トゥームレイダー総合攻略スレ★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:55:22ID:WX6e/pblhttp://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
*過去ログその他は >>2-5 あたり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:18:13ID:oBGSZo3P一度全クリすると、ステージセレクトからタイムトライアルに挑戦できるようになりますよね?
んで、ステージ7のタイムトライアルをクリアすると、ボーナスでチートコードが解除されて
いつでもエクスカリバーが使えるようになりますよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:29:54ID:/a89LMs9シーソー部屋に入った時点で残り時間3分切ってる。
参考になる動画があったら教えてください。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:31:01ID:FAJ9lhCAてか何これスゲー威力じゃん。
バイオの無限ロケランみたいだな。
これがあればタカオカのおっさんもイチコロだろうな。
剣の先っちょとパーフェクトエクスカリバーでは
既に勝負は見えてるし。
じゃ、ちょっくらオヤジ狩りに行ってくるノシ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:35:35ID:wQs82uzuそう言う事ですか・・
タイムトライアルって事は時間制限有りですよね
結構厳しい時間なんですかね?
やれば解かりますよね、帰ったら挑戦してみます
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:49:46ID:FAJ9lhCAノンストップで進んでいくと大体残り2〜3分といったところかな。
まぁもっと美味い奴はもっと速いかもしれないが。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 15:52:36ID:wQs82uzuステージ7ってエクスカリバーのステージでしたっけ?
俺あそこ自信ナス
ノンストップって言う事はコンティニューも無しですよね
_
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 20:38:25ID:0WrICyiBトレーニングルームのリワードは全て取れたぽいが
そういえばまだ双眼鏡がない(´・ω・`)
てか、あるのだろうか
0873870
2006/12/15(金) 20:40:15ID:IZ3ZxVAoまぁそういうなって。
俺だって初回プレイで2時間近くかかってやっとこさ
クリアしてたのに、タイムトライアル1回目の挑戦で
成功したんだから。
お前も一度はクリアしたんだったら、諦めずに頑張ってれば
いつか達成できると思うぞ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:01:44ID:0WrICyiBありましたよ双眼鏡ヽ(゚∀゚)ノ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:29:20ID:reBspvJPタイムアタックは1,2度ミスしても十分クリアは狙えますよん。
もちろんミスした場所によりますが、、。
後半の銃撃戦前の壁移動とかミスっても問題ないです。
ところで、、イギリスのブロンズリワード、@1個だけどうしても
見つからないッ 他は全て見つけたのにこれだけしかもブロンズって。
曖昧な質問で悪いのですが、ここのブロンズで見つかりにくいって場所、
どこでしょうかのぅ。
博物館のダクト内の部屋とか教授の部屋とかは見つけたのですが、、、
もうイヤダッ ヽ(`Д´)ノ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:38:39ID:iAlv0evIガラス窓があかない。。。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:50:19ID:iAlv0evI0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:50:22ID:JUs1/krT0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:52:58ID:xbo6zNr10880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:53:10ID:iAlv0evIぶちキレてマシンガン乱射したら窓が動いたw
そんなスマートなあけ方があったとはw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 21:57:17ID:iAlv0evIララ高い所からシーソーに飛び乗ると箱はどうなる?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:14:42ID:qUB4GOU4レジェンドのパッケージの裏面にCEROの男女の記号があったけどエロでもあるの?
レイプとかそういうの嫌なんだが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:19:16ID:9MORV/t80884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:22:06ID:0MjlkOhJないないw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:27:53ID:qUB4GOU4安心して買ってくる
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:29:42ID:xbo6zNr10887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:47:46ID:lC0CSiFA最初の広場での戦闘シーンを無視してポールに上って屋根に移り、グラップルで
向かいの建物の2階に移った後、中に入るところがあるよね、板が打ち付けてあるところ。
あそこってやっぱり敵を一通り倒して敵さんにブチやぶってもらわないと駄目なんすかね。
一回目のトライのとき、板の扉の前でまごまごしてたら、なぜかいつの間にか中に入ってたw
一回目は結局成功しなくて、2回目再チャレンジしてるんだけど、どうやっても
ぶち破れない…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 22:59:51ID:eWgYs8im0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 23:14:21ID:JUs1/krT0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 23:29:50ID:C/ug7dFZPS3の高画質でやってみたい。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 23:56:38ID:XJ1KSHf00892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 00:25:03ID:AjRwG8sqイブニングの戦闘服は確かにエロイよな。
壁とかによじ登ってるときにカメラアングルを真下に持ってきてお尻を見ると、
レースのショーツ?が見えるんだけど、これがかなりのスケスケオパンツで、
肌色の地肌が透けてるんだよなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 00:29:52ID:taaROA62あの顔じゃw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 00:38:25ID:1lBY5OFk0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:08:48ID:8+t7VbCFgood
-----------
Gameplay 8
Graphics 8
Sound 9
Value 6
Tilt 8
------------
こんなもんですわ。分量が少ないけど、他は「良い」の評価。
AODとは比べることなく良くなった。開発スタジオも違うし。
ゲームエンジンも違う。 遺跡と自然のグラは絶品ですよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:15:53ID:8+t7VbCFこのあたりですか
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date28894.jpg
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 06:51:13ID:87F3cNRR教えてください。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 07:21:26ID:du6aL1hoむしろ手前の墓地で、鐘鳴らす方が時間かかったぜ。
かすって軽く揺れた程度ではイベント発生しなかったので気付くの遅れた。
>>897
建物の中の柱が、はしごになってるよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 15:11:32ID:1GxrZOvy蹴り殺しプレイやってるが
数が多いと厳しいな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 15:12:08ID:Kq2Emlpmあと1つどうしても見つかりません。
最初適当に取っていったので他の4つを
どこで取ったのか覚えてないのですが、過去レスを見て
1遺跡の入り口(左下)
2○×アクションの時に見えるやつ
3トゲトゲの回るオブジェのとこ
4シーソー部屋の動く扉の右側(これは違ってるかも)
と見当をつけたのですが…どうかよろしくお願いします!
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 15:22:50ID:XJiPzMRfお前の説明が下手糞すぎてよく分からないんだが、
その4つは取ったということか?
ならばお前は一番簡単なやつを見逃しているってことだな。
いいか、最初の方、暗闇の中を調べろ。
0902900
2006/12/16(土) 16:19:35ID:Kq2Emlpmすみません!肝心な言葉が抜けてました。
そうです。その4つは取ったという事です。
理解していただきありがとうございます!
今から暗闇の中を丹念に調べてきます。
ありがとう!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:18:37ID:utPXr7q80905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:41:18ID:ungT+Zmr場所を言ったところでお前にそれを取るのはきっと無理だから言わない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:57:13ID:8+t7VbCFに 全部でてるだろう。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 18:08:10ID:tnPnOr8Rうなぎの背中にジャンプしても届かずヘドロ沼に落ち
何度も何度も繰り返しジャンプしてた
何処から登って良いのやら
1時間と言う時間をその為に費やした
俺はアフォ1確
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 18:14:39ID:utPXr7q8ありがとうごさいます。
リワード全部集まりました。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 18:15:06ID:Di5VlLZJ一番最初水たまりがあった、村の廃墟のでっかい穴の中にいる状態なのですが、ここからどう進めればいいのでしょうか?
双眼鏡で見てみると箱が光るのでこいつをつみあげるのかとも思いましたが、「箱を持ち上げる」というアクションができず、△ボタンを押してみても箱を蹴るだけです。
どなたか、ここの攻略法を教えて下さい。
ネットで検索しても、ここの攻略法がないことからすると、詰まるところではないんだろうか。。。笑
ちなみに、レジェンドです。。。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 18:58:11ID:Di5VlLZJ最初間違えて「PCアクション」板で質問していたのですが、そちらで回答を頂いてしまいました。
まさか、下から倒すだけでムービーが始まるとは思いもせず、ずっと登るもんだという意識しかありませんでした。
また質問があったら書き込ませていただきます。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:24:47ID:QXs9UUJhカザフスタン 金リワード
現状
箱抜く→箱積む→
橋にする板をもっと奥にやりたい(出来ない)→しかたなく足場からジャンプ→脂肪
頼む!リワードあとコレだけなんだ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:29:54ID:Uhvjs3up足場を磁力線砲で何度も往復させて助走をつけてやるんだよ
そいでぎりぎりのところで打ち離したらレールの付け根の部分を
連打するイメージでやってみたかい?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:34:57ID:+lUWrISmレジェンドは楽しめるかしら
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:37:12ID:oXTAnKwvステージ7のタイムトライアルをクリアしたけど、エクスカリバーのチートコードが
出ない・・・。
銀リワードを一つ発見できてないからかな?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:37:47ID:Uhvjs3up旧作しか認めないって人もいるからねぇ?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 19:59:49ID:oGNCKtPpジープの高台の下から高台に居る敵を狙い打つ→敵脂肪→イベント発生
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 20:18:57ID:QXs9UUJhそんなイメージでずっと磁力砲座ってるんだが巧く逝かない…orz
でも方向性としてあってることが確認出来たんで非常に助かった。
感謝感謝
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 21:04:39ID:eV4ZJZmQあれは最初に操作する概念の思い込み次第では、かなり苦労するね。
自分も相当苦労したw
コツとしては、付け根の部分に磁力を当ててそのままイッキに右に引っ張る。
付け根が付いてくるのを確認しながら引っ張るのではなくて、
画面から外れてもよいから、逆方向勢いを付けてへ引っ張る。
んで、スピードが乗って右部分のレール上を登るのを確認したら、今度は
逆方向へ同じ要領で引っ張る。
これを2往復くらいで、うまくいけば右端まで移動できるはず。
コツさえ分かれば今まで苦労してたのがアホみたいに簡単に出来るように
なります。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 22:48:05ID:5ZJaMAwV人それぞれ、詰まるところがあるんだな
俺は飛行機墜落時のアクションボタン操作で
L上みたいなボタンが出た時、L1ボタンを押し続け
何回も死んだ。20分位やってたw
アレはただのレフト(左)上だったんだよな〜
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 23:15:40ID:JPzGwjWYボーナス→スペシャル→チートコード で見れませんか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 23:18:49ID:QwUdOmne他で買ってもついてるんですか?
最初から最後まで完全ネタバレで攻略いらずだよね・・・開くんじゃなかった('A`)
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 01:01:54ID:401In6jw攻略本を作ってみたものの、実際にプレイしてみると攻略本不要だった(泣)
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 01:56:55ID:oqUCyo8h俺は目次見てゴミ箱に捨てた
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 02:48:55ID:jlqrKfvPどーにか動かせた〜サンクス
その後足場から水平バーに飛ぶ時、緊張してボタン押し間違えて絶望…も
その足場からコンティニューだったんで胸なで下ろした。
リワードコンプできた。今タイムアタック挑戦中。
これもカザフスタンが残った。なんか相性悪い
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 12:35:40ID:HjTULjmo0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 14:38:33ID:XFMPXnfA0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:08:14ID:RWX9rPfT0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:43:29ID:XFMPXnfAのぼれません
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 17:43:04ID:59R/yOU4チートはララを操作出来る状態で入力したらOKな筈
>>928
3つの仕掛けってシーソーか?
端っこの鎖に飛びつけるようになってるからそこ行け
ボリビアのブロンズリワードがみつかんねぇ、
っかしいなぁ、攻略見て全部見て回っても
一個足りない(´Д`)
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 19:28:07ID:XFMPXnfA0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 19:38:18ID:BzixBhsoこいつをやっつけると何かいいことあるの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 21:19:31ID:itOK4O0Zやっつけて良い事有ったら報告汁!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 21:54:35ID:Ihq/6YFC始めの岩が転がってくるところなんか、PS版なら左右に避ける
スペースもなくてそのまま潰されて即死だろうな。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:16:06ID:jTaL2a7rそのワラ人形、銃で撃っても何ともなかったけど
蹴りいれたら消えちゃったぞい。
0935931
2006/12/18(月) 00:32:54ID:ncWatJZOテレビ見ながら蹴り続けてみる
DQのカジノみたい
>>934
蹴りで128、マトリックス撃ち一発で128ずつダメージ与えられたよ
ちなみにPS2版です。PC版とかだと違うのかな?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 01:54:29ID:CG3hI08Uボリビア再来のラスボス?が、どうしても倒せません・・・
剣で戦って直ぐ死んじゃいます!
相手は何回、回復すれば倒せるんですか?
何か良いアドバイスお願い致します!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 06:56:15ID:fm6rymAC一定をのダメージを与えて地上に落ちたら剣を「使う」(刺す動作をしてくれる)
これを何度か繰り返してみ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 08:18:09ID:iUttOnVP逃げ回るよりも、連続攻撃したほうが
相手の攻撃が防げるよ。
攻撃されたら冷静に横ジャンプなどで確実に回避。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 10:49:38ID:QZ7UkGuBだいたい4回ぐらい刺せば死んだと思った。
倒し方のコツをつかむまでイージーモードにしてみるのもいいかもしれん。
ラスボスが吐いてくる火?のダメージが全然少ないから。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 10:51:46ID:Y3nPg5Cu双子の女神像の逆側の二階にはどうやって行くのでしょうか?
ブロンズ、ゴールドリワードは全て集めました。
後はこのプールの二階にある分だけだと思うのですが…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 13:11:41ID:QigrzT1eそのスイッチを押したら左に出て柵の切れ間から時計回りに
ポール→グラップルで上の何かに引っ掛かけて→ポール→反対側移動出来るよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 13:16:04ID:QigrzT1e引っ張った彫刻された台座を出しっ放しにしていると
次のポールに飛び移れないので注意
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 13:46:22ID:QigrzT1e下の階の槍のオブジェにグラップル引っ掛けて引っ張り出したら
さっきの要領で逆側に行ける様になるよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 15:02:36ID:Y3nPg5Cu有り難うございます!
あと確認したいのですが、ポールというのは槍のことでしょうか?
今からお魚しまって、試してきます!(`・ω・´)
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 16:07:03ID:QigrzT1e逆に聞きたいのは反対側にたどり着いた暁に、ある仕掛けを解除したら
降りて来るプール中央上部の釣り物の使い道を知りたい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 16:19:46ID:iUttOnVPリワードを取るため
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 18:53:12ID:QigrzT1eグラップルで揺らして足場から何度もジャンプしてみたけど
いつもプールに落ちてしまうのだけれども…
女神像の反対側の真ん中の足場から飛ぶんですよね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:00:21ID:ANxuLnQS下の引っ張って動いた像をもっとひっぱって
足場にしてグラッブルだったと思う
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:05:39ID:iUttOnVPそうそう。
真ん中のお魚ちゃんの像から。
でも、飛び乗るのだ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:24:27ID:GmNJjkT00951940
2006/12/18(月) 19:33:32ID:nVdZCS8V有難うございました!
二階に到達できました!
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:43:54ID:gMDfBx2Pどういうことなんでしょうか?
変えてみたんですがイマイチ変化がわからないです。
あと、昔の作品みたいにララの背面視点にカメラを固定させるとかいう裏技は無いですよね…。
なかなか見たいところを見られず、カメラを動かすと酔って酔って。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 19:46:23ID:gMDfBx2P0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:01:42ID:stekqQUnスティックで視点変えるときの動きを決める設定
スティックを引いて上昇か押して上昇するかの違いみたいなもん
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:04:37ID:gMDfBx2Pありがとうございます。
何かがものすごく変化するわけではないんですね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:05:54ID:QigrzT1e下の階の像から飛び付くのか…
グラップルで引っ掛けた後は最初のポールから掴まり移動した柵の上に飛び下りる
で正解?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:07:09ID:QigrzT1e0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:12:39ID:iUttOnVPそそそ。
円形バルコニーの上に飛び降りるで正解。
トレーニングルームはグラップル使って
いろいろ向きを変えたりすると行けたりするよ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:22:07ID:QigrzT1eで如何にも何かありますよみたいな箇所って
したの階のリワードに視線があってるだけなのかな?
トウームならではの「無いのに見てる」みたいなもんですか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:33:35ID:iUttOnVP本当に何かある個所だと怖いぐらいに凝視するから
それ以外の単に見ている感じでは何もないはず。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:33:49ID:ANxuLnQS本編のボリュームが少なめなので
謎解きはじっくりやると達成感があってオススメ
トレーニングルームは
一通り周った後にグラッブルで引っかかるところは引っかけてコース変更する
コレで全部周れる
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:39:41ID:keq1CQCHカメラリセットボタンで、後方視線にスイッチできる、
連射に設定すれば、自動追尾後方カメラに固定できるが、
とても見づらい。時々手動によって押すのが良いだろう。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:45:18ID:QigrzT1eと、また質問厨
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:24:59ID:7ZmXoqv70965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:50:29ID:keq1CQCHレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。