トップページgoveract
1001コメント258KB

GTA III VICE SA 雑談スレMission11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:55:33ID:M7BygWwM
し、質問する前にhttp://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/見ればいいんだからね!
■PS2日本版中心の話題で。PC版の話は極力控えるように
■雑談中心。過度な馴れ合い厳禁
■次スレは950踏んだ人。立てるタイミングは進行具合を見て独断
■対象年齢18歳以上だから、子供はだめよ(はぁと
前スレ
GTA III VICE SA 雑談スレMission10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1156342381/
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 22:28:06ID:ZSNffKTF
VCの話だけど、確かPCJ600の前傾姿勢の最高速と、CPUの警察車両の最高速が同じだった筈。
転ばなければ、サイドブレーキ使った旋回能力の高さで余裕で勝てるんじゃね?
ってかCPU車両が最高速に達する状態にまずならないし。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 22:54:54ID:EI/5IzBD
後ろから追われるだけなら俺でも逃げるのは楽勝だよ。

問題は前や横からくる車両の動きを先読みして
なおかつできる限り全開で
さらに奴らを誘導して事故らせる。

こんなのできたら神じゃね?
上二つだけでもできねぇよ俺は
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/26(木) 23:25:45ID:oSzztO4o
スレ見て楽しそうなんでGTAIII買って来たが、
3D酔いして10分ぐらいしかできん。
カナシス・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 00:04:23ID:BdKjlxzc
既出だが、知らない人もいると思うのでVCSA共通の小技を教えてやろう
バイクの走行中に、左スティックを上にチョイ傾けて前かがみすると
加速と最高速度が上がる。この方法で助走してジャンプすれば飛距離が伸びる
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 00:48:43ID:qmFT+GiS
>>422
画面を凝視しすぎると酔いやすいから
チラ見程度で運転してみよう(初心者にはムズイかもしれんが)
それでもダメなら酔い止めリストバンドがおすすめ。
手首の動脈付近に2本筋があるだろ?
その間のツボを押さえる突起がついてるバンドなんだが、
これが良く効く。自作してもおk

>>423
SAの輸送機に乗り込むミッションでお世話になりました
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 05:47:29ID:B4KaOYzF
>>422
画面設定で残像OFF・明るさMAXにしてる?それで大分楽になると思う。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 09:24:06ID:4qmad5gI
てか、PS2版GTA SAはいつ発売されるんだ…○rz
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 10:05:10ID:Qcbt6jHY
おれみたいにPC買い換えればいいんじゃね?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 11:48:23ID:O3giD9Se
VCデビュー

やばい  ラジコンヘリ ビルに爆弾運ぶの越せねー orz

GTAVCは神ゲー  つか今頃 orz
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 12:46:30ID:/HaqWWx/
ラジコンヘリは後回しにしれ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 12:51:25ID:O3giD9Se
>>429

アドバイス ありがd

後回しにします  orz
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:11:12ID:y3aM6b0B
ちと、質問。
VCで今最初のミッション始める前なんだが、スターフィッシュ島と本島にチート使わずに行く方法ありませんか?
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:19:19ID:KKsAjs81
アクション好きなのに苦手なババァなんだけど
VCもミッション進められなくていつも途中で
やめて売るけどまたやりたくなって
買うのくりかえし

マジどうやったら上手くできるか知りたい
レベル適には龍が如くも途中から進めなくなり
デビルメイクライとかバイオとかは全然無理で
鬼武者2のイージーまでならクリアできるレベル
またGTAやりたいんでアドバイスよろしく
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:29:30ID:e/pP1cn5
別に無理してミッションクリアしなくてもGTAは他にもやることがあるんだから、
無理してやらずに、いつかできるようになればヨイ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:30:33ID:e/pP1cn5
ちなみにGTAはちょっと難しいからすなおに任天堂のゲームやっとけ。
任天堂はその辺のつくりがうまい
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 14:46:07ID:KKsAjs81
だってGTAが好きなんだもんやりたいんだもん
ババァTUEEE-とかしたいし
やっぱりストーリーも気になるし

マリオとかも好きだけどさ・・・すぐあきるんダ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 15:30:43ID:63MHrQGn
>>428
爆弾運びは先にビル内の人を殺してからすると楽。
ミショーン開始して、爆弾取らずにビル内に行き、かたっぱしからプロペラで殺してから
運びスタートみたいな感じね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 17:07:33ID:O3giD9Se
>>436

お〜頭いい〜!!

アドバイス dクス  ガンガルよ(`・ω・´)

>>435

オレもへタレながら楽しんでるよ

やばくなったらアドバイス貰えばいいじゃん。

買ったり 売ったりしてれば金 もったいなくね?
金持ちなら別だけど。

楽しいのなら、プレイする事をオヌヌメしる!!!
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:24:35ID:pPuy2qaX
なんでラジコンヘリそんなに苦労するんだ?
俺は一発でできたぞ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 18:30:04ID:sk+bTX9W
ヒント=>18禁
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 20:09:20ID:kwzeUmAd
>>431
詳しくは覚えてないけど、ゴルフ場の中に架ってる小さな橋で待つ→その下を偶然通った船に飛び降りて乗り込み、奪う→一路西の島へ
だったかと

0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 21:58:35ID:3/Vp5axw
>431
某本に書いてあって一度やった方法だと、
大佐のミッションを受ける港の桟橋の入口の近くに
車を大量投棄してぷかぷか浮かせ、それで桟橋のゲートを越えることができる。


ただ、1度成功したあと未だに成功しない。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 22:59:42ID:mwNG9C2P
>>431
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1149168032/240-247
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/27(金) 23:11:07ID:iUld8T6T
http://www.uploda.org/uporg562347.jpg.html
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 00:17:41ID:bv5S+Vbs
まあやり方としては間違っちゃいない
04454312006/10/28(土) 01:51:40ID:aaSSrifL
できたよー
みんなdクス
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 05:42:08ID:8MwOAJXh
誰か僕にチートを使わずに処刑ミッションをクリアする方法を授けてください…
体当たりしてもこっちの耐久が持たないです。警察は邪魔するし…
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 08:47:58ID:Hlezb7pU
>>446
処刑ミッションって警察車両でやるやつ?
それなら戦車でやれば楽よね?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 11:57:58ID:8MwOAJXh
戦車使うと楽ですか?まだ戦車出てこないですけど、
出てきたらまた挑戦してみます。ありがd
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 16:45:48ID:4L1LI9Fy
ラジコンヘリ クリアできた  みんな、ありがd


超やばい  メインミッションの?

ヘリの助手席からの空中射撃が超せねー orz

チクショウー また へりかよ  orz

やり方&考え方次第でなんとかなるのかな〜?

それとも射撃の腕磨かないとムリ?

GTAVC楽しいけど難易度高過ぎだー 
挫折しそうだお  orz
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:22:44ID:1JT7+FPP
>>449
日常会話もそんな感じなのか?

まぁいいや、ディアスのミッションだろ?
あそこはドラムカンや車を撃ってその爆発を利用すれば少しは楽になるかもな
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:29:48ID:szc0N+3j
あんまり無理そうなら
スローチート
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:40:12ID:4L1LI9Fy
>>450
>>451

アドバイス ありがd

>>450さん

オレ 会話変すか? 気に障るようでしたら
すみませんでした。以後気を付けます。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:39:06ID:ftdY5hMO
>>449
つーかもうホントにゆとり教育の弊害って感じだな、お前。
もう死んじゃえww
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 17:42:50ID:4L1LI9Fy
>>453

勘弁して下さいよ。

氏んじゃえなんて!
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 18:05:56ID:JTrEx133
>>453
本当のこと言っちゃかわいそうだよ><
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:22:43ID:4L1LI9Fy
>>449です

おかげさまでクリア出来ました。

有難う御座いました。m(..)m

>>455

ははぁ〜んw orz
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 19:51:14ID:x97F7CzO
SAなんだけど
ユニークスタントの場所70個あるみたいなんですがどこかわからん! まだ7個しかやってない!
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:09:08ID:5w5oYAG/
>>423見た目だけだと思ってたわ 意味あるんだな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:43:11ID:x97F7CzO
SAで
物件買って引越ししたので家具を盗みたいんだがS.F.のどっかに泥棒車ないですか?探してるんだけど…
後 Keity彼女にしたんだけどデ〜トできる時間って何時頃?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 20:46:48ID:szc0N+3j
>>459
sageろやボケが
ちったぁ調べろ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 21:28:12ID:ftdY5hMO
よーし!こうなったらお兄さんあげちゃうもんね〜〜!!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 22:16:45ID:1JT7+FPP
>>459が勘違いしてる事
@泥棒ミッションで家具を盗んで自分の家に置けると思っている

Asageなくてもいいと思っている

Bググらなくても誰かが教えてくれるだろうと信じている
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/28(土) 23:40:42ID:URTiA/U3
ははぁ〜んw orz


きもい…
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:01:10ID:1nWkWGBX
>>457
親切に教えてやるよ
ttp://www.stuckgamer.com/gui_gta_san_andreas_11.shtml
にいってDL
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:07:16ID:5ZwCRjYV
馬鹿ばっか馬鹿だねー。
吊られ過ぎね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 00:12:16ID:5ZwCRjYV
VもViceもつまらん!SAだけで十分やな!なっ!
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:28:13ID:CWOPZDWy
SAの都市、個人的にはテーマラジオ局があると思ってて、

LS=Radio Los Santos
LS→SFの田舎=K-ROSE
SF=SF-UR
SF→LVの砂漠=K-DST

だと思ってるんだが、
LVはなんだろ?bounce FMかな?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 01:55:20ID:xwbQm6DY
今日VCを買ってきたんですがこれ金を稼ぐにはミッションか単発ミッションこなすしかないんですか?   
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 02:01:17ID:CWOPZDWy
>>468
そのうち定期的に収入が入るようになるし、
ミッションの報酬も大金になる。
今のうちはタクシーとかしとけばいい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 02:39:02ID:xwbQm6DY
>>469
どうもありがとうございます。 
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 02:50:21ID:iJ374c3N
>>468
チート使えば金なんていらね
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 03:55:59ID:Odvl2Gfd
おい、モバオクでSAが5800円だぞ!
しかもVCとサントラ4枚付きだぞ!
しかも即決ならSMとかも付けるってよ!
俺は持ってるからいらないけどな!^^
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 05:33:57ID:5ZwCRjYV
俺も売ろうかな?

SAと北米版PS2セットを2万で…
どうだろう?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 06:05:57ID:he7xHlf6
>>472
宣伝乙
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 10:21:31ID:SrPecJOU
>>473
今更その値段で買うやつはいないだろ。
しかも中古で

PS2 5000円
SA 2000円
このくらいが妥当
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 11:39:07ID:mA8TE3/i
>>468
俺は一番最初によく分からなかったから、その辺の人間しばきまわして金稼いだがな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 12:23:31ID:Mhaif+5f
>>468
てか警察ミッションの裏技使えばすぐにたまるんじゃないか
防弾チョッキも150になるし
やり方も教えるよ

1、まず警察車両を手に入れる
2、ミッション開始
3、車をガレージにいれる
4、中で降りる
5、離れてガレージを閉める
6、全車爆発チートを使う
7、すると犯罪者が全員死ぬ
8、次のレベルになるからガレージの車に乗る
     ↑ここでお金get!
あとは4〜8を繰り返すだけ
レベルはどれだけでもいける
制限時間はかなり残る
何レベルか忘れたが一定のレベルで防弾チョッキが150になる

俺はこれで億万長者になった


といっても金の使い道あまりないんじゃないか?
SAにはあったけども
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 12:31:24ID:ae6ZB31q
せっかく良い感じでスレが進んでたと思ったら、途端に450みたいなのが出てきてスレの雰囲気を壊す。
このスレだいたいそんな事を繰り返してるよね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 12:31:28ID:mA8TE3/i
裏技 チート 邪道の極み

漢なら拳で稼げ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 12:46:29ID:xqDKj68C
>>468
基本は殺人強盗でしょう、やっぱ
最初は抵抗あるかもしれないけど、ゲームだと割り切れば無問題
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 13:11:58ID:7noDvut+
そうだよな。
気が付いたら歩道を普通に走るようになってる漏れがいる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 16:42:55ID:pwYJFcCn
>>481
ん?人が歩道を走るのは普通だろ、釣りか?と一瞬銃を突き付けようかと思った
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 17:37:02ID:Ih4UwW+J
まあまあそんなに熱くなっちゃ駄目ですよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 17:51:08ID:iJ374c3N
>>478
>>450はなにも変な事言ってないよな?
なんかあったのか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 18:04:15ID:NqAp6jf8
むしろ>>428のような携帯厨が雰囲気を壊す。
>>450は優しい奴なだけとしか思えない
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 22:29:27ID:w5M+K/qz
VCで金は最初はこまったなぁ…

今は余ってるけどね(´・ω・`)
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 22:51:10ID:UVO8w1LO
http://30.xmbs.jp/tcnyc/
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:18:50ID:r0Vnq4Ep
VCで救急ミッションLv11残り3人って所で患者轢いちまったorz
灯台の細道で警官歩いてて避けたらグシャッと…
もう疲れた
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:25:23ID:EffB27Em
≫488ガンガレ 俺はVCの救急はクリア出来なかったがSAはクリアできた。シリーズ初クリア感動したね
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 00:48:20ID:O8JY8qLj
VCの救急ミッション普通にやれば最後5分強は余る
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 01:11:40ID:T1fin3o+
>>490
それはLv11で患者の横に停まった瞬間、横から追突されたせいで轢いちまった俺への挑戦ですか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 01:14:28ID:R+XxhJco
ちょっと質問
SAの回収前と回収後の違いは頭が吹き飛ぶか吹き飛ばないか?
ほかに変更点あったら教えて下さい
04934682006/10/30(月) 01:35:57ID:C461rDLU
皆さん色々お答え頂きありがとうございます。
ところで話変わるんですけどPS版のSAの画質てVCと比べてどうなんでしょうか?
もし日本で発売されたら買いたいです。VC結構気に入ったので(難しいですけど)。
今の所望み薄ですが。。。
PS版のSAやってる人っているんですかね?皆さんPC版のようですし。  
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:11:08ID:EffB27Em
≫492頭はどっちにしろ飛びますよ。SEXの画像が映るか映らないかです ≫493 SAの方がきれいですよ(・ω・)
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 02:59:11ID:G9dSO7oO
インサイドマンてゆう映画見てたんだけどさぁ。
子供がPSPでゲームしてたのよ!GTAみたいなゲームだったから興味あるんだが、
内容は、ギャングみたいな主人公が車で走りながら通行人のギャング
に対して発砲!相手のギャングも銃で応戦。
頭と体に数発ぶち込むと相手は壁にもたれて死亡。
そして死んだ相手に近づいて武器変更。手榴弾を選んでセットすると
なんと死んだ敵の口の中に手榴弾を設置。
走って離れると爆破。頭が吹っ飛び肉片が飛び散る。
子供はこのゲームを「薬を売ったり車を盗んだりして金を稼ぐゲームさ」
と言っていた。
誰かこんなゲーム知らないよね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 07:21:36ID:EffB27Em
すげぇーな…多分同じロックスター社が作ってっと思うが… 確率は少ないがVCSじゃないかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 08:04:30ID:EffB27Em
ちょっとスレ違いになるが、車で消防2人轢いてからナタ振り回して捕まった男って、絶対GTAの影響受けてたと思う…リボルバー式拳銃にも弾が入ってたらしい、VC主人公気分だったろうねぇ…(^_^;
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 10:02:46ID:G9dSO7oO
>>496
アイテムウインドウとか地図の表記とかが
なんとなくロックスター社のものっぽいんだよな〜。
そういやものすごく画質がきれいだった事は覚えてるんだが。
SA持ってないがあれよりも画質は上だったと思う。
手榴弾を口にセットした時は、
「おいおいマジかよこのゲーム…、やってみてぇじゃねぇか」
ておもた。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 10:45:51ID:T1fin3o+
>>497
64歳がGTAの影響ねぇ…
まっ、ありえない話じゃないかもね
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 11:09:56ID:WN/INguw
ふと思ったがGTAシリーズと
64の007はどっこいどっこい
のような希ガス
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 12:37:06ID:EffB27Em
ふと思ったんだがSpikeっていうTCNYC作った会社も画質が綺麗だな めちゃ面白そう…
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 13:12:37ID:T1fin3o+
>>501
スパイクの侍シリーズはGTAに似てるような似てないような
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 13:26:31ID:6GSrs6re
スパイクって車ゲームのWRCシリーズのあそこか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 15:38:08ID:O8JY8qLj
>>502
いゃぁ〜似てないと思うけどな
自由度の格が違うから
GTAっぽいのを期待して買うと後悔する
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 20:52:26ID:G9dSO7oO
やっぱ自由度でgtaに勝てるゲームはたけしの挑戦状だけみたいだな
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 21:01:26ID:EffB27Em
TCNYCもなかなかどうして 画質はgtaより↑市民を自由に殺せんのはアレだか
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 22:32:48ID:1120kNm8
全部「を」で埋めると最初から武器揃ってる
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 09:06:55ID:Rj30Yubm
>>495
gang of londonじゃね?見たことは無いけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 12:29:10ID:bKteD8W4
≫508 サンクス ググッてみる
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 12:33:22ID:/7qEwCjx
>>509
≫509
そろそろ何か間違ってることに気づかないか
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 15:26:33ID:77gY8zLM
>>508
ギャングってゆうくらいだからそれっぽい!
俺が見たのはハイドロ組んでるんじゃねーかってゆーくらい
コテコテのアメ車(オープン)に、
これまたNBAのカラータンクにバンダナ
みたいなコテコテウエストサイドスタイルのギャングだったのよ!
俺もググってみるわ!情報トンくす
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 16:42:59ID:/NnyrnzC
>>508違う。あれは50CENTのBullet Proffだよ。インサイドマンの中でも子供が50CENTのって言ってるだろが。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:01:12ID:g0HDYgd+
>>505
なにそれ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:41:45ID:xuAGxz7w
ついにたけしの挑戦状を知らない世代が現れたか
生まれてはいなくても何かと話題になるゲームなのだが…
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:46:02ID:g0HDYgd+
俺は厨だが
うまれてないとしたら
古すぎるぞ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 17:59:56ID:IUOCE2d+
パソコン版とPS2版どっちが得なん?
パソコン版の方が良いとは良くきくけど
俺のが低スペックじゃなかったら・・・低スペックじゃなかったら・・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 18:07:46ID:xuAGxz7w
スペックは自分でしらべろ。
どのシリーズのことを言ってるのかわからんが、
最近のデスクトップなら大丈夫。

パソコンのほうがModできるし自分の音楽きけるしグラフィックも上なんだけど、
PS2版のいいところは、気軽にできる、テレビを見ながら寝ながらできる、なによりも安定感がある。
ただし画質がよくない、ロードが長いなど、それなりにゲームの質は落ちてる。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 20:28:51ID:vRlcfRgL
VCのユニークスタントその8が何度やっても成功しません
ワシントンモールから飛び移ってその後のビルです
二つある換気口のうちどちらを使用しても問題ないと書いてありますが
視点が切り替わるのは左側だけだしどうしたら良いでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 22:05:57ID:77gY8zLM
>>512
たしかに50sentの話題はでてきたけど、あのゲームの話だっけ?
でもインサイドマンを見ていた奴が他にいて助かったよ!
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 22:45:16ID:/NnyrnzC
>>519ピザを人質の子供にあげる時にやってたゲームのことでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています