トゥームレイダー総合攻略スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:55:22ID:WX6e/pblhttp://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Tour Guide Pages(シークレット情報)
http://www.din.or.jp/~kamo2/tombraider/tomb_index.html
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
*過去ログその他は >>2-5 あたり
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:05:48ID:XYfMQfQdそれで正常。
オマエがもたもたしてるうちに足場が崩れ落ちてしまっただけ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:08:22ID:QOe5u4GO↑
→ ↑
↑
ララ
動画見る限りこんな感じで進むんだと思うのですが、
俺の場合
↑
↑
→
↑
ってなってて最初から3番目の足場が無いです。
2から4にどうしても届きません。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:11:43ID:QOe5u4GOやっぱり
トータルの時間でかわってしまうのですか?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:27:19ID:QOe5u4GOやっぱりトータルの時間だったんですね
スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>241
左端の状態から引きつけで一気に上がり坂まで持ってきて
タイミングよく飛ばすボタン押せば行きましたよ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:16:30ID:b+GVetVZ回数制限とか言ってるのは単に「バグ」のことを勘違いしているだけ
アナゴさんのステージは檻が降ろせないってのはわりと有名なバグ
その場合はステージの最初からやり直せば回避できると思うよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:40:24ID:umzCe0pU実績に「ハードモードでクリア」ってあるやん。
あれってステージセレクトから難易度ハードで一つ一つクリアしていっても解除される?
それともニューゲーム:ハードではじめからやらないと無理っすか?
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:49:40ID:9sVZAazH0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:07:50ID:AVvLMjRQ0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:08:51ID:MRTq7yIY0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:14:04ID:umzCe0pUありがとう。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:59:09ID:EyCQv5nM0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 22:00:07ID:EyCQv5nM0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 22:06:17ID:ImYt8I1T0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 22:46:41ID:Dyb0AZ7oそれ俺もなったよ。
発動条件は不明だがバグくさい、データ消して初めからやり直したら直ってたから。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:27:14ID:pfZ/OHg1そういや壁の角でジャンプしてフリーズすることも多いなあ…
バグ取りしっかり頼むよホント・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:40:45ID:ogSVmp00転落死したあとコンティニューしたら直ってたけどね。
レス読んでる限りでは
なんつうか・・・GRAWを思い出すバグり方だなぁ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 03:33:56ID:f0UZjjpOうわ・・・答えてくれている人が居た。
自力でそれ見つけた。
みんなRトリガつかわねぇと抜かすからさ・・・
とりあえず、家ゲースレに書いちゃった
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 07:39:24ID:f0UZjjpO双眼鏡で周りのオブジェクトを見渡して観な。
イギリスのゴールドのTとUの石が見つからないのだが・・・どこ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:04:11ID:jbG9GMklおお、取れましたか。
よかったです。
>>268
回転してる刃をブロックで止めて進む所の両サイドの高くなってる所に1と2があります。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 19:30:39ID:ctLItdQ/0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 19:56:49ID:rxHNZ2HRただ今、トゥーム2で「マリア号の残骸」のデッキステージにいてます。
ボートの上から「キャビンの鍵」を入手し、甲板2階右側まで下に降り、
向かいの屋根(船底?)に飛び移ったところです。
屋根の端にある溝に落ち、ぶら下がり、向かいの竪穴に入るのは分かるのですが、
何度挑戦しても溝に捕まることができません・・・。(下に落ちてしまう)
一度成功したのですが、意味が分からずそのまま下へ降りたのが悔やまれます。
どなたか溝に捕まるコツを教えていただけませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 20:00:29ID:iHtSWDjv掴まろうとしないでそのまま飛び込んでみ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:41:22ID:gG6VPjxTありがとうございます!チャレンジしてみます!!!!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 22:20:44ID:ctLItdQ/0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 22:47:17ID:GC299H44全面クリアすれば分かるぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 22:49:21ID:ctLItdQ/0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:04:03ID:GC299H44なら、ゲーム中好きなところで入力すればいい。
テクスチャなしモードは新鮮な気分で遊びたい時に使えるぞ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:16:11ID:ctLItdQ/0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 07:55:35ID:IQ8Nue/S海外のゲームてそういうの多いよな
チートて
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 10:46:39ID:BxVQZvA9黒豹戦は標準銃だときついんだけどなぁ…かと言ってやり直す元気もない
なんとかショットガンで乗り切ってみるか…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 11:26:09ID:dvowdc+s日本もFCの頃はデバッグ用みたいなのが裏技で使えたのにね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 11:29:08ID:XHDFxctk黒ヒョウ戦は基本的にほとんどの場所で安全地帯があるから
ピストルで十分いけるよ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 15:54:13ID:Xx8KO+ECおれもそこでハマった
ジャンプが考えつかなかった
カザフスタンまできたけど
そこ以外はヒント無しでこれたわ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 16:59:40ID:8XDAgiec下に降りたいのですが、周りを見回してもまったく足場が見当たりません。足元の壁に伝ってみたりぶら下がったりしてみたのですが、まったく先の足場に進めません。
一体、初めの一歩はどちらから降りれば良いのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです。
0286281
2006/10/15(日) 17:09:58ID:BxVQZvA9????どこで拾ったんだ????
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:19:50ID:No89T0hT確か壁につかまりながら降りていくんだったと思う
0288285
2006/10/15(日) 20:35:29ID:8XDAgiec0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:40:33ID:k0+akr6Nうろ覚えでスマンがそこは壁にあるちょっとした足場みたいな部分に
ジャンプで行くんじゃなかったかな?
暗い上にとてもいけそうに見えないんだが試してみて。
間違ったアドバイスだったらスマン
0290285
2006/10/15(日) 20:50:51ID:8XDAgiecどうしてもまた分からなくなったら、また質問させて下さいm(__)m
0291あや
2006/10/15(日) 21:22:36ID:NuUT0Ult今、美しき逃亡者やってるんですが、次に進めなくて困ってマス↓↓
使われていないアパート?みたいな所に入って上に上がって行くんですが、そこで、どぅ進めていいか分かりません↓↓いつも毒ガスで終わっちゃってマス↓↓
お願いします。誰か教えて下さい。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:30:41ID:HZmlI3rAお前も毒ガス吸い込んで氏ね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:32:40ID:k0+akr6N箱を引っ張って足場にするのに気がつかないか
箪笥が押せることに気がついていないか、じゃない?
0294あや
2006/10/15(日) 21:47:26ID:NuUT0Ult普通に傷つきます。
私に悪いところがあったんなら言って下さい。
すごいショックです。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:04:23ID:No89T0hT最終階段のとこで、箱を引っ張って、その上にのっかり
向かいの手すりにつかまる、で解決すると思う
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 10:29:21ID:9Zg8gjnl0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 11:04:49ID:l6X87NzJ亀レスだけど自分もなったので伝えておくね。本棚の文字が読めなくても
次に進む事は可能。次はロビー(スタート地点)の2階に上がり、通路の
突き当たりにある舌を出した2つの顔を素早く触ると(移動は棒で)石版が
出てくるはず。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 14:38:15ID:r7nIypjj1.2.3.の様にシャキシャキピョンピョンに戻っていますか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:29:40ID:cxPObPiu勝手に思わぬところに飛ぶよ
歩数あわせて一歩下がって、てのは遠い過去の話
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:54:43ID:uLpxJjA10302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 17:21:42ID:LJjqkdsNこのチートを使ってタイムトライアルをクリアしても
正当なクリアと認められますか?360の実績は解除されますか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 17:46:35ID:klDSPSDLチートあるんですかこれ?
どんなのがありますか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 17:59:07ID:KQj9laRMWhile in game, pull and hold the Left Trigger. Note that these codes can only be used after they are unlocked.
Cheat Effect
Hold LB: and press A, B, A, LT, X, Y Infinite Assault Rifle Ammo
Hold LB: and press LT, Y, RT, B, LT, X Infinite Grenade Launcher Ammo
Hold LB: and press RT, B, X, LT, X, A Infinite Shotgun Ammo
Hold LB: and press B, Y, LT, RT, A, B Infinite SMG Ammo
Hold LT: and press A, RT, Y, RT, X, LB Bulletproof
Hold LB: and press Y, A, B, RT, Y, LT Wield Excalibur
Hold LB: and press A, RT, B, RT, LT, X Wield Soul Reaver
in game, Hold LT then press Y + A + Y +X + LB + B One Shot Kill
While holding LT, press: LB-A-B-A-Y-RT Textureless Mode
While holding LT, press: X-B-A-LB-RT-Y Draw Enemy Health
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:10:38ID:3xCm55qM操作性とか全部がアメ工まりだしだしな
そこがいいといえばいいけど
MGSみたいになるんかな?日本人つくると
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:31:31ID:wLFi7fQNイギリスの会社では。
レジェンドのクリスタルはアメリカか。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 20:06:08ID:klDSPSDLこれってクリアーしないと使えないの?
今試したけど使えなかった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 20:12:07ID:wLFi7fQNNote that these codes can only be used after they are unlocked.
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 01:25:04ID:ioXaN13t0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 03:12:44ID:gJ9tHz2Eクロフト邸の主目標ってなんですか?
達成条件も教えて頂けると、ありがたいです。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 06:41:49ID:lxlLbKDO謎解きとアクション技能の体得
>達成条件も教えて頂けると、ありがたいです。
アイテムを全部回収
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 10:05:38ID:sNBTsvZs扉開けたはいいもののどうやって昇ったらいいかわからず
一時間近くかけて檻を3つ重ね超ゆっくり運んで足場にしたのは俺だけじゃないよな?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:26:36ID:AjaDtpDk何ボタンを押しても反応しない
触れるようになる為の条件とかあるんですか?
触り方を教えて下さい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:38:44ID:AjaDtpDk失礼しました
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:06:21ID:AeSNIIupそれはつまりシーソー使って三つの檻を重ねたってことなのか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:37:10ID:LyigSm5h檻を移動させるとき少しでもレバーを傾けすぎると一番上が落ちてくるわ
ストップするときも急に止まると崩れるわでなんか変だ変だと思ってたんだが後には退けず……
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:43:53ID:AeSNIIupそりゃすごいね
俺は偶然二個重なったことはあったけど
3個重ねるって発想にはいたらなかったよ
まぁ俺も思い返して見るとTR2の浮島で
3連ナイフのところを逆から強引にクリアしたことあったよ
ジャンプした瞬間にセーブして
体力が1ミリでもあれば全回復して強引にクリアしたっけ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:40:12ID:lSIYavnIリスト載ってる所ないかな?
0319310
2006/10/18(水) 01:19:07ID:KD8hPcaKレスどうもです。
一応クラフト邸のリワード全部とサブ目標である
携帯ライト、グラップル、銃、双眼鏡を取ったんですけど
主目標達成できないんですよね・・・orz
もしかしてクラフト邸以外の各ステージのリワードとかも回収しないと駄目なんですかね?
0320310
2006/10/18(水) 01:20:11ID:KD8hPcaK0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:54:03ID:5nO0N1Mr石盤のメッセージの謎を解いて
爺さんと階段の間の床から何か出現させたら達成。
0322310
2006/10/18(水) 02:03:13ID:KD8hPcaK即レス感謝です。
石版のメッセージをたどっていくと最後にゴールドリワードが
手に入ったのですが、それ以外に謎があるってことですか?
駄目だ・・・。全然わからないorz
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:53:37ID:9acgNOQ0安心しろ!
俺もそこで悩んでいて、主目標解除されないんだよね^^;
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 03:11:12ID:MayLVFGw石の扉ってどうやったら開くんだろ?
おそらく最後のシルバーがあると思われるんだけどわかりません。
ご教授下さい。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 03:13:23ID:MayLVFGw自己解決しました。
引いてダメなら押せって事か。
スレ汚しスマソ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 13:29:25ID:fBaNFIVW同じところで悩んでる…w
押すのか…うーん。
仕事終わったらいろいろ試してみよっと。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 14:15:07ID:MayLVFGw>>326
押すというよりは押し込むって感じかな?
頑張れ!!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:28:24ID:LKpQLIUL寝室←→書庫の通路にあるブロンズの取り方に気づいたらすぐ出来たが。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:03:45ID:c+uoUeQJ何度やっても金の場所が分かりません。
誰か教えて下さい。
0330おじさんゲーマー
2006/10/18(水) 18:49:39ID:NDxmGr6B階段丸石トラップがある場所の扉を開ける
AカザフスタンのGOLD
磁力発生装置の右奥
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:13:26ID:c+uoUeQJカザフスタンの磁力発生装置の所で磁力砲でやっているが
なかなか赤い柵の所より右に行かない。
無理矢理に右にいかしても戻ってくる。
なんとか、がんばります!
おじさんゲーマーさんありがとう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:13:54ID:ESgv14e7プールとプールをつなぐパイプの中にシルバーが見えるんだけど
どうやったら入り口開くのかな?
大きいプールの中のレバーは動かしたんだけど…
いろいろうろついてみたんだけど、わからない…orz
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:31:29ID:Bf49RtVw0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 01:15:30ID:Kf6guQr2わーかーらーぬーヽ(`Д´)ノ
冒険すすめるか…orz
0335325
2006/10/19(木) 03:36:31ID:sentmkreもしかして>>326かな?
手持ちのアイテムを駆使してみよう。
もしストーリーが序盤で且つ説明書読んでいないなら
わからない操作かもしれん。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 05:58:15ID:9Ps+dPcj同じ状態です・・・
解決法教えていただけないでしょうか
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 06:09:06ID:9Ps+dPcj失礼しました
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 06:33:35ID:pcMGpKOH先週、PSP版買って360版の後追いで遊んでます。何せPSP版ではカメラがつらい。
360版で予行演習してなかったら、見回してギミック解くのに何倍の時間がかかるやら・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 13:17:10ID:G1h+bNVj全アイテム回収だけじゃ駄目なんだな
どうすれば埋まるん?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 13:20:04ID:32NrKgOw0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:55:51ID:H3Fwmi7Y俺も埋まってない。何すれば良いのか教えて欲しい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:05:33ID:470oDeR2詳しく教えてください・・・。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:17:05ID:vDi9XZNDきびしい
攻略っていってもミスらず行くぐらいしかないんですか?
0344342
2006/10/20(金) 01:24:29ID:470oDeR2>>339
多分執事が居る部屋の2階通路の石版読んでないからじゃない?
俺は全部石版読んでアイテムとりわーど(?)回収したら主目的埋まったよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 01:31:51ID:FfQcljhzやっぱバグかな?
リワード全部回収したし、サブ目標のアイテム全部回収したけど
主目標埋まらない。2階通路の石版って
>女神が太陽を向いたとき
>その大荷がゴールデン・ローレルを暴く
って書いてある石盤でしょ? ちゃんと読んだんだけどなーorz
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 06:19:22ID:neVs9Wac俺はミスせずに行くだけでこれといった特殊な行動もせずに普通にクリア出来たよ
>>345
俺も埋まらなかったタイトルで見ると100%になってるからとりあえずそれで自分を納得させた・・・
ちなみに360版
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:25:11ID:9xH4UfVUコレでいいの?バグ?もう一回本のボタンを押したら本棚が動く音だけするけど。
本棚の後ろにシルバーってあったの?
いつの間にか最後の一個を取ってた。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 13:15:36ID:aCikH7Uq0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 14:33:09ID:ztL4ZvtY本の部屋の2階奥のとこに行くと何故か石版のヒントが出ることが有る(石版の真上あたり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています