【ProjectZero】零 総合攻略 Film6【FatalFrame】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼女葵 ◆nxJ/SSXAOI
2006/09/25(月) 18:50:44ID:rB/JF5vL質問する前にスレを検索しましょう
シセイ コエ
・「零 〜刺青ノ聲〜」PS2 2005年7月28日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・「FATAL FRAME2 〜Crimson Butterfly〜」Xbox 2004年11月11日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff2/
・「零 〜紅い蝶〜」PS2 2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/
・「FATAL FRAME −零SPECIAL EDITION−」Xbox 2003年2月6日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff/
・「零 〜zero〜」PS2 2001年12月13日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm
零関連スレ各種保管庫/Wiki (次スレ用テンプレなどがあります)
ttp://logexp.sakura.ne.jp/
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 02:41:40ID:cV5tjnTfダメージはノーマルで体力ゲージ半分、ナイトメアで8割くらい。
鏡石も効果有。
そもそも殆ど捕まる事がない。
基本的にエキシビジョンマッチ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 02:42:15ID:EhPTqBTV紗重は一発死じゃなかったはず。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 04:04:57ID:rws1kg7J0719名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 10:49:36ID:E/ry8Z9uお客さん、Hardは始めて?
最初の一発目だけは一撃死(鏡石無効)だから、
カメラを構えてゆっくり前進しましょう。
そのあとの戦闘では一撃死は無いからアイテム駆使してガンガレ。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 19:15:31ID:oigZZU4N初代零の第一夜に出る「女の生首」っていつ出るの?何か条件あるとか?まさかバグ?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/07(日) 19:55:42ID:katqTgaF階段廊下に入れるようになって、
何度かそこを通ってると階段のところに出てくる。
浮遊霊の「女の生首」が出た直後に、怨霊の「首女の霊」が出てくるから
知らないと「女の生首」の方には気付かないままだったりする。
ちなみに、深き森の参道まで進んでしまうと出なくなるので
撮るならその前に。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 01:52:30ID:HiEZMElm0723名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 04:57:24ID:/rM9I7HTじゃあもう終わりですか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 04:59:27ID:jFuFCDI90725名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 14:45:36ID:kklgYQxE零4でないかな…
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 18:42:53ID:/rM9I7HT0727名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 19:30:31ID:mXX2Fhex0728名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 20:56:04ID:fuZNw2B1刺青十一ノ刻で、鏡を手に入れてからはどこに行けばよろしいんでしょうか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/08(月) 21:33:24ID:/rM9I7HT着物の間で浮遊霊を出してから刻宮でボス戦
ここから連戦が続くので覚悟
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 06:43:23ID:0vkH5lKeずっとやってたけど、まだ取れないのがいくつかあるし。全部は無理っぽい
特にダブル、トリプルのFFができないし、飛んでる巫女もなかなか見つけられない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 15:38:03ID:ZMpl6QnO0732名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 20:10:29ID:XG8jDMbW0733名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 20:17:57ID:0vkH5lKe0734名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 20:51:13ID:XG8jDMbW0735名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 20:56:57ID:Hu4i49+G何の話題もないよりいいんじゃね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/09(火) 22:57:02ID:0vkH5lKeそう返されると思った、上の流れって書いたじゃないか、頭固いなぁ
スレ違いスマソ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 04:08:18ID:Of4+1GPd0738名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 11:11:55ID:xvRQXA2Fどれくらいの時間で終わればいいんですか?
最後に来たんだけど、2時間越えてしまったからもうだめかな?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 16:34:22ID:X25nwr7yEDは2つとも出したんですけど…。
教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 20:33:40ID:gnhVLx2l2時間半
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 21:03:30ID:xvRQXA2Fありがとうございます。ちょっと希望が見えてきた
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:35:18ID:YqGizLICわかりやすくイってくれ
もうめんどくさくてならん
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:49:30ID:p5Ra7DZI日本語じゃなくてもいいから、人類の理解できる言葉でお願いします。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:51:03ID:YqGizLIC最期の繭をどう処理すんのか簡単におせえてくれってことだ
もうめんどくさくてやってられねえんだよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/10(水) 23:58:35ID:YqGizLICとりあえず普通に近づいてくる繭を普通のフィルムで撮影したらそれでいいんだな?
そっからBOSS戦の攻略でも調べリャいいんか?さっさと応えろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 00:22:00ID:xEgJ5pA/0747名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 00:58:09ID:ZrKkbqDR本編には特に関係ないよね?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 01:22:07ID:5wQZ/VxcPS2からソフト出して叩き割ればおk
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 02:13:25ID:KeICHu2o言っておくが、開発者はそんな顔をゲームに入れた覚えがないらしいぞ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 04:15:19ID:xunBdA7vあ〜あ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 08:03:25ID:1LGvJDqkなんじゃそりゃディスクの中に霊が入ったのか?はやく映写しろとりつかれるぞ早く映写して魂浄化しろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 15:18:37ID:glR+CbvY5体の仏像の1体がない部屋で中づり男倒した後ゲーム進行が止まってしまいました。
この後はどこいけばよいのでしょうか?
灯籠の所いってみたら人魂いてなにか語られたけどこれは関係なしかな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 16:14:43ID:MFituEuYエスパーじゃないんだから一つ足りないじゃわからないぞ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 19:16:10ID:G3j6SVCj鳥居を調べ仏像を並べ替えろ、以上
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 19:19:19ID:VAMVgjuBノイズ反応出て位置はわかるがどこに出てるかわからずかれこれ2時間
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:45:38ID:lAMg46X7赤い蝶→青い刺青と解いてからはじめたもので
幽霊接近してフェイタルフレーム撮りしてたら
ガンガンやられて体力回復剤かなり浪費してた。
(てか後から補充できると思って使いまくり)
ここ見たら回復薬は温存した方がいいみたいなこと書いてるし・・・やばす
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:46:47ID:irHdazZW0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:48:21ID:AnBYXXQ5この辺の家の辺りじゃなかったかと思う
家に戻れば分かるんだがな
皆神村・
■ ■
逢■ ■
坂■ ■
家■ →■
周■ ■■■
辺■
■ ■■■
■ ■
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:51:06ID:irHdazZW0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 21:59:35ID:AnBYXXQ5右下のが逢坂さんちです。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 22:13:52ID:AnBYXXQ5書き込みから3時間過ぎてるから
まだ>>755が探してたら5時間か…
■■■■■■■■■■
■
■ ■■■■ ■■■
立■ ■ ■ ■蔵■
花■ ■ 槌原家 ■■
家■ →■
周■ ■■■■■■
辺■
■ ■■■■■
■ ■逢坂家
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 22:28:29ID:VAMVgjuBお、詳細地図マジで助かる。ありがとう
というかさすがに一度ふてくされた
こいつ撮ったら100%だから頑張ってくるよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 22:31:12ID:AnBYXXQ5ガンガレ
問題は俺のうろ覚えの記憶からだと言う点だが多分あってるとおもう
一瞬でしかも足だけだからカメラ構えたまま横移動したとおも
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 22:42:17ID:irHdazZW0766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 23:20:56ID:AnBYXXQ50767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 23:53:44ID:VAMVgjuBひゃっほい、撮れたよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 23:56:37ID:irHdazZW0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 01:03:48ID:WhM0fy7Sノシ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 02:40:09ID:9totWG15コ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 03:25:18ID:gyR4vJeX0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 03:27:25ID:f+bdXIay0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 18:24:59ID:vcy6/+DIやっぱり沙重と戦闘してるときじゃないと撮れない?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 19:26:13ID:TXb3Dgb40775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/12(金) 23:31:48ID:C2rxhfz40776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 03:56:55ID:d5YoM1py0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 17:26:10ID:rzPcvBmC0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/13(土) 23:07:22ID:BP7dbc9Pストーリー進めれば普通に手に入るよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 00:03:46ID:Ee2k2DCi見つかりました
ありがとうございます
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 00:58:31ID:lIdHnjxZワンダリング怨霊出なくて良かったな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 06:12:05ID:WqMlu9jy余裕で回復アイテムなくなるわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 11:02:06ID:GejZYwyNカゴメカゴメをしてる人形を選ぶシーンで
適当に選んだら最初からいきなり当たり引いたらしく
”それだよよく分かったね”と言われて人形入手できたんですが
なぜそれだったのか皆目見当が付かなかったのですが(適当だったから)
これは本来、何をヒントにそれを見つけるべきものだったのでしょうか?
どうもすっきりしないもので教えてください。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 11:37:06ID:uFnWQAGP俺は日本語の文法や文章構成で選んだ、まぁ、あんま関係ないかな
質問なんですが、ミッション7で刻み*2を滅で滅ぼそうとしても
もう10回くらいやっても必ずフェイタル失敗で達成できないです
調べたらこれはヒットバックしないというバグらしいのですが、どうしたらSが出せますかね?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 12:30:26ID:GejZYwyN後ろの正面だあれってやつですかねぇ
レスありがとうございます
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 14:23:15ID:zAG2sTupそれ。
正面を向いてる(深紅に向いてる)人形Aの後ろ側の人形Bが向いてる方向(Bの正面)にある人形Cが正解。
後ろの 正面 だあれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 22:48:13ID:uFnWQAGPバグの条件が分かり、自己解決しました
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/14(日) 23:33:55ID:9hYvGiW70788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:05:21ID:sSEinmSC0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 03:09:31ID:f1jOeZc1そもそもなくならないのが普通か
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 04:21:28ID:/J5LgqTn一撃でもくらったら死ぬってときにないのさ。
敵はキリェ゙〜〜って迫ってくるしもうね。二時間以上リトライしてたよ。
最終的に気合でノーダメでそこは乗り切ったけどさ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 07:07:02ID:42Pkbhsm0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 08:32:07ID:DkJJgO+w0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 09:56:52ID:VJL+fM0w0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 15:46:36ID:R+b5dpeG最初万葉丸なくなって、アカンとリトライ。
たぶん、第1夜を3回くらいリトライして万葉丸を使わなくなる癖をつけ・・
2週目のころには、万葉丸があまってるという状態になった。
あと、鏡石もどこにあるかきちっと抑えて、計画的に徘徊した気がする。
アホだな、自分。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:02:58ID:ByLaQHcFどの辺りから使いはじめますか?
使用回数に制限がある攻撃なんてとても
使う気が出ないんですが・・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:09:47ID:CgsBfijv0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 21:35:12ID:aLvtXb440798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 07:58:05ID:blbaMtFu0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 08:03:44ID:9Mr9WgTP0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 08:10:14ID:Cs2g/cLMsageることくらい覚えろよバカw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 17:52:11ID:lJm/4VYU全然違うぞ
どっちみちSAD END
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:18:30ID:vqdlORVZ0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 20:46:01ID:Hy1eGn8Z0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 21:54:12ID:55hn+DAT最後90式1枚無駄打ちした
でも19枚余った。ラスボス5回で沈んだ・・・
結構あっけない終わり方っだぽ
回復アイテムもなくなるとか聞いてたけど凄い余ったよ
全回復のやつは一回も使わなかった。10個くらい残ったのかな?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 04:14:58ID:dD5XjBSB0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 07:30:33ID:DyHcI5tiどこにあるの?なにか条件があるの?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 14:17:12ID:6rk0eSe51.スタート直後に自動入手
2.逢坂家1階・着物の間で「箱に隠れた女」と戦闘後に出現
3.墓地
4.暮羽神社の中
5.黒澤家・庭の隅っこ
の計5つか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 20:15:23ID:eNu4DfDX御園で双子地蔵の鍵を入手後に逢坂家前まで戻ってくると
ムービーが流れて、怨霊「双子を探す村人」が出る
そいつらを倒すと手に入る
でも、念珠が出現する場所は逢坂家前とは限らないので注意が必要
自分の場合は、井戸の近くに落ちてた
>>807
それ以外にも
御園で村人の怨霊3体を倒して1つ
囁き橋で「沈められた女」を倒して1つ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 20:45:23ID:DyHcI5tiありがとう!
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:30:31ID:mXGgBEbJ明暗の廊下で倒したはずの双子少女の霊が
時計のある広間に行く途中の廊下にいたんです
近付いたら、消えてしまって・・・。
これってどういう事なんでしょうか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:32:58ID:wjEpOq3+あ、見ちゃったのか、それを・・・
今夜はお守りを身につけて寝たほうがいいよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:36:00ID:mXGgBEbJレスありです。
ヤバイって事ですか・・・(;´Д`)
バグじゃないんですか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:43:10ID:h8Uj1ZZR0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 22:49:48ID:mXGgBEbJという事は
バグでもなんでもないって事ですか。
ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています