トップページgoveract
1001コメント292KB

God of War Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:25:34ID:h++pSGaI
2005年11/17発売中。7140円(税込み)
2006年 9/28 BEST版発売 2,940円 (税込)

公式(開発元)
http://us.playstation.com/Content/OGS/SCUS-97399/Site/main.asp
公式(発売元)
ttp://www.capcom.co.jp/gow/
数少ない攻略サイト(凍結中)
http://www.gamoo.jp/gow/

前スレ
God of War Part4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1147370735/

God Of War Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140946115/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:26:43ID:h++pSGaI
Q.神官が助けられない!
A.入り口の近くの2つの像は動かせるので2段重ねにして下さいな。それを使えば足場に届くはずです。

Q.チャレンジ8できないよ
A.L1+○(溜め)マジお勧め。

Q.チャレンジ10できないよ
A.L1+○(溜め)、回避×、L1+×、R1→R1→□。どれが一番とは言えません。運が絡むと思います。根気よくこれらのコンボでやればできます。

Q.GODモードの家族、アレス倒せない。
A.僕そこまでいってないお。

Q: アレス1でRage of God温存しておくべきって、本当?
A: 嘘。アレス1倒せばレイジも回復。じゃんじゃん使うべし。

Q: 家族戦難しすぎ
A: 家族を抱けばレイジも回復する。それを利用してレイジ2,3回発動させるべし。抱くときは○押しっぱなし。

Q: クリア時にランクはでる?
A: でません

Q: GODモードはじめの船上シーンでいきなり死亡するんですけど
A: 掴める敵は掴んで投げよう。

Q: 回転とげとげの当たり判定やばくね?
A: やばい

Q: フリーズしやすいってホント?
A: 人によってはホント。まめにセーブすべし。

Q: 強化した武器や魔法は2周目に持ち越し出来る?
A: できません
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:29:06ID:h++pSGaI
964 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/09(火) 11:01:24 ID:G6/SNN6v
理論編:
とにかくレイジを2回以上発動させることが重要です。
家族を回復させるとレイジがたまります。
特に、家族の体力が残り2,3割から全回復まで持っていくと、
レイジが半分くらいたまるので、それを2回繰り返します。
回復時は○ボタン押しっぱなしにして、何があっても離してはいけません。
回復時はハデス発動。つまり、ハデス2回分のMPとクレイトスに十分な体力があれば、
レイジを溜めることは難しくないと思います。

これをするためには、クレイトスは極力ダメージを喰らわない事が大事で、
一方、家族がダメージを喰らっても気にする必要はないです。
もちろん、レイジ中に家族の体力を回復させても、レイジはたまりません。

965 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/09(火) 11:18:55 ID:G6/SNN6v
実践編:(上の方に書いてあるのと変わりませんが)
家族の体力が落ちるまで適当に戦う。□□△が小出しに出来る分楽?
つかみ投げは隙が大きいのでお薦めしません。
多分、敵を倒すことより自分がダメージを喰らわないことのほうが大事。

家族がやばくなったらレイジ発動。
レイジ中にハデス、雷(4回?)、レイジ終了直前にハデス。
ハデスが残っているうちに家族を抱く。これでレイジ半分くらい回復。
適当に戦い、家族がやばくなったら再びハデス、家族回復。ここでレイジ全回復させる。
すかさずレイジ発動して、雷かハデス連発。
再び適当に戦い、家族がやばくなったらハデス発動して回復。
ここでクレイトスの体力とMPに余裕があれば、もう一回レイジを狙っても良し。
狙わなくても、適当に魔法出しながら戦っていれば終了。

運良くレイジを3回発動できれば、
武器で倒さなくても魔法だけで十分量の敵を倒すことが出来るので、
武器の使い方よりも、レイジのため方の方が大事だと思います。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:39:27ID:8zIk90bw
>>1

あの視点でセイレーン2匹を探せって
ふざけてるんですか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:42:48ID:h++pSGaI
歌声が聴こえるからそんなに問題ないと思うけど
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:44:55ID:jHMTX+ut
ヘッドフォンつけてやるといいよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:52:21ID:re3/sFqg
>>1
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:31:26ID:26fk6qMq
このゲーム、PSXでディスク認識しないんだけど・・・

元々動作しないんだっけ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:33:30ID:mbo1ig0T
ボスヒドラってどうやって倒すの?
両側の二本の首死なないから真ん中の網に上ろうとしても妨害されるし
最初でこれじゃあ、先はオレには無理かもしれない。
買ったの失敗だったのかなあorz
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:38:24ID:tdb9tZhN
とりあえず両端に積んである箱を上っていこう。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:48:48ID:mbo1ig0T
>>10
一応上った先の上から釣ってある足場に乗って攻撃してはいるのですが・・・
そういう使い方をするところじゃないと言う事か。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:53:02ID:tdb9tZhN
ヒドラ倒す→釣ってある足場へ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:00:20ID:5M+hR48w
かーずSPで絶賛してたんで、アマゾンで注文したんですけど
攻略本ってないのかな?ググってもでてこないよ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:05:28ID:4cm6AzTA
>>13
洋書ならあるけど
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:14:54ID:d4zmOoNd
船の反対側から火矢飛んでくる中を木箱動かすとこなんだけど
着く前に箱破壊されちゃいます(ノーマル)
いい方法無い?

こんなとこで詰まる俺はぶっちゃけイージーでやり直した方がイイですか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:18:22ID:h++pSGaI
×ボタンで溜めて蹴れ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:23:16ID:tdb9tZhN
適当にジャンプして狙いをそらせ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:23:30ID:8zIk90bw
>>5-6
なんとか行けた
しかしこのゲームって
ボスあんまりいないのな
ヒドラみたいなのがうじゃうじゃ出てくると思ってた
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:30:13ID:d4zmOoNd
>16
蹴るとなにもしないより箱が瞬殺されます
>17
やってみる・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:35:44ID:xbRC2t3Q
一番最初の戦場のBOSS倒して船底に落ちたんだけどどうやって這い上がるの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:44:49ID:f4q/qa+T
EASYでやってるのに死にまくる…(´・ω・`)むつかしいねこれ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:46:33ID:Onb/jLUe
アクション苦手なんだね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 23:16:43ID:UTvj982T
広場のデブッチョ3匹をやっと倒した。6回死んだけど。
このままノーマルで続けるべきだろうか・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 23:31:58ID:smBMArs0
>>18
ボス少ない、ってのはmk2のレビューでもたくさん言われてるね。
ボス戦が楽しいからもっと欲しい、ってニュアンスだけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 23:36:49ID:aXBMlu3f
ヒドラ倒して船長室の鍵を手に入れたんだけど次はどこへ行けば良いのやら…。
難しすぎるよこれ…orz
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 23:39:25ID:agHDHkRF
>>25
鍵持ってんなら船長室に行けばいいやん
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 23:48:36ID:GzX0THAv
>>25
そこで難しいとか言ってる奴初めて見たぞ
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 00:05:27ID:sLqVCRmb
船長室に戻れないんだよ。
水のとこで上に上がれん…orz
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 00:22:34ID:TMbc51Ji
>28
別の道を探せ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 00:38:27ID:eYW7nslG
>>28
そこ俺も迷ったけど、頑張って探せばなんとかなる。
意外なところに道があったりするから頑張って。

てかこのゲーム迷子になりやすい^^;
俺が方向音痴なだけかもわからんがな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:12:06ID:J0RTesMB
L1ガードが性能いいので多用するといいお ( ^ω^)
でんぐり返しは間に攻撃ボタン入れると硬直キャンセルされるお ( ^ω^)
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:13:27ID:uNlf4rQB
どこで買えますか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:14:41ID:QFKvLa10
>>32
おみせ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:17:51ID:E2eISVhE
さっき買ったベスト版をやっていたんだけど

パンドラ城で時間切れになると床が抜ける強制戦闘の所で
詰まって何度も死んでたら、コンティニュー直後に死ぬようになった

具体的に言うと

戦闘長引き床抜け死
      ↓
【コンティニュー→復活→謎死】

この【】を電源切るまで延々ループ。
これも既出のバグですか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:53:14ID:QXgPvel6
ゴッドハンドをクリアしたばかりでプレイすると…凄まじいな、違和感がw
俺好みのアクションゲームを連続して遊べるとは、ついてるぜぇ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 02:03:01ID:J63azpDF
しかしこれは神ゲーだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 02:18:09ID:kL11+Are
昨日ベスト版を買ったんだけど、一度も読み込まない…
古い型の本体だと出来ないのか?それとも不良品なのか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 02:26:44ID:cWQNO9r2
これイージーでやると正しいエンディングが見る事が出来ないとかの制約はありますか?
ノーマルで始めたけどアテナスクウェアで出てくる敵が全く倒せないので最初からやり直そう
と思いまして。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 02:56:52ID:uNlf4rQB
どのおみせで買えますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 03:00:37ID:+WTD643E
銀座のHERMESにあるよ。言って店員さんに聞いてごらん。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:12:25ID:3kllHa+A
>>39
アマゾンで注文すれば?
二日後には届くよ。
住所にも因るけど。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:25:27ID:r4i6WoGj
密林は今在庫がないキガス
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:46:04ID:cUzEXShS
専門店にすら入荷してねえ。てめえの店はいったいなんの専門店だ。
非見識もいいとこだ!
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:46:50ID:oEM2OCfh
>>37
安心しろ俺もだ
別なゲームは問題なく読み込むのにこのゲームだけはなぜか駄目
良いという評判だから楽しみにしてたんだがなぁ・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:54:49ID:WzYT4yMv
神様ゲーなだけじゃなく神ゲーでもあるけど、敵のガードがランダムだったりするあたりは
どうも受け付けない俺がいる
動きの自由度を高めにすることでガードされた後もテンポよく行けるけど、なんか爽快感が
削がれる・・・
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 04:57:26ID:K2qDNXVG
SCPH-30000のps2でやってるんだが、
このゲームだげ読み込まない!
一切読み込まない!読み込む気配すらない!
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 05:02:19ID:etRM9Lmz
15分あれば分解レンズクリーニング組み立て出来る
すすめないが
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 05:10:39ID:GZ9QCQM2
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%B4%A5%C3%A5%C9%A1%A6%A5%AA%A5%D6%A1%A6%A5%A6%A5%A9%A1%BC
全部在庫なしになるのも時間の問題か
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 05:11:56ID:NZJnQLRb
また転売で値段が跳ね上がる日が来そうだ('A`)
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 05:18:58ID:9GwC7LrN
廉価版を購入。
ヒドラ戦が終わったトコだけどこれおもすれー(;^ω^)

魔法と武器はどっち優先に上げた方がいいだろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 06:02:20ID:cQ8r4SHi
>>38
最初からやり直さないくても何回か死んでればイージーに変更するかどうか選べる
>>50
武器。魔法は最初はポセイドンあげとけばおk その次はハデス
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 06:06:40ID:cQ8r4SHi
>>38
書き忘れ エンディングに関する制約は無いよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 06:24:51ID:cWQNO9r2
なんかもう、全然戦い方がわからない。
ヒドラ戦以降の雑魚敵が全部強過ぎる。基本的にどう立ち回ればいいんですか。
テンプレにあるのはもっと先の事ですよねえ。そこに行くまでに苦労するへタレは
あきらめて売った方が良いのかなあ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:09:22ID:hwcFP+Zv
イージーに変更すると何が変わるの?
敵の耐久力だけですか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:17:59ID:nfBr1sHA
>>53
昨日始めたばかりの俺から、一つアドバイスを(ためになるかわからんが…)
序盤のデカい敵(ミノやデブ)は、一度に大量発生しなかったから、
こいつらは動きをよく見ること。
こっちの攻撃の最中に敵も攻撃してくるけど、
それはモーション見てからでも回避が間に合うとき多かった。
人型サイズの大量発生する雑魚は、ゴリ押しするんじゃなく、
囲まれないように動き回って、ちまちま攻撃してれば、なんとかなったな。

石化攻撃してくる蛇は…マジで苦手('A`)
一発の威力は低いけど、動きが見切れないorz
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:34:27ID:xlJh7gwt
蛇はだな、攻撃する前に回避行動するんだ。その場で一回転するような感じで。
シュルッって音するから、その時にすばやくガード。
石化光線は浴びてても意外となかなか石化しないから、攻撃→攻撃→回避って感じで。

基本的に、雑魚敵には□・□・△が使える。すばやく出せて隙が少ないし。でかい敵でも結構ひるんでくれる。
以外に使えるのが□・△のコンボ。これも出が早いし敵浮かせられる。

とりあえず敵の動きをよく見ることだな。あとやばくなったらポセイドン。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:40:04ID:nfBr1sHA
>>56
了解した!
あぁ早く帰ってプレイしたいぜ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:47:38ID:9tEqcOPp
>>46

PARもってたらPAR起動してコードなし(いれてもいいけどw)ディスク入れ替えすると起動するよ
問題は本体じゃなくてディスクだろうけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 08:17:11ID:3kllHa+A
>>56
良レス、サンクス。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 09:35:42ID:QFKvLa10
>>54
受けるダメージが減って死ににくくなる

あとクリア後に開く隠し要素はイージーとノーマルで同じだから
あえて両方やる必要はない
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 09:45:22ID:1nLE0WP1
エキストラのチャレンジがクリアできね('A`)
何方かアドバイスをください。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 09:45:56ID:GWtgBCw4
前スレの967だけど
答えてくれた方サンクス
助かりました
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 09:47:24ID:QFKvLa10
>>61
十個あるがどれだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 09:59:10ID:1nLE0WP1
>>63
最初の1と2のアドバイスください。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:04:02ID:5A6Y3PLV
1は○ボタンで余裕
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:12:36ID:QFKvLa10
最初のは掴むボタンで相手を押し出す
相手に囲まれないように

2は速攻で魔法を発動→ジャンプして隣に飛び移りつつ空中L1+○で相手を攻撃
(アーチャーにはタメなし、アンデッドレジオネアにはタメあり)
て感じか。他にもいろいろやり方はありそうだが
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:17:29ID:1nLE0WP1
>>65 >>66
ありがとうございます。
諦めずやってみます
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:19:19ID:M6TPF8RX
1と2で苦戦してるなら、8か10で諦めるだろうな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:40:11ID:yqfHAynS
ザコ戦で苦労してる人へ

〈人型ザコ〉
全ての攻撃がガード可能。
掴んで投げのモーションに入ってしまえば無敵(オーブの出る殴り以外)なので囲まれたら活用するのも手。

〈しばらく攻撃すると頭の上にアイコンが出る人型ザコ〉
こいつも全ての攻撃がガード可能。
基本的に敵がかたまるように移動し、相手が起きあがれない攻撃を重ね続ける。(□□△など)
起き上がりと同時にエフェクトが無い横回転攻撃がくるので、ガード基本でちまちま削る。
アイコン出たら掴みに行って体をちぎるなりなげとばすなり。
敵がかたまってると、アイコン出てない奴を掴みに行ってしまう事があるので注意。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:41:04ID:wmp11Vfb
Q: 回転とげとげの当たり判定やばくね?
A: やばい

超痛感した
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 10:51:50ID:yqfHAynS
〈ゴルゴン〉
こいつも全ての攻撃がガード可能。
だが、素早いし派手なモーションが無いため、慣れないといつ攻撃が飛んでくるか判断しにくい。
キシャーとか声が聞こえたら攻撃してくる。
石化光線はゴロゴロすべし。
タイマンなら打ち上げて空中投げで楽に倒せる。

〈牛〉
持ってる武器によっては通常ガード不能の場合がある。
しかもハイパーアーマー状態なので、こちらの攻撃に割り込んでくる。
体がでかいので□□△で死ぬまでハメも出来ない。
が、動きが鈍いので見てからガード及び回避余裕。
無茶な攻撃をしない事が重要。
こいつもタイマンなら高く打ち上げて空中投げで楽勝。
武器がアルテミスなら型にはまれば反撃されずに最後まで攻撃できる。
しかも首が飛ぶのでオススメ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:03:11ID:yqfHAynS
〈弓兵〉
全ての攻撃がry
このゲームの弓兵は程良く精度が悪いので、近づいてちぎるか投げれ。
後半は矢に爆弾付いててウザいが、爆発まで時間かかるんで落ち着いて無視。

〈地面に潜る両手剣〉
実はこいつも全ての攻撃がry
潜って出てきた時に大きな隙があるので出てきた奴を片っ端から投げ。
投げで止めさすと腕引っこ抜いて首をぶった切るのでオススメ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:09:22ID:yqfHAynS
〈盾持った人型〉
盾を□□△で破壊。
破壊した跡は見た目は頭にアイコン出る人型だが、アイコン無くても投げられる。掴んでちぎれ。

〈ハーピー〉
掴んだら相手は死ぬ。
後半になると爆発頭突きかましてくるが、ジャストガードなら可能。
自信無ければゴロゴロで問題無し。
0074名無しんぼ@お腹いっぱい2006/09/29(金) 11:16:47ID:/lUO25O1
昨日カプコレで買ってた。
発売当時から気になってたけど、PV見る限り禿が暴れてるだけでイマイチ買うまでに
踏み切れなかったんだけど・・・これはスゴイ。

で、先輩方に質問なんですがこれってノーマルでクリアタイムどれくらいですかね?
3時間くらいでパンドラの神殿まで来ちゃったんですが、マップを見た感じこのペースだと
あと半分くらいで終わっちゃうんでしょうか?

雰囲気をもっと味わいたいのでゆっくりペースに切り替えるべきかな・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:17:36ID:5A6Y3PLV
そっからが長い
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:21:22ID:yqfHAynS
〈サイクロプス(広場)〉
日本版はここがネックになってる人が多いみたい。
海外版は周り走ってる人を掴んで回復オーブに変える事が出来るみたいだが、日本版はそれが出来ないにも関わらずサーチしてしまう。
そこにだけ気をつけながら離れて□□△。
攻撃はガード不可なので、武器ふりかぶったらゴロゴロ。
距離とってちまちま削れ。
アイコン出ても無理に掴みに行かない事。
ここのサイクロプスだけは、CSアタック成功してもオーブが出るだけで必殺ではないし、無敵時間も短い。
しかも、掴めもしないアテネ市民を掴みに行ってしまう。

〈その後のサイクロプス〉
遠くから□□△。当たるか当たらないかのギリギリの距離でこれやってると、歩いて近づいて来るだけで攻撃もダッシュもしてこない。
で、チマチマ削ったらアイコン出るのですぐCSアタック。
発動すれば無敵なので余裕。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:23:09ID:QFKvLa10
>>74
はじめてなら十時間くらいじゃないかね?
謎に詰まるか華麗にクリアするかでだいぶ変わると思うけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:33:28ID:WHG4WN40
神様でかすぎワラタ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:35:52ID:yqfHAynS
〈セイレーン〉
ヒラヒラ攻撃かわすからかなりウザいが、攻撃かわした後魔法打ってくるのでガード。
□□の2回止めだとかわされた後の魔法もガード余裕。
まぁ、ゴッドモード以外なら攻撃力大したこと無いから、ごり押しでも結構いける。
ここらへんからCSを2回決めないと止めにならなくなってくる。
1回目のCSだと、たしか回復オーブが少し出たはずなんで、出たら掴みに行く事。

〈ケンタウロス〉
衝撃波と突進がガード不可。
動きも素早いし、複数で出るからかなりやっかいだが、こいつが出る頃にはプレイヤーの腕も上がってるはずなんでゴロゴロしたりチマチマ削ったり。
いよいよ囲まれたらポセイドンで消し炭にしてやれ。
CSで止めだと、前両足切り落とした後、首をぶった切るのでオススメ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:48:17ID:yqfHAynS
〈背中に鎌みたいなのもったやつ〉
全ての攻撃がガード可能。
相手もガードしてくるが、2回ガードしたら反撃してくるので反撃をジャストガード。
アイコン出たら投げれ。
アタックは2回。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:55:48ID:yqfHAynS
〈背中に鎌みたいなのもったやつ〉
全ての攻撃がガード可能。
相手もガードしてくるが、2回ガードしたら反撃してくるので反撃をジャストガード。
アイコン出たら投げれ。
アタックは2回。

〈犬〉
頭突きがガード不可。
炎はガードできるんで、吐いてきたらきっちりガード。
高く打ち上げて自身も飛び上がっての空中投げで死ぬまでハメ殺せる。
子犬は投げまくれ。
親に当てると、結構ダメージあり。
しかも投げで止めだと回復オーブがでる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 11:59:20ID:1nLE0WP1
チャレンジ8がクリアできね
これって倒しても倒しても敵が出てくるだが‥‥
どうすりゃいいのさorz
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:02:04ID:QFKvLa10
>>82
二段ジャンプ→L1+○タメをくりかえす
石化光線は転がってよける
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:02:41ID:yqfHAynS
〈山羊頭〉
ガンガレ


えと、他にザコいたっけ?
最後適当になってすまんが、ガンガレとしか言いようがない。

全てのザコ戦で言えることだが、魔法やゴロゴロ、投げやCSアタックの無敵時間を上手く利用することかな。
魔法とか、結構回復箱がでてくるから出し惜しみしなくて良いと思う。

あと、カオスとポセイドンのレベルを真っ先に上げる事。
牛は石にして壊した方が早かったりするから、レベル2までは上げた方が良いと思う。
レベル3はイマイチだからお好みで。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:04:29ID:Ac38ZWqY
初回8時間程度でクリア
予想通り面白かった


墓掘ってた爺さんは結局何者なんだ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:06:35ID:M6TPF8RX
ハデス、らしい
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:08:06ID:QFKvLa10
クレイトスのオヤジじゃね?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:08:59ID:yqfHAynS
止めのさし方でオーブの量や種類が変わるから、それも利用すること。
(MP少なかったらゴルゴンをCSで倒すとか、HP少なかったら牛をCSで倒すとか)

もっと有効な方法あったら補完ヨロ。

はー疲れた。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:11:15ID:yqfHAynS
>>85
ゼウス
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:17:51ID:yqfHAynS
あ、あと攻撃途中でもフィニッシュ以外ならいつでもガードできるから、ヤバいと思ったらすぐガードすれば良いよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:28:54ID:4gz40haj
Amazonで予約して今日届く!
仕事終わったら速攻でやってやる!
マジ早くやりてぇ〜!

大絶賛の神ゲーを確かめてみたいものだ!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:30:25ID:wmp11Vfb
>>91
過剰な期待はしないほうがいいよ
まぁ面白いのは変わりないけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:33:16ID:4gz40haj
>>92マジ!?

まぁアクション大好きな俺だから面白いならOKだよ!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:44:19ID:psffupNx
>>69>>71>>72>>73>>76>>79>>81>>84
GJ!

しかしクレイトスがいつダメージ食らってるのかが分かりにくいな
ダメージ食らった時だけ振動が来るようにして欲しかったわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:49:32ID:1nLE0WP1
エキストラのチャレンジをクリアできました。
アドバイスをくれた方
ありがとうございました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:54:41ID:M6TPF8RX
早いな、オメデトウ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:56:03ID:+COxgMZI
自分は初プレイのときガードも知らないで強引にクリアしたので
はっきり言って楽しくなかった。謎解きもだるいだけだった。
GODモードになるとそうもいかず、ガードしながらじっくり料理する
ようになって初めて面白みが出てきた。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:39:25ID:3j7nAvsj
このゲームは何気に景色が美しいので視点移動とかできたら良かったなぁ。
壮大な風景とか自由に眺めてみたかったなぁ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:40:58ID:M6TPF8RX
視点変更できたら景色ショボくなると思うよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:50:56ID:YSQ47OL3
俺にとってこの手のゲームでの最大の敵は
高い所からの墜落死だ(つД`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:52:34ID:zQeGtgEW
中世的景色を堪能したいならアルゴスの戦士をどうぞ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:54:37ID:QFKvLa10
GoWは古代だからな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 13:57:45ID:ROBTX+m9
アルゴスも中世でわないような・・(;´∀`)
たしかにGOWの上行く美麗さだけどね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 14:16:59ID:yqfHAynS
アルゴスはスティックの方向に攻撃が動けば快適で爽快感あったと思う。
惜しいよな。
あと、敵の種類が少なかった。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 14:24:20ID:0hTkXWBD
イージーだけど、今さっき初クリア
回転トゲトゲは思ったよりも簡単だったけど
水中のトラップ全般がキツくて投げそうになった
衣装増やしてからハード行ってきます
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 14:26:27ID:YHSVnSsW
>>84
>えと、他にザコいたっけ?
右手がトゲトゲ付き鉄球の敵がいるね
CSアタックすると頭の上でジャンプして脳天かち割る奴

まあ攻略法も何もいらないような雑魚だけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 15:06:59ID:ROBTX+m9
>>104
ほんとアルゴスって惜しいって言葉が当てはまるゲームだね。
でもグロと禿が駄目な人にはいいかも(´д`)
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 15:15:40ID:eNrRwHwX
>>76
>〈サイクロプス(広場)〉

こいつは積極的にCSかけたほうがいい
敵の攻撃を避けながらリーチ長い普通攻撃でチクチクしたあとに、○が出たら右スティックで
懐に飛び込んでCS。そんでCS終わったら小さい回復オーブが出るから、それ手に入れてバックステップ避け
これの繰り返しで楽勝
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 15:38:38ID:yqfHAynS
>>108
いや、ある程度慣れたらそうなんだけどさ。
俺だけかもしれんが、操作に慣れないうちは、掴みに行ったのに別の方向向いてそれでパニクってその間に回復されてボコボコに…って経験があってさ。
わりと序盤じゃん?あそこ。

敵の順番も出てくる順序に近いかたちで書いたつもりで。
あくまで初心者用の倒し方っつーか。
まぁハーピーとか忘れてたわけだが。

まぁ確かに密着すればアタックはずす事は無いから、積極的に狙っていった方が良いかもしれん。
回復も出るし。

変な文章で分かりにくくてスマンな。
汲み取ってくれ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 15:41:41ID:yqfHAynS
>>106
あ、忘れてた。
まぁあいつもサイクロプスだよな?
広場より先に登場だっけか?
ちょい記憶が曖昧だ。

まぁ他の一つ目と方法は同じっつー事で。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 15:46:40ID:yqfHAynS
>>107
恐ろしく安いしな。
まぁスレ違いなんでこのへんで。


連書きウザくてすまんね。
ROM専に戻ります。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 16:33:14ID:/IhBcX3K
新規の人達の悲鳴が面白い。ちょっと優越感。

ほとんどの敵は、転ばせた後の追い討ちが有効でないので(カウンター?もしくは怯まない)
起き上がるまで待ったほうがいいとか、そんなアドバイスしか思いつかない。
ただ、チビ犬は積極的に踏み潰しに行くべき。

コンボというかHit数増やした時に出る文字を誰かまとめてください。
俺今PS2故障中。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 16:49:23ID:Q2r5GAz0
この神ゲーが売れないのはやはり宣伝不足のせいか
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 17:20:59ID:T1MeCnlW
これクリア時間何時間?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 17:37:31ID:NZJnQLRb
普通にやってると9時間ぐらいじゃね
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 17:44:22ID:T1MeCnlW
>>115 アリガト
9時間位か
結構短いね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 17:45:59ID:wmp11Vfb
>>116
その代わり内容が特濃だぞ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:09:48ID:M6TPF8RX
でもぶっちゃけ一番面白いのはヒドr
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:13:09ID:wmp11Vfb
>>118
おまえはゴッドハンドスレで謝ってこいよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:18:11ID:M6TPF8RX
>>119
もう謝ったよ
あと他スレに話を持ち込んでくるな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:22:34ID:M3EyP0Xm
どこにも売ってない
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:29:15ID:M6TPF8RX
通販なら売ってるぞ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:35:29ID:nfBr1sHA
ちと一つだけ教えてほしいんだが、
ガードって正面だけじゃなく、全方向に対応?
女が羽生えた敵にさらわれるとこまできたんだが、
今までは後ろからの攻撃は無理だと思って、スルーしてたんだけど…
くらってるのか、ガード出来てるのか、微妙にわかりづらいんだよね
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:37:49ID:GT1zVmNe
>>123
方向関係なし
安心してL1を押すといい
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:45:00ID:J63azpDF
プリンス・オブ・ペルシャは糞だったが、こっちはかなり面白いな。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:46:29ID:nfBr1sHA
>>124
神!サンクス!
これで俺に恐いものは無くなったぜ(`・ω・´)


アテネ広場の箱3つ見えてるのに、取れないぜ(`・ω・´)
隠しルートがあるんだな?
よし!必ず見つけてやる!
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:49:31ID:DWrGSwZ7
隠しルートはないぞ やり方しだいだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:51:57ID:nfBr1sHA
>>127
・・・。
何か足場になるような物があれば、ジャンプで届きそうなんだがなぁ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 18:56:43ID:cWQNO9r2
広場はどうにか倒せました、ありがとうございます。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 19:05:52ID:M6TPF8RX
>>128
セーブポイントのある崩れた道は横にぶら下がれる
ジャンプでもギリギリ届くけど
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 19:14:02ID:nfBr1sHA
>>130
うぉ、マジだ!
まさか道にぶら下がれるとは思わなかったよ。
ありがとう!これで先に進める
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 19:32:08ID:a9XZa/JY
ポセイドンの槍ってどこにあります?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 19:34:04ID:DWrGSwZ7
普通に進めてれば取れる
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 20:35:01ID:rCixp3Sj
amazonで1ヶ月前に予約したんだがまだ発送無しorz発送予定日は29-30日なのだが・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 20:38:43ID:B8U2MRmh
amazon1ヶ月前予約@横浜ですが
今日届いてましたよ。

ところで、2面?冒頭で、女性に向かってR2押して
「こっちへ来て、クレイトス」を10回連続すると
セクロスシーンが見られるのは、みんな知ってるよね?


0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 20:42:02ID:nfBr1sHA
プレイ時間4時間程でパンドラの箱とやらまで来た。
普通にやって9時間くらいってのを聞いてるから、半分消化くらいか?
ここまででボスと呼べるのはヒドラくらいなんだろうけど、
雑魚と戦うのもかなり楽しいから、
ちとペースをゆっくりにして、じっくり楽しもうかのぅ!
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 20:56:58ID:/JXMDgIU
134です携帯から失礼、こっちは新潟です。いつになったら届くのやら・・・早くやりたいな・・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:20:54ID:4gz40haj
静岡の者です。今日届きました!

セクロスシーンみれなかったorz
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:22:00ID:4TBqadHR
パンドラの箱の少し手前の、盾を2個セットする部屋の回転扉。
荷物をスイッチの上に載せる→外す→載せる→R1+右スティックで回転する扉に
向かって猛ダッシュ、っていうやり方で何とか突破したんだけど、ここだけえらく
シビアなアクションだなと思ってたら扉の前から蹴るだけでいいのね。
そんなアクション普段使わねぇから忘れてたよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:26:31ID:TZaf/PAP
水中で壁に押しつぶされまくり・・・
このゲームタイミングがものすごいシビアですね(汗)
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:27:44ID:MDlsNBjq
電気屋3店舗巡ってなかったんでソフマップいったら平積みになってた
買えたのは良かったが初ソフマップの異空間ぶりに引いた
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:28:48ID:1wlVAhe8
このゲムーおもろいNE
洋ゲーのいいところがでてるNE
でもデメクラ&鬼武者って感じだNE
ボス戦がおもしろいNE
敵がもっとわらわら沸いてくれた方が爽快だNE
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:29:13ID:L8Qt1LWN
ネットで注文したんだが到着は明日。

楽しみだな〜♪
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:32:07ID:01Mebzxd
出発前に3P5回もしたのに体力減らなかったな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:46:18ID:3+LGOdLO
【スリット】ゴッドオブウォー実況【暴れるハゲ】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1159529249/

暇な人おいで
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:54:47ID:a9XZa/JY
>>133
ありがとう
わざわざくだらない質問してスマン
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 21:58:48ID:TMbc51Ji
2時間やっても次のセーブポイントにたどり着けん
どうにかしてくれ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:00:08ID:DWrGSwZ7
2時間もやってればたどり着けるはずだが…詰まってるのか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:26:44ID:QhgIBwwF
最初のコーモリがいる甲板の扉を開いたところでトマタ

悲鳴だけが聞こえ続けた
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:35:33ID:TMbc51Ji
>148
第2章始まってからメデューサ戦、石化入手後のミノ戦2回目で力尽きた
ギシアンベッドからやり直しだ・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:47:05ID:scvmhBDr
ちょちょっ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:50:34ID:MgsGTGhR
>>150
コンテニューしろよ

>>71>>81>>84
この辺のちょっと強い敵は□△△△がお勧め
重たくて浮きにくい敵でも死ぬまで拾い続けられます
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:54:12ID:OZxFgiBd
ゼウスの神殿でベルトコンベアの床とローラーの壁の部屋でのバトルでハーピィ
が無限に出てくるのですが、どう対処すれば良いのでしょうか?
火の吹き出る壁がありますが、何をすれば良いのかわかりません。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:57:04ID:GZhDyMqv
敵を倒しきれば先に進めます。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:59:21ID:Q2r5GAz0
鳥人間の自爆攻撃ってガードできる?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:12:14ID:1wlVAhe8
だめだ、俺の初期型PS2じゃチャレンジモード動作しねぇorz
本編は一回バグっただけだったのに、もうだめぽ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:28:22ID:f3KvrwPq
このゲームやってるとなんか画面にうっすらと線(?)みたいなのがでるときがあって微妙に気になります
同じような人いますか?
処理落ちでもしてるのかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:35:13ID:9H2Pms/R
パンドラの箱〜とかいうあたりで、壁画の兵士達に盾をはめる謎解きみたいなので一つ盾を取ってからもう一つがどうしても見つかりません。

どうしたら先に進めるんでしょう…?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:36:13ID:QXgPvel6
>>158
画面真ん中で水平に線が入るのか?線を境にほんの微かズレる感じで。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:47:06ID:N0+PfCLP
>>157
俺もたまになる。
ちなみに>>159が言ってるような感じ。


>>159
レスアンカーミスってないか?w
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:52:14ID:DpvS6A1M
>>158
先に進みたければもう一つ見つけるんだ。回転扉か?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 23:54:57ID:DpvS6A1M
スマンageてしまった。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 00:26:46ID:Za3KNc5e
>>161
そうです!
変な回転扉があるんですけどどうしたらいいのかわかりません。。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 00:30:11ID:/Hej449Y
>>163
扉の前まで荷物引っ張って、スイッチ目掛けて蹴飛ばしたら後ろに緊急回避すると幸せになれる。かも

しっかし酪農マンつええね
砂漠のセイレーンは1600HITぐらいで死ぬとか初めて知った
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 00:33:55ID:NMF8a8o+
>>164
HARDでやってるならラストバトルで死ねるから頑張れよ!
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 00:39:21ID:Za3KNc5e
>>164
マジサンクス!!

今ちょっとほっぽりだして出掛けてるから帰ってからさっそくやってみます!!
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 00:50:43ID:QBJ+hLr3
昨日買って来てさっきやっとチャレンジコンプしたぜぇ・・・
本編は楽しかったからそこまで難しく感じなかったけどチャレンジはマゾイな('A`)
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 01:34:50ID:JChKoXpZ
チャレンジ10死ね
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 01:38:18ID:JChKoXpZ
棒使い死ね
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 01:50:54ID:jrNISExt
わかるわかるw
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 02:52:46ID:0ilZlu05
アレス最終戦が全然勝てない。
攻撃はガード不能だし、ダメージ与えても少量だからこっちはノーダメージじゃないと勝てないし・・・
上手く戦うコツきぼんぬ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 04:13:20ID:GTXpcb3B
>>171
切りまくって鍔迫り合いに持っていけ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 04:52:51ID:Fg+JymbD
>>134
俺もだいぶ前にamazonで予約したのに
まだ「まもなく発送」にすらならない。腹立つ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 05:04:28ID:BNYYFO1L
amazonの悪名を知らんわけじゃないだろう?
確実に発売日に欲しいならamazonで予約だけは絶対にしちゃいかんよ
予約した日付や順番も関係無いからな。嘘のようなホントの話
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 05:41:51ID:cSidl3dN
つっても、Amazon以外で送料かからないところなんてあるか?
Amazonより安く買えるところがないんだから仕方ない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 06:14:20ID:/UPvS2fU
>>173
俺はアマゾンで前日に予約したら発売日に発送されて、翌日に届いたよ。
名古屋だけど。
ちなみに代引き。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 06:20:18ID:hEZD2VFk
細いところを渡ってる時のハゲがかわいいすぎるぜ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 07:31:17ID:8smr4pve
>>173
同士よ。一緒に頑張ろうぜ!
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 07:43:38ID:kP+fF/MQ
>>177
キンタマがキューってなるよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 07:49:16ID:9pkxmJLO
パンドラの神殿に行く途中にあるベルトコンベア上を箱を押して進む所で
流された箱がトゲ車に壊されずはさまってベルトコンベア停止、新たな箱
も出現せず、はさまったヤツも取れずで先に進めなくなった時はリスタート
出来るとはいえ、ちょっと焦った。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 07:57:34ID:NMF8a8o+
>>180
足場の上から□□△でトゲ車壊してから降りればOK
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 08:02:37ID:9pkxmJLO
>>181
そういう方法があったんですか。
今回はやり直しで先に進めたから大丈夫ですが、次に難易度変えてやる時には
そうしてみますね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 09:45:08ID:GnxJyokV
スパルタンで二週目やってるんだけど、ムービー飛ばせないの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:13:06ID:sZXhoNAh
ちくしよーみんな楽しそうだな・・・
買ったのに読み込まなくて放置してる俺。売るに売れん。
PS3を買う予定だから今さらPS2を買い直すのもな・・・
しかし後でゲオ行ってみるか
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:17:34ID:BNYYFO1L
>>175
だから安さ優先してamazonを利用するのは別にいいけど、いちいち愚痴るなって事
リスクがあるのはもはや判りきってるんだから
>>184
レンズの掃除とかピックアップ調整した?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:48:52ID:ReNTBLSA
今見たらamazon在庫ありになってた。今日あたり発送来るかな??
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:50:07ID:sZXhoNAh
>>185
話には聞いてシールを剥がすとこまでは試したんだが
その先がイマイチ分からなくて・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:00:07ID:BNYYFO1L
>>187
「PS2 修理」とかでググってみるといい
買い直すのは余りにも勿体無いよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:03:53ID:8GvBLJ+C
>>187
ここを参考にして掃除するといい。

分解例サイト
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2scph10000.html
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:24:23ID:iiK1PyDA
>189
素晴らしいお友達ですな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:39:10ID:9pkxmJLO
檻に入っている雑魚を生け贄に捧げる為に連れて行こうとしているんですが、
敵が無限にわいてくるのでなかなか先に進めません。効率の良い連れて行き
方は無いですか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:44:08ID:/Hej449Y
出っ張りが四つぐらいあったはずだから
敵を倒す→一つ進む を繰り返すといいよ
一匹ずつ倒すとキリ無いから、できるだけまとめて倒すようにする
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:52:01ID:Lauar51N
アルテミスの剣って強化したほうがいい?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 11:54:19ID:hEZD2VFk
神官うざすぎワロタ
思わず何度も落としちまった
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 12:11:10ID:guOR2Nay
>>193
お好みで
そんなに重要ではないのでレベル上げなくてもなんら支障はない
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 12:31:14ID:WKOzygyQ
ミューズの鍵二つ使ったあとどこにいけばいいかわからない・・・
ミノタウロスの扉も開かないし
01971962006/09/30(土) 12:41:21ID:WKOzygyQ
すいません、自己解決しました
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:15:15ID:XPt6vzhg
Athens Town Squareの広場で上に宝箱が三つぐらいあるのが見えてるんですけどとれません
ロープが見えるんでけどどうやってもとどかないです
かなり気になって進めないので教えてください
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:21:59ID:P9fdDdIy
これ通常版とカプコレの違いある?
ないならベスト版は嫌いだから通常版買いたいんだけど
あるならベスト版を買いたい
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:30:01ID:5Iuz5isS
>>198
サイクロプス倒した直後は取れないのでやりすごして
進めていくと、広場を上から横切るときがあるのでそのときに
へりにぶら下がって飛び移る。
ぎりぎりで飛び降りるとへりにぶら下がれると思う。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:31:47ID:GnxJyokV
>>198
セーブポイントの下の崖にジャンプして掴まる
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:33:03ID:GnxJyokV
>>199
通常版はヤフオクで1万してるけど、そんなに欲しいなら買えば(笑
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 13:34:23ID:GnxJyokV
ちなみに、ベスト版はバグが修正されてる
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:11:13ID:yivGCA9Q
こしぬけな人がいる橋のレバーとこから
進めません
どうすればよいの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:14:27ID:/Hej449Y
飛び道具を探してブチ殺せ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:14:53ID:XPt6vzhg
>>200>>201
トンクス
先にすすまないといけないのか
一時間ほどテラスからダイビングしてねばってたのにorz
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:16:19ID:0ilZlu05
チャレンジ1でどうやって殺さずに敵落とすの?
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:17:23ID:P9fdDdIy
>>202
なんか馬鹿にされたようだが気のせいか
ネットだけじゃなくどこでも売ってるけど

いろんなスレでも一人は変なのがいるよね
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:21:07ID:/Hej449Y
>>207
掴みかかって押すんだ
縦回転攻撃食らって落ちないようにね
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:24:25ID:PxZadKwY
>>199
パッケージにはゲーム内容は同一です、とある。ゲーム起動時の
CERO表示も昔の形式のまま。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:24:55ID:8GvBLJ+C
>>208
変な奴だと思うならスルーしろよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:38:35ID:0HgM3mVw
それにしてもこの兵士たち、ノリノリである。な血気盛んな奴らは
必ずと言っていいほど落石等で死ぬのワロタwwwwwwwwwwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 14:57:31ID:Ea9lrxs+
もたもたしてると床が開いてアボーンするとこで、
アトラスのなんたらってアイテム入手したんだけど
そこで詰まった。

円形のノコギリみたいなのが動き回ってる部屋の扉の先が
崖になってて進めないけど、この部屋に仕掛けあったりするかな?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 15:00:29ID:/Hej449Y
>>213
その崖では右側通行を心がけるように
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 15:23:50ID:Ea9lrxs+
>>214
壁際に狭い足場があるってことか!気がつかなかったよorz
帰ったら早速行ってみる!

サンクス!
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 15:37:20ID:bcoUlEVk
>>207
おれはアルテミスのR1でつぅうんが好き
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 16:20:29ID:f+NmfkQd
GOW実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1159536118/

ゴッドオブウォープレイ配信してるお
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 17:01:20ID:AdO7GVGw
チャレンジクリアした後で出てくるコスチュームって何がオヌヌメでつか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 17:23:24ID:VRkP/r+H
主人公がDIABLO2のヤツにそっくりなんだが…
文字フォントも…
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 17:36:56ID:LfoIGhlU
チャレンジ6ができない。
移動足場・落下即死・時間制限・敵の邪魔、
おいらの苦手な要素が全部詰まってるじゃないか。
誰か助けて。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 17:50:51ID:0ilZlu05
全体石化って使ったことないんだけど、強力?
02222202006/09/30(土) 18:27:52ID:LfoIGhlU
解決しますた。根性+敵を無視でなんとかなりました。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 18:29:16ID:sf5/m5v6
>>221
使えば解るがな。
まぁ同じ消費量ならポセイドン使うだろうな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 18:38:18ID:NMF8a8o+
>>218
酪農マン:魔法無限、経験値2倍、攻撃力半分
 魔法無限なのが強すぎる。1週目で使わなかっただろうメデューサやゼウスを主力に進むと新鮮

エリートサラリーマン:経験値4倍、攻撃力2倍、防御力1/4
 被ダメージ4倍のスリル。攻撃力が高いので敵を倒すのは早い。上級者向け。

アレスアーマー:経験値2倍、防御力4倍
 マイナス要素が無い。高い防御力を生かしてアルテミスを主武器に突っ込むと楽しいかも。

いずれもハードでやるのがお勧め。イージー+アレスとか糞ツマランよ。


>>221
強力だがMP消費でかすぎ。酪農マンじゃないと使わないと思う。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 18:43:46ID:AdO7GVGw
>>224dクス
酪農マンで行ってみるよ(`・ω・´)
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 20:12:00ID:ecsI2R9A
チャレンジモード難しすぎ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:02:31ID:xoJ3TXYl
これ、ゴッドモードクリアした奴いるの?
難しすぎてワロタ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:04:49ID:kCRV2+nY
>>227
俺は意地でクリアしたな
ぶっちゃけ家族は心が折れそうになったけどな
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:11:05ID:1Twhgvft
というか、L1押しながらの攻撃って隙大きすぎてつかえん
見た目かっこいいからなんとか使いたい
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:11:35ID:Nx/HIacN
GODモードはわりといると思うが
リーマンハードをクリアできたやつはいるのか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:12:50ID:yd1xWNce
うう、何発木をぶち当てても壁が壊れねえ
なんだこの丸太発射装置・・・・
木だから壊れるのかと思って木に石化かけても駄目だし・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:23:20ID:SXdrAeb7
>>231
>木に石化
バロッシュwwwwwww
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:27:48ID:QGBalg9z
>>231
そこは後回しでOK。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:28:17ID:vwna8szH
>>231
まず違うレバーを引いてみよう
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:36:54ID:kCRV2+nY
右に壊れる壁が(ry
0236名無しんぼ@お腹いっぱい2006/09/30(土) 21:37:42ID:bpM0+G7y
チャレンジ2から既に限界感じてるんだけど、俺にコスチュームゲットの道は
あるのだろうか・・・
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:57:54ID:AdO7GVGw
>>236
オレも2で詰まったけど頑張ったらスルスル行けた。
努力次第。ガンガレ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:04:10ID:KgvYYjlo
コンボが使いこなせてない気がするのはオレだけなのだろか?
だれか、全コンボを一言コメント付き
(こんな状況で使える、アノ敵に有効とか)でまとめれ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:16:01ID:yd1xWNce
>>232
え?このゲームはそういう発想が無いと駄目なんじゃないの?
ほら、レバーもっておびえてる人間に魔法攻撃なんて考え付いても普通のゲームじゃありえないし

イコとワンダやった後でも、かなり厳しいぜ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:31:02ID:U/TiYF9Z
だれかGOWの実況スレどこにあるか教えてくれ
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:36:47ID:xoJ3TXYl
上の方に書いてあったセクロスシーンほんとうにあるのなw
赤オーブ大量に出てきてワロタ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 22:52:28ID:ta8hV/II
つうか十回連続話しかけるんじゃなく、ベッドの上で○何だけどな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:14:28ID:50z2+JsR
このゲームはデュアルショック2専用?
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:23:29ID:xBYoX7MA
唐突ですみませんが、札幌で売ってるトコないですか。。
初、難民だ・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:33:46ID:GnxJyokV
>>241
なぜか韓国版では、オパイが
http://www.uploda.org/uporg533293.jpg
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:51:00ID:a7OBhP0k
いい洋オパイだ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:54:06ID:kCRV2+nY
オッパイはいいんだ
むしろアエギ声をカットしたカポコンに殺意を覚えたお(#^ω^)ビキビキ
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 23:59:27ID:nst9Coqm
バイオ4にはあえぎ声あったのにな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:05:23ID:WuDRSv98
>>227>>228
GODモード8週して最後は4時間45分でクリアした俺はリーマンハード余裕でした。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:11:48ID:9E+WY2Y/
てか、もしかしてセクロスって経験値無限にとれる??
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:21:15ID:pT+owSqh
取れるけど2回目以降はほとんどオーブ出てないよ
さっさと先に進んだ方がいい
クレイトスは一発で打ち止めだったんだな
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:22:18ID:36FWx0z6
>>250
取れるけど2回目以降は5個しかとれなくね?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:23:02ID:sKmPrd+w
ちげーよ!
クレイトスは一回でセクロスの奥義を会得しちゃったから二回目以降では経験値があがらないんだよ!
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 00:51:57ID:36FWx0z6
アレスのおっさん顔にワロタ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 01:01:50ID:KJn+8KOe
チャレンジ5のコツってない?
攻略サイトに書いてある
2時の手前あたりじゃアバウトすぎて判らんorz
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 01:08:54ID:KJn+8KOe
と思ったら出来た
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 01:42:26ID:i6R5f6ws
チャレンジモードクリア出来た
10とか落ちまくって心が折れそうになった
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 02:11:46ID:KJn+8KOe
俺も今クリアできた
□□□(長押し)つえー
0259sage2006/10/01(日) 02:11:59ID:G2vRMSt0
会心!!ACT ゴッド・オブ・ウォー 攻略
ttp://k-act.jp/gow/
ゴッド・オブ・ウォー攻略 GOD OF WAR (Aeris-エアリス-総合ゲーム攻略サイト)
ttp://homepage3.nifty.com/shinjuku/aeris/gow/index.html
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 02:36:32ID:mZL5fgdf
>主人公が悪役というかへんなおじさんなんで感情移入しにくかったですね

いくらなんでも変なおじさんは無いだろw
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 02:43:09ID:9Wu1fq8x
ムサイおっさん
クサイおっさん
キモイおっさん
までは許す。
が。
へんなおじさん
は無いよなぁw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 02:58:32ID:lC6/k4Mg
吹き替え時の一人称が「私」だけど「俺」の方が似合ってない?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 03:42:59ID:8BZcZ4Kh
できたら言葉は英語の方が良かった…と思ったのは俺だけじゃないはず
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 03:44:08ID:SYFZskgj
これ戒とどっちが面白い?
02652432006/10/01(日) 05:39:59ID:ZWAEulWo
すいません誰か質問答えてください。
ソフトはネットで注文したんですけど、デュアルショック2は
持ってなくて、2専用なら前もって買っておきたいので。
よろしくお願いします。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 05:49:12ID:agiEOt+4
>>263
超同意。
字幕でよかったよ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 07:37:47ID:n3ca4C4h
クレイとスメイキングで苦労したみたいな事言ってるけど
ディア2のバーバリアンそっくりじゃん!www
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 08:21:46ID:eE7W3sBE
チャレンジモード8ってどうやってクリアするの?
メデューサがウザ過ぎる。
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 08:34:16ID:Pc8RNnIj
ひたすら二段ジャンプL1+○(溜め)
光線吐かれたらゴロゴロで回避
これをうんざりするくらい続けてたらOK
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 08:50:28ID:RSR/VLjb
チャレンジモードたった今クリアしたよ。
モード8は根気よく石化をゴロゴロ回避しつつ
中央で空中L1+○(押しっぱなし)。
モード10はこんなん_・・・と思っていたら
□□□(長押し)の繰り返しで逝けました。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 08:51:46ID:E/8KAh+t
>>263
同意
死んでく名無しのキャラ達も間の抜けた感じで「たすけてくれ〜」じゃなくて「HEEELP!!」のままのほうが雰囲気でる
技とか、ステージの名前はそのまま英語使ってるんだから、そこらへんも洋ゲーらしくすればいいのに
新規ゲーム開始時に、日本語か字幕か選べたら良かったんだけどね
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 09:06:12ID:1Net4gEC
みんなHAGEろ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 09:19:51ID:KTJofwmi
>>271
途中のムービーの日本語にも変な訳があったりするしな。

俺的予想:2で1の最初に出てきた船長はまた出てくる。もしかしたら3にも出るかも
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 10:03:57ID:9Wu1fq8x
冥界編・神界編とレギュラー化する船長。踏み台人生万歳ヾ(´・ω・`)ノ
0275名無しんぼ@お腹いっぱい2006/10/01(日) 10:11:50ID:KvNOG9TM
チャレンジ8って天井あったのか!
斬っても斬っても沸いてくるから、全員同時に倒すっていう
鬼ミッションかと思ってた・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 11:39:29ID:E/8KAh+t
檻を持って坂道上る奴の簡単な打開方法見つけた

三匹〜四匹をすべて集めて生贄部屋の前に持ってくる
で、クレイトスは生贄部屋に入るまえの通路で待機
そうすると、坂道にいる敵は生贄部屋までは入ってこれないので、入り口をうろつく
そこに△△△の最後の△を当てる、で、かなり弱らせたら敵の中心までいってポセイドンの怒り
これで楽勝。敵がガードするやつだとしても、目の前にクレイトスがいないので油断してるから
ガードせずに諸にくらう
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 12:19:23ID:KhPNIknq
>>276
多分ガイシュツだったと思う
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 12:40:09ID:poRmuYtx
そこ4、5回出現しなかったか?w 石化させたほうが早いと思うがw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 12:52:08ID:XKAsYuXS
>265
アナログコントローラ専用
つまり初代のデュアルショックも使える
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 12:52:49ID:pT+owSqh
マジレスすると無限沸き
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 13:22:50ID:R0MlwXIK
丸太の正しい使い方をようやく理解した

にしてもこれをやってるとカイジすげぇ〜と思うな
やり直し無しだぜカイジ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 13:26:00ID:eE7W3sBE
>>269,270
サンクス。
なんとかクリアできた。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 13:27:37ID:3t8lM5SZ
ツタを登って×、×のバックジャンプがうまくいかない。
何かコツがあったら教えてください。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 13:44:07ID:e8haJA2p
チャレンジ10
回避×→R1+○溜め
マジオススメ
0285名無しんぼ@お腹いっぱい2006/10/01(日) 14:06:06ID:KvNOG9TM
やっとチャレンジクリア。
ここで攻略見ておいたせいか10はあっさりクリアできた。

酪農マン別ゲーム過ぎてワロタw
02862432006/10/01(日) 14:13:22ID:ZWAEulWo
>>279
アリガトウ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 14:16:49ID:J8l3Nmcj
>>283
飛びたい方向へスティックを倒しながら×ボタン→少し間をおいて×ボタン。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 15:55:10ID:c1dDmf++
回転トゲトゲUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 15:57:14ID:KTJofwmi
トゲトゲタワーは刃大きく開いてるところがあったら×で大きく上へ跳ぶと結構サクサク上れたりする
むしろその後のサテュロスラッシュの方がキツイ。godだとなおさら
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 16:09:02ID:Fvs3zWtN
god of war2 まだー?
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 17:19:55ID:eQWWpv80
>264
全然ゲーム性が違う
こっちは自由度がほとんど存在しない
かわりに戦闘そのものは戒より面白い
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 17:23:12ID:60ETJMFQ
>>287
間を置いて良かったのか。連打してた。
助かりました。ありがとう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 18:14:36ID:cgTxIUWM
The Ring ob Pandora のところで詰まった…
ミューズの鍵2つ持ってるけどどこで使うんでしょか?
ミノタウロスの姿が彫られた扉では使えないし、まじで分からない(´・ω・`)
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 18:47:51ID:PqRamKOw
>>293
ミューズの鍵はストーリー進行には直接関係無いよ。使いたいならリングをグルグル回すんだ!
回せばわかる(`・ω・´)
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 19:29:25ID:KTJofwmi
ところで2のストーリーってどうなるのかな?
なんか南米っぽい遺跡で暴れてるのを見たけど神様になってもやってる事は一緒なんだなクレイトス
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 20:09:15ID:XKz/7QKn
>295
アテナ「南米の方のケツなんとかとかいうのが目障りだからシメてこいや」
ハゲ「(´・ω・`)」
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 20:21:41ID:osVy8uKX
梁のようなところどうやって切り抜けるの?
落ちてばかりだし、羽つきの敵は無限に出てくるし。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 20:27:02ID:36FWx0z6
>>297
下の部屋にある2体の石造を、ハーピーが出てくる穴にアッー!
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 20:57:26ID:eE7W3sBE
2は日本で発売するのかな。
GTAほど残虐性では話題になってないから大丈夫だとは思うけど。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 21:02:05ID:KTJofwmi
日本での一般向けの知名度は0に限りなく近い
ネットでは結構評判いいけどね

だからアホマスゴミも気付かないんじゃない?
あぁぁ、2日本でも出してくれねぇかなぁ・・・
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 21:49:38ID:koPrS/oK
チャレンジ終わってコスチューム増えたんですが料理人とダイバーの特徴わかりますか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:19:51ID:9vV2w2pp
サテュロス強いよ
助けて(´・ω・`)
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:27:58ID:osVy8uKX
>>298
サンクス。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:38:37ID:sT0mMXgH
投げうざすぎ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:40:42ID:zlmw6xyS
むずいなこれ
広場の3匹に7,8回殺された
これの前にやってたバイオ4はクリアまでかなりの数死んだが、これも同じくくらい死にそうな予感
イージーでやればよかった
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:42:49ID:gPEjvWAw
チャレンジ10何回やってもクリア出来ねえ
□□□(長押し)は途中で犬っコロに邪魔されて潰されるし
サテュロスには投げられては落とされ、防御しても弾き飛ばされて落とされ
しかもコンティニュー時に○連打してたらフリーズした('A`)
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:44:14ID:9E+WY2Y/
やった〜!!
前スレ900くらいでアレスに勝てないってカキコしたものですが、チャレンジクリアーしました!!

自分みたいなぬるゲーマーでもクリアできたんでまだの人はがんがれ!!
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:53:56ID:sT0mMXgH
運以外の要素感じられない
このチャレンジ10つくったやつはマジ頭悪い
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:58:39ID:vDDFOPm6
まあおまけだしな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:11:13ID:piYnxyE1
チャレ10はステージ真中でガード連打して□カウンター狙いでやったら楽だった
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:12:15ID:1UsRdtfQ
ケルベロスつぇー
回転して炎かわそうとしてもダメだ。
アドバイスください。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:28:16ID:1UsRdtfQ
と思ったら小さいの先に倒したらいけた!
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:31:04ID:sKmPrd+w
ケルベロスは、でかくなったのは無視してちっこいの優先的に倒す。
ポセイドンで一気に蒸し焼きにしてやれ。
ちっこいのは投げ放題なのでそれ使うのもいいかも。
なるべくいっぱい巻き込める攻撃で攻めるといいよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:38:11ID:1UsRdtfQ
ありがとう!
投げ放題なのか。次回はそれでいってみる。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:53:29ID:KhPNIknq
チャレ10とGOD家族戦はキレてもいいと思うよw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:59:59ID:PqRamKOw
チャレ10はサテュロスが本氣でウザかったよ。
何回もアッー!ってなった
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 00:01:43ID:N/9YaLw5
>>302
□△△△
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 00:02:21ID:bgL+qCSf
今チャレンジ10クリアした
運だと思うけど俺の場合
L1+×連打、ゴッドモドーに入ったら即効発動、暴れまわる
ゴッド切れてもL1+×連打(打ち上げて空中でもL1+×連打)これで余裕でクリアでけた
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 01:13:51ID:VSqwB86e
チャレンジモードってマゾ以外はコントローラー投げ出したくなる内容だな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 01:19:12ID:mdwfv42b
追加コス5人の内虐殺できるみんなのお気に入りは?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 01:28:47ID:u1u+Usus
酪農マン最強
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 01:34:28ID:nwxJOlsg
サラリーマンが好きだ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 02:09:29ID:mdwfv42b
料理、潜りは人気ないんかな…全く使えない?ちなみに酪農に一票
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 03:33:40ID:ce3EGszy
嫌だ〜もうチャレンジ10は嫌だ〜(TT)
無理だよこんなの
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 03:38:29ID:1rjGpuUJ
俺のお気に入りのコンボ
□□△長押し→L1+□→L1+△→L1+○
マジオススメ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 03:43:53ID:1YSRE2gg
L1+×で打ち上げ空中でL1+○これだけでチャレンジ10クリアした
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 04:09:59ID:qQMl0bZ0
今パンドラ城で武器とポセイドンのレベルがMAXになったけど次は何上げればいい?アルテミスとか?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 04:23:40ID:VSqwB86e
酪農マンだと最後のアレス戦結構苦労するんじゃない?
剣しかないし。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 08:52:15ID:TPGoZo6o
トゲがはえてるくる床で石を動かして足場を作るのが間に合わない。
あそこは少しの無駄な動きも許さないのですか。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 09:08:27ID:7XdSfeMC
体感的には1.2秒くらいのロスは大丈夫だった気がする。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 09:56:40ID:Jjqpgy/Y
魔法が使える状況なら文句無しで酪農。スパルタンアレス2は確かにしんどいがw
>>327アルテミスを必ず使わなければならない状況が存在しないので、よほど好きじゃない限り石化2や、暫くしたら手に入る新魔法に使え。
チャレンジ10はサテュロスを打ち上げてL1+○が出来ると楽。L1+×か△長押しがオススメ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 10:14:08ID:U3zNTfWY
一昨日の夜中に買って18時間ぐらいぶっ通しでプレイしたけどおもろいねコレ
ポセイドンの娘を喜ばす云々とかアテネの城の三つ並んだ箱に行く方法とかわかんなかいままだけども。
フリーズしやすいと書かれてて不安だったけど、ウチの初期型でもフリーズ無くプレイできて良かった。

これからチョコチョコお世話になると思います。

>>329
箱を引き出す段階で左奥に引っ張った後
溜めきった蹴りx2とチョイ溜めの蹴りx1で行けると思います
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 12:53:39ID:Vri5sBC4
ポセイドンの娘は○で掴め
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 14:23:58ID:qQMl0bZ0
やっとチャレンジ8クリアした…
たまに出るアンデット兵士のライフオーブの出現条件と
石化の条件が一瞬でも光線を回避すればおkなのかいったん回避しても再度一定時間浴びると石化なのかが最後までわからんかったけど。
回避中に×で避けつつ攻撃>L1+○で○ボタン連打>ゴルゴンを画面端に>ゴルゴン付近でダブルジャンプ>L1+○連打
で場外に吹き飛ばして落下させるようにしたらクリアできた。
最後の一匹のゴルゴンをあえて場外に吹き飛ばしでクリア
して見たけど場外落下でもクリアになったからカウントされてる
っぽい?

あとこれL1+○って押しっぱなしと○だけ連打で威力とか範囲に違いある?連打のほうが速く発生できて使いやすい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 15:57:03ID:Vyk9PRqE
ポセイドンの妻の像がある所から進めなくなりました。
誰か助けて…orz
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:09:09ID:iSOPOyCt
>>335
どこだっけ? 足場がザバーッて上がってくるとこ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:18:42ID:Vyk9PRqE
>>336
そうです
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:18:50ID:qQMl0bZ0
確かレバー引いて足場を上げたあとポセイドンの妻が指差してる一番奥の足場の根元に入り口があるんじゃないっけ?
あぁ…チャレンジ8終わったと思ったら次は10か…なにその攻撃のベクトル。ふざけてるの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:31:45ID:iSOPOyCt
個人的には最小限のヒントで自分で考えてもらったほうが面白いんじゃないかと
思ったんだが、そんなのよりズバッと答えるほうがいいのかな
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:38:21ID:mj1I2kqR
ヒント出して様子見ればいいじゃない
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:40:15ID:Vyk9PRqE
>>338
ありがとうございます
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:49:10ID:jSW3A/s7
チャレ10じゃサテュロスの異常攻撃ベクトルはどうもガードしてるとなりやすい気がするね。
やたら吹っ飛んだりL1押してると登れるとこで登れなかったり。
剣の空中△も以外といいよ。範囲せまめだけどあてればほぼ確実にサテュも犬も場外出せる。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:54:23ID:9RyCyuXc
ハマった
面白くてとかそういう意味じゃなくてハマった

ゼウスフューリー覚えた直後屋根の上の弓兵倒すトコで
レベル2の溜め攻撃食らわしたら弓兵奥にいっちまって戻って来ねぇでやんの

クロスボウ運ぶトコからやり直しかorz
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 16:54:59ID:auyxJzSZ
廉価版の発売により手に入りやすくなってGOW人口がどんどん増えてるのが実感出来るね
嬉しい事だ
廉価版を出してくれたカプコソありがとう

でももうちょっと宣伝をして欲しかったぜ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 17:15:58ID:hKcDZOzL
GODモード、ロープ渡るところから先に進めねえ
掴む前に斬られるせいで体力が持たないぜ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 17:54:39ID:bfaMV/Wp
パンドラの箱、アレスに邪魔されなかったら、アテネまで押していくつもりだったのかな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 17:54:41ID:/uYtYJyh
>>334
古参には常識だが、連打でいい
連射オンにしてると速攻で発動して笑える

>>345
ちょっとずつ進め
進行方向側はまず無視して、来た方から現れる奴を優先的に殺す
アテネゲートのロープなら、下に落ちるって手もある
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 18:05:58ID:RAK8uUfv
このゲームスゲェ〜〜!
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 18:17:56ID:g1i6dSE9
>338
ポセワイフ指差してたのか。気付かなかった。
俺ジャンプ失敗して下に落ちた時に何となく潜水したら発見した。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 18:40:40ID:8ngv68Te
質問!!
最大コンボのボーナス経験値っていくら??
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:04:05ID:yJ4ggJ2v
2からもうつまった・・コシヌケが橋かけてくれないから渡れないし
ゴルゴンとか試したとか魔法類試してもかけてくれねーな・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:07:06ID:uWiwo/f1
>>351
ちょっと戻って脇の道へ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:07:52ID:yJ4ggJ2v
やべ、ゴルゴンってなんだメデューサだった
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:13:10ID:VSqwB86e
サテュロスは1対1だと面白いのに、雑魚が周りにいるから舞踏気分で戦えない。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:33:58ID:yJ4ggJ2v
>>352

脇の道らしきものは見つけたけど
魔力、体力、経験値箱部屋しかなかった・・
難しいなぁ、このゲーム
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:41:33ID:5iuvY9SN
詰まった…
水中のポセイドン像の下の壁が迫ってくるとこ…
一つ目のくぼみにはかろうじて届くようにはなったが…
くぼみから浮上→2つ目のくぼみまでがどうしても距離が足りん…
R1ダッシュ使うのは判るがそもそも浮上のタイミングが取れない…

コツってないですかね?
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 20:48:00ID:Ny0HzzmP
ところで
クレたんはいかにしてカオスブレードを収めているのだろうか…。
せな毛も残忍な剛毛で、マジックテープの効果でピタッと?
んなバカな…、いやしかし…
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 21:08:44ID:g1i6dSE9
>356
俺は安地で□押しっぱで通り過ぎた瞬間に浮上、ギリギリまで溜めてからロケットスイムした。
移動はレバーをニュートラルにしておいた方がよさげ。安地にはいる瞬間に初めて入力する感じ。
下方入力したままだとスピードが落ちる気がする。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 21:32:27ID:TUFch6tE
あのバリスタが何のためにあるのか考えろ
意味のないものが押したり引いたりできるはずがない
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 22:51:28ID:hF4m8bl/
ミューズの鍵取り損ねた・・・。
取りに戻ろうにも道がふさがってるし・・・
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 22:58:09ID:ZAoukZ/7
レバーを引いて一定時間たつと槍が突き出る部屋で詰まりました
箱の移動は何とか間に合うのですが
オーブ箱の見える方向にジャンプしても届く気がしません
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 23:09:32ID:WAR9D+3I
なんかクロノスの背中に飛び移るムービーでフリーズしました
まじ泣きたい
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 23:14:47ID:ZaBeWWGU
>>362
IDウォーおめ。
うれし泣きだよなそれ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 23:43:32ID:N/9YaLw5
>>350
1000コンボで300オーブ
たぶん酪農マンでボスヒドラにポセイドン連発以外じゃ無理だと思う

>>360
経験値と体力と魔法が伸びるだけで必須じゃない
GODモードならともかく、NORMAL以下なら無くても問題なし
ミューズの鍵無しでも体力も魔法もMAXになるし、カオス+ポセ+ハデスもフルアップできる

>>361
箱を一番奥まで押さないと届かないっぽい

0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:01:56ID:4z4ItMMP
Rooftops of Athensの壁のツタを上って斜め裏にジャンプってのがどうしてもうまくできないんだけど、コツ的な物を教えていただけないでしょうか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:08:47ID:D6I4/VU8
>364
ハードでやってるんで微妙にキツい。
ケンタウロスの集団に泣かされかかった。レイジ使っちゃってたら
完璧にハマってたかもしれん。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:26:05ID:3vSIj9Hi
質問です。最後にもらう武器は使い道ないのですか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:30:37ID:oh91ZWP2
アルテミスの剣は攻撃力高いけど隙が大きいのが難点。
ガードを破ることができるのが利点か。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:30:37ID:Q/iV36rI
一つを除いてはないね
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:33:47ID:3vSIj9Hi
すいません、説明不足でした。
アレスを倒した後にもらう金色の武器のことです。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:35:28ID:kAkZ/jU7
確かにひとつ意外ないな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:36:08ID:Q/iV36rI
GODモードをクリアしたら使い道のヒントが出ると思ったけど
ぶっちゃけていうと玉座の脇にある二つの像を壊すのに使う
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:37:26ID:3vSIj9Hi
情報ありがとうございました。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 00:46:42ID:Sx9KOCyt
最後の像はあまりにも壊れなくて焦った
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 01:56:05ID:YLvXJzri
2の巨大な馬を見たら続きがやりたくなってきた。
洋ゲーに強いカプコン頼むよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 02:30:10ID:TBERKErD
>>364
石化魔法取得直後の牛戦でも1000コンボできるね。
あと、ミューズの部屋行かないとMAXいかなくない?
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 02:43:06ID:rNQ4Ph2u
無反動銃かよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 02:43:41ID:rNQ4Ph2u
誤爆しました
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 03:42:18ID:PzGfxpGb
糞…今日ベスト版買ったが全く読み込まないじゃないか…説明書読んでるが面白そうね…
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 05:29:07ID:7BXmD/Fu

  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「ゲームは説明書を読んでいる時が一番面白い」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 10:12:34ID:Z4VnFImr
うおおおおおおお!
チャレンジクリアした!まじ嬉しい!
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 12:59:36ID:NgSRJiiR
天井の梁をわたるところができねえ
ストレス溜まるなこれ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 13:01:03ID:IH3vT8hl
天井の梁はジャンプで行くと結構すいすいいける。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 13:20:28ID:gdCWLwuH
クソ、チャレンジモードの10がクリアーできないせいでPS2が二日も起動しっぱなしだぜ
今もまたクレイドルが武器振り回しながら、落ちていく・・・
ワンターレンなら
ワンターレンなら武器振り回して空を飛べるのに・・・

0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 13:25:39ID:IH3vT8hl
クレイドルじゃ「揺りかご」だよ……
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 13:26:48ID:lfkqWY9J
今さっきここの先達のおかげでチャレクリアした。
L1+×で打ち上げたらL1+○
L1+×が失敗したらL1+×で降りてきてもう一度、って感じがやりやすかった

L1+×と棒野郎のポップのタイミングが合うと結構すいすい行けちゃう
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 14:45:58ID:rjtfXpbJ
こいつがうまく倒せないんですが
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf89165.jpg
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 14:57:34ID:IH3vT8hl
>>387
GODモード越したオレだが、そいつはオレでも倒せねー
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:19:21ID:8BCEgrRZ
腰抜けの人が橋を降ろしてくれません。どうしたらいいの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:20:43ID:rjtfXpbJ
>>389
「あ、あんたなんか雷の矢を食らって死んじゃえばいいのよ!」みたいな感じで
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:22:04ID:MRkornHz
>>389
降ろさぬなら殺してしまえホチョチョギス
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:24:42ID:8BCEgrRZ
ありがと。
頑張ってみます。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:52:16ID:oh91ZWP2
海外版だと市民殺してライフ奪えるってマジ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 15:52:59ID:rjtfXpbJ
>>393
マジ。だから広場のサイクロプス戦とかで、民衆に照準が向いてしまう。それはその名残
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 16:37:54ID:fdMDWBgI
別に市民殺せるくらい残しといてもいいのにな・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 17:57:37ID:gdCWLwuH
やった〜!!
ようやくチャレンジ10クリア!!!
すげーうれしい、ようやくPS2の電源を落とせるぜ!
ところでセーブしますかでYESを選んでからずっとロード画面なんだが、これは何分ぐらい続くんだろう?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 17:57:46ID:5qL+yY3N
おかげで、あそこだけ無駄に難易度が上がってるし。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:23:29ID:/Nk4HCrT
最近RPGばっかりやってたせいか集中力が持続しねぇ・・・
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:27:46ID:2mFpFY16
>>389 と同じところで詰まったんだけど
弓が必要ってことっすか?
腰抜けの少し前にある移動式大型弓と関係ありますか?

0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:32:54ID:/Nk4HCrT
>>399
そうそう弓を補強された扉の部屋に引きずっていって
レバーを引く 45度回転 一旦どかす レバーを引く
で扉を打ち抜き その先で習得した魔法で腰抜けを狙撃
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:42:56ID:2mFpFY16
>>400
ありがとう。
解けた・・・解けたよぉーーーー
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:53:48ID:lLkZ4bvK
巨大なミノタウロスが書かれた扉でつまってるんだけど
誰か教えてくれないか
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:18:05ID:1SLl+Npr
>>402
ミノタウロスの部屋の右側の壁のどっかを殴りまくれ、ってかあそこ分かりにくすぎる
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:18:09ID:lLkZ4bvK
すまん。家ゲースレに書かれてたわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:48:52ID:rjtfXpbJ
あそこは気づきにくよな。部屋入った瞬間、ドアとレバーにカメラいくし、
その仕掛け使って何かしろよ的な匂いをプンプンさせるからな
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:56:24ID:WkgiTbqk
昨日クリアしたんだけど
最後までミューズの鍵とナイアッド?の
存在意味が分からなかったんですけど、
アレ何?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 20:05:28ID:bVrP5gPe
ミューズの鍵の質問多いな… いちいち調べないのか調べたのを忘れるのかどっちだろ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 20:54:00ID:WkgiTbqk
そういえばそんなのあったかもしれないな。
神殿の入り口近くかな。
ハードモードは調べながらいくよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 21:06:48ID:bVrP5gPe
神殿入ってキッチリ調べれば分かるはず。体力魔力経験値が増えるだけだけどな
ナイアッドはキスすれば何か貰える
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 21:17:16ID:tM+STpFV
もらえないときもあるけど基準はなんだろう
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 22:42:26ID:bKLA4nwD
結局クレイトスの弟ってなんなの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 22:43:07ID:AHTCFCbd
ステージ10。
手前の足場から子犬殺しまくってんだけどかれこれ1時間全く次の足場出る気配ないんだが・・・。
これが魔の10か・・・確かに忍耐いるな・・・。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 22:45:58ID:IH3vT8hl
>>396がかわいそ過ぎる件。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 22:49:12ID:qxCG7PRE
www
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 23:03:11ID:0MueTGE9
>>410
くれる奴は決まってる

>>412
手前の足場?敵の居る足場に乗らないと始まらないぞ
もしそういう事じゃないならとっくの昔に通り過ぎてると思われ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 23:08:24ID:tM+STpFV
>>415
ナイアッドの件
誰からも何ももらえないときがあるのだが
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 23:10:28ID:0MueTGE9
>>416
4週してるが毎回くれる奴は同じだったと思うな
○ボタンでキスしてないとかそういうオチじゃなくて?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 23:39:08ID:TfljCbw9
アレス像と牛像壊したらディレクターにネットで攻略法探すのはインチキって言われました
ううっ、いいじゃんかようそのぐらい
本編は根性入れて自力で解いたんだから!
 
 
ごめんなさいチャレンジは攻略ページ見ましたすいません
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 23:44:19ID:AHTCFCbd
>>415
さっき気づいたわ・・。
エレベーターぽい感じに足場があがるのな・・・。
新しい足場がでてくるものだとばかり思って、スタート直後の足場からチマチマ子犬倒してたし。
時間の浪費だったよ('A`)
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 00:08:08ID:Nx8ESNXK
アレス強すぎ。
もう少し手加減しろよ神様。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 00:10:06ID:DaRgZ6Zx
>>417
いやおれも七周くらいしたんだけどね
記憶違いかなぁ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 00:25:46ID:lvhWi8AC
>>418
あのディレクターの声がムカつくwwwwwwwwww
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 00:37:35ID:qdtcqJ63
あれ?クレちゃん顔色悪いぜ?で吹いた
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:13:41ID:JZ5V3Cuo
クリア記念&続編期待カキコ
何となくベルセルク思い出したけど、狂気がテーマだからか。
GOWのスタッフがPS3でゲーム作ったらどうなるんだろ
今からワクワク
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:15:16ID:ZVwfTGhL
せっかくチャレンジクリアしたのにGODではコス使えないなんて・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:17:38ID:ApmT6WhY
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;;;  ノーマル→God→ハード(酪農マン)
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  これが一般的なルート 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:20:49ID:lvhWi8AC
イージー→チャレンジクリア→
           ↑
          今ここ
アテナ、悪夢から開放されない。次はどうすればいい?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:22:27ID:ApmT6WhY
>>427
チャレンジクリアしてるなら迷うことなくGod行くべきだな
驚愕のマゾ難易度を堪能するがいい
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:22:58ID:RIVEccrX
家族戦、アルテミスの剣持ったクレイトスが出てから速攻で死ぬ。
どうすればいい?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:25:07ID:ApmT6WhY
・家族を守りながら戦う。武器:BLADE OF CHAOS、メイン魔法:ARMY OF HADES。
家族の左後方(台座の左側あたり)に立ち、家族に向けて打つような感じで□□△を繰り返す。
家族の体力が少なくなってきたらARMY OF HADESを発動させ家族に抱きつく(○)。抱きつく前に
POSEIDON'S RAGEを重ねて使うのも効果的。再び家族の左後方に立ち、このパターンを繰り返す。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:57:14ID:eBPyQ11X
コピペかよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 01:58:47ID:ApmT6WhY
説明するのが面倒くさかったw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 02:54:01ID:jky2WsIH
ノーマルクリア後ヒーヒー言いながらチャレンジクリアして待望のアレスアーマーで
スパルタン始めたら強いの何の。
アルテミス剣振り回して撫で斬りしまくり。子犬なんてオーブの詰まった袋。
1週目でアスレチックと戦闘に苦労しまくった分の慣れで余裕の進行だったし
ジャストガード不能のアルテミス剣持ってボコボコ殴られてもアーマーのお陰で
平気の平左。ただ、GODモード突入しようかどうかおっかなくて迷ってる…
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 02:55:01ID:Sgmd5078
タモリのラッキーカラーはもちろん青だよ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 03:30:06ID:lvhWi8AC
ところでクレイトスの冥界に落ちた弟ってなんだったんだ?
あと悪夢の開放も
アテナ「罪は許すと言ったけど喪前の苦悩なんか知らんおwww後は自分でなんとかしろwwwwwwwww」

クレちゃん「騙された…鬱だ死のう…('A`)」

アテナ「ちょwwwww死ぬなしwwwwwww調度戦いの神のポスト空いたからお前やれよwwwwwwwwww」
じゃあまりにクレイトスカワイソスなんだがwあと墓掘ってたおっさんってだれ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 03:42:39ID:y3l7e8lq
墓おやじとゼウスの声が一緒なんだから普通・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 03:57:41ID:3cHs+r/x
GODモードで空中投げの強さに気づいた
まだ序盤なのにやたらと死にまくるんでクリアできるか不安で仕方ない
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 06:26:35ID:gkKAE34E
だいじょぶだいじょぶ。
ノーマルとゴッドはそんなに難易度に差ないよ。
敵のHP一緒だから。攻撃力が高いだけ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 08:04:47ID:P03JTHnZ

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 10:47:08ID:ar9HwvP2
>>437
MPの消費と経験の振り分けに注意しとけばなんとかなるよ
この二つには注意しとかないと、完全に嵌ってしまって最初からやり直すとかになるよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 14:00:59ID:PVc/M8q6
スパルタンの難易度に驚いて、酪農マンとやらを取らなきゃGOD無理だなと悟り
チャレンジを血反吐吐く思いでクリアしたら>>425とのことでorzしたけど
チャレンジで訓練されたおかげか、スパルタンでも問題なく進めるようになった

人生を垣間見たような気がした
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 14:49:52ID:yNwOlr3M
シークレットメッセージ1ってどうやって出すの?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 14:53:16ID:PVc/M8q6
存在を知ってるなら出し方も判るはずではないのか
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 15:31:22ID:vT3kVAtt
>>443
それは微妙
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:14:45ID:RKLWWgnq
クレイトスの弟
ゼウスへの復讐

この二つの伏線のどっちかが2で消化されるんかな?あるとしたら弟の方かな。
アルテミスやハデス、ポセイドン達がボスで、全員倒すGOWやりてえなあ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:56:04ID:1m6TmhJs
ハデスに魔法貰う手前の巨大ミノが強すぎる('A`)
スパルタンを酪農マンでやってたからこんなにも難しいとは思いもしなかった。
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:17:56ID:eBPyQ11X
酪農マンだったら楽勝だろwwwwwwww
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:18:25ID:QSFMRitb
>>446
実は殆どの攻撃がガード出来るから、落ち着けば無問題
装甲剥がれたら発射台の上で戦うと楽
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:19:17ID:RKLWWgnq
>>448
オレいつも発射台の上で戦ってる。発射台の一番右で左手チクチクしてる
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:21:54ID:1N7NLDuH
地味だけどソレが安全だよね
右手側は“ドシーン!”があるし、下だとパターン読み辛いし
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:24:35ID:maJDdno/
>>422
あのディレクターは爆弾発言ばかりでゲームマスコミで
センセーショナルに取り上げられてる。英語でも
あんなノリ。ゲームのできがよかったから叩かれはしてないが…
04524462006/10/04(水) 17:33:28ID:1m6TmhJs
>>447
いや、この前まで酪農マンやってて今はGODモードです。

>>448-449
いっつも装甲剥がしたとたんに炎で焼き殺されてました。
次は発射台の上で戦ってみようと思います。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:09:04ID:TR5+T9xJ
せっくるして金もうけまくった
援助交際してきた
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:32:36ID:lvhWi8AC
巨ミノのCS以降時のあのジャンプはねぇよなwなんで一々指定の位置まで戻るんだよwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:31:58ID:jCp2eOOj
廉価版を購入してやり始めました。
凄い面白いです。
が・・
パンドラの神殿で詰まってます。
二つの盾を入手して、タイタンの像がある所でミューズの鍵を
入手したのですが、この先どこへ行けば良いのでしょう?

行き止まりばかりだし、始めに入ってきた入り口は格子が降りたままです。
タイタン像の所にある仕掛けを動かすハンドルを取り忘れているのかな・・
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 21:56:33ID:QkzyLLBT
ようやく手に入れたよ、しかも難しいよ
でもおもしれー。矢が降ってくるところで
箱壊されまくって10分くらい試行錯誤したよorz
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 23:05:23ID:QSFMRitb
今更ながらamazonの評価見たら、社員臭いほど高評価だらけだなw
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 23:35:32ID:eBPyQ11X
mk2も評価はともかくとして
販売本数から考えて
あの投票数は異常だ
04594552006/10/05(木) 00:15:28ID:yQMb+sv9
すんません。解決しました。
今ポセイドンの三叉取ってデカイ板が流れて来るところで
死にまくっています。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 01:05:04ID:0a2u3lwG
http://games.sina.com.cn/t/n/2006-10-04/1523169821.shtml
GoW2はPS2とPS3のマルチっぽい
PS3版はHDR+FSAAでグラフィックうp
欧州では60GB版買えば1ユーロで付いてくる素敵仕様
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 01:27:32ID:ubUCDlr8
やった…遂にチャレンジモード10クリア出来た…
1周目はイージーでやってたから何度も挫折しそうになってたよ…
先人達の偉大なる足跡(過去スレ)に感謝。いやホントに。
では早速酪農マンを体験して来るよノシ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 01:41:42ID:Hj7PooY9
個人的には酪農マンよりアレスの方が楽しかった
酪農はもうポセイドン連射ばっかですぐ飽きる
アレスは防御力と攻撃力と経験値のおかげでブレイドオブアルテミスとか
一週目じゃ鍛えきれなかった部分を思う存分満喫できる
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 01:48:36ID:WM85Jzw5
アレスアーマーいいね
アルテミスのL1突きが強すぎて爽快
メカミノが紙のようだ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 02:33:48ID:l3+iTL0n
>>460
mjdk!PS3ならリーフリだし絶対買うわ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 05:18:10ID:IqTWvfMg
崖の向こうの人が橋を落としてくれないので先に進めません。
「こしぬけめ」って言うところです。

動く弓の台も気になるんですが、どうすればいいですか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 05:57:30ID:H7j9oQl0
弓を動く台座に載せてクルクル
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 06:01:15ID:JP2+Xjzh
>>465
カコ・レースヨムという魔法を覚えると打開できるはずだ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 06:07:23ID:IqTWvfMg
>>466-467
ありがとうございました。

このゲーム、落ちてゲームオーバーになるがいちばんの強敵ですね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 06:27:38ID:JP2+Xjzh
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       GOD HAND      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 12:07:50ID:tcI7oZ81
酪農マンは攻撃力が低いから長い時間いたぶれていいな。
めんどかったらポセイドンでも使えばいいわけだし。最高だ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 12:36:16ID:SD8ZMnf5
先日ベスト版を買ってきてなんとかGODモードまでクリアしたよ。
最初の頃はボタン連打ゲーだったがコンボや空中投げが使えるようになってからは
俄然おもしろくなってきた。

ところで前々からPS3のHeavenly Swordが気になっているんだが、
改めて動画を見るとかなりGoWっぽいな。
(CSアタックらしきものもあるし)

ttp://www.youtube.com/watch?v=eS-IbTxtjVU&mode=related&search=

これのためにPS3買うことになりそう・・・。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 12:37:58ID:TC5sH6IG
ヒドラが2体出てくるところ倒せん。いくら倒しても回復してくる。
誰か倒し方教えて。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 12:41:33ID:tcI7oZ81
>>472
箱登れ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 15:39:05ID:H7j9oQl0
ゴッド広場つらすぎる
HP減ってるのに回復手段ないから、半分以下のHPで三体倒さないといけない・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 15:41:04ID:m1lWpSWv
あすこセーブポイントないからたまらんね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 15:52:27ID:H7j9oQl0
逃げ惑う市民邪魔くせぇぇぇぇぇ
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 16:01:05ID:C9yxi4D3
2って日本で出るのかな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 17:08:16ID:ienQU6TY
2週目以降はイベントシーンのスキップが欲しかったわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 17:09:40ID:ZN54YsVp
>>474
レベル2の石化が結構有効
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 17:11:04ID:tcI7oZ81
「カプコンの方々は私達を裏切った・・・・」
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:16:08ID:72E8B4IM
愚かなオイラに助言をください。

アテナの剣を貰った後、柵が降りてくるところではまっています。
一階の奥の回転扉の仕掛けなどの抜け方が判りません。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:18:34ID:72E8B4IM
>>481
× アテナの剣
〇 アルテミスの剣
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:20:59ID:3BaH0IY3
>>481
回転扉の前に箱引っ張ってきて、最大溜めキックの直後に後ろ回避。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:44:45ID:ykfM0Rbk
稀にクレイトスの□コンボを全段避けきる壷がいるから困る
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:41:16ID:53Y+it8F
女助ける時ツタの所どうやって行くか教えて下さい!
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:46:47ID:72E8B4IM
>>483
サンクス。

>>485
柱を重ねて踏み台にする。
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:59:26ID:53Y+it8F
もしかしてエレベーターで重ねるんですか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:30:51ID:72E8B4IM
>>487
一つ目はエレベーターで降ろして移動させ、二つ目を一つ目の上へ。

>>483
盾がひとつしか見つからないです。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:31:21ID:shhUPr73
エレベーター使わんでも落とせるけどな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:59:57ID:QpBFDTym
前スレにあった2の開発者インタビューっぽい映像の
見れるサイトってどこでしたっけ?
確かその映像には敵の武器(棍棒みたいの)を奪って
一時的に自分のもんとして使ってる
クレイトスの姿があった気がするんだけど。
今さら気になってきちった。
04914462006/10/05(木) 21:10:47ID:OR2Pmq52
446です。
巨大ミノ倒せました。みんなありがとう!
04924552006/10/05(木) 21:36:16ID:yQMb+sv9
>>488
俺も同じ所で詰まった。
鉄格子が降りた部屋の二階に行き、レバーを動かすとロープが降りる。
そのロープをつたって降りていけば2つ目の盾が手に入るぞ。

大暴れする覚悟で降りてね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 22:26:19ID:72E8B4IM
>>492
ありがとう。
大暴れのアドバイスも助かりました。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 23:15:30ID:53Y+it8F
タイタンの背中登って鳥が人間運んで燃やしよるとこどう進むんですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 23:20:19ID:BZoUX3Wy
>>494
ひっぱれ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 23:28:39ID:53Y+it8F
ありがとうございます♪
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 00:58:42ID:BES7BsmR
【PS3】Heavenly Sword
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160061967/

トゥームレイダースのララが主人公のGOW、って感じだな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 01:23:59ID:bY18qNxT
ようつべで
GOW2の動画見たけど
1から劇的に進化してるって訳じゃなさそうだな
ぶっちゃけぱっと見1とたいして変わってない
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 01:58:50ID:N8Mu/ihS
アレスのアーマー面白いな。
防御力が高いから敵の中に突っ込んで切り刻める。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 02:22:02ID:fl/2bHLj
トゲのはえる床でつまってしまった、上にかいてあるやり方でもまったく
間に合わない。ちょっとでももたもたしたらダメなのはきつ過ぎます。

こんなんだから洋ゲーは・・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 02:32:08ID:ue2zXFVX
GoWの仕掛けは逆に落ち着いてやったほうが簡単だよ。
操作ミスさえなければ絶対に進めるようになってるから。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 02:41:09ID:QBmgpBJx
GODモードだとロープにぶら下がって移動する所がキツすぎる
片付けても片付けても沸いて来て、その内挟まれ落下・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 03:13:05ID:fl/2bHLj
>>501
う〜ん、神官を救う時みたいゲージでも出てくれば判断がしやすいけど、
どの程度時間が経てば出てくるのかが全然わからないからどうしても焦
ってしまうんだよなあ。

正直蹴る時の溜めも時間のロスに思えてしまい使いたくない気持ちにな
ってしまう。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 03:53:47ID:leIG/LyQ
チャレンジ10クリア出来た
やっと寝れるよzzz
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 04:59:22ID:DvGCyblV
>>503
トゲの出る床はかなり時間に余裕あるよ
ゲームのせいにしちゃいかんな
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 05:04:46ID:fl/2bHLj
>>505
要するに、オレへたくそ過ぎる糞野郎ってことですか。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 05:09:52ID:DvGCyblV
>>506
違う。クリアできないのは焦ってるだけって事
そんな腕やセンスが要求されるようなもんでもないから
クリアしたら、何で詰まってたんだろうと思うよ多分
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 05:24:11ID:d++xEyzb
トゲの床のコツはキックの溜め時間をケチらない事だな。

R2キックでギリギリまで溜めればかなり距離が稼げるんだが、
時間制限があるので焦って、どうしても中途半端なキックになりがち。
しかし、中途半端なキックだと絶対に間に合わない。

このジレンマに勝てば行ける。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:01:57ID:fl/2bHLj
>>332みたいに左端まで引っ張った後に溜めきった(つもりの)キックを2回かまして3回目の
キックをした直後にトゲが出てきて死亡。
もう少し具体的な位置とか教えていただけませんか。

こんな形でこの場所に立ち往生しているのってオレだけなんだろうなあ、へたれすぎる。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:06:11ID:g9o3A8/W
蹴り無しでもいけないかあれ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:09:44ID:9gzHi3rb
>>509
左端までひっぱってどうすんの?
ちょっとひっぱって回り込まないの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:19:28ID:d++xEyzb
>>509
距離を稼ぐ為に最初は石を後ろ斜めに引っ張り出して、その後すばやく回り込んで、
1回目の溜めキックで石を通路の入り口まで蹴り出す。
2回目の溜めキックで通路を通す。
3回目の溜めキックで足場を作って、すかさず2段ジャンプで崖に手を掛けて上がる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:40:46ID:QQXO8vDN
普通に引っ張っても余裕
キックに拘らない方が確実
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 08:57:44ID:fl/2bHLj
クリア出来ました、ありがとうございます。
結局自分にとって一番の難関はあのトゲ床でした、ハハ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 10:16:15ID:nlXeFBhi
左奥を左端と勘違いしただけの話だな
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 11:03:07ID:2NKi6qAu
結局、アルテミスの剣は鍛える必要ありますか?
今2周目をGODでやってます。
2周目は使うの忘れてたからよく分からんのです。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 11:06:51ID:+nVNccnP
>>514
オメ。だが君にはまだ「チャレンジ10」と言う名の楽園が待ち構えている。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 12:47:37ID:UKOqhcfs
>>514
自分もあのトゲ床が一番苦労したよ。その次は水中の壁。
逆に回転トゲは言われているほど苦労しなかったな。

>>502
敵の間合いギリギリから△でひるませて少し近づき○がいいと思う。
○で倒せばライフオーブも出るし。敵が同じ側に二人いる時には
一人を落としてから少し下がって△→○とするとダメージを受けにくい。
あとは時々戻って後ろから来る敵を倒しておくと挟み撃ちされにくくなる・・・かも。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:35:43ID:r/X0JeNX
カオスMAXレベルでトサカ中に魔法使い放題になるよな
それで
Rage of God発動→次いで、即座にハデス発動→俺TUEEEEE
と暴れた後、Rage of God終わる直前にもう一回ハデスってのが間に合いそうで間に合わない
ハデスの効果時間って固定だよな?絶対2回目は間に合わないようにしてあるのかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:39:05ID:U7y1SLud
チャレンジモード10クリア記念マキコ。
このスレで恐ろしさを垣間見ていたせいか、
結構すぐクリアでけた。
回避→×→L1+×連打が有効だったYo!
最初あれを何段も上がっていくのかと思ってたから、
ちょっと拍子抜けだった。

エリート・ビジネスマンワロタwwテラカッコヨスwww
メタルギア2のキャスティングシアターで、ビジネスマンを
ソリダスと戦わせて爆笑したのを思い出したよ。

さー次はGODだ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:54:12ID:LZMtlqaI
テンプレの回転とげとげってどこのこと?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:59:58ID:wQFpqT1k
冥界に行けば明解
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 15:45:34ID:LZMtlqaI
塔のことかありがとう
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 15:53:49ID:DvGCyblV
>>519
間に合う
ついでに小ネタだがAOH>レイジ発動とやった方がロスが無い
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 16:20:39ID:Y4EBedzy
70〜80ぐらいの解説優しすぎる。嬉しくなってくる このゲームは無理してコンポ伸ばそうとしなくていぃんですか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:00:15ID:2WP6Fano
チャレンジ8がきつすぎます
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:01:42ID:N8Mu/ihS
チャレンジは途中経過をセーブできないから余計に疲れる。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:12:23ID:qtBMTaMa
>>525
苦労して書いた割に>>94しかGJって言ってくれなかったから正直寂しかったんだ。
ありがとう。

コンボは無理に繋げなくてもあんま支障はないよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:38:32ID:2F4LAcA5
チャレンジ途中からできるもんだと思って
電源切ったんだけど、次に電源入れた時愕然としたね
1から9まで2周してしまった・・・
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 18:14:37ID:up+MQDod
GODクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 19:30:49ID:ue2zXFVX
GODは家族救出で詰まりそうだからチャレンジできない・・・
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 19:40:34ID:oDVyXfit
酪農マンって綱渡りがキツいのね
敵がいつまで経っても落ちなくてノーマルなのに死にかけたよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 20:58:03ID:KVvQkpN8
今GODモードやってるけどヒドラまで行ったところで挫折(´・ω・`)
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:22:45ID:Jnyz1OCG
しっかし、廉価版発売でこのゲーム初プレイの人が躓いているのを見ると、
もともとこのスレの住人だった俺はニヤニヤできるな
チャレンジ10とか、今となってはテラナツカシス
何より、この良ゲーの評判が広まるのはいいことだと思うよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:29:29ID:R5bOEj17
なんかやりたくなったから久々にやってみる
あの雰囲気はいいよな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:29:31ID:CvQTtit8
俺はGODの広場サイクロプス三匹で無理ぽ

>>533
ヒドラって噛み付いてくる瞬間にポセイドン発動して斬りまくったら回復オーブだしまくるから簡単だったよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:30:01ID:71Wh37kP
ヤフオクで8000円で買った俺、勝ち組
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 22:02:07ID:eHAayeBq
>>529
やっぱりそうだったのか・・・アブネー
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 23:39:06ID:s0fcVpuA
>>537
(´・ω・) カワイソス
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 00:19:05ID:66qEooja
>>537
ヒント:負けg ry
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 00:52:13ID:5ZyFV1QS
チャレンジ10難しすぎるな・・・
L1+×もガードしてる間に外に突き出されちゃうし
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:00:35ID:+jnvYIux
トゲ岩がどうしても越せません
岩置く位置は血痕
二段ジャンプでオーブ箱が見えてる所につかまる
これでいけるようですが何回やってもジャンプで届きません
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:13:42ID:Bze8hWDg
そろそろノーレベルアップというハンデを背負ってプレイしてみようと思う。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:22:30ID:CY759uwk
>>542
トゲ床かな?
俺も足場を移動するのは間に合っても
ジャンプが届かなくて死にまくった。

足場に乗って2段ジャンプでなく、
助走をつけて足場にジャンプで乗り→2段ジャンプ
これでOKだと思う。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:23:38ID:kiQX0ULK
>>542
ならば箱をもう少し崖に近付ければ良いだけジャマイカ?
>>543
レベルアップ無し=レイジ無し。難易度とコスチューム次第では…詰むぞ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:30:35ID:+jnvYIux
>>544
助走付けたらいけました。有り難うございました
>>545
つかまるところがオーバーハングぎみに見えたんでちょっと離してました

0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:41:23ID:jYf9XVWe
ゴッドモードでレベルアップなしだと死ぬな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 02:05:01ID:kiQX0ULK
>>546
おめでと。このゲームはオブジェクト判定が比較的ヌルいから、あんまし気にしなくて良さげ。まぁクレイトスに不利な感じでヌルいんだが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 03:33:40ID:7BxbCfUL
やっと本編クリアしたー。
チャレンジやってみたけど1でかなり悩んでクリア。
これはやりごたえがあるwwww
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 04:45:59ID:5ZyFV1QS
チャレンジ10やっとクリア。
L1+○でケルベロスを潰すのをやめて、L1+×&空中×連打で
サテュロスを狙って落としていったらサクサクいけた。
サテュロス放置、ケル狙いで進もうとしてたからダメだったんだな・・・。
あと新コスチューム、頭おかしいのばっかだなw
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 05:37:52ID:1Uda/meB
チャレンジ10制限時間厳しい(;´Д`)

ステージ1はタックルで落とせたけど、ステージ2がクリアできねぇよ
絶対間に合わん。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 08:57:00ID:L/1TKpwm
チャレンジ8がクリアできん!誰かご指導お願いしますm(__)m
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 09:33:59ID:p+63l5D7
>536
魔法ゲージが半分くらい残ってるなら余裕でクリア出来るよ>広場サイクロ
相手が一匹の時は
□連打コンボ4発止め→ここで振り下ろしが来るので横方向に避け→
□連打コンボ4発止め→・・・
でほぼ完璧にハマるはず。CSアタックはお好みで。
で、1匹目倒したら左右どっちかの出現ポイントで待ち構えて出てきた瞬間に
石化させて殺す。残った1匹はまた上記の方法で簡単に倒せる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 10:16:40ID:MaWaeRYT
>>553
サンクス
石化を忘れてました
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 11:01:11ID:66qEooja
>>552
面倒くさがらずガードをする。
フィールドの端から少し内側のところで
二段ジャンプL1+○をかます。
場外にふっとばす。
ジャンプ中に石化されると落ちて割れて
即死なので、上記の技を多用すると危険。
なので適当なコンボで周りをひるませておこう。
あとはゴーゴン優先に狙うことぐらいかな。

とかいいつつオレまだ10越してないから。

0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:12:56ID:N+qSJQvL
家族のバカヤロー・・・死ぬんじゃねえよぉ・・
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:14:57ID:+6914t7a
このゲームDMCに影響受けて作ったと聞いたんだけどホント?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:19:33ID:zeyneATJ
>>552
過去スレでガイシュツだが、
ジャンプL1+○連打をステージの上の方で繰り返すとめちゃくちゃ簡単
画面内に敵を入れなければ攻撃の頻度が減るっぽいから、余所見しててもクリアできるw
ゴルゴンを場外に吹っ飛ばす事だけ意識してりゃいい
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:35:35ID:FJcnfqiL
ナイアッドを喜ばせた後ポセイドン像の下、水中壁に行くであってる?
煎餅にされてしまうんですが
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:43:30ID:MXm3SgOF
チャレンジ8の一番大変なところは
時間がかかりすぎるところだと思うんだ

くっそー出かけないとなんねーけどもう1回8までくるの面倒くさすぎるから
読み込みぶっ壊れないか心配だけどPS2放置(つД`)
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 13:13:17ID:szaknAEf
チャレンジ8は、R1R1□オンリーでクリアした。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 13:15:15ID:T8gCCQgt
>>559
あってる。とりあえずここはかなりの難所で自分は何十回も死んだ。
一応自分なりのコツを書いてみると
最初に穴に潜る時はなるべく中心からまっすぐに潜る。
一枚目の板が通り過ぎたらすぐに潜ってR1で溜めて最初のくぼみへ入り、左底で待つ。
ここで板が通り過ぎる時、頭がぶつかるような場合はどうあがいてもうまくいかない。
(最初に穴を潜る時に左右にずれているとこうなりやすい気がする)
ぶつからずに通り過ぎたのならすぐに浮上してR1ダッシュ連続で次のくぼみへ。
とりあえずR1溜めのタイミングが難しいが前の歯車を突破していればなんとかなると思う。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 13:47:48ID:kh6CMXI9
>>559
焦ってR1の溜めをケチる様なことが無なければ、
「何で今まで出来なかったんだろう」と思うくらい余裕があるよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 13:56:39ID:bTq3dza3
>>557
オーブの概念、取り方とかアクションの性質とかDMCがなければコレは出なかったって感じ
もするが、パクりではなく演出重視の別ゲーになってるね。

どっちもやった上で攻略スレ的なことを言えば、DMC3はコンボバリエーション・アクションバラ
ンスの完璧さ重視(運がからむ要素を極力減らして、パターン化可能な昔のアクションみたいに)。
カメラの動きがゲーム的で、寄りすぎで視界が悪いことも多々ある。

GoWは見栄え重視、攻撃の予兆とかはわかりにくいこともあるが、「画面外からは攻撃してこない」
などの基本的な部分はキッチリ取り入れてたり、洋ゲーとしては珍しいくらいの気の利き方。
カメラは映画っぽく、神業的。視点が悪いと思うことが滅多にない。
難易度が上がるほどにできる攻撃は単調になっていくけど、動きの見せ方は優れてると思う。

敵が多いときと、ハイタイム(GoWは△押しっぱなしとかL1×)やった直後に二つのゲームの差
が顕著に出るように思う・・・・・というのが両ゲーム信者の俺の感想。
あと、どっちも繰り返しプレイのためにムービーをロードしないオプションを付けろと。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:22:35ID:MXm3SgOF
カプコンもこのゲームを大好きなんだろうけど、
GOWの製作陣もカプコン大好きなんだろうね
俺はどっちも好きだから嬉しいけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 16:47:55ID:VZnEOCCj
なんか難破船?で2匹目のボス倒した後、船底に落ちてから進めないんだがどうすればいいの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 16:55:21ID:W0RNFsNi
やっとクリアした。
マジで神ゲーだったわ。
クオリティについては散々言われているけど、俺はストーリーも秀逸だと思った。

個人的には、ハデスの右腕とか、最強の幹部とか、もうちっとキャラが立った敵が欲しかった。
それは味方も同じ。
ストーリーが一直線で厚みがないというか・・・。

それと、↑でも言われてたけど、R1の連打とかCSアタックのタイミング押しなんかは不要だと思う。

とにかく、演出が素晴らしかった。

よく考えたらバーサクモード全く使ってないわ。
あと、剣も最初のしか使ってないし、魔法はハデスがあれば十分(ただ、消費MPが多すぎ)。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:49:32ID:I7fjYyoJ
クレイトスって神の子だったんだね
シリーズのラスボスはゼウスになるのか
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:54:12ID:wnOXrzeF
なんでそうなるんだよ、全然ちがうじゃん
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 18:04:01ID:+6914t7a
クリアしました
神ゲーだった
二週目は難易度GODでいきます
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 18:49:14ID:bTq3dza3
>>565
お互いのいいところ吸収して、それぞれが高いクオリティの作品出してくれると、ゲームファン
としてはウハウハだね
今、業界が寒いから頑張ってくれ・・・メーカー・・・

ビジネスマンハードで死んでくる
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 19:30:24ID:Jy7skfjC
画面効果をONにするとどういう効果がるのでしょうか?
何も変化がある様な印象は受けないのですが・・・下らない質問ですみません。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:04:59ID:7BxbCfUL
チャレ10クリアできねぇぇぇぇ!!
4時間粘ったけど無理だった。

L1+溜めやL1+×じゃスキ出来て犬や棒に押し出されるし
R1だと落ちていく。

代わりに□→□長押しや□→△が有効だと思った。
他にも犬を○で投げたり、剣に切り替えて中心で□→回転斬りも効果的。

棒で掴まれて場外持ってかれると(###^ω^)ピキピキしてくる。

0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:25:13ID:3GJdSgPb
>>568
今ン所伏線張られてるのは
・クレイトスを恨む弟
・ゼウスへの復讐

コレだけかな?他にあったけか。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:40:49ID:kiQX0ULK
廉価版が発売されて、またチャレンジで苦戦する戦士が増えたなw
チャレンジ10での立ち回りは過去ログ参照で。俺如きが言う事なんか大して無いが…サテュロスの攻撃は全て弾けるようになるべし。カウンターをするべきか否か・□か△か・追撃は…犬ッコロはサテュロスのついで位に割り切って闘う。
おかげでストーリーリーマンハードでもサテュロスからはノーダメージ。鎌骸骨にボコられるのはヒミツ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:43:41ID:szaknAEf
L1連打して、ジャストディフェンスしたら□。それだけで10はクリアできるよ。運不運あるが
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:48:36ID:VtjUKia0
>>573
俺は回避×→L1+×のループだけでいけた
L1押しっぱなしにして回避+×で打ち上げ後、×連打してればポンポン飛んでいく
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 21:05:33ID:MmtYn9Tr
あー、ようやくGODモード終わったー。
てなワケでテンプレに書いてないんで(過去ログにはあったけどね)
アレス(三戦目)との戦い方のコツを書いてみる。

基本は距離をとること。で、アレスが走ってきたらゴロゴロ。これだけ。
で、右手から火を出したらハズレ。距離をとってまた走ってくるのを待つ。
剣を空振りしたら大当たり。なんか吠えてる所に□×5。これで高確率で
鍔迫り合いに移行。鍔迫り合いに勝つと大ダメージ+追い討ちの△×3が確定。
この繰り返しで勝てます。
しかしゴロゴロでの回避は距離をとりすぎると無視してそのまま追っかけてくるし、
かといって近すぎると実は結構範囲の広い剣に引っかかるので注意。
あとアテネ湾は地形が複雑なので引っかかりやすい。頑張れ。

そんでたまにやってくるアレスの瞬間移動からの攻撃は簡単。
アレスの出現場所、その際の視点は常に固定されているのでアレスが燃え出したら
即効で出現場所までダッシュ。出現したアレスの火が消えたタイミングで□×3。
そしたらすぐにゴロゴロ→タックルで距離を稼げば岩の柱攻撃はかわせると思う。
覚えるしかないが覚えたらとても簡単。実は一番かわしやすいかも。

ほとんど使ってこないけどハデスが頭上に変な玉を出したら魔法の合図。
距離をとってアーミーオブハデスの亡霊の人が全部消えるまでガード。
このときアレスも一緒に仕掛けてくることがあるけどこれは全部ガード可能だと
思うので、しっかりガード→ゴロゴロ→タックルで距離をとって仕切り直し。

GODモード向けなんで安全第一の戦い方だけど、難易度が低いならむしろ積極的に
距離を詰めてガンガン打ち合ったほうが早いかもしれない。
そこのところは自分の選んだ難易度に応じて接近戦を挑むバランスを変えて欲しい。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:13:26ID:+1xBn0et
シークレットメッセージ1はどこで取れますか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:15:47ID:1Uda/meB
>>579
説明書嫁
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:34:46ID:W0RNFsNi
難易度だけど、ダメージ量以外の変更点はありますか?
例えば、敵の動きが賢い、だとか。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:50:30ID:Jy7skfjC
>>572
誰か教えて下さい。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:55:03ID:1Uda/meB
>>582
説明書嫁

ぼかした画面効果になるだけ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:55:04ID:pGs4nCsE
イベントシーンみたいな感じにぼやける
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:56:31ID:Jy7skfjC
特別、変化無しなんですけど?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:25:30ID:1Uda/meB
テレビがアレだと変化無いかもな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:31:36ID:A5mRnJ5f
>チャレンジクリア記念パピコ

個人的にはチャレ10よりも8の方が難しかった。
10はジャストガード→□で楽々

それにしても同ゲーとのことで今デビルメイクライ3を買ってきたんだが
なんだこのグラフィックのレベルの差はw
あとカメラ寄り過ぎで敵どこにいるかわかんね

でもこれでもゴッドオブウォーが桁違いなだけで
デビルメイクライは別に悪くないんでしょ?
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:35:53ID:FJcnfqiL
>>562 563
ありがd!

・・・ゲームの攻略法聞くなんて何年ぶりだろう。
情報を聞いたりしてるときが一番、ゲームしてるなー。って感じる。
今は攻略サイトも本もあるからなー。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:37:31ID:MXm3SgOF
>>587
カプコンのゲームはカメラが糞なモノが結構あるw
そして、DMCもその部類に入ると思う
グラフィックのレベルに関しては、DMC3は頑張ってると思うよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:44:41ID:7f6+EwOj
>>587
今ちょうどチャレンジ8やってんだけどコレひたすら倒すだけ?
なんかキリが無い気がするんだけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:44:44ID:/xS7Q/+N
GOWでカメラに不満があるとすれば
手前に戻ってくるときくらいかな
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 00:08:17ID:ORMOYmxQ
>>590
ガンガレ。超ガンガレ。不毛感に負けるな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 00:13:06ID:OCKgBsU7
>>592
どもども!なんとかいけました。
しかしコレ、ストレスしか感じねーw
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 01:17:02ID:7DQnnwbG
Rage of godsメーターがたまる条件がようわからんのだが、
ダメージ喰らうと貯まってくるってことでおk?
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 01:26:12ID:BP/g9lXX
>589
倒すだけ。
倒してるとそのうち骸骨兵士いなくなって
画面上でゴルゴン4体のみになる。さらに倒していくと
画面上でゴルゴン2体のみになる。
んで最後にゴルゴン1体のみになってクリア。

キリが無いとのことでクリアまでの経過を書いてみたけど
参考になれば幸い
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 01:29:33ID:BP/g9lXX
アンカーミスってる上にもうクリアされてらっしゃる・・・
O___rz クビチョンパ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 01:41:39ID:THR/68Df
どうしてチャレンジはセーブできないんだ。。。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 07:47:21ID:THR/68Df
チャレンジ10クリアキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
記念パピコ!!!!!!!!!!!!!!!!!


最後はゴロゴロ+×でサテュロスを転ばせて空中L1+○のコンボでいけた!!!!!!
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 07:54:04ID:c7oPOLRu
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 01:41:39 ID:THR/68Df
どうしてチャレンジはセーブできないんだ。。。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 07:47:21 ID:THR/68Df
チャレンジ10クリアキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
記念パピコ!!!!!!!!!!!!!!!!!


最後はゴロゴロ+×でサテュロスを転ばせて空中L1+○のコンボでいけた!!!!!!


チャレンジに6時間かけた猛者。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 08:24:31ID:THR/68Df
>>599
ちょwwwwwwww一晩でクリアできただけまだマシだろwwwwww
チャレ10で100回くらい死んだwwwwwwサテュロスウザすぎやわwwwww
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 09:29:56ID:W5b+xZJh
>>600
ごめん、俺3時間でクリア出来たわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 10:03:52ID:knbzN5kN
>>600
自分も昨日クリアしたが2、3時間ぐらいだった気がする。
Rage発動してあとはひたすらL1+×連打。完全に運任せだった。
GOD家族戦は難しくてもやり甲斐があったがこれはもうやる気しない・・・。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 10:53:48ID:OCKgBsU7
俺も昨晩チャレンジクリアしたけど、他倒さずにミノタウロスだけ倒せってやつが一番時間かかっちゃったw
ふと2段ジャンプL1+△連打してみたらあっさり越せて萎え。
チャレ8は2段ジャンプL1+○でリングアウト狙い。
チャレ10は先人の教え通りL1連打でジャストガードしたら□。激しく運ゲーでした。。。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 11:14:03ID:pwYgAXPE
回転ドゲトゲの当たり判定は
トゲの付け根の四角い枠
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 11:16:25ID:/3hK4EJ5
回転トゲトゲは大して難しいと感じなかった 2回落ちたくらいでいけた

その少し後に新規ゲームでやり直したら船のT字木材渡るところで12回死んだ
なんだ俺
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 11:27:07ID:ye9aISBj
>>605
回転トゲトゲは時間をかければ簡単。
ただ、どうしてもまだるっこしくてジャンプしたり無理に進んだりしちゃう。
人間の心理を逆手に取った、絶妙のゲームバランスだと思う。

簡単そうなんだけど、つい無理しちゃう、みたいな。
で、何度も挑戦しちゃう。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:06:05ID:AsqNBuXq
チャレンジ10は過去レスにあったけどL1連打しながら攻撃弾いたら□。
これの方が楽で確実
L1+×より楽。お陰でチャレンジ10は4回でクリアした。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:16:31ID:OCKgBsU7
そういえば他スレでゴッドモードよりサラリーマンコスでスパルタンの方が難しいって言ってる人がいた。
誰かクリアした?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:38:50ID:8mzz75wg
チャレンジ10クリア
ゴロゴロ+×からL1+×で一発クリアできた
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:39:45ID:THR/68Df
牛スーツやべぇwwwwwwwポセイドンレイジ打ち放題じゃねぇかwww
パンドラの神殿に渡る直前のセイレーンとのバトルが5秒で終わったwww
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 13:19:32ID:uZoFThir
ロープにぶら下がっている女が助けられない二段ジャンプ以外に高く飛べる方法無いの?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 14:44:20ID:I0Qq9gdt
入り口近くの像を二つ重ねて足場にすればOK

人型の雑魚を掴んで、△を押すととても楽しいのに四週目で気づいた俺('A`)
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 15:10:58ID:6gZwpQt1
>>610
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 15:11:16ID:4h97/MhR
アレスのアーマーって魔法いらなくね?
力ずくで解決できる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 17:41:04ID:euUw6HV6
酪農マンやってて初めて気が付いた
メデューサってオーブ稼ぎにもってこいなのね

今はGODモードでやってるけど
メデューサフラッシュで助かる場面が多いしオーブも貯まるしで
ポセイドンより先に上げるべきかも。まあ使う場面が違うから単純には比較出来んけども
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 17:43:55ID:lDvUQMCR
連打が遅くてさ、ヒドラに手こづって一時間くらい
死闘してたぜ。この何度も繰り返してると回答が閃くゲームって
久々だから楽しい。やっぱゲームってアクションだな。

説明書って、ベストらしく簡易版かと思ったらちゃんと分厚いね。
安いし太っ腹だなぁと思う。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:24:51ID:A1S+AO4Y
回転とげとげなんだけど、とげというよりも刃にみえる
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 19:56:08ID:AMtTrvJP
回転刃はジャンプでささっと進んでったら終わってたなあ
その後のサテュロスがだるい
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 20:52:50ID:sYzAl5pN
今日、カプコレ買ってきたんですけど、
高台から矢を撃ってくる敵がどうにもなりません・・・・

箱を使って高台に上がるようなのですが
ちっちゃい箱では二段ジャンプも届かないし、ジャンプ中に攻撃してもかすりもしません。
何か良い方法ないですか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 21:00:37ID:lDvUQMCR
>>619
最初の方なら届くぞ。敵が乗ってるところじゃなくて、引っ込んだ部分に
押しこまないとダメだよ。宝箱があるところは、敵がいるところより
低いのがわかると思うんだが。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 21:06:47ID:4FATgUQv
半日詰まった挙句の質問です
The Challenge of Atlasで
早く敵を全滅させないと床が割れてオチ、てとこで詰まってます
盾を持ってる奴の盾を壊す攻撃、以前は□□△で出た技がどうしても出ない…
どうすりゃいいんでしょう ちなみに武器は今レベル3
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 21:08:53ID:sYzAl5pN
>>620
自分も引っ込んだ部分に押し込んでから
二段ジャンプをしているのですが、なんにも起きません・・・・

引っ込んだところには網のような柄があるので
最初はつかまれるかと思ったんですけど、二段ジャンプの後は何もできずに落ちます。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 21:25:22ID:jY7LVWG7
>>621
□□△で出ないはずは無いと思うぞ。連打しすぎじゃないのか?

・武器一本で闘うならガードと回避交えて効率よく闘う
・なるべく宝箱の前で闘う

それでも無理ならイージーにするとか。あとは頑張れというしかないな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 22:05:49ID:BP/g9lXX
621は最後の△を長押し
してしまっているのでは?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 22:33:36ID:bqrO/pv+
おいいいいいいいいいたった今買ってきたけどディスク読み込み失敗だとおおおお?
どーなってんだよ・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 22:56:14ID:1dwlowJN
621ですがご指摘のとおりただの△長押しでした
意識してチョイ押しにしたら一発でそこクリアできました…orz
武器のレベルによって特殊技が変わったりするのかと思い込んでた
ありがとうございます 明日も頑張ろう
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 00:53:14ID:Hms53TO5
チャレ10クリアああああ
ジャンプL1+○でもう無理だと思ってたけど
最近流行りの?ジャストガード+□で
こせましたよ。
子犬たちもそのためにいるんじゃねぇか
っつうぐらいこのやり方がピッタリだった。

ウシ男ww
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 01:17:29ID:6Rmbn6qY
酪農マンは雰囲気台無しになるw
でも魔法使い放題だからほぼ無敵
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 01:30:49ID:Hms53TO5
酪農マンつうから農夫っぽいのを
想像してたのに
酪農される側じゃねぇかw
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 01:37:28ID:YvPsHEzc
EASYでクリア

チャレンジモードクリア

酪農マンでHARD挑戦

酪農マンTueeeeee!!

最後のアレス戦(魔法使用不可)で挫折('A`)

アレスアーマーでHARD再挑戦
↑今ここ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 02:02:18ID:u8qDY2Fj
>>630
よくあること
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 02:16:19ID:6Rmbn6qY
>>630
俺だww
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 04:03:14ID:daneVrmN
酪農マンアレス厳しいな。
30回目くらいの挑戦でやっと越せた。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 08:57:13ID:ilmyfh8a
ミューズの鍵(The Challenge of Poseidonの断崖の先にある)をとり逃して
先に進んでしまって、鍵が一個足らず、進めなくて、困っています
どうしても鍵のある断崖に戻れません、アドバイスおねがいします。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 09:13:24ID:ilmyfh8a
攻略サイトを見たところ、この鍵がなくても先へは進めるんですね

自己解決しました、すみません。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 09:18:10ID:daneVrmN
>>634
今どこにいるんだ? 山に行く前なら引き返せる。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 09:50:18ID:JHLdlcxb
ミューズの鍵取り逃がすっていう質問多いけど
大玉転がす神像の裏にあるの取り逃がしてる人が多いんかね?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 10:28:30ID:daneVrmN
ミューズの鍵って2つしかないっていう設定だけど、3つくらい取れたんだが。
ひとつめはチャレンジオブポセイドンの崖、
ふたつめはチャレンジオブポセイドンの水中の分かれ道の先、みっつめはどこか忘れた。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 10:34:15ID:U3uw0Ey1
ミューズの鍵って神像裏、断崖、ナイアッド近くの三箇所で取れた気がするけど。
>>622
そこで2段ジャンプすればうまくいくと思うけど。
ちなみに2段ジャンプはボタンを押す間隔が短いと高く、間隔が長いと遠くへ飛べる。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:06:18ID:t5YCT7ma
ちょい質問なんだが
チャレンジモードの最初のステージってどうすりゃいいの?
いきなりクレイトスが落下してるところからスタートしてるんだけど
敵も何も出てこなくて落下し続けるんだけど;;
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:18:52ID:qLbNRjJ2
まだ序盤で、ロープで2、3本渡ると宝箱が6つある場所で、画面奥から
4人の弓兵が矢を撃ってきて、宝箱を開ける時間が稼げないのですが、
ここは罠のようなもので無視すべき場所なのですかね?
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:24:36ID:qIQlcSvK
>>641
飛び道具でヌッ殺してからゆっくり取る
飛び道具持ってなかったらどの道つまるんだから戻って取ってこい
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:30:41ID:qLbNRjJ2
>>642
即レスありがとうございます。飛び道具というのは、今後継続して使える
アイテムか何かなのでしょうか?飛び道具と聞いて今思い当たったのが、
移動出来る矢の発射台だけなもので。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:40:10ID:qIQlcSvK
>>643
雷を投げつける魔法があるだろう
マニュアルに載ってなかったっけ? 今手元にないから覚えてないや
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:45:03ID:1Bk8kCik
>>643
その移動できる発射台をうまく活用して新しい魔法を覚えるんだ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:46:23ID:oOA+KoDP
>>640
レンズクリーニング
0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:48:40ID:qLbNRjJ2
>>644 >>645
ありがとうございます。色々試してみようと思います。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 14:10:27ID:Kf3A37iI
アルテミスの剣ってレベル最大にする必要ってあるの?
なんか使い勝手がイマイチなんだが・・・
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 14:18:19ID:daneVrmN
>>648
サテュロスとかのガード崩しに使える。
接近戦に自信が無いなら使わなくてもクリアできる。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 14:25:17ID:RG3QE47t
>648
個人的には大好き。
□□□△○△□のコンボが全部繋がると大変気持ちいい。

あと
レベル最大+バーサクモードで
雑魚が大量に湧くところで回転切りなんかしたりしてもいい。
盾取った直後の壁が押し寄せてくる湧きポイントがベスト。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 14:43:24ID:oOA+KoDP
□□△からの瞬間石化オモスレー
06526512006/10/09(月) 14:44:20ID:oOA+KoDP
あ、ごめんアルテミスとは関係ないわ
流れ読まんでスマソ
06536482006/10/09(月) 14:56:32ID:VW7MUVgt
ぬなー?!
アルテミスにもコンボ攻撃があったんですかい?
ボタン連打しかできないと思ってたヨ・・・

でも魔法レベルが全て1なので、そっちにまわそうかな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 15:08:50ID:RG3QE47t
あ、でもあれよ?
別にレベル上げないでも出せるよ
アルテミスはレベル上げても攻撃力上がるだけだから
お楽しみ要素はあんまりないね
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 15:09:47ID:EcJPUreZ
アルテミスはもうちょい作りこんでもよかったんじゃねーの?って気になる
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 15:13:18ID:byNM5u9c
チャレンジ10 クリアでキター
やすみながらやって5時間かかったかも・・
YOUTUBEに動画があって参考になった 
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 15:35:47ID:G/KxGBzc
いま3つ首犬の所なんだけど、もう半分くらいはきたよな?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 16:04:22ID:6lDEvemC
The Challenge of Poseidonで水中のポセイドン像より
下の穴へ入り壁が追ってくる通路

最初の穴までは行けるんだが2つめの穴までいけない
R1ダッシュの使い方がおかしいんだろうか?
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 16:40:27ID:XkM5DaOC
>>658
壁が追って逸る気持ちはわかるが、大体3〜4秒ほどR1ダッシュの長押しでいける。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 19:20:14ID:5Fy7DvT5
GODモードの家族戦つえー
クリアできる気配すらないよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 19:27:39ID:bScjYrxw
アレス2も辛い
途中でセーブしてぇ
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 20:00:56ID:BqWmecgf
>>660
魔法ゲージにポセ一回+ハデス1回分あればクリアできるよ
もしくはレイジMAXでもOK

散々書かれてるが、
□□△で粘って家族のHPがやばくなったらハデス→ポセ撃って家族を○長押しで抱きしめ
これでレイジが2回溜まるように立ち回れたらほぼクリアしてる
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 20:21:38ID:aavsd44k
神官がエロすぎる(;´Д`)ハァハァ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:01:46ID:f3JswnkG
>>663
そうかぁ?なんかオバサンぽくてキモくは無いがエロくはないぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:50:05ID:YoH4zpyQ
今チャレンジ10やってたらフリーズした。
なにこれ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:57:43ID:PFbw52xq
ベスト版からの後発者なんだけど、
パワーオーブメーターの左にある数字は一体何の事なのだ・・・?

とりあえず初ミノタウロス戦でテンション上がった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:19:17ID:Kg0T0R0l
>>666
数百個溜まるたびに1つの束としてまとめられてる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:22:16ID:PFbw52xq
即レスサンクス!納得しました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:56:44ID:daneVrmN
経験値300毎に1増える>数字

もし30なら経験値9000
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:03:55ID:Kf+ZS3gv
>>669
おぉ、なるほど。
今まで計算したことなかったよ。
確かに今思えば300だね。トリビアありがd(`・ω・´)

ちなみにIDも『だね』だね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:18:14ID:daneVrmN
>>670
あの数字、133まで溜めた事ある。上限はいくらかわからない。
スペースから考えると、経験値99999(333)までっぽいが、、、?
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:22:34ID:U4DlFwBL
以前出てきた無限赤オーブ稼ぎ
やってみたらムービーより大量に出てきた

連射機とかあると楽だろうな
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:53:22ID:2Er6j0/p
今、女がロープにぶらさがりながら「助けてクレイトス」とか言ってる場所なんですが、助け方がわからず30分…orz
どなたか教えてください。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:54:26ID:ZBWHoIhO
数字は199でストップ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:57:23ID:ykZ3+LG6
199の60000が最高っぽい
赤オーブ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 23:58:15ID:4sR0oCy3
なんか評判よさゲって話を聞いたんで
ベスト版を買ってきたんだが
なんだこりゃww 

PS3とかいらねーんじゃないのいか
PS2でこんだけスゲーゲームだせるならば
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:10:36ID:T8PIlqU9
>>676
むしろGOW3がPS3で出たらすごいことになると想像
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 00:11:05ID:Vqr6FJmv
wiiでもかえば?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 01:29:36ID:qGvLs+kb
PS2で2が出て、3はPS3じゃなかった?
仮に3出るならムービーと同じ画質でプレイできると思うけど。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 01:41:50ID:NJyCPIKD
>>673
柱を二段重ね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 01:59:49ID:LfNyj4H2
ぶっちゃけ俺の動体視力だと、これ以上綺麗になってもあんまりわからん気がする。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:13:32ID:z4kf2tlQ
最初にエーゲ海で出てくるアンデッドレジオネアは□でひるませたらすぐに○で掴めるけど、
ひるませても掴めない敵っているよね?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:15:53ID:aBmU1D+O
>>682
居ないと思うぞ。○が出ない敵は、実はつかみ放題だったりする。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:38:38ID:z4kf2tlQ
>>683
でも、ミノタウロスとかサイクロプスなんかはCS以外だと掴めないよね?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:47:23ID:Sikax70t
ミノタウロスを空中で掴んで地面に叩きつけるのってどうやるの?
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:49:41ID:DfjQDWhf
掴める掴めないについてまとめてみた
(「掴む」の意味はCSアタックも含む)

■平常時も掴める敵

 ・初期レジオネア
 ・弓レジオネア
 ・盾レジオネア(盾破壊後)
 ・レイス(地中に潜るヤツ)
 ・ハーピー
 ・子犬ケルベロス



■弱らせると掴める敵

 ・鎧レジオネア
 ・ミノタウロス
 ・ゴルゴン
 ・サイクロプス
 ・セイレーン
 ・三つ頭ケルベロス
 ・ケンタウロス
 ・サテュロス

こんな感じだろうか。
間違いあったら指摘頼む
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 02:56:06ID:AtRs5Wpe
今日5軒走り回ってやっと手に入れた
神ゲーですね。プリペルと鬼武者とデビルメイクライのいいとこを全部足して割らない感じ
サイクロプス三匹ヌッ殺した広場で宝箱3つくらいありそなとこがあるけど高くていけない
あとでいけますの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:05:22ID:aBmU1D+O
>>684
そういう意味か。ひるませる=○が出る、だと思ってた。
つうか、平常時につかめる敵はひるんでなくても掴めるでそ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:14:13ID:SfsmWbMx
サテュロスは弱ってなくてもつかめるというか力比べになる
んじゃなかったかな?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:16:27ID:kGBA/8DW
アレスのアーマーどう見てもシグマじゃねーかw
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:17:56ID:z4kf2tlQ
>>687
あとで同じ場所に戻ってきた時にいける。クリフハンガーしてジャンプして行く。

>>688
そうなんだ。でも攻撃当ててからのほうが掴み易い気がする。
普通に掴もうとすると避けられるんだよな(´・ω・`) 俺下手なんかな。

掴んだ敵を□でほかの敵に当てるのが楽しいんだ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:23:05ID:AtRs5Wpe
>>691
サンクス!
このゲーム面白すぎるからちょびちょびやろう
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 08:29:50ID:hDhc5qXY
今ゴッドモードやってるんだけど、ザコ多数相手にするときってみんなどう立ち回ってる?
自分はある程度の距離を保って□□△メイン。倒れたやつは攻撃しない(高確率で反撃されるので)
って感じでやってるんだけどいまいちテンポが悪いんだよね…。スタイリッシュじゃないし。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 08:57:14ID:JvL8v0O0
>>693
神モードはそんなもん。攻撃喰らわないのが大前提なんで、□△・□□△・□□(長押し)辺りが主流になる。
運良くひるませられたらL1+×や△(長押し)からの空中コンボを狙う位。
ダウン追い打ちのうまみが無いってのが不満だよなぁorz
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 09:19:51ID:L2sxGYwU
基本的にはチマチマが堅いが、コンボ途中でもガード可能(フィニッシュ以外)なんで、
敵陣の真ん中で暴れて攻撃来た瞬間にジャストガード反撃ってかんじでやってる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 09:46:47ID:FzvyJZp8
やっとチャレンジクリア!
偉大な先人のおかげでクリア出来ました。感謝です。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 09:51:23ID:FoPIefva
ひでぇ、俺がハイタイムであげてゴルゴンに攻撃してたら
空中で石化→着地→アボン
なにこれw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 09:57:59ID:qOqGacjC
チャレンジ10クリア!
1時間でいけた。ここ見てなかったら無理だった。
酪農マンワロスww
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 10:01:35ID:kXI9QhSO
敵の数が少ない時は□□△長押しで打ち上げて空中投げ。
囲まれた時には□□で牽制しながらガード優先って感じかな。
武器レベルが最高になったら距離を置いて□□長押しがメイン。

>>685
相手に密着してL1+×で打ち上げ。すぐにL1を離して○連打。
ゲーム前半だとやりやすいが、後半は打ち上げにくいので石化した方が早いかも。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 10:58:25ID:EyKTkIZp
>>697
あるあるw
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:29:28ID:3xd0y5Fr
ザコ戦は、□連打からフィニッシュ前にガードでキャンセル、を繰り返して、
途中で周りの敵の攻撃が見えたらガードして、ジャスト技が出ないように遅めに□開始。
これだとダウンさせないから、GODモードでも100HITとか普通に行くよ。

ガード+□の回転技の暴発がうざすぎだけど。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:37:17ID:kGBA/8DW
チャレンジはクリアしたらもうやりたくないな
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:50:56ID:z4kf2tlQ
チャレンジ1〜10は悪夢。たまに夢に見る。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:52:47ID:/zmZ5SNK
>ガード+□の回転技の暴発がうざすぎ

オリュンポスの神々と共に同意。
これにしろ△にしろ、L1と同時押しで暴発すると危険すぎる技が、よりにもよってガード後の
誤操作しやすいコマンドに割り当てられてるのが、ビジネスハードプレイの最大の障害に
なった。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 13:00:32ID:lqSZ/M35
>ガード+□の回転技の暴発がうざすぎ
禿げ上がって妻と娘の灰が皮膚にまとわりつくほど同意
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 13:22:25ID:QAJ7VcsT
L1+□の回転ハゲの暴発は本当困る
威力も大してでかい様に見えないし隙が膨大な癖に敵と距離が全然離れないし
幾度これでダメージを負った事か
リーマンにゃ死活問題だぜよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:19:11ID:ET4NmmcF
パンドラ神殿(?)内で、檻に入ったモンスターを2匹生け贄にささげる
場所ありますよね?邪魔する敵を片づけるのに時間がかかり過ぎて、道の
上まで檻を運べません。あいつらを手っ取り早くやっつけるのに、有効な
技をご存知の方、ぜひ教えてください。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:23:17ID:z4kf2tlQ
>>707
生贄は一匹でおk

坂道の途中に出っ張りがあるだろ?
そこに檻を引っ掛けてザコを蹴散らす、登るの繰り返し。

BLADE OF ARTEMISならガードの上から斬れるので楽。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:25:56ID:ET4NmmcF
>>708
あ。1匹で良かったんですね。アルテミスか…あの剣、全然パワーアップ
させてないんだけど、とりあえず挑戦してみます。
どうもありがとう。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:48:50ID:ER2FKENO
敵が一匹の状況なら、
無視して登る→敵の攻撃にあわせてジャストガード→吹っ飛ばす
で多少距離が稼げるような気もするが
何匹も出てきたらその手は使えない
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 15:24:41ID:W1eAZwBB
回転斬りは
複数の子犬たちを蹴散らすのに
かなり有効だと思うが…?
うまくハメれば100ヒットくらい簡単にいくし
まあスキは大きいが

>>707
まずは坂の途中まで運ぶ
真ん中にある出っ張りまで運ぶ
あとはひたすら上まで押す
敵が近くにくると投げられるので、
敵から離れるようにちょっとずらして
また押すなど、それだけは注意
俺は真ん中の出っ張りまできたら
L3+R3同時のレイジ使ってごり押しで登ったけど(笑)
それが一番早いと思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 15:38:58ID:m4QEmy7j
>>676
ゼルダみたいにGoW2はPS2版とPS3版があるらしい
PS3版はFSAA+HDRでグラ強化
欧州では60GB版買うと1ユーロで付いてくる
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 16:39:18ID:ET4NmmcF
707です。

>710
>711
どうもです。連続技と魔法使うのに必死で、レイジの存在をすっかり
忘れている時がある。ゲージ溜まってるのに…
とりあえず、みんなに教えてもらったコツいろいろ組み合わせてやっ
てみます。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:04:00ID:fuk3q5Q8
焦って回避しようとすると勢い余ってレイジを発動させてしまう
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:10:22ID:pwrHc7eW
空中の回転切りはコンボになかなか良い感じなんだけど、地上のはスキ糞でかくてつかえんわな
関係ないけど、クレイトスって今思えばDiablo2のバーバリアンに見た目そっくりだな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:10:50ID:fwp3JvI4
あそこの坂道は石化させて殲滅した後一気に上ってたな
そのあと通路でハメて経験地稼ぎ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:27:44ID:m2bmr2Eq
初めてケルベロスがでてくる広場のすぐ先の箱ってなんの意味があるの?弓矢から身を守れってこと?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:35:51ID:FoGhdNFh
多分そうだと思うけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:41:32ID:m2bmr2Eq
んーじゃあ酪農マンには不要だ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:43:59ID:759lFDSy
>>712
PS2のディスクをPS3に入れるだけですよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:24:45ID:7WV3JWe6
チャレンジの攻略動画どこにあるんよーTT
誰かうpしてください
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:37:57ID:m2bmr2Eq
攻略らしきもの
http://www.youtube.com/watch?v=AmtTk0Yq4Sg
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:38:08ID:XMGaVDFc
>>664
亀だが海外版
ttp://www.youtube.com/watch?v=4xi39r55o1c&mode=related&search=
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:52:22ID:7WV3JWe6
>>722
サンクソ
じっくり研究させていただきます。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:54:11ID:kGBA/8DW
もっとズームして戦闘の迫力が欲しかったな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:07:17ID:Sikax70t
冥界の回転ノコギリとか、たけし城かよ。
0727てつ2006/10/10(火) 19:08:01ID:FKpkWU5H
火の付いた岩が三つ転がってくるとこの 出口教えて下さい
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:09:09ID:VLIhtus1
>>727
途中にあるドアをどんどん開けていこう
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:11:56ID:Tn1FzwTX
MEDUSA'S GAZEが打てません。
L2で狙いを決めようとすると雷みたいのが出てきて・・・。
習得のときは普通に出来たんですがなんかコツありますか?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:14:13ID:VLIhtus1
>>729
魔法の選択を間違えているとかいうオチじゃないよね?
0731てつ2006/10/10(火) 19:14:47ID:FKpkWU5H
728の人ありがとう 頑張って開けて見ます
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:16:16ID:Tn1FzwTX
>>730
・・・orz
ごめんなさい。。。解決しました。ありがとうございます。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:23:38ID:Wmr6tlOL
>>722
ちょ、石化され杉w
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:25:17ID:aELhcCYK
さあ、今日届いたゴッドを六時間三十一分でクリアしましたよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:33:57ID:u0nmcmHm
で?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:40:10ID:TyynC07a
パンドラ神殿の入り口で詰まりました;

どうすれば中に入れるのでしょうか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:40:12ID:Wmr6tlOL
ttp://www.youtube.com/watch?v=SgGf_9FCT24&mode=related&search=
GODモードの家族戦&アレス2の動画ハッケソ
デジカム撮影だけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:14:46ID:gpyAX4Ha
通常戦は□連打→敵が攻撃したらジャストガード△→
そのまま△長押しで打ち上げ
という感じで戦ってるんだが、終盤の牛がこれじゃ浮いて
くれなくてウゼエ。アイツら相手は石化させるかひたすら
□で削るしかないんかな・・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:17:29ID:aBmU1D+O
□→△でたまに浮くよ。ミノ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:18:21ID:rWf0RJBu
□□△の基本コンボで浮くはず
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:29:51ID:vyKwk2CR
ノーマルで始めてコンティニューを繰り返して、イージーに変更したんですけど、敵が弱すぎる気がしました。
ノーマルに戻したいんですが、やっぱ始めからやり直さなければ無理ですか?
07427362006/10/10(火) 21:37:57ID:TyynC07a
自己解決しました。

スレ汚しすいませんでした;
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:10:33ID:mfBv/c60
最近これ買ってさっそくノーマルで始めてるのですが、
多分一番最初のボス、でかいヒドラなんですが、
CSアタックがきまりません…

攻略サイトを見ると何度かCSアタックを当てると
柱が鋭利になりとどめを刺せるようになると書いてあるのですが、
これってそうとう○連打しなきゃいけませんか?!
もう何時間も続けて100回はあててるはずなんですが…
コツを教えてください。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:25:07ID:TqS9OFki
>>743
左右の小さいヒドラの事じゃないだろうな?
違ったらごめん
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:30:46ID:DfjQDWhf
牛は間合いをきちんと測れば△長押しで簡単に浮くよ、

参考VTR
http://www.gamespot.com/pages/profile/video_player.php?user=Yazu13&id=K3Zmlmer5bsJvjHd

※最速クリアを狙った動画なので未プレイの人はあんまり見ないほうがいいかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:45:53ID:OItrUIPT
ゴッドのメカミノでつまったよ
助けてorz
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:46:50ID:T8PIlqU9
>>746
後30分やって無駄なら教えよう!
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:58:05ID:gpyAX4Ha
>745
この辺の牛ならそれこそ適当にやってても浮くやん・・・
対処に困ってるのはパンドラの迷宮の終盤あたりから
出てくるでかい斧持ったやつだよ。まあ□□△(→長押し)で
浮くけど攻撃モーションに入ってるとそれでも浮かないんだよな・・・。

>746
最初の形態では牛の左手前側から□□△のラストの△だけ当てるように
出していく。相手の攻撃は右手のなぎ払いか両手交互地面パンチに
限定されると思うので右手なぎ払いは手前に転がって回避、
交互地面パンチは普通に待って終わり際を攻撃。
CSA→丸太を2回やったらステージの上で戦う。腕による攻撃パターンを
覚えてひたすら殴れ。
・右手or左手振りかぶり→叩き付け:転がって避ける
・両手振りかぶり→合掌パンチ:二段ジャンプで避け
・右手引き→突きでステージに地震:二段ジャンプ→L1+□あたりで滞空して避け
・左手振りかぶり→つかみ:鎧を全部剥がすとこれをやってくる。一拍遅れて来るので
タイミングを覚えて転がれ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 23:58:28ID:sWwRikC1
歯車の部屋で、2箇所レバー動かして中に入ったんだけど
橋が落ちてるのか道がないのか、そこから進まないんだけど
教えてくだされ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:01:33ID:pwrHc7eW
壁沿いに向こう岸へ渡れる
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:03:36ID:yDAgH7Ue
>>750
うはwほんとだ!マジ助かったd
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:21:31ID:Rme2g91t
パズルがわからないです。
石をグルグルまわすやつ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:25:07ID:NkEbPTid
>>672が気になって眠れませぬ
詳細きぼぬぬ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:26:21ID:Ej6bOwbm
>>752
とにかく方向とか変えて奥の方に余りなくすっぽり納めればいい
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:41:50ID:Z/NO4ErS
石をぐるぐる回す、まで分かってんのになんでわかんないのか…
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:57:29ID:CCFTd7nY
>>サイクロプス三匹ヌッ殺した広場で宝箱3つくらいありそなとこがあるけど高くていけない
 あとでいけますの?

>>あとで同じ場所に戻ってきた時にいける。クリフハンガーしてジャンプして行く。



これ詳しく教えてください。どこかの壁につかまるってことですか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:05:42ID:PP6URpYx
おう
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:16:13ID:HgklE0FO
GODOFWAR 2 2007.3.31発売決定しましたよ。おまいら
1は完全にクリアしたから2出るの楽しみだった(*^・w・)うれぴー
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:17:08ID:Ej6bOwbm
>>758
それって米版が?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:35:58ID:HgklE0FO
>>759
よく見たらそうらしい。うはwぬかよろこびorz
2を日本にもだしてくださいエロイ人
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:36:07ID:PKqquq8t
多分日本版はその5,6ヵ月後だと思う。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 01:37:21ID:Ej6bOwbm
2008年かよwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 02:16:53ID:ykDF3esz
国内版PS3に無料で同梱すればバカ売れ必至
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 02:40:05ID:RAN0SmLt
刃車あるレバー二つ引いて抜けるとこできねーー!
それにしてもよく出来てる。カプコンは急いで版権とったんじゃないかな。寝よ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 02:52:44ID:RcHx8tfy
>>764
真ん中→角の順でレバー引かないと間に合わないよ。
あと、歯車は通り過ぎるのを待って走り抜けるんじゃなくて、二段ジャンプで飛び越して行く。

これでもギリギリ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 02:59:33ID:RAN0SmLt
>>765
おおサンクス!ジャンプか。走り抜けてたw
07677532006/10/11(水) 03:03:11ID:NkEbPTid
ゴッドモードで最初から色々ためしながらやってたらやり方わかった!
メデューサのあとのミノは石化魔法で倒さなければ無限湧きなのね…。
さらにMP自動回復なんで雷でコンボボーナス取り放題。
今1000ヒット超えたよw
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 03:27:24ID:ub6HygSY
>>310さんの攻略方でしたらチャレンジ越せました。ありがと GOW好きなみなさんのオススメゲームは何ですか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 05:11:19ID:UmAbveXi
>>768
オススメゲームは俺も知りたいな。

全然ジャンル違うけど、バーンアウトとDef Jamは、誰でもハマると思う。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 05:24:46ID:pG4vfLBK
……(<反射的にヒロインドリームとか言いそうになった)
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 07:59:38ID:9tNIFGaf
戦闘が単調とかはじめから最後まで難易度が変わらないとか言われるが
POP時間の砂が好きだ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 08:29:05ID:gecTT2nT
砂?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 08:33:14ID:2YZk71af
ちょっと質問なんですけど、難易度設定のノーマルとハードで差異はどこに生じてるんでしょか?
単純に硬くなってるのか、それとも数が増えてるのか。はたまた思考が狡賢く嫌らしくなってるのか。
もしくは回復アイテムやパラメータアップアイテムなんかが少なくなってるのか。
どんな感じで難しくなってるんでしょう?

ノーマルで砂漠の入り口まで辿り付いたんですけど、個人的にものすごーく適度な難しさで
やっててメチャメチャ面白いんですよね。
ただあまり周回かけたくないので、ノーマルがこのくらいなら難しさ次第だけど頑張ればハードも
いけるかなって気がしてきて伺ってみました。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 08:33:23ID:QkGdhZH9
同ジャンルならMGSとかMH2とか好きだぜ。
別ジャンルならWarcraft、AoE
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 10:16:40ID:4sqsaSgY
大量に湧き出てくる犬っころが倒せないッス。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 10:31:06ID:9tNIFGaf
投げまくれ
07777682006/10/11(水) 11:10:49ID:ub6HygSY
オススメゲーム教えて下さってサンクス 参考にしてみます
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 11:11:50ID:/Dou1jha
>>773
難易度の違いは敵の攻撃力が上がるだけ・・・だと思う。

>>775
自分は□□△とかで削って○でトドメを刺している。
数が多い時はポセイドンを使うと楽。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 11:18:17ID:SoXmliW6
>>748
アドバイスもらってその返事はないんじゃないか?
しつこいようだけど後半の牛も間合いさえ取れば□□△でちゃんと浮くよ
攻撃モーション中は浮かない、
というのが判ってるなら攻撃モーションを取らない間合いから攻撃すれば済む話でしょ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 12:13:54ID:2YZk71af
>>778
エーゲ海ステージだけ試してみたんですけど、そうっぽいですね。ありがとございます。
ずいぶんと短縮してクリアできたのでちとビックリ。そういえば最初はけっこう迷ったなぁ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 12:15:10ID:KTgFsxkY
アテネ戻ってきたところなんだけど、@ちょっとだよな?
なげーよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 12:33:01ID:RcHx8tfy
>>781
戻ってきたって、冥界から戻ってきたってこと? ならあと少し。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 13:39:59ID:JgF/S9r1
冥界のサスケのところツマラン。
落ちてもやり直し聞くからクリアは出来るが
単調すぎる。

ここは製作も終盤にきて力尽きかけてるなw
洋ゲーってわかりやすいよね。
華氏ってゲームも、最初のステージだけ
異常に面白くかったもんなぁ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:16:51ID:RcHx8tfy
冥界は確かにちょっとアレだな。たけし城の仕掛けの方がまだ楽しかった。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:41:14ID:SoXmliW6
連続回転バー渡りの前の段階でライフがジリ貧だとハマる
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:44:28ID:VSBPAIC2
っしゃーー!GODモードクリアしたぞー。
で、最後のセーブポイントの前でフリーズした・・・。
狂いそうだったよ、3分間放心状態だった。
まぁその後2時間かけてクリアしたが、それにしても家族戦は難しかった。
ここのスレ参考にさせてもらったよ。
シークレットメッセージ2見たが、少し引いたわw
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:47:16ID:iUcOZwDc
>>767
以下のやり方でも出来るようです。

The Challenge of Atlasののこぎり部屋超えた先の塔の下。

1 クレイトス ハーピー はしご の位置関係になるようにする。
2 ハーピーを□□△でダウンさせる。
3 ハーピーを押して、はしごを上る。
4 クレイトスの頭の上にハーピーが乗るので↑□で攻撃。
5 ハーピーがはまって、オーブが無限に出てくる。

4の時にハーピーを倒してしまうとはまらないので注意
1回も攻撃を加えていないハーピーでやること。

(過去スレより)
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 15:02:49ID:KTgFsxkY
イージーモードクリアしたおっ。
鏡っぽいのくぐってまた戦闘あったら、どうしようかと思ったおっ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 17:34:06ID:WXfLGkdo
>>788
そんな君に…
つ「チャレンジモード」
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 17:35:43ID:NkEbPTid
>>787
おぉ!そんな方法があったんですか。
そんなの自分で探してても絶対気づかねぇw
そこまで行ったら試してみますね。
でも、>>767でカオス、雷、石化をMAXまで上げちゃったのでやる必要無いかも試練…
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:21:38ID:Ej6bOwbm
GOW2ってPS2とPS3の両方で出すらしい。どうせならPS3でやりたいかも・・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:22:14ID:V0lfOz91
それのソース見てみたい。
07937432006/10/11(水) 18:23:51ID:qT4GRKgq
>>744
左右の小ヒドラに見張り台落として瀕死にしてから、
真ん中の一番でかいマスト登ったところにいるめっちゃでかいヒドラです。

CSアタック一回目の○でヒドラのきばに険を刺して、
二回目の○連打でひっぱって柱にぶつければいいみたいなんですが、
その連打ができません…
いつもはじかれてクレイトスが地面に俯せになります…
もうこればっかりで飽きてきました。
どうかご助力お願いします。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:26:53ID:JuYnOnXW
連打が遅いのかな?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:38:09ID:KTgFsxkY
ゴッドモードやり始めたんだけど、メデューサ強すぎ・・・絶望した。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:38:38ID:VpoJ10/P
GOWは3部作らしいという話を聞いた
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:49:21ID:cr34wENQ
頼むチャレンジ10の攻略法はないか?
あれは運なのか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:49:41ID:HCoteYsl
>>796
ヒント:墓掘ってた爺さん
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:51:25ID:CCFTd7nY
空中投げのやり方がわからん
詳しく教えて下さい
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:53:44ID:SoXmliW6
>>793
持ち替えて人差し指or中指で連打しても駄目なら助言のしようがない

>>799
空中にいる敵を空中で掴む
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:54:14ID:7Zyb/qfw
チャレンジクリアした。8と10でそれぞれ20回はやり直した気がする。
ところで攻略サイト見てたら、10でアテナの声が聞こえたら云々って書いてあるんだがそんなの聞こえるのか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 18:55:49ID:JuYnOnXW
>>801
レイジが使えるようになると声がするじゃないか
08038012006/10/11(水) 18:59:58ID:7Zyb/qfw
そうなのか…。レイジはアレス戦でしか使ったことなかったから知らなかった…。
そもそもチャレンジではレイジたまり切らなかったからなぁ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:07:21ID:cr34wENQ
やった!チャレンジ10クリアできた!
自分に雷が落ちてパワーアップする技を忘れてて
3時間もやってしまった・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:19:39ID:J+ZPvnyw
なぁに、4時間5時間も当たり前
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:38:42ID:RvtTwVSw
トゲタワーって2個あるのかよ…。1個目やっとクリアして
2個目を見た絶望。ここはイライラするだけやね。
一度だけ、あとちょっとまで行ったんだけど焦って落ちて
心が折れた。セーブがまだ無いから電源落とせないしなぁ。

次回からはクイックセーブ付けてくれ。


0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:47:37ID:KTgFsxkY
チャレンジにチャレンジしてみたけど、2面でいっぱいいっぱになた。
まっすぐいって左いってギリギリ全部倒せたと思ったら・・・もう半周あったとはw。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:50:11ID:7Zyb/qfw
2面、最初は何度かリトライした後3秒前にクリアしてギリギリだったけど、2度目やったときは20秒くらい残してクリアできた。
チャレンジやると確実に腕が上がるね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:03:27ID:d0p2ZO4V
チャレンジとGODモードクリアするのどっちが難しいですか?
もうすぐGODモードクリアしそうなんですけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:10:57ID:t6o4J6Y6
>>809
GODの方が難しいよ、チャレンジはパターンを掴めればスイスイ逝ける
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:18:36ID:bH3uzKs+
チャレンジクリアしたんで料理人でスパルタンやってるんだけど、
料理人ってもしかしてレイジ使えない?
もし使えないなら家族戦がやばそうなんだが・・・
というか、料理人の利点ってなんなんだ。
どうみてもドーピングコンソメスープな所が利点か?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:20:12ID:da6bdqQG
うーむ覚悟はしてたがGOD家族戦むずいな。
レイジ2回発動してもまだまだ終わらん・・・。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:31:48ID:rrKxXiF9
すいません。教えて下さい。
The Challenge of Hades(音楽と大きな扉とレバーにカメラが寄る)で
冒頭から壁壊して、神殿に着くまでにハシゴ登りますよね。
それで左上頭上に板廊下が見えるんですが、ジャンプして届きません。
どうやって移動するの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:07:29ID:81eqEOXb
>>812
レイジ中にポセ3回+ハデス1回出してたらもう残り3〜4匹になってない?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:13:17ID:da6bdqQG
>814
それが全然だなあ。
レイジ→ハデス→ポセ×3→ハデス→抱き
→普通に戦う→ハデス→抱き→
レイジ→ハデス→ポセ×3→ハデス→抱き
→普通に戦う→ハデス

ここまでやってもまだまだ出てくる。レイジ3回狙わないと
無理かも・・・
つーかレイジ→ハデス→ポセ×3→ハデスって最後のハデス、
レイジ中に微妙に間に合ってないよな?どう見てもマジックゲージ
減ってるんだが。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:13:51ID:QkGdhZH9
>>813
生贄がどうのっていう扉の上にある所のことか?
それならL1+×(連射)で届く
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:15:33ID:yDAgH7Ue
ポセイドンの槍取った後、水中回廊みたいな所で
ノコギリと針で串刺しにされる所であqwせdrftgyふじ8k9お0l
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:24:14ID:81eqEOXb
>>815
まず周りの壁が全部無くなるくらいまでは□□△で粘ってるよね?
 ハデス→レイジ発動→ポセx3(最後の一回は○連打しない)→ハデス(レイジ中に間に合う)→抱き
の方が最初のハデスで消費したマジックゲージがポセ中に回復するからいいと思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:26:21ID:RcHx8tfy
>>817
R1ダッシュ4回でちょうど行ける。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:28:16ID:yDAgH7Ue
>>819
お前は神かwwwww
ほんと助かったwありがと!
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:33:31ID:rrKxXiF9
>>816
いいえ。生贄のシーンより、前の通路。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:34:38ID:8XdIgDKo
R1→R1→ロって使えないのかな?
これとレイジコンボで家族戦クリアしたんだが
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:42:43ID:bH3uzKs+
>>821
それ、まだ無視しといて良いと思う
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 23:45:54ID:rrKxXiF9
>>823
了解です。有難うございました。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:01:49ID:CGtHK4Qz
>>745
ゴロゴロが速い。うらやましい
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:10:46ID:YORmNO7w
始めまして。
ヒドラ(大)が倒せません。柱を折ってから、CSアタックが表示されて○ボタンを
押してますが、なぜかヒドラがつかめずに柱に串刺しできません。
どうしたらいいでしょう??
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:21:02ID:5gFD/0c3
やっとゴッドクリアでけた・・・
前スレ見れない自分としては、家族とアレス2は>>578>>737の動画がメチャ参考になったよサンクス。
鍔迫り合いになる度に「イェス!イェス!」とか呟いてた。
でも、ゲージが足りなくてレイジ発動出来なかったアレス1が、自分的に一番辛かった。
ゴルディオンハンマーと火炎弾の対処法がわかってからは何とかなったけど、今でも余裕で死ねます。
久々に濡れるゲームに出会えて良かった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:22:24ID:7GSJMN+2
>>787試してみたけど上手くいかない
武器レベル低くないとハーピーが死んじゃってダメっぽい
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:22:32ID:EAq+sz7A
>>826
何回も繰り返す
一定のダメージを与えたらトドメのCSアタックが出来る
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:34:29ID:c0qr1ySb
>>490でたずねたもんなんだが、自力で見つけたわ。
一応2のネタばれ注意。

http://www.gametrailers.com/umwatcher.php?id=13812
これなんだけど、あきらかにこの中ボスっぽいのは
1の回想ムービーシーンで昔のクレイトスを
窮地に追いやってた、蛮族っつうやつだよな?
アレスに力を乞うきっかけになった時の。
もうどんな設定か、妄想ふくらみんぐww

このでかいハンマーみたいの
最後自分で担いで、その後湧いてくる敵をなぎ倒す
映像もどっかにあった気がするんだがなぁ。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:47:50ID:cReiz8CU
あったなぁ・・・トドメのCSまで出して大丈夫なんかね
製品版では変えるのかもしれんが
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 00:55:21ID:OYQ/yfyF
ってか日本で出るのかよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:00:01ID:Ait51BoV
ボスって何体居んの?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:09:12ID:avAAQzt8
でかいのはラスボス入れて・・・3?もっといるっけ?

あとは流れのままに、新しい敵が投入されて主人公が
囲まれるのを繰りかえす感じ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:09:36ID:c0qr1ySb
んー日本で出せなさそうだよね。
上の動画もとりまきの雑魚は人間ぽいし、
となると残虐描写は避けられなさそうだしなぁ。
例のサイクロプスのCSアタックも
かなりえげつないしなぁ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:16:11ID:NuASzJdc
今日、尼から届いてやってるけど
凄いな、面白すぎるぞ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:35:15ID:rvHZeq3n
やっとクリアした…レイジ使うのは忘れてた家族w
さあGODモードに突入
このゲームまじオモシロスギwww
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:37:30ID:xBhr2GxV
>>835
グロ表現以前にこのゲーム知名度が低すぎるし、日本での販売元はカプコンだから出ると思うよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:50:07ID:jFKYhqF5
こういうときくらいZ区分が役に立ってくれないとねえ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 01:57:21ID:0xmadLyh
グランドセフトオート3はやったこと無いんだが、GOWとどっちが残酷描写が多いんだ?
GTO3はかなり問題になった記憶があるんだが、、、GOW2は日本で出して欲しい。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 02:17:01ID:du6DV9kR
チャレンジ10
ジャストガードとロ単発のみでクリアwwww

ジャストガードしかしてなかったら敵が攻撃して来なくなったw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 03:13:02ID:QoJ5Liat
>>840
北米版をそのまま出してたら問題になってただろうけど
日本版のGOWはやんわりと修正されてるからモウマンタイ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 03:42:41ID:y2kNIO9R
神殿すべて終わって、パンドラの箱を外に持ち出すだけなのに
それができません。R2とか使えないけどなんでしょうか?

何故こんなところで詰まるのか・・・
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 03:53:56ID:0xmadLyh
>>843
R2でパンドラの箱を掴んで入り口まで押していくだけなんだが。
掴めないのは方向がまずいんじゃないか。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 04:44:42ID:6Cmqy5PT
>837
というか、家族で詰まって攻略スレ見るまでレイジの存在素で忘れてたぞワシ……
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 04:50:35ID:GUxB8P4G
>>840
GTOはないだろ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 05:01:00ID:0xmadLyh
>>846
GTAだったね(´・ω・`)
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 10:36:18ID:GTiYq6XN
チャレンジ無理。
このイライラ感はMHでクックと対峙した時に味わった。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 11:19:00ID:wIfA2d3Z
巨大ミノ戦で、前通ったときはあった杭を射つ機械が
なくなってるんだけど、バグってますか

てか、あれ使ってないからバグってるよね
08508492006/10/12(木) 11:24:52ID:wIfA2d3Z
自己解決スマソ、思い込みってコワイw
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:23:14ID:nNIRiEcA
>>745
回避早杉なのはともかく
梯子登る所の対面ジャンプでいける箱とか全然気づかんかったモノを知れて良かった
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 15:03:29ID:1z2lP00K
チャレンジオブゴッド、
チャレンジ10でかれこれ2時間ほどトライし続けて、
未だにクリアできないんだ。どうしたらいい?

マジでディスクを叩き割る一歩手前なんで助けて欲しい。

あと、普通にゲームやっていると
突然ディスクが見つかりませんとか出るんだけど
そろそろPS2本体がヤバイ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 16:52:58ID:OopkN7Z0
ぐぇ
ようやっとリーマンハードでアレス1まで来たが攻撃まともに受けたら一撃死かよ
油断ならねぇぜこいつ
0854名無しさん@お腹いっぱい2006/10/12(木) 17:08:31ID:zAOzR84X
>>852
お前は俺か
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 17:17:24ID:JeANGvfP
>>853
爪食らったら死ぬよな
アレス1ってハンマー打ち下ろし→振り回しコンボがどちらか一方しか回避できんな
振り回しの方を食らうとライフ7割

そして家族戦で投げた
アレス2まで行けたらアレス1よりラクだから終わりそうなのに・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 17:35:42ID:S5+iLOn/
リーマンハードみんなが言うほどムズイかなぁ。
ゴッドモードとあんま変わらんかった気がするが、ゴッドこせてたらアレス1とかザコじゃない?
ハンマー振り回し以外の攻撃は全部ガード出来るし。

家族は下手に打撃にいかずに、
ガード→嫁抱く→レイジ→魔法魔法魔法→ガード→嫁抱く→レイジ→魔法魔法魔法→ガード→嫁抱く→レイジ→魔法魔法魔法
が良いと思う。
どうせアレス2に魔法持っていけないから、MP使いきる方向で。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 17:44:22ID:S5+iLOn/
ちなみに嫁抱く前にレイジハデスな。
レイジ切れる間際もハデス。
間はポセイドン。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 18:03:15ID:0xmadLyh
>>856
家族では全部の攻撃をガードできるの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 18:51:26ID:mX0KezJU
チャレンジ10の攻略も色々出てるけど、自分のオススメは□→□長押しかな。
(1)□→□長押しで皿の上を掃除
       ↓
(2)一瞬間をおいて□→□長押しコンボ開始
       ↓
(3)山羊頭2体が出現して当たり判定が現れた所にコンボ最後のぶっ飛ばしが当たる
       ↓
(4)山羊頭吹っ飛んで(2)に戻る

犬に邪魔されるけど、うまくいけば8〜10体稼げる。       
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 19:27:13ID:OopkN7Z0
やっとリーマンハードクリア出来た!!!!!!!!!バンザイ!!!!!!!!
何百回死んだ事か・・・体力は限界辺りまで伸びてるのにピザの攻撃2発で死ぬとかアホかと
家族のダメージがクレイトスの防御力低下も影響してるのがきつかったな・・・4撃位喰らうと体力0かな
とにかく死ぬけどどんどんやりたくなってくるわ、やっぱ神ゲーだ
冥界でどんくらい死ぬかなと思ったら5・6回落ちただけでアテネに帰還、慣れって凄い

隠しメッセージ1が像壊しても出てこなかったからGODモードやるかね・・・リーマンの防御力よりかは楽だろう
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 19:49:45ID:GTiYq6XN
ゴッドあきらめた。チャレンジやってみた。2面、クリアできる気がしねぇ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:24:46ID:YQlOKiCg
水の中で右から壁がきて押しつぶされる奴、、、
いい方法ないすか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:36:25ID:0xmadLyh
>>862
R1ダッシュでいくんだ。
くぼみに身を隠して、壁が通り過ぎたら、またR1を繰り返して次のくぼみを目指す。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:37:08ID:lMPUjIjQ
あせらず貯めることがかんじん
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:38:13ID:toa2flDU
くぼみに入ったら真ん中あたりで溜めておいてスタートダッシュ決めると楽
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:38:30ID:067B6vS1
アテネが最後にくれる武器っていつ使うの?
クリア後の最終ポイントでやりなおしってやつ?

クリア特典でステージ選択があってもよかったのになぁ。
洋ゲーって結構あるよね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:49:41ID:OopkN7Z0
>>886
残念ながら本編じゃ使う事はできね
強いて言えば、最期のセーブポイントで像壊すのに使うか
後はChalenge of the godsにおけるクレイトスの使用武器になるぐらい
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 21:13:32ID:S5+iLOn/
>>858
できる
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 21:22:26ID:5QYxx3KY
ゲーム屋どこもずっと品切れだったのでアマゾンで一昨日注文し、今日アマゾンから届きましたっ!いやーおもしろっ!買って良かったー!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 21:30:47ID:jiHmRQAF
冥界って敵が強くなってる気がするんだけど気のせい?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 21:38:53ID:JIa9T1AX
強くなってる
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 21:48:38ID:GavPQgWI
終わる直前にもらったアテナの剣てどー使うの?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:01:20ID:lMPUjIjQ
>>872
すぐ上のレスくらい読まんか
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:11:07ID:JIa9T1AX
あのテンションで話されたら俺でもやっちゃう
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:12:54ID:0xmadLyh
敵の耐久力とか武器の威力が載ってるサイトありますか?
なければ調べてみようと思うんだが。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:25:44ID:eKOGIJdW
>>875
よろしく頼むぞ
多分技毎に威力が違うと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 22:33:25ID:fV887kex
>>875
がんがれ!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:07:05ID:X18aUib3
これ日本のアクションと比にならない面白さだね
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:08:14ID:GavPQgWI
アテナの剣・・ゴメン

orz←タイタンがブルースウィルスに見えたのはおれだけ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:05:57ID:HLWfFxzE
>>878
俺もこのゲームは好きだが、流石にソレは言い過ぎ。
CSアタックとか”ヤラサレてる感”バリバリで糞つまらんし、
カメラが自分で操作できないのはもどかし過ぎる。
あとスコアとかランクとかの概念が無いのでヤリ込み甲斐が薄いし、
オーブ無限稼ぎパターンの存在はかなり萎える。
ACTジャンキーにとっては良くまとまった普通のゲームに過ぎない。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:14:00ID:W7vogCo3
オーブ無限稼ぎパターンってなによ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:16:50ID:VdXp1n3Q
>>880
人の感想に反論するのはあんまり意味がないと思うよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:30:25ID:F4vhpOYz
>>794 >>800
厨な質問に親切に答えていただきありがとうございます。
おっしゃる通り連打が遅いだけでした…
連打ゲーだとは思わないで買ってしまい、なにしろ連打が苦手なもんで。
しかし中指と人差し指に持ち替えるだけでこうも結果が変わるとは…

あと、ギシアンのシーンはオリジナル版だと全裸なんですよね?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:33:18ID:Gqd96ZOe
>>745の動画の転がりがやたら速いのはなんで?
転がりって攻撃とかジャンプ以外でもキャンセルできるっけ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:48:55ID:r1II/B9j
>880
割と同意。
良く出来たゲームだとは思うがオンリーワンとかナンバーワンとかいう
境地では無いな。他にも面白いACTゲームいっぱいあるよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:59:48ID:lRY+eFKA
>>880
>CSアタックとか”ヤラサレてる感”バリバリで糞つまらん
ここは同意。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:51:39ID:hl4Qh+5h
カメラワークが神なのは認めるが、やはり自分で視点移動したい場面もある
2はこの辺期待してる
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:05:07ID:qGO35/Is
まあ優等生すぎて物足りない感はあるな
だからこそ洋ゲーに対するバイアスを解消するのに絶好のソフトといえるが
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:07:01ID:+9XEzDTc
CSは結構タイミングも細かめでなかなか面白いと思ったが。
人それぞれってことなんだろうな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:27:37ID:dtFkN75X
>>887
視点移動は基本的に追跡で、マニュアル操作も可能という具合が良い。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:27:59ID:gD8oV/Qe
CSはコマンド押すのに必死でせっかくの映像を堪能できないというつらさ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:51:20ID:kT9AbyCD
ゴッドのCSは簡単だろ。前やったゲームは、十字キィ(左スティック)と
コマンドを同時に押しさせるものだから、キャラがマトリックスみたいなこと
やっていても見るヒマがなかった。おまけに字幕で話も進行するから最悪。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 02:51:22ID:lRY+eFKA
>>891
超同意。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 03:10:48ID:hqHE7irL
カプコンのナイトメアビフォアークリスマスのミュージカルバトルも同じ様な感じだな
かなり良い演出はしてると思うんだがコマンドが忙しくてとても見てられん
しかも会話も字幕で進行するんで一人でプレイしながらの把握は無理
ビデオにでも撮れっちゅう事なのか
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 03:15:40ID:hqHE7irL
自分でカメラ移動は無理じゃないか・・・?
右スティックは回避の動作に割り当てられてるしLやRもそれぞれ役割あるし
回転を一ボタンでやれっていうのは逆に酷な気がする
セレクトはタイトルに行くかとかのメニュー、スタートもステータスメニュー
かくなる上はL3を押している間はクレイトスが動かなくなり、右スティックで視点を動かすという感じか
しかしこれだといちいち止まらないとならなくなり不便

俺にはどうやれば自分で視点移動操作をするのか想像がつかん・・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 03:26:16ID:lRY+eFKA
>>892
俺はむしろ字幕のほうがいい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 03:36:03ID:dNBPJjrQ
残酷描写が酷いですね。見栄えのするゲームなので、
普段ゲームをやらない人に「最近のゲームはこんなに凄いんだよ」と、見せてみたいのですが、
首を引っこ抜いたり、女性の頭を掴んでがんがん地面に叩きつけたりするようなアクションが多くて、
とても見せられません


mk2のレビューのこれ見て爆笑した
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 03:37:02ID:me6AyBCY
ポスタルなんて腸飛び出るのに
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 04:22:51ID:FyDRMKTX
カメラ操作はいらんなー
固定だからヒドラ戦とかの凄いアングルが生まれたんだし
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 04:26:39ID:sw1UYCcJ
>>884
たぶん外国版だからじゃないの?
転がり→R1タックル→転がり→R1・・・でガマンしてくれ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 10:11:22ID:lRY+eFKA
チャレンジ終わった。
上に書いてあったけど、コツが掴めれば楽勝だな。
最後が一番手間取った。

よく書き込まれてた8は、上の動画を参考にすれば楽勝だった。
まぁ、とか言いながら5,6回死んだけどw
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 10:39:59ID:ty2+llir
チャレ8は敵が多いからガード解除したとたんに殴られたりするんだよなw意味ナスw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 11:09:28ID:MnQgHswz
CSアクションが最高に好きな俺は…
まあボス戦くらいになると確かに画面見てる暇なくなるかも知れんけど、
ミノ相手とかメデューサ相手とか、ウヒョーーー!って感じでめちゃテンションあがったけどなー
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 12:14:18ID:ofyh9ffm
どなたかお助け下さい…ヒドラ倒した後にどこに行けば良いのでしょうか…?
水中を泳げる所まで戻ってきたのですがそこから先が…
よろしくお願いします。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 12:20:49ID:9N9lR4T+
行けるところに全部行けば判る
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 12:21:02ID:ty2+llir
>>904
カギを手に入れてヒドラの口から出た後に右上にカメラが寄っただろ?
そこの木箱を登って行ってロープを使って戻る。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 12:35:45ID:KNpewloe
アレスが源平討魔伝の主人公にみえる
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 14:12:44ID:hqHE7irL
28型ワイドのテレビにS端子繋げてGOWやったら鼻血噴出した 綺麗で迫力ありすぎ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:24:25ID:+9XEzDTc
>>892
ファーレンハイトか
あれはきつかった
0910ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 2006/10/13(金) 15:53:15ID:ZivpdMS6
濃いゲームだなぁ。発売当時買うの忘れてて今日たまたま見かけたので購入。
偉そうな神様爺さんが出てきたり、試練を与えてくる女にあっさり死ぬ一般人。
これぞ洋ゲー。ケインザヴァンパイアを思い出したよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:57:29ID:JefVVOi5
誰かリーマンの画像うpしてくれ〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 19:32:03ID:z5x7y1/Q
何回もクリアしたけど、今夜のハムナプトラ2を観たらまたやりたくなる俺がいる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 20:33:19ID:kRKYGsiO
米は2出てるの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:01:34ID:ulGVi2dx
2はメリケンでも来年でしょ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:10:03ID:4gtd9Kk2
>>884
動画は見てないが、アルテミスで転がり→R1→転がりで、いつもよりシームレスな連続転がり
はできる
カオスでタックルでも距離稼ぐ方が速いと思うけど
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:36:17ID:gD8oV/Qe
7時からチャレンジモードはじめてやっとクリアした・・・
人差し指イテー
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 22:36:32ID:lRY+eFKA
チャレ8は結構楽しい。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 22:42:55ID:wP+Panfy
>>916
オメ。そんな君には酪農ハードをオヌヌメする。





…最後のアレス戦で挫折した事はヒミツだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:01:36ID:ty2+llir
アレスはパターン見極めたら結構勝率上がるぜ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:08:08ID:r1II/B9j
・火炎パンチの当たらない距離をキープ
・突然の斬撃を確実にガード

上の2つを確実に実行出来りゃ勝利は固い・・・が
後者が至難の業だ。人間の反射神経ギリギリの
線だと思う。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:13:58ID:dtFkN75X
アレス戦は適当に逃げ回って、攻撃し終わった隙に斬りつければその内殺せる。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:22:06ID:azuO4U1m
テンプレにある

Q: 回転とげとげの当たり判定やばくね?
A: やばい

って柱に刃物ついてる奴の事?ここでもうハゲそうなくらい
ちんでるんだけどw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:25:19ID:+9XEzDTc
落ち着いて丁寧に1つ1つ外していくんじゃ
いいか キメようと思って大振りになるなよ
小さく細かく早く!小さく細かく早く!じゃ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:40:38ID:ty2+llir
アレス1はレイジメーターが溜まってれば楽だが、溜まってないときの攻略法は、、、

セリフ言い終わったらハデス2発、あとはR1R1R1ガードの繰り返しが楽。
間違ってアルテミスの剣が出ても焦らない。

慣れるしかないが、ハンマー振り回す奴は見極めて直前でバク転。
魔法を打つモーションになったらゴロゴロ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 23:58:48ID:+sAQsYvE
>>923
はい!分かりました会長!
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 00:00:58ID:jKV1UDJe
ようやくGODモードクリア。
予想はしてたが家族戦が最難関だったな。
アレス2は割と楽。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 00:27:48ID:aosfuUdo
なんか酪農マンとかやっても飽きたから俺もGODモードやるかな
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 00:28:06ID:JL72vvWC
柱でハゲそうにながらも、ノーマルクリア!
これで3kとはすごいな〜次はゴッドモードに挑戦したいんだけど
なんか特典でますか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 00:42:35ID:ltqwngsb
>>924
俺ガードガードしたらアルテミスのR1数発のガードガードだったんだが…突進突きのヤツ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:01:18ID:fLb6D7Xp
>>929
日本語がおかしいぞ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:15:17ID:cBRIj8P/
>929
日本語でよろしく
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:31:58ID:+qOF6aZs
>>929
In Japanese, please.
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 02:13:52ID:RwUPuTXV
>>928
ノーマルクリアで解禁されてない奴がゴッドモードクリアで出現するぜ
エキストラの項目を見ればおk
ただ唯一の例外の隠しコスチュームはエキストラのChalenge of the godsをクリアすると出現する
相当根気と慣れが必要なモードなんで諦めるな、3時間とか普通に掛かるぞ覚悟しろ
どうしても詰まったら数少ない攻略サイトを探すかこのスレのログを参照にして頑張れ
それ見ても分からんかったら質問しろ、な
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 02:20:32ID:P2j17t11
>>933
チャレンジは上のほうにある攻略動画を参考にすれば簡単にクリアできたよ。
パターンさえ分かれば案外楽勝。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 04:50:50ID:bDWwWb1x
>>745の前転連射の方法見つけたけど既出?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 05:06:50ID:EckL/mna
きぼん
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 05:13:19ID:bDWwWb1x
お、反応あり

右スティック何処かに倒しっぱなしで
クレイトスが立ち上がるモーションに入ったら×ボタン押す

で、できる
押すのが速いとAchilles' Flipに化けるから要慣れ
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 05:23:08ID:bDWwWb1x
修正

×クレイトスが立ち上がるモーションに入ったら×ボタン押す
○「前転後に」クレイトスが立ち上がるモーションに入ったら×ボタン押す
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 13:37:36ID:GgHGy0GN
すげーできた
×だと技が暴発するのでタイミングが狭くなるから
□か△でやってみると確実だと思う
あと雷か石化装備でL2押しっぱなしだともっと楽
ただ一瞬攻撃モーションになるので一番速いのは×だった
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 15:52:33ID:aosfuUdo
このゲームは急いじゃダメだね
意味もなく歩いてギリシャ神話を満喫してるよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 16:36:24ID:RwUPuTXV
>>940
町並みは皆崩壊してるけどな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 16:39:25ID:gy6Gw3YY
そういや最後の「町は救われた……」って何かのギャグ?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 17:04:04ID:dDBNOina
あんだけボコボコにされてればなw

しかもパンドラ神殿に行ってる間も攻撃受けてたし
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 17:41:53ID:PjPxqlEB
パンドラ神殿の2つの盾を取る所の、綱渡りをするためにロープで地下に下りた場面
あそこにいたアンデット達と戦っていた兵士ってアテネの兵士?
クレイトスのように超人でもない彼らがどうやってあそこまでいったの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 18:52:01ID:SX+z8hn+
ホントだな。いったい誰なんだろ。

まだリーマンでやってないんだけど、最後の家族戦での
「今度こそ家族を守る!」とかいうクレイトスの台詞に爆笑の予感。
あの姿で言われてもなあ…。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:01:04ID:c/qNcS2r
パンドラの神殿最後の方のArchitect's Tombの
動く石を渡っていく場所なんだけど、柵がしまるのが速すぎて詰まってます。

クレーンで地面破壊して女神像落として扉を開けたままにしてるんですけど、
柵もあけたままにできるんでしょうか?
誰か助けてください。。。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:08:50ID:c/qNcS2r
>>946
すいません解決しました。
1時間も頑張ってたのはなんだったんだorz
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:35:16ID:gy6Gw3YY
>>944
すごくがんばってのぼってきたんだよ
外で死体を焼いてる人の仕事が尽きてないところを見ると
かなりの大軍で到着したものと思われる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 19:57:22ID:BkzpGoyR
クレイトスは笛ぷぉーっと吹いてクロノス呼んでのぼったのに
奴らはどこからのぼったんだろうなぁ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:10:49ID:RwUPuTXV
>>945
ムービーで処理されてなかったっけ?
だからいつもの半裸だよ
ゲームオーバー時も家族戦終了時も半裸に戻る
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:18:30ID:I6R56fCH
身内の頭蓋骨が鍵って設定は凄く無理があると思ったのは多分俺だけ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 22:08:11ID:ZXtGDMnM
神官が吊るされてるシーンで私を助けないとアテネがどうのこうの〜って言っておきながら、
いざ助けると「遅かったわ。」おいおい。どっちやねんwと。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 22:30:08ID:BkzpGoyR
チャレンジ8を5回ほどリトライしてたら読み込みトマタ\(^o^)/
もうやんねえよばっかやろおおおおおおおおお
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 23:09:31ID:wmd5B6Hi
すみません。いくらやっても rage of the gods
が出せません。ゲージが溜まったら
左と右のスティックを前に倒すだけでいいんですよね?
でんぐり返りばかりです。(ヽ´ω`)…
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 23:11:19ID:rJB09+JV
押し込んでください。カチっといいます
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 23:22:44ID:wmd5B6Hi
>>955
Σ(゚д゚lll) アリガトウ。
コントローラでそんな操作ができるなんて・・・。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 23:28:03ID:P2j17t11
俺も最初は戸惑った
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:19:08ID:DHWJICdY
>>951
あの骨、あんな力いっぱいめり込めさせなくていいだろ、
と思ったのは多分俺だけ

じゃないはず。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:22:51ID:V8GcYnBB
ヤッコンコン♪ヤッコンコン♪ヤッ♪
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:26:40ID:fXdDPLa5
ハゲの腕白っぷりは見ていて微笑ましい
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 00:32:28ID:s1Ti/rjQ
巫女に顔をむぎゅーってやられるシーンはプリティ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 01:09:10ID:fi0dfY3y
数少ない本作品の女性キャラだからな
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:07:59ID:HdtaSvRJ
GODモードでチャレンジオブハデスの最初の
ケンタウロス風なヤツで詰まったんですが、
どうすればいい?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:12:36ID:AfIf8bIv
ポセイドン1発で3匹沈めてあとはチマチマ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:14:51ID:xmZ+KiI0
ゴッドモード、最初のスケルトンすら倒せないぜ。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:16:40ID:FNSkf6ob
ベスト発売してからありえない程の早さでスレが進むな
ベスト出る前の超亀進行のこのスレが想像できないくらい
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:32:32ID:lkrLunx+
檻に入った敵を生贄にする場所、倒しても倒しても敵が出てくる。
もしかして、檻を上まで運ばない限り沸き続ける?
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 02:55:45ID:Zg6URfGS
>>967
無限かも。ずっと倒してるとオーブは出なくなるけど。
(2匹目が出現するまで押して出っ張りに引っ掛ける→石化魔法で2匹始末)×2でおk
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 03:02:15ID:lkrLunx+
延々湧くわガード率高いわで体力も減ったから消してしまった。
>>968 ポセイドン以外の魔法の存在忘れてた。ありがとう。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 03:02:17ID:C8JZqAJg
>>926
家族戦どうやってクリアしたんだ・・・?
なんかいやっても家族が即死orz
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 03:51:11ID:UsjF4Qaz
>>3とか
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 03:59:10ID:al34sJZk
GODのパンドラ箱の前のベルトコンベア+弓+ハーピーの場所でつまった。
HPが2割、MPゼロで、セーブを遡ってもこれ以上HPは増やせない。
誰か切り抜ける戦法があったら教えてください。

今のとこ開幕から(ゴロゴロ>□キャンセル)×nの高速移動で奥まで行って、奥から順に倒して行く戦略。
最奥の弓×2×数セットを無傷で倒すとこまでは安定してきたけど、
奥から二番目の弓×2を倒しきれない。ハーピーのガード不可攻撃が邪魔で。

ちゃんと計画的にセーブしとけば良かった。。。
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 04:04:03ID:B3sRQUDk
30過ぎのオサーンだけど、今まさにGOD家族苦戦中
最近はネットがあるから、こんな難しいのクリアしてる人がいっぱいいるんだ〜ってなもんでやる気になるけど、なんの情報も無く一人でやってたらとっくにあきらめてるなコレw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 04:11:34ID:BUPbhExT
>>972
何回もコンティニューしてると体力回復しなかった?
GODは違うのかな?
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 04:31:48ID:5xjdoIPG
>>972
レイジもないのか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 04:46:31ID:6/U5kAQE
>>973
オサーン頑張れ!
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 05:49:29ID:mps8AD0I
ノーマルなんだが、家族よりハデス2がムズイよ・・・
クリアできん
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 05:59:30ID:B3sRQUDk
>>976
ありがとう
やっと倒したよ!!

>>977
1回斬り付けてすぐゴロゴロで逃げ
敵が「んんぅ〜」て言って背中の刃を広げたら適当に連打→つばぜり合い、ですぐに倒せたけど運が良かっただけかも
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 06:12:51ID:mps8AD0I
>>978
倒せたw、といってもそのパターンとは違って。
遠距離攻撃がかなり厄介なので、なるべく接近し○の三連打、
相手は近すぎて遠距離攻撃をだせないので、ただ剣を振る攻撃をしてくる
これをきっちりガードし、攻撃を繰り返して倒せた。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 09:14:28ID:L9XxpZJQ
次スレのテンプレにこれ入れない?
http://www.us.playstation.com/Content/OGS/SCUS-97481/Site/default.html
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 10:32:08ID:Z7ix/lHv
>972
最奥の弓兵を始末出来るんならハーピーの増援が尽きるまでそこで粘った方が良くない?
一番奥で戦ってる限り他の弓兵は画面に写らない=攻撃してこないはず。
最奥コンベアの上流から画面手前方向に向かって□×3〜4発→
転がりやジャンプで上流に戻る
上手くやってればハーピーからの攻撃も抑えられると思う。
ハーピーがいなくなったらゆっくり手前の弓兵たちを片付ければいい。
09829452006/10/15(日) 12:09:21ID:AYOYdxJC
>>950
え?そうだっけ?
俺がリーマンハードをやる唯一の理由が('A`)
まあとりあえずやってみます。
09839722006/10/15(日) 12:10:07ID:al34sJZk
>>974
コンテニューすると体力回復するの?
20回ぐらいしたけど、多分なかった気がする。

>>975
レイジあるけど、俺レイジの挙動になれてなくて逆にミスるw
1ミスでほぼ死亡の状況なので。

>>981
おっしゃるとおり、他の弓兵をスクリーンアウトさせようと思って奥からやってました。
でもハーピー全然打ち止めにならないから、弓兵全滅がフラグだと思ってた。
その戦略でやってみるよ。

みんなサンクス。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 12:19:17ID:8T8lp//f
>>983
俺ハードモードでそれに嵌ったから、GODではならないように慎重に進めたぜ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 12:43:36ID:8neme5fb
俺流のアレス2の攻略法は“中距離でその場グルグル”だな
回避じゃなくて左スティックでグルグルね
コレやるとなぜかアレスが接近してこない(事が殆ど)
しばらくやってると柱プレスを出すから隙を攻撃。
プレス後はほぼ間違いなく走って接近してくるけどソレを回避して中距離でグルグル、の繰り返し。

スリル無いけど安全だぬ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 13:12:04ID:sPXYmiVq
海外版では神官が乳首丸出しなのワロタ
余計な修正するなよカプコンwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 13:28:51ID:AfIf8bIv
>972
攻略の一例として・・
弓兵を全て倒したら一番手前に戻って
R1→R1→□のコンボでハーピーをチマチマ倒す。
一番手前に移動するのは床の移動速度が遅いから。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 15:53:54ID:WIqBMeal
つジスレ
God of War Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1160895169/
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 16:19:19ID:DuRoh6wG
山登り途中でロープからロープにとびうつる所で100回位死んだ。これってとびうつれる?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 16:40:36ID:rCX3M0Eb
Hard家族のところやってんだけど、弓うってるところで必ず力尽きる。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 17:03:57ID:FNSkf6ob
>>982
ポリゴン動かすところは基本的にサラリーマンで進行するけど特殊な演出とかする場合は皆裸
でも何だかんだ言ってサラリーマンが家族を救う為に奮闘するのは面白い

Godやってみたけど防御力が普通なのが救いだぜよ
リーマンだとヒドラに一回甘噛みされたら即死だったらから余計安心
敵の体力が多すぎるのが困るけど根気さえあればリーマンよりは楽そうな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 17:52:23ID:cJimGtyk
敵の体力を多く感じるのはリーマンやってたからではなかろうか
09939722006/10/15(日) 18:27:56ID:al34sJZk
奇跡的に避けまくって強引に弓兵全滅させました。
レスくれた人サンクス。

で、そのあと家族で挫折して>>737の動画見たら、驚愕。
レイジ中は魔法使い放題だったのか!
>>975さんすみません。レイジあれば楽勝でした。

GODの最終局面までそれを知らずに山のようにコンテニューしてた俺。。。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 18:42:55ID:DuRoh6wG
ネックレスとった後のロープからロープにとびうつる所ジャンプ力足りなさすぎ。なんかアイテム取り忘れてる?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 18:47:01ID:7w8lG1v6
ちゃんと反動つけて二段ジャンプすれば普通に届くよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 18:58:11ID:BokkRysF
このゲームって何に似てますか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:50:52ID:FNSkf6ob
なんとなくDMCと三国無双を足して2で割った様な(ry
オーブのシステムは何となく鬼武者っぽく見えるのは多分俺だけ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:23:21ID:YMrw6ckm
なんかアレス2やってたらバグった
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:41:22ID:UsjF4Qaz
他に似てると言われるのはicoやゼルダかな
DMC色が一番強い
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:43:17ID:7w8lG1v6
1000ならクレイトスの頭がフサフサに
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。