biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.151
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:38:14ID:/Qiv+xFZbiohazard4 GC ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
□GC版 2005/01/27発売 8,190円(税込)
□PS2版 2005/12/01発売 7,140円(税込)
□PS2ベスト版 2006/08/24発売 3,990円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト (更新停止中)
ttp://residentevil4.web.fc2.com/
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.150
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1157988776/
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
※テコキッ! マタロ! ウンコダステロ! アイエスタ! オッパイノペラペラソース!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 11:20:25ID:0xIemZvC鎧を着せればいないも同然
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 11:32:08ID:DHIaApM/あれでゲームオーバーになるとすげーむかつくんだけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 11:45:37ID:6N0Z+IEHナイフで切ったことはないな。連れ去られで撃ってしまったことはあるけど。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 11:52:32ID:yrd7AjtR部屋にある樽をナイフで壊そうとして巻き込んだことがある
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:09:25ID:ce2KK2p00717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:14:03ID:rVLEmDsS同じく…orz
みんなは教会へアシュリーを迎えに行く前に農場までの敵やトラップを始末しとく派?
一周目なら俺はまずレッド9に買い換えておいて農場まで始末、異世界アイテムもゲット、
で教会に戻ってチャプター終了って流れ。
その後はすぐ教会に入って信者を倒し、外に出たらすぐウェイトしてアシュリーが雨に濡れない
ようにしてから荷車までいって村人始末、という感じでやってる。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:48:30ID:708C+6fjアシュリーがいる下の階に行きたくても行けない…
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:55:04ID:/WoZLz0dまずはライフルでアシュリーを拘束している三ケ所を破壊。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:55:35ID:SZCF46U2下に飛び降りれる所があるからそこから降りて
アシュリーの近くに行くと助けるってコマンドが出る
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:57:27ID:lpiQJ+cs面倒くさくね?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 12:58:57ID:rVLEmDsS全然。
ウザくないから快適。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:00:58ID:708C+6fj飛び下りれる所かぁ…
隅から隅まで歩いてみたんですけどそれ系の所なくて('_'?)
あの部屋の中にあります?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:02:26ID:2WYCnpZA甲高い声でキャーキャーうるさいから故意にサクッとやった事ならある。
だが後悔していない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:07:30ID:jmwkjMZE面倒だからいつもマインスロアーかロケランでふっ飛ばしてる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:15:06ID:ce2KK2p0別に鎧じゃなくても出来るけどな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:26:29ID:jmwkjMZEえー、そうなんだ
ロケランと手榴弾しばりってどうやってあそこクリアすんのか不思議だったけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:38:51ID:cctN0v730729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:43:19ID:ce2KK2p00730クラウザー使いの神
2006/10/01(日) 13:44:39ID:twXWWoEQ買えwwwwwwwおもしれからwwwwwwwwwwwww
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:52:19ID:cctN0v730732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 13:59:31ID:foKJbbKl0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:12:49ID:43cL11Bd>>717
PS2版で異世界って行ける?
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:23:10ID:PyraKlhMMGSと比べてしまうと操作性に不満を感じるかもね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:23:52ID:ZfgxiuYD0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:25:37ID:0xIemZvC0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:27:02ID:e6yQjKmG村の連中全部吹っ飛ばして、ふと見張り塔に登ったら・・・・
誰 も い な い の に ど こ か ら か 火 炎 瓶 が 飛 ん で き た !
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:30:47ID:1gmSMP2fエイダが投げたんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:40:30ID:foKJbbKl0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 14:51:51ID:foKJbbKl0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:03:17ID:43cL11Bdリヘナラたんは燃焼が良く効く
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:04:09ID:HqTylWgL0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:04:19ID:Kt7KlnlMサラザール戦前の建物登っていく時、狭い足場の所で邪教徒ヘッドショット→蹴りしたらスカった。見えない壁なのかなんなのか…
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:05:58ID:H2ncOhhb0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:06:43ID:43cL11Bd0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:28:49ID:RVwSkzhMいや違う、アシュリーだ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 15:31:39ID:Ha0TArVm極秘任務
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:31:55ID:uceZmJtW卵から幼虫になって成虫になった時点で人間そのものは死ぬ。
後はあやつり人形だ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 17:12:30ID:6N0Z+IEH0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 17:48:06ID:GNcSbMJd0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 17:53:37ID:MW+LdXjeKOKORONみたいな性格だったらいいのにね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 18:11:22ID:Ny/nZCd80753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 18:47:20ID:BiETdrEj0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 18:53:54ID:9k7KEtNj0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 18:57:43ID:P7DNfOWsはじめてリヘナラと戦ったとき何も知らずに
ショットガンの弾を使い切ってしまった。
レポはみてたんだがあれがリヘナラとは気がつかなった。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:09:55ID:Kt7KlnlMガナードやノビスタと違って命令されてるワケじゃないよね…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:14:12ID:3Ggk51NM0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 19:14:37ID:T5pOl8v+ハンク、ウェスカーは蹴りの方が使いやすいんだが
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:27:41ID:UQnsyoIPびびりバイオプレイの人みたいな性格なら良かったのにねっ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:31:03ID:4FReT2yIリヘナラたんの股間見てみな、無いだろ?大事な物が。
元は男だったのに現在はニューハーフ、けど心は男のまま
レオンの股間に嫉妬してるんだよ、もぎ取って自分に付ける為に狙ってる
異常な執着心に怖くてガナード達も近寄らず、いつも孤独なリヘナラたん
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:31:35ID:VlTwXeKrここでは一切何もしてくれないんですか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:36:48ID:6N0Z+IEH大体通り過ぎた後で壊してくれますwwwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:38:08ID:ce2KK2p0プロだと死んだときせいせいするね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:39:50ID:TPiLNTMM0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:42:33ID:VlTwXeKrガトリング兵が生きてたら巻き添えにしてくれたりしますか?w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:47:48ID:Ha0TArVm無理。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:56:45ID:51p5TrUf0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 21:59:32ID:BiETdrEj頭部撃つと肉片飛ぶくせに形は現状維持………わからん
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:33:43ID:Kt7KlnlM0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:36:33ID:PyraKlhMリヘナラやサドラーあたりも質量保存の法則を無視してるしな。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:36:38ID:osrOur9L0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:54:14ID:lX+eDsesその分身体がもろくなってるよな
邪教徒とかショットガン腹にくらっても平気な奴多いのにな
リヘナラはすぐバラバラになる
…油断してる?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:56:31ID:5s307zPSガトリング潰してテコキ兵と交戦してるとこへ「テイケアー!」
テイケアしたくてもテコキが前から後ろから
「ヘーイゲラウェーイ!」ミサイルどーん
豪快に吹っ飛ぶレオン様
「やったぜ!」
全滅させてアイテム回収してるのに撃ち続けて誤射するし。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:03:11ID:2Jl9s3Blどっかの動画を見ているときに低い声バージョンを聞いてハアハアした記憶が。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:06:26ID:lpiQJ+cs2のころはショットガン水平撃ちでゾンビ真っ二つだったけなぁ。さすがにあれはグロすぎて
だめだったのだろうか。てかショットガンって実際そんなにすさまじい威力があるのかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:11:07ID:pZvicDSw頭を至近距離で打ったらバイオ同様吹っ飛ぶだろう。でも体は多分チギれないんじゃないか?
ちなみにグロ画像でショットガン強盗に撃たれたタクシー運転手を見た、見事に頭吹っ飛んでた
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:12:41ID:CZFE/QmnPS2版と声が違うんだな
そういやマイクの声も違っていた
大の字になってるガトリング黒人を
ナイフとかで止めをさすと起き上がってから逝くんでビビった
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:14:55ID:ib9DHOX9あるんじゃない?
ゾンビは元が腐りかけてるから普通の人より壊れやすいし。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:34:04ID:lpiQJ+csへぇーおっそろしいなぁ(((;゚Д゚)))。現実では散弾>マグナムらしいが、マグナムでも頭すっとんだり
するのだろうか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:38:07ID:CbO5jVWU0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:42:39ID:pZvicDSwおそらく前から額を撃つと額に穴が開いて後頭部は吹っ飛んでるんじゃないかと
前はほとんど無傷(穴だけ)、後ろはメチャクチャみたいな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:42:51ID:z8mw0rLCウケ狙いだろ、あそこは絶対
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:44:09ID:k+UyuEc60784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:45:37ID:ACanIhuNttp://www.youtube.com/watch?v=WL3PnfAcgbc
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:47:53ID:jmwkjMZE0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:48:30ID:ib9DHOX9あれはフラグという名の、よくある王道的展開。要するにベタ。
>>779
色々弾頭や口径でも違うだろうけど、普通のピストル弾でも>>781の言うように、射出された側がボロボロになってるらしい。
貫通力に優れた弾丸なら余計酷くなるだろうね。
ただ、50AE(2のDEの弾薬)みたいな奴は、中で破裂して内部を引き裂いたり、防弾服の上から衝撃で殺傷するのが目的だから、吹っ飛ぶかどうかは微妙じゃ?
脳天に撃ち込んだら吹っ飛ぶのかなあ・・・?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:26:02ID:9ANjvyjr0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:27:55ID:WUZhrT3V0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:33:34ID:Utqd1Rhf0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:49:28ID:wAt8Ms1g無限ロケランで遊んでたけど、首飾り取るときの支え棒をロケランで撃つと直撃で支え棒破壊→爆風で首飾り落下でキレイにいくね。そしてロケランでも割れない窓をパニッシャーで撃ち抜くエイダ姉さん…
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:52:54ID:9ANjvyjr0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:57:51ID:zdHFAshC返ってくるのは何時になることやら
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 00:58:09ID:uSOBZDzyアナザーでは黒尾
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 01:55:15ID:F9AlHyj80795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:07:56ID:Yn3DlP2q俺もそんなもんだったよ。クリアするのに半年くらいかかった
学生時代なら下手でも1週間でおえてたんだろうな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:04:33ID:sru5JcuK2階に逃げろってところまではいけるけどそこからいじめられる。
男は敵の攻撃に対して無敵なの?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:16:24ID:L8Q42drdルイスと共同プレイのとこ?
多分無敵だと思う。俺、死んだトコみたことないなぁ。こっちから撃つと逆に殺されるし。
ノーマルまでだったら、ルイス強いよ。なんか適当に殲滅してたら終わったって感じだったけどなぁ。
2階行ったら、はしご落とすか上はルイスに任せて自分は階段あがってくる敵に専念したほうがいいかもしれない。
で、ルイスが2階で苦戦してるようだったら援護してあげる。結局は自分とアシュが死ななければいいから、がんがれ!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:24:31ID:AtVzzWceスプリングフィールドXDらしい
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%B9%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A5%D5%A5%A3%A1%BC%A5%EB%A5%C9XD
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:33:49ID:uuHxn6Cxケース3Lはみつかった?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 03:49:00ID:wAt8Ms1gブラックテイルだったんだ。PS2版持ってないから知らなんだ…。
アナザーオーダーってボリュームはどう?PS2版もやりたいな…。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 05:59:30ID:cN2PWFw8ADA THE SPYと違って、ちゃんとした作りだし
1年後に発売する追加要素のために急遽考えたにしては
辻褄取れてて「へぇ、こういうことだったのか」と思える。
Chapter4以降は半分以上がTAOオリジナルステージだし
安いの見つけたのなら買う価値はあるね。
1プレイにかかる時間は初回で丁寧にやったら6時間以上かな?
慣れても丁寧にやれば3時間くらいだから、そこから逆算してみて。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:17:02ID:jUNuUY9/ちょっと待て。
ルイス共闘の所って確か小屋のどこにもアシュリーいないんじゃね?
どっかいるの?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:31:47ID:1bMrfC232階に上がったら全体を見渡せる窓のそばにぴったり立ち
梯子と落とす、ターンして部屋内の敵を射撃、しばらくしたらターン、梯子落とす
の、繰り返しで切り抜けたぶ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:33:04ID:cN2PWFw8戦闘中に調べると、ちゃんとメッセージ出るしね。
篭城戦のポイントは
・戦闘開始から2分(GC版は2分30秒)経つと2階からも敵が侵入してくるようになる。
・ルイスが倒した分も含めて、村人を40人倒す(難易度がEASYなら30人)と終了。
・戦闘開始から5分経過で(EASYなら4分)終了。
・ルイスは体力無限で弾切れなし。
加えて拡散しているはずのショットガンも銃弾も、ポインターが当たってないなら食らわない。
・レオンでRED9を強化していると、何故かルイスのRED9も同じように強化される。
これらを踏まえて、戦闘開始したらわざと窓枠を破壊して敵を部屋に入れ、
2階から敵が侵入してしまう前に一気に終わらせてしまうのがいい。
ルイスが2階に移動したら、レオンを階段の途中で待機させて攻撃すると吉。
あまり上に陣取ると、敵が1階からではなく2階から侵入するようになってしまうので、
ある程度下の方で待ち伏せするといい。
また、階段で敵を吹き飛ばすと、高さに応じて落下ダメージも入るので普通にやるより効果的。
寄生体は2匹までしか同時に出現しないので、1匹なら普通に頑張り、
2匹目も出現したら危険なので即閃光手榴弾で瞬殺しよう。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 07:53:06ID:Ik6Wb2KJ0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 07:54:31ID:bqFWvtqm0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:21:02ID:UG62uBZ8ゲーム歴ぷよぷよのみの彼女にやらせてみたけど、
下手過ぎてビビリプレイにもなんなかった。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:34:50ID:VX1YJfmdゲームに慣れてる人なら大丈夫だと思う
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:34:53ID:oSdHRAk1全然ok。私はプロもマーセもクリアしたよ
ただしマーセはぎりぎりだったけどね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:43:23ID:nLYXWV5z0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 10:20:59ID:W8U1w/eG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています