トップページgoveract
1001コメント258KB

GTA III VICE SA 雑談スレMission11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:55:33ID:M7BygWwM
し、質問する前にhttp://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/見ればいいんだからね!
■PS2日本版中心の話題で。PC版の話は極力控えるように
■雑談中心。過度な馴れ合い厳禁
■次スレは950踏んだ人。立てるタイミングは進行具合を見て独断
■対象年齢18歳以上だから、子供はだめよ(はぁと
前スレ
GTA III VICE SA 雑談スレMission10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1156342381/
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 21:37:45ID:MHareYxB
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/gtavc/amissions8.html#malibu
Area GTAにはセンチネルと書いてあるけど
06696622006/11/09(木) 21:38:47ID:XaHXTbMy
みんな、親切に答えてくれてありがとうございます!
ムービーシーンに映らないとこに早い車止めてクリアすることができました。
ほんとありがとうです^
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 21:44:25ID:hQeGKb/G
センティネルじゃなくて
アドミラルだけどね。

ヒラリーのセイバーターボは速いけど、
リアドライブ車だから車体後部にぶつかれば
スピンするッス。
無理に当てに行くのではなく、コーナーの立ち上がりを狙うのがいいッス
車の絶対的な性能の差をどうしても克服できないなら
途中でチーターとかをカージャックするのもいいと思うッス
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 21:45:41ID:59eGATUo
レスさんくす 俺も明日探してこ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 21:56:12ID:yKm+/74y
あんなもん、抜かさずに後ろに張りついて走ってるだけで、勝手に事故ってくれるだろ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 00:39:28ID:6C5/vKZe
>>670
いや待て、あれはセンチネルだ

確かミッション開始時、俺の愛車でレースかよ ラッキーと思った記憶があるからな
06746502006/11/10(金) 01:33:58ID:JNlUkfNW
皆さんレスありがとうございます。
今まで戦車使ったりランス救出後走って逃げようとしてもどうしても無理だったので
レス読んで参考にさせて頂きます。
ゴミ収集車なんてありましたっけ?ランスが捕まってる所の近くですか?  
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 02:24:38ID:rz0VDAvy
>>674
ランスが縛られてるとこでムービーが入って
その後逃げるんだがそこまで行けないのか?
建屋から出て左手の方にすぐ見つかるはずだよ
建屋の右側にはもう1台車があるはずだ

車で逃げる時は残ってるザコに
パンクさせられないように注意しなよ
06766502006/11/10(金) 02:59:43ID:JNlUkfNW
>>675
ランスの所までは行けます。
建物のすぐ側にあったんですね。
なんかランスミッションはヘルスがあっという間に減るんであせりながらやってたので気がつかなかったです。 
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 03:03:50ID:JNlUkfNW
連投ですいませんけどなんか他のスレでSAの日本版が1月出るらしいみたいな話があるんですけど
どうなんですかね?
本当だったらうれしいな。
その前にVCクリアしとかなきゃ。
 
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 06:31:54ID:TSqlO7/0
VCの救急ミッション疲れた・・・・もうやりたくない。
でも特典の息切れしないは使えるね。 きあー
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 06:55:53ID:TSqlO7/0
LCSとかVCSってのもあるんだな・・・・皆それぞれ3やVCの外伝みたいな感じなんでしょ?
マップとかはそれぞれのマップをそのまま使ってるの? 大まかにどういう違いがあるんだろう?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 07:22:05ID:orJIE0UW
昨日からSAをやり始めた訳だが、警官って本当に頭が良くなったな。

他の車をサイレン鳴らして追跡してる様は感動した。

>>679
マップは微妙に違ってるそうだよ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 07:40:32ID:TSqlO7/0
>>680
ドモ。 そうなんだ。
PSP持ってないからVCSのPS2版でも買ってみようかな・・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 08:02:53ID:CN2TTu3c
ランス救出ミッションでオレやった時ゴミ車でなかったよ!
建物からでて左側に乗用車が一台だけあった。
まとめサイトでゴミ車が出るのは知ってたから
あの付近を20分くらいランス連れて探し回ったけど結局なかった。
まぁそのまま乗用車でなんとかクリアしたけど、
あれはなんだったのか未だにわからないorz
しかもあの工事現場みたいなとこの入り口に
入るとき車乗り捨て技で2台突っ込ませてあったから
入り口(出口兼)が塞がれてて出るのにまじ苦労したよ。。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 10:44:13ID:6C5/vKZe
>>678
ヒント:×連打
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 11:39:43ID:h117UMWY
SA来年1月発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
byファミ通
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 11:58:08ID:d905x8xe
マ・ジ・で・?
こりゃ新年早々から引きこもりケテーイだなww
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 12:09:35ID:EwQRtIz+
いいけどPS2用なんだろうな? PS3用だったら泣くぞ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 12:22:10ID:Ss5Rc2sD
PS3用だったら逆に画像良さそうで嬉しい
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 12:23:58ID:gjVNLe+o
北米版がPS2なのに日本版の対応機種がPS3って事はないでしょ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:07:05ID:NFRFiHyv
カプコンSA公式サイトオープンキタ----(゚∀゚)----!!
カプコンSA公式サイトオープンキタ----(゚∀゚)----!!
カプコンSA公式サイトオープンキタ----(゚∀゚)----!!
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:10:59ID:NFRFiHyv
PS2キタ----(゚∀゚)----!!
PS2キタ----(゚∀゚)----!!
PS2キタ----(゚∀゚)----!!
PS2キタ----(゚∀゚)----!!
PS2キタ----(゚∀゚)----!!

0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:26:41ID:6C5/vKZe
もう俺は釣られないぞ

今まで何度裏切られたと思ってるんだよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:28:32ID:iYr045Td
いますぐコンビニ行ってファミ通読んで来い。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 14:17:50ID:NFRFiHyv
>>691
CAPCOMのサイト逝け
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 17:47:41ID:d1Eq94lG
>>691
なんかアダルトサイトの入り口みたいな感じだな。
ttp://www.sanandreas.jp/
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 17:48:06ID:v35w5GgB
カプコンのサイト
ttp://www.capcom.co.jp/
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 18:24:46ID:h117UMWY
505:名無しさん@非公式ガイド :2006/11/10(金) 12:08:24 ID:uiFnSmHJ [sage]
ファミ通買ってきた
http://p.pita.st/?m=p45xmigv
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:22:58ID:tEtN8avr
またまた発売日を延期しそうで怖い・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:23:31ID:Vep8W3Ar
ファミ通大げさすぎww
そこまでおもしろくないよSAwwww
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:24:59ID:Vep8W3Ar
不可能なんてない→かなりありますww
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:25:34ID:gjVNLe+o
でも日本版買うんだろ?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 20:13:53 ID:d7rfVCIU
俺も北米版あるけど北米版のミッションの内容が分からなかったからこれも買う

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 20:21:38 ID:Vep8W3Ar
北米版のデータが使えればいいのになぁ・・・。
>>581の言うとおり内容を詳しく理解したいからな。

0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 20:25:46ID:Vep8W3Ar
買うww
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 22:00:30ID:tAc0l2Gn
>>680
だが、救急隊は馬鹿になった
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 22:04:17ID:k00DGxp3
シゾンファイヤー♪
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 22:44:31ID:orJIE0UW
>>702
そうなのか…。何か残念。

まぁその馬鹿っぷりを楽しむとするよw
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 22:51:35ID:tEtN8avr
プッシュイズトゥザリミット♪
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 01:16:39ID:huRmlOTm
PS2北米版SAについて聞きたいんだけど、車の改造をする店はどこにありますか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 11:37:32ID:qKTuD+H6
SFの最初のつぶれたガソスタみたいなガレージの近くの車屋の一階。
LSではMaddog邸の近く。
07087062006/11/11(土) 12:00:32ID:huRmlOTm
>>707
ありがとうございます
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 14:47:31ID:/HLhDpmP
なんかいつもよりレスが多いと思ったらついに出るのか!
オラわくわくしてきたぞぉ!
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 14:48:07ID:9xgaAd7w?2BP(3100)
→ R2 ○ R1 L2 ↓ L1 R1 車が低重力になる

これできないんだが・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:28:48ID:41yxFtoa
ハードとソフト書けって何度言えば…。
死ね
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:53:07ID:BYfbj48T
みんなの愛車はなに?
俺は専らセイバーターボ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 15:59:12ID:neUd3jDG
破壊力の消防車だな。
機動力の高さと呼べばすぐ届く(?)手軽さのパトカーも好きだが
最近はあえて乗らないようにしてるな。有用すぎるから。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 16:46:39ID:tJb004c4
チーター命
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 16:49:26ID:/HLhDpmP
600命
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:09:18ID:du2JDsVY
見つからないように狙撃ってどうやんの?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:33:37ID:feS7EdYx
>>716
近くの建物に登って狙撃するんだよ
階段登って
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:48:41ID:O8KZyHHF
スナイパーライフルの操作がわかんねぇとかか?
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 17:53:18ID:du2JDsVY
>>717
サンクス
敵か見方か小さくて分かりづらいな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:00:51ID:viWPfmnB
>>712
俺はGang Burrito

バンにも関わらずあの加速の良さが好きな所
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:13:09ID:tJb004c4
一番性能の良い車
って何だろう?
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:13:25ID:du2JDsVY
Voobooを奪えって言われたけどこれは何?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:53:48ID:qKTuD+H6
>>712
ばか!セーバーターボは俺の愛車だ!!!
お前なんかにセイバーターボの何がわかる!?ww
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:54:42ID:644067OS
>>722
アウンティの家の近くにある
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:58:32ID:O8KZyHHF
>>721
ブリスタコンパクトは性能良いんじゃないかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 18:59:19ID:qKTuD+H6
コメットはどうだ?壊れやすいが速いし安定してるし。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 19:09:30ID:nEn9r3fG
>>725
FF(前輪駆動)最速だね
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 19:10:28ID:BYfbj48T
ホットリングレーサーかチーターが一番強いんじゃね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 19:25:47ID:w/93SgI/
3では
速さ

インフェルナス
チーター
ヤクザスティンガー
バンシー
マフィアセンチネル

ハンドル


って感じかなぁ?
3はわかりやすかったなぁ。
それにしてもバンシーも目立たなくなったもんだ…。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 19:41:43ID:vhXK8wRu
GTAの車の画像が載ってるサイトってないの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 19:43:08ID:w/93SgI/
ある
0732リーダー2006/11/11(土) 20:08:36ID:N8lpTKHE
SAのことなら私に聞いてください、100%にしましたから知らないことはありませんよ、私の名前は「リーダー」です。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:13:26ID:BYfbj48T
>>732
SAの開発チームで一番太ってるのは誰?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:15:24ID:nX+tx3hY
>>733
>732だと思う
0735リーダー2006/11/11(土) 20:19:29ID:N8lpTKHE
おまえら馬鹿か?ミッションのことならなんでも聞けっていったんだよ。
0736リーダー2006/11/11(土) 20:20:26ID:N8lpTKHE
おまえら馬鹿か?ミッションのことならなんでも聞けっていったんだよ。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:23:22ID:BYfbj48T
>>735
>>732のどこに書いてある?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:24:01ID:w/93SgI/
SAのミッション製作グループの中で一番太ってるのは誰?
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:26:00ID:BYfbj48T
SAのミッションシナリオ書いたの誰?
0740リーダー2006/11/11(土) 20:35:18ID:N8lpTKHE
君たちそんな意地悪して楽しいか?私は某GTAサイトじゃ知らないものはいない「リーダー」なのだよ。
0741リーダー2006/11/11(土) 20:37:40ID:BYfbj48T
>>740
何を隠そう、私も某GTAサイトでは知らぬ者などいないリーダーなのだ
0742リーダー2006/11/11(土) 20:40:28ID:lB5DZ0Yt
>>741
いや俺だ
0743リーダー2006/11/11(土) 20:43:13ID:F4SjxO3m
>>742
いいや俺だ
0744リーダー2006/11/11(土) 20:43:23ID:N8lpTKHE
偽物はやめなさい、ほんとに私は某GTAの荒らしがひどかった時その荒らしを追い払いサイトの危機を救った「リーダー」または「代表」なのだ、おそらくこの中にも私の名前を知ってるひとは少なからずいるだろう。
0745リーダー2006/11/11(土) 20:44:21ID:BYfbj48T
私だって、ほんとに私は某GTAの荒らしがひどかった時その荒らしを追い払いサイトの危機を救った「リーダー」または「代表」なのだ、おそらくこの中にも私の名前を知ってるひとは少なからずいるだろう。
0746リーダー2006/11/11(土) 20:46:35ID:N8lpTKHE
コピーしただけじゃん 笑
0747キャプテン2006/11/11(土) 20:47:10ID:w/93SgI/
リーダーとかw
0748リーダー2006/11/11(土) 20:47:27ID:BYfbj48T
トミーしただけじゃん 鬱
0749リーダー2006/11/11(土) 20:49:57ID:N8lpTKHE
じゃあ、君たちはSAを100%にしたのか?してもいないなら私に生意気な口を聞くな!私は「リーダー」なのだよ!
0750リーダー2006/11/11(土) 20:51:42ID:BYfbj48T
SAとVは100%、VCは85%です
0751リーダー2006/11/11(土) 20:54:12ID:N8lpTKHE
ちょっと真面目に会話しない?お互い特になるようなさ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:54:40ID:w/93SgI/
おれさまはトミー・ベルセッティ!この街の支配者だ!!
0753リーダー2006/11/11(土) 20:58:09ID:N8lpTKHE
中に入れる建物とか教えてもらいたいんだけど。気付いてないだけでまだまだありそうな気がするからさ。
0754リーダー2006/11/11(土) 20:59:31ID:N8lpTKHE
中に入れる建物とか教えてもらいたいんだけど。気付いてないだけでまだまだありそうな気がするからさ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 20:58:33ID:uQwGGREo
          ○
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((><\ )< という話だったんです!
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \*‘ω‘)/ 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/ チンポッポ…
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:03:41ID:BYfbj48T
>>754
2丁目の柴崎ビルとか、リトルハバナのセントバーナードタワーとか…
意外なところでは真空セキュリティー本部ビルに入れる
0757リーダー2006/11/11(土) 21:16:13ID:N8lpTKHE
ありがとうございます、でも俺はSAのことが知りたいんだ、知ってるかな?
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:19:29ID:tJb004c4
>>719
スナイパーライフルは
拡大できるの知ってる?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:23:36ID:w/93SgI/
>>757
マジレスするとAreaGTAとはたらくくるまがあればお前いらなくね?
ちなみに重力が一番重いって何?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:24:27ID:BYfbj48T
>>757
いや、>>756はSAだが
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:26:56ID:4Nzv+j7P
そうだな…

自らを「リーダー」と称して優越感を得ようとした事
わざわざコテまで使って目立ったにも拘らず誰にも相手にされないことで急に卑屈な態度になった事
それに文面その他から判断して「リーダー」は恐らく小六から中一かな
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:28:52ID:vhXK8wRu
>>758
どうやって拡大するんだ?
0763リーダー2006/11/11(土) 21:38:09ID:N8lpTKHE
正確な場所とか教えてくださいお願いします!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:38:49ID:tJb004c4
>>762
R1で構え後、□だったと思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 21:44:36ID:vhXK8wRu
>>764
サンクス!
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 22:00:52ID:nEn9r3fG
VCなんだけど、どこかに潜水艦が潜伏してるらしいんだが
誰か場所知ってる?それともこれはガセ?
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 22:11:05ID:9MzE187V
ところで やたら街にいろんなもんがあってたのしめる3を今ごろプレイ。
地下鉄に小さい車で降りて、そのあと地下鉄走ってる電車をぶっちぎるっていう
非常に低脳な遊びやってます。
コーナーでの追い抜きに失敗してたまに電車に巻き込まれます。
あと追い抜いた直後にバランス崩して電車にグゴガガガガ!て押しつぶされたりしてます。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 22:24:26ID:huRmlOTm
>>706の書込みした者ですがどうしてもMadDog家の近くの車屋が分かりません。
どなたか詳しく教えて頂けないでしょうか?
あと車の改造が出来るのは>>707さんの書込みの場所以外はないのでしょうか?
誰がお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています