トゥームレイダー総合攻略スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:55:22ID:WX6e/pblhttp://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
*過去ログその他は >>2-5 あたり
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:08:04ID:xTX0e43Yその程度の所で詰まって他人に聞かないと進めない低脳が生意気にゲームを100%楽しもうと思うな
その上答えてくれた奴に文句言うとは
ゆとり教育の犠牲者か
>>388
ブロンズ:君の大好きなバキに取りにいかせる
シルバー:横の壁からリワード手前のトゲトゲ回転に飛びつく
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:19:38ID:IHpmAAG0氏ねクズ野郎。
どうせお前みたいな自分勝手な奴は
社会に出ても回りに迷惑かけるだけだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 17:05:44ID:wO2Ehe8/カッターをよける時、下の方にシルバーリワードがあるけど、アレってどうやって取るんですか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 17:50:38ID:XDjdexfy後で取れるからとりあえず進むんだ
怪しいと思ったら明るくして調べながらね?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:30:17ID:wO2Ehe8/おお!サンクス!
あんな所に押せる壁があっとは・・・。
ゴールドよりも見つけるの苦労した。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 19:30:43ID:bqjwlkYi結局俺がクリアしたんだが普及に難しいですねこれ
攻略本買っちゃいましたよストーリーもなんだか無意味に長くてあっち行ったりこっち行ったりで疲れた記憶があります
ゾンビが出てくる所から恐いですが、2週目やってみようと思います
ところで、これには裏技みたいのはないですかね?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:36:39ID:3cysSf7vありがとうございます!
早速やってみますーーー
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 14:41:57ID:hi3kPaNS画面が横に伸びてしまうのですが、他にもそのような人はいますか。
他のゲーム(BF2、デッドライジング)ではそのようなことはないのですが。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 14:49:36ID:WzoOZ3gf画面設定は何にしてる?
D1ならTVがワイドかノーマルかも設定した?
レジェンドでVGAで逆のケースはよく聞くが・・・
0398ニノ
2006/10/23(月) 18:42:04ID:/CFAQiR/0399ニノ
2006/10/23(月) 18:50:20ID:/CFAQiR/0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 18:50:32ID:hi3kPaNSありがとうございます。解決しました。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 19:27:24ID:8r1mh5mnヒントを読むまで押せないんだよ
0402ニノ
2006/10/23(月) 19:40:10ID:/CFAQiR/0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 20:11:32ID:X2FDWom60404ニノ
2006/10/23(月) 20:14:58ID:/CFAQiR/0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 21:21:35ID:8r1mh5mn398の謎が解けたらシルバーみつかるよ
ちなみに本のヒントはプールの2階に隠されている。
一度ヒントが出た場所をもう一度よく調べてみよー
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 22:32:57ID:EDC3QtVy0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 23:01:37ID:X2FDWom60408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 02:27:46ID:ieZs0SiL他サイトでほふく前進で進める、との記述がありジャンプ共々試みてみたんですが、何度やっても爆発して死んでしまいます。どうやったら向こう側に行けるのでしょうか?教えていただけると嬉しいです!
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 05:09:43ID:5l+Ex9Z3ホフクする時に[L2]ボタン押してます?
詳しくは説明書の12p参照
0410408
2006/10/24(火) 10:01:49ID:ieZs0SiL0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 10:11:52ID:1x7n8Vrm0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 13:35:59ID:R5s058tEhttp://www.hiroburo.com/archives/50272627.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 15:36:11ID:aN4zMpD4ブロックはどかしたのですが、足場が奥に移動できません。どうしても
途中で止まってしまいます。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 16:02:19ID:7v/6iQ/Y勢いをつけてやるといい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 16:54:29ID:xVwvd25l這ってくぐる所は二度目のボス戦後に進めるようになった壁穴の先で、
説明の場所はほふくでも進めなかったと思います。
>>412
LOL!
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 21:13:13ID:keeVMJYI3つ目が見つかりませんorz
1つは目の前、2つは正面から右の像の上にありました。
おそらく3つはその左の像にあると思うんだけどいけねぇwwww
グラを使っていくとは思うんだけどヨクワカンナス
誰かボスケテウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 21:16:36ID:V0xejzYi床が抜けてる通路の方を振り返るんだ!!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 21:57:53ID:keeVMJYIウヒョーこれかwwwwサンクスwww
0419わかりましぇーん
2006/10/25(水) 18:13:42ID:Wv+3O+hk何もなりません。向かい側の壁のオブジェも光ってるんで何か関係があると思うんです
けど、もう限界です。それと、図書館の1階の並んでいる本棚が動くみたいなんで
すけど、分かりません。どなたか教えて頂けませんか?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 19:10:44ID:KFi64rNYさすがにもうちょっと色々試してみろとしか言いようが無い
そこで引っ掛かるならクロフト邸攻略は諦めた方が・・・
0421408
2006/10/25(水) 22:18:06ID:W37rU8dEあの後、レスいただいた後に正しい方の場所でほふくしてみたら抜けられました。感謝です(´∀`)☆
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 11:42:02ID:PbTfiIa4というか、本についてはかなり即出だと思う。
「過去レス嫁」 と久しぶりに使ってみる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 14:58:58ID:PWcmtfC80424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 15:25:00ID:JWLr8ZKe箱○買えということか
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:11:01ID:0iFA/m0bははは、こやつめ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:54:32ID:aLwQ1m1L0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 12:04:28ID:KQzeEYid0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 14:36:11ID:yqNXjMxs攻略スレで420の様な答えは無いだろうって事でヒント。
基本的にTRで掴んで動かせる物は移動の足場とする為の物か、
床のスイッチを押す為の物の2つに分けられる。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 14:50:12ID:EfSFb4Nt逝けるならX−BOXとセットで購入したいと思っていますが
さぁどうでしょう?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 15:27:14ID:KQzeEYidいけると思うよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 19:29:22ID:8Y9eFZxMトゥームはワレは初めてだったんだけどおもしろす。
箱○とレジェンドをSETで買おうかとも思ったんだけど
half-life2とスプリンターサムのカオスセオリーと
360ウィンドウズコントローラーを購入。なんでやねん。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 19:35:45ID:8Y9eFZxMおれも洋ゲーやろうと思った。(完
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 05:08:11ID:ZypNOF3Oカザフスタンのタイムアタックがクリアできません;;もう10回位やって
ます。1回もミスしてないのに駄目です・・・なにかアドバイスください。
お願いします。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 06:07:40ID:THZafzL+たいしてアドバイスできないけど。とりあえず、バイクが肝と思われる。
バイク乗る前の敵とかは全滅させずにさっさとバイクに乗って
バイク乗ったら出てくる敵を速攻で倒す。
たぶんわかってると思うけどバイクは距離じゃなく
敵の倒した数で進むようになってるから。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 11:39:15ID:zvnrse4Rスタート直後に迷わずダイブ。
屋根の上に降りたら機銃でドラム缶を撃ちまくったりして速攻で敵を排除。
降りたらもう一度敵が出てくるのでアサルトライフルで排除。
弾薬は余分に拾わず、救急キットだけ狙って小屋の中へ行きハシゴを登る。
登ったところに居る敵を撃ち殺して飛び移り、さらにロープを使って飛び降り、
ドラム缶を利用して敵を排除してイベントが起きる小屋へ。
小屋を出たらまた敵がいるので機銃で掃討。
シャッターを開けたら何か転がって来るが気にせずLT+Yボタン連打して駆け上がれ。
通信小屋でイベント見たら背後にあるハシゴを上り、またワイヤーを滑ってスタート地点に。
待ち構えている敵をライフルで排除、バイクゲット。
ここまでを流れるような動作で(ハシゴ等はもちろんYボタン連打)こなせているかもう一度チェック。
特に敵を倒すのに1分以上かけてたらアウト。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 12:18:35ID:ZypNOF3O>>435
早速のお返事ありがとうございます。
確かにバイクが一番時間かかってました、しかも恥ずかしながら
距離だと思ってました^^;
敵を倒すのにも時間かかってるかもです。
以上の2点のアドバイスをもとにもういちど頑張って見ます。
アドバイスありがとうございました。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 13:09:18ID:C/yLkYOqどうしてもダメなら敵一撃死のチート使うとかなり違うよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 15:05:46ID:nDWP9qmv0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:04:50ID:kgWm0Pciトゥームレイダー1→飛び込んで終わる最後の回のトラップ&バトルで挫折
トゥームレイダー2→クリアー
トゥームレイダー3→クリアー
トゥームレイダー4→博士が蜘蛛になって復活するバトルで玉が無くなり&何をしたら良いのか解からず挫折
トゥームレイダー5→クリアー
トゥームレイダークロニクル→キャラチェンジして蜘蛛女を倒せず挫折
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 19:04:00ID:VsgBwUAB0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 23:14:39ID:x/Pqf5j+あり
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 09:41:43ID:KP2yWy9Cただヴォリュームが少なくなってるから今更っぽくもある。
なんで4,5,6、でやってくれなかったのか。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 07:42:01ID:AWvo94Swバイクで隣のビルまでトリャーッ!まではイメージ出来てるんですが…。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 08:18:47ID:iuEkLUjjガラス部屋の上へ行くと光ってるから。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 11:20:49ID:DogITsBZ0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 14:46:21ID:ppFT1CaK言語
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 14:51:58ID:uqsWVHc40448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:11:19ID:xrZH5Gaa0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 02:04:45ID:uS8yfjFZ30分くらいリフトを往復させてもさっぱり行く気配がありません
なにかコツありますでしょうか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 09:22:20ID:apj6Ypya良く左右に振って勢いつけてやるって書いてあるけど
単純にある程度右までもっていったら
付け根の部分をRTを連打して押しまくれば右隅までいきますよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 00:46:43ID:v+OuiMY3グラップルと双眼鏡がみつかりません。
どの辺にあるかだけでも教えていただけませんでしょうか?
お願いします。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:47:26ID:dFRtlaG1あとはララの目線の先をチェックですな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 12:30:21ID:ySGXD6XI三人の空気がむかつく
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 14:25:35ID:Kc3TtYqo0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 18:43:05ID:Q2xTh+o40456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 18:51:52ID:o33CTi72鐘を鳴らせばいいよ。
ヒント:
鐘、シャンデリア、1個だけ動く墓、折れた柱、ロープぶら下がった重り
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 18:52:15ID:5DsG3Gwi0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 19:08:12ID:Q2xTh+o4進めました!ありがとうございます!必死でアーサー王を撃ったり、シャンデリアをぶつけて壊そうとしてました(恥)…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 04:40:12ID:DjWLLz5sなんかの間違いで早く発売されねーかなー。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 12:16:57ID:dr/kIugM12月はいろんなゲームが発売されるけど、
やっぱりTRが一番楽しみ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 14:25:40ID:GSNQo72Y0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 14:42:34ID:/E2I7WuWレジェンドのカザフスタンで最初のパラシュート降りて敵全滅させたらどこへ進めばいいのでしょうか?
教えて下さい。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:00:17ID:2iRH36yjスタート時正面に見える建物の中をくまなく調べれ。そして登れ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 20:39:54ID:WurWyi5U一度諦めて他のことしてたら気がついたんだよね。上見てネェよって。
案外そんなもんだよね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 09:04:08ID:0ocPOsyT過去ログにある歯車を途中で止める方法っつーのが分かりません。
お助けください。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:09:31ID:A8c74HE20467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:39:12ID:HGj8U1NIヒント:箱は2つしか使わない。
床の3つの仕掛けの2つに箱を乗せて、残る1つの仕掛けに・・・
>466
歯車で開く石門の上
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:56:27ID:6jc2SE4Y0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:58:09ID:0ocPOsyTありがとうございます。やってみます。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 10:58:41ID:0ocPOsyT自分にレスしてどうすんだ俺orz
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 11:12:04ID:A8c74HE20472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 11:51:38ID:trHrTkIh0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 15:48:17ID:Mb1MJSnU玉を転がして剣の破片をとったところにいます。
後は遺跡を脱出するだけだと思うんですけど、ひょっとして取り逃してしまった
でしょうか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 16:05:12ID:Mb1MJSnU0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 18:49:18ID:A8c74HE20476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 20:41:07ID:wFXodCIM0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 22:19:34ID:j0GosyB4磁力砲を使って右側にある赤く光ってる金網の上の箱を排除
その後大箱を金網前に移動させてそれを足場にジャンプすると壁面にぶら下がれるよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:31:04ID:86dVw/np0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:45:44ID:86dVw/np0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 01:40:46ID:86dVw/np0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 02:29:36ID:OcAvrZU3つ ttp://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/trl/trl_index.html
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 02:55:31ID:86dVw/np0483ララ
2006/11/06(月) 21:05:32ID:ryvQDDaZ何か攻略方ゎないんでしょうか?
進めなくて困ってます。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:35:32ID:ykfx+tWA意地でも自力で解いた方が楽しめるよ。
0485ララ
2006/11/06(月) 21:48:10ID:ryvQDDaZ頑張ってみます。
0486ララ
2006/11/06(月) 23:18:25ID:ryvQDDaZぁりがとうございます!
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 13:36:59ID:RRrK3haRどこにあるかわかりません。
教えてください。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 16:16:18ID:BGfmlSwQ大岩が転がり落ちてくる二つの階段(左側二個、右側一個)に挟まれた扉の奥にあるよ
階段を上った所にある床のスイッチを押すと扉が開いてその後時限式にゆっくり閉まっていくので、急いで階段を駆け下りて扉の中に飛び込むべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています