トップページgoveract
1001コメント281KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾伍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 19:29:25ID:4t1xyLIT
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之伍拾 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1157960926/
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 12:44:24ID:vUzpvRo+
>>333
戒めろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 13:11:54ID:dMCOMgQ4
何度でも言うが牛車(ぎっしゃ)
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 13:58:31ID:ooj3xv22
熊も井戸に落とせますか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 14:36:36ID:0ZsAg32I
>>336
落とせるお。
発覚したら、注視しながら井戸を回ってみれ。
勝手に上って落ちるから。

開幕にクマーを忘却させ、
その間に味方兵士を全員チャンバラで斬り殺してから、
クマーに触れずに井戸に落ちてもらうと、熊好きの鴉になるお。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:33:05ID:IWb3g4W+
キヌって変装した双子なんだね・・・ショック
とゆうことはまさか本物のキヌはもう・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:41:37ID:ZvrnYsRr
>>338
ワロタwwwww
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 16:55:03ID:vY2528XS
>>338
お前は何を言っているんだ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:04:53ID:T3cglkd0
牛車護衛ってわざと裏切ったほうがやりやすくない?
護衛してる武士の血の気が増すので。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:08:33ID:IWb3g4W+
>>339-340
え?もしかして本物?
双子がキヌのフリだと見せかけて実はキヌが双子になって潜り込んでんでるの?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:33:50ID:iIs6M4JK
>>342
オンジの体を拝借してたに決まってらぁ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:36:13ID:vUzpvRo+
アルベルト:
おい!>>342が見えるか?
ひどいありさまだ…

ブレンダ:
ええ これ 渦虫以上に理解力がないのね

アルベルト:
そうだ だが釣りという可能性もあるんだ
なんでいったいこんなことに

ブレンダ:
長い間 スレに常駐していると いつかはこのような人物に出くわすものよ

アルベルト:
おれたちも そうなっていくのか…

ブレンダ:
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:46:06ID:IWb3g4W+
>>343
オンジの手紙書いてた人ってキヌだったんだ・・・
体を拝借ってなに?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:51:50ID:NyXO2cZ7
ID:IWb3g4W+に触れると爆発するから気を付けろ!
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:00:47ID:IWb3g4W+
ところでゴウとキヌの隠しコスチュームってどんな感じなんですか?
忍者っぽいですか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:08:24ID:Lfz2ZxHL
>>347
ゴウは和風黒装束と金兜に白装束
キヌのは水車に貼り付けられた時の格好
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:09:40ID:0rHcnNjZ
海老反りキヌかよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:18:13ID:tfTBlfD9
実はキヌなんて最初から存在してなくて、全てはゴウの性欲が生み出した妄想です。
ザジもゴウの罪悪感が生み出した妄想で、オンジはゴウの猫好きが生み出した妄想。

ちなみに、ゴウは飛鳥忍者とかじゃなくてノブんとこのバカ嫡男。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:19:13ID:0rHcnNjZ
でも喪巣ちゃんの控えめなおっぱいは真実だと思うよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:40:55ID:B3VeHamt
キヌが主人公の忍道慎まだぁ〜 チンチン
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:54:42ID:jwKlCDTK
>>352
でないかと

キヌのあのチャラチャラした武器、正直、使いづらい。

まぁ、天誅のアヤメみたいに したかったんだろうけど・・・さすがに怒られそうだしな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:59:43ID:ooj3xv22
>>337
ありがとうございます。やってみます。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:26:09ID:OFiDWqd+
>>329だが素で牛車読めなくて間違えたw指摘ありがとう
最後に護衛が全滅した牛車を襲ってたら
「ちょっとー!!なにやってんのー!?」とか中から聞こえてきて笑った
あの牛車ダンボールで出来てるみたいにどんどん部品が外れていって面白い

とにかくモス娘の顔面を太股で挟んでくる技がエロ過ぎです
死体落としてやったらあいつら「きゃあ」だと。全く可愛いねえ
タラバや毛伸だったら報酬たったの1200文じゃ足りねえ、やってらんねえ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:45:55ID:0rHcnNjZ
毛伸びは混乱させて手裏剣紛失事件を勃発させろよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:51:27ID:OFiDWqd+
毛伸手裏剣紛失事件やったw
用心棒先生から拝借した混乱玉300でかなり長時間楽しめました

用心棒先生といえば川で溺れさせると「息がっ・・出来ないッ・・!」って当たり前のこというねw
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 21:23:01ID:aOzP+Xsj
用心棒から逃げる事に快感を覚えてきた(*´д`)ァ、ァア
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 21:30:52ID:5JKukaiW
やっと裏庭ユニット全部集めた…(つдT)ウワァァン

飛鳥のユニットも全部集めたのに記念碑でなくて
嘆いてたら、防火桶・小を取ってなかった
意外なところに落とし穴が…
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 22:43:47ID:V4r3IgYu
>>350
なんだそのサイレントヒルみたいな設定w
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 22:56:06ID:z/hc1cKa
>>358
(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ

最近は、超難しい忍具なしでどこぞの砦に忍び込んで、
用心棒と愉快な皆さん達に追い掛け回されるのが快感になってきた。
必死になって逃げ回るんだけど、抵抗虚しく任務失敗する時なんて
もう辛抱たまんねえ(*´д`)ァ、ァア


0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 23:21:43ID:YftShRQU
最初、「牛車」っていう響きで「ああ御公家の要人を護衛したり
襲撃したりするんだなあ。」って牛と戯れたりするのを楽しみにして
出撃してみたら…

任務開始前のデモでその落差に orz~
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 00:34:11ID:MmMzDxAz
確実に概出だろうけど牛車男に笑った
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 08:03:16ID:ogQXz98v
水の命薬の作り方分かる方いたら 教えてください。博打きのこかなと思い何度も挑戦するのですが、10 20 30 40に中々ならないです。偶然を待つのかそれとも他の素材ですか?
出来ましたら どの素材をどの順に何個とか教えてください。他の力薬、命薬は出来たのですが…。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 08:23:13ID:CRQeP/j0
>>364
正解は、特化キノコ。

別のツボに、+成分の、特化キノコいれて、ツボ同士調合するなりすれば良いb
わかりにくくてスマソ。。。
けど、コツ掴んだら簡単だと思うし・・・テンプレに書いてあるかと。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 08:58:53ID:gyl0oj5i
複数の壷を使いこなせんようでは
一人前の調合師とは言えん
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 09:11:12ID:gyl0oj5i
折角だからヒント
博打きのこ
特化きのこ
入替草
壷2つ

これが正攻法かと桃割れ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 14:22:15ID:cRiE2mWh
ヒントじゃなくて答えをくれ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 14:51:59ID:wWDTiE0Q
このゲームって受身にならないでどんどん試していった方が面白くなるよね
難易度上げて、こうしたら勝てるかも?って考え出してから面白くなってきた
でもまあ調合は面倒くさいよな
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 14:58:05ID:ogQXz98v
>>365
>>367
ありがとうございます。

混ぜあわせるのですか。頑張ります。一回作ったらやりくりしてたので調合はさっぱりでした。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 18:26:19ID:CRQeP/j0
関係ないが、調合王の証って、なんか使い道ある?
ほとんど使用しない罠。。。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:01:34ID:a/oHY/97
記念
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:22:37ID:PiJXWQFM
やりくりって制限時間内であれば1アイテムに限らず増やせるの?
ノブから貰ったやりくりでシャケばっか増やしてしまった
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:36:22ID:ogQXz98v
>>373
何でも増やせますよ。巻物や薬や玉等は身を委ねと好き嫌いを使い 食べる寸前に気絶で懐しまいます。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:41:04ID:PiJXWQFM
>>374
教えてくれてありがとうございます
真エンディングをみた後の2週目なんで
身を委ねる、好き嫌いまだ使えないんです
さっさと3週目に逝くしかないな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 19:55:25ID:8je+8c3x
一週目で俺は両方使えたけどな…
実際はやり方さえ知ってればできると思ふ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:23:33ID:PiJXWQFM
ぜひ教えて下せえ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:57:18ID:2u///Ylc
それはまとめサイトでもなんでもいけば載ってるよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 20:57:41ID:yygtaTCT
(´・ω・`)っテンプレ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 21:54:44ID:/M22gRof
暗鬼の森の丸太のそばにある水溜りで用心棒の先生を水祀りできたことに感動を覚えた
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 23:14:04ID:ZZLlZCr/
六道の谷にある橋の近くで武士を血祠ろうとしたら
かなり下にある小川までテレポートして溺死祠りになった
ゴウはスタンドが使えたのか
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 23:25:20ID:zFOonQUP
木阿弥砦の1階から2階へと上る階段の前にいる侍とか
真上で前転すると武士のぼりが発動して
侍を吸い上げたりするな
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 00:29:10ID:sPQcTCgu
蛮族が褌の下に何も穿いてない件
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 00:30:19ID:bRnQrcDX
しょうもない質問でアレだが、
六道の谷ってダンダラ峠より狭いよね?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 01:01:22ID:gBPLmxH3
今任務開始時の曲が歪んでおかしなことになったんだが
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 01:03:20ID:4xI0IQBG
>>380
mjk!!
あそこって先生方固まりすぎてて難しくない?
でも混乱玉とかは無しでやりたいんだよなー
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 02:39:57ID:kNA5EggH
>>385
それは霊現象だな
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 03:27:43ID:CdgOvklj
>>386
木の枝、動物の頭蓋骨などを投げれば?
現地調達したものならOKでしょ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 04:51:39ID:gBPLmxH3
>>387
それはないだろ・・・ん?何か物音が、見てこよう
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 05:11:54ID:CQoNI3q3
>>389に血祀りの予感……!
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 05:20:59ID:Ztdb7XxS
強盗の予感…
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:18:41ID:b7+lxxDw
強姦の予感…
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 06:35:56ID:ubWgdI0B
視姦の予感…
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 07:13:51ID:kI3usVJ8
俺は明日元カノと和姦の予感
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 08:24:54ID:fjX4TmXn
スマン、このまま行くと、とんでもない事になりそうだから、流れ止めるぞ。

それより、火薬玉って+999だと拡大薬+999飲んだら爆発の範囲がほとんど無くなるよね?
拡大薬+100とかだったら、それなりに広くなるのか?
今ソフト持ってないからワカンネ(゚д゚ )
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 09:10:07ID:FGdXoFHJ
>>395
>>10くらいで議論されてるが拡大薬じゃなくて拡大された効果が問題
成分値が一定以上高いとさらなる効果アップと引き換えに拡散効果がなくなる模様
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 12:02:52ID:JDIhMpkI
火薬+999って、あんまし作る意味ないよな。
+500超えたら、大半の敵は一撃で殺せるし。

つうか、効果高すぎる忍具は使うとゲームバランスくずれて面白くなくなるので、
個人的には2桁あたりで遊ぶのが好き。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:52:01ID:au8v922d
>>394
(´∀`)人(´∀` ) 明日だけと言わず3連休中
>>397
つ男のロマン
忍具をあまり使わない&所持しない俺は、拡大とセットにするよりも1種類だけのがいい
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 15:27:45ID:kNA5EggH
>>394>>398
どうせ、キヌとかモス子だろ?w
0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 16:50:17ID:d13SMhmC
いけない…!それは…寂しすぎるっ…!
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:31:22ID:758tuITE
待て!!「元」というコトはあやm…キュピーン
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 17:46:44ID:VKfAUlcK
ザジ、もうやめよう!

次はキヌ!

その動きを察知した兜が、キヌを救うためにザジを退治したが、
恋敵の鴉に殺されてしまうという悲しいドラマだったのだ。。。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 02:29:01ID:3eqHlvgk
素朴な疑問だが、ゴウが木に突き刺したクナイは、
なぜタイガに見つからなかったのだろうか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 02:41:32ID:zf1NgJfQ
>>403
老眼
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 07:01:02ID:J7U+jirX
どちらの傷もザジがやったのかと思ったとか
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 09:40:09ID:HWPeI23+
 もう15回クリアしてるが、
コノ間はじめて「姫まつり」とかいって姫(の姿をした盗賊集団らしい)だけ12人殺しまくった。
暗鬼の森で。かなり感動。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 09:51:30ID:ZF6JWkZn
おめでとう!
姫は必ず正面から無理矢理血祭りして倒すことにしてる。
ドスって蹴りいれてグサって刺すんだよな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 10:02:42ID:NIx5b43O
いつも森じゃなくて根岸館ですよ。狭くて隠密は無理(><)
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 11:10:16ID:edjh/gUo
姫祀りなんてあるんだ!!
まだ2回しかクリアしてないんで姫任務すらお目にかかったこと無いです
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 11:57:21ID:ZF6JWkZn
そういえば姫の旅ってどうすれば出てくるの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:11:55ID:Wgw1vBlI
ダンダラ峠のカリスマ姫救出でワロタ。

勝手に断崖絶壁から落ちた時は、全然体力が減ってないのに、
俺が抱えて僅かな段差から落ちたら瀕死になってたw
やっぱ放置して勝手に落とした方が良いの?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:23:19ID:ZF6JWkZn
ヒント:ともえ投げ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 12:43:01ID:VtQfDuUj
巴投げした姫を下に先回りしてナイスキャッチとか出来ないかな。
荷物とかなら接地する前にとる事出来るから可能性は有りそうだが…
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 14:01:32ID:VHa66wDb
このゲームは30フレーム?
天誅は60だよね?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 14:12:36ID:w4N3C2bc
千乱は30フレームだってさ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 14:48:49ID:Brw64qAw
天誅とはオブジェクト数が段違いだぜ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 14:52:51ID:GS3t13T1
やりくりってどーやってとるの?!
調合で作るの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:34:25ID:HWPeI23+
やりくりは調合でプラス333 ダト思タ。
警護任務の時はこれ駆使して達人の了承つかいまくり。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:37:50ID:Wgw1vBlI
>>417
全成分を99にスレヴァOK。
何も入ってないツボに、特化茸を10個入れて、
ヤモリの−1を追加し、均等草で全部99→ヤリクリゲット!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:48:09ID:J7U+jirX
俺は出会い系サイトでヤリマンゲット!
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:52:51ID:dI9F+m8X
>>420
どうせキヌとかモス子だろ?w
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 16:52:49ID:HWPeI23+
匠で調合がつかえないなんて…。
きのこ拾っても意味ねーじゃん!!
爆薬つくれないのにサシで侍大将に勝てるか!!(泣)
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:09:09ID:lHJdRbll
>>422
>>412
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:12:12ID:J7U+jirX
アルベルト:
おい!>>422が見えるか?
ひどいありさまだ…

ブレンダ:
ええ これ 自力で侍大将を倒せないのね

アルベルト:
そうだ 自分の非力さを棚にあげているんだ
なんでいったいこんな性格に

ブレンダ:
長い間 強力な忍具に頼ったプレイをしていると みんな ヘタレになっていくものよ

アルベルト:
おれたちも そうなっていくのか…

ブレンダ:



侍大将は隙だらけの昇龍斬を回避するだけで簡単に血祀りの予感が出るから慣れれば簡単だよ。
匠で決闘任務でも自作して練習してみるのが吉
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:19:31ID:J7U+jirX
ちなみに壁走りからの攻撃を当てるのも効果的。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 18:03:33ID:Wgw1vBlI
侍大将は、
発覚してからダッシュで壁の裏に入って、
壁に張り付くと、捜索状態なのに血祀れる。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:01:06ID:+Hdu85J8
特化きのこ手に入らないよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:25:33ID:kNcdElcL
ねばれ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:29:07ID:Wgw1vBlI
>>427
コマ目に店を覗くべし、ある程度イベント進めた方が出やすいかも。
あと、裏庭改修or修行しただけでも品揃え変わると思う。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:29:59ID:y4+CPEwg
特化きのこたまに売ってるよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:31:18ID:cBRoUme3
>>427
股間を見てみろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:38:55ID:J7U+jirX
俺の股間にはメンマが生えていたんだが
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 21:44:47ID:wNTAszPW
忍道1で3D酔いして以来このシリーズには触ってなかったんだけど、
いまでも3D酔いする要素ある?
面白そうだから久しぶりにやってみたいんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています