トップページgoveract
1001コメント281KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾伍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 19:29:25ID:4t1xyLIT
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之伍拾 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157960926/
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:51:30ID:n1a++UyB
ヌケ作だな
もしくはドジッコ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:59:25ID:1mCeiAP5
↑その匠なんだがそんな酷いの?
あんまいい評判聞かないし
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:03:36ID:Z/TAVDE0
ザジ「俺は神業を売って焔を買うぞーー!ゴウ!!」
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:09:07ID:Iln4KxSx
その後アムリタ教徒の服装をしたザジが何度か目撃されたが、
現在彼は宇多方の地から姿を消している・・・。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:39:29ID:go0haPaG
>>786
奈落ばっかのアトラクション任務が多い
奈落の上にある板を、物や人を担ぎながらジャンプでピョンピョン飛んでゴール目指したり
奈落の上を連続壁走りで走りぬけたり
鉄球が爆発しまくりの盆地+ケノビが襲ってくる商人護衛や
アゲハが大量に配置されてるアゲハ暗殺任務
侍大将や大名が沢山配置されている全滅任務
入り組んだ迷路での全滅、収集任務......等々

良い所は用心棒や他の忍者が使える位かな
でも、収録任務は他キャラでクリア出来ないステージがあったり
ザジ以外は血祀りもできないから、結局はゴウ、キヌ、ザジしか使わない
ME匠だと用心棒や熊専用任務作って楽しめるけどね

そう言えば匠のME匠って最初は、敵から出るアイテム設定できるとか紹介されてたよね
結局出来なかったけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:43:30ID:CbOEi1g+
まぁ用心棒で二刀流できた時は興奮したな>匠
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:50:24ID:/IltWcx4
匠でどうしてもクリアできない任務があるんだけど、
映像特典は見る価値あり?2つまで出したけどそんな無理して見るものじゃなかったら諦める
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:02:38ID:h97d1zCc
>>791
いや、正直苦労に見合った価値のあるものでは全く無い
というか今まで既出の物ばかり収録してあるから新鮮さが無い
忍百選みたいなの期待してたんだけどなあ・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:05:07ID:/IltWcx4
>>792
d

ところで焔には匠収録任務は送れるのかな?
結構気に入ってるのあるんだけど
発売しないとわかんないか
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:07:11ID:Z/TAVDE0
アクワイアに突撃取材するムービーを期待してたのに…あんなのしか無いだなんてorz
07957862006/10/17(火) 01:11:03ID:yBOI5bmu
>>789
>>790
サンクス
それだけでも買ってみる
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:48:58ID:BEVA0TBy
>>790
俺の場合は、足で蹴り上げてぱしっとアイテム拾ったとき、大興奮。
うまくキャッチできない場合もあるのに気づいて、さらに興奮。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:51:00ID:Iln4KxSx
血祀りエフェクトの音ってどう聞いてもピキーンじゃなくてキュピーンだよな

この音マサルさんのアニメで聞いたことあるぞ ワンダフルでやってたヤツ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 02:18:41ID:CbOEi1g+
>>796
さらに、壁に寄り掛かった時も興奮だなw
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 04:56:08ID:MI6zJicd
何気に用心棒って飛鳥忍者のストーカーだよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 10:31:13ID:RpEqiGkq
待っていたぞ( ゜д ゜)
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 11:47:17ID:ahRammk+
こないだ岩手に行ったら、一条兵士や赤目兵士にそっくりな人いっぱいいた。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 12:51:26ID:grpzA38T
初めて用心棒に遭遇したとき
うおーなんじゃこいつ強そうとか思ってたら発覚して

「おぬしか!」
といわれてなんで知ってんねんと思ってたら速攻斬り殺された俺が来ましたよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 13:05:01ID:NxK3eVph
用心棒先生にドーピング(疾風+増強)するとちんちん
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:10:26ID:u9yG1c+k
おぉおおおぉ〜これは!‥イラネ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:20:37ID:6b8iIz9G
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:13:27ID:Yewh+/I5
用心棒に混乱玉投げて追いつけなくて泣けた。

ところで、スパイクとアクワイヤの関係がよくわからんのだけど、
スパイクのバイクゲーRS2の良いところは忍道と重なるんだけど、
「ちょっと考えればわかる悪い所」が結構あるところもスパイクって感じ。
PS3でぜひ汚名返上してもらいたいところだ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:20:53ID:ahRammk+
即死裏庭作ってしばらく安泰だったが、
久々に更地にして、クマー1匹放置の庭にしてみた。
強すぎるね。無駄に兵士置くよりコイツ1匹で最後まで行けそうw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:12:25ID:7CUesYyF
最近やり始めたんだが
最初に買っておいた方がいいものって何?
一応、力薬命薬買ってんだけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:15:03ID:rvu3MU7j
初回プレイぐらい自分で考えろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:47:34ID:HmDMXnDY
>>809の言いたい事は、失敗も成功も繰り返さないと、このゲームは楽しくないと言うことじゃボケ



ぁ、ごめんなさい、いや、痛い、本当にやめ・・・
本当にすいませ(音信不通
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:17:58ID:7CUesYyF
>>809
>>810
うるせーハゲ
死ね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:23:45ID:7FSj6VfA
>>809-811
ワロタwwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:36:25ID:Z/TAVDE0
無敵の…装甲…がぁ…
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:49:27ID:HmDMXnDY
今、匠の用心棒プレイしてたんだが・・・
用心棒いいな。

増強してクマー倒すのにはまっている
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:00:22ID:FvwlM8cL
町娘全滅任務で町娘を追跡していたら

あんたが死んで、親子二人この先どうやって暮らせばいいの?

こんな事いいやがった…。若い身空で不幸な娘。残される子供。とてもいたたまれない気持ちになった。





だが殺した。




しかし物語には続きがあった。


なんか町娘を殺した後、俺の特化きのこがかつてない程におっきした。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:30:37ID:fE4crOpZ
>>815
>俺の衰弱きのこが
まで読んだ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:35:45ID:t4lvp1v3
気のせいか…
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 21:36:20ID:HmDMXnDY
俺の火薬キノコの爆発は一晩続くぜ!!

うわぁぁぁ!?

しまっ・・・・た
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 22:51:27ID:u9yG1c+k
忍道って面白いね!
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 22:59:34ID:KhL4Ya+5
うん!面白いね! (`・ω・´)
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:05:24ID:HmDMXnDY
うんうん、おもしろい(`゚ω゚)
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 23:55:55ID:MharOzCq
うんうん、ヽ(・∀・)ノ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 02:38:41ID:S5m+XnLC
ニンニン |σ゚U゚|σ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 06:26:41ID:rZy9I3bi
これはひどいでござる
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 07:32:11ID:NsQhLTFU
>>823 のせいで、価値が落ちた
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 08:05:26ID:jZDJJO+b
>>825 のせいで、価値が落ちた
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 08:09:11ID:+6/+lnUZ
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:31:17ID:281CkuYL
>>815-816
ワロタwww
アムリタに負けじと町娘を殺す様は鬼畜そのものだよなあw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 09:59:42ID:ZYWix/2m
こっち見んな
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:36:24ID:GS7QlniO
大名警護任務って出現条件あるの?
三周目も半ばなんだが一度も出てこない・・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:43:26ID:s89f2bQr
>>830
一つの勢力に、極端に加担していれば出るはず・・・
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:47:35ID:wIylVWlX
正確な出現条件はわからんけど、
一人の大名を贔屓しまくって、勢力拡大させてたら中盤あたりで
たまに出るようになったよ、俺の場合。
あ、他の大名が米不足とか資金不足とかだと、泥棒任務ばっかになるので注意。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 11:54:33ID:GS7QlniO
>>831>>832
サンクス、徹底的に赤目に肩入れしてみるわ、警護依頼が来たら裏切って亡き者にする
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 16:14:02ID:gCHmvwC+
いま面接終わって匠かってきた。
あとは結果待つだけだ
お疲れ、おれ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 17:56:34ID:wU4CkFXS
>>834が落ちてることを切に願います
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:35:52ID:QVz+nccA
俺もモスんとこに履歴書出したよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:38:32ID:Za39HPVN
>>836
俺女の方ですか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:41:15ID:s89f2bQr
ちゃんとハンバーガーのなかに、増強薬(局部)いれとけよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 18:50:33ID:/hsD/W6V
ぬるぽ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:26:09ID:rZy9I3bi
フリーズしたのかと思った
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:52:12ID:iXcga2xE
やっと四周終わり 超難しいクリアする意味ある?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 20:58:56ID:oDRGGS5P
テンプレサイト見ろ氏ね
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:16:45ID:NE9GJc7t
あるっちゃあるし、ないっちゃない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:42:19ID:b5TcbvHB
飛鳥の御大将って死に際の台詞からしてゴウの父だろうね
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:49:18ID:s89f2bQr
>>844
しかも、優秀・・・

ザジが、かわいそう。。。。。。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:51:05ID:g00LhXS+
>>844
いや、ウホな関係の線が強いと思われる
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:54:44ID:b5TcbvHB
>>845-846
うるせーハゲ
死ね
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:58:05ID:s89f2bQr
>>847
笑えん、出直してこい
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 21:58:30ID:XaIw8dIk
壁走りが連続してできないお

ダンダラ峠かけあがりたい・・・

上忍様方おしえて
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:09:22ID:FPGPeglE
>>849
日々練習
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:25:22ID:dQ5OqDIL
>>849
しゃがみを使って視点をこまめに調整。
これをしてないとカメラのせいで壁走りにならない時がある
そして、進行方向にしっかりキーを入れないと失敗し易い。あとは練習
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:31:53ID:Iwu3uSQ1
戒の中の匠の1番最初の任務
3時間くらいやってる同じ方向への
壁走りはできるんですが
ジグザグに登ってくやつが
できない・・・2つ目からは奈落だし
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:33:55ID:Iwu3uSQ1
運よければ2つ目のきのこまでは
いけるが3つ目が・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:37:15ID:OU1keDgV
難しい
暗殺系なんか見張りが多すぎて無理
何か鎧みたいな頑丈装備でカシャカシャ歩く奴なんか大砲?ぶっ放ってくるしさ
見つからずに進めるのが基本だけどあんなに沢山居たら見つかるっての

護衛系も味方が邪魔するしさ

何かピョンピョン飛び跳ねてる奴なんか見た目もイライラするし動きなんてもう血管切れそう

クリアできねーよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:40:28ID:r3Dxk7nG
>>853
運に頼っている時点で、ちと問題あるかも。
感覚だけでやらずに、どのタイミングで、どの入力をすればいいのか、一度きちんと整理してやってみるといいかも。

あと、自分で同じようなマップ(奈落なし)を作って練習するとか。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:41:20ID:g00LhXS+
クリアって概念とはちょっと違うゲームだからな
成功しても良いとは限らないし、失敗しても悪いとは限らない
はじめから全部上手くやろうなんて思わないことが大事
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:44:01ID:r3Dxk7nG
>>854
任務を失敗して、リセットとかしてない?
失敗し続けていれば、実績が下がって依頼される任務の難易度が下がる。はず。
任務を失敗しても、話は進むべ。

任務成功したいってのなら、忍者とガチ戦闘は避けるべし。見つかったら必死で逃げて。
それでも戦いたいなら、忍具を使うといいかも。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:47:18ID:0sy6Fngk
もう任務失敗が楽しい俺
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:52:41ID:rkI5WA+V
壁走りは結局できませんでしたが
三角とびでクリアできました
すいません
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:53:49ID:+l92KiwE
あの奥義習得ムービーの殿様のリアクション
どうみても『だからなんだよ・・・』的な内心が見え隠れしてるよな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:54:04ID:UGycyM8q
まずは全勢力ゴレン0が俺のデフォ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:56:15ID:Za39HPVN
信は回転椅子にしか興味ないからな
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:56:21ID:NE9GJc7t
>>858
ナカーマ
わざとやられるんじゃなくて、
必死で抵抗するんだけど、それでも及ばず失敗する瞬間がたまらない

クマーに崖から突き落とされる瞬間がたまらない
用心棒三人に滅多切りにされる瞬間がたまらない
モス子のハーレムでもみくちゃにされる瞬間がたまらない
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 22:57:19ID:NE9GJc7t
>>860
だがそれがいい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:14:49ID:bBdSpiqb
崖から突き落とされても、
空中で受身を取って鈎鎖で復帰。
これが咄嗟にできると結構嬉しい。

今日、貞女の米を横領したら、隠れ家に貞女兵が攻めてきた。
蛮族は襲ってくるわ、敵対忍者は襲ってくるわ、大名達からも攻められるわで、
もはや隠れ家としての機能を果たしていない気がするんだが……。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:26:04ID:OU1keDgV
あとフリーズし過ぎ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:35:17ID:jZDJJO+b
発売日からずっとやってるが
フリーズ2回しかした事無い
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/18(水) 23:47:41ID:dQ5OqDIL
赤目のわしの薬を連続で受けてるけどフリーズの頻度が高いな
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:01:41ID:Kzeovkr+
とりあえず、やりくり増殖知らない頃にゴレン全部100がデホォホォ超難で
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:04:48ID:zKlttjCt
丸太で一条こらしめての任務ワロタ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 00:28:29ID:xFPKjJk3
そんなに処理落ちするようなお遊びしてなくても
70時間で2回フリーズしただけだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:12:20ID:ppanQDhw
>>870
あの任務、マキビシ使わないでクリアしようとすると結構難しいよな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 01:54:30ID:4Hetmy1Z
>>830
大名が責められる状況をつくる必要あるから、
特定の大名を極限まで追い詰める。

>>844
普通に他人だろ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 02:42:33ID:GBTu70zT
ダンダラ峠で崖にぶら下がって平モス祀ろうとしたら
変なとこに段差があって落下した
何コレ、モスの陰謀?こんな卑劣な手段マジ許せねぇ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 03:06:03ID:Fqr1ya36
>>865
多分、飛鳥忍者もIpodとか忍務中に聞きたくてshareやってるんだな
で、mixiのプロフに隠れ家の住所とか全部載せちゃってたんだよ

やっぱり忍者だから隠れ家の隠し方は良く知ってるけど
そういったところから情報が漏れるって言う知識はなかったんだな
脳みそクマーだし
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 03:51:52ID:ITdtINpy
多羅場忍軍排除ができない
赤い奴が倒せない
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 04:04:45ID:ITdtINpy
倒せた
やっと第二章
やっぱ難しいけど面白いな
個人的に熊が好き
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 07:03:21ID:wrC5Zti2
>>877
おつかれおめでと。
熊はいいぞ、熊は。
敵にするのも後半のイベントで自分が熊化した時も、
モデルチェンジで熊になって不自由さを味わうのも大好きだ。

っつーかなんかもうゴウだと落ち着かない熊モデル常習の俺末期。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 08:55:48ID:ngqDWmEi
とりあえず雑魚は楽にまつれるようになった。
今はボスをまつる練習してる俺サガット
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 09:00:25ID:QZtcSWyM
ベガ様に楯突く気か!
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 11:23:49ID:R4v4f0Rx
飛び込みからのアッパー昇竜で体力半分確定
昔の格ゲーは単純でいいな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 13:55:30ID:ViwAnPbO
上のほうにあるレスのおかげで真武士物語と世界の武士は入手できたけど
新武士物語が取れない。てか本当にあるのかもわからん。
これもクマーや忍者系みたいに特定の敵が落としたりするの?町娘とか。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 14:17:17ID:R4v4f0Rx
次回作では超レアアイテムとして実戦で使える道具(できれば消耗品じゃないやつ)がいいな。
真似笛とか鋼糸みたいなのを希望。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 14:29:12ID:1uDWAqIh
熊ゴウのその技はΣ(゚Д゚)が面白かったです
あと貞女兵が手裏剣モグモグって食べた…
見間違いかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/19(木) 14:40:36ID:EdrA5rx2
>>884
多分、食ったのはシュリケソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています