>>347
強さの感じ方は人それぞれだし、ランクA以上は普通に使う分には
なんも困らんから強さを体感できないかもしれないけど、
俺が忠勝使うとこんな感じ。

固有技は攻撃形態と援護形態。あとは状況によって他の技能を使い分ける。
メインは攻撃形態でいく。攻撃形態だと通常攻撃のダメージが1.2倍(体感)になる。
固有技ボタンで砲撃ができ、それの威力がかなりあるが、弾道に癖がある。
固有アイテム装備するとプラズマ弾になり更に威力UP。
着地撃ち(J固有技ボタンで地面に槍が刺さっている状態で砲撃)で近距離の敵も対処可能。

援護形態は発動中に固有技ボタンで自分の周りにビームの壁を作れるので、
爆弾等の特殊兵の対処に使える。

通常攻撃は出し切らず4連を繰り返す方が余り動かなくて攻撃を当てやすくていい。
慣れれば雑魚の群れを砲撃しながら移動して殲滅できるようになる。

ボスはバサラ当てときゃ大概終わる。