神業 -KAMIWAZA- 攻略スレ4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:49:09ID:u6crckU5ttp://kamiwaza-game.jp/
■関連スレ
神業−KAMIWAZA− 1000素敵
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159272211/
神業のすずなたんは死にそう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155761330/
神業の海老三は盗っても素敵カコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1157489660/
【忍道・天誅】アクワイア作品でエロパロ【神業】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1157377585/
■攻略情報
神業−KAMIWAZA− @ 攻略まとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/kamiwaza
■前スレ
神業 -KAMIWAZA- 攻略スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157710211/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:53:27ID:efb5Baodの゙ッ!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:57:55ID:QPjuVaaP0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 22:58:00ID:TgmZ97W0の゛ッ!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:08:46ID:MkeRjwNQナンマンダブ、ナンマンダブ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:10:32ID:2hwQzWitあっ・・・素敵・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:14:30ID:K4PQYBcOいいねぇあんた〜惚れたよ〜
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:15:38ID:bxTzvzvKの゙ッ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:17:09ID:+hCxEEsH0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:20:04ID:N45+Hixc0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:41:04ID:+hCxEEsH少しヘコんだ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 00:02:57ID:zOQHb9Ng最初は連続で7回。それで完治しなかったからまた稼いでから5回。
それでも完治してくれない…なぜ???
「すずなの調子がいいみたいだ」の台詞が出たにも関わらず、時間経つと
元気が無くなっていってしまうorz どうすればいいんだ…
誰かタスケテ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 00:16:35ID:m+ZtETth薬だけで完治するのは5日目まで
それ以降はイベントをこなしてストーリーを進めないと完治しないよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 01:24:08ID:VnwWCjzd今確認してみたらギリギリで5日目過ぎてたorz
そりゃ完治しないわ…薬5個ある状態で保存してあるから、引継ぎで
クリアすることにします。悔しいww
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 02:24:00ID:xmEG9ojoの゛ッ!!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 04:30:53ID:vq3b9wQEよっ、色男!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 13:41:41ID:3r36Lj2Z五日以内以外にも「お夏に遭遇する前まで」という条件もあるらしい
つまり引き継ぎで始めたら即投薬が安定
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 13:45:52ID:eJZTIjqi帰って乙勘定するか
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 16:03:15ID:kL81pypW鳴州町の屋敷にはいって、地下通路にいこうとたたみを取った瞬間
黄侍にみつかり赤みがかかった瞬間海老ちゃんが落ちた。
そしたら無空間に落っこちてまわりは月だけ見える。(無空間というか普段の町の家はずした状態
で左スティックグルグルしてたら海老ちゃんが又落ちた。
落ちた場所は普通いけない屋敷の屋根。で落ちようともがいてたら普通に屋根から落っこちて
元道理になった。難易度『普通』3週目です。文才なくスマソ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 17:28:51ID:fH7pAkuVかれこれ2時間くらい竹でできた骨組がある場所でさ迷ってるorz
ここ何処に出口あるの゛ッ!!!
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 19:21:46ID:16Z6Kk+I風呂敷の上に乗ってジャンプで上げれるとこがある。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 21:22:44ID:X9/++QTKはっはっ! ごぉ苦労さん!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 21:54:18ID:fH7pAkuV出れた!!!
サンクス!助かったよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 02:47:38ID:Dy0SfSUXナントカ鬼三つ子が取れる気がしない…orz
外ヶ崎の奥左の蔵の屋根にあるんだが、風呂敷大きくして
乗ってジャンプ盗り?
でも青武士がいるよ助けておやっさん!
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 05:17:16ID:N2jYQ48k盗っ人湯の銭湯ってちゃんと作ってあったんだね
おやっさんのいるところからつっばり棒で昇って、下の階の銭湯のある位置に向かってジャンプしたら、壁に埋まったのでもがいてたら風呂に落ちた。
ただし脱出不可能の空間だが
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 07:59:34ID:NSTJtRZL建物の横(風呂の窓がある)の縁を貼り付き移動で屋根まで行ける
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 08:04:25ID:qDhPKPm30028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 08:41:17ID:NSTJtRZLスマン勘違いだった orz
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:27:28ID:2ktS7rct蹴飛ばして青武士がすっ転んでる隙に盗ったけど、
風呂敷の置き位置失敗するたびにこかすのが激しく面倒だった。
素直にアイツのいない時間に行った方がいいんじゃない?
階段あたりで倉庫に背を向けてる時とか。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:33:39ID:/PvNi4/6外ヶ崎屋敷の水に関係する場所ってどこですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:59:19ID:gn1TN0eS>>29
なぜ、道具使わないの?
猫とか鳩とか
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:10:02ID:2ktS7rctwikiを見るんだ!
>>31
道具で気を逸らしても、風呂敷置いたりジャンプ失敗したりとか
モタモタしてる間に見つかってしまうんだ…。
精進足りなくてゴメンよ、おやっさん。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:18:29ID:VT1A3k7p0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:48:00ID:Beo2pvVd0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:04:37ID:VT1A3k7p手に入るYO!
邪な天秤のネタ教えてくれYO!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:46:29ID:gn1TN0eS>>35
wiki見ろyo
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:02:32ID:Beo2pvVd0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:13:26ID:OP3Ndunt大泥棒の針金って、牢獄上層の地蔵付近にいるってきいたんですけど、地蔵がみあたりません。どのへんですかね?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:28:17ID:Sp8DafHt0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:49:33ID:mY0kK+Rlここのおやっさん達が攻略情報なんかを書いてくれてるトコだ。
分からんコトがあったら、まず>>1にあるwiki覗いてみて。
>>38
携帯からでもwikiは見られるよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:07:38ID:OP3Ndunt0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:20:20ID:UuLdkCDT0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:20:24ID:8rR2l2C5見れない人は古い機種のせいなのでは?
ちなみにオレもみれません。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:20:41ID:et1azkyO条件みたしてるのになぜ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:47:23ID:4H33w6er攻略本やwikiで調べたのですが何のネタかまでは解らなかったので。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:51:55ID:UuLdkCDT鳴州町の模倣犯が持ってたような
俺は「まごころおむすび」がどこで手に入るのか知りたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:02:16ID:4H33w6er教えていただいてありがとうございます。
まごころおむすびは「お邪魔します」のネタで手に入るみたいですよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:02:52ID:OP3Ndunt0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:09:34ID:mY0kK+Rl>>1ってのは初代スレじゃなくて、この現行スレの1のことです(>_<)
>>43
そうか、見れない人もいるのか…。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:20:07ID:lk9q79K5じゃあ、その「お邪魔します」のネタ、どうやって出すの?
易・並、合わせて8周目だけど、一回も出ない
0051sage
2006/10/02(月) 02:20:14ID:Wa8hnJN3一応39が答えてるよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:51:38ID:OP3Ndunt0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:52:13ID:UuLdkCDTそんなネタあるのか・・・dクス
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:03:19ID:lk9q79K5wikiの道具のところに載っているが
コレクション扱いじゃないので、おそらく誰も話題にしなかった・・・?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:13:22ID:Wa8hnJN3そう全部。
そこまでストーリー進めてる?あと、まさか一周目じゃないよね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 05:11:48ID:4H33w6er私も攻略本参考にしてダラダラとやってたんですが「お邪魔します」は、一回も出て来てないです。
私もこのネタやりたいんですけど確かに出ないですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:32:02ID:lk9q79K5う〜ん、攻略本にも載っていないとは・・・
すったもん勝ち、恐怖の三角鬼、伝説の大泥棒、生きた証
この四つも未だに出ねぇ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 07:25:49ID:Wp0BNs6R可能な限り思い出すとこんなんかな。
2週目すずな編だった(ただしゲームオーバーの引継ぎは何度と無く)
1回目のエンディングは藍乃助編だった
生きた証が出た周で百紋には会っていた
(会った時期は覚えてない)
大泥棒の針金を取ってから牢獄と船・三角の黄金のカギを開けてそこにあったものを換金した後
大泥棒の情報はイベントでの投獄からの脱出時に聞いてた
針金を取りに行ったのは銀狐戦のすぐ後
大泥棒の針金を取るために牢獄で暴れたので
そっくり度は海老三参上人気は100のままだった(この時は補正ありでの100かもしれない)
投獄されたときの状態は人気100そっくり度ひょっとこ(免状・縁結びの補正なしでの100)
ネタを買った時間は確か夜の10時ごろ
参考になるかどうかも分からんけど・・・
005958
2006/10/02(月) 07:27:10ID:Wp0BNs6R0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 14:43:58ID:7zUUvIMz投獄直前でもあえる?
大泥棒ほしいze
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 14:57:31ID:RTHfxjRg牢獄上層の天井裏って、もしかして盗人の極意があった所とは違うのか??
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 16:59:43ID:et1azkyO0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 17:17:43ID:7X5lrKtg下から来て、2つめの天井裏奥。
地蔵の場所より上の方な。
無かったら破産度じゃね?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 19:09:26ID:RTHfxjRgアリガト、取りあえず捕まってくるわ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 21:05:06ID:YavNtjwO今更のような気もするが、百紋には会わなくても
大泥棒のハリガネのネタは手に入るぞ
0066胡麻
2006/10/02(月) 21:17:56ID:7zUUvIMz0067名無しさん@お腹いっぱい。:
2006/10/02(月) 22:07:25ID:h3NxJNWb探したら、5000文する財布ってどうよ?
その財布売れよ!っつーの!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 22:21:20ID:r/O1FK0G自宅でてすぐ扉の前でセレクトの地図移動で自宅を間違えて
選択しても一時間かかるのかよ・・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 22:55:18ID:/iTJJsri>>68
おれは普通に財布を拾うネタで回収した。
ちなみに、三角で財布を捜す普通のネタだった。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:12:52ID:9shT4IFU男の財布は多分攻略本の誤植。おれも騙されたw
倹約男の財布が正しいと思われ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 23:26:53ID:r/O1FK0Gありがとう。で、レベルとかシナリオ進行とかどの辺でしたか?
なかなかでなくてイライラしてきた。
只今コンプ99%一番イラつく時期だなw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 03:44:47ID:jXldbin3いえいえ、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。m(__)m
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 10:07:16ID:fsJZSMDl俺も昨日いきなり『生きた証』出たので便乗で…
俺の場合は
・3週目百紋編だった
・ネタ出現時は31日目だった
・銀狐を倒して『藍之助は三角城にいるはずだ』の時に城に行かずに獲物コンプに勤しんでいる最中だった
因みに百紋編では銀狐を倒した時点で備忘録が『藍之助は三角城にいるはずだ』になる
・所持金は16万文
・腕前Lvは16
・元締めへの貢はお泊り解禁済み
・おやっさんから購入できる技・免状は全て購入済み
・全免状条件クリア済み
・かなり気を付けてたのでそっくり度は常にひょっとこ面で人気は100(補正なし)
・七福神イベントこなしていた(wiki見ながらたぶん最速で発生させた)
・大泥棒の針金入手済み
・大泥棒の情報はイベントでの投獄からの脱出時に聞いてた
・針金を取りに行った詳しい時期は覚えてないけど銀狐を倒す前ではあった
・ネタを買った時間は確か19時半ごろなのでネタ追加は10時のはず
因みにいつだったかに越黒屋前の通り(小間物問屋との間)で泥棒二人組が
「最近〜を見かけねぇと思ったら無間牢獄の奥深くに〜」
「明日は我が身、気を付けないとなぁ〜」
という会話をするイベントを見ていた
これは結構序盤の外が明るい時間帯に見た記憶がある
付け加えるならば零村の村長がやしゃらぎ大社で無間牢獄について語るイベントも二つ見ていた
長文で、しかも思いつくだけ書き綴ってしまってスマン
参考になるかワカランけど…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 10:33:00ID:OYclq4rZ3周目、百紋編。投獄イベントのあと、帰ってきたら出ていた。
人気が関係あると思う。「明日は我が身〜」って見た覚えが(関係ある?)
大泥棒はやってない。七福神もやってない。
LV、貢ぎ、技とかは全然。技なんて全部買ったことねえ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 16:53:22ID:85KJp5yy人気度80になって万病の薬もらえる
と思ったらべらぼう汁おきやがったwwwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 19:57:05ID:j/AfF7ga0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:15:56ID:E+ER3jpq夜なら、暗くて黒い物体は迷彩状態になる屋外(二階の外)とかじゃないか。
危ない独楽とかならよく壁に刺さってる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:23:45ID:iDcAycst『お邪魔します』のネタ
備忘録が 兄貴、わざわざ置き文で・・・の時に人気0ででた。
人気が低いのが条件じゃないかな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:29:41ID:McaO9CG/今備忘録が「10年前兄貴〜」で、兄貴が民箱に蹴り入れてるのは見た。
何かしてない事ある?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:38:13ID:iDcAycst夜6時以降に 外ヶ崎の野菜倉の方へ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:41:07ID:iDcAycst追記
置き文で・・・の状態でこのネタ受けても神社いったら投獄イベントに
なってしまうので、備忘録は条件じゃないと思う。
人気0でレベル14だったけど、そっちの方が条件っぽいな。
ちなみに獲物は 愛
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 20:43:44ID:McaO9CG/dクス!
アレさえあれば〜とかまだしてないんだけど、備忘録変わっちゃう?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 21:42:27ID:lUVoK3GW超遅レス。
多分2週目か3週目だったんだけど、かなり最初の方だった。
せいぜい2日目前後とかくらいのネタで拾ったと思う。
こっちは87%止まりだよorz
99とか信じられんorz
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 21:45:05ID:lUVoK3GW>>71
金貰ったり、民箱に適当に蹴り込んだりしていたんでよく覚えてないけど、
人気は50〜70くらいだったような気がする。
藍の助兄貴の財布拾いとかの前後に出たネタだったと思う。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:12:49ID:w4SNlm1e0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:26:13ID:iDcAycstどうやら財布ネタは人気が関係しているようだな。
人気100→漁師、町人
人気60前後→黄武士
人気30以下→村娘
人相書きがそっくり→同心
って感じなのかな?はっきりはしないけど。
>>85
ネタで模倣犯やれば10000文以上すぐ風呂敷に貯まるから
その後つかまば最下層一発でいけるよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:28:17ID:tyghLu+d私のが今、ちょうどシナリオが置き手紙より前くらいでLv.14なので人気度0にしてやってみます。
今までそのあたりで人気度が0になったことなかったから出なかったのかも。
詳しい情報ありがとうございます!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:19:20ID:PjVy7kgw0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:44:12ID:xCOP3gYrちょうちんは、白玉屋より上の長椅子がたくさん置いてある場所の屋根下。
普通にしていると見えないからそこらへん探せ。
ちゃぶ台はおやっさんの家方面にずっと行くと空いている民家があるからそこ探せ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:03:43ID:9Lgf80Bp藍乃助編・備忘録ラスト・Lv18・人気0、でネタの入れ替わりを3〜4日待ってたら
『伝説の大泥棒』と一緒に出た。
後は、生きた証とすったもん勝ちか〜いつになることやら・・・
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 08:09:03ID:P03JTHnZ無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
0092渡り鳥
2006/10/04(水) 08:35:23ID:xu37aHff早速なのですか、七福神の六番目なんですが、三角港の櫓辺りにあるそうなんですが、どうやってとるのかわかりません!
どうか救いをお願いします(>_<)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 10:19:17ID:5mI1GpsEこれを見るに、伝説の大泥棒はLv18が条件のような気がするな。俺もLv18の時に出てきたし。
生きた証はたぶん「明日は我が身〜」が発生条件で、人気度が関係してそう。
>>92
櫓の上に突っ立てる商人が持ってるはずだからそいつからスリ盗れ。俺も詳しい(正当な?)盗り方は知らないけどな。
俺の場合は「どうすりゃいいんだ」とウロウロしてたら時間が経ちまくって、太陽が昇り始めてから運よく商人が櫓から落ちてきたからその時にすかさず盗った。
そんな俺は商人決起が出ない。一周目は適当にやってたら出たのに…。
誰か条件おせーて。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 14:04:11ID:zjP6ziebLvと人気は高かった。「明日は我が身〜」も見た。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 15:37:36ID:ZVYhHP2h見たこと無い気がするんだけどなぁ。
By一番最初に長々と書いた>>58
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 15:42:22ID:ZVYhHP2h見たけど分からなかったって
可能性もあるかもしれんから
もしそうだったらゴメンな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:08:22ID:Cs69JriU大社に買いに行ってもない…一度クリアしないと無理なんかな〜
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:22:21ID:wO2R/ovT0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 22:59:46ID:z/hc1cKa諦めろ、海老三。
ワラ人形で我慢しろ。
それにしても、巫女さんの超やる気ねえ棒読みがたまんねえ(*´Д`*)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:07:49ID:wO2R/ovT0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:08:49ID:z/hc1cKa0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:13:00ID:wO2R/ovT素敵にスティールしてこい
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:16:32ID:Cs69JriU0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:29:40ID:cLPaltdN0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:32:33ID:OT0B2BAr召喚しろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:49:01ID:cLPaltdNアーッ!
ありがとー! 1時間半ずっとあの緑のヤツ蹴ったり殴ったり。
何故召喚してみなかったのか…。_ノ乙(、ン、)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 00:04:48ID:wYb21YCkあの巫女さん高校時代の教師にそっくりだから困る
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 03:20:55ID:rXcZ3bej0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 14:27:19ID:9LYhseV0『お邪魔します』と『恐怖の三角鬼』
前者は解り易い書き込みをみたんだけど、『恐怖の三角鬼』が出ない(>_<)
やはり、人気度や経過日数、そっくり度なども関係あるの?
知ってる方教えてm(__)m
長文すみません
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 14:40:02ID:wHpXl8NT殺しをしろというのか!!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 14:54:32ID:wOFhS6swいや〜これは面白いね。
で、ちょっと疑問。
風呂敷が目立つようになったら、どうせ不信がられるわけだし、
道端でも変装してた方がいいのではと思ったんだけど、
そういうもんでもないのかな?
あと、明らかに目撃されたのに、
換金楼にぶち込んだ時の評価で「見られなかった」って出るのは、
盗む行為は見られたけど、高い変装性のおかげで顔は見られ
なかったって認識でおk?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 16:42:45ID:a/oHY/97風呂敷目立つようになったら、いったん下ろして、人が見てないところで召還すればいい。
無駄にドリブルして町を行くのも楽しいぞ。
あ、人に当たっちゃった…!(汗)気絶してはるわ、とかね
「見られなかった」はそう、変装のせい。「見つかった」とは違うらしい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 16:48:37ID:whFyXLaeイベント前半から進めてないとかでは?
義賊の鍵持ってる?たぶん兄貴に夜の神社で会ってからじゃないと無理だよ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 16:57:41ID:wHpXl8NT義賊の針金は持ってる。備忘録は『夜更けのやしゃらぎ大社…』←これが原因か。
いっちょ、兄貴に会いに行く
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:20:30ID:whFyXLaeところで最下層になんの用事でいくの?
もう上層に行って大泥棒の針金のネタがでてるだろうし、
大泥棒の針金が欲しいのなら、投獄イベントのついでにいけばいいんじゃ?
しかも、投獄イベント後ならいつでも好きなときに最下層にいけるし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:26:22ID:whFyXLae側に引き寄せて置いてお宝ゲットしたらとりあえず風呂敷放置して逃げて、
マップ切り替え直前に引き寄せて背負ってから移動。
特に投獄イベント時についでに大泥棒の針金を持ち帰るときは
狛獅子戦も鉄武者戦もあるので風呂敷背負ってるとお宝壊れるので下ろしとけ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:53:51ID:wHpXl8NTもしかして投獄イベント前は行けないのか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 21:40:50ID:I8mBlP7l苦労したのにがっかりだ
あ〜やだやだ。帰って酒でも買おーっと
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 23:10:27ID:IDK1HFQZゴエゴエの所まで買いに行くのめんどい…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 00:18:54ID:PUlvQcby0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 00:20:01ID:bRnQrcDX町娘の衣剥がしのバグを狙うってのはどうだ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 00:27:53ID:5LHb650G俺みたいに改方の周りをくるくる回れ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 01:38:18ID:Pra7PsfNあれは、おこめさま。
白玉屋に盗賊が入った後、屋根に無い時に夜12時以降
鳴州町に入れば白玉屋で拾える。
wikiには書いてなかったかな?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 02:05:13ID:VyGcJ4nT付け加えておくと屋根の上にある状態では盗れない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 02:56:01ID:eYat5mzDありがとう〜しかし何故か10隠ぐらいで見つかる…なんかコツってないかなぁ?
>>122どんなバグ?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 03:10:55ID:bRnQrcDX町娘に衣剥がしを仕掛けると、逃げ出さずにその場に棒立ちになることがあるらしい
その時に娘の前に立つと、画面に赤みがかかるけど発覚状態にならない
んでジャストステルス連発→無限陰でウマ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 04:25:06ID:v9VIVcV2紅天の昼間のときにしゃかりきねずみつかってJS連発
勿論同心も武士もイッパイあつめとけば50隠でも楽勝
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 05:27:24ID:hKpk22et0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 07:12:11ID:AEgFQFtoそのサイト教えてm(__)m
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 07:51:57ID:5LHb650G○隠!
って文字が消えかかった時に視界に入る
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 08:08:05ID:hKpk22etURL貼れなかった!スマソ
携帯なのでコピペじゃないけど
1.でっかい風呂敷()を担ぐ
2.扉に隣接し風呂敷を下ろす
3.すると扉と風呂敷に挟まれる
4.ジャンプで風呂敷に乗って扉を飛び越える感じでまたジャンプ
5.扉の向こう側へ着地
・最初の下層入口なら簡単
・フリーズもあるかもしれないので、セーブしとく
らしいです。
「神業 攻略」でググったら上の方にでてきたけど、他はほとんどwikiと一緒でした
長文ゴメン
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 08:44:32ID:AEgFQFtoありがとね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 17:43:02ID:qPhg7vG2ちなみに
・今2周目ですずな編
・備忘録は『藍之助は三角城にいるはずだ!』
・大泥棒の針金入手済み
なんですが…分かる方どうか教えて下さい、お願いします!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 17:55:29ID:u5juAQOL私はまだ出してませんが一度試してみてはいかがでしょうか
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 18:14:42ID:Pra7PsfNこのスレにも色々載っていたと思うが・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 19:46:36ID:5LHb650G0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:29:29ID:icxeflDs見られたっぽくても
ジャストステルスで
気付かれていなければおk
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:44:48ID:5LHb650G0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 21:47:08ID:u5juAQOLあれの中に入る事は出来るのでしょうか?
もし、入れるとしたら中には何か獲物になるような物はあるのでしょうか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 21:52:46ID:8PorL8QA二周目以降で大泥棒の針金が必要
獲物は…何があったか忘れた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:02:54ID:iIxi/Nrr0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:05:53ID:u5juAQOL言い方がまずかったようで、誤解を招いてしまい申し訳ありません。
紅天通りの時計搭ではなく紅天倉庫のちょっと前にある時計搭のような建設物です。
一応下から覗いたら人一人入れそうな穴があったんで入れるのかな、と。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:08:59ID:A+jglqGXそれは建物というか櫓(やぐら)じゃないか?
ちなみに入れないし獲物はない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:09:06ID:u5juAQOL0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:10:38ID:u5juAQOL0147ルパン
2006/10/07(土) 01:44:08ID:wcgp4rdv0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:05:13ID:slyHIC9g地図上で右上の方の蔵がおやっさんの住家
2周目以降で大泥棒の針金を入手してないと入れません
0149ルパン
2006/10/07(土) 02:16:58ID:wcgp4rdv0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 06:38:50ID:c4T8eAT5au乙
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 07:39:23ID:amyUixNF0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 08:01:58ID:RF0rx2uVIE乙
0153渡り鳥
2006/10/07(土) 08:27:20ID:p9h3fM94ありがとうございます!櫓の上の商人から、素敵スティールしときました(>_<)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 09:03:49ID:YOrvPSLn0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 09:49:20ID:VTQf2hcq神業は忍道と侍 どっちかと言えばどっち系ですか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:04:50ID:NIx5b43O0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 11:32:01ID:hH0cSlyJ無理
最下層に行きたいならまた捕まるしかない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 11:46:43ID:YOrvPSLn(´・ω・`)
捕まっても上層どまり
もっと風呂敷に貯めこまなきゃいかんということか
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 11:59:00ID:Qo8oJDY3もっと言えば侍道2
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 12:48:05ID:amyUixNF街並みは侍道2で仕事は忍道でジャストステルスの動きはウェスタン。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:30:17ID:VTQf2hcq>>159
>>160
さ 侍寄りなのかあ…
orz
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:53:51ID:tCQZVMAV0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 16:51:01ID:/xF4NjQJアンガールズの巣・零村
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 18:53:20ID:cG6L1qjc0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 19:01:20ID:tCQZVMAV0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 19:14:09ID:iS+h85/j此処の人達は詳しく教えてくれないから、違うサイト探した方がいいよ。
竹とんぼの出現位置は人気度が影響してるのは知ってる?
人気度20の時は河原・50の時は民箱のある長屋の屋根・80の時は川沿いの奥の長屋の屋根にそれぞれ60%の確立で出現するよ。
コツは自宅→零→自宅を何度か繰り返せばいいよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:17:42ID:Ue1u3Dsj0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:30:38ID:iS+h85/j因みに人気度は80以上で。時間は夜ね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:32:33ID:Ue1u3Dsj0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:50:53ID:iS+h85/j0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 20:58:13ID:Ue1u3Dsj0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:01:08ID:HT0WeItx7隠の時ですら25000点採れるのに。
見間違い??
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:06:21ID:8vgpl3WO仕事運の御守り持ってるだろ
あれ持ってると素敵点の計算が変わって、大量に物盗るとおかしくなる
確か16進数になるんだっけ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:06:31ID:HT0WeItxその後は全く出てこないけどね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:09:38ID:HT0WeItxなるほど、確かに持ってる!じゃあ持ってなきゃいい、と解釈してオケかな?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:18:06ID:B3AbvB2B16進とかじゃなくて、符号無し16ビット変数になる。
kwskはやめておくが、簡単に言えば65536で0になる計算。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:23:01ID:8vgpl3WOまあそうなるかな
小遣い稼ぎみたいな通常時は持ってたほうがちょこちょこ増えていいんだけど
連続花火とか使って荒稼ぎする時は外してないと損をする
最終的に素敵点など大量に余るから御守りいらないな
>>176
おお補足アリガト
なんでこんな仕様にしたのかねえ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:40:36ID:iS+h85/j0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:42:15ID:B3AbvB2Bただのバグだと思う。
宣言を間違ってそのままにしたのかは知らないが。
とりあえずお守り所持中だけオーバーフローするという仕様は必要ないだろ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 23:44:13ID:iS+h85/j豚さんなんだ…
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 00:31:54ID:E8FCd3eVこれは仕様ですか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 00:50:52ID:tlCR68Ml昼のやしゃらぎ大社に絵馬取りに行ってるよ
仕事丸に11個フルに連式打ち上げ詰め込んで賽銭箱前の階段に向かって
倒れるように投げると1花火毎に5隠は堅いから一番行った時で100隠近く90万ほど取れたかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 00:53:21ID:tlCR68Ml上に打ち上げるより地面スレスレの方が注目度が高いみたい
ただ野次馬根性の強い黄色町人辺りは突っ込みやがるけど(笑)
その際は「賊だ!改めを呼べ〜!」なんて抜かしやがるけど
そのまま続行すればまた見物人に戻るから気にせずOK
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 02:43:13ID:AFu2HNjpttp://w6.oekakies.com/p/aquire/p.cgi
アクワイア作品お絵描き掲示板 (エロ可)
ttp://www.gikoneko.net/~akuwaiya/bbsnote/index.html
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 05:07:00ID:PV3FnxOrもももんだよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 07:07:25ID:407rG2y0天候はすずなの容体と関係してるみたいだよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 12:52:38ID:5a4QqCEy備忘録、最終。三角城には行っていない。検証開始LV18。イベントネタ、オールクリア。
腐敗臭の謎・大陸の秘薬・お邪魔します、クリア済。
同時多発警戒(自己命名)はお守りの効果とネタ延長ワザで対応しネタは全て消化を目標とする。
人気度調整以外は配置獲物には手を付けない。ネタ間の空き時間は寝る・風呂で時間を進める。
なるべく朝・夜10時にネタを見る。各人気度を7日間で検証。
検証1
人気度0
紅天通りネタ(越黒屋・倉庫・風呂屋敷)3点を中心に外ヶ崎、三角港ネタがランダムで出現。
夜に「食い逃げだあ!!」が必ず出る。7日間変わりなし。
人気度35 5〜25は割愛
「食い逃げ」が「米泥棒」に代わる。「あの財布が無いと・・・」(黄武士)が出現。
紅天ネタが無くなり、三角港ネタが増える。途中、白玉屋ネタが出る。三角港ネタを中心に外ヶ崎・白玉屋ネタで、7日間終了。
人気度45
「米泥棒」が「賽銭泥棒」に代わる。「あの財布が無いと・・・」は検証終了まで出現する。
三角港ネタが3点セット(浜・港内・尖岳丸)で一度に出る様になる。やしゃらぎネタが出だす。外ヶ崎・白玉屋も出現中。7日間終了。
人気度55
「野菜泥棒」が追加、「賽銭泥棒」は出現中。外ヶ崎ネタが無くなり以降出現せず。
代わりに鳴州屋敷ネタが出だす。三角港ネタから浜系が出なくなる。
4日目に「財布落とした」(町人・男)が出るが1回で終わる。三角港・白玉・やしゃらぎ・鳴州屋敷ネタで7日間終了
人気度64(補正の関係で65にはならず)少し詳しく書きます。
1日目 「賽銭泥棒」が消え「盗賊集団」と「野菜泥棒」になる。
2日目 白玉屋ネタがこの日以降出なくなる。
3日目 「財布落とした」が再出現。この後、終了間際まで出る。
4日目 「かわやの忘れ物」出現。同時に三角港ネタが尖岳丸だけになる。
5・6日目 特に変わりなく終了。
7日目 ここからがキモです。待望の「生きた証」出現。他は変わりなし。「生きた証」が出たので検証日数10日目まで延長。
8日目 三角港ネタが無くなるも、他は変わりなし。
9日目 「伝説の大泥棒」出現。
10日目 「恐怖の三角鬼」出現。再度5日間延長。
11日目 「すったもんがち」出現。やっと、やっと、やっとコレクションコンプ。
長かったぁ〜〜〜。苦節413時間、本当に長かったよぅ〜〜〜(ToT) フゥ〜。気を取り直して検証再開。
12日目 何も出ず、終わりかと思ったら・・・
13日目 「すったもんがち」2回出現。
14日目 「すったもんがち」が1回になるが「商人決起」が出現。
15日目 「すったもんがち」は出ないが「商人決起」が2回出現。再々度5日間延長。
16日目 「商人決起」終了の模様。再度「すったもんがち」1回出現。
17日目 「すったもんがち」1回出現。
18日目〜20日目
「財布落とした」が「財布落としちまった」(漁師)に代わるが特に変化が無いし目的のネタも出たので検証終了。
検証2
「生きた証」をクリアした時点でのデータを別メモカにコピーしていたので
それを使って人気度0で再検証。
1日目 何と「お邪魔します」再出現。朝「伝説の大泥棒」夜「恐怖の三角鬼」出現。
2日目 「すったもんがち」出現。この後6日目まで1〜2回ずつ「すったもんがち」出現。
7日目 何も出ず、ネタが食い逃げ・財布落とした・鳴州屋敷だけになる。
8日目 「お邪魔します」また出現。
9日目 「商人決起」2回出現。10日目に1回出現するがそれで終わり。
11〜20日目
以降7日目と同じ状態。途中「財布落としちゃった」(町人・女)が出るも6回で消える。
最後には「食い逃げ」と「財布落とした」の2点しかネタが出なくなり20日目で終了。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 12:53:56ID:5a4QqCEy検証3
「お邪魔します」と人気度の関係
5〜30まで5刻みで検証 問題なし。最初出なくてもリセット3回まで全て出た。
31 予想通り出ない。リセット10回やったが出なかった。
結果
「お邪魔します」は人気度0〜30で出る。複数回、出る可能性もある。
まごころおむすびはランダム?。検証2の1日目は持っていなかった。8日目は持っていた。
「すったもんがち」「商人決起」「生きた証」「伝説の大泥棒」「恐怖の三角鬼」の出現条件に人気度は関係ない。
(「生きた証」は断言出来んが・・・)「明日は我が身・・・」のイベントも関係ない。
人気度で関係が有るネタは米泥棒等の奪還系だけだと思う。「お邪魔します」も奪還系。
財布ネタも多少は関係するが人気度だけとは言い切れない。
自己分析だが、これらのネタを出すには人気度を100とか0に固定せずに色んなネタを消化する事だと思う。
何かキーとなるネタがあって、それをこなせば出るのかも知れんがキーネタが何か分からんし、あるかどうかも分からない。
ただ単純にネタの消化数で出るのかも知れない。
あとはLVとストーリーの進行状況にも関係があるのだろうが備忘録・最終、LV18で検証したので不明。
(気が付くと「恐怖の三角鬼」出現時点でLV20になっていた。何時なったかは不明)
百紋遭遇か狛獅子イベント辺りで検証すれば違った結果になったかも。
「恐怖の三角鬼」は獲物が下層にあるので投獄イベント後だとしても他の5つは、もっと早い段階で出るかも知れない。
以上、検証と結果報告終了。
ふぅ〜〜〜、つかれたぁ〜〜〜。
うそつきの針金入手前をやった時より5倍(当社比)は、つ・か・れ・たぁ〜〜〜〜〜〜。
あ、どなたか知りませんがwikiにUPしてくれた様で、ありがとうございます。
自分でUPしようと思ったら既にUPされてた。
ただ2〜3、間違いというか勘違いの部分があるのでその内修正・加筆します。
それと備忘録に沿って攻略フローチャートなんぞを作ってみたが・・・。今更、要らないかな?
多数、要望があればwikiにUPしてもいいが・・・。ここに書くと長くなるからなぁ〜。どっちがいいかな?
神業、もういい。ほんとにお腹いっぱい。
この間、録り溜めた番組を見ないとHDの容量が・・・。と、いう理由で神業、暫くお休みします。
ここへは1日1回は見にきますんで疑問・質問等あれば分る範囲で答えます。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 13:16:47ID:Hlcz+0RFいいねぇあんた 惚れたよぉ
フローチャートも是非うpきぼん
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 14:52:21ID:407rG2y00191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 15:48:48ID:tpNeib0tおつかれ〜(*`・ω・´*)
ありがたくその情報参考にさせていただきます
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:18:48ID:fjfpSuoc(ヽ_ !'''' ⌒ '''! /)
((⊂ iつ| | ⊂ i つ)) < また来い
ノ / |戒___| ゝヽ
( └─、 y. └―' ノ
| | / l′ |
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 18:13:49ID:XyW2BTDo正しく神業!!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 18:31:53ID:CcfDDaJl面白いんだけどバグが多すぎる('A`)
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 18:38:52ID:407rG2y0ただの暇人(笑)
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:15:06ID:4mvwByyd0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:43:20ID:PV3FnxOr数時間で何があったんだい?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:44:21ID:Hlcz+0RF0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:48:04ID:407rG2y00200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:51:33ID:BJfQaaIY皆の衆
義賊が民箱に
検証のまとめを蹴りこんでくれたようじゃ
コレでしばらく悩まずにすむのう
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 21:19:59ID:Q0O+D/FP0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 04:44:16ID:DEcUd2xwなにこのフリーズの多さ('A`)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 14:51:03ID:dfeGAqh/0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 15:22:53ID:G+62hYLQ>>148
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 15:47:26ID:V/H4eDVgやりこみ要素とかあります?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 18:01:57ID:yBhrkvKMやりこみというか収集要素は恐ろしい
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 19:58:08ID:0xnYZNDW風呂敷とセットでウサギルック楽しみたかったのに残念。
つーか、漆黒の手ぬぐいカムバーーーク!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 22:20:28ID:7jUzwJGK0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 08:01:19ID:hu2d6zVMというわけで、アクワイアを愛する漏れでもすぐ飽きた。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 10:38:24ID:ONv1wiPf侍道もいまいち。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 12:06:06ID:UIgCKE4v忍道も飽きて時々やると面白いから交互にやると良い
間に侍や侍道を挟むと尚良し、
しかし各シリーズ若干操作や移動速度の多少の違和感があるが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 14:03:15ID:HjAHFSzFあと零の村にも侵入できればなー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 14:08:19ID:HjAHFSzF0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 14:58:16ID:DbfdtKdNそういうのには期待しちゃだめ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 18:28:22ID:3G409Zg8忍道と似ているのはシステムやグラフィック面、雰囲気とかで
内容に関してはまったく別物と考えたほうがいいと思う。
基本的に神業はステルスゲームではない。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 18:35:59ID:7STWPdZI「兄者?神社」と「兄者?町」両方出してるし、義賊の針金も
手に入れてる。でも「縁結びのお守り」までしか売ってくれない。
なんか抜かしちゃってるイベントある?
攻略情報見る限りでは「兄者・町編」が出ればおkって書いてあるんだけど…
誰か助けてー
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 18:39:30ID:4t7VwQQD0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 18:52:31ID:uVl3B65u同意。ステルスゲーと思って買ったのに違った。
結局、強行突破じゃん
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:04:02ID:R8IEI2Ge此処の過去ログを調べても、全くHITしないし、ググっても情報源のwikiしかHITしないんだが。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:09:10ID:HjAHFSzFやしゃらぎの破産度上げなければ神社の中にあるぞ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:10:38ID:UH97WaEPヒント:土竜もぐり
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 21:24:01ID:0n6Ii2Ko0223219
2006/10/10(火) 21:44:35ID:R8IEI2Ge0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 22:05:06ID:PF4BYP6x江戸時代の人はパンツなんてはいてませんよ
半ケツは見れます
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 23:15:17ID:vkmbXvjy土竜もぐりは別に必要なかったと思うが?
しゃがんだら犬があるスペースに入れたぞたしか
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 23:39:20ID:7STWPdZIさんくす。そうなるとけっこう後半だな…
義賊の針金くらいではまだまだ先ってことかorz
覚書きの文章が「心の巣に寄ってみるか」みたいなのが出れば行ってもおk?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 23:53:55ID:ogHXqlRz0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 00:50:09ID:9ltRBGIUしゃがんで、主観視点で見てみた。
ttp://f.pic.to/2p4zx
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 07:54:08ID:ZvruIBIp0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 09:58:24ID:LR1yrI1z0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:05:17ID:y+c4hVZHもちろん入るよ、次周始まったらコレクション見てみ
ただ攻撃受けたりすると中のものはもちろん壊れるから注意
最初から要らないものちょこちょこ入れとけば攻撃受けても安心だが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:09:02ID:LR1yrI1zじゃ、風呂敷でかいのがいぃな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:10:26ID:LR1yrI1zじゃ、風呂敷でかいのがいぃな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:59:45ID:PF+Q+uyT御頭からスリ盗るとアイテムとり終わる前に戦闘終了してしまうので
まずは御頭そっちのけで、アイテムの前で風呂敷下ろして盗む、
風呂敷キックで次のアイテムの近くに移動して盗むの繰り返しで
風呂敷背負わなくてもゲットできるしアイテムも壊れないよ。
最後の藍之介戦のときにもまず風呂敷下ろしてから戦うほうがいい。
ただし背負わないと回復アイテム使えないのできついけど。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 14:06:36ID:4/hgQ4cj盗人の極意の取り方なんだが・・
天井裏から行くのは分かったんだがその天井裏への行き方が分からん
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 14:19:34ID:lMi9N0gT0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:12:09ID:4/hgQ4cjいやそれが見つからないから苦労してたんだが、自己解決できた
風呂敷一杯にして風呂敷の上に乗って強引に天井裏に跳んでみたら行けた
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:26:25ID:muh08hxyほんとかよw
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:07:39ID:lKZ5wcTg戦わなくていいし
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:47:35ID:yaHOrm9d海のほう向いて独楽を蹴ったら彼方まで飛んでったw
獲物情報のマップ枠から半分はみ出した位置に赤い点…
海入れねーしヽ(`Д´)ノ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:19:48ID:SxhNdEVZ0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 22:02:50ID:riNWBSO4おれも似たような現象にあって(屋根の上にこけしが飛んで行った)しょうがないのであきらめた_| ̄|○
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 00:40:29ID:tEjXT9qw0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 07:52:25ID:1V6Oq0nT書いてあるけどどうやってとるの?
風呂敷蹴ったり、よそからまわりこめないか試したりしてるけど
ぜんぜん盗れる気がしない・・・。_| ̄|○
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 09:53:15ID:RA6K5lSv0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:32:30ID:9flEe/Bkあの一番始めの変な顔に。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:49:36ID:Ew7609nk人相書きを盗みまくるんだ
もちろん盗んでるとこを人に見られないように
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:55:01ID:9flEe/Bk0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:35:16ID:rOL9Kig9やってるんですが、ダメです。
要はR1さえ押さなければいいんですよね?
スローになる赤っぽい画面になっただけでもダメとか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:04:13ID:c8e3g4bb人相書きを盗みまくるのが手っ取り早いが、
民箱に施しをして人気を高めれば民衆が人相書き破り捨ててくれる
倉庫にある人相書きを盗みまくるネタがあれば一番いいけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:06:40ID:c8e3g4bb打ち上げ花火を使ったり、風呂敷に注意をそらしたりしてもアウトだと思う
「隠」表示が出たら多分アウト
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:21:05ID:9flEe/Bk0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:43:13ID:9l/byiSS人相書きが極限までそっくりになると確実にネタ屋にならぶから
逆に素顔で暴れまくるのも早いかも。
微妙に似てるくらいなら、あまりデメリットもないし気にしなくて良いと思うけど。
ときに、探し物系の仕事って終盤になると出なくなる?
>>249の免状と鉢巻なしを一緒に終らせようと思ったのに一行に出ない。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:07:59ID:CI9B237z0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:41:17ID:Ew7609nkダメでありんす
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:24:36ID:9flEe/Bk0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:32:01ID:9flEe/Bk0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:21:53ID:HLEW+TR5で、自宅に戻ったら捕まったんす。
ゲムオバですわ。
で、一応セーブしたんす。
「はじめから」・・・は?
それまでのセーブ消えましたわ。
ぶん投げましたよ。真っ二つですわ。
むしゃくしゃするのーーーーーーーーーーーーまじで!!!!!!!!!!!1
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:28:50ID:teHxxr6r何周目?免状とか風呂敷、変装コンプしてたのか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:40:46ID:9flEe/Bk零村の財盗んだほうがいいの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:41:22ID:mwS/NPzG0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:05:58ID:teHxxr6rコレクションコンプしたいんだったら盗めば?
間違って民箱に放りこまなきゃ盗んだって人気下がらないよ。
盗んでるところ見られて下がったってまた上げればいいんだし。
失敗しても何回でもネタの市に並ぶから大丈夫。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:26:10ID:/zZZCG+Dセーブデータが消えるワケない。
自分で上書きでもしたんか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:37:56ID:Ke5sPN23捕縛前からやり直せるとでも思ったか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:55:26ID:kSlhMQpk捕まったあと上書きしちゃったらそりゃ元には戻らんでしょw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:39:34ID:CI9B237z俺、一昨日かったばかりで五時間頑張っただけだがセーブしなくちゃならんからしょうがなく帰ったんだ。んで捕獲されてゲムオバww
セーブしたらそのまま最初からになってポカーンてなったwww
もうだるくなったからPAR使ってるwwww
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:46:30ID:Zl2Y+BDg変装が全くできません。
戦闘で一度手ぬぐいを壊されてから、新しい手ぬぐいを購入しても風呂敷の中に入ってないし、手ぬぐいがないので変装出来ませんと表示されます。
なにがいけないですかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:54:21ID:qpOM3iYf0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:55:27ID:nJ2z/sZO自分の家で手ぬぐいの変装設定をしてないんじゃ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:58:40ID:aPB6Zcy/俺も自宅に戻ったらゲムオバキタコレwww
どうすればいいん?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:03:58ID:MxqgllYh0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:15:54ID:cS6klJt7>>247と>>250見ましょう
ロード画面でも「人相書きがそっくりになると改め方が待ち伏せているので
自宅に戻らないほうが〜」みたいなこと書いてありますよ
俺も最初の頃は必死になって全マップの人相書き盗んで回ってたな…
「人相書きが似なくなった」ってメッセージでれば自宅戻っても大丈夫w
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:17:43ID:Zl2Y+BDg自宅で設定したら、問題なく変装できました…馬鹿ですいません
優しいなぁみんな。
有難うございます。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:34:31ID:aPB6Zcy/金溜めて万能薬?民箱?
あと、すぐに風呂敷満タンになるけど
既に取った雑魚アイテムはスルーしたほうがいいの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 01:51:15ID:qcFBRgqo0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 03:26:55ID:ctSFrcos入り口入って階段の途中で右に曲がって小部屋に移動
天井に登れる所があるからつっぱりで登る(1体)
そのまま奥に進んで下に降りれるところがある(1体)
入り口から階段登って左の通路から襖開けて部屋に入る(1体)
とのことです。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 04:55:23ID:9lRtdbit0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 09:35:15ID:G0mxkjU4指示されないとゲームも出来ないド低脳続出ですね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:21:41ID:+QzMKuSw確証はない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:41:34ID:kyvgFYs3巫女さんと元締めが同じ声優さんだとは思えないw
あのぶっきらぼうな言い方すごいな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:20:55ID:n2KqSPCa0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:36:58ID:344/sx2V一応皆の為に蹴りこんだけど、これあると雑談スレになりそwww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:03:33ID:qcFBRgqo0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:42:43ID:ymUSBVeZ備忘録は一息ついて外をぶらつくか・・・になってるんですが具体的にどうしろという意味なんでしょうか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 16:43:00ID:dbRkrItJイライラしてもうやる気おきねーよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:23:51ID:kyDeStBZもしかして無間牢獄上層の横穴から入る天井裏じゃないのか?!
調べたけどもう分からない…orz
大泥棒のネタも出ねぇ!俺はそんなに駄目泥棒か?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 17:46:09ID:BR3+r3cbぶらぶら回れ
全部回れ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 19:10:42ID:G0mxkjU4横穴開いてる階のもういっこ上の階の天上裏。
風呂敷大きくして上れ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:31:30ID:zcIrqjc7オレも知りたい…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:37:04ID:JMqLdoNQwiki読め
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:53:02ID:v40uWxyy俺にはこのゲーム無理だわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 21:57:22ID:RTdq8FmBなあ、L3R3同時押しした上で言ってるのか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 22:26:22ID:JBMnoPfn292が言うように風呂敷ぶちまけてみた?
それでも小さくならないならバグだね。wiki見てみ。
もし、お頭戦前に何か盗んでて風呂敷の中に物が入ってるなら
戦闘始まってすぐに風呂敷の中身捨てて何も盗らずに負ける
→再戦でまた捨てて…を繰り返して風呂敷小さくすることは出来る。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:00:56ID:VOd3Dso80295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:09:59ID:CjSjVT120296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:30:50ID:kE4gXrT0捕まえられて投げられたのを確認したら□ボタン連打!
俺はこれでやりました。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:33:46ID:kE4gXrT0そうそう、捕まれる前の素敵返しではなく、気力が無くなってからの
最終捕縛返しじゃないとダメだということを付け加えておく。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:36:18ID:u7A5nJY+セーブするのは自宅
辞めたくても辞めれない
どんなゲームやねん
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 23:51:42ID:GkliRAqB「そっくりなあなたへ」っていう人相書き盗みまくるネタが出てくるから
やっとけ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:18:45ID:bYut8f5A0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:36:20ID:brA9aMVK>>297
ありがとうございます!早速やってみまして、免状貰いました(^^)v
後は『30隠』で免許コンプです!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 00:38:57ID:BnuCW8zXあれは取れない
白玉屋が閉店してる時期に地下道から白玉屋に侵入すると玄関あたりにそれが落ちてる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:29:44ID:Lx1pu196薬を与えるのは自宅
人相書きをすべて奪う頃には死ぼん
どんなゲームやねん
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:39:03ID:mLXOifpR0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:39:46ID:upm7oGeeふと見るとなぜかレベル3の警戒中www
こんな中に模倣犯がいるのかと思って地図見たら、アッー!赤点がないwwwwww
ちょwww模倣犯も捕縛されたのかよwwwと思いつつサクッとマップ切り替えても、やっぱりどこにもいない
おやっさん、こういう場合はどうしたらいいんすか?wwww
ネタ中なので寝て時間つぶすわけにもいかないし
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:39:54ID:ipGeWWCgおまえが下手なだけじゃないかよ。
盗みするとき変装すらしてないとか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:43:33ID:ipGeWWCg警戒レベル2以上になると、ネタの目標がいなくなるので
少し時間おいて待つしかないよ。3時間ぐらい寝ればおk。
一時間ごとにレベルは下がるはず。
下がったばかりだと一回でも見られるとレベルが上がりやすいので注意。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 01:52:15ID:upm7oGee待つしかないっすかww
残りあと4時間だし3時間も寝てたら厳しいんで、とりあえず2時間ほど時間潰してみるす
おやっさん、ありがとう!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 02:08:24ID:X/6idqMF0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 02:17:47ID:BnuCW8zXやしゃらぎ神社への道側の倉庫前に立っている同心をスればネタ終了
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 03:32:17ID:Lx1pu196このゲーム自分には向いてないわ。
セーブしたい時にセーブできないとか有り得ねえ。
近場の人は次のゴミの日に拾いにおいで。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 05:11:02ID:cEFGckbXまぁ、慣れないうちはイライラする気持ちもわかる。
でも答えてくれた人には礼くらいした方がいいぞ。
何だかんだ言ってこんな時間までやってんだし、もう少し頑張ってみたら?
仕事時は常に変装、人相書きは見かけたらこまめに盗る。道具も使う。
呪い人形でお金稼いで元締めに貢ぎまくり、隠密度変装度の高い風呂敷や布買う。
あと、JSはR1よりR2でやった方が側転暴発しなくていいかも。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 05:23:45ID:ST4G7gie何か出現の条件とかあるのでしょうか。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 07:35:04ID:4s3FWRQJそもそも獲物はどんな物なんだ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:05:57ID:+PoAvvHr0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:10:02ID:cEFGckbX置き場所は他にも候補があるかも。
詳しい出現条件を前スレあたりで書いてくれてた人がいたような。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 18:00:01ID:c5Zjxh+S2回目以降でなかったよ(´・ω・`)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 18:10:05ID:u43q+kDF花火とかの方の枠に入ってるぜ
実は持ってるのを見落としてるんじゃね?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:06:33ID:xXTg3hCJ取れる時期とか決まってるんですか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:43:52ID:JQc/nB2o0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:10:51ID:4y0s9Usw“はじめから限定”で“元締めに会う前限定”という限定尽くしでございます。
コレクションはシステムデータ保存だから、今からでもはじめからで入手してセーブすれば本データにも反映されるから心配しなさんな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:22:34ID:4y0s9Usw0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 00:06:58ID:qr8EeqT70324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 00:26:18ID:63c+6lA4鳴州町マップ右上にある黄金の錠前ついた蔵がそうだよ
ちなみに、2周目以降で手に入る大泥棒の針金がないと入れない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 00:32:20ID:qr8EeqT7ありがとう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 01:33:24ID:jXHHg9TI0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 02:25:25ID:jqiTZASjでも家に戻るとゲムオバ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 02:37:56ID:D0GB3VBd0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 02:43:35ID:dDFxUwCY0330326
2006/10/15(日) 02:52:59ID:jXHHg9TI完治状態で一旦自宅を出入りすればおkだったのかorz
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 03:53:15ID:4Jj8vJnSありがとうございます。
助かりました。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 06:24:24ID:A3QN5eUv道具棚に入れっぱなしでも、最後の三角城で
イベントクリアできるんだね。
ず〜っと入れとかなきゃいけないのかと思って
道具枠一個損してたよ・・・。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 13:05:04ID:w8CEZHM/まじですか(ノД`)
今やってるの終わらせたら、はじめからで挑戦してみます
Thanks!!
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 17:01:23ID:c5C7ydjP紅天でスリ→換金→柿or薬をあげる→紅天でスリ
と言うふうにループしててもおk?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 17:25:02ID:A3QN5eUv基本的に自由に行動すればいいんだけどよ、
ちゃっちゃとネタこなしたほうが儲かるぜ?
真すずな編以外だったら、とりあえずすずなを
生かさず殺さず世話しとけば初日から何日ブラブラしてても大丈夫だぜ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 17:28:22ID:dDFxUwCY0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 17:59:23ID:A3QN5eUv5日以内、かつお夏戦前まで
薬やったら家を何回か出入りして完治イベントを見るといいよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 18:03:49ID:p/kxf5TB0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 18:28:22ID:dDFxUwCY初日で見たはずなんだがセーブデータはすずな編だなぁ
それとも見たのが完治イベントじゃなかったのかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 18:43:06ID:nZuZC83d地図を取らずに三角港から出てまた行ったらもうなくなってたんだ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:26:56ID:0obrr0jS警戒アイコンがずーと赤の点滅で困っています。緑にはもう戻らないのでしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:27:10ID:Y8X/Yv6pクリアする時にすずな編か真すずな編かに分かれる
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:30:46ID:Y8X/Yv6p火付け盗賊が警戒中なら2↑は何やっても点滅するし
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:37:53ID:0obrr0jS動員LVはずっと1のままです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:40:43ID:Y8X/Yv6pファミ通丸使ってた頃はしょっちゅうJSしてたなぁ・・・
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:44:44ID:0obrr0jS0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 19:55:15ID:Y8X/Yv6p風呂敷が目立つ状態
変装中(人気度問わず)
人に見られるとまずい場所に居る(屋根上、人の家、etc)
同心出動中
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:00:05ID:0obrr0jS諦めて一つ前にセーブデータでやり直します。ありがとうございました
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:07:56ID:nI65ifYi人相のそっくり度も
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 20:46:38ID:Qxu6wqKg最後の決戦前だと俺もそうなった。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:23:29ID:c5C7ydjPd(・ω・`)
牧場物語好きの俺にはちょうど良いまったり感だな
一番最初の薬盗むネタ(?)で3時間ぐらいかかったから他のネタは越せる気がしません><
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:27:59ID:xlMuYGtC完治したということですか?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 21:56:22ID:e44Ii2HD最終決戦の部屋で盗みまくっても、藍之助にボコボコにされていれば、どんどん消えていくわけですよね?
どうすればいいんでしょう?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:01:57ID:p/kxf5TB0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 23:34:34ID:pak1au4V御飯炊いてれば完治
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 03:06:01ID:9ytmMC9b何回行ってもないんだけど。ちなみに人気度99
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 08:31:03ID:xER0NeJc>>166
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 12:42:52ID:WqH7cFfz襖に挟まり、ジ・エンドでございます
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 12:59:45ID:/PLaf2Vgdクス!やっと見つけたぞこの新鮮ミイラぁ!あー長かった…
次は盗人の極意かぁ…
全然検討つかん。
条件は満たしてるはず?なんだが…
これはきっとおやっさんから与えられた試練なんだ(笑)
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:11:37ID:4ott4DxM人相書き盗んでるところ見られまくってたりしてたら意味ないよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:45:01ID:boMpgYdxネタで、お夏の財布を捜しているのですが獲物情報の赤丸が行けない場所にあります
鳴州町のマップ左、零村近くのめし処の裏側あたりなんですが誰か分かる人いませんか
獲物の位置が変わるから難しいとは思いますが、だれか教えて下さい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:51:01ID:Tr41/Hnf地下道
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 16:27:49ID:JWTWghkk0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 16:46:25ID:boMpgYdxありがとう。見つかりました。
まさか地下とは
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:44:47ID:HDXpWvwL勝てる気しねえ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:50:34ID:dyN5gs8bおじいちゃんはハッスルしすぎて息切れするから、
そのときを狙うべし。
あんまり宛てにならんかもしれない俺の狐爺様攻略方法。
バトル開始直後、大きくなった風呂敷包みを目の前に置く。
→爺様ハッスル→風呂敷に引っかかる。それを傍観する海老三
→爺様息切れ。すかさずちょこちょこ盗んで、すぐに風呂敷のこっち側に戻る
→再び爺様ハッスル(繰り返し
で、わりとあっさり倒せてる。
風呂敷を壁にするのがコツかも。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 23:03:43ID:HDXpWvwL息切れしてもすぐ再ハッスルしてくるけど・・・
でも根気よくやってみまつ。ありがd
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 23:07:44ID:0BauqQ52・回転→息切れ
・回転→回転→息切れ
・回転→回転→ジャンプ切り→息切れ
の三パターンがある
息切れし始めたのを見てからでも結構余裕で1,2個盗めるから
あせらず地道にやるといい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 23:30:11ID:4oEKtjfk0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 01:07:39ID:BeNDCtsh天井と床にはさまって満足に動けないし
何も見えないんすけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 04:22:30ID:yPunPdb+それどころか、どんどん下がって、
あらゆる街に行くだけで町民に襲われる。人気上げるには、
やっぱり地道に街の所の箱に入れて、上げるしかないの?
初心者の俺に教えてください
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 05:47:05ID:03AhFS4dそっくりな人相書きが出回っちゃって、みんなに泥棒だってバレバレになってるんじゃ?
見つからないように人相書きを盗んでまわるか、
1000文貯めて「そっくりなあなたに」ってネタを受けて、
そこで人相書きを盗みまくって、人相書きが似なくなったら、
歩いてるだけで襲われることはなくなるよ。
そしたら町民に、盗んでるところ、でかい風呂敷背負ってるところ、
遠くの風呂敷引き寄せてるところ、変装中の顔、人を蹴ってるところを見られないようにして、
もちろん町民を蹴っ飛ばしたりもせず、民箱に獲物入れてれば人気は上がる。
ただし零村のもの(卒塔婆やお地蔵さんなど)や、白玉屋から盗んだものを入れると、
一気に人気が減ってしまうので間違っても入れないように。
人気が80以上になったら、変装したりでかい風呂敷背負った泥棒スタイルで、
わざと町民の目の前に立つときっと嬉しいことが。
(ただし盗んでるとこや家宅侵入中や暴行中はやっぱり見られないよう注意)
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:49:04ID:RV7o3IPGのぉ・・・?
の゛ッ!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 10:53:26ID:UUxcr0/g0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 15:15:24ID:LEoffd2H0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 15:35:40ID:IJNG64cI薬を一気に9個もあげたのに治らない。
外にでて家に戻っても完治イベントらしき物が起きません。
薬って5日目いっぱいまでに与えればOK
なんでしょ?まさか4日目中とかじゃないよね?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 16:09:00ID:KQmX0MKF0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 16:13:58ID:BOIX7jbj卒塔婆や地蔵は零の物というわけじゃなくて
「この罰当たりものめが!」という解釈なのかもしれないw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:25:03ID:ayZaCXNd0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:30:59ID:kvgmMwnp・逆レイプ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:36:52ID:ayZaCXNdまた金渡せば使用できんの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:50:09ID:IJNG64cIイベントらしきものは最初の針金を
手に入れる物しかやってません。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:02:18ID:0Qz4x6XAいや長老が零の物を盗むとは云々言ってるしw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:14:22ID:KhL4Ya+50385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:17:56ID:xumj4PZP0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:40:53ID:ayZaCXNdなんか素敵スティールした時におやっさんの近くに女が居たのが見えたんだが…どこにも居ないんだ…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:52:48ID:KQmX0MKF薬9個じゃ完治イベントが起きる段階まで回復しないほど病状が悪化してたか
そうでなければ4日目中じゃないと駄目ってことだろう
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:29:11ID:B/Qn/62V侍道見みたく、他のキャラを使えないのが難点ですか…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:30:32ID:Oq8H0XOAところで、おやっさん=ゴウですか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:39:40ID:HmDMXnDY0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:44:08ID:B/Qn/62V今回はゲーム中に入力して裏技、というものがないようですね…
侍道2ではあったのに…裏技があるのかないのか、
よくわからないので詳細きぼんぬ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 22:50:32ID:7mzeBFhS恒例のコマンド入力による回復くらいしかないみたい
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:00:11ID:KQmX0MKF0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:04:29ID:hDLygBDf体が小さいせいでつっかえ棒できなかったり、ジャンプで高いとこに届かなかったりしそう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:37:46ID:Sdv1Ykahでてこない....すずな編じゃだめなの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:06:50ID:+5jM0FAv5日目まで薬あげずに放置しといたなら
病気も悪くなってるから9個じゃ足りないかもね。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 02:33:22ID:PJcwKC9+民箱へ白菜ぶち込んどけば桶。
外ケ崎屋敷の野菜倉庫に盛りだくさん。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 11:26:06ID:r5UjdsbS面白いけど・・・
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 12:55:10ID:UwuOkIvtジャンプで到達できる高さはエビと同じっぽかった。
ただ手足の長さがネックで、小さい段差でひっかかったり、
鍵穴に手が届かなかったりする。
まあ鍵穴のほうは風呂敷に乗るかジャンプ気分爽開すれば、
いちおう対処可能だが。
そんなことよりも、入浴中の裸エビでプレイすると、
上半身しか表示されなくてテラキモスwww
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 13:01:15ID:r5UjdsbSついついマックの海老バーガー買った
パクパク^^
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 13:01:53ID:mDNi8jGj0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:10:20ID:r5UjdsbS0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:16:13ID:FNo7tf9vさようなら
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:17:41ID:r5UjdsbS0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 16:40:10ID:n1Je2reNお大事に
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 19:28:29ID:eRL/f2Pm0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:39:20ID:SgSymZVB0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:47:06ID:hmDoQJaOこれってステルスゲームなんでしょうか?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:01:16ID:KqicFEyT堂々と人前に姿を晒してなお見つからないようにするという要素があるから。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:01:49ID:wi/T/HtXそんな新機軸のゲームです
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:14:49ID:hmDoQJaO動画みたらほしくなってきた、自由性がすごそうだなあ
ステルス要素も変わってるみたいだし
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:21:55ID:NE9GJc7t隠れるっていうならそうなんだろうけど
豪快窃盗ゲームです
自由度は、高そうに見えてあんまりないような気もする
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:27:40ID:6mJF7kNI0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:33:45ID:NE9GJc7tげええ(ry
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 21:42:10ID:hmDoQJaO価格.には神業がなかた
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:18:43ID:ir8w9fVU張飛
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:23:25ID:r5UjdsbS町人たちからお金取ると人気が下がると思って取れなかったお
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:26:15ID:Ye4sEa/40419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:29:20ID:r5UjdsbS0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:32:57ID:g00LhXS+風呂敷に確保しなくてもちゃんと環境浄化作用(?)はあるよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:34:39ID:Ye4sEa/4ちょいと町内浄化作業行ってきま。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:36:18ID:r5UjdsbS0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 22:58:32ID:NE9GJc7t0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:34:59ID:+6/+lnUZまた、その条件はなんですか?
一応、零村の入口と脱獄の時に会ってますが、その後、音沙汰なしです。脱獄後に盗人の湯に行っても四天王像ネタが発生するだけで百紋は出てきません。
どなたか情報下さい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:35:34ID:QmZRFMkT妖、物の怪相手に、魂スリ盗って、退治するネタとかあったら、良かったのに。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:53:38ID:r5UjdsbS殺すなら他のゲームのが面白いし、、、。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 00:23:23ID:QEiEUDOaいくらなんでも目が覚めるの早すぎです><
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 00:26:43ID:PZ0LgupS0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 00:50:00ID:vdVC+3jE>>420もだろうよw;
あ。自演じゃねーぞ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 01:00:08ID:5W+1x+wh最もJS無いとかなり高難度になるが
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 02:26:41ID:VtoEC4i40432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 03:47:22ID:HpuVgTGW人相書きの所が海老三になって
すずなの所に行けないんだけど、どうしたらいいですか?
前はそっくりなあなたにをやったけど、もう、そっくりなあなたにがないから、どうしよもうもないよ
教えてください
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 03:50:44ID:4PzjX4GA応用できないのか?
ってかスレ>>1から全部読み直せ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 04:03:30ID:HpuVgTGWその次が出てこないから困ってるわけなんだけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 04:40:49ID:Kcvmm8mjそっくりなあなたに も要は人相書きを沢山盗むということ
グルグル巡回して盗みまくれ、としか言えない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 04:42:58ID:Kcvmm8mjそっくり度を下げてくれたりすることがあるからそういうネタをこなしていく方法もあるか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 10:19:52ID:KbX214Tw乳がみたいだけだが
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 14:51:40ID:Ve1/EcJkのが出たら病気完治ってことでOK?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 15:02:16ID:Weji89Jewikiでは越黒屋1階ってなってるんだけど、どこにもないです
囲炉裏の上にかかっている魚の形したやつは取れませんよね?
何か条件あり?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 15:53:08ID:CAi8BUNf時間帯とか変えて試してみれ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 19:20:32ID:83cAvkrx百紋が石川梨華に見えてしょうがない(*´Д`)ハァハァ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 21:51:55ID:eUzcLU09どうやって取るの?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 21:57:57ID:iVMDMdmD奥に箱がいくつかあるだろう?
あれを蹴って看板の下に持っていく、で、大きくした風呂敷を箱の上に置き、その上に乗って蹴り落とすのよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:01:28ID:eUzcLU09ありがとうございます!早速やって見ます!!
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:10:21ID:hhwlWcZ80446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:19:51ID:sQvG7phG0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:24:08ID:3e238vHN0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 22:29:29ID:sQvG7phGう〜ん、いいね〜、惚れたよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 23:07:31ID:KbX214Tw0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 23:11:59ID:RejXLepQ0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 03:20:33ID:qJ/NBYNG教えて下さい(T_T)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 03:21:23ID:qJ/NBYNG教えて下さい(T_T)
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 03:23:57ID:qJ/NBYNG教えて下さい(T_T)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 03:30:06ID:mZYE42Jh0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 04:57:47ID:PkVLzgF/いっこうに治らないけど、何回ぐらい薬をやればいいの?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 05:19:53ID:Y0SwYGqSあと大泥棒の針金は
※2周目以降のみ発生
「義賊の針金」
「銀狐を目撃」
「兄者…? 神社編」
「百紋現る」の4つのイベントを見ておく必要あり
(備忘録に描いてある内容を進めていけば自動発生)
とのことです。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 05:28:04ID:qJ/NBYNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 05:35:10ID:PkVLzgF/立てるけど、まだ歩けないってなって、またすぐ体調悪くなるんですけど、どうすればいいんですか?
教えてください
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 05:43:39ID:0rj0LMDsゲーム時間で5日以上経過していると投薬で完治させることはできないよ
完治させることは隠しエンディングの条件にもなってるから
あとはこなしたイベントとすずなの容態でエンディングが分岐するのを待つ感じ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:16:27ID:FFbCU8Xvこんな奴は消えてほしい
困ってる人を助けられない人間のクズ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:40:53ID:RY0Nb4+0鳴州から零村出入口で百紋に会って、脱獄の時に百紋に鍵開けてもらって、その後盗人の湯に行っても何も起こりません…
何が足りないのかわかりません。誰か助けて下さい。
ちなみにすずなは完治してません。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:49:57ID:2PkV3PqC脱獄した後ならセーブ欄に何編か書いてあるよ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 10:52:39ID:2PkV3PqCちなみに百紋編は投獄イベント前にすずなの容態が
第3段階(布団の中で上半身だけ起きている状態)
でないとダメです。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 11:27:40ID:qk3CFHdaま、確かに454は意地悪だとは思うけどね
さんざ既出な質問する奴についてはどうよ?wikiはなんの為にあるの?
見れなかったら見れないで前スレとまでは言わないけどこのスレくらいは読もうよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:23:29ID:RY0Nb4+0>463
すずな、布団から出て座ってました(-_-;)
お早い解答ありがとうございました!助かりますm(__)m
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 15:01:05ID:uNDwXPUjレア獲物のありかとかわかりづらい部分もあるけど。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 15:40:24ID:2Hz2qM8L攻略本買えば載ってるのかな?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 15:53:43ID:HruQzjuu盗んだ闇の薬
これって「薬が・・・」ネタで薬王から盗んでくるアレですかい?
でもあれは道具として扱われていたからコレクション一覧には
記録されないんですよねぇ。
それともまた別にあるのでしょうか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 16:30:41ID:+aMl8vE70470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 16:34:16ID:/MbiO49Iはっきりいってあんまりオススメできるゲームではない…
バカゲー好きか、アクワイア信者であるか、侍道2をプレイ済みならいいかと思うけど
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 16:42:08ID:+aMl8vE70472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 17:03:59ID:R1cGsp3x0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 17:07:47ID:GDTieAE30474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 17:43:12ID:RY0Nb4+00475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 18:21:15ID:8ObyzZwH0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 18:43:19ID:xKVg5aHD人気100なんだけど起きない(´・ω・`)
0477476
2006/10/20(金) 18:46:05ID:xKVg5aHD0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 19:02:32ID:xkWcxEj6俺は鳴州町から零村に向かっていった時にイベントが起きたよ。
0479476
2006/10/20(金) 19:31:27ID:xKVg5aHD現在の備忘録は「三角城内に怪しいやつがいるという噂だ」なんですが
鳴州町から零村に入っても何も起きません
時間帯を変えて試してもだめですた(´・ω・`)
このままストーリーを進めていけば起きるんでしょうかね
もう最初からやり直そうかな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 20:43:00ID:CIfKMWNK0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 22:42:05ID:b1ykpo0o0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:30:24ID:8lhRH5NU一応載ってるけど、書いてある条件が大雑把なのであまりオススメできません。
載ってる通りにやってんのに伝説の大泥棒出ねぇえ!
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:45:47ID:Xr1KNhJWひたすら捕獲されればいいんすか?
てか、バグ多いね。デバグした会社ってイーホムズ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:46:59ID:AW6F6CC8187、188を読んでみるとか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:03:34ID:c6aUI0/I捕まった時の風呂敷内の金額なんかにもよるんだろうけど、
上層から下層への移送はかなり刑期積み重ねないといけないような
自分の場合は刑期700時間越えてやっと行けた
素直に高額品盗った状態で動員レベル高い時に捕って、
一発で下層行き狙った方が早いのかもな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:11:14ID:lWZ1DEqI風呂敷を攻撃されないように
地面においた状態で
つかまるといい気がする
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:44:32ID:DFNwCJMMそれが模倣犯ネタで30000文くらい盗った状態で捕まって、
上層だったんだよなー。で、700時間
一周目の時はそれ以下の金額で脱獄4、5回くらいで下層行きだったのに。
動員レベルも高くなかったし、よく分からん
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 01:00:49ID:7d7uMHsm0489483
2006/10/21(土) 01:22:55ID:dd7EqRb1逮捕されてくるよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 02:07:56ID:DFNwCJMMあ、そういえば一周目は投獄イベント後だったかも
投獄イベント前は刑期ハードル高いのかもな
>>489
おう、気張っておつとめしてこい!
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 02:17:37ID:lWZ1DEqI公務執行妨害。
0492483
2006/10/21(土) 02:21:42ID:dd7EqRb1風呂敷と抜け道に挟まって孫悟空状態・・・
さて、三蔵法師が通るのを待つか・・・OTL
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 04:05:23ID:FWviFTRD獲物はあるのに何しても取れません。。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 04:25:02ID:XWEm/rh9場所にも寄るだろうけど俺は風呂敷蹴り当てた。
お宝は川原の脇の崖に刺さってた。
何しても取れないってもしかして見つかってるんじゃない?
「隠密」縛りなので見つかると無効よ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 16:22:18ID:7Uix/dpO河原側の崖にあるの?
自分の場合は崖に近いところにある石を積んだ塔?の近くに
大きくした風呂敷置いて、風呂敷からまず石の塔に乗って
石の塔でジャンプ蹴りでとれたよー
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 19:08:03ID:d4wghA0L危ない独楽を見つければ良いんだけど、所在が判らないって表示されてて
尖角丸含めて走り回ったんだがどこにも見当たらない
三角港で、見つけづらい配置ポイントみたいなのがあったら教えてくれまいか
0498493
2006/10/21(土) 19:11:23ID:FWviFTRD詰まれた石に乗るのも難しく
何度も見つかってイライラしてたんで
ソフトリセットかけたら
家側の崖に変わりました!
そこはギリギリまで近づいてジャンプ蹴りで取れました
ありがとね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:16:01ID:Mu88Py3I尖角丸内での独楽探しはしたことないからわからんけど、
港だと見つけにくそうな場所は、小さい祠の裏とか釣り舟のある木の小屋?の屋根の内側とかかな
独楽は周りと同化しててわかりにくいよなー
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:40:20ID:pd/4J6fL0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:54:12ID:838Sk63Q関係ないのかもしれないけど、一応検証データとして明示してもらえると有難い
0502497
2006/10/22(日) 02:46:48ID:0KcK5+WEおうおうおうっ
おまいらの言ってた通り木の小屋の内側にあった!
わざわざ船ん中まで行く必要はなかったのなあ
やっとイライラから解消されたのだぜ・・・ありがとう
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 05:04:24ID:7a/MD2QKとでてるんですが、どこに行けばいいんですか?
0504503
2006/10/22(日) 05:17:09ID:7a/MD2QK0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 08:42:40ID:I/RDva6F0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 09:48:22ID:ule+pO2+0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 10:52:28ID:lZstbk2m0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 10:57:17ID:emwRMrDeうおおおお!シャコ蔵、貴様wiki見ろ、マジで!
それかスレ読め、な?463とかな!
読んでも分からないってんなら、また来い
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 12:19:44ID:Ry7EYuCUどうか教えてください。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:16:12ID:i2y8puzc探す必要なんてありませんよ
答えは君の心の中にあるのですから
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 14:09:11ID:KA6MM083意地悪するなら書き込むなよ
知ってる人間には当然の事も、知らない人間にしたら一大事かもよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 14:21:05ID:HL6GNROZ0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 14:32:47ID:qyhbJXnY0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:08:26ID:8qFNLzLV少くらいスレさかのぼれ、>>456読め
>>513
だからwiki見ろスレ見ろ、>>483-490読め
>>511
上でwiki見ろと言ってるそばから単発あげ質問だぞ?仕方ないんじゃないか?
一大事つうかわかってやってそうだけどな、509とか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 17:10:51ID:mJHEqRnrここに書くより早いと思うのに('A`)
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:01:53ID:4WMDT9oZ…なんだろ、多分。それでもスレ内検索くらいはなー
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:09:47ID:I/RDva6F0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:11:22ID:BdSMG3Apそれすらないのは元々自分で調べる気が無いとしか思えない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 19:29:17ID:4WMDT9oZ攻略サイト少なそうだし、普段こういうところには来ない
wikiってなんですか(>_<)的な人が流れてきてるんだろ
次スレあるなら、wikiの攻略関係FAQでもくっ付た方がいいのかもな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:19:29ID:KA6MM083常連ならいいのかな?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:20:49ID:VCISPN4c半年ROMれ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:21:08ID:z0SoDpqq0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:28:51ID:JOYumaxz「すずな、顔が明るくなったな」まではすぐ行くんですが…
今の状態は
帰宅時すずなはちゃぶ台前に立ってるか釜の前に居る お夏と戦闘はしていません
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:36:06ID:QGCDxjUVセーブデータは何日目になっているかを確認してみて
五日を過ぎてたらダメらしいね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 22:49:56ID:JOYumaxz一日目です 薬は既に渡せない状態です
完治すると「すずなの調子はいいみたいだな」に変わるんですよね?
イベント的には盗人の針金終了→三角港に商船入港→紅天通で盗賊団の噂→今の状態です
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:22:47ID:QGCDxjUV何度か自宅を出入りすればいいはずなんだけどな
すずなが「お腹ペコペコ」って言うイベントは見ていない?それが完治なんだけど。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:29:22ID:rFyFiR83あのなあ、常連とかそういうことじゃないだろ
>>525
その時点だと「顔が明るくなったな」でいいんじゃないか?
五日以前お夏戦前で、すずなが立ってるなら完治してるっぽいけど
見れないイベントってすずながご飯作るやつかな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:32:30ID:JOYumaxzhttp://www.gamekouryaku.net/kamiwaza/index.html
ここで調べた限りだと夏と戦う前に「すずなの調子はいいみたいだな」にならないと失敗と
解釈したんですが
すずな「お腹ペコペコ」海老「俺もだ。二人で支度しようぜ」ってのは見ました。
これが完治イベントでおkですかね? 「すずな、顔が明るくなったな」から変わらないので…
進めていけば調子はいいに変わるかもしれないですね 先に進めてみます
お答えいただいてありがとうございました
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 23:36:54ID:QGCDxjUVそれが完治イベント。
うーん、完治するまで薬を与えているはずなら、表示もそれについてくるはずなんだけどね。
ただ完治イベントって、多分すずなのパラメータが固定される物だと思うから…
曖昧でごめんなさいね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 01:36:48ID:Fn3kMH/F多分、「顔が明るくなったな」というセリフは精神が関係してる感じ。
精神パラメータが高い状態だとそのセリフになるみたい。
どうやら表示は体調より優先みたいだね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 02:52:47ID:1NCiff26「顔が明るくなったな」→「すずなの調子はいいみたいだな」→「顔が明るくなったな」って変わってた希ガス。
つまり一旦自宅を出て再び入った時の表示で固定されると思うがどうだろう?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 02:53:24ID:1NCiff26○完治に達するだけの充分な薬を与えていて
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 16:34:44ID:OBq11jODの゙っ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 17:47:54ID:TD+G6nDS完治ということじゃね?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 20:23:15ID:mn3H8Qvu0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 22:59:37ID:ZP50Jdqh5日目過ぎてたら完治することはなく、時間経つと病気進行しちまうのね。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 01:59:10ID:/wCHKI900538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 01:59:45ID:9uIM4QFW0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 02:40:30ID:MzHWUH+kどこでもいいから
突っ張り棒して左右左右…と入力
海老が腰振るw
もしくは壁に張りつき
左右左右…と入力
奇妙なステップが…
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 10:11:39ID:vCFphax2行灯(丙)はストーリー15以降(義賊の針金入手後)0時〜7時に鳴州屋敷にあるよ
名刀 弾舟は三角城の鉄武者のいる建物に16時〜7時に50%の確立で柱に立て掛けてあるよ。
>>538
俺がお邪魔します並んだ時の状況は、人気度0で経過日数が17日目、人相書きはひょっとこ、ストーリーは真・すずな編だった。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 17:17:05ID:e2xUS5ex0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 17:55:35ID:e/2ik4xM忍道ってなんで突然値下がりしたんだっけか…。
ちょいと購入考えてるんだが。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:10:00ID:Rf7eJAdX0544543
2006/10/24(火) 18:18:29ID:Rf7eJAdX0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 21:31:30ID:fvwnVTSv在庫が残れば間違いなく大幅に下がる
ただそもそも出荷数がどれだけあるか・・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 00:49:20ID:0/glqUpj0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:06:20ID:dCZEioYX0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:18:51ID:kV2gAByD・神刀 草薙と刀束
これは、かわやの忘れ物でたまに出る
別の刀の場合もある
・命の花
wiki参照
三角鬼は俺もまだ取れない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:20:13ID:kV2gAByD刀束は鉄武者?から盗むんだっけ
かわやの忘れ物は神刀草薙のほうね
0550ム〜ミン
2006/10/25(水) 01:49:25ID:SR712jv3お願いします
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 01:59:03ID:ZWrRFOp/正盗防衛かましまくって蹴りまくって行けるべ?
0552ム〜ミン
2006/10/25(水) 03:23:29ID:SR712jv3もう一度あきらめずにがんばってみます
0553ム〜ミン
2006/10/25(水) 04:26:59ID:SR712jv3やっと下層に行けました条件は未だにわからないですが…
ありがとうございます
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 04:39:03ID:yohyD5WM牢獄の下層にあるとのことで、何回か調べましたが見当たりませんでした。
すみませんが詳細お願いします。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 10:38:58ID:itrQezhU最下層のゴエモンのいる洞窟通路の地雷の奥の横穴の
温泉がある所に置いてある籠の下。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 11:23:53ID:dCZEioYXイベント投獄で脱獄した後でないと出現しない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 20:16:33ID:mc2PkgPZ必ずある訳ではないので何度も行く可能性あり>
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:19:37ID:ojdTDEFI0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:56:39ID:vH4myvIO0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 00:58:21ID:ojdTDEFId
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 02:12:50ID:+UClAYWVコレクション扱いになるの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 04:31:06ID:2DlP6KHr>>556
>>557
ありがとうございますっ!
まさか籠の下にあるとは。脱獄した後、何回か行ってみます。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 15:19:09ID:zms8vPpg自宅に帰った時点では回避不可だな
自宅に帰る前に人相書きを盗みまくればなんとかなるかも
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:06:50ID:zE/EvZ3Gd
ネタこなしたり適当に盗みまくって時間潰して帰ったら捕まらずに済んだ。
回避の条件がハッキリ分かれば気が楽なんだけどね…。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:15:13ID:RmDXVr8L人相書きミロ。知ってると思うけど一応○ボタンで見えるぞ。
そっくりになってたら帰宅時に一定確率で逮捕らしい。
人相書き盗みまくって「人相書きが似なくなった」って出れば
絶対大丈夫。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:24:48ID:zE/EvZ3Gd そうする。
民衆からは素敵すぎるとまで言われているスーパーヒーローなんだから捕まえなくてもいいじゃん…。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:41:06ID:hv1uFgmw0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 20:50:53ID:zE/EvZ3Gこれはすずなにとって+効果だと思っていいの?デメリットは無し?
一応良くなったとは出たんだけど。ってか海老三の顔がおもろ過ぎwww
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:34:20ID:ibD7AeDC精神力が下がると病状の悪化が早まるらしい。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:40:25ID:zE/EvZ3Gありがd もう2回飲ませちまった…。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 22:13:25ID:ibD7AeDC美味いものを食わせれば精神力は回復するらしい
つ カキ・オニギリ
くれぐれも腐ってたり・シブかったりはやめろよ。言うまでも無いが。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:31:51ID:zE/EvZ3Gおk
アイテムは持ち順に渡すものとは知らず、古くなったおにぎりを食わせた事がある。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 02:31:52ID:tH1da7NR0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 08:12:06ID:KbyXEj7Y持ち順に渡す・・・?
十字キーでアイテムの切り替えが出来るのは知ってるか?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 20:43:05ID:SoXdtLAD知らんかった!!!!!!!!!!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:19:42ID:VZLQATVE0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:27:10ID:mVtGF0ls0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:36:37ID:VZLQATVE人気度に気をつけつつ普通に本筋プレイしていったら出るんでない?
詳しくは>>1wikiを読みませ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:39:40ID:mVtGF0lsありがと。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 01:49:25ID:bjpcpPMKひしゃくは水場のところ。おみくじ箱は心の巣前。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 02:18:48ID:VZLQATVEありがとう!けっこう見てるけどかわず石ばっかりで…
でも場所がわかって安心したー 何回もみてみます
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 02:57:25ID:UN28CBX4移動が簡単に出来るとは!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 04:13:20ID:Bvs2mA9cこれってバグ?
それともシナリオ進まないといけない?
wikiで見ようとしたら落ちてる。。。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:56:32ID:oaLX09l4おれも最初地図の意味わかんなかったけど、
移動できるのは「自宅」と「盗人之湯」だけ?
他の場所には逝けないのかな?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 18:22:20ID:Ct3Uy26sちなみにネタ受け中以外にも
無間牢獄からの脱獄中(イベント含む)も使えなかったり。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 23:07:58ID:p5JcEKs5特殊ネタから取れるって聞いたんですけど、その特殊ネタも発生しません。
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 01:19:07ID:f984Mk7a何のネタをしてないのかWIKIみてくれ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:01:04ID:JSLY91kk全部特殊ネタみたいなんですけど
倹約男の財布
しけた男の財布
たっぷり武者財布
盗んだ万病の薬
盗んだ闇の薬
封印の壷
不景気商人の財布
邪な天秤
財布関係は財布を探すネタでしょうか?
財布探しは黄武士、猟師、強欲娘ばかりが出て他のはほとんど出ません
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:14:13ID:4Kf7cPsY0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:20:27ID:JSLY91kk無間牢獄の天井裏です
横穴から入る天井裏がありますが、そこではなく
そこよりもうひとつ上の階の天井裏です
大きくした風呂敷の上に乗って登る必要があります
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:25:50ID:lRqU2tjr財布は人気度 そっくり度などで 変わるって聞いたよ。
その辺を意識してネタ探しされてはいかがかな?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:35:37ID:JSLY91kkなるほど、そういうことですか
ありがd
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:36:53ID:3B+grtDr0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 09:29:34ID:f984Mk7a天井裏に行くのには松明の上に乗ってからが楽ですよ
風呂敷はでかくなくても実は行けます。
質問なんですが、
このゲーム最大レベルはいくつですか?
スレ見る限りじゃ18かなって思ってたんですが
19になりました
また最大レベル到達でネタが増えたりしますか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 11:12:22ID:4Kf7cPsY0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 12:04:30ID:b3eEVhpQ最大レベルは確か20だったかと。
まだそこまで達してないのでネタに変化あるかは確認してないけど…
>>595
天井裏は無間牢獄上層の奥から中間あたりまで広がってるw
新鮮ミイラは地蔵がある崖の、出口側近くの牢屋天井裏においてあります。
マップでいうと、右上の細い道のすぐ左下くらい(分かりにく…)
牢屋付近は同心が2人くらい巡回してるので、少し手前の通路から
天井裏に上って、落ちないように進みましょう。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 13:30:59ID:E2eUb2QC現時点でわかっている必須条件は
・人気度が低い
ってことだけかな?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 19:30:01ID:AbpBUHxJL1押して上を見ろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 04:26:44ID:3atKfmSd0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 05:28:57ID:4S67FdvG0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 07:09:01ID:HOmq642s0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 14:38:51ID:bsnGrZbK0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 18:43:30ID:e0Bzy80E0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 19:17:32ID:hDNxX+6O0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:19:49ID:jsoxDC3z忍道君乙
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:52:11ID:oakvYEDzイチオシは「忍道戒」です
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 21:01:04ID:EXq8APuU0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 01:23:07ID:hG/D1ySu0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 02:53:51ID:vFar8WXF百紋編じゃないと会えない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 03:34:34ID:0l88sVw4糞ゲーと言い切れないところがこのゲームにはあるんだよなぁ。
逆に言えばもう少し煮詰めれば良ゲーになったのに残念。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 03:56:07ID:aUHf2I5bすずな編でも来るからな。まぎらわしいよな。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 07:10:24ID:Ml2e0UnY寧ろ。このゲームだけでなく、アクワイヤのゲーム全般に糞ゲーと切り捨てられない魅力が有る。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 07:17:20ID:lMAVr9wf男なら買え、百紋の胸とか見れるだけでもかなり満足できる、買うしかないっしょ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 14:47:33ID:Vqzgp5AUhttp://mobile.seisyun.net/wikipedia/
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 15:45:10ID:y1M48G8h忍道戒は神ゲーだった
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 18:03:13ID:rN6RMbIQ百紋の胸をもっと注視して見たいのだけど
イベントデモ以外じゃ出てこないよね。。。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 18:10:16ID:aUHf2I5bあー、もっといろんな角度で見たい?
ソレは・・・アレだ。
その、あんまり名前を出したくないアレを使うしかないだろ。
エではじまる方じゃないヤツ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:52:04ID:yeCOaeDB0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 20:01:10ID:XsaAlpvZ正直、しばらく様子見して安くなったら買い
本当は、速攻買いと言いたいんだが、さすがにな・・
610のカキコが全てを物語っている気がする
神業スレで戒マンセーとかいいたかないが
もし戒未経験なら戒買っとけ
こっちは間違いなく買い
しかも、今なら安いし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 20:27:31ID:AA36O4oQゲームはそこそこ面白いのに正直後悔している
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 21:06:16ID:kp4fBN0w忍道戒買いなおしたほうがよかったかな・・・
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 03:00:51ID:x6Pkn1Mj天誅参を買い直すんだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 10:23:44ID:5xTLLZND0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 21:42:44ID:62U3f/IA0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 23:10:31ID:OIj/TOC80626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 23:14:45ID:qII1xz6x0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 04:01:32ID:JRb3qDJT0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 04:50:16ID:2NcnqHW1易しいでしか出来ないのですか?教えて下さい。お願いします!!
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 05:18:57ID:yDMYpEKp0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 06:15:24ID:2NcnqHW10631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 17:35:30ID:f1sIF0/g単調なマップのせいで行動が制限されてしまっている
鳴州町の中央にも入れるようにしたり、木の上なんかにも登れるようにしてほしかった
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:29:58ID:9JuSdiQj0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:45:10ID:+sQ9VagH0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:09:16ID:1ztaL3+Bあとは自宅ENDのジレンマも結構不評みたいだし。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 07:35:30ID:TvCf7i1fだいたい『今は自宅には帰らないほうがいいな』って分かるようになってるのに帰るほうが悪いwww
つーかステルスうまくなれよwwww
へたくそはテトリスでもやってればwwwww
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 10:31:56ID:/YU3KLDj0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 11:14:51ID:qBSUiB680638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 11:55:59ID:e7Fh6Bun「シャコ蔵?」のアレが出ない事を
言ってるんじゃないか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:20:37ID:ssGiEEw9珍しいことじゃないですよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:39:46ID:KYt1Qe/10641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:47:16ID:ssGiEEw9入口入って左の上(二階)にある宝箱じゃなかった?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:47:49ID:2dT/bjbZ0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:55:15ID:KYt1Qe/10644人気度100で
2006/11/03(金) 22:27:53ID:Y4J03GDp零で探してるのですが、全く見つからないです…
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 22:48:03ID:wqtnXRH0踏み段の心で下り移動してみろ
ツルーーーーーと滑ってそのまま鳴洲町へww
0646兄貴
2006/11/04(土) 00:14:56ID:rWb5m6P/0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 00:40:24ID:W6sMEwj10649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 01:51:44ID:jhyHiM1P0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 06:53:05ID:hYQwM/ZC0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 11:04:35ID:Nrdwt1k8無理。忍道戒のやぐらと同じお飾りでやんす。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 12:33:53ID:z0YYEmOQ0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 16:09:39ID:6k81zgCR0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 18:38:46ID:72n69yis0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 18:50:22ID:m7n1FPK3不届き者!不届き者〜ッ!
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:12:10ID:GWjMd76m0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:20:57ID:hZKTKOQx0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:54:09ID:qBO3/Rs40659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 17:58:27ID:CataKIWJまだ攻略途中だけど、
風呂敷を天井に蹴り上げる技つかうんじゃね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 19:43:35ID:k6xlosvWそれ他の場所でも盗める特に珍しくもない獲物だから無理に取らなくてもいいかと
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 23:28:14ID:xHCtexBD0662(´・ω・`)
2006/11/05(日) 23:28:52ID:Xm0B5+ONクリアしました。
『真・すずな編』でした。
どうやったら他のエンディング見れるんですか?
1週間くらいかけてお金貯めながら楽しんだのに、悲しいエンディングですごく残念でした(´_ゝ`)
脱獄すごく難しかったよう(´;ω;`)
アクション苦手な自分には難しいっす(つД`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 00:23:05ID:UD/RXDBO>>1
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 19:42:45ID:0z3slFEj0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 01:42:45ID:Acm9gOI1神刀草薙ってかわやの忘れ物だよね?
全然出ないんだけど根気良く盗んでみるしかないの?
やろうにも出なくなっちゃったんだけどイベント進めるしかないのかな。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 22:47:52ID:qGKkwpAK0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:04:09ID:rCSYjSe/0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:04:17ID:qGKkwpAKすずなっち死んだョ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:16:46ID:JcXMLCiz0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 23:37:31ID:xYXTPXqH0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 03:03:51ID:LnJuLIdj長かったーーーーーーーーー(T_T)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 07:19:17ID:VubV/sZk0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 15:34:09ID:pCS6klos横道の突き当たりに落ちてた
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 21:06:21ID:KfzlS9fv外ヶ崎に行くのと反対側の道
突き当たりの木の下に落ちてる(夕方)
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 13:27:51ID:hRU7zWtQ0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 15:03:48ID:00TTQDzK0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 16:14:49ID:hRU7zWtQ0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:51:00ID:00TTQDzK俺が言ってた城ってのは
城のMAPの奥のほうにある城だぞ。
それだけ間違えんなよ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 20:05:00ID:hRU7zWtQ0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 12:18:45ID:nrEJ+UVO他に条件あるんすか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 16:25:42ID:YFdQ0UGh三角城2階に入ろうとチャレンジ中。
やっぱ無理かなぁ?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 17:07:01ID:b9+s/Tndそれまで一度でも人気25以上で風呂に入ってると出ない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 21:21:39ID:nrEJ+UVOあぁ…
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 15:11:30ID:TI3BT1WL0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 15:20:36ID:LMVd9wi+心の巣で売ってるだろ
あと、狛獅子と戦う部屋で拾った
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 16:19:05ID:TI3BT1WL売ってなかった。もっと進まなきゃダメかな?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 18:01:59ID:LMVd9wi+進めれば商品が増えるからな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:07:31ID:XrWa3uqP0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 09:40:10ID:YCeIcxFW0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 13:28:36ID:YoM/PD2h0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 18:56:48ID:7gKdFyT80693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:02:45ID:j/q8IlAb>>685-688
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 23:58:17ID:7gKdFyT80695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 00:00:56ID:xvzZfhU30696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 02:49:08ID:f6RpU4mcどうしたらよいのか、教えて下さい。お願いします。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 03:13:46ID:592ksM1z0698>>697買いです、間違いなく。
2006/11/13(月) 06:17:27ID:3CJHcSqX後悔はしないと思うよ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 07:07:48ID:ZWwL9K5f商人「おーい店員! 早く何とかしろよ あっちよー まじでよー」
黄武士「そだっ もっ 物盗むってレベルじゃねーぞ おい」
藍乃助「なんであいつが…」
白玉屋「盗まないで下さい」
百紋「あぁーっ あーっ」
海老三「おれおれおれおれ」
白玉屋「盗まないで下さーい」
百紋「あぁーん 感じるよーぅ」
白玉屋「盗まないで下さい 盗まないで下さい」
百紋「あぁーん かんじるぅー はぁ〜ん」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1163336503/l50
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 12:32:33ID:51BfuQMM家に帰ったらすずなタンが死んで、ストーリー展開が起きないんだけど
今後どうすればいいの?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 17:02:28ID:U3K0K/i70702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 18:37:36ID:uqhsWCO8>>148とか>>324な
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 00:14:37ID:YrwOffXn0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 02:27:03ID:tYpFyLut0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 04:46:23ID:6mpkrVu2そのネタはやらない方が良い。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 05:45:36ID:kYk+sQOF0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 14:20:05ID:WUKrvb+H百紋は無視
四天王ネタは美味しいので何度でもやればいいさ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 00:52:29ID:O9CvPQ14かわやってどこかわかる方いますか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 01:14:44ID:iTzisMiwネタ関連なら紅天通り。
@紅天倉庫の入り口入って左奥、A風呂屋敷の庭、B越黒屋の脇
に確かかわやがあったはず
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 01:55:27ID:jbV+dciT扉が付いててやたらと狭い建物?探しなされ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 03:19:20ID:fwnYytjY0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 03:59:24ID:PKJ2KDvm0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 16:45:03ID:Hy6ATUeSあと薬と人気度やネタなど何を優先させたらいいのかも分かりません。どなたか御教授お願いします。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 17:19:52ID:3H3BFnUlとりあえず人相書き盗めなんて教えてやんない
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 17:26:32ID:t1b1dLJ90716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 19:40:06ID:oZrKxWnM「顔が明るくなった」としかならないで完治しないのはなぜなんだぜ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 19:44:32ID:oZrKxWnMそのままセーブしてたわ、そのせいか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 19:45:18ID:vG+l2+BWある程度ストーリー進めなきゃいけない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 21:28:40ID:lsDWKuWH「生娘のなんたら」とかいう獲物があるらしいし、絶対に入れないわけじゃないと思うんだが…。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 23:39:08ID:UCVkVE5F手を伸ばせば取れたはず。
とりあえず□ボタン押してみれ
落ちてない事のほうが多かったと思うけどな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:56:13ID:YtkxLSSrやしゃらぎ大社で海老三の模倣犯が出たっていうネタ受けて、
鳴州町の、やしゃらぎへいく道の手前にある倉庫の前にいる
同心の懐の中身を全部スったら、「ネタの獲物を全て手に入れた」とか出た
ホント鳴州町は地獄だぜ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 02:34:50ID:GjE7avS90723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 02:53:04ID:27G2GK6R0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 12:53:03ID:GjE7avS90725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 13:46:40ID:9szu8j31生娘の交換日記は、人気度100になると女湯の入り口に落ちとる。
玄関あたりまでなら入っても怒られないけど、うっかり奥まで行くと
女湯の皆さんに叩き出されてしまうので注意w
>724
三角城本丸の奥まで行くとラスボスまで一直線。
百紋はその本丸内でのイベントシーンに出てくる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 14:10:53ID:rP6aaw6y0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 16:11:27ID:uYuuc65t>>725
dクス。でも今人気度0だから頑張らないと('A`)ヴァー
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:24:48ID:ps1tzFJ5時間も夜で直前に神社で兄貴も見たのになんで?
0729名もないハゲ
2006/11/18(土) 10:02:40ID:7dOrtgf7たぶんこれで100%なんだが。
誰か落ちてる所しりません?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 15:40:15ID:UwGNw6oT鉄武者からスリ盗れ
もしくはかわやネタ
0731名もないハゲ
2006/11/18(土) 18:27:23ID:7dOrtgf7あんがとぅございまぁす
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 22:20:40ID:pyqLMGUR0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 00:57:33ID:oBhZH0Dk0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 01:21:29ID:oBhZH0Dk0735木檜
2006/11/19(日) 15:09:41ID:5Vmg9D1c(ToT)(ToT)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 17:11:42ID:hm0i+EKw>>321を読め
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 17:57:06ID:hVY/Zmljセーブしたくても自宅に戻れない
用事あるのに終わらせられない
たすけて
0738737
2006/11/19(日) 19:57:43ID:hVY/Zmljで今第2の人生を歩み始めたんですけど、
取れた戦闘中取れた手ぬぐいはどこ行けば見つかるんでしょうか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 20:54:12ID:HcuVLKQv盗人屋で売ってたような
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:19:20ID:0CoA+PHg盗賊の針金を取る前に「アレさえあれば・・・・・・ 壱」
が出てしまったのですが、これは放っておくとネタ消えて二度と出来ないんですかね?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:20:11ID:/XoHjSjEお前、いさぎいいな
俺は電源入れたまま仕事に行って
帰ってきた時にはそのことさっぱり忘れてて電源切っちまったさ・・(´Д`)
一応、人相書き盗みまくったり人相書きを盗むネタ請けたりして
直接人相書きを処分するのと、零村に貢ぎまくって人気度上げて
民達に人相書き盗ませて、間接的に人相書き処分することもできるんだが、
時間かかるしなぁ
いっそ捕まっちまったお前は正しい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:24:49ID:/XoHjSjEゲームオーバー回避には、その辺の役人に捕まって素直にお勤め果たして
出所するのが一番早いかもしれん。場合によっては、その後の展開はgdgdに
なるけどな(´A`)
いっそ捕まっちまった(ry
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:25:20ID:XJNiQZ1e0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:35:53ID:eJZ2Glws時期限定ネタなので同じ周回では無理
他のネタに比べて消えるまでの猶予時間はあるはず
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:49:16ID:0CoA+PHgどうもです。急いで針金取り行くイベント出さねば・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:03:35ID:XJNiQZ1e0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:20:57ID:PDcbQQru外をぶらついて
夜〜明け方ぐらいに零村に移動(マップ一覧からではない)する
と話が進んだと思う
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:33:03ID:XJNiQZ1eありがとうございます。助かりました。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:21:57ID:Yo/rnEtu0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:30:51ID:dk8AkuaQ0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:33:12ID:Ktjg1Dx2忍び込むのですがイベントが進みません。
どうすれば良いのですかね・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:38:06ID:Yo/rnEtu何とぞお願いします。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:22:30ID:tZGe5n+4確認するが、盗人の湯でネタを請けた?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:58:55ID:NDPg1JbYこれ確か外ヶ崎屋敷にあるやつだよね?「水が関係してる所」っての。
屋敷内の浴槽に沈んでるか、もしくは庭の水溜り付近(屋敷側)に
落ちてるから探してみ。
0755752
2006/11/22(水) 08:05:47ID:qowSmjDb仕事終わったらまたトライします。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 11:05:00ID:58uyKyejすいませんんでした、備忘録見たらイベント進んでました。
外ヶ崎でお夏目撃したらそれで進むんですね・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 11:51:04ID:iy6R1u2j侍は簡単だと思った俺。
忍道はした事ない俺。
さて、このゲームは性格に合うでしょうか?
迷ってます…
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 13:10:37ID:4PVJnyjtこれのステルスとはちょっと違う、気をつけろ
と言うか天誅系だと思うと「騙された! なんだよこれ!」ってなる。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 19:57:08ID:9A0eQ/zU隠れないんで、気をつけたほうがいい
チャレンジャーならやってみ
マジレスすると、忍道未プレイで神業に迷ってるなら
忍道を勧めるわな、絶対
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 07:21:00ID:tAI2fZDG0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 07:41:45ID:UdJ1K4Koつか、天誅やってるんなら楽勝
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 08:33:48ID:sKyVgXcR割れ厨乙
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 10:08:56ID:hO1fQfbW「百紋現る」を出して牢獄から助けて貰った後、すずなの病が3以外だったらどうなる?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:13:29ID:M2ZLR3zahttp://www.gamekouryaku.net/kamiwaza/bunki.html
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 04:59:05ID:scmCRRlL0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 06:27:07ID:ofT48xwU0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 06:42:01ID:RsXo5lqH0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 11:59:00ID:XZ17SThX0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 12:48:18ID:VkbLaUAGドン!とくる味ぃぃぃいいです
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 19:05:57ID:UYPFJv7Xちなみに、大泥棒の鍵です。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 19:20:34ID:xdxwT0D60772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 20:11:21ID:UdSaAYN/0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 22:03:56ID:YUPu6oDz>>764
もう何も無いよ教える事
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 23:51:34ID:SE6/PNsy0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 03:41:17ID:mnZ/ocbG0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 05:42:17ID:/QclncEH舟の中
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 05:45:19ID:mnZ/ocbG0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 21:22:22ID:8IvDAfym0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 21:49:58ID:mOIKepfoアイテムコンプに難易度は関係ない(特定の難易度でしか出ないアイテムはない)
コレクションもシステムデータに記録されるので全てのセーブデータで共通になる
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:21:53ID:arWCF3Im0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:25:41ID:bOyGiB+E0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:30:47ID:mOIKepfo基本EDは藍之助
分岐までにフラグ立てておけばそれぞれのEDに分岐すると思っておけばおk
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 22:40:17ID:bOyGiB+E教えりゃい言ってもんでも無い。
セーブして自分で試せと
0784化女覇雌
2006/11/29(水) 22:40:25ID:crlHseW90785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 23:01:29ID:NHGxXakO形見が落ちてて拾えないのですが、
風呂敷を当てると落ちてくれるのでしょうか?
なかなか当たらない・・・
白玉屋の屋根の上にある人形らしき物も
何度チャレンジしても落ちてこないし・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 00:16:47ID:1poO7G4U風呂敷当てると落ちるかもしれないけど、
漏れは二階から落ち際に連打してたら落ちた
白玉屋の屋根の上のものは普段は盗れない
白玉屋に盗賊が入ったあと(白玉屋の中に入れない時)地下道を通って白玉屋に進入
すると玄関のところに落ちている
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 06:39:56ID:uAATP+2R0788化女覇雌
2006/11/30(木) 12:52:28ID:iRyK1GBo封印の壷が取りたいんでございます。
何回行き来してもでないのです・・・
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 13:24:01ID:fY6A0AjMスレ内検索したら?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 13:49:05ID:+gcALFKUそれも見つかりません報告
攻略本に書かれてないとすればお手上げかも
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 14:29:01ID:fY6A0AjM確実な条件てのは攻略本でも分からないみたいだし
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 15:38:08ID:sPzyJxd50793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 16:18:37ID:fY6A0AjM忍道のレア任務もそんな感じだしなぁ
0794化女覇雌
2006/11/30(木) 17:50:44ID:iRyK1GBo0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 20:42:42ID:1XMPL7szネタ出し成功したら、その時の状況をここで報告してくれると嬉しい
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 14:12:10ID:t48NAnXNクルクル回った後に二回盗む、の繰り返ししかない?
0798化女覇雌
2006/12/01(金) 23:30:37ID:AniVuuxa1日ぶりです。
今、藍ノ助編で
AMPM10:00にでるネタを 全クリアで回していますが只今40日経過・・・
死にそうorz
また来ます(;_;)
0799化女覇雌
2006/12/02(土) 00:13:45ID:S1pFx5W4↑キモいですね・・・
テンション上がってるので許してm(__)m
出ました!!
恐怖の三角鬼!!
藍ノ助編でラスト前、
所持金20793文
人気100でした!
ダルくなって4日寝てネタ確認って繰り返したら、生きた証と共に登場!長文失礼しました。
質問あればどーぞー
徹夜でやったから今から寝ますがね(^^;)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 00:20:39ID:3KxXp98D超絶乙
あと何日目だったかだけ教えてもらえるかな?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 00:47:13ID:/NQ+Ti/Y( ´_ゝ`)フーン
0802化女覇雌
2006/12/02(土) 08:50:08ID:S1pFx5W478日目ですね。ネタ受けてセーブしたんで確かです!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:14:38ID:LsCBjO6Y0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:03:14ID:VOpaNc6t0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:24:25ID:8ZlQb5zIずいぶん粘ったなぁ、乙
やっぱり出現確率低いんだな。コンプへの道のりは長そうだ…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 06:44:47ID:b5V+w7UO確か、兄貴が待っているって時に行くと裏切られるんじゃなかった?
あと俺も質問。すずなの病気って、最初が第3段階なのかな?布団から出てると4、完治が5?2以下はまだ試してないけど。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 11:24:44ID:83fJEqt6神業 攻略データベース
http://www.gamekouryaku.net/kamiwaza/index.html
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:32:46ID:zpMv+ulO0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:35:09ID:zpMv+ulO0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:37:00ID:zpMv+ulO0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:43:06ID:83fJEqt6>>807
それ(ry
つうかあんな狭いマップなのにわからんて・・・港だよ。
針金無いとは入れんよ。
とりあえずサイト見れ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:48:36ID:zpMv+ulOありがとうございました!
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 16:01:00ID:8tBq7LG8もしかして>>812は同類か?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 19:29:57ID:5nhXf/n40815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 20:39:30ID:cMIA8pBL俺もマップ名かと思ってました
てかさっきクリアしたんですけど
すずな助けたのにえび蔵捕まるしこんな虚しいエンディングなんすか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 20:53:45ID:4uc3jnnn0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 23:01:15ID:XE3cDPkU話し聞いてりゃ尖閣丸が船ってわかるし、船が来るのは港以外ないだろうにwwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 23:33:58ID:83fJEqt60819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:50:59ID:DugzL+yw崖に生えてる方は取れたけど、波打ち際の建物の屋根に生えてる方が全く取れません
風呂敷大きくして乗っかってジャンプしてもダメ
しかもキャラがめり込んでそこから移動できなくなってリセットするハメに
すずなより俺を助けてくれよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 01:15:19ID:auO9nQiX携帯から重たくて見るの苦労したけど、なんとか見れた、サンクス!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 05:02:45ID:TIQp+aBr兄貴に騙されて一度下層に送られないと、行けなかったはず
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 09:48:25ID:0G7KGKVrそうだったのか…レスサンクス。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 17:21:49ID:+V4ifAX9やたら頭が痛いっていうか重いっていうか。
このゲーム酔ったりする?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 19:21:55ID:qbpc7DCf屋根の上のぼれば
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 19:42:10ID:iQS96Im8TPSだし画面揺れないし…医者か御祓い行ってこい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 20:11:04ID:PXNQHhT7俺は崖のが苦労したな
屋根の上じゃなくて小屋の海側の壁?に生えてなかったっけ
小屋のある高い地面から斜めにジャンプして蹴りで取った
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 21:58:05ID:caJtkcqt0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 01:13:11ID:5B5tvfvE昼も夜も、一回も見付けらんねえ!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 15:44:22ID:b66h7Dmtまったく厳しい街だな
火付盗賊改がはびこっていた時代はそういうものだったらしいとも聞くが
さすがに自然のものは拾ってもいいと思うんだw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 17:47:50ID:eiintrNwしらみつぶしに探してみろ独樂は小さいから
どっかで見落としてるはず。お宝はほとんど決まった位置にあるから
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 18:32:38ID:FT4a4M+I0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:29:42ID:Fe89qtqjあちこち歩こうぜ。地図移動はナシな
>>830
この前から気になってたんだけど、そのメル欄は何か意味があるの?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:36:02ID:FT4a4M+I0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:49:30ID:Fe89qtqjイベントおきる場所はエンディングによって違うから、いろいろ行ってみるんだ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:35:24ID:5B5tvfvE0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 23:55:11ID:wTM40Xe3「伝説の大泥棒」「恐怖の三角鬼」「かわやの落し物」「生きた証」
は腕前関係無し。俺はLV20で出た。
3〜4日寝て朝ネタ屋覗いたら4つとも出現していた。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 01:11:55ID:M9lkFvbj0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 02:33:12ID:3fvd2m09やっぱ何かキーイベントでもあるんだろうか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:09:04ID:vAXdY89Aでもお金貢がないと、技覚えられないし、
民箱に色々いれても、歩いてる間にいつのまに減ってきてるし。
まず何からやればいいの?払っても払っても借金が減らない生活を
してるような気分だ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 22:40:24ID:4vowiGA3次の周回で使えるぜ
ぶっちゃけ 何周もするゲームなんで
すずなが死んでもおk
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:23:22ID:3h/oDs5U一周目はおにぎりや柿でもたせて、
すずな逝ってからゆっくり稼いで、次周で助けてやれ
それか、ワラ人形で稼ぐのが一番楽
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:49:39ID:kYdSQcwb人気は80↑の状態で、銀狐目撃後に鳴州町→零村って移動するんだよな?
アレがないと…が発生しちまったんだが手遅れか…?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 23:52:01ID:PTOlFNQl×歩いてる間に
○町人からスリや民家で泥棒
最初俺もなんで下がるのか分からなかった・・・
泥棒ゲームなのに町人からスルと人気落ちるってどんな作りだと。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 00:30:05ID:4PoDNtjbすずな死んでも続けられるの?
2周目ってこと?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:59:18ID:xEg7KjgC鳴洲町→零村はあってるが、夜限定だったような。
夜に移動してもダメならストーリー進めすぎだと思う。
>>844
ストーリーが進めばイベントですずなが死ぬ、
または元気だが拉致られて薬を与える必要がなくなる。
ストーリークリアやバットエンド時には風呂敷や自宅の
道具棚に入ってる道具は引継ぎされるので、それを利用すれば楽。
そして今日も商人は決起しませんでした。
あと邪な天秤だけなんだー。誰かお助けー。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 03:11:31ID:UA8twBNH最終戦行かなきゃいくらでもネタこなし続けられる。思うままに稼ぐんだ!
で、薬や隠密性の高い風呂敷・手ぬぐい買っとけば
腕も上がってるだろうから、まず次周は苦労しないはず
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 03:18:19ID:UA8twBNH>>845
商人決起って出にくいネタなのか…
粘ってるといつも10日目くらいから出てくるから、ありふれたネタだとばかり
>>187-188とか参考にしてみてもだめ?
0848鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/07(木) 09:21:51ID:u7ZQoVrZ(っていってもそのネタなくなったあとだから
次の周回で狙うしかないのだが)
右の蔵にあるときはどうするのでしょうか?
果てしなく高い屋根のうえにあり
取り方がさっぱりわかりませんでした。
やむなく「あきらめる」してしまいました。悲しい。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:19:09ID:w+W46Pt8ところで・・・やしゃらぎ大社の「手紙」と牢獄の「改め刀」
ってどこにあるのでしょうか?一向に見当たりません・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:35:27ID:w+W46Pt80851鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/07(木) 21:43:20ID:49iBstVZえ?あんな上まで登れるんですか?
え?マジ?
次の周回で試してみます。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 22:09:30ID:PHMOUWT8手紙は橋の上に草履と並んでたな。時間によって出ない時もあるみたいだけど
改め刀は吹き抜けみたいになってる大きな部屋の柱の上方に刺さってた
薬王と命の花ネタはwiki見ればある
>>851
扉の上にある出っ張りに上って、そこから風呂敷に乗ってジャンプで盗れた
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 22:14:19ID:UggiPnNM手紙・・・ある程度ゲーム進めてから、夜中にやしゃらぎ大社の橋の上に行く
改め刀・・・無間牢獄下層の三層吹き抜け空間
一番下の階から2本の柱の間をつっぱり棒で登る
渡り廊下のちょっと下に刺さっているので蹴落とす
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 23:15:17ID:w+W46Pt8早速盗ってきます!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 23:25:32ID:T47zSmHK>>821
はじめて書き込むくせにちょい前の事ですいません
下層行く件ですが、一度捕まって上層に送られた後、脱獄して(外には出ず)
無限牢獄の中で捕まれば下層に行けますよ。
ただし盗んだ額によって入れられる牢獄が違うので、牢屋から出ては捕まり〜
を繰り返せば下層に行けます
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 19:23:03ID:8ZuM/zaZ備忘録の欄は「義賊の針金を手に入れたら外ヶ崎屋敷に…」で、
銀狐にはまだ会ってない状態の夜に、零村から鳴州に移動してちょっと進んだら出た。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:17:19ID:d5Re+QI1やしゃらぎ神社
ぐうたら猫
やしゃらぎの遣い
て何処にありますか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:46:38ID:h9qSnK32べらぼう煙管
穴が空いた壁の右辺り
風呂敷に乗って蹴る
ぐうたら猫
本殿の裏
昼間?
やしゃらぎの遣い
川沿いの階段横を抜ける
夜中
人気は100必要かも。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:59:54ID:d5Re+QI10860鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/08(金) 22:24:31ID:VjCiCrfLほえー、扉の上にある出っ張りって風呂敷持ったままでも上れるですか?
私のやり方が下手くそだったんですかね?
あらーー。
次周、がんばってみまする。
ありがとうございました。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 02:53:47ID:QoMSumRe財布ネタ出あんまりないし、一番難しくないか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 04:37:38ID:G4jradpU「隠」のマークが出たらOUTって判定だったと思う
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 09:03:41ID:QoMSumReマジでか?コツコツ花火とかで目を盗んでやってきたのに…
それも無駄にorz
だったら港ネタなんかほぼ無理な仕様なのね?
豪快にいくわ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 09:46:41ID:S7+o/iIK0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 10:50:12ID:QoMSumReそ、そうか。じゃあもう少し粘ってみる。ネタ待ちついでに『30隠』をやりたいんだが、楽な方法あれば教えてくれ。
あと、ゴエモンの最下層、牢獄内で何回捕まっても上層のみの時あんのな。ネタの時だと最下層まで行けたのにさ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 11:11:08ID:S7+o/iIKぶっ放しまくるといいらしいよ!
慣れれば人が一人だけの場所で
ジャストステルスを連続でやりまくっても
何隠でもできるよ!
効果が切れる前に
背面に行って
切れたら前に出て・・・
下に入れてもらえないのは
もしかしたらイベント投獄の前かな?
イベントで下層に入れられるまでは
行けないって聞いたよ!
なんかすっごく長くなっちゃったね
Wikiも参考にしてね!
■攻略情報
神業−KAMIWAZA− @ 攻略まとめwiki
ttp://www16.atwiki.jp/kamiwaza
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 13:34:13ID:QoMSumRe花火いまいち穏がつながらなくて。地道にやるか…
投獄されて、その後最後の戦い前なんだけど、何回やってもまた同じトコに戻されたんよね。四回ほど。
ありがと!
0868aki
2006/12/09(土) 14:15:32ID:WPHrTzTMwikiの小ネタに、自宅のインテリアについて書いてありますが、
「チュートリアル時」って何のことですか?
自宅が殺風景なので、たっぷりミカンでもおいてあげたいのです。
ゲーム初心者なので、簡素に書かれてもやり方が分からないので、
分かる方、教えてください。お願いします。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:23:11ID:+rQOonCz0870aki
2006/12/09(土) 14:29:15ID:WPHrTzTMそうなんですかー(>_<)
ということは今からでは無理なんですね…orz
ありがとうございました。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 14:53:21ID:zlTUbmcD俺も花火じゃクリア出来なくて、一人でフラフラしてた町人で免状取った
下層はほんとよく分からんよなぁ。脱獄4,5回くらいで行けるときもあれば
何十回脱獄失敗しても行けないときもあるし
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 15:42:27ID:JfRX/m1i予想刑罰が「死刑」だと2,3回でいけたと思う。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:05:08ID:QoMSumRe0874鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/10(日) 11:50:04ID:+WQdeO0I免状集め、さり気なく(?)はじめてみました。(笑)
人気も下げず、人相もばれないようにやるのは大変にキツイですのー。
欲張りすぎですかね。
自分アクション得意じゃないくせに。
『30隠』なんてーのも
試しに盗賊とかでやってみたのですが
何かうまく背後に回りこめずに、発覚しちゃうんですよねー。
あーー、orz。
でも次の周少しでも楽にするためにもうちょっと頑張ってはみますが。
0875鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/10(日) 11:51:59ID:+WQdeO0Iアップしてから読み直してみたら、
ただの感想になってる!!
本当に失礼いたしました。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:11:45ID:dWHgbE5j0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:43:53ID:CcXm/Cnrゴエモンから買ったはいいが
一回も使ってないなぁ
難易度が「やさしい」なせいもあるんだろうけど
素敵点は大人になった直後の
薬を屋敷から盗ってくるときに
ありったけ稼ぐから他では
稼ごうとしないしなぁ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 16:49:00ID:vsRysDWSレアネタって本ではイベント○○までに腕前××以上って書いてあるだけだな。
最初の針金の前に腕前17まで上げて本のイベントの区切りごとに
人気変えつつ何日か粘ってみた
義賊の針金直後腕前、神社兄貴前に人気100で迷惑な武器収集家
60前後でかわや、30前後でお邪魔します確認。再現性アリ各複数回発生。
その後ゲームを進めて、形見を取り返せの後の神社兄貴前に
七福神を全部奪還後、人気60付近ですったもんがち、
30前後で商人決起確認。再現性アリ各複数回発生。
人気関係無しにかわやが良く出る。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:01:43ID:3l5flaOCこれはどうも、とにかくR1を使わないって事みたい。もちろん単なる移動中の側転、二段ジャンプ、ふすまを開ける事もNG。
でなきゃ六時間ステルス無しでやりつづけて取れないはずがない!
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:03:28ID:3l5flaOC道具の隠はどうだかわからんけど、試す気にならない。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:14:28ID:wPw4y6X1出ないようにするだけで良いと思うよな。
でも実際は>>879
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 19:33:23ID:3l5flaOCやはりWIKIを信じるべきだった。
これでやっと死刑縛りを試せる…
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 23:37:37ID:UfR/eSHa>>862が正解だよ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 23:39:05ID:UfR/eSHa0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 00:14:42ID:ih8zFhHS違うよ。隠なしで10ネタこなしたけどダメだった。R1全く使わないでやったら5ネタで成功した。ちなみに途中打ち上げで隠出してみたけど大丈夫だったから、隠なしって事ではない。湯から移動した後、ネタ完了までR1禁止なんかな?
あと牢獄だけど、16000持って捕縛で下層、脱走でボコられて4000持ち再捕縛で最下層に行けた。
0886鬼三つ子(右の蔵の場合)
2006/12/11(月) 00:34:54ID:lNrZXwlG隠れる動きというのは、ステルスアクションのこと。「土竜もぐり」や「引き篭もり」、
「つっぱり棒」など、移動に使える技も使用してはいけないのだ。
つまり 情報画面の技表に表示されている、隠れ技という項目の技を使ってはいけないのだ
しゃがむ、忍び足なんぞもダメなんすねー。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 00:41:14ID:lNrZXwlGというネタって、かわやの場所が表示されませんよね。
で、ネタ受けてみるのですが、刀見つかりません。
かわや、4箇所くらいは分かったのですが
(越黒屋 屋敷家周りで2ヵ所、風呂屋敷の屋敷内1ヵ所、倉庫敷地内1ヵ所
あとどこにあるのでしょうか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 12:36:20ID:2GOKkRj+ちなみに模倣犯あらわるのネタ中でした。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 17:28:36ID:ih8zFhHSR1使わない忍び足はだいじょぶみたいよ。
…当たり前か。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:19:13ID:Ve3qnsIpてか、なにげにこのゲームって難しいよ orz
侍道くらいの難易度がええだ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:46:23ID:FL/pqC7Gある程度操作になれて、お守り、免状、鉢巻が充実してくると、
欠伸しながら町の獲物を根こそぎ盗み取れるようになるさ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 21:53:04ID:ih8zFhHSとりあえず、危ない独楽を見つけられないのは自分だけじゃないから泣くな!
…と先に言っておく。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:22:03ID:+Q3IGJ4c連続して6個与えないと無理。だって
一時間の内にどんどんパラメータ減ってるんだから。
つまり、薬買ったら棚にでも入れて2週目に持ち越して置けという事。
089430隠
2006/12/12(火) 09:53:50ID:3q3G9l/g紅天通りの倉庫、同心が番所の入り口に立ってるだけの時に
(周回によっては、歩き回っている時あり。そーゆー時は諦める)
倉庫の影から出る→JS→また倉庫の影に戻る
を繰り返せば、私のようなアクション下手にも、何の道具を使わないでも
楽勝・楽勝!
ただ、私がやったのは
難易度:易しい ですし
シナリオ的には、義賊の針金のゲット直後くらい です。
難易度が高い時、シナリオの進捗具合で
同心の配置とか人数とか動きとかの違いが出るか否かなどについては未検証です。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:14:16ID:swMZn6guおぉぉぉ〜拍手拍手。
さっそく真似してみよーっと。
ところでコレクションを見てみると
盗ったおぼえの全くない物って結構ありますよね。
「やる気のない猫」なんて
どこで盗ったんだワシ???
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:03:01ID:hTNNqkb44箇所、出る場所があるらしいのですが、どれもうまく取れなくて苦労しています。
1)河原の崖…風呂敷を蹴って当ててといいますが、どこから蹴れば当たるのでしょうか?
因みに河原においてしまうと転がって川に入ってしまいます。(笑)
高台からでしょうか?風呂敷の種類によりますか?
そばの石を積んだ塔?みたいなのに上る、とありますが
え?これって上れるの?です。
それは何度かチャレンジしてはみましたが
あんなピンポイントみたいな場所に上れません。(泣)
2)入り口の木の上:そばの長屋の屋根からジャンプで木に登れるのかと
何度かチャレンジしてみたのですが、どうもうまくいきません。
3)マップ北側の崖(東側):まったくもってどうジャンプすれば届くのか
わかりませんでした。
4)マップ北側の崖(西側・自宅の裏):これはまだ出たことがない。
うーむ、どこか“ココ!”“こうするっ!”っていう方法はないのでしょうか?
こんなにも苦労する私はよっぽどアクション下手と言うことなのでしょうが
どなたかお救い下さい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 15:35:49ID:t1MP6N3M自宅横は蹴った
隠密縛りだから、ネタ受けてからセーブしたよ。失敗してまた湯に行くのめんどいし。
石塔がおもろくて好きだな。二段ジャンプで塔の頂点に背中が当たって落ちるなら、もう少し離れればいい。
自宅横は出来るだけ近くに行ってジャンプ→蹴り
後二ヵ所は出たことねぇ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 17:01:36ID:hTNNqkb4ありがとうございます。
どっちかが出たら、頑張ってチャレンジしてみます。
どちらかというと自宅横、の方が楽そう?
でも隠密縛りってのはクセモノですね。
この前河原のケースでは、河原に同心がうじゃうじゃおりました。
はいィ?こんな中でどうやって盗る?って思いましたわ。
人気度100だと頬っ被りしてても屋根に乗ってても村の衆は不審がらないんですねー。
しかし盗る場面を見られたらアウトでしたが(当たり前だ…笑)
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 18:12:15ID:rLT4Fg6e0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 18:13:14ID:t1MP6N3M思う存分使えばいいさ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 19:05:06ID:rLT4Fg6e>そのための道具だ
花火を近くで打ち上げればいいと思うよって意味でおk?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 19:08:38ID:KAY+fVY0警戒レベル4でも出てこないんだけど、出る場合と出ない場合があるのかな?
最後の戦いの前に欲しいんだけど…
零村の財、楽しそうだな!義賊気取りで受けなかったのが悔やまれるorz
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 20:42:13ID:t1MP6N3M902>>御頭が紅天の湯屋に泊まってるってネタがあるんだが、出現条件やらは覚えてないなぁ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 20:56:12ID:KAY+fVY0サンクス。そんなネタがあるとは!知らなかった。とりあえず今度は警戒4で同心に暴行しまくって、お頭出るか試してみるよ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 21:31:15ID:bZ94aEpS町娘「やれやれ〜根こそぎ盗め〜」と
応援してくれるのが、妙にうれすぃ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 21:49:25ID:3nFzR7/pの件ではいろいろありがとうございます。
…ってまだ試すのはこれからなのですが。
「御頭が宿泊中」は投獄される前のいくつかのイベントの時点で
腕前レベルが11以上。
らしいです。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:56:21ID:KAY+fVY0情報サンクス!2周目で狙ってみるわ。
お頭うんぬんの前に捕縛されて頭きたからヤメ。
…で、まもなく易でクリアするんだけど、2周目の方が面白い?難易度あげた方が楽しい?
先輩方の意見が聞きたい。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 09:21:20ID:NO0q2yic「零村の財」ゲットできました!
河原の崖、でした。
行ってみたら人っ子一人いなかったので
これはチャンス、と頑張りました。
独りで最初に石塔乗ろうとして乗れなかった時は
これはできもしないことをやろうとしているのか?間違っているのか?
と早々気持ちが萎えて断念してしまいましたが
こちらに「できた」という書き込みを見ましたら
何度失敗してもチャレンジできました。
いやはや精神力は偉大です。
零村の財、模倣犯 参で稼いで免状9、七福神ネタの布袋像
と色々収穫あり。
(ご教示のとおり、打ち上げ花火つかいまくりました。いやーこれ重宝ですね)
前日は一歩も進めず悶々してましたが
昨日はホクホク。
これだからこーゆーゲームってやめられないんですよね(笑)
とにもかくにも皆様のおかげです。
ありがとうございました & これからもよろしく、です。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 12:42:29ID:bbutJdkM0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 13:09:44ID:q1ZleNcZhttp://www16.atwiki.jp/kamiwaza/pages/39.html#id_1d1b7dec
誰か詳しく教えて
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:03:33ID:wRfNmvwjその4箇所しかなかったと思う。
結構空振りする事も多いので断つ巻で盗る手も。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:23:14ID:3VWEk3Z5@ファーストコンタクトである鳴州町で百紋に会う必要がある。
(しかし、尖角丸に進入し百紋に会う必要は無い)
A兄貴の様子が気になったな・・・の夜、盗人の湯の倉庫へ
これでネタの市にネタが並ぶ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 22:21:39ID:S6naphcb港は浮かんでる船の中と、釣り竿が出るトコ以外がわからず、外ヶ崎では今だに一回も見つけられない始末です。
それ以外の場所を大体でいいので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0914910
2006/12/18(月) 12:18:29ID:2988neB3恩に着る。でもやっぱし出ねぇのよ(汗)
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 17:26:16ID:cv4RaHSAというのが俺の結論www
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 17:58:09ID:WUwLM8fKそうですか、やっぱ…
少し前に、商人決起ネタが出ないってレスあったけど、人気ゼロだとガンガン出るんだね。財布も食い逃げも野菜泥も。間違ってたらごめん。
さらに強欲娘の財布や藍の財布、においのもと等のネタも出てきたし、義賊気取ってやってた一周目が無駄に思…
ちなみに、まだ取ってない獲物がなんなのか?…ってのを知る手段は無いんだよね?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 18:45:10ID:9eN0lNgx港の独楽
・漁師小屋の梁(崖側)
・2つめの門の柱に刺さってる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:09:22ID:WUwLM8fK梁にもあるのか?コケシしか見たことないorz
一応梁と屋根上と稲荷裏は見てたんだけど、独楽でそのパターンは無かった…
二つ目の門柱!それはわかりませんでした。溝の方に目が行ってた。次にやってダメなら独楽は極力受けないようにします。ありがとうこざいます!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 20:58:49ID:9eN0lNgxその門の前の海に近い草むら
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 21:41:18ID:WUwLM8fK草むら??猫助(うろ覚え)とかある、街灯の裏とは違うよね。そんなトコにあったら見えるんだろうか…?なんて意地悪なんだ!
一つ目の門の横溝なんか、たぬきと猫助しか出た事無いっすよ…。独楽もあるのかよ…。
何回もありがとうございます。これで二ヶ所候補ができたんで、計四ヶ所。まず鉄板…なはず!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 23:58:15ID:t8lPcuRsう〜ん・・・
じゃぁこれならどうだろう?
@義賊の針金入手後、人気80以上で鳴洲町入り口で百紋に会う。(百紋と最初に出会うイベント)
A三角城で狛獅子に会うイベントを発生させるところまで進める。
Bその後盗人乃湯に行き、倉庫入り口前の階段に行く。
C・・・でイベント発生後、七福神ネタが並ぶ。
これで出なければ分からんなぁ・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 03:39:58ID:m3hcyXzeゲーム上で未取得獲物を知る術はない。
俺はここのお世話になった。
でもまだ100%達成していない。。。orz
ttp://kamiwaza.nusutto.jp/
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 17:27:00ID:AcCg50Fdおぉ!めっちゃありがとう!こんなに獲物があったとは。…なるほど、携帯では話にならないようだ…。
明日会社でエクセルお持ち帰りするぜ!
コレクション画面も50音順だといいのにねぇ。
つか、教えてもらってばっかりで申し訳ない。皆玄人率高いなぁ…
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 01:01:34ID:xZkq0l+wあと一つがどこをどお〜〜探しても見つからんよ!
くはーっ!!
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 19:58:58ID:iRhsXLfZ0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 02:36:27ID:Zh43lzUn0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 03:35:00ID:oXN1YS+f0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 13:32:23ID:piKN5Exp素敵点、道具、変装、風呂敷、手拭い、コレクション以外はリセット。難易度変更できないのが少し悲しかった。
誓って釣りじゃないんだが、おやっさんの家ってどこの事?もう3周目なんだが、さっぱりわからん。
鳴洲で店以外で入れるのって、外れの浪人の家くらいしか見つけられない…。もちろん上見てもなんも無いから違うんだろうし。
まさか天井に取れない布団があるところか?あれは倉庫だよな?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 13:49:13ID:aR0KrnqJおやっさんの家は 大泥棒の針金 無いと入れないのは知ってるよな?
あと盗人の湯の天井裏の部屋はおやっさんの家じゃねぇよ?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 15:02:42ID:piKN5Expなんだよ!やっぱあのコガネ開けて入る、天井に布団ある倉庫なんか?
一周目から『おやっさんの家があるらしい…』とか出てるから、大泥棒の針金関係無しの家だと思って探してたよ。
さらに『盗人の家には大抵隠し部屋が…』って、宿のおやっさんの上だけなんかよ!だったらおやっさんの家にも隠し部屋があるはずだと思ってたからさ…。
なんと巧妙な言葉のラビリンス。まんまと50時間以上も頭の中にこびりついてたっすよ…。やっとスッキリした。ありがとな!
でもさ、なんであそこがおやっさんの家だと確信できたんだ?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 15:20:55ID:BXWjMotAΣ('A`;)ゝ,9 ダダダッ
.ヽ(>930);.. (' )
,Σ 1 > く Σ-=y;( )ゝ
く く
【ググレカス】
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 16:12:06ID:oXN1YS+f0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 17:54:54ID:HpDSJ998だって あの覆面が置いてあるんだもの。きっとそうだとおもうよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/23(土) 20:23:07ID:piKN5Expあっ!なるほど!勢いでバシバシ取ってたから、意識してなかった。仮面ってなんだろうなー…?位。
布団取るほうに意識が行ってたし。
完全にスッキリした!ありがとう!
0935かわやの忘れ物
2006/12/23(土) 23:56:27ID:7R4hCJyWどうもです。やっぱりその4カ所ですか。
2回ほどかわやの屋根に乗っているのを見たのですが、
もしかして、かならずしも屋根の上だけじゃなかったりするのでしょうか?
単純に見逃し?
そっか、ずーーーーっと勘違いしてました。
ええ、投獄レベルのことです。
投獄レベルは
犯罪等級=風呂敷の中身の総額×捕縛時の動員レベル
で計算され
犯罪等級 投獄レベル
1499以下 D (上層)
1500〜2999 C (上層)
3000〜8999 B (上層)
9000〜11999 A (下層広くなってるところ)
12000以上 S (最下層)
なんですが、『風呂敷の中身の総額』をずーっと『所持金』と勘違いしておりました。
30000文以上持ってるのに、動員数も3なのに何ゆえ最下層にいけなのじゃ?
と思ったら風呂敷の中身の総額が全然足りてなかった。
たはっ。アホじゃ。
とゆーことで12000文で捕縛されて最下層に無事(?)行けました。
…が、いきなり土竜もぐりした途端に壁に埋まったが(苦笑)
勘弁してくれー。
長文すみませぬ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:22:17ID:ZUXRyT6t0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:26:35ID:T9YduZCk0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 00:48:50ID:0IE4NNL9天誅は見つからないように考えるゲーム
神業はわざと見つかってから上手に回避して相手が戸惑ってる隙に盗むゲーム
天誅より簡単で気楽で、やり込み要素も多いかと。
昔チラッと見た記憶があるんだが、白玉屋の屋根の上にあるオレンジのやつって取れないんだよね?確か。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 01:17:35ID:T9YduZCk0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 01:28:06ID:b+y2fvC4なんかの条件満たしたらどこかに落ちてたと思う
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 02:29:14ID:Xoai2LB2夜12時以降に地下から忍び込むと手に入る
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 15:56:28ID:1OJXnyBeでも、はて?どこにあるのか見つかりません。
そんなにいじわるな場所にあるとも思えないのですが
どこにあるのでしょうか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:24:57ID:QXSERsZR微妙にいぢわるな場所。
最下層の階層状に足場が組んであるところの2層目か3層目にちょっと下に
降りるところがあって1.5か2.5層目みたいなところに降りられる。
そこの小部屋の棚に置いてある。
ところで、最下層3,4回行ってるのだけど、未だに超槍十文字が見つからない。
獅子舞戦の部屋の出口に掛かってるんだよね?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:27:58ID:Xoai2LB2>超槍十文字
投獄イベント後に潜入するべし
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 16:54:05ID:1OJXnyBeそ、そんなところがあるのですか?
き、気がつかなかった。
あの辺りってもう見つかるの怖くて怖くて
余裕なく走り回ってるので
見つからないんですねー。
次回挑戦してみます。
それにしても改め刀って
「落ちながら 素盗り・飛翔」って
え?そんなのできるんでしょうか?
現物見に行く前に絶望的になってます。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:42:51ID:QXSERsZRサンクス。時期の問題か。
今度試してみます。
>>945
海老三の蹴りは見た目より判定広いから、結構適当でなんとかなるよ。
出るまでちょっとタイムラグがあるから、気持ち早めにボタン押せばOK。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 17:49:22ID:0IE4NNL9夜になると配置変わるとは…。ありがとう!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 23:48:47ID:hlXmnVdXありました、ありました。
2層目と3層目の間に2.5層目がっ!
あいやーこんなところがあったんですねー。
3層目から下見たらそこは2層目しかないと思い込んでおりました。
べらぼう提灯ゲットぉー!
改め刀も、こわごわ挑戦したら取れました。
ついでに話題に上っていた超槍十文字もゲットしちゃいました。
下層のものはあと…写真機と…あ、鞠取ってない!?うげっ。
色々ご指導ありがとうございました。
>>947
夜、といっても
いつでもあるわけではありません。
1)やしゃらぎ大社で白玉屋から盗んでおいて
悪びれない、人が変わったような藍之助にあう
2)手紙をもらってもう一度やしゃらぎ大社に愛之助に会いに行く
1)と2)のイベントの間の0−7時にしかありませんょ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 22:05:32ID:5KjIfzrzhttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159272211/l50
ではないが
双方ともあまりに過疎ってるから侍道スレみたく家ゲに合流して
雑談、攻略兼ねればいいと思う
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 08:45:49ID:Hb+gyViO0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 11:35:57ID:3vIrmsER判る方教えていただけると助かります。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 17:37:12ID:+d5ZbsX4俺は紅天倉庫の詰め所で盗ったとおもふ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 17:49:55ID:RZ41vL16うーん。
純粋に攻略調べに来る身としては
単なる雑談は、いささかジャマだし目障りなんですけどね。
とりあえず目を通さないといけないわけで
その分の手間・時間が無駄です。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 17:53:40ID:3vIrmsER0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 21:47:11ID:pHN8n257・鳴洲町(紅天通りへ向かう出口の脇にある番屋)
・紅天通り(鳴洲町へ向かう出口の脇にある番屋)
・紅天通り(倉庫のある区画内にある番屋)
の3箇所にあります。
ただ紅天通りの方は
・義賊の針金のイベント
・外ヶ崎屋敷で銀狐を見かけるイベント
・最初に藍之助をやしゃらぎ神社で見かけるイベント
・百紋にあうイベント
上記いずれかのイベントの後に30%の確率で出現するそう。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/26(火) 23:37:02ID:fg/56j2E0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 06:41:28ID:g4mmBUuy大丈夫。雑談なんて殆ど無いし
Wiki見れば大抵分るから
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 09:59:07ID:oFoWEm09「クスリは倉庫に貯めておけば」
という書込みがありました。
え?倉庫に?どうやって貯めるのでしょうか?
あと、
「新鮮ミイラ」を取るためには天井裏に行かないといけませんが
あれはやはりあの辺に転がっている「なんだかでかい箱」を足場にしたりする?
蹴って動かす?
しかし同心がうろうろしててそんな余裕がない。
し慌ててるからいい位置に蹴飛ばせない。
でもそれしか方法がない?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 11:49:56ID:yHq3U7Np0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 12:36:22ID:oFoWEm09つっかえぼう?
つっぱり棒のことですか?
これは「新鮮ミイラ」に対するヒントですか?
あそこでつっぱり棒使える狭い場所ってありましたっけ?
……今会社なので家に帰ってから確認してみます。
といっても、また投獄されないといけないのですね?
何か異様に同心の人数が多いような気がして行くの気が重いです。
あ?
もしかして「薬を倉庫に貯める」ことに対するヒントですか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/27(水) 19:22:07ID:ug2wFbIEヒント,つっかえぼう
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 00:44:20ID:ZMhMNBP5つっかえ棒でも行けたのか、天井裏!苦労して箱に乗って上って盗ってたわ…
>>960
倉庫っていうか家にアイテムまとめとけるだろ
あと、メール欄にsageって入力してみるんだ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 01:18:05ID:s/BzVXaG0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 02:36:49ID:XElkMsCs下層に着いて、大泥棒の針金が左横の細い通路にあるんだけど
どーやって取るの。。?
色々試したんだが、どーしても行けんよorz。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 10:46:37ID:kC7h6yiiヒント:つっかえぼう
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 11:37:13ID:4zVYUjc+ってか つっぱり棒 のことなのか?
何ゆえみんな つっかえぼう というのだろうか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 11:42:08ID:4zVYUjc+>>962
メール欄にsageって入力すると何が起こるの?
試しにやってみた。
自宅の道具棚に置いておけるのは知ってたけど
町の蔵とか倉庫に置く技でもあるのかと思った。違うのか。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 13:40:29ID:yNvp5Xd80969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/28(木) 21:01:27ID:aJnzy9Yy0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/29(金) 02:28:57ID:ozRaVmf+自己解決した?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 02:30:19ID:1vW7h+8P「5つのネタこなす間隠れない」って、5ネタ連続じゃなきゃダメなんでしょうか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 02:55:05ID:4IMOTE7P0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 17:24:38ID:Wcze/xzuわかりません。
つっぱり棒ってどこで使えるのかみつかりません。
そして箱もいい位置に蹴飛ばせず
見つかりまくるばかりです。
もうちょっと詳しく教えてください。
「いえる事は一つだけ
ヒント、つっかえぼう」
って書くだけでしたらやめて下さい。
それではわからない、とお願いしているのですから
なんど言っていただいてもわかりません。
教えてくださるのでしたら、具体的なことをお願いします。
そんな場所ないのでしたら、地道に箱蹴りするしかないと諦めます。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 18:01:04ID:4IMOTE7Pそれの上に乗れってことじゃね?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 18:34:54ID:Wcze/xzuえ?まったく気がついていませんでした。
え?どこだろう?気になる気になる気になる。
夜見に行ってみます。
ありがとうございます。うるうる。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 18:59:42ID:4IMOTE7P0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 21:47:52ID:H49hjJhP0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 23:32:51ID:rifUcn+/0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/30(土) 23:50:14ID:5H1bI3tJ攻略することもうないし家ゲも過疎ってるし
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 00:24:13ID:K6iIIrLL鳴州町の
・御米番
・角材
・材木
はどこにあるんでしょう?
しばらく鳴州町で盗みを控えないと出ないんでしょうか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 00:59:54ID:/EN4PoQu家の陰に立てかけてあった
左のほう
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 01:03:41ID:/EN4PoQu上に登ったところの倉庫にあったと思う
材木と角材は ごっちゃになってるかも
それと材木か角材かは地下通路の入り口の
通行止めっぽい使われ方してなかったっけ?
ちなみに地下通路は白玉屋から入ったところな
通行止めっぽい木は盗れば通れる
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 03:10:20ID:K6iIIrLLただの背景と思わせて盗れるものもあるんですね
もっと注意してみます
助言に感謝して人相書きを破ります
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:11:26ID:MCDTQq7Qかがり火を焚く台、いやーあれ登れるとは思っていませんでした。
“ただの”背景だと思っていました。
どうもありがとうございました。
え?次スレないのですか?
最近、このゲーム始めたばかりなので
まだまだ色々お聞きしたいと思っておりますのに。
他に攻略とかお聞きするサイトありませんし。
心細くなります。
次、立ててください。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 16:36:25ID:bCPnC31A>>949は読んだ?家ゲで攻略質問すればいいから大丈夫だよ
住人は被ってるし、スレ分けたまま過疎らせるよりいいと思う
ま、統合してもたいして賑わいそうにないのが悲しいとこだけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 17:40:04ID:MCDTQq7Qそう、盗れたんです。やっとこさ。
ありがとうございました。
自分、柔軟性がないですねーって思いましたわ。
他に質問できる場所があるならちょっと安心です。
流行ってないのか。
でも、私のように不器用ながら地道にやっている者にとっては
大変にありがたいところです。
それにしても、この周回にメチャクチャ時間かけてます。(苦笑)
風呂敷も、手ぬぐいも、お守りも、免状もぜーーんぶゲットして
次の周回行こうとしているので(下手くそには)大変です。
免状七:最終捕縛の素敵返しがまだ一回も決まらず。
背負い投げの後足上げる時に、っていうタイミング、どーもまだつかめません。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 18:11:22ID:bCPnC31A住人が少ないのは仕方ないね。このゲーム好きだけど、
出来ることはあまりないから情報殆ど出ちゃってるしなぁ
最終捕縛のは、捕まれたらコントローラーには触らずボーっと見といて
「観念しろ!」とかデモが流れたら四角ボタン連打、でいけないかな?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/31(日) 22:53:14ID:gvmhGkTMそろそろ?ってトコで□連打でOK。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 03:37:34ID:NAYcxfEXありがと、ございます。
ふむー、連打、やってみまする。
ってかこれからは寝るけど(笑)
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 09:14:29ID:yTEY2ACV風呂敷の中にも道具箱の中にも無い。大社の売り場にも再販売されてない。
これは一体どうゆう事でスか。バグですか。良ければ誰か教えてくだしあ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 10:59:40ID:5m28VYby0992名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:07:25ID:Qz2vpY1Dなんかの条件で起こるって記憶にあるなぁ。
次の周だと出るんじゃなかったかなぁ?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:43:02ID:bRbcTtb60994名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:43:57ID:bRbcTtb60995名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:45:06ID:bRbcTtb60996名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:46:03ID:bRbcTtb60997名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:46:50ID:bRbcTtb60998名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:47:49ID:bRbcTtb60999名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:48:54ID:bRbcTtb61000名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/01(月) 15:50:22ID:bRbcTtb6百紋に中出ししてくるお( ^ω^)ジュルジュル
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。