トップページgoveract
1001コメント281KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾伍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 19:29:25ID:4t1xyLIT
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之伍拾 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157960926/
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:27:03ID:p6uQMaa4
自由度スピード感が天誅は少ないのか・・・
吹き矢には惹かれる
俺も戒はかなりプレイしてるがこのスリルと
クマーの暴れっぷりは最高だ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:30:54ID:px/lUkRK
天誅は発覚した時点で評価下がるからなぁ。
後でそいつの口を封じても評価は戻らない。
皆伝取るには無発覚+全員忍殺しなきゃいけないからかったるい。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:45:18ID:JdkNyNap
>>710 ありがとう。やりくりで換金用に増やしすぎた鮭が余りまくってるから
とりあえず書物よりこちらから減らしていこうとおもって。

>>715
吹き矢よりも敵警戒を強制解除する真似笛系の
アイテムなりコマンドなりがクリア後の遊びにほしかった。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 19:49:21ID:VKh/8xj2
薄羽からの手紙は面白いような悲しいような複雑な気分になった
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:00:48ID:hoXYyBfy
>>718
基本的にモス子はゴウの事が好き。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:35:58ID:b3hrzThr
商人暗殺とかで見つかってないのに近づいただけでジャジャーンって発覚するのなんとかなんないの(´・ω・`)
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:48:26ID:yy34u/yE
いや・・・発覚してジャジャーンって鳴るんだよ(´・ω・`)
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:48:28ID:KQM/L7a5
それはお前が下手で見つかってるだけ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:52:11ID:QREkAqhl
ジャーンジャーンジャーン

げぇっ!飛鳥!?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:53:32ID:JdkNyNap
>>720 大物相手だと結構多いな。
なんか上手いこと背後頭上から接近できたと思ってたら突然発覚、とかな。
どうやって接近すれば確実なのかイマイチわからん。心臓に悪い。

そもそも、不審事つづきで蓄積された敵の警戒度って
下げられるもんなのかもわからない。
警戒度高いと足音にまで敏感になるからやりづらくて。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:58:16ID:YS+DOnQ5
であえであえぇぇぇぇ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 20:59:31ID:DXfC9EM0
慣れればどうやったら上手く血祀れるかわかるようになってくる。
敵の癖も解ってくる。
そうなってくると自分の腕が未熟なのをゲームのせいにしていたのが恥ずかしくなってくる。

まあなにが言いたいかというと、要練習。そして頑張れ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:02:35ID:DXfC9EM0
>>724
警戒度は敵が周囲を見回す頻度である程度判断できる
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:03:47ID:DXfC9EM0
書き忘れ連スマソ

警戒度は時間が経てば下がる。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:07:06ID:JdkNyNap
わかった。もっと頑張る(`・ω・´)
警戒度の情報もありがとう。
味方の勝手な戦闘で警戒されっぱなしじゃかなわんとおもってたが助かった。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:16:53ID:b3hrzThr
うへ、あんな真後ろでも見つかってるんだ(´・ω・`)
デモなんかいちいちいらねーよぉヽ(`Д´)ノ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 21:43:22ID:lnHLr+XX
ダンダラ峠に石取りに行くミッションて
出た方います?5周くらいしてますが
いまだにみたことない。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:01:50ID:A5scenfy
爆発などで派手にダメージを与えると何故か壁越しでも見つかるときもある
手抜きといえばそうなのかも知らんが仕様と割り切ってる
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:02:40ID:A5scenfy
連カキすまん
>>731
序盤だと蛮族に石が取られたよっていうミッションがあって
そのステージがダンダラ峠になるときがあった
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:08:17ID:qHtMUByg
>>733
序盤ですか♪じゃあ1個か2個目ってことですね!
ありがとうございます
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:10:21ID:KQM/L7a5
用心棒がっ!
あっち向くまでっ!!
隠れるのをっっ!!!
やめないっ!!!!
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:12:08ID:g2fGaYrp
その任務を遊びでやったら、ダッシュジャンプで谷底へ落ちてったな…
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:30:48ID:rcvV93/G
任務「赤目の薬」でクマ10匹くらい討伐した時は気絶玉使った
スヤスヤ眠ってるクマ達に次々と刃を突き立てるのは楽しかったよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 22:36:58ID:hoXYyBfy
今、匠、全部クリア。

は、置いといて。
カブトのあの剣にはいつも笑うな。


強そうなのに第一声と、ともにぶん投げる
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:14:55ID:KQM/L7a5
あの剣当たった試しがない
いっつも変なとこに飛んでく
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:24:50ID:DXfC9EM0
あれってただの演出じゃないのか?
わざと当たりにいった事もあったが、当たっているように見えてもそのまま素通りしていった気がするんだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:56:54ID:bx2zMmx7
当たったことがあったけどダメージがショボかった
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:00:39ID:rO38LPFe
匠で警護の任務を作った時、カブトが味方にいたんだが
毛伸にあの剣当てたのを見た。
同じやつ注視してたからわかったが……







手裏剣一発分のダメージだったw

くらった事は無いです。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:27:31ID:fa7NpY4t
ダンダラ峠のつり橋の上の仏像の頭がもげるのは秘密だ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:27:55ID:3T7ClV+N
>>743
アレうまくやるとつり橋ふさげるよな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 00:31:26ID:uVEIUbGV
忍道2まだか〜
侍道よりこっち先に出してほしいな
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 01:47:22ID:Ppz3aGOU
次!着服できるときは必ず着服するプレイいきまーす。

って、誰でもやってそうだな・・。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:09:22ID:zO1ey2r/
眼帯の奴つぇぇ!何回奴にゲームオーバーにされたか。
とにかく隙がないんだ。なるたけ忍具持っていっても使ってるうちに殺されちまうよ。
みんなどうやって倒したんだい?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:21:26ID:4dqLwrYA
逃げて、遠くから地雷やら火薬やら武士騙しやら使えばいいじゃない
開始早々は隙だらけなので、巴投げしてから逃げればいい

正面から打ち合うなら、敵の攻撃の終わり頃に攻撃かな
近すぎると投げなれ、遠すぎるとダッシュ斬りがくるので距離調節が難しいけど
ある程度の被弾覚悟で増強疾風のゴリ押しが簡単かも
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:24:10ID:Rt+uyfUN
開始直後注視ダッシュ切り→しゃがみ切り2回
これだけでもかなり楽になる
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 02:43:36ID:cJA001GV
ロード中から↑押しておいて近づいてから注視開始 
斬り×2→上+斬りで尻餅 しゃがみ斬りからジャンプ斬り
難易度易しいならこれで終わるはず
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 03:28:30ID:W1vgoEcl
次回作が出るなら、
調合素材に『吹き矢』『地雷』当たりが出て欲しいなぁ
今のままでもかなり色々な遊び方できるけど、コレが出たら・・・フフフフッ
後できればザジ視点での物語りも見てみてぇなぁw

後、神業から『衣剥がし陽』が逆輸入・・・そして男も女もどちらも脱がせるように・・・ッ!!

戦闘中だとその格好で戦闘を続けるように!!
嗚呼ッ・・・モス子を舐めるように視姦してやりたい・・・ッ!!







フンドシ一丁のノブもウホッ!!w
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 04:10:16ID:PMyTrHxt
ザジが強いと思うのも最初のうちだけだな
慣れてくるとお笑いキャラにしか見えん
暗鬼の森で会ったときに混乱玉投げたら
はははははは〜笑いながら谷へ落ちていった時は
俺が爆笑した
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 07:24:17ID:D+kBBmUq
約二日もレスつかずとは…皆の者であえ〜であえ〜♪

俺の最近のお気に入りは疾風、マジ速い
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 10:30:11ID:zO1ey2r/
>>748ー750
レスサンクスです!皆のやり方を考慮して挑んだら呆気なく倒せました。
どうもありがとう!
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 12:44:32ID:b7K5Xuoj
既に解決済みみたいだが。
ザジに火薬騙しは一度は食わせてみるべし。
一部の迷いもない漢らしい食いっぷりは、何時見ても惚れる。

地味に騙し系は効果が倍らしいし。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 13:25:35ID:dftGqoDE
焔まであと10日・・・めっちゃ楽しみだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 13:58:06ID:QOo+NKqD
小さいゲーム機はやらん
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 16:16:20ID:4JEl8uQ0
なんでPS2で出さないかなぁ…PSP持ってるけど、買う気にならないんだよなぁ、、、、
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 16:38:32ID:tIkBxuBv
戒めさすがにあきてきたんだが
匠はそんな俺でも楽しめますか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 16:42:00ID:DaFW+1vz
戒の続編は出て欲しい。
今度はしっかりと・・・
・コス変化による武士の対応の変化
・武士同士の会話
・味方兵士の完全無視を無くす
等、もう少しだけ人間味のあるゲームにしてホスイ。
ちゃんと全勢力が1ステージに登場出来るようにもしてホスイ。
後は最初から全勢力のボスやザジクラスでも血祀出来たら最高。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 17:20:57ID:4JEl8uQ0
いっその事、ハラキリエンジン進化させて、信長の野望とまでは言わないけど、いくつかの勢力に好きに所属できたり、
働きによって勢力図が変っていったりしても面白いかも…難しそうだけど。
超弱小勢力に付いて奮闘するも良し、一大勢力に付くも良し…
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 17:28:55ID:yrBR2BUM
所属した勢力の実績が高いとその勢力固有の技が習得できたりすると面白いかも
もしくは奥義書が送られてきたり、着服とかで習得する(その周限定だが)
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 19:15:58ID:O3Vn1Yog
そんなにアイディアあるんならyouアクワイアに就職しちゃいなよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 19:19:20ID:FzzBAnPU
大卒じゃないと入れてくれないんだもの…。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 19:23:29ID:CIzMGd0t
買ってから二日目・・・
操作には少しなれたけど、ドキドキが止まらない><
ドキドキしすぎて、1時間ぐらいで集中が切れる始末。

まぁ、誤って奈落とかに落ちたときは、すっげぇ笑ってるけどw
クマーを奈落に落とそうとしたけど、自分が落ちたりw
≧(´▽`)≦アハハハ
楽しいねぇ〜〜〜^^
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 19:56:40ID:qZ7gF5Qb
アクワイアに就職するとデブになるらしいね
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:20:56ID:ETw2jY5E
>>765
楽しんでるなぁ。思う存分ドキドキするがいいさ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:52:19ID:VE7eE3vT
赤目の薬の任務で熊を巴投げのみで谷底落としプレイをやってたんだが
残り一匹ってところでぬっ殺された・・・orz


くやしい・・・
07695262006/10/16(月) 21:05:54ID:SpdSx0mz
>>768
惜しかったな。
できるようになるさ、いつか簡単に。

え?俺?

やりくり使いましたが何か?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:09:00ID:SpdSx0mz
>>769だけど、名前誤爆。スマソ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:11:17ID:EAGeQgZZ
オンジかわいいよオンジ
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:12:47ID:mWJjlPRF
忍道戒は奇跡の完成度だな。
天誅へのアンチテーゼか。

これ以上何かを望むとしたら‥

・破壊任務のあの動力不明の変な乗り物を牛ポリゴン付きでそれっぽくする
・侍大将の拡充、キャラ設定(女侍大将がいたってイイジャマイカ)
・蛮族の作り直し(あまりにも池沼)

‥ぐらいか。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:39:42ID:qZ7gF5Qb
ゴルゴ13みたいに火縄銃での要人暗殺任務も欲しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 21:42:46ID:OHBMxLbF
侍とか楽しめたんですが忍道は楽しめますか?
980円なら元とれますか?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:00:46ID:A8cz3q0w
>>772
あれ中で人二人が押してるんだぜw
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:01:26ID:LJLw7fq0
>>772
牛車は人力で動いてるよ。
中に3人乗ってて二人が手押しで一人が砲手。攻撃してると中から声もする
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:09:32ID:FzzBAnPU
牛車は孔明の知恵の賜物
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:12:09ID:SnGq069H
あんな狭いところに3人も押し合いへし合いしてるんだからな・・・
とりわけ貞女武士が3人入ってると思うとむさくるしくてたまらんわ
攻撃してると出る煙は実は湯気なんだろうな
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:17:25ID:ibFYpeAm
>>773
火縄銃ってライフリングが無いんだろ
遠距離狙撃は難しいんじゃないか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:37:10ID:dyN5gs8b
>>774
買いに行け。お前のために。

元どころか釣りが返ってくる。

>>778
職場の同じ係の先輩が、その貞女武士にマジ似てるから困る。
この前一緒に飲みに行って、寿司食ってる姿見てこっそり噴いた。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 22:48:47ID:pDT9BFwP
>>780
お前なぁ・・・



噴いたwwww
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:08:15ID:M5AXnvnz
>774

オレなんて去年の年末に中古を五千円で買ったのに全然飽きが来ないぞ!980円で買ってたら脳汁でまくりで干からびてるわ。買え買え!
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:20:18ID:dyN5gs8b
>>782
気持ちはわかるがおちつけ。

俺は発売日に定価で買ったが、未だに飽きん。
飽きないっつーか、しばらく放っておいても、
再度始めるといろんな遊び方を発見できて面白い。

>>781
また飲みに行くんだが、正直、今度は笑いを堪えられる自信がないw
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:28:35ID:GlbS2TG6
戒で多くのファンを掴み、オマケのコスチェンジのおかげで
他のキャラ固有モーションで使いたいという要望が出て
匠で固有モーションキター!!!と舞い上がっていたら
ノブや蛮族が使えず、ストレスだけが溜まるゲームに・・・
そして焔で遂に30以上ものキャラが使える!!
なのにPSPだからかスレも盛り上らず、多分買う人も少ない・・・

アクワイアって奴は・・・何かが足りない・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:51:30ID:n1a++UyB
ヌケ作だな
もしくはドジッコ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 23:59:25ID:1mCeiAP5
↑その匠なんだがそんな酷いの?
あんまいい評判聞かないし
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:03:36ID:Z/TAVDE0
ザジ「俺は神業を売って焔を買うぞーー!ゴウ!!」
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:09:07ID:Iln4KxSx
その後アムリタ教徒の服装をしたザジが何度か目撃されたが、
現在彼は宇多方の地から姿を消している・・・。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:39:29ID:go0haPaG
>>786
奈落ばっかのアトラクション任務が多い
奈落の上にある板を、物や人を担ぎながらジャンプでピョンピョン飛んでゴール目指したり
奈落の上を連続壁走りで走りぬけたり
鉄球が爆発しまくりの盆地+ケノビが襲ってくる商人護衛や
アゲハが大量に配置されてるアゲハ暗殺任務
侍大将や大名が沢山配置されている全滅任務
入り組んだ迷路での全滅、収集任務......等々

良い所は用心棒や他の忍者が使える位かな
でも、収録任務は他キャラでクリア出来ないステージがあったり
ザジ以外は血祀りもできないから、結局はゴウ、キヌ、ザジしか使わない
ME匠だと用心棒や熊専用任務作って楽しめるけどね

そう言えば匠のME匠って最初は、敵から出るアイテム設定できるとか紹介されてたよね
結局出来なかったけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:43:30ID:CbOEi1g+
まぁ用心棒で二刀流できた時は興奮したな>匠
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 00:50:24ID:/IltWcx4
匠でどうしてもクリアできない任務があるんだけど、
映像特典は見る価値あり?2つまで出したけどそんな無理して見るものじゃなかったら諦める
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:02:38ID:h97d1zCc
>>791
いや、正直苦労に見合った価値のあるものでは全く無い
というか今まで既出の物ばかり収録してあるから新鮮さが無い
忍百選みたいなの期待してたんだけどなあ・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:05:07ID:/IltWcx4
>>792
d

ところで焔には匠収録任務は送れるのかな?
結構気に入ってるのあるんだけど
発売しないとわかんないか
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:07:11ID:Z/TAVDE0
アクワイアに突撃取材するムービーを期待してたのに…あんなのしか無いだなんてorz
07957862006/10/17(火) 01:11:03ID:yBOI5bmu
>>789
>>790
サンクス
それだけでも買ってみる
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:48:58ID:BEVA0TBy
>>790
俺の場合は、足で蹴り上げてぱしっとアイテム拾ったとき、大興奮。
うまくキャッチできない場合もあるのに気づいて、さらに興奮。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 01:51:00ID:Iln4KxSx
血祀りエフェクトの音ってどう聞いてもピキーンじゃなくてキュピーンだよな

この音マサルさんのアニメで聞いたことあるぞ ワンダフルでやってたヤツ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 02:18:41ID:CbOEi1g+
>>796
さらに、壁に寄り掛かった時も興奮だなw
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 04:56:08ID:MI6zJicd
何気に用心棒って飛鳥忍者のストーカーだよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 10:31:13ID:RpEqiGkq
待っていたぞ( ゜д ゜)
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 11:47:17ID:ahRammk+
こないだ岩手に行ったら、一条兵士や赤目兵士にそっくりな人いっぱいいた。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 12:51:26ID:grpzA38T
初めて用心棒に遭遇したとき
うおーなんじゃこいつ強そうとか思ってたら発覚して

「おぬしか!」
といわれてなんで知ってんねんと思ってたら速攻斬り殺された俺が来ましたよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 13:05:01ID:NxK3eVph
用心棒先生にドーピング(疾風+増強)するとちんちん
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:10:26ID:u9yG1c+k
おぉおおおぉ〜これは!‥イラネ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 14:20:37ID:6b8iIz9G
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:13:27ID:Yewh+/I5
用心棒に混乱玉投げて追いつけなくて泣けた。

ところで、スパイクとアクワイヤの関係がよくわからんのだけど、
スパイクのバイクゲーRS2の良いところは忍道と重なるんだけど、
「ちょっと考えればわかる悪い所」が結構あるところもスパイクって感じ。
PS3でぜひ汚名返上してもらいたいところだ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 17:20:53ID:ahRammk+
即死裏庭作ってしばらく安泰だったが、
久々に更地にして、クマー1匹放置の庭にしてみた。
強すぎるね。無駄に兵士置くよりコイツ1匹で最後まで行けそうw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:12:25ID:7CUesYyF
最近やり始めたんだが
最初に買っておいた方がいいものって何?
一応、力薬命薬買ってんだけど
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:15:03ID:rvu3MU7j
初回プレイぐらい自分で考えろ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 19:47:34ID:HmDMXnDY
>>809の言いたい事は、失敗も成功も繰り返さないと、このゲームは楽しくないと言うことじゃボケ



ぁ、ごめんなさい、いや、痛い、本当にやめ・・・
本当にすいませ(音信不通
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:17:58ID:7CUesYyF
>>809
>>810
うるせーハゲ
死ね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:23:45ID:7FSj6VfA
>>809-811
ワロタwwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:36:25ID:Z/TAVDE0
無敵の…装甲…がぁ…
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/17(火) 20:49:27ID:HmDMXnDY
今、匠の用心棒プレイしてたんだが・・・
用心棒いいな。

増強してクマー倒すのにはまっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています