきたPS2がぶっ壊れる夢みたから余計に怖いよ(((( ;゚д゚)))
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:25:08ID:S7TaFwxM
>>516
PS2のほうが限界なんじゃないの?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:51:31ID:Pl8VF3dd
ぬぁーGodモードクリアktkr
シークレットメッセージの意味わかんね

ポセイドンの鉾取った直後のハーピー&レジオネア戦と家族戦がやばかった
前者はMPなかっただけだけど

アレス1と接近戦で戦うのがタノシスw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 22:56:30ID:yBxxDOsJ
>>513
俺もなったけどディスクの裏面掃除したら直った
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:11:13ID:EfVQa17m
今日買ってきたばっかで、セーブしようとしても、メモリーエラーが出て、セーブ出来ない。

メモリーの故障かと思い、最近までやってたBUSIN0で試してみたら、こっちでは普通にセーブ&ロードできます。

もしかしてこのゲームそういう面でもシビアなの?
ちなみにカプコレ(ベスト)盤。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:25:41ID:Pw8qynVt
墓堀ゼウスは何気に神官無視してるんだよな。
神官助ける行為も神々の争いの範疇に入るのか?
それともやっぱり神官うざいからか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:41:25ID:3cH6g/2w
空き容量が足りないとか?
個人的にはそんなこと全く無かった。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:45:17ID:oiVBKP12
>>522
もうすこしストーリーを練って欲しいね
メタルギアぐらい泣かせるストーリーなら満点だ

ここの住人もメタルギア好きが多そうな気がするがさ
俺のベスト3 メタルギア3 メタルギア2 ゴットオブウォー
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:47:57ID:HcUKdWte
>>522
墓掘ってるじじいってゼウスなの?

助けろ助けろさんざんわめいて
助けたら礼もなしで
「遅すぎた」だもんな
おまけに禿げてんし
じじいがゼウスだったとしても神官うざすぎて放置したのは分かるw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:51:59ID:YaVJa1Gq
魚大おお大オオ大オオ大お大!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
剣を持ち替えてのアレスとのラストバトル開始早々フリーーーーーーーーーーーズ!!!!!!!
必死の思いでここまで北のにぃいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!
亜qUwsでrftgyhぬじmk、おlp。;・@:¥」「
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:53:49ID:xffDbEzn
>>525
ヒント「おまえを見守っているのはアテナだけではない」
あからさまに全てを見透かしているような口調
「貴重な時間を無駄にするではない」
そして冥界までロープ垂らすなんて神でもないと無理じゃないっすか
それに奴にはクレイトスを助けるに足る理由もある
詳しくはハード以上をクリアして出現するエキストラの項目を見てくれ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 23:57:08ID:0TfqmAWP
>>524
メタルギアのストーリーで泣けるとは人それぞれだなぁ
俺は2やった時にラストバトル前のグダグダな展開に寝てしまったよ
気がついたらコンテニュー画面になっていたのは今も覚えてる
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:07:29ID:09UnH14Z
メタルギア1は名作。2は駄作。3は大作。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:09:23ID:qXQMFWKZ
メタルギアに3なんて無いけどね
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:14:38ID:F/yA/ndi
>>524
メタルギア好きだけどちょっと説教臭いんだよな
アクションゲームとしては特殊なジャンルだからストーリーかなり重要だし
それが目的でシリーズ通してプレイしてる人も多いだろうね
実際オレもそう
スネークがどうなるか気になってしょうがない

でもGoWは純粋なアクションだからストーリーはあれくらいあっさりでいい
下手にこだわって長いムービー入れられるのもうざいだけだしね
クレイトスが化け物相手に容赦なく暴れる、これだけにこだわればいい
細かく作り過ぎて新作が出たときに『前作と矛盾してる』とか言われたり
詰め込めなくて小説だのなんだのと他メディアで補完したりとかはうざい
DMCなんかはいい例だね
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:14:54ID:09UnH14Z
はいはい。メタルギアソリッドですね^^^^^
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:20:15ID:hlvmenOO
これでDMCみたいにアクション部分がやりこめたら言うこと無しだ
向こうではどうもやりこみアクションゲームはウケないみたいだけど
ムービー飛ばせない仕様+ステージ概念無しってのも、部分的・および全体繰り返しプレイを
最初から考慮してない潔い仕様だな
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:32:35ID:daQzKA0b
やたら何かと比べたがる椰子ウザイ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:33:37ID:qXQMFWKZ
ムービー飛ばせないのだけはほんとにどうにかして欲しかったな
せっかく体感ロード時間ほぼゼロなのにこれのせいで台無しだから困る
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 00:59:03ID:nL7ertbK
>>535
んだねえ
GODモードとかコスチェンジとかあるから
2-3周はやらせようとしてると思うんだが
イベントスキップできないのは痛い

2って出るんだっけ?
出るならスキップは絶対入れてほしいなあ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 01:12:54ID:XPL87/0m
>>492,494,495
ゴロゴロの無敵は前半だけ。
ゴロゴロ→□を覚えたあとは、
ゴロゴロ→□→ガードでキャンセルを使うと隙を消せる。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 03:35:17ID:qdTBUvL7
>>452
>>483
の内容見てゼウスだってピンとくる人は何人居るんだろうw

コスチュームは何がオススメ?
やっぱアーマー?
魔法無限も捨てがたいんだよな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 03:59:57ID:6GIB3gsr
>>531
あのストーリーは映画並の完成度だからな
好き嫌いはあるにせよ、本当に細かくやってるからな
俺も続編がやりたい為に発売したらすぐにPS3購入すると思う

俺は「忠を尽くすつもりだ」
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 05:01:31ID:9UDYPZkQ
2はもはやスニーキングアクションじゃなかった。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 05:42:54ID:GenPkeO0
チャレンジクリアした…疲れた…
10がキツかった、10だけで何時間かかったんだw
敵の攻撃で弾き飛ばされる距離が尋常じゃなかったwww
いろいろ試したが□□□長押しが一番てっとり早い
あの棒使いは攻撃すると余計に反撃してくるので、
□□□長押しの最後の吹き飛ばし攻撃だけ当てるとラクに対処できる

>>537
確認にしたが確かに前半だけのようだね
なるほど、だから後ろにゴロゴロ(バックステップ?)は
ノーダメージで回避しやいわけだ、アレス1

とりあえず噂の酪農マンのコスだけ見たのでもう寝るwww
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 10:50:47ID:r1T9Aj5w
>>539
映画っつってもハリウッドのB級映画並だろww
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 10:54:32ID:rDeBDByu
他ゲーの話はもういいってば
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 11:16:40ID:wQVwVKax
             ∧..∧
           . (´・ω・`)  < もうすこしストーリーを練って欲しいね
           cく_>ycく__) < メタルギアぐらい泣かせるストーリーなら満点だ
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 11:29:07ID:A5Hz714G
>>525
>助けろ助けろさんざんわめいて
>助けたら礼もなしで
>「遅すぎた」だもんな

これってアテナの神官もそうじゃなかったっけ。
なんかロープにぶら下がって「早く助けなさい!」とか言う女。

んで、助けたら「遅すぎたのよ!」とか言い出してワロタ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 11:33:10ID:ksnNGjS/
>>545
だから525はその彼女のことを言っているのだよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 13:18:05ID:qdTBUvL7
牛のロープや壁這いは貧弱貧弱ゥゥウゥウーーーーーーーーー
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 13:24:04ID:HLTzlzrp
そういやアルテミス使う人っている?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 13:24:11ID:9YQ8X1OC
てめえらまとめてMGSスレ行ってこい
0550クレイトスさん2006/10/25(水) 13:47:46ID:k6/RdxMA
こちらクレイトス。
これよりゴッドオブチャレンジを開始する。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 13:57:16ID:v6G3CPvJ
かみたまーでーすのー
0552クレイトスさん2006/10/25(水) 14:04:12ID:k6/RdxMA
さて順調に8まで来ましたよフヒヒ
これからが問題…今日こそはクリアしたる。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 14:05:48ID:u+FBrApM
泣けるGOWなんてGOWじゃない!
主人公のあまりの酷さに涙することはあるかもしれんが
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 14:28:32ID:9YQ8X1OC
普段は残酷無慈悲でヒトとは思えないほどなのに
ふとしたときに急に人間臭くなるのがいい
帰りの船でアテナから話聞いてる時の表情とか実にいい
0555クレイトスさん2006/10/25(水) 14:38:12ID:k6/RdxMA
チャレ8やっと成功だぜ…やべ、もう泣きそう。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 14:46:45ID:qdTBUvL7
>>555
おめでとう!
10も頑張れ!
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 15:00:18ID:9UDYPZkQ
セックルイベント10回ほどやったけど、こいつどれだけ精力あるんだよw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 15:03:19ID:M/N9xzs1
性欲をもて余してるんだよ
0559クレイトス様2006/10/25(水) 15:20:29ID:k6/RdxMA
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

チャレンジ開始から1時間半か…ようやくクリア完了。
酪農コス堪能してくるぜフイヒヒ
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 16:05:57ID:M/N9xzs1
酪農コスで始めると家族戦にでて来る量産型クレイトスも酪農コス?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 16:17:38ID:mCo1ktDt
>>560
残念ながら…
だが酪農マンVS量産型酪農マン想像して噴いた。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 16:20:18ID:rU0vTME4
たまにはダイバーと料理人のことも思い出してあげてください
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 16:50:50ID:Ntw31y8f
>>538
>>483はわかったけどもう一つはわからなかった。
俺はGOWから興味もって、
ギリシャ神話ちょこっと読んだりしたけど皆はどうなの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:02:28ID:rwBtAj2n
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNHCCC1pOVA
かっこええー
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:20:52ID:yXxiyrwR
おれも今チャレンジクリアした
先週挑戦した時は10で嫌になってブン投げしてたけど熱くなりすぎてたなw

あと右スティック+Xが意外に使えた
端に追い詰められた状態で出すと距離詰められるし空中でコンボ出せるからかなり使える
最後はレイジで逃げ切ったぜ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:33:23ID:6GIB3gsr
>>564
あほな外人だなw
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:34:59ID:rDeBDByu
>>564
スローかっけーw
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 17:47:01ID:2fN3yVPX
受話器をはずすトコがスローかよw
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:09:53ID:r1T9Aj5w
>>564
糞ワロタwwwwwwwwwww
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:12:23ID:n6LU/6DS
ポセイドンの槍のところまでキター。
水中は、戻れなかったり、分かれ道多いから、アイテム取り忘れが大変そうだ・・・。
ところで、ベリーハードクリアで、シークレットメッセージまで全部埋まるの?

>>564
ワロタ 実写でも迫力ありそうですね。映画化きぼんぬww
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:17:06ID:FIdevOWN
>>564
クレイトスの攻撃モーションをちゃんと再現してくれるのかと思いきや
ただ単に紐?をぶんぶん振り回すだけかよwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwww
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:18:02ID:FIdevOWN
>>570
ベリーハードは無いが多分GODモードの事を言ってるんだろうな
そうだよ、GODモードクリアで出現する
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:24:34ID:qdTBUvL7
ハードはコスチュームあるから助かったがGODクリアできる自信ねー
俺は下手だからよっ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 18:31:31ID:n6LU/6DS
サンクス
ここまできたら、クリア特典全て終わらせるw

電撃の使いまくってコツコツ、ゴルゴンの目とか取って
やってたら、意外とゼウスの、3番目の魔法手に入るあたりから
楽になってきますよー。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 19:50:24ID:k6/RdxMA
>>564
GOWの神プレイ系とかと思って開いたのになにこれ。
これじゃただの変質者じゃねぇかよww格好よくねぇw
ペチペチって音がなんか情けなくて笑えるwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 21:29:41ID:aoGtPuwm
>>564
これの2はいつ出るですか。

あ〜チャレンジ2が制限時間が足りなくてクリアできない。
どんどん渡って倒していってもふと見ると、画面の奥の方で2〜3匹飛んでる
間に合わないっす。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 21:31:34ID:u+FBrApM
飛んでるのは倒さなくていいんだぜ?
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 22:39:46ID:Et3AUxqN
俺はこの橋を渡らなければならん!レバーをひいてくれってところなんですけど
宝箱いっぱいあるところで、遠い所から弓をたくさん放たれて、どうしたらいいかわからないです。誰か助けて
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 22:49:45ID:M/N9xzs1
>>578
ちょっともどれ
電気投げる魔法貰える所があるから探してみ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 23:03:13ID:Et3AUxqN
>>579
ありがとう!
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 23:12:09ID:aoGtPuwm
>>577
ホントですか。いっつも倒しに行って時間切れになってた…。
ありがとう。やってみます。早く皆さんのようにチャレンジ8をやってみたいっす。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/25(水) 23:24:55ID:L+SIVBnU
チャレンジ8むずかしいぽ・・・・。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:27:42ID:aGRBpvB1
>>564
テラカッコヨスw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:34:19ID:qvHEMaeQ
>>582
空中でL1+○
マジおすすめ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 00:37:19ID:ls9U3Qxl
スレで何度も見てたけど、パンドララスト詰まったww
HPはあるんだけど、青ゲージゼロ、近くに宝箱ゼロ。
初めのアーチャー倒して、次のアーチャーをトビラの前のにぶつけて
なんとかトビラの前に来ると、またアーチャーが復活したと思ったら
コウモリが・・・。 端のグリグリが・・・ww
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:09:48ID:hM4bmien
メカミノたんが弱すぎて吹いた
GODでも普通にノーダメで行けるじゃないかこれ
でも台の下で戦うと即死する俺に脱帽
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:12:35ID:N/ETo+JQ
>>564
めちゃくちゃなのに、なんか似てる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:20:52ID:tnP//dxW
チャレンジ8クリアしたぽw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:45:32ID:yWXqOF5W
GOD難しいわ
クリアできる気しない
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 01:49:49ID:vReSP/0F
>>585
あんま意味無い情報かも知れないけど・・・
アーチャーの乗ってた足場の間とか一番奥のとこに立てば端のグリグリの心配は無くなるよ。
自分は最初突っ込んで奥のアーチャーを倒してから、ジャンプ→L1+○で地道に。
ノーマルだけど魔法無しでクリアできた。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 02:13:01ID:tnP//dxW
チャレンジ10クリアしたぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
R1→R1→□だけでいけた。何度もやったけど。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 03:13:10ID:kdFRTSi1
>>586
GODでも台の上で戦えばノーダメかよ。
必死こいて下で戦ったのがハバカバカしくなってきた。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 03:47:47ID:3qE5vN99
いまベリーハードのデカイミノタウロスで1日詰まってる
上の台で戦っても両手で叩きに来た時に即死だ・・・
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 03:55:34ID:wTw0nO4p
ポセイドンサンダー使っと毛
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 04:56:39ID:ytVffZsy
GODのアレス2、
「アラ、ダメですね〜」の波が何度も何度も押し寄せてくるお。
作戦的には、

・炎対策で距離とりつつ、R1で距離詰める
・L1で打撃ガードしながら反撃で□連打
・○連打モードになったらウヒョー

…なんだが、いいところまでいっても、炎+トゲコンボでウボァー。
いい方法おしえれ。
あと、スローになっても○連打モードにならないのって何なの?
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 05:28:36ID:ls9U3Qxl
青の宝箱ネックレスのところまで取りに行ってなんとかパンドラクリア
したんだけど、アレスが強すぎる・・・w
炎のハンマー→ハンマー叩きつけ→空中乱れ撃ちのコンボが・・・。

GODのアレス一戦目ですが、ちょうどアレスで詰まってる人がw
アレス2ってことは家族まで行ったんですね・・・。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 05:37:39ID:birwiHV0
>>595
つばぜり合いに移行するまでは□連打。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 06:37:08ID:ytVffZsy
>>596
GOD家族は>>268-269がオヌヌメ

>>597
アッーー!
ガンガるお
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 07:09:27ID:6+chRUA5
思ったんだがこのゲーム、皆は攻略チャートとか見ずにクリアできたの?
俺は謎解きとかかなりできない部類だから、パンドラの神殿内の
ゼウスの盾取った後か、完全に詰ったな。重りを蹴ってスイッチの上に乗った
瞬間に回転扉の中に突っ込むとか想像すらできんかった。
以降はずっとチャート見ながらやっちゃったんだが、やりながら笑ってた。
だって一人でやってたら全然分りそうにない所がいくつもあったんだもの。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 07:22:34ID:6b/FH6Zd
視点を自由に動かしたかったなぁ
こんだけ景色いいんだから
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 07:27:10ID:birwiHV0
>>600
視点を動かせないからこそ、このグラフィックが実現したと思われ。
VRAMを4Mしか積んでないPS2に無茶言うなと。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 07:33:43ID:kdFRTSi1
>>599
謎解きでは詰まったことはないなぁ。
攻略サイト参考にしたのはチャレンジ8、10とGOD家族戦。
レイジ2回発動の発想は無かった。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 07:53:42ID:7ul1jETP
謎解きも何も試行錯誤で余裕だろ。
最初ッから攻略サイトとかただ遊ばされてるだけ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 08:55:04ID:ls9U3Qxl
GODやっとクリアした・・・。のにシークレット2が???????のままだorz
もしかしてもう一回GODクリアとか?
・・・・・・。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 09:09:58ID:ls9U3Qxl
あ、見れました。 やっと終わった〜。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 09:19:59ID:jYm9P7xK
>>603
まあそのへんは人それぞれだろう
攻略本見ながらじゃないとゲームしない、みたいな人もいるらしいし
ただそれで「飽きるのが早い」とか言われるとちょっと待てと言いたくなるが
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 09:29:51ID:Ap2WRCTd
謎解きは、簡単だとは思わなかったけど難しいとも思わなかったなぁ
質も量も丁度いいなと思った
まあでも謎解きはゲーム単位でかなり得手不得手が分かれるから、人それぞれなんだろうな
お使いくらいにしか思えない、と感じる人もいれば、こんなの絶対解けねー!と感じる人もいるし
俺はなぜかRPGの謎解きが超絶苦手で、よく詰まる
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 11:01:02ID:LKlaZQ90
謎解きの難易度はちょうど良かったよな
これ以上簡単だったら謎解き自体不要になっちゃうし良いバランスだよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 11:42:22ID:3Iqot1K+
>>599
自分も謎解きが苦手だから重りけっ飛ばしと時間制限ありのトゲ床のところで詰まって攻略サイトに頼った。
解き方がわかっている2周目以降の方が純粋に楽しめた気がする。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 11:51:08ID:kIQ1qOi7
トゲ床って、けらなくても余裕で間に合うんだが……
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 12:14:03ID:Ap2WRCTd
トゲ床は最短距離押せば結構余裕だったと思うけれど…しかしなぜか詰まる人が多いスポットだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 12:48:22ID:hM4bmien
もうメカミノで詰まってる人なんて居ないだろうけど一応参考的にヘタクソな動画
http://upq3new.dtdns.net/img/33194.zip
多分これを正確に繰り返せばノーダメは楽勝だと思うんだ
L1+△はお好みでどうぞ
メカミノ突進時にやろうとすると遅れた場合クレイトスがバウンドしちゃうよ
ノーマルでもハードでも困ってる人も多分同じパターンが通用するんじゃないかな
06133872006/10/26(木) 13:27:10ID:zc9/lcQr
>>612
おー、ありがとう
あれ?火炎放射って台の上にいても使ってこなかったっけ?
ガードすればいいことだけど

ちなみに、決して3日前から詰まっているわけではなく、プレイする暇が無いから放置してただけなんだから
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 13:57:06ID:iO/EIQGF
謎解きはTRシリーズに比べれば簡単だよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 14:04:59ID:yWXqOF5W
難易度はラビリンスに比べれば楽だよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 15:41:50ID:hM4bmien
謎解きなんてそこまで高いレベルじゃなくて手頃なぐらいだから
他ゲーと比べられても非常に困る
難易度に関しては高いがそれでも他ゲーと比べられても困る
比べるんならいくらでも出来る、例えばGOWより忍者龍剣伝の方が遥かにムズイとかいくらでも言える
だから比較はして欲しくないわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 16:04:17ID:14vFL3RL
あのクレイトスに羽ついて飛べるやつ、やってほしかったな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 17:14:42ID:hM4bmien
>>613
あ、いやー>>593が大変そうだなと思って動画にしてみたんだよ、普通にスルーしてたwwwwスマソwwwww
まぁーノーマル・ハード・GODでもどれでも慣れればそこまで苦戦はしないが
リーマンはダメージでかいから出来るだけノーダメで行きたいならこれが良いかと
俺もリーマンでひたすら死んだからな・・・
ん?台の上で火炎放射は来ないぜ
右手、左手で潰す・両手でバチーン・左手で掴む・台を叩いて火噴射しか無い気がするが・・実はあるのかな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 17:55:11ID:Ee/9lQHv
いままで二層DVDのゲームを買った事なかったから他人事だったんだが、
コイツで初めてディスク認識しなくて立ち上がらないという経験をしたよ。
一度認識して立ち上がればゲーム部分は殆ど問題はないんだが、
オマケの開発の舞台裏映像だけは途中でエラーで止まるので見れない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 17:59:38ID:An1jbisk
クリアしなくても見れる開発者インタビューのムービーがあるけど、あれって画面全体がずれてね?
ゲーム中は大丈夫だけどそのムービーだけがずれてるようだ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 18:58:12ID:vReSP/0F
ムービーは□とX同時押しで飛ばせるよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:07:20ID:hM4bmien
>>621
できないぞ
2回目以降と勘違いしてるんじゃないのか
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:13:47ID:FTRnYndL
2回目以降は△で飛ばせる。
0624ギンドロ2006/10/26(木) 19:27:46ID:yxYSuGtk
The Cliffs of Madnessの針がでるところがわかりません
箱をどっかに運んで踏み台にするんだろうなってのはわかるんですが
どこにもっていけばいいのか・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:32:03ID:J/9hJ8xh
強化した武器や魔法は持ち越せないってことは
習得したアクションもまた最初からになるの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:45:11ID:yWXqOF5W
その通り
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:46:13ID:hM4bmien
つか2回目以降はどのボタンでも飛ばせるぜ
×でも○でも

>>624
多分あの時間制限針地帯かな
入り口から左奥に行くとカメラが少し上にアップするはず
その高台まで箱を運んで(シャレではない)踏み台にしてジャンプ
蹴っていってもそのまま引きずっていっても間に合うからお好きな方をどうぞ
引きずっていく方がかなり余裕あるけど

>>625
そのとおり
またオーブを集めてパワーアップしよう
でも使うのはカオスとハデスとポセイドンぐらいだから
終盤までちゃんと回収してれば普通にその3つはMAXになる
後は他のがどれかMAXになるぐらい
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 19:54:32ID:FTRnYndL
あの石には二段ジャンプじゃないと乗れないから注意な。
二段ジャンプで石の土台に乗って、そこからさらに二段ジャンプで崖に手を掛ける。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 20:01:48ID:J/9hJ8xh
>>626 >>627
威力は最初からでも
アクションはそのまま残して欲しかったな。
これは余談ですが1週目してからでもまたリセット食らうと
たとえ難易度上げようと
アクションが減ると物足りなくなりませんか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 20:15:36ID:GnUzsGbG
そう何周もするゲームじゃないから、育て直しでもあまり気にならんかったな。
パワーアップメニューの経験値注入のスピードが遅すぎてイラつくくらい。
アクションは2週目以降にやることになる高難易度では使えないのが多すぎなのであまり・・・。
□□△メイン、□△や△長押しで打ち上げて投げる。レベル2のL1+×があれば△長押しに比べ
ガードされたときもテンポが多少悪くなりにくい程度。レベル2なんて序盤にすぐ上がるさ。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 20:53:48ID:hM4bmien
ぎゃ、GODの家族戦のリトライ中のローディング途中でフリーズしやがった
アレス1が異様に固くて指が痛いよママン
家族もだんだんGODのコツが掴めてきたというのに・・・
本格的な嫌なフリーズは今回が初体験だったんで余計に疲労感が・・・ちくしょー
ベスト版はフリーズが多少修正されてるんだったっけ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 20:57:05ID:V/3WBU61
俺はいまのところフリーズは1回だけ

あ゛ああぁぁぁっ!ドクドクドク…
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 21:08:20ID:yWXqOF5W
□□△があれば雑魚には困らないからね
ってか下手に変なことしてたら隙だらけになるし
確かに経験値注入は遅いよね

フリーズは忍道で6回、喧嘩番長で2回した頼りない本体だがGODじゃ今のところなし
ムービーで言葉がタタタタタって繰り返されたくらいかな

それにしてもローディングの文字をあまり見ない、見ても一瞬、長くて2〜3秒
PS2のロードの長さは気にしなかったんだけどGODプレイしてからは他のゲームのロードが気になりだした
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 22:10:26ID:VMKgNhZx
パンドラ神殿の円形ノコギリが格子状に走り回ってる部屋で、
2つのスイッチの入れるタイミングが未だに分からないんだけど
どういう法則になってるの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 22:50:08ID:yWXqOF5W
ただの時間制
だから手前を押して奥を押して手前の時間が切れる前に入ってしまえばOK
時間が切れたら閉まる
ただそれだけ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 23:09:30ID:RzX7FI7U
>>586
安全地帯で戦って弱すぎとかもうね

>>595
ガードされてるのに攻撃し続けると一方的に反撃技くらう

>>634
手前→奥の順じゃないと間に合わないと思う
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 23:25:43ID:GnUzsGbG
円形ノコギリ部屋は馬鹿正直にノコギリの通り過ぎた瞬間に走り抜けようとすると苦労する
という一種の罠だよな。実は二段ジャンプで飛び越えてサッサと奥のレバーに行けばいいという・・・。
見極められるくらいリトライすれば転がったりもできちゃうけど。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 00:47:12ID:CZVwrveJ
目か羽が6個溜まってゲージが増えるとき、
メニュー画面→キャンセルとやるとゲージ伸びるエフェクトをちょっと短縮できるよ。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 01:44:30ID:CHxsyyfC
羽って一個取り忘れても、パンドラの海底で取れるね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 01:57:02ID:/WtTMUQn
100回くらい死んで家族何とか助けて、アレス2でまた100回くらい死んだ
初プレイでハードにするんじゃなかったかな
挫折しそうだけどここまで来たら意地でもイージーにはしたくないし、もうちょいがんばるか
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 02:11:22ID:/WtTMUQn
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ















倒したと思ったらフリーズしやがったあああああああああああああああああああああああああ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 02:12:45ID:/WtTMUQn
いいゲームだったなあ・・・
今日はもう寝よう
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 02:14:46ID:WWIZG4yJ
>>642
まぁ・・・乙
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 02:20:22ID:/EkZLM3P
アレスや家族でフリーズはネタだと思ったが
アレス2で本当にフリーズしやがったw
GODモードでアレス1、家族と三時間かけてアレス2にいったのに・・・・
やはり情報量が多い終盤はよくある事なのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 03:02:26ID:AwxP7mSX
>>619
オレも買ったときは読み込めなかったけど
CDプレイヤーのレンズクリーナー使ったら読めたよ。オヌヌメ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 09:11:52ID:9d2qr7ff
mk2でS評価だったからそれだけで飛びついた俺。
勿論、アクションゲーって事以外は何も知らない俺。
オープニングムービーで「神々に見捨てられた」って言ってたから
神を信じていい事してた人だと思ってたのに、船長突き落としたの見て泣いたね。
なんて酷いヤツなんだと。そこは助けろと。
それにしても船長はカワイソスだな。2度も落とされるとは。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 10:46:06ID:SAiMa+5s
開発者は思いっきり楽しんで作ってそうだよなあ、船長さん突き落とし。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 11:50:22ID:WWIZG4yJ
>>636
上でしか戦ってないのにメカミノ弱いとか言って調子こきすぎました><
一応GODメカミノのデータ残してて、GODクリアしたらもうGOWはやらないだろうから
下での戦闘オンリーで倒してみたい
攻略法とか教えてくださるとありがたい
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 12:15:43ID:zJ8pjR21
またお前か!にはワロタ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 13:38:43ID:r6KNPS/S
あそこは唯一和むな。
あそこまでしばらく地獄のような地下潜伏生活だから。ってモロ地獄か・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 13:55:09ID:/EkZLM3P
GODモードクリアキタコレ!
アレス→家族→アレス2 六時間はかかったと思うわ
追加コスチュームだけが心残りだが・・・・ステージ10は心が折れて気力がでねー

ほとんどアクション童貞だがアクションは指が痛いが面白いねー
PS2で安くてお薦めのアクションおしえれー
@作り手が情熱を持って作ってるもの
Aできればメジャー所で入手が安易なもの
ゴットオブウォーが好きな人のセンスщ(゚д゚щ)カモォォォォォォォォォォォォォォン
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:17:44ID:UBocuy81
刃のついた回転を上るのマジイライラした
刃の判定が広すぎるorz
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:59:00ID:jSV93MEc
>>651
メタルギアシリーズ、デビルメイクライ1、3、バイオ4、プリンスオブペルシア
ICO、ワンダと巨像あたりかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:03:15ID:jSV93MEc
あと忍道追加
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:05:36ID:jSV93MEc
あとエースコンバットも追加
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:09:02ID:8nsfe4Qf
エスコンはなんか違うような
面白いけどジャンル違うべ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:19:21ID:y7GspBZf
>>651
安く手に入って面白いのと言えばDMC1、shinobi、kunoichi
これしかない
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:39:45ID:a94TTIOA
>>657
隠れた名作カオスレギオンも入れてくれ
お塩テンテイの珍演技も楽しめるし
DMC3もスペシャルエディションは安いからオヌヌメ
ちょっと高くつくけど、gow気に入ったなら旧箱とninja gaiden black同時購入超推奨
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:42:15ID:WWIZG4yJ
GODHAND超オススメ
GODモードやハードリーマンで何度死んでもくじけないドMの心を持つなら是非手に入れておきたい
06606512006/10/27(金) 15:44:23ID:/EkZLM3P
>>653>>657>>658
情報アリガトン

暇だったから近くの中古ショップで鬼武者500円で買った
名前は知ってたから購入したのが間違だった・・・
一時間半で投げ出した。・゚・(ノД‘)・゚・。
ゴットオブウォーやったあとだとハードル高くなるかも・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:59:51ID:IbZrTBah
DMCシリーズとShinobiシリーズ、は難易度あげるとかなりシビアだよ
特にShinobiは最近多いコンボをつなげるゲームとは違う特殊なシステムで
一撃の美学を追究したゲーム
とにかく両方をすすめておく
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 16:05:53ID:y7GspBZf
>>658
カオスレギオンを書くと何となく武人街とかも出したくなるw
両方めちゃくちゃ叩き売られてるし
GODHANDは微妙だなぁ、安くも無いし。ベストならいいと思うけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 16:11:23ID:xAIM+RNR
水中突進って溜め中に□や△で上下にもできるのね
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 16:37:51ID:8ZJbaZpe
お前達画面効果はどうしてる?

最近買ったがメチャクチャ面白いじゃないか!
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:14:52ID:6jGUdd7x
ベスト版発売日に横浜駅周辺を回って探したがまったく無かったので
結局秋葉まで行って買ってきたが
今日見たらどこも結構入荷してた。Amazonの影響なのかな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:23:19ID:WPQBDsGw
プリンスオブペルシャとどっち買うか悩んでこっち買った。
むこうも面白そうだったんだが三部作だからなぁ……。

既出か知らんけど高速移動方。
R1×2、右スティック移動の繰り返し。例のノコギリが縦横に走る所等の、
時間制限ある所やフィールドでの移動時間の短縮にオススメ。
ブレードオブカオスのレベルが上がってないと出来ないけどな。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:35:39ID:a94TTIOA
逆にカオスの回避×の技覚える前の状態限定だけど
スティック倒しながら×連打で超速移動できんね
覚えてからは目押しか□キャンセル回避連打が最速か
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:49:26ID:WWIZG4yJ
>>666
感覚的には右スティック>R1>右スティックの繰り返しが速いと感じた
R1の2回目がちょっと遅い気がするんだ・・・目押しで速くなるのかもしれんけど
縦横ノコギリはそれよりもジャンプで通り抜けた方が安心な希ガス
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:50:58ID:xAIM+RNR
ブレイズオブカオス低レベル時の高速移動が便利だから
メデューサのレベルを上げてからブレイズオブカオスを上げるオイラ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:57:05ID:gvj5/GB2
>>669
高速移動ってなんだ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:57:55ID:gvj5/GB2
うはwwwwwwログ嫁俺wwwwwwwww
ごめん
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:58:03ID:SxLZS4VY
>>669
オイラってなんだ

0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 19:22:30ID:IbZrTBah
有名な数学者だ
知らんのか
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 19:53:36ID:zJ8pjR21
e^iπ=-1
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 20:34:02ID:IbZrTBah
うむ美しい式だな
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 20:51:32ID:94qs6XCM
本当にわかってるのかよwww
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 21:03:08ID:IbZrTBah
>>676
スレ違いだからこの辺でやめておくが数学科卒だw
あの式を初めてみたときは衝撃をうけたものだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 21:24:45ID:/iQH1NgO
まぁ神ゲーではないことには同意
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 21:41:34ID:WWIZG4yJ
だからあくまでも良ゲーの部類だと何度言えば(ry
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 22:42:16ID:u5WjMWXL
神ゲーじゃなくて神様ゲーだよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 23:39:08ID:ipADt5so
ノーマル終わって二週目ハードをアレス鎧で始めようと思うのですが、
セーブってノーマルクリアデーターに上書きして問題ないですか?
それとも別のセーブファイル作ったほうがいいのでしょうか…

こまかい話ですいません。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 00:04:58ID:m3YeEppg
>>681
ストーリーのセーブデータ4つ分+α全部ひっくるめて454KB

問題ない。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 00:05:09ID:c35fhx5K
モーマンタイ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 02:12:56ID:Mj79UcLN
金の盾持った敵もアンデッドレジオネアなのか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 02:20:57ID:m3YeEppg
弓持ってる奴も盾持ってる奴もトゲトゲ鎧でヒタヒタ向かってくるやつも全部アンデッドレジオネア
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 03:59:39ID:c35fhx5K
クイズレジオネア
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 05:01:23ID:sP4Q2G+A
>>686
俺もそれが頭に浮かんだけど
非常にサムいので書き込まなかったのに……
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 05:47:02ID:4/17xJW3
今起きた産業。

>>686……やっちまったなお前さん
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 06:44:18ID:RJPYYMR3
面白いよこの神様ゲー
さすが神様ゲー

さて
色々と詳しい俺が神話でも教えてやろうか
牡羊座はゼウスがテュポンから逃げる時に化けた姿が羊だったんだな
その姿を星座にしたんだな
牡牛座はゼウスが人間の女に近付いてチョッカイだすために化けた姿なんだな
その姿を星座にしたんだな
ただのエロオヤジなんだな

まだまだ神話には興味深い話が沢山あるんだな
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 09:19:05ID:iPXEkYIm
神話には詳しく無いけどゼウスがエロオヤジってのは結構有名だよね
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 09:27:08ID:CPzpw3NH
つまり俺はゼウスだったってことか
納得
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 11:22:20ID:4/17xJW3
聞きたいんだが、皆はゴッドモードクリアするのに計何時間かかった?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 12:50:02ID:iPXEkYIm
ゼウスはエロオヤジなだけでなくヘタレオヤジでもあったそうな。たまたま見つけたので張ってみる
黄金のリンゴのあたりのエピソードがそれ。

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/dandy2/works/works_14_a.html
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 12:56:25ID:9vAUxXEY
女に手出しまくってたみたいだけど、
今の感覚とはちょっと違うみたいね。寧ろ女は嬉しい感じ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 13:26:11ID:Kvl2VXz0
利権が絡むんだよ
ゼウスの子ってだけでハクが付く
だからゼウスの子だとウソを言うヤツもいる

興味があるなら映画「ヘラクレス」を参考に
CG技術はショボイがゴッドオブウォーと音楽同じで笑える
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:38:47ID:A8LURTY4
コンチヌ40回ほどでゴドアレ2抜けたのでヌルポな俺の対処方法を・・・

基本〜
アレスの突撃時や羽飛ばしはローリング回避しまくる。
炎飛ばしはL1ガード。
爪攻撃をアレス正面にて横ローリングでかわし、敵硬直時にR1・口口
慣れてきたら〜
アレスの突撃後の威嚇時にはR1・口くらいで
たまにおこる鍔ゼリ時はチャンス。キッチリ最後まで決めて、終了後の硬直にR1くらいは入れとく。

これくらいしか思いつかねえ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:44:02ID:A8LURTY4
爪攻撃じゃなく地面からのブッ刺し攻撃だわな・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:45:55ID:m3YeEppg
アレス2は、ガード不可の火炎パンチと岩柱魔法はゴロゴロするしかないな。

距離とってアレスが突進してきて、剣が空振りしたら□連打で鍔迫り合いに移行させるのがいい。
つーか、アレスは隙が無い上にダウン攻撃が激しいから、それ以外でまともなダメージ与えられないよね(´・ω・`)
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 18:00:42ID:A8LURTY4
>>698
あそこの糞カメラのせいで、
20回以上はゴロゴロ中に岩の出っ張りに引っ掛かって死んじゃってた・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 18:07:06ID:RJPYYMR3
岩魔法は端に待機してアレスに向かってに走るかゴロゴロで避けてそのままアレスに攻撃すれば良いよ
火の玉くる可能性あるからすぐゴロゴロで逃げる
普通の攻撃だったら隙を見て□連撃で組み合いに持ち込み△△△
まぁこっちの方がHP多くなったら火の玉連発してくるから厄介だよね
こっちのテンポに入ればあっさり倒せる
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:25:03ID:9z/EjBb7
Fateとかいうアニメにメデューサっぽいやつ出ててなんかワロタ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:34:04ID:HgPaTgrw
ダブルジャンプに迫力がない。
2回目のジャンプで1回転くらいしてほしかった。


秘技!適当なAAで説明!

 ○| ミ
 ―\  ミ グルンッ!
   @        2回目

    \○/
      | オリャーッ
     /\
      |||      1回目
とにかくGOW2は回転してください
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:49:51ID:LZNEqOQV
チャレンジ6がクリアできない…いい方法教えて
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:15:46ID:Kvl2VXz0
ジャンプジャンプでR1
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:16:49ID:7f7x3Qtq
>>703
○で敵を掴んで□で投げてみれ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:58:05ID:RJPYYMR3
ってかタイミング良くジャンプして行けば攻撃もしないし攻撃も受けないよ
止まらないことかな

まぁ無理なら掴んで□で次の敵にぶつけると楽
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:58:51ID:LZNEqOQV
>>704 >>705
やっとできた…ありがと
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 21:16:13ID:aS0fJyEn
このスレだと墓堀人がゼウスってことになってるけど、
おれはハデスじゃないかと思った。冥界の神なんで。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 22:00:34ID:RJPYYMR3
ハデスは初々しい奴なんだよ
恋に悩んでゼウスに相談したんだよ
ゼウスに強引に行けと言われ強引に冥界につれていったら泣かれてタジタジ
女の親が腹立ててゼウスに文句言ってゼウスもタジタジ
結局ハデスは女を帰すことになるんだがザクロ食べさせてチャッカリ嫁にもらいましたとさ
メデタシメデタシ
実はその女はアイツなわけで
まぁ良いや
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 22:10:24ID:7f7x3Qtq
声がゼウス
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 22:13:35ID:7Dxt4qpr
ゼウスは声優が墓堀爺さんと同じじゃなかったっけ
後、変身も出来るらしい
Wikipediaによると

>人間と交わるときのゼウスは
>しばしば白鳥などの獣の形や黄金の雨などに変身するとされる。

後、個人的にエキストラのあの項目見てもゼウスがクレイトス助ける為に動く理由があるような気もしないでもない
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 22:25:15ID:dPE4IKkJ
>>702
チミは魂斗羅でもやってなさい
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:00:08ID:VTZvZmv7
チャレンジクリアしたから今からゴッドで始めるぜ。
ハードできつかった所はゴッドでもっと苦労するんだろうな。
詰まりそうなのは

盾を取った直後制限時間内に大量の敵を倒すところ
ケルベロスがいっぱい出てくる所
いけにえを坂の上まで持ってく所
家族を守るやつ

こんなところか。アドバイスあったら教えてください
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:02:54ID:CPzpw3NH
アドバイスか
そうさなあ
何度でもコンティニューしてがんばれ!!!
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:04:18ID:7Dxt4qpr
>>713
とにかく敵の密集地で□□△とか□連打とかで攻撃しまくり
アンデッドレジオネアのジャンプ斬りが来たらすかさずハデスリベンジして□とかで大量に蹴散らす
適当にポセイドンぶっ放すとかなり強力、狭い上に密集しやすいからね
つかそこまできつくないんだよあの迫る壁の所
一発でクリア出来た
普通に行けば楽勝だと思う
普段使わないアルテミスとかで大量にぶったぎるのも爽快
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:17:12ID:9DkiPB1u
>>713
盾を〜のところは、ヨロイ着てないレジオネアを掴んで投げまくると
簡単にクリア出来るよ
魔法も使わなかったな

オレはケンタウロス初出のところと家族戦は苦労した
あと最初のメデューサは死にまくった
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:21:52ID:5MkvEabO
実はポセイドンの魔法力確保しておくだけで、大概の状況がなんとかなるなんて言えない
なんか二本包丁みたいなの持ってるけどアレはアクセサリーです
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:48:02ID:m3YeEppg
ポセイドンズレイジの○連打って、連射機使うとどれくらい連打できるんだ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:24:55ID:ay+PJDYn
>>718
痙攣連射でも発動から終了までHITし続ける位置にいる敵はだいたい即死
サイクロプスとか山羊、あと青牛なんかはちょっと残る気がする

ってことで、敵が出たらまず包丁とかでダメージ重視で立ち回って、とにかく瞬発力発揮する
青牛とか優先で一回か二回投げたりしたら、ダメージ受けるほどシビアな状況になる前に
ポッセーイドォォォン×n(nは自然数)
その後フラフラと次の部屋に行ってみるとだいたい青い宝箱があったりする
リバーシブル回復宝箱を、全て魔法回復に使うくらいでダメージは受けない
それがGodクオリティ

難易度上がると敵の攻撃力だけ上がって耐久力は同じなので、クレイトスのライフより魔法力
の方が相対的に価値が高くなっていく(高難度の敵倒すのには多く体力を使うが、魔法力は
全難易度で消費効率に変化がないため)
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:33:39ID:V3IFG+eQ
チャレンジオブゴッヅってセーブ効かないの?
途中で止めたら最初からやり直し?
0721神様ですよ2006/10/29(日) 00:35:45ID:++OueDOs
今 やっとの思いでチャレンジ全クリ!!10には1時間はかかったかな↓↓

そこでクリアした私から攻略法を伝授したいと思います!!
苦戦しがちなチャレンジ8では、
右スティック+×ボタンで敵の攻撃を避けつつ攻撃したあと空中に浮くのでそのままL1+○長押しで全方位攻撃でぶっ飛ばす を繰り返しでぉk!!
化石化光線?が終わるまでは右スティックか右スティック+×ボタンで攻撃!化石化光線が終わったら全方位攻撃のパターンの繰り返し!!
決してそれ以外の攻撃は勧めない、、なぜなら体力がすぐ削られ死ぬから
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:35:48ID:keZElrk/
>>720
残念ながら…
時間がたっぷりある時に挑戦するしかない
0723神様ですよ2006/10/29(日) 00:39:16ID:++OueDOs
チャレンジ9のクリア方法!!

チャレンジ9はローリングを織り交ぜ攻撃を避けつつR1 R1 □攻撃!
最後の□攻撃は必ず当てる!
雑魚は無視してサイクロプスだけでぉk
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:40:58ID:7fhooYVt
コンテキストセンシティブアタックってどんな意味?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:44:11ID:Xmh+nTJv
>>721
おめでとう。
俺はどっちかっていうとチャレンジ10の方が大変だった。
何度突き落とされたか数え切れん。サテュロスの連続攻撃ヤバすぎ。
ザコの中ではぶっちぎりで強いやつとあんな狭いところで戦うなんて…
最後は祈るような気持ちで2段ジャンプ!
2度とやりたくないね
0726神様ですよ2006/10/29(日) 00:45:18ID:++OueDOs
チャレンジ10のクリア方法!!

これが一番難しい・・さすがに最後だけある・・・

何しろ足場が狭いからすぐ落ちるよ

ずっとR1 R1 □攻撃!!
最後の□だけを剣持ってるヤツに当てよう!!
じゃないとガードされて飛ばせない、
それ以外の攻撃方法は向いているとは言えない。
レイジがないとキツい

上がってきて向こうの足場が半分くらい見えてきたらレイジ発動!!
R1ーR1ーR1攻撃!!!
で簡単にぶっ飛ばせる!!!

幸運を祈る!スネーク。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:46:07ID:V3IFG+eQ
>>722
レス有難う、酪農マンとは如何なる存在か興味あるので、暇を見てやってみます
0728神様ですよ2006/10/29(日) 00:50:37ID:++OueDOs
最後は俺もなんとかジャンプして終わったよ↓↓↓頭痛い。。。
二度とやりたくないの同感。

おかげで右腕の二の腕が発達して
左手親指過労、、、、
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:54:50ID:HPxkNvxB
チャレンジ10、□長押しの吹き飛ばし使うとすごい簡単だった
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:07:33ID:ADrfYMFg
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 02:28:51ID:ppD2/ocg
>>711
初めてみたとき、その風貌からヘパイストスだと思ったが?

調べてみたらアフロの夫ヘパイストスは
浮気相手のアレスをこらしめている
アテナとの間に子も作ってるし…
鍛冶神だし武器とか作ったり続編での活躍に期待か?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 02:59:35ID:SlmbxMZ4
>>731
ヘパイストス・・・?
神話には詳しく無いので最初はただの妖しいオッサンだと思ってた
何か樹の根みたいなのが頭から生えてるし
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 03:50:37ID:R1gWAAI8
石化攻撃取得したところでハマった・・・
ミノ全部石化→破壊したのに道が開かない
でかい顔が邪魔だよ!
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 09:42:22ID:nhnvV6uj
クレイトス強すぎじゃね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:09:21ID:xSKIILt5
チャレンジ3の壺割りは普通の人は詰まらない所ですか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:25:16ID:1sEz69J6
チャレンジ1絶対無理!
どうやってるのじゃああああああああああ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:44:27ID:SlmbxMZ4
>>735
正直アレで詰まってたらどうにもならんぞ

>>736
ヒント:○
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 15:35:46ID:JgogWnHO
ゴッドをクリア後、チャレンジ10を手前の足場からL1+○中なんだが
いったいどれだけ敵倒せばいいんだ?
槍も子犬も湧きまくりだよ・・・・・・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 15:42:09ID:3Zu7ZTe/
手前の足場からだったら無限だな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 16:16:37ID:JgogWnHO
>>739
さんくす。青剣ジャンプ+△で特攻してくる!
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 16:47:44ID:4ctO+Pc+
回転とげとげで俺のこのゲームの評価がた落ちだから。。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 17:01:22ID:SlmbxMZ4
>>741
慣れたら全く苦じゃなくなったんだけど
結構スイスイ行けるからちょっとスリルのあるトラップにしか感じなかった
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 17:09:38ID:HPxkNvxB
ロックマン、魔界村、忍者龍剣伝、etc
ファミコン時代にこれを経験した人間にはあの程度何ともなかったろうな
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 17:49:25ID:f3OGYGIf
ゲーム屋で中古を見つけたので、買ってきますた
一面の時点で派手なアクションに脳汁出まくりんぐ
音楽も壮大なコーラスでかなり好みなので楽しめそうだ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:02:50ID:hfy5ESVr
マジな話でこのゲームしている間嫌な夢しかみなかったよ。
アレスくらいのでかいドラゴンに近所らしきところで追い回される(かくれんぼ的)夢なんて本当最悪だった。
海外のゲームってだけでなぜか無性にこわいよなぁ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:09:39ID:wIad30qU
そんな臨場感たっぷりの夢を見れるだけでうらやましい。
ここんとこ夢なんて全然見なくなった
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:17:50ID:hfy5ESVr
>>746
いや実際笑えないよ。寝起き最悪だよ。
なんていうか説明つかないけど孤独感たっぷりで巨大な怪物が自分に迫って来ているのがわかっていて
まさに恐怖だよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:29:25ID:6Ras5+UC
>>747
自分は逆だ。
怖い夢を見ると起きたときはホッとする。
楽しい夢を見ると起きたときにグボォオアァガガガガガガゲブ。
まさに恐怖だよ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:43:59ID:kYYe7Mzq
今まで見た夢の中で一番怖かったのは中学のときだったな。

溜まりに溜まった宿題を徹夜で仕上げたら目が覚めたんだ。
目の前にはよだれのついた真っ白な宿題が・・・・うわぁぁぁぁあああ!!
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:46:25ID:r2eMpCGS
学生時代、空を飛ぶ夢をよくみてたのは内緒だ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:47:22ID:hfy5ESVr
>>749
ハハハwわかるよ、それも。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:55:13ID:D8/Q8icL
評価がめちゃくちゃいいゲームだと聞いて買おうとおもうんだが
これ去年のゲームだったんだね・・・
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 19:59:44ID:hfy5ESVr
>>752
面白いとは思うよ。けど自分は自分の周りの環境と掛け離れているゲームで妙に恐怖をおぼえたよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 20:09:26ID:38TDN5pB
ファミリートレーナーで出せばすげぇいいダイエットになりそう
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 20:10:05ID:wIad30qU
この手のゲームで自分の生活とかけ離れていないゲームってのもあまり無いよな。

ハゲマッチョで半裸のオッサンがナタ両手に持って暴れまくる世界観にあまりなじめないのは確かだけど
どう見ても小学生か中学生なガキが身長よりデカイ剣もって売春婦顔負けの露出狂な服のヒロインと暴れまくる
ゲームよりかは感情移入できるし納得できると思う。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 20:21:37ID:hfy5ESVr
>>755
確かにw
ただ顔つきからなにやら見慣れない感じだからね。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 20:32:57ID:HPxkNvxB
クレイトスの闘いの大義名分これ全て自分の為だからね
そこが人間臭くていいよ
でもみんな忘れてる
彼はツンデレだということを


『お前を戻してくれた神々に感謝する

『べっ別にお前のためにもどったんじゃないんだからっ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 20:44:12ID:z00TtOYS
船長はツンの部分だけしか味わってないからダウト
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 23:10:45ID:OarOXLc5
地元のジョーシンで通常版が新品980円で売ってた。カプコレで買わなきゃよかった…。と思いつつ転売用に購入。1000円は儲かるだろう。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 23:13:55ID:r2eMpCGS
ツンの比率が大きいほどデレの価値があがるってモンさ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 23:25:05ID:iwGd+xWs
で、一体いつデレがあったのか子一時間(ry
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 23:57:30ID:xNDuzvEl
レス見てたら以上に欲しくなって、店回ったんだ。
やっと隣町のG○オでカプコレ新品見つけたぜ
レジもっていったら売り切れだったんだぜ…orz
新品有りの札はあったんだぜ、なのに売り切れだぜ…
しょうがねーからAV借り手帰ったぜっ!
やりてーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:05:08ID:HUrrhIfY
ヽ(´_`)ノ楽しいよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:06:21ID:BktSpVXt
神と共に逝け、>>762
オリュンポスの名の元に
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:11:19ID:BktSpVXt
しくじった…神々だった
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:35:53ID:4CnbBF/x
チャレンジモードクリアしても何回もやりたくなってしまうのは俺だけ?

チャレンジ9はサテュロスをもう2匹放して
サイクロプスの撃退数あと3匹くらい足した位が
ちょうどいいじゃないかとオモタ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 01:04:23ID:xBOWtxlD
>>761
ムービーで見せるつぶらな瞳がデレ部分じゃね?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:14:28ID:aWN31/55
GoD買ってきた。連打がどうこうということなのでついでに連射パッドも買った。
○はいいがL2が連射設定できないのがorz
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:29:40ID:iJbAzQXc
L2の連射って何に使うんだ??
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:58:05ID:aWN31/55
すまそ、R2だ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:58:19ID:mdKpbQGT
しょぼいテレビにコンポジットでつないでるせいか、ムービー時のクレイトスの目が
泣きそうな感じに見えて微妙にかわいいので怖くない。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 06:28:40ID:EjciCete
ってか連射パッドなんか何に使うんだ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 06:38:34ID:ba5nGeht
16連射に決まってるじゃん
0774ミノタウロス2006/10/30(月) 06:47:37ID:QF3JFe4x
れ、連射装置だと!?卑怯者〜(T_T)
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 06:58:27ID:EjciCete
別に連射パッド必要なくない?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 09:58:07ID:pEBw/Ge8
連射パッドでやってたらアレス1の連打後のCSに誤入力しちゃいそうで怖いな
それに自動で連射なんて余計に作業感が強くなるような
あの連打こそGOW
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 10:08:13ID:D//3D55j
そうは言うがな大佐
扉持ち上げには便利だと思わんか
0778トビラ2006/10/30(月) 10:11:36ID:cSgbZdC7
>>768
R2連射できない連射パッドって(笑
シコシコR2連打してろw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 10:47:25ID:wM6OqfH6
GODモードクリアしたー!
やったー!
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 11:15:00ID:M3hGuxL5
>>778
R2連射できるんだが宝箱あける時と扉持ち上げる時といちいち切り替えるのがメンドクセエってだけの話。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 12:37:42ID:pEBw/Ge8
男なら素連打で頑張る
つか連打で負ける人とか居るの?一度も競り負けた事無いんだけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 12:54:42ID:N1ilvSWR
そういやPS3のコントローラーのR2ってトリガー式になるよな。
連打できねーw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 13:01:36ID:fNjeRYiU
アレスとの鍔迫り合いに勝ったのはいいが、その後のCSアタックまで連打し続け失敗する俺
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 13:12:35ID:N3lqliKS
このゲームのあとにジョジョをやってしまった。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 14:37:42ID:ba5nGeht
このゲームの連打って、毎秒4〜5回ボタン押せればおkじゃね?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 15:37:28ID:NI4AeHYg
ここぞと言う時は、こすり連射。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 15:47:31ID:ba5nGeht
○連打のときはコントローラー持ち替えて人差し指で連打してる。
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 16:39:38ID:JyHlm/70
俺の場合、最初のヒドラ戦で口を広げるところのCSアタックの○連打で腕の感覚がなくなった。
なにせPS2やボタン連打ということが久々だったんで。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:16:13ID:VYm4iBSH
連打下手だ。コツ教えてくれ


連射パッドだと何だか情けないぜ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:16:25ID:dVWPrXWM
簡単だよね、このゲーム。












改造コード使えば
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:25:00ID:V4NDyBNz
バカコードある?
巨大化コードとか出てくる敵がすべて酪農マンとか
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 18:46:57ID:pEBw/Ge8
>>789
うーん、あんまり意識してないからアドバイスしづらいんだけど
変に手を動かさずに親指の端とかで3〜4mm程度の上下運動で軽く素早く動かす事かな
親指の先だけ動かしてるような
後は練習あるのみ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:19:18ID:fNjeRYiU
中指の第一関節に親指を添え、肘を手首よりも上にあげます。
肘、手首、指を固定し、手首に力をこめ痙攣させます。
持続時間は短いです。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:53:09ID:F8jKXBQo
コンボが10-20程度しか行かないことが多いので大量コンボ決めてる動画みてみたいのですが
どこかにありますか?ユーチューブのタイトル検索では魔法で1000出してるのしか見つかりませんでした。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:54:18ID:j7x589JC
チャレンジ10クリア・・・
すべてクリアしたらやること無くなったな
酪農マン強すぎて面白くないしな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:59:59ID:a9Kr02xq
>>771
D端子接続+プラズマテレビでやってるけど、やっぱり潤んだ黒目だぞw
というかこのゲーム、プラズマテレビだと辛いね。遅延が…。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 21:46:45ID:Ra37N/i4
>>795
>やること無い
GODモードとビジネスマンハードをクリアしてから言ってもらおうか
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:03:32ID:4sq8Y8US
>>795
アレススーツとアルテミスでバッサリプレイ
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:41:10ID:nZe0YsHc
えっ(、゚Д゚)巨大化クレイトスって3分しか戦えないの!!
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:41:28ID:mdKpbQGT
godアレス2勝てない
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:46:00ID:mdKpbQGT
勝てたあああああああああああ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 23:21:57ID:taC9p4vq
今The Challenge of Atlasで歯車の部屋抜けた後壁つたって進んでると
なんか地形にハーピーがハマッたままずっと叫んでる…
でそいつから絶え間なく経験値玉が飛んできてるんだけど、これってバグかしら…
なんかあっというまに経験値1万たまってしまってまだ増加中…
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 23:49:02ID:IAgZYtla
>>802
もうチョイkwsk!!!!!!!!!!!!!!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 23:58:08ID:dFYElRvd
はしごで頭の上にハーピー乗っけて無限稼ぎと同じっぽいね
08058012006/10/31(火) 00:08:41ID:gErp87H9
持ってる能力全部最強化できちゃったからボーナスとかじゃないのね…
小一時間放置してたらカンスト(60000/199)してしまった ある意味爽快
初回だしズルしてつまんなくなるのもアレだからやり直すわ 
お騒がせしました。ageちゃってごめんね
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 00:13:35ID:3U3Cv7LZ
何てもったいない!!
それはズルじゃない!神からの贈り物だよ!
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 00:41:58ID:zMTR17KZ
>>806
誰が上手いこと言えといった
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 00:56:23ID:wMr3q50P
俺がクレイトスだったら
とりあえずアテネに上陸しないんだが。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 01:03:05ID:scTmTCiA
「腰抜けめぇ」
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 01:08:01ID:bqIoyVZW
そして何処からともなくZEUS'S FURYが飛んでくると
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 02:20:35ID:voEgw14b
いみしん!いみしんいみしん!いみしん!
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 03:47:04ID:IOIT42B3
このゲーム、どんな感じのゲーム?
評判良いから買うか悩んでんだけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 03:49:37ID:m+Kfl5vI
>>812
女の人の頭つかんで叩きつけたり
崖で命乞いする爺さんを顔面から蹴落とすゲーム
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 04:20:59ID:IOIT42B3
>>812
うほっwwwサンクス!
決めた、買う!
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 04:23:04ID:IOIT42B3
>>813
アンカーミス…orz
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 05:54:56ID:Z1yxpB7F
>>813間違ってないが微妙にアベ貞夫な気がする
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 06:27:52ID:oVb4e745
もういい電源付けたまま寝る
08188132006/10/31(火) 10:41:03ID:bEqI4Q3a
>>816

え?何々?
俺間違ってるのかな?
俺・・・間違ってるのかな?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 11:03:05ID:2v0YkxA+
>>818
トドメの一撃で相手の首を生きたまま引っこ抜く を忘れてるぞ。
モータルコンバットにしか聞こえねえ。

チャレンジクリアできた。上で出てたようつべの動画見たら攻略簡単だった。
10だけは何度も落とされたが・・
酪農マン楽しい(゚∀゚)
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 11:27:25ID:voEgw14b
神々は私を見捨てた・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 12:13:32ID:m+Kfl5vI
>>818
おまえは俺じゃねぇぇっ!
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 13:25:42ID:5ySX2NDn
クレイトスよ 落ち着くのです
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 13:39:31ID:3U3Cv7LZ
嫌がる女に無理矢理に詰め寄って、ベランダから落とすのも忘れてるな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 14:55:19ID:PQLwY0QB
サラリーマンが家族を守りきれません。
というか、ほぼ2発で妻子が夫の留守中に殺される。
GODの戦法が通じんやんけ。抱きつき終わって離れるその硬直中に家族全員大ダメージ。
警備のAOHもすぐ消えるし、まじでどうすりゃいいかわからん。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 15:37:49ID:LEFeS65t
やっぱりエリートコースを歩いてきたから
逆境になると打たれ弱いんだろうな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 16:22:33ID:bqIoyVZW
>>824
一応クリアしたから力になりたい・・・ツ!!
といっても無我夢中だったから微力だけど
まず、抱きつきの硬直に関してはハデスが終わる少し前を見計らわないとダメ
魔法メーターは最大までストックしておく
始まったらやはりGOD戦法の様に家族の左上へ
□□△連発で攻撃と共に足止め、夫もダメージを食らわない様に注意
危なくなったらもちろんレイジで例の戦法、最後のハデスを発動して抱きつき、終わるかなり前に離れて元の位置へ
□□△を再び連発し、妻子がダメージを受けてたら□□△の後にでも生ハデス発動
妻子をにおもむろに抱きつきレイジを溜める、溜まったら即座に発動して例の戦法
これの繰り返しでいつの間にかクリアしてた
つかリーマンクリアしたけどGODは既に絶望的に感じる俺、クリア出来るんだろうか
夫は攻撃力が2倍でGODよりは殲滅力が高くて楽なはず、頑張れ
08278242006/10/31(火) 17:13:18ID:PQLwY0QB
勝ったァアアー!
God of リーマン(スペルワカンネ)の誕生じゃあああ!

>>826
開始から□□△でどれだけ満タンで粘れるか、それとレイジ→ハデスまでのタイミングだけを注意して
あとはポセイドンを後先考えずに連発したら勝った。攻略も何もなかったです。なんつーか、スマン。
家族の体力メーターを見てタイミング計ると遅いね。レイジ発動の動作不能の瞬間に殺される。
1発でも喰らって悲鳴あげたら即助けに行かないと間に合わない。

アレス2は、まさか掌の炎の一発で沈むとは…。
距離とってガードで待機。アレスがダッシュしてきたら、ギリギリで炎か斬りかを見切って回避orガード。
これは楽でした。

道中は明らかにGODの方が苦しいが、家族戦だけはリーマン最凶。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 19:43:50ID:BaxDJPst
GODクリアがコスチューム開放の条件かと思ってアレス1まで進めたら
チャレンジ・オブ・ゴットかよorz さっき知って一時間でクリアした
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 22:14:15ID:IhqW/jYk
GOD(VERYHARD)モードでは隠しコスチュームは使えないんですか?
それとも何か条件があるんですか?
コレをクリアしないとシークレット出ないし、しかも生身のクレイトスじゃすぐ死んでしまいます。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 22:57:32ID:bqIoyVZW
GODモードがアレスアーマーでプレイできたらどれほど楽な事か・・・
諦めろ、それがGODモードクオリティ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:16:52ID:v6LCE8zy
最初のほうで上から炎の弓を放ってくるステージ

あそこどうやって上にあがるんだ?

箱をロープ下まで持っていって2段ジャンプしてるんだが
どうしてもロープをつかめない・・・
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:25:31ID:5ySX2NDn
箱をロープ下までもっていけてるのにつまるとはこれいかに
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:27:54ID:wMr3q50P
扉=「長渕キックで破壊」という全世界的な分かりやすさ。
ヒドラの体内でも、強盗殺人は欠かさない。
そして自らイライラ棒の刃に飛び込む異常な衝動。

――クレイトス・クオリティ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:42:22ID:v6LCE8zy
>>832
いやぁロープつかみは○ボタンって説明書にも書いてあるのだが
ぜんぜんつかめないのよ・・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:45:58ID:v6LCE8zy
ちょwwww○ボタン押さなければ自動的につかまるのかwwww

おkww自己解決ww
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 02:29:32ID:gzPwNsJx
ハードクリアしてチャレンジもクリアして酪農マンと楽しんだから、
今ゴッドモードやってるわけだけどもさ。
皆は道中をどうクリアしてきたんだ…???
ゴルゴン×2+ミノタウロス×1とかこられると全然対応できないんだけど。
皆は、出現する敵皆殺していったの?
それともなるべくスルーの方向??
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 03:23:13ID:WqUuvqBv
>>835
ロープ掴みのロープはもっとぶらーんと垂れてるやつ。
網とか壁のツタとかは自動的に掴まる。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 05:17:47ID:YngA8BtX
アイガー
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 08:40:52ID:jjOYSriG
>>836
ゴルゴンx2と戦わなきゃいけない状況は実はあんまりない
行動範囲外まで遁走&チクチクorポセイドンでズババババーン
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 10:29:23ID:5LPLTYSs
>>836
場所にもよるが、ミノは足が遅いんで下がってゴルゴンだけ引きつける。
ゴルゴンはなるべく早く打ち上げて空中投げで倒すのがよいかと。
スルーできればその方が楽。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 10:31:55ID:bd8PRMw9
>>836
ゴロゴロとガード、カウンターを使えば混戦でもいけるし、
離れてゴルゴンから安全に片付けてもいい。
もしくは打ち上げ>空中投げ連打で瞬殺。石化だけ注意。
メンドイときはポセイドン。青オーブは結構多い。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 11:54:10ID:oIaeHbcm
ゴッドモードは何気に、序盤の綱渡りとかが難しかったな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 15:38:39ID:ZJ9UAJ/U
これって気になってるんだけどモンハンみたいな感じなんかな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 15:38:58ID:GnAemU8N
今日買ってきましたよ!
前評判からしてとても難しいゲームだと思うのですが頑張ります。

ちなみにワタシは17歳のカワイイ女子高生です
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 15:42:28ID:N576Rnb0
>>844
ID書いた紙持って写真うpすれば信用するよ(´・ω・`)
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 15:43:48ID:6/ZjrSbk
>>842
どう操作しても絶対に死ぬ状況になったりとかな
このゲームで家族戦の次にゲーム的に破綻してる場所だ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:07:34ID:DaTV7Mws
>>845

ゴメン。。。23のおっさんだ。。。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:12:29ID:N1ydS4hE
>>843
モンハンみたいな感じ。


武器が。
超絶にしかみえん。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:21:44ID:6/ZjrSbk
>>847
24の俺を差し置いてオッサンとな
オッサンになったと認めなければオッサンにならずに済むし、ハゲと認めなければ髪も
そんなふうに考えていた時期が(ry

クレイトスの初期デザインにハゲじゃないバージョンの奴とかはあったのかな・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:21:45ID:19p9jVuz
>>843
主人公がハゲ親父のDMC
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:50:02ID:RJweoKtv
>>850
デトロイト・メタル・シティ?
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 17:56:37ID:qRPsJvSs
ブレイドオブカオスぶち込んでやるわい
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 18:39:08ID:gzPwNsJx
俺ハゲだけど、クレイトスのおかげで自分に自信が持てたぜ。
ハゲって格好いいじゃん。俺明日からクレイトスになるわ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 19:04:43ID:m0YfOLOY
がんばれよ。ハゲ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:21:10ID:gzPwNsJx
>>854
まだやめてよそんな事言うのは・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:27:02ID:tHCGGhvT
>>855
がんばれよ。スキンヘッド
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:30:38ID:dVlXrTvX
いまリーマンハードやり始めたんだけどヒドラとメデューサに一撃で殺されたわ
ダメージ喰らわないのが基本みたいだな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:45:35ID:JNgYu1wN
今1周目でチャレンジオブポセイドン終わったあたりだ。
1周目オワタらコスチューム入手して農家でGODやるか。とか思ってたらGODモードではコスチューム使えないんですね
どう見てもクリア不可です。どうもありがとうございました。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:54:00ID:+qO13gzh
ムービー飛ばせないのが難点。
糞ウザス
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:58:16ID:trzg1dh9
>>858
弱音は実際にチャレンジしてからでいいんだよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 20:59:24ID:+qO13gzh
スマソあげちった。

Easyモードクリア→ミニゲームクリアだったから、結構しんどかった。

あと、俺のはフリーズしまくり。買う時DISCチェックさせて貰った方がいい。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:26:47ID:qRPsJvSs
だからgowの盤面が悪いんじゃないんだってばあ
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 21:31:32ID:trzg1dh9
自分で本体持ってきてチェックさせてもらうんじゃないか
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 22:45:54ID:+qO13gzh
くそ…GOW買ってから、PS2の調子が悪くなり、さっきお亡くなりになった…

0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:27:06ID:nCSEaDMt
>>864
タイマーだったんだよ
さすがのクレイトスもPS2には適わなかったのさ・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:30:50ID:HgyPpLcR
>>865
いや、PS2すら破壊するのがクレイトスという野獣なんだ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:46:34ID:+qO13gzh
新しいPS2を買う羽目になるとは…
GOWなんて買わなきゃ良かった
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 23:58:13ID:fjIPJkeQ
>>867
新しいPS2を購入したら、まずGoWを起動させるのですよクレイトス。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:01:21ID:yawzE0LW
いっその事PS3を買っちゃいなよ♪







そしてクソニーの型番商法と初期不良の餌食にフッフッフ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:01:58ID:5mc2aASg
お前の為に買われたんじゃない
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:16:44ID:PPR386lK
アレスが最後核爆発みたいなの起こしたけど、あれでアテネの被害はゼロなんだな。
津波の影響で崩壊するかと思ったんだけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:29:42ID:B2eN40k8
あんだけボロボロになって「アテネは救われたのだ」とか言われてもね……
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:32:49ID:GxzyTMBF
アレスはあれ以上の何かをすることが可能だったのかもしれない
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 00:57:15ID:UeHfEtas
アテネの中心でデッカイうんこをするとか
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:05:34ID:yErV2d9J
ゴッドモード、やっとパンドラの神殿に着いて今現在は
カオスレベル3、ポセイドンレベル2なわけだがやっぱカオスのレベル上げる
よりもポセイドンを先に上げといた方がいいのかな。
個人的には早くL1+△を使いたいからカオス上げたいのだが、
ポセイドンレベル2でハデスの盾取った時の罠抜けられるかな…
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:17:39ID:zupu3i3B
>>872
建物がぶっ壊れても市民が生きていれば建てなおせるだろう
日本版だと四民不死身だし、結構残ってるんジャマイカ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:48:50ID:ezpsfJjB
二匹のヒドラをイカリで串刺しにしてロープ上にあがって
でかいヒドラのHPある程度減らして○アイコンでて○押してるんだが

すぐ振りほどかれてHP回復してしまう。
どうすればいいんだ( ;∀;)
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:49:15ID:rs6SxaPe
なんかでっかい象だけが秘密の出口を知っているって所で詰まってます。だれか教えてくれませんか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:55:06ID:6dqcpSNA
>>877
連打が足りない、連打成分が足りないんだ

>>878
レバー引いてたまには下を除いてみようか
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 01:57:31ID:ezpsfJjB
>>879
そんなばかなw
こっちは連射機使ってひたすら○連打してたんだぞ
それでも何もおこらんかった
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 02:31:39ID:ezpsfJjB
お、倒せたサンクス
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 04:53:00ID:mKH37wTc
>>868
他のソフトで調べた結果、PS2は一応起動。

買った当初から傷のあったGOWのせいだと判明。
新しいGOW買う。

騒がせてすまんかった。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 05:36:07ID:rs6SxaPe
>>879
感謝します!
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 07:28:57ID:jtmhbrSB
>>882
その「他のディスク」が二層式なら傷のせいだろうな
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 08:03:51ID:gAN4jZpS
がんばれやっ♪ がんばれやっ♪ がんばれやっ♪ やっほー♪
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 10:25:28ID:11Lo+HUo
なぜかGOWの曲って日本語の歌詞をつけやすいんだよなあ。

>>875
ハデスの罠は敵をつかんで□で楽勝。どのレベルでも難易度はそんなに変わらない。

0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 10:27:33ID:wE/2bpJF
ケルベロス恐怖症になった
強ぇぇ・・・orz
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 10:51:43ID:iDxehMAZ
ケルベロスは石化使わないと一番時間かかる雑魚だな。
というか初対面がアレなのはどーかとおもう。もっと山場であれくらい出してくりゃいいのに。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 11:36:28ID:yErV2d9J
>>886
有難う、その方法でやってみたら簡単に抜けられたよ。
投げの虜になりますた
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 12:35:30ID:wTsruTSF
螺旋階段をジャンプしながら降りるとハゲが物凄い嬉しそうな感じになる件
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 13:21:05ID:pAqvrroq
いわゆる禿スキップ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 13:52:22ID:6dqcpSNA
クレイトスキップ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 14:14:37ID:yawzE0LW
ゴッドスキップ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 14:27:56ID:rjLmCHwY
ダッシュとかジャンプにもバリエーション欲しかったなー
まぁ、家族戦やアレス戦みたいのだと使う暇無さそうだけど。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 15:17:21ID:npZOAJUx
数多くのゲームの主人公の中でこのクレイトスが一番好きかもしれん。
セリフとかもかっこよすぎるよこのハゲ。「お前のために戻ったんじゃない」は名言だと思う。
「アレスよ、あの夜の償いに死ぬのだ」とか死刑宣告したり
「私はあの時の人間ではない。私はお前が生み出した怪物だ」とかしびれるね
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 15:29:02ID:AQTa2nVp
声がシュワちゃんだしな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:14:50ID:B2eN40k8
あいるびーばっく……
God of War2
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:23:03ID:FhntKOLD
Cliffs of Madnessの針が出てくる前に石の上からジャンプして、掴まるのって無理じゃね?

全然高さがたりねーよ。もちろんダブルジャンプして
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:29:51ID:OPffqfxu
大丈夫!針が出る前に登れるって!自分を信じるんだ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:38:04ID:B3Ea9MHq
冥界のトゲ柱たのしー
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:43:47ID:B3Ea9MHq
>>895
「アレスよ、あの夜の〜」のセリフはいいよね
勝手だなとは思うけれどもw
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 16:48:41ID:plbW+6l1
今まで酪農で楽してきたツケが回ってキタ━━(゚∀゚)━━!
アレス2強すぎワロタwww
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 18:05:01ID:RcUn4409
完璧に見切れば余裕
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 18:20:32ID:yErV2d9J
あれ、何かアレス1にすら勝てないわけだが・・・
あのハンマーから出る火ってどう避けるの?
どう動いても喰らってしまう。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 18:31:24ID:3mbm2lVS
>>902
ああ・・・まさに今のオレがいる・・・
もう一歩まではいくんだがなあ・・・今電源付けたままちょっと休憩中。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 19:11:03ID:Z5QpAdsP
4周目プレイ中なんだけど見落としてた宝箱3コもあった
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 19:30:30ID:V0EXWB1j
>>904
ハンマー火はガードで防げる、火をガードで防ぐって何だよとかつっこまないように。

>>901
最初の建築家の息子の首を取った後の回想シーンの後の
「神々よ私は何をしたのだ」ってセリフが和訳洋ゲーチックでステキ、意味分からんけど。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 19:36:05ID:plbW+6l1
>>905
50回くらい即死させられたから電源切ったぜイヤハー!
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 19:41:29ID:paCSIvdD
そういやおれ酪農マンつかったことねーや
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 20:23:36ID:UOFq+l7+
俺も二週目のハードは料理人で逝ったな

酪農マンで、ゼウスの魔法取得後はそれオンリープレイとかやってみようかな

連射しながらボラボラボラボラ……と叫ぶ→最後に溜めを当ててボラーレ・ヴィーアと決めてみたい
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 20:37:32ID:yErV2d9J
>>907
マジかorz 盲点だった。これでアレス1は何とかなりそうだぜ。
トンクス
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 22:35:10ID:zupu3i3B
>>911
ハンマー自体はガード不可だったような
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 22:45:02ID:FM1p2Pyq
炎やってくる時のハンマーは全段ガード可能。
ガードできないのは衝撃波つきの奴じゃね?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 22:58:53ID:yawzE0LW
今ごろ女とセクース出来るのに気が付いたw
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:34:13ID:VXQpREny
廉価版昨日買ってやりはじめた。
評判悪いけどアルテミスの剣強いじゃないか、やっぱりカオス使ったほうがいいの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:35:34ID:V0EXWB1j
>>913
そのとおり、振り下ろしのハンマーはガード不可&大ダメージ
オマケに衝撃は離れた場所でも少しだけダメ食らうというマゾ仕様。

godモードでずっとアレス1で止まってるのは俺だけですか?
いや、ただ単に根性なしなだけですね。すません
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:43:56ID:yErV2d9J
GODモードでアレス1、家族と突き進んで今アレス2なのだが…
これ無理だ俺www さっきから50回以上、火→突き刺しを開始早々に
喰らって死んでる。□を一発当ててっていうか、当てようと思ったら火のカウンター
とか喰らうしもう八方塞りなワケですよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:47:06ID:yErV2d9J
って倒したーーーー!!!!!!!!!www
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/02(木) 23:55:14ID:Z1l6bvAa
おめでと
コツつかむと案外サックリ倒せるよな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 01:23:34ID:9xhnwu8A
ヤター!EASYクリアしてその日の内にチャレンジ10もクリアしたよー!
さて、次は何をしよう
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 01:37:41ID:v97s7JxN
ポセイドンのとこで壁に挟まれてすぐ他界してしまいます。
なんか良い方法ありませんか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 01:43:50ID:uSSln0hP
すまん誰か>915頼む カオスに全く振らないでアルテミス全振りもあり?
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 01:46:07ID:t66m9qne
アルテミスはな…ジャストガードしてもエフェクトないのがちょっと
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 02:08:45ID:/c++65CD
後、アルテミスにはガード方向があるらしく
カオスだったらガードしてりゃ全然おっけーな時でもアルテミスだと後ろから攻撃されたりして喰らう
アレス戦でもバンバン喰らったので自粛した
斬った時のヒットストップみたいなのが爽快なんだけどねぇ>アルテミス
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 02:20:30ID:uSSln0hP
そっかー まぁまだ一週目だしカオスマックスだから2週目アルテミス全振りに挑戦してみる
サンクスお二方
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 05:31:56ID:uiRSt46c
盾取ったとこでアルテミス振り回しまくると楽しい
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 07:07:03ID:TqUs878L
GOW買ってきて全然読みこまないから
ウキーーーーーっってなって意地で150回ほど
読み込みチャレンジしたら読み込んだ俺が来ましたよ

で、その後は毎回起動するようになった。やってみるもんだだな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 10:49:41ID:HX6h/sF3
>>927
オリンポスの神々に感謝しなさい
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 10:56:28ID:5HKc3PeN
ゴッドモードのサテュロス強ぇよ。
何度も空中投げしてんのに全然死ぬ気配ねぇ。
それにあの鎧着たミノタウロスが異常にタフなんだが…。
冥界から抜け出せね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 11:09:39ID:CaVh9u7G
サティロスは□□長押しやってれば結構楽に倒せる。
ミノは石化かなあ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:03:29ID:wnlx48t8
水中にいらっしゃるフヨフヨした妖精みたいな方ってどうすればよかとですか?
喜ばせたらどうとかって出たけどよくワカンネ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:06:42ID:XdD9CSue
>>931
○ボタンで抱きついてキス。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:09:04ID:KJuBnkMj
こちらクレイトス。
パンドラの神殿に潜入した。
アテナ、指示をくれ。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:09:55ID:0u5wtq80
>>932
あれを見るとどうしてもジョジョ第一部のディオの
ズキュゥゥゥウンを思い出す
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:26:33ID:XdD9CSue
>>934
つーことはあの後、逃げていったのは泥水で口をすすぐ為か。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:28:29ID:wnlx48t8
なるほどなるほど
ずっと何か持っていく物があるはずと思い込んで辺りを探し回ってたよ

最近幽霊に思い出の品を渡したりする某ゲームをやってたもんで…
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:32:38ID:St8Hq61z
このゲーム異常な中毒性あるよな。
特にハマるとそこ抜けるまでプレイしてしまう。
ところで序盤、「うわーっ」とか言って
一般人が階段から逃げてくる所で落ちて来る柱に当たると
ダメージなのな。びっくりした。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 13:33:59ID:yqiKejSJ
ハゲのオッサンに抱き付かれてキスされて何で喜ぶ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:13:02ID:5HKc3PeN
もう美形キャラには飽きたんだよ…
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:43:49ID:taYMGW1r
やっとハードクリアできた。GODはもうなんていうか俺には無理。
隠しメッセージも見てきたけどあれが一番やる気なくさせてくれたorz
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 15:07:04ID:tnsHas+4
>925
私見だがハードやGODの家族戦はカオス最高LVまであげとかないと
どう考えても詰むと思う。ポセイドンとハデスも最高LVにしておきたい
ところ。というわけでアルテミスに出番はナッシンという結論に・・・。

>940
ハードクリアしたなら多分GODも大丈夫だよ。場面ごとの対処法が
確立出来てるから難易度上がってる分とチャラになるくらいの
感覚。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 15:45:20ID:wnlx48t8
やっとチャレンジモードクリア出来た…

ステージ10考えた奴頭おかしいんちゃうんかと
リアルタイムで禿げそうなくらいストレス溜まってイライラしたよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 16:29:15ID:HpYEbrqr
>>942
クレイトス乙。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 16:29:25ID:9xhnwu8A
敵が出てきたときにある程度までしか移動できないようにする赤い門(膜?)があるけど
デビルメイクライまんまでワロタ

あと爺さんもワロタw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 17:31:16ID:THLiXRZk
墓掘ってる爺さんはヘパイストス
回想シーンで家族殺してしまうときに出てくる婆さんはヘラだな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 17:48:29ID:wnlx48t8
>>943
いやマジで禿げを心配するくらいイラッときたね
久々に
R1R1□で薙ぎ倒しまくったら意外にすんなり行けた時には呆気に取られた

今HARDwithアレスアーマーかGODかで迷ってる
EASYで酪農マン楽しむのもアリかなと
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 18:01:32ID:THLiXRZk
>>946
ハードでもアレスアーマーは簡単すぎる
目標クリアタイムは4時間以内

ゴッドモードの方がいいだろう
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 18:27:43ID:5HKc3PeN
>>947
酪農ハード、アレス1前のセーブポイントにたどり着いたのが4時間6分…
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 18:38:05ID:wnlx48t8
>>947
そうだよね
GODでもアーマー使えたら個人的には万々歳なんだけど
このゲームにヌルさは厳禁だもんね…

GODと銘打った地獄へと旅立とうと思います
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 18:38:21ID:aWs+amxb
クレイトスはあれだ、戸愚呂だ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 18:40:29ID:Dsg8gB3/
ミューズの鍵2つ取って 使い方わからず
そのままクリア…

今、487のレス発見。 ホントウニアリガトウゴザイマシタ。

GODモードで死んでくる。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 19:46:37ID:liHbkZHB
盾2枚を手に入れて扉にはめ込むところで、片方は地下に行って見つけたんですが、もう片方が見つかりません。
盾の扉の前にスイッチがあり、重しで押さえると違う扉がくるくる回転するのが怪しいと思ってるのですが、もう一つの盾はどこにあるのでしょうか?
3日ぐらい詰まってます…(;∀;)
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:02:58ID:ueBIwfmH
・上の回転扉(部屋の真ん中にあるスイッチに重りが乗ると回転する)の近くで下を向いてガラクタを蹴る(R2+×)、
すぐさま回転扉に近づき、ガラクタがスイッチに乗った瞬間にクルリと反対側に行ける。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:16:38ID:XDc1JGhx
あそこ詰まるよなぁ。といっても普通は30分ぐらいで気づくと思うが。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:20:57ID:fFb7cx0O
詰まった・・・
アレスが外で暴れてて、地面にモグって攻撃してくる敵が出てくるステージなんだが、

その地面に潜る敵が出てきた瞬間通路二箇所に赤い結界貼られて、
そいつら倒すと行けるのかなぁと思ったんだが
倒しても結界破れず、どうすればいいか詰まってます

もちろん上のほうにいる敵も倒しました。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:23:46ID:tvqt+i12
即レスお願いします。三つの乗せるポイントがあって回転のこぎりがあるところで

戻ってスイッチに乗って速攻扉しまるまでいくとこありますよね?あそこなんかいやっても

扉しまってしまいます。何かコツってありますか?ここだけ難かいってもクリアできないです。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:27:10ID:tvqt+i12
>>955
行き詰まりのとこにロープ垂れてるはずですよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:27:11ID:liHbkZHB
>>953
即レスありがとうございます。次に進める嬉しさを久々に味わいました。


>>954
重しを少しズラして閉まるまでの少しの時間にでんぐり返しで入ろうと3日間試みてた…orz
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:28:32ID:tvqt+i12
私の質問もおねがいしまーす。ホントできないですー。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:31:29ID:fFb7cx0O
>>957
すみません、あちこち探してみましたがロープらしき物は見つかりませんでした・・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:33:23ID:0u5wtq80
>>958
>重しを少しズラして閉まるまでの少しの時間にでんぐり返しで入ろうと
タイミングがシビアだけど一応できるよ

>>956
急いで行く
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:39:09ID:tvqt+i12
急いでいるんですけどねwここシビアですねーもっかいやってみます

こんなにつまったのここが初めてです・・・チキショー!!
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:40:34ID:H1BP16M8
>>960 道の着き当たりの所を壊せ。

0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:45:24ID:H1BP16M8
>962 ジャンプしろ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 20:49:48ID:5HKc3PeN
イージーモードをアレスアーマー着てヒャッホイ中。
サイクロプスもミノタウロスもゴルゴンもゴミのようだぜwwwwww

最近思ってるんだが、ハーピーィの胸を揉んでみたいと思ってるヤツいる?
俺はそのうちの一人だ。おかしいよな、顔が井手ラッキョだというのに。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 21:41:01ID:zGi+m0Mf
次スレは必要か?
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 21:59:42ID:fFb7cx0O
>>963
ごめん、どうしても壊せるとこもロープも見つからなくて

一回リセットしてもう一回やったら敵掃討で赤い結界が解けたんだが・・・・

どうゆうことだこれw
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:28:17ID:yqiKejSJ
それよりも何故に女とセクースしたら経験値が入るんだ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:33:55ID:wnlx48t8
経験してるんだから経験値が入るのは当たり前
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:48:08ID:GRUjiiNM
男の経験値
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:50:56ID:gtIOLsXP
God of War IIIはニンテンドーWiiで出て欲しいね。
コントローラ2個持って振り回す。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:51:41ID:yqiKejSJ
まあ、確かにそうだな。
それにしても、さすがクレイトス2人を相手に何回でも出来るとは。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:52:09ID:dSANIB0M
>>990
次スレよろ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:52:46ID:wkkUsKKv
>>971
いい運動になりそうだなwww
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 22:58:16ID:BD9OSVDM
クレイトスって子供の頃から禿げてたんだな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:16:38ID:9eVZFZ1p
昨日買って今サイクロプスと格闘して死にまくってるんですが、
いい加減回避行動でとんでもない方向にいってしまうのをなんとかしたいんですが、
なんとかなりませんかね・・・
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:24:04ID:v1sPglM7
>>973
そんなギリギリじゃ990が無理だったときにやばい
980から5刻みに挑戦で良いと思う
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:28:17ID:yqiKejSJ
君サイクロプスなんか雑魚ですよ。
ノーダメージで倒せないと軍神になれないよ。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:59:38ID:0u5wtq80
>>976
クレイトスが向いている方向を前として四方向だとおぼえれば
幸福が訪れるじゃろう
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:16:45ID:DPH6NQcu
カプコン本気出しすぎワラタ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162520137/
http://media.xbox360.ign.com/media/761/761580/vid_1729963.html
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:33:01ID:+uO8Ug9+
酪農マンで、最初にゴルゴンが出てきて首をとるところでひたすら雷連発。
合計2500HITほどで死んじゃったんで何もできなくなったよ。
無敵にしといてほしいよ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:43:30ID:+uO8Ug9+
ちなみに、Lv2の雷で○連打なしだと3000HIT程度で死んだ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:51:17ID:QwPWGj6b
PSUやったあとにGOWやると
あまりこのアクションにハマらないな
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 00:52:59ID:spRzh9Dm
意味がわからない
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 01:25:11ID:mEA/JKPj
スマブラの新作にクレイトスが参戦したら、それはそれは面白そうだ。
カービィーをひっ掴んで床にバンバン叩き付ける、電気ネズミの首を
アルテミスでスポーン、ゼロスーツ・サムスをレイp・・・。
子どもが買えなくなるか・・・。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 01:55:29ID:ClUu5vVe
宝箱を全て開けることが出来るようになると
ノーマルのクレイトスでも全ステータスMAXって簡単だな
むしろ経験値余りまくり
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 02:26:03ID:umeIuwZI
今チャレンジ8やってるんだけど
いつになったらゴルゴンおらんようになるん・・・
4体から全然減らへんorz
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 02:29:59ID:zHa1Nxm0
武器も?
ところで2週目にしてクレイトス日記が読めることに気づいた
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 03:02:05ID:u4q1Drnr
>>987
バグってるのか、クリア条件がなんか特殊なのかと疑いたくなるが、罠。
出てこなくなるまで敵を本当に倒し続けるしかない。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 03:23:00ID:umeIuwZI
>>989
ありがと、希望が見えてきたヨ
(`・ω・´)ガンガッテミル

スレ立てようとしたけど
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
こんなのが出たよ、誰かお願い。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 05:34:02ID:zaHD4Tdh
やっと、チャレンジ10クリアーできたww
L押しながらXだけでやってたけど何度やってもクリアーできなかったが、
L押しながらXのコンボの着地する前に○ボタンでやるとカナリあっさりだったw
L押しXでダウンしたが落ちなかったサテュロスが最後の○で落ちまくりw
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 07:18:09ID:5pfPlYcp
スレ立てしてみるわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 07:22:54ID:5pfPlYcp
God of War Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1162592528/

タッチャッターヨ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 09:04:22ID:Gl4w5Dk1
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 10:21:05ID:TCVHjd8c
BEST版発売 2940円が1800円で売れた。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:24:45ID:bLQ/++A/
埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:25:24ID:bLQ/++A/
埋め
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:26:45ID:bLQ/++A/
埋め
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:27:32ID:bLQ/++A/
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 12:28:20ID:bLQ/++A/
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。