真・三国無双3総合攻略スレ No.247
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:43:57ID:WehswTe6http://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/musou3/
真・三国無双3猛将伝情報庫
http://members.at.infoseek.co.jp/gamkou/musou03_ms/
・ここは真・三國無双3、猛将伝、Empiresの攻略スレです
・ここは攻略スレであるが雑談可
・AA/顔文字/コピペ/煽り/自演/釣り/凡愚は程々にするのを禿しく推奨
・!!質問の前に必ず情報庫をチェックする!!
・次スレは>>970あたりが立てること
・各キャラへの超マンセー、糞扱いは程々にするのを禿しく推奨
・2と3は基本的に別のゲームと思え。と言うよりここは3の攻略スレだ凡愚共
真・三国無双3総合攻略スレ No.246
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149774556/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:44:36ID:WehswTe6@馬超(騎乗神)、A呂布(背水11wC攻)、B周泰(乱舞・馬攻撃)、C孟獲(毒or斬乱舞鬼)、D趙雲(C1最凶破り)、E魏延(11w背水CR安定/捲り乱舞)
F徐晃(仙丹CR&乱舞)G司馬懿(同孟獲)、H張コウ(毒仙丹C6&毒CR→乱舞)、I劉備(仙丹C攻良)、J甘寧(C6orC4-背水乱舞)、
【上位】
K祝融(毒仙丹乱舞)、L諸葛亮(仙丹烈乱舞)、M姜維(N攻ゴリ)、N袁紹(雷仙丹C安定)、O月英(C1/属性C6)、P呂蒙(N攻/11w雷チャージ)
Q張角(斬C4・乱舞)、R甄姫(N3→斬乱舞)、S張遼(N攻+仙丹チャージ)、21@ホウ統(N1/斬乱舞)、22@孫権(雷仙丹地上判定CD/乱舞)
【中位】
23@周瑜(属性コンボ良)、24@孫堅(背水N4→乱舞)、25@関羽(N→背水乱舞/破りC6)、26@夏侯惇(N5/仙丹CR安定)、27@黄蓋(爆弾/11wC6)
28@曹仁(CR/背水乱舞)、29@張飛(背水乱舞/破り良)、30@陸遜(捲り乱舞/破りC6鬼)、31@大喬(背水N6鬼)、32@董卓(同孫権)、33@太史慈(N5/捲り乱舞)
【下位】
34@孫尚香(背水C6→乱舞)、35@ED大剣(雷C4→背水乱舞)、36@黄忠(11武器CR、雷C6)、37@孫策(N5/捲り乱舞)、38@曹操(背水時N5・雷CR)
39@ED細剣(C5・CD/N1止め)、40@貂蝉(N5目押/C6破り/仙丹CD)、41@小喬(雷C4)、42@典韋(雷C4・破り)、43@夏侯淵(背水乱舞)=許チョ(雷仙丹C4)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:46:40ID:WehswTe6基本的に11武器装備、玉とアイテムのLvは最大値。
鐙は絶影。朱雀と書いてあるのは仮。他のアイテムでもおk。
趙雲 毒玉 白虎・玄武・仙丹・背水・真空
関羽 雷玉 白虎・玄武・仙丹・真空
張飛 毒玉 玄武・仙丹・背水・真空
劉備 雷玉 白虎・仙丹・背水・真空・朱雀
諸葛亮 烈玉 白虎・玄武・仙丹・背水・活丹・真乱舞書
馬超 雷玉 白虎・玄武・背水・仙丹
黄忠 雷玉 白虎・玄武・背水・真空
姜維 毒玉 白虎・玄武・背水・真空・活丹
魏延 氷玉 白虎・玄武・背水・真空
ホウ統 斬玉 白虎・玄武・背水・真空・活丹・真乱舞書
月英 氷玉 玄武・背水・真空・活丹・朱雀
夏侯惇 氷玉 白虎・仙丹・背水・真空
典韋 雷玉 白虎・仙丹・背水・真空
許チョ 氷玉 白虎・玄武・背水・真空
曹操 毒玉 白虎・仙丹・背水・真空・朱雀
夏侯淵 雷玉 白虎・玄武・背水・真空
張遼 雷玉 白虎・玄武・背水・真空・仙丹
司馬懿 毒玉 白虎・背水・真空・仙丹・真乱舞書・活丹
徐晃 雷玉 白虎・背水・真空・仙丹
張コウ 毒玉 白虎・玄武・背水・真空・仙丹
甄姫 毒玉 白虎・玄武・真乱舞・背水・仙丹
曹仁 雷玉 白虎・玄武・真空・背水
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:47:24ID:WehswTe6陸遜 雷玉 白虎・玄武・背水・仙丹・真空
太史慈 雷玉 玄武・背水・真空・朱雀
孫尚香 雷玉 白虎・玄武・背水・仙丹・真空
孫堅 雷玉 白虎・背水・真空・活丹・朱雀
孫権 雷玉 白虎・仙丹・背水・真空・朱雀
呂蒙 雷玉 白虎・背水・真空・活丹・朱雀
甘寧 雷玉 白虎・玄武・真空・背水
黄蓋 毒玉 白虎・玄武・背水・真空
孫策 雷玉 白虎・玄武・背水・仙丹
大喬 雷玉 白虎・玄武・背水・仙丹・真空
小喬 雷玉 白虎・玄武・仙丹・背水・真空
周泰 毒玉 白虎・玄武・背水・真空
呂布 毒玉 玄武・背水・真空・無双鎧
貂蝉 毒玉 白虎・玄武・背水・仙丹・真空
董卓 雷玉 玄武・背水・仙丹・真空・活丹
袁紹 雷玉 白虎・玄武・背水・真空・活丹
張角 斬玉 白虎・玄武・背水・真空・真乱舞書
孟獲 毒玉 白虎・背水・真空・真乱舞書
祝融 毒玉 白虎・玄武・仙丹・背水・真乱舞書
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 18:25:44ID:NxSP5zNW乙
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 19:13:48ID:/qwPgVOK0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 19:52:33ID:WehswTe6Ξ⌒/=κ===>
=Ξ />
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 21:22:13ID:VR4g6NYT乙突骨
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:24:34ID:yT0J4lRl乙カレー
>>7
それ何w
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:03:44ID:Sne9K8MDΞ⌒/=κ===>
=Ξ />
スティンガーです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:57:15ID:NDO6jNg8今さっき、馬超に殺されました
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:14:16ID:0Lce3zI60013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 12:36:54ID:aue1eflW0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:18:28ID:akRuYlVgおつ〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 08:56:45ID:iJIwZBrw突っ込んで悪来とその所属武将に集中してると
孫堅が挟み打ちにあって本陣苦戦だけならまだ良いのに
孫策苦戦。周喩苦戦とか次々に起こってあり得ないし
悪来達を撃退した後にソウソウを速攻で倒してどうにか取得したけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 12:10:36ID:EGYt5cKf0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:00:48ID:QAFdzdvb「難しい」が本当に難しいな
周奉?の10武器取るのに敵の硬さでなきそうになった
ガードも堅いしなー
周奉の装備をテンプレ型にしてるんだけど
もしかして易しいだと背水ってでなくね?
貴重品じゃないよね?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:06:43ID:JNzZgOoR0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:24:47ID:iJIwZBrwやっぱり惇兄だよね。
弓矢を目に受けて目玉ごと矢を引き抜いて目玉を食べるイベント後に
ちょう蝉を倒せば(一騎打ちの条件を満たしていれば更に楽になる)
後はリョフを倒すだけだし
そのリョフもリョフ軍をリョフ以外全て撃退又は投降させれば
味方の全軍がリョフに攻撃を仕掛けるから楽だし
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:32:05ID:QAFdzdvb情報庫は見たけど貴重品の取り方には載ってなくて
いろんな勢力であわせて15週位したけど一個も手に入らんのよね>背水
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 14:15:38ID:iJIwZBrw1。シュクユウを一騎打ちで撃破
2。火計で潰す部隊のリーダー格の武将を火計発動前に倒す
3。モウカクを一度も倒さずに敵本陣にモウカクを出現させる
4。1と2だったかを南蛮の地の影響で味方の指揮が下がるイベントが起こる前(一回でも指揮低下イベントが起こったら、その時点でアウト)にイベントをこなす
じゃなかったっけ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 14:19:03ID:iJIwZBrwショカツリョウ伝である武将を六回倒すらしいよ
そのある武将は自分で見つけてね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 16:45:34ID:9Nv0Ipgoいや〜長かった・・・
これから猛将伝に移ります。データ引継ぎとかある?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 16:55:09ID:P74JsCOt0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 17:49:25ID:J03IOqAZ2番目の方が正しかったような。
>>23
おつかれ、データは全て引き継げる。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 18:14:08ID:iJIwZBrw殆ど真逆だよね。
士気低下が一回でも起こったら入手不可の周泰に対して
士気低下で入手不可等の小細工が無くて
普通に南蛮夷平定戦のイベントをこなせば入手可能の月英
二人に共通なのはシュクユウを一騎打ちで撃破で
月英の入手条件の南蛮武将の裏切りイベント以外は殆ど周泰と真逆だし
普通にイベントをやれば取れる分で月英が簡単だけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:53:42ID:P74JsCOt醜態の10武器は語津突骨を速攻撃破、敵本陣に進入だろ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 22:25:05ID:13yKVm9h俺は周泰の方が簡単だった。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:19:27ID:P74JsCOt絶影で兀突骨のとこまで走っていって倒し、そのまま敵本陣に入れば会得
そしてそのまま孟穫を倒せばおkなんだからさ
もともと周泰は地上モーション最強だし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 03:01:23ID:osNF5IrY0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 06:55:10ID:xuYyaRim大喬みたいに一人で突っ込むと総大将がヤバいや
孫策の様に特定武将の敗走が条件の場合は
その条件の武将に限って粘りまくって全く敗走する気配が無かったりする等々
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:10:08ID:RR2YOVgy0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:48:26ID:xuYyaRim単純明快な奴もいたよね
ある意味で真三國無双3で一番、10武器を取るのが簡単なのってED武将だよね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:11:05ID:Xdhh8rsR無印でのED10武器収得は楽だな
特に32の言うとおりED剣は超楽勝だから、初心者の手始めに剣EDは勧めやすい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:23:51ID:xuYyaRim黄巾の乱とか赤壁の戦いみたいに武将が多い所?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:31:25ID:ViHNBkOw絶影にのって馬上チャージで稼げば、1プレイで20000ぐらい稼げる
まぁ40分ぐらいかかるけどなww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:59:46ID:f8kQFnSo得意属性と同じくランダムでつく可能性があるとは思うがどうなんだろ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 19:38:46ID:UvF/3U1R毎回毎回本陣脇になんでこうも出てくるのか。物見はなにやってるんだよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 20:04:52ID:0fAAOnhFだってゲームだし、それだと簡単になりすぎるからな。
計略好きなら天水やラク城、博鳳坡などがお勧め。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 21:09:39ID:asFpzDytアイテム揃えてパラMaxにして10武器11武器でも持っちまえば
それをことごとく潰して、してやったりと総勢で攻め込むのもオツだぞ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 21:15:10ID:UvF/3U1Rそのマップ好きだよ
計略や指令はイベント見るためのものだし
通りにする方がきついのは仕方ないといえば仕方ないけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 21:25:01ID:UvF/3U1R腹が立つから登場した敵の増援、拠点全滅させてるよ。
逃げる弓兵には無双乱舞叩き込む。結局拠点は復活してまた腹が立つw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 23:29:38ID:ViHNBkOw0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 08:43:53ID:SSPg9SiB死ぬイベントがあるの?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 09:27:51ID:+Xtg43NR0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 09:28:25ID:+Xtg43NR0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 10:41:03ID:wzXGKSf0鳳統はあるよ、死なないように助けてやってください。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 11:52:28ID:SSPg9SiB何か鳳統が転鳳ハで敗走しても死んだ事が一度も無いから
もしかして死ぬイベントに前に毎回、助けてたかもしれない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 14:21:43ID:4taq3hn90050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 16:09:08ID:SSPg9SiB0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 16:56:45ID:4taq3hn9増援の張任は士気が最高なので、5分ほど放置しとけば
「あっしもここまでか」「落鳳破で鳳雛死すとは洒落にならないねぇ」
みたいな事をしゃべる実機ムービーがでるはず
それで死亡
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:22:13ID:CzVkWSfp初期位置から寄り道しないで馬で全速力じゃないと間にあわないなんてもうね
プレイヤーの視界内だと伏兵ものともせず乱舞しまくってるのにw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 20:02:54ID:PkCg6wyA0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 20:03:26ID:nXMcNnZd0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:40:33ID:xGYgAVX6余裕ッス。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:25:57ID:mBYb+n2hほほお、得意属性もエディットキャラ独自にランダムで変わったりするんですね。ビームキャラはエディットしてなかったから気付かなかった。
過去ログ漁ってたらどのタイプのEDキャラでも根気させあれば万能出せるっぽいことがわかり申しました。
どうもありがとう。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:11:42ID:ngigmrfp0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 01:19:25ID:jwsj0F7l全段に属性効果つくからな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 04:44:11ID:WFZ3g9FEkwsk
得意属性の影響ってなに?PARとかで斬得意に(できるなら)するとそうなる?腸雲だとどうね?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 06:28:44ID:j8u28Tb0てっきり第1章で行なった行動で変わると思ってた
例えば
何人、敵武将を討ち取ったかとか
1章クリアまでに掛った時間や
何人斬りしたか等
個人的にED武将で軍師系の属性を出したいのですが出せた人って居ますか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 07:48:27ID:PX88bTXh1.C1がビームのキャラをエディットする(曹操とか周喩とか)
2.Lv4の玉を持たせる
3.ゲージを溜めてC1を放つ
4.炎・氷・雷・烈・斬・毒の何れかの属性でビームが5本になる
ビーム持ち以外のキャラの確認方法は(゚听)シラネ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 07:58:18ID:DuXXgqIAN攻からの派生で捲りでは無いだろうし、さっぱりわからん
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 08:06:23ID:j8u28Tb0ガッピの戦いの孫堅飛翔には孫策と孫権のバージョンもあったけど
今回も飛翔には別バージョンがあるの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 08:09:03ID:PX88bTXhガードしている相手にも効くってことじゃね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 08:23:55ID:DuXXgqIAそれじゃあ、敵武将に向かってほぼ正面から5本ビームだした時に
ガードされてるけど同時にヒットしてもいる現象の事か
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 11:07:52ID:D5CDvcnlちゃうちゃう、11武器に背水護符と高レベルの白虎牙、仙丹を組み合わせると特定のC攻撃がガード不能技になる事。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 12:05:10ID:GE3a1zs+0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 12:29:32ID:gaADm5ao0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 12:36:09ID:8C3cwwxEそういや、ガード割りのランク表ってなかったっけ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 13:00:57ID:GE3a1zs+要はチェック出来ないんだ(´・ω・`)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 13:42:55ID:j8u28Tb0もし大喬と小喬の体力を同時にゼロにしたら
トウタクに二人とも捕まるとかの特殊なムービーって無いの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:26:34ID:DuXXgqIAd
なるほど、チョウウン「C1最凶破り」か
確かに最凶だな・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:35:23ID:haBehM5mない
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:51:38ID:ugUbOlpb0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:05:56ID:j8u28Tb0後、真面目な話で
エンショウの死に台詞を無双モードで一度も見た事が無い。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:31:40ID:SIihBToH魏伝 官渡の戦い
董卓伝・呂布伝 の虎牢関の戦い
全部クリアに必須。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:37:40ID:j8u28Tb0カントは毎回。敵武将を全部倒してしまってエンショウが逃げる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:57:05ID:J0tHvdjX今、女武将で無双やってるんだけど、みんな
どの武将が使いやすい?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:02:51ID:fH/FedlWチラリズムのせいで集中できなくなる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:50:48ID:8N5Z+mpQ難易度高くなると乱戦になっちゃって無理だけどね
無印3終わって次は各キャラを掘り下げた話をプレイしたいので
猛将伝買おうかと思っているのだけど列伝短いって聞いたので迷っている…
ヘボゲーマーなので修羅モードは無理っぽいし各キャラ間の話をみたいなら
他の三国無双やEmpires買った方がいいかな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:10:10ID:kZHRCK7Z武将別無双モードの4無印買った方がいいんじゃないか?
4はエディットは無印じゃ作れないし、猛将で作れる細剣は足遅くなってるが
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:25:51ID:8N5Z+mpQ猛将伝は諦めて無印3の武将イベント見落としがないかどうか
もう少しやりこもうっと
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:07:39ID:x93NkxA7猛将も買ってみたら?1000円もしないし。
42人分のステージがあって通常とは違った状況のステージもあって楽しいぞ。
修羅モードも3なら成長やアイテムが残るからこまめに帰還すればある程度の
所までなら誰でも進めるようになると思う。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 22:26:49ID:ngigmrfp0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:05:27ID:3ZnEiCDp毒なら、ストップウォッチを用意して
エディットとオリジナルで同じC攻をやって
持続時間を比べることで判別できる
>>80
エンパもセリフの端々にキャラの個性が現れているけど…
そういうのは求めているのとはちょっと違うかな?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:50:24ID:8N5Z+mpQ公式HPみてたら猛将3もエンパも無双4も面白そうで困ってしまったw
確かに今は安いしお店いってみてまた考えてみるつもり
アクションゲーム苦手なのにこんなにはまるとは思わなかったなぁ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 00:06:58ID:RIsJyMi5データ引継ぎとかもあるから、面倒な武将育てとかしなくて済むし
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 00:54:46ID:s89heluc3エンパは操作性が4と同じ感じだから戻りやすいけど
3猛将は3無印と同じ操作性で4に進んでからだと戻り難いかもしれない。
修羅モードにハマれたなら先進みたさに腕前も上がったりするし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:14:34ID:UsFrAN06プロレスラーかよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:59:24ID:fqFXQM+A仙玉秘書の効果は玉Lv+1なんだが、これを得意属性をもつキャラにもたせると
属性Lvの最大値がLv6になったりするのだろうか?それともLv5で打ち止め?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:44:08ID:uuMGu7v0女武将なら月英が使いやすい。
>>90
氷などは確認しにくいが炎は効果があるっぽい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:40:58ID:2q61e0IP0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:58:23ID:nqy/Myp7エディ子張遼とか言ったらきっと怒られるんだろうな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 18:57:40ID:2q61e0IP虎牢関の戦いでショウシャが門を破壊する前に門の前に守備兵長が二人居るけど倒すと何かあるの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 19:43:31ID:pGPv1vZV壊されたとこみたことないけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 21:26:21ID:xp/pEOYHムキーッ!!(怒)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 21:34:07ID:QABk407iそれはエディ子ではなくエテ公だ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 21:47:49ID:RIsJyMi5エーテス!おとなしくしてな!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:13:33ID:fqFXQM+A成程、今度暇な時に検証してみるよ。d
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:37:34ID:R76HYi6Eクリアするたびにパンティラが拝めるのでやる気がマップ終盤まで持続して使いやすい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:11:19ID:VQeGvdbvナマ脚C1もオススメ…というのは置いといて、
マジで劉備より足速い分使いやすいわな。修羅モードにも向いてる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:06:46ID:ly0R4TSVいまいちモードの意味もわからないままやり始めたんだけど、
どうして今までやらなかったのか後悔するくらい面白いねw
やりこみはさておき、基本は無双モードで話を進めていって
敵がきついようだったらフリーモードで育成みたいな流れでいいの?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:32:17ID:tGyEXRJhその流れでOK。
まずは一人の武将を強くして、その武将でいいアイテムを集めておくと他の武将で
やり始める時に楽になっていいと思う。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:33:43ID:uE6CZqAJむしろフリーモードのほうがきつい。無双モードなんてただのイベント集、むしろ無双のほうが手ぬるい。
ぶっちゃけ>>1を読んで絶影鐙+斬玉or雷玉+真空書+質のいい白虎牙が手に入れば初プレイでLv5くらいまで楽勝でプレイできるんですよ。
そこで色々集めてですね、大体頂点を極めた時点で(ry
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:34:14ID:dWmYzy1Mすぐ馬鹿孫堅が死ぬ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 03:43:12ID:tGyEXRJhもちつけwていうかこんな時間に重なるとは。
>>105
前線基地は死守した方がいい、突撃する自身があるなら雲悌かけて短期決戦狙いでもいい。
一番楽なのは孫堅でプレイする事だけど。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 04:11:35ID:ly0R4TSV>>104
1の情報庫はちらっとだけ見たんだけど
一通りやりこむまではなるべく自力で発見したりしたいから
まずは手ぬるい?無双モードをマターリ進めたいと思います。
劉備プレイの虎牢関の戦いで呂布と一騎打ちしてボロボロにやられたけどw
即レスddでした。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 11:19:06ID:c7qJw85B速攻でカントの戦いをプレイして敵増援で来たリョフを倒した際の
エンショウの驚きぶりは笑える
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 15:32:19ID:Mr2GT75B同難易度で同じステージなら無双モードよりフリーモードの方が難しいが、難しいと感じたら
フリーモードの難易度が少し低いステージで鍛えた方がいいには違いない。
呂布は最初は相手にしない方がいい、FFでいうオメガみたいなもん。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:31:16ID:59eEZ9H0カキ城じゃなくてカヒ城だぞ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:38:10ID:MdMZqpnB0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 17:33:51ID:j3Moyyq90113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:57:40ID:dl+orjgx上書きできないみたいだけど、LV10武器の中で無印のうちに
とっておいた方がいいキャラっている?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:13:20ID:Z5EPjpJc・太史慈
・趙雲
…他にやらしいモードでの豪腕武将っておったっけ?
>>113
というか猛将伝では武器経験値が稼ぎにくいから、ほぼ全ての武将を鍛えておけ、と言うしかないな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:00:23ID:2fjEUTQrdクス。
無印極めてから猛将へ移行することにするよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:49:35ID:o+fZh7d4猛将の孔明伝ならすごく簡単に稼げる。
ちなみに猛将に無印読みこめば無印の条件でも取れるぞ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:03:24ID:qnfohtT80118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:12:28ID:2fjEUTQr無印のやり方でも取れるなら無印のままより
データ読み取らせて猛将伝のディスクでフリー、無双モードを
プレイした方がよさそうだな。ありがとう。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:25:41ID:ww4uQ1mm呂布以上の化け物がいるというのかっ!?ってやつかw
>>117
夷陵なら聞けるんじゃないか。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:40:37ID:j3Moyyq9に罪悪感
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:45:31ID:bjk6GqvS0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:12:38ID:6Cf4goAu0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 02:47:16ID:86598c/K0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 07:53:20ID:f/B9P2Jv無印3の場合はトウタク
猛将伝3の場合はソウソウで
ニ喬の死に台詞を聞くと変に生々しい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 19:28:19ID:Y3ePTnX5条件はクリアできるんだけどステージクリアが半端ねえよ
一応ステータスマックスにしてるんだけどだめだよ
進んでもソンケン死んじゃうし、関羽雑魚だったのに張ヒ強いしゲツエイ強いし、弓兵うざいし
初めて苦戦してます。誰かレスきぼんぬ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 20:14:32ID:2RMYbAsP0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 20:18:19ID:nxYhxW2Nはっ、アルゴバグか!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 20:32:34ID:mdBhOYJ4とりあえず、条件達成直後に中断セーブ
孫堅の周囲の敵兵を雑魚、武将に関わらず、全滅させながら敵本陣に向かう
敵兵が居なけりゃ孫堅が死ぬことは無いし、
もしお前が死んでしまっても中断データがあるから安心だろ!
あとはお前の技量次第だ。ガンバ!
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 20:54:43ID:86598c/K0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 21:00:55ID:mdBhOYJ4自分流の楽しみ方を見出せば、結構遊べるぜ。
エディット武将を作って全員揃えてみるとか、女武将のみで進めるとかな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 21:10:20ID:c3jdXqsT無双モードとは違った難易度でやったら面白かったってこともあるんで
難易度を易しいや難しいに変えてみたら合う難易度があるかもしれないぞ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 21:12:07ID:2qQc2FTV正直MGS2よか難しいというのは…有視界範囲が270゚ある感じでもうね(ry
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 21:40:12ID:mdBhOYJ4あれは運が絡んでくる。
・落ち着いて行動する。
・敵兵の動きはパターンだから、そのパターンを覚えて見つからないルートを通る。
・何回もやれ。あとは運だ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 22:43:16ID:v7vLQ7z/フリーモードより無双モードのが易しいのでそっちでプレイする。
中断して難易度易しいに変更して再開。武将がちょっと弱体化。
ぐらいかなー。既に試していたらすまん。俺はりょふが取れない…
伏兵全部発生しているはずなんだけど、見落としているのかな?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 22:48:32ID:iXxjMIw9マップは拡大にして兵士が通り過ぎたところを見計らって通り抜ける感じでやれば
貂蝉、祝融はそんなに難しくないと思う、黄蓋は運も絡んでくるな。
>>134
たぶん見落としてる、部屋をもう一度くまなくまわって見るといい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 23:41:09ID:mdBhOYJ4でも、もっと大変なのがいるから・・・・頑張れ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 08:15:39ID:cUC4j/8W0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 16:46:47ID:/uNEeuqg0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 20:01:13ID:79jNUrZj難易度変えてもJCの反応だけはあんま変わらんね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 20:38:32ID:EZ0aEVpf0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 20:57:20ID:YkBrOLbjど真ん中じゃなくてやや離れた位置から出したり、受け身で少しタイミングをずらしてから出すとあてやすい。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:04:40ID:/uNEeuqg0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:30:17ID:o7fGES5l0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:41:07ID:T/p5JWaH絶影に乗ってるから恐くはないが。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 21:53:47ID:tQokHN8r特に親衛隊長の反応速度はスパロボの特殊コマンド並
近くにいる→乗っている最中に大振攻撃で転倒
遠くにいる→ダッシュ攻撃で転倒
受身からのJC→即反応即転倒
通常JC→お察し下さい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 22:16:40ID:hPpCPO+Y0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 22:19:45ID:/uNEeuqg0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 23:12:17ID:T/p5JWaH0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/26(火) 23:46:58ID:/uNEeuqgまぁ、それはそうなんだが…
ただ、究めようとすると、必然的に的廬に乗ることになると思う(アイテム集めの運upで)
そのときに馬に乗るのは難しいけど、馬上無双の無敵を使えば乗れるよ!ってだけ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 00:39:08ID:Mk0KVmLV0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 05:18:54ID:H2O8V1Ksクリアだけならできるが守り通せねー
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 08:56:32ID:HOBV7YjSこれが極意
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 16:28:17ID:gKPDt+8Wニ喬の初期武器(LV1)は有り得ないと思う
あれで敵を薙ぎ倒せるってのが
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 19:49:08ID:QK1uAsuCヒント:思春期パワー
ところで小喬のクソいざったい勝鬨が喧しいんですが
どうにかならんもんでしょうか('A`)
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 21:22:36ID:EKgu/jjc0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 21:33:16ID:ICbEtU2L何回喰らわせても死なないんだけど…
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 21:35:34ID:t2T2+vgt0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 22:44:34ID:d1Nyc+d+1人は諸葛亮…そして、もう1人は姜維だ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/27(水) 23:52:52ID:EGl1+L9D割合ダメージだからとどめはさせない。体力がある時ほど効果大。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 00:29:45ID:zECK1I4gそのステージだけ難しいじゃ駄目なの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 01:03:05ID:UwN3OX71そのステージだけ難しいにしても取れる。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 21:06:16ID:XLK4mgQx割合ダメージじゃなくて固定ダメージだよ。トドメはさせないけど。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 01:05:45ID:vHmi6l0v時間が見る見るうちに吸い取られてゆく…
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 01:52:40ID:dtqrSqB70165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 19:00:02ID:rki4sjrVどんなイベントで上がるの?情報庫にも攻略本にもかいてない><
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 19:25:34ID:a4GofYpF分からない。上げるだけなら二人プレイを繰り返した方がいいと思う。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 23:47:51ID:Z//uXR76説明書にも書いてあるのに謎だったから気になっていたけど
やっぱり不明なままなのかぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 00:28:00ID:ytgHYJTKそんな事書いてあったっけ?上がるとしたらやっぱり助けたりする系統のイベントなんだろうけど。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 07:52:32ID:eLRo5ZNF0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 13:11:34ID:7PYmh8Llそれだったら諸葛亮や司馬懿もw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 16:33:12ID:ncD7wukF0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 16:44:20ID:DZoXxz0e0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 19:57:43ID:glh7bM/jほっぺにあたったりしたらファサファサでさぞ気持ちよかろう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/30(土) 20:25:51ID:plUk9ZDS0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 10:57:46ID:dxSiAlVl孔明先生の扇(゚Д゚)
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 11:55:39ID:xCD19bTv0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 16:37:38ID:xhfbJp/N0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 20:02:18ID:8qg437HS・徐庶倒したのに連環失敗
・李典隊全滅させてたのにいつまで経っても楽進の伏兵が出ず
敵が猫の子一匹いないのに祈祷失敗
何が悪かったのかなぁ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 20:03:49ID:nKtll2eh運。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 22:57:02ID:uyquRQa/祈祷成功には楽進を倒す事も条件に含まれているから楽進の伏兵が出ない事には始まらない。
李典倒したらマップ左の真ん中の拠点あたりに進入してみ。
連環の系は徐庶を倒した後にホウ統が指定の位置に進入する必要がある。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/01(日) 23:12:09ID:h6o1wpMh0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 02:01:24ID:1SjTB2ki出るのと出ないのがある、軍師ビームには出ないな。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:04:19ID:zYBb0W41あと、なぜ雷玉装備がおすすめな武将がほとんどなんですか??雷ってダメージしょぼいような…どなたか理由を教えてください
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 06:21:22ID:JSCTDuZk寝ぼけた事言ってると司馬懿に
「馬鹿めが!馬鹿めが!爆ぜるがいい!」って言われんぞ!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 08:34:57ID:ZU360w/Jま、武将を雷に食われるとかの弊害もあるけど強力
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:12:36ID:AjWLzHqz0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 09:25:06ID:c76ir89q真の三国無双なら常に1対1に持ち込めるように立ち回り、そして速攻撃破だ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 10:05:16ID:ZU360w/J0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 10:30:56ID:c76ir89qそんなあなたは難易度達人で五丈原の蜀シナリオ
開始後すぐに味方本陣に移動し、諸葛亮以外の味方が敗走するまで本陣から出てはいけませんよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 11:41:58ID:PS7Lh0wI雲悌まもれねー
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 12:01:19ID:c76ir89q最低1つ守れば良いんだから、一番味方武将が居るところに自分も行けば良い
周喩で雑魚掃討はダッシュ攻撃がオススメ
武将は斬でのC5→CDで速攻撃破を心がける
あとはガッツだ!頑張れ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 13:14:09ID:clTscbXK修羅モードだとそうも言ってられないことがままある
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 13:14:15ID:PS7Lh0wIC5ってのはチャージ5ってこと?
CDとはなんですか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 13:35:44ID:c76ir89qC5はチャージ5、CDはチャージドライブの略
ちなみに、N5と書いてあったら通常攻撃5連目のこと
Nは通常攻撃、Cはチャージ攻撃を表してる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 16:40:29ID:UMDH6i3aサンクス
でもC5からCDはつながらないよね?
CDはブッパでいいの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 16:58:50ID:9UfK5kaH0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/02(月) 18:10:53ID:c76ir89q説明書のチャージ攻撃の項目をよく見れ
C5で打ち上げてCDで追い討ちだぞ
0198183
2006/10/03(火) 18:05:57ID:D06+mYDP0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 18:13:31ID:wSwCt1M8捲り乱舞は背後をとりやすい、安定は安定して強いって事じゃないかな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 19:29:57ID:wSmwwGck>>66を読めと言っておく
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 21:20:49ID:Y4/cMLcl2とくらべると、最強装備とるの比較的らくだと思うのは俺だけ?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 22:07:49ID:ZiktIpFdそりゃまあ難易度が全体的に簡単になったからな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 23:16:34ID:C2OGZqnUグッジョブ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 00:39:05ID:vo7naMAU一般兵の攻撃力が激減したからな…(その代わり弓兵がションベンちびるほど強い)。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:41:31ID:p1WYPVLuむしろ弓兵の方がより弱くなっただろ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 02:25:32ID:x5EOsO2M0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 02:53:26ID:THG3pK+hあと祝有や芝居が上位もおかしい。
相手達人でやるとただの雑魚だろこいつら。適当なランクだな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 02:57:25ID:pFxMB/v30209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 07:57:21ID:LUDVB/Uj0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 09:13:05ID:XP3ngj1I2のほうが弓兵強いと思うけど。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 10:08:52ID:uGR378Xvぜんぜん敵にあたらねー
直進してって
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 11:15:57ID:FMBr4M1Vあとは無双中もスティック動かすことによって、移動する方向が変わることも覚えておくといいかも
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 18:12:45ID:wz68Uw7Oコンボやってる時に打たれると腹立ってくる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 18:41:26ID:HzRcutS82の弓は5発くらいで死んだからな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 19:28:18ID:/8LUifeC孟獲に斬無双なんて付けてるのか? 毒+11武器の仙丹効果+背水が基本だろ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 19:32:28ID:32QEp3tx0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:08:10ID:xKFD8Uis虚空をうりうりつっついてゲージからっぽてあんた
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 23:27:49ID:4g8S3s42俺みたいな下手は怖くて朱雀外せない。ちょっとでも体力減るとすぐ肉まん
探しの旅に出るしw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 05:42:22ID:mITxPUV9全部LV10以下のアイテムしかでねーよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 08:30:24ID:CtWnkXjY何回やったの?
まさか十回や二十回程度じゃないよな?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 08:42:18ID:mITxPUV9え?もっとやらなきゃでないの?
すいません出直します
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 09:52:04ID:pAeJIQ1U味方役にたたねーわ馬鹿孟獲すぐ死ぬわ
どうしろっていうんだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 09:52:10ID:pwgIbOjy0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 10:07:06ID:pAeJIQ1U0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 10:12:58ID:pwgIbOjyお前はもっと難易度下げろ
無双モード中でも難易度は下げれたはず
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 12:03:57ID:65aZnnmeゴミも出たが白虎14玄武20氷玉3などなかなか
準備が不十分なのでなければ単に運が悪いんだと思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 12:11:36ID:n72toD470228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 13:03:16ID:Wru9DNTEID:mITxPUV9だけど
難易度は難しいでやってる
七星Lv20装備して
得たのが七星Lv20であとはLV10以下のアイテム
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 16:34:38ID:Hj7PooY9まず、無印か猛将伝かどっちなのかをはっきりさせてほしい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 16:47:44ID:2cOF/It1ドンマイ
的ロにも乗るといいよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:32:01ID:NP2hOXo4上のほうで達人顔ありを一撃みたいに言ってるが、無双乱舞に頼ってる初心者からしたらそうかもしれんが、通常攻撃でコンボ決めて倒すのが普通だろ。あのランキングも無双重視でへたくそ用って感じだし。
そもそも無双乱舞するにしても11武器でパラMAXなら確実に地上判定の武将が強いから。属性無双マンセーなやつ多いけどそんな強くないから。ネットでそーゆーふうに言われてるから便乗してんのか?マジだせーよ真無双乱舞までつかって倒すとか。
へたくその集まりか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:40:14ID:99ngU3cc人それぞれなんだからよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 17:48:42ID:65aZnnmeばかものに通じるものがある
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:03:22ID:Fj9zQYvF0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:34:56ID:2cOF/It1てかテンプレの武将ランクみたいなのやめないか?ぶっちゃけ孟確とかそんな強くないし、あのランクはめちゃくちゃ。そんけんがあんな低いのおかしくないか?真無双乱舞でも地上判定だぞ?孟確の斬無双とか比にならん。
あと祝有や芝居が上位もおかしい。
相手達人でやるとただの雑魚だろこいつら。適当なランクだな。
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/05(木) 17:32:01 ID:NP2hOXo4
孟確の無双そんなつよいか?地上判定のほうが絶対いいだろ。
上のほうで達人顔ありを一撃みたいに言ってるが、無双乱舞に頼ってる初心者からしたらそうかもしれんが、通常攻撃でコンボ決めて倒すのが普通だろ。あのランキングも無双重視でへたくそ用って感じだし。
そもそも無双乱舞するにしても11武器でパラMAXなら確実に地上判定の武将が強いから。属性無双マンセーなやつ多いけどそんな強くないから。ネットでそーゆーふうに言われてるから便乗してんのか?
マジだせーよ真無双乱舞までつかって倒すとか。
へたくその集まりか?
お前孟獲に恨みでもあんのか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:36:22ID:ND8nbhVvランク表なんて初心者の使い勝手の目安くらいに考えてりゃいいのに
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:46:48ID:eowKgkmEどこを縦読み?
>孟確の無双そんなつよいか?地上判定のほうが絶対いいだろ。
孟獲の無双→達人の総大将でも即死。
お前の装備にセンスが無いか、使い方を根本的に間違ってるんじゃないか。
>上のほうで達人顔ありを一撃みたいに言ってるが、無双乱舞に頼ってる初心者からしたらそうかもしれんが、
威力的に見て効率の良い乱舞を使うのは当たり前。
>通常攻撃でコンボ決めて倒すのが普通だろ。あのランキングも無双重視でへたくそ用って感じだし。
通常攻撃のほうが効率良いキャラなら当然通常攻撃を使う。
どのキャラでも通常攻撃でコンボを推すのは唯のアフォ。
ランキングが乱舞重視に見えるのは、それだけ強力な乱舞を持ってるキャラが多いから。
それが分からない小学生はここに来ないほうがいい。
>そもそも無双乱舞するにしても11武器でパラMAXなら確実に地上判定の武将が強いから。
お前の好きな孫堅でも達人の総大将は即死させられない。しかし孟獲なら出来る。
へたくそ以前にキャラの装備もマトモに考えられないDQNですか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:49:50ID:eowKgkmEついでに、他人に向かって下手糞だの何だのあんまり言わないほうがいいよ。
井の中の蛙ほどイタイものは無い。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:53:47ID:CtWnkXjY凡愚が。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 18:59:11ID:ewTIDuYpみなさん、あんまり釣られないように…
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 19:02:22ID:eowKgkmE0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 20:39:14ID:Id/IPwrXみんなすごいよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 20:46:28ID:ewTIDuYp装備してるアイテムのレベルとか、武器レベルによるよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 21:26:41ID:89LwjwGr0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 22:06:37ID:PfUUemIY0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 22:10:57ID:9RXqtm3+それともアイテムを取るときに乗ってないとダメなのか?
的ロの効果が乗っている間なのか装備だけでいいのか分からないので。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 22:15:10ID:PfUUemIY乗り換えなければ降りていても大丈夫だったはず
というか気持ちだからあまり気にしなくていいと思う
必要なのはリアルラック
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 05:05:44ID:demLPK1hどーすりゃいーの?超運到着前に400人撃破とか無理だってあんなに早くきたら。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 07:06:40ID:M1C2u35bまず、無印か猛将伝かどっちなのかをはっきりさせてほしい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 07:16:01ID:M1C2u35bとりあえず趙雲とか気にせず↓を満たせばいい
■ ・女兵士を4人(全て)助ける
・周泰を脱出地点に行く前に撃破
・劉備が脱出地点到着(体力減りすぎると出ないかも)
・その時に撃破数は400くらいあれば問題なし
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 12:40:34ID:demLPK1h何分以内ぐらいだといいですか??条件だけなら誰でもできそうですが…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 13:07:10ID:DFSLz4hcある程度近づかないと女兵士が戦闘状態に入らなかった気がしたんだが
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 14:35:03ID:PLeoxIPP蜀本陣の東門の左にあるってのがみつからないんだけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 17:51:10ID:JZfQSSwR明らかに敵の体力減らないんだけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 18:05:01ID:XyYVjVtZあれは下にどんどん動いて行くから、そこら辺探してると輸送隊がいるから
そいつ倒せばいい
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 18:19:22ID:i+tO2GTc「周泰が脱出拠点を封鎖する前に全武将を撃破、全女兵士を救出し趙雲が登場していない」
を全て満たせばS100になる。
趙雲出現条件は「西門開門時点で劉備の体力が一定以下か撃破人数が201人未満」で、
これを満たしていなくても左下の橋を渡りきった後に出現した場合は-10で済む為極みは出るらしい。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 18:57:33ID:nEjF3TC3明らかにあるだろw育ち具合や装備アイテム状況等によっても変わってくるが。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 19:19:37ID:fp1reyzFちゃんと育てろ。
それか難易度を下げろ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 19:53:26ID:3qTGejeZ0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:21:58ID:OEj0bMeQクリアできないとかそういうことじゃなくて、
ステータスはほとんどマックスで最強装備
江東平定でえん術の体力減らせてないんだよね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:23:22ID:XyYVjVtZどう考えてもリョフぁったら削れないか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:26:37ID:1yanRcoi0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:37:48ID:OEj0bMeQいろんな武将江東で育ててたけど、呂布はえん術の体力減らせないから
ほかと比べるとクリア時間が若干かかるんだよね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 20:55:17ID:pD81u/7t0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 21:38:48ID:92n+VMwg0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:03:03ID:demLPK1hあれ、てことは西門開門前に201人以上撃破すれば超運はでないってことですか?超運出現フラグは「西門開門時に200人撃破か?」みたいなこと書いてあったのど開門時は200人倒さないようにしてたんですが。
いつもは、城内で130ぐらい撃破、女兵士二人集める、西門開門、増援部隊出現、北にいる女兵士接触とシュウタイ撃破前にここで超運到着、って感じでダメでした。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:47:46ID:XudFNbq1よっぽどのりょふ好きだなw
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 00:10:58ID:2jQ/PI3eすぐゴミの味方どもが全滅しやがる役にたたねーし
光栄得意のやたら援軍すぐ味方の士気下がる大量に弓兵
なんだよこれ
光栄のクソ社員
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 00:33:52ID:4aI+DLNpたまらなくなるぞw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 00:40:36ID:q1oxtA1x五丈原は終盤ステージで難易度高いからな。
まあヘタレは文句たれてる前に自分の腕をみがけってこった。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 01:47:43ID:Uj9Uj5h4お薦めルートないですか…教えてくんですいません。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:04:26ID:Uj9Uj5h4右から行くとシュウタイの拠点つぶしたあとに両刀の拠点に近づくと守備部隊が警戒解除して拠点復活。しかも両刀が出陣してきて守備部隊と挟み撃ち。どーしろってのこれ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:12:24ID:NXGSivtY今、育て始めたんですが、
乱戦は厳しいっぽいですね(´・ω・`)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:30:16ID:jQYkdB9k袁術ハイパー化してるだろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:38:58ID:foexVZ9Lどうしてかわかる?難易度は難しいでやってる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:39:49ID:foexVZ9Lゴメン(´・ω・`)
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:47:15ID:nFV8Ul1R・C4で散らして各個撃破
・囲まれたら乱舞で逃げる
タイマンに持ち込めば斬つきC5がかなり使えるから、この2点を気をつければ良い
あと、通常6連目も散らすのに使えると思う
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 02:49:23ID:nFV8Ul1R木牛に入ってるものはあらかじめ決まっている
ただ単にアイテムの入った木牛を見逃しただけ
全部壊せば必ず5個のアイテムが手に入るはず
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 03:07:32ID:QaDAP++Q猛将ならアイテム集めは孟獲伝でやるといい、総大将付近にアイテムが入った木箱が
2個あるから、そこでいいのが出るまで繰り返し。
0280271
2006/10/07(土) 04:04:01ID:Uj9Uj5h40281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 07:32:01ID:2kVxlv/v1.コントローラーを2個用意する
2.甘寧で2Pから割り込む
3.公害は初期位置で待機、甘寧でクリアする
これでできるだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:47:07ID:gtT3hhDI白虎牙・背水・仙丹・毒玉で。C6の威力があほになる。
高レベル玄武甲を装備すればC6が潰されることもほとんど無くなるはず。
顔アリ武将以外はC6でガード割れる。
雑魚集団にもひたすらC6。
乱舞は保険程度に。
0283282
2006/10/07(土) 10:50:46ID:gtT3hhDIあんまり覚えてないけどゴリ押し爽快キャラだった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:52:20ID:dbpIIkjl0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 10:58:45ID:gtT3hhDIなんか体からオーラ出してるのを勝手にそう呼んでる(´・ω・)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 11:11:00ID:dbpIIkjl0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 11:28:27ID:2jQ/PI3eOKおまえを始末すればいいんだなクズ野郎
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 12:06:27ID:aLSxQ1lk0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 12:23:32ID:EPx2ny513猛将伝の話なんですが
エディット武将の大剣がとれません。
醜態のステージですよね?100点Sランクでもとれないんです><
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 12:56:59ID:KaGSy5qG高レベルなのが出るんですよね?
それとも難しいと達人では対して変わらない?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:07:51ID:76/XbICgそうですか
それは残念でしたね><
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:35:58ID:LKp8TeJI周泰の条件に加えて全拠点を閉鎖する必要がある。
>>290
そこまでは変わらないような気がする。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 13:55:31ID:nFV8Ul1R難易度が達人じゃなかったってオチ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 14:19:33ID:Yi+3bsay魏じゃなくて蜀シナリオでやってるとか
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:02:06ID:Rcc4VXFE劉備ってそんな強いか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:23:25ID:aLSxQ1lk白虎、仙丹、真空、背水でゴリゴリ攻めれるんじゃないの
横薙ぎだから基本的に使いやすいだろうし
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:26:51ID:Rcc4VXFE頑張って11武器取るわ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:49:00ID:Uj9Uj5h4だって拠点復活するし。順番はどうすりゃいいの?マジで誰か教えて。ずーっと寝ずにやってるけどマジでとれない。かれこれ20時間ぶっ通しでやってる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:54:47ID:aLSxQ1lk0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 17:59:07ID:BBWiuy46まずは寝た方がいいと思う、その状態ではまともなプレイが出来ないだろうし。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 18:19:44ID:YtGEgNQ6まあ釣りレスでしょうけどね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 18:27:02ID:nFV8Ul1Rそうゆうヤツは武将鍛える前に頭を鍛えるべきだ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:30:32ID:9hFYRp4c0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 21:56:28ID:NXGSivtY>>282
レスありがとうございます。
最初は使いにくかったんですけど、
成長していくうちに使いやすくなった感じ。
てゆうか、周泰の騎乗攻撃をメインで使ってきたので、
貂蝉使うと、地上戦が楽しくてしょうがないですね。
早く猛将伝やってみたい(;´Д`)ハァハァ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/07(土) 23:04:54ID:Mif4ZgHF順番は普通にマップ右下、左、右上の順で。
ちなみに一回封鎖した所は復活しても封鎖扱いになっていたはずなので気にしなくてOK。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 02:05:17ID:wRYKD3rE周泰でも是非地上戦で戦ってみて下さい。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 08:26:31ID:DIq01z01範囲の広さがマジ変態
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 11:57:52ID:VnFUra6C0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 14:41:27ID:r9WVljFv0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 15:05:57ID:4hWJAkod>>3に書いてある装備でいいんじゃない。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:17:38ID:r9WVljFv代わりに何を付けましょか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:34:06ID:0qZWLSc2無難に朱雀で
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:45:38ID:r9WVljFv0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:56:26ID:BkQ/wFCk達人孟獲伝を今までに1000回以上はやってるんだがなぁ。出やすいとことかあんの?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 17:58:01ID:VnFUra6C0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 18:59:18ID:BkQ/wFCkそーいえば、前どこかで、玉アイテムの効果とお薦め度を最高☆三つで評価してるのを見たんだけど、だれかリンクわからない?
テンプレから行ったような気がするんだけどいき方がわからなくなった。。。誰かわかったらお願いします
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:13:39ID:9MGPAqACあとsageろ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 19:39:25ID:BkQ/wFCk0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 22:03:45ID:DTQKwAha逆に考えるんだ
「仙人のようなプレイ」をすれば、ファイヤージジイに太平要術を授けたナントカ仙人がくれるだろう。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 22:34:08ID:BkQ/wFCk0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 22:43:35ID:VnFUra6Cどんなプレイなのか想像もつかねーw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 22:48:50ID:IzUq1lU7「兵法を知らぬ凡愚め!」って言ったのには多少ワロタ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:02:51ID:IzUq1lU7あんま魅力的に思えないんだけど・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:09:03ID:yjhu/ROu攻撃力重視の人にはお勧め。
俺の場合は、難易度達人だとすぐ死ねるのでつけないけどね・・・_| ̄|○
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:11:09ID:Hc8/M1cN0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:18:14ID:yjhu/ROu2のときは肉まん探すために、壷や箱を壊しまくったし。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:22:04ID:Hc8/M1cN0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:22:13ID:qEEwoxx/なかなか出ない時はクリアしてもう一回仕切りなおした方がいいかも。
あと武将も代えてみるとか。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:37:40ID:BkQ/wFCkどんな形してるかすら知らない。2003年からずーっと出ない。もうね、おかしいよオレ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/08(日) 23:46:21ID:f1A1azOz1000回やって一回も出ないってのが本当だったら
リアルラックのせいとは思えない。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 00:21:44ID:lX05CBMt仙丹だけはLv6だったなあ
活丹と仙丹はかなりリアルラック次第の気がする
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 01:43:32ID:m7YR74n2おまいのデータでは一生趙雲最強伝説は生まれんな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 02:04:31ID:WN2Kp35yそこまでいくとある意味すごいなw
自分もなかなか出なかったけど出た時はいきなり18くらいのが出たような。
0335330
2006/10/09(月) 04:06:14ID:xD5ue7hi活丹は20あるんだけどなぁ〜てか仙丹以外は20ですよそりゃ何回もやりゃあ。
仙丹見てみたいよ。趙雲最強なんたらは仙丹ないと無理なの?
ちなみに11武器も30個以上あるよ。オレに足りたいのは仙丹だ。仙丹があれば。。。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 06:47:06ID:xD5ue7hiテンプレどおりにやってるんだけど何がダメなんだろ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 07:44:33ID:BhxRoA9r0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 07:45:51ID:tYj9tZ+/猛将伝だよね?
難易度設定、そのままクリアしてみたか、ステージは列伝か、あたりは?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 12:24:26ID:DnPFhUcI無印→猛将の一方通行だよね?
何かアイテム欄一個埋まらないんだよなぁ…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 12:33:24ID:oegWMRqf0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 13:32:26ID:DtzxXMjR猛将でも無印のアイテム取れるよ。
0342名無しさん@非公式ガイド
2006/10/09(月) 14:48:34ID:OSks4csbハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・新庄のグラブ ・山田オルタナティブ・クイッククエンチガム・小隕石・こち亀71巻・こち亀78巻
ベゲタミン錠A・ニートの息子・ドーマンセーマン ・夢・コンドーム
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 15:34:16ID:61vSmqdgまさかお前も仙丹じゃないだろうなw
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 15:40:19ID:riUKjWnD< `∀´ >
(mO) )
し―-J
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 17:28:08ID:WW7cPMsQ俺もその一人・・・・これだけLv9で止まってる
他は全部20なのに
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 17:59:08ID:CDPMhqZX嫌です。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 19:51:45ID:xD5ue7hi0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 19:53:40ID:aUd8YrLn黄忠の武器も取れないヘタレwww
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:06:51ID:NhEIZcWJ悪戯に乗っ取るのは暗愚のすることぞ!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:53:28ID:WW7cPMsQてかこの場合の乗っ取るの意味が分からない…どうゆう状況になるわけ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:55:45ID:gnDjrFKO0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 20:56:40ID:WW7cPMsQ0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 21:49:20ID:CDPMhqZX0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 22:10:01ID:LCXb7Zej投げにもガード中△出来るんだな
VS町費とかも結構楽でいい
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 22:11:16ID:Ym+v+Uzk0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/09(月) 23:25:09ID:eWDgE9v5他のアイテムの方が欲しいけど低いままも嫌だなーw
あまりにも味方がふがいないから
黄祖の船炎上、金雁橋爆破、下丕β城の火計などで
敵もろとも始末プレイですっきり爽快。他のマップもできないかな…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 01:48:30ID:O6o0YUCH呂布逆襲戦でも出来るな、でも助けてやれw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 01:57:49ID:G4zLcjJgで、質問。大凶11武器なんだけど、食客三人5分以内に倒して、罠発動させてから300人切りとテンプレにはあるんだけど、何回やってもとれないんだわ。ちゃんと達人でやってるし10武器もある。
考えられる理由なんだろ?いちおうクリアしてみたらいつも80点。10点は何でひかれてんだろ?孫策ってかならず死ぬよね?ってか罠発動させにいったらあいつまんまとはまってそこで死ぬ。
どなたかやさしい方ヒントください。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 02:30:28ID:a4wAUZs8難しいけど罠が発動した時点で孫策の体力がほぼ満タン状態なら生き残る。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 03:12:15ID:G4zLcjJg取得条件は、三人速攻撃破、300人撃破じゃないんですかね?なぜとれないのかがわからない。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 03:12:16ID:8xpG5Ycg孫策を2Pにしよう!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 07:43:19ID:e+qK5H5l0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 11:14:26ID:G4zLcjJg0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 11:27:06ID:QQNqtYcX0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 12:21:43ID:G4zLcjJgテンプレだと300人撃破11分経過で取得ってあるけど、オレは8分でやったけど出なかった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 12:25:21ID:GPU1D3Cm0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 12:48:14ID:O4Zb11xZ0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 13:29:47ID:G4zLcjJgテンプレの最弱武将スレ見たんですけど、朝鮮が弱いって話だけど頭おかしいんかな?C6あてたことない人たちなのか?達人武将一撃なんだが。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 14:00:23ID:3t+6gnmN0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 14:15:21ID:oJEPnpbgどちらがアホなのか一目瞭然である
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 17:45:38ID:hi6BzsBGここの基準は全アイテム・全11武器コンプリート&全武将能力MAX(無双ゲージ以外)
…だよな?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 17:52:26ID:mm4V+AgW0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 18:48:34ID:S7v1seky前のほうで暫玉、ランニングダッシュ多用してるのに、破壊武器壊れちゃう
他に何がいいやり方ないですかね?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 19:01:34ID:QQNqtYcX0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 20:52:07ID:hi6BzsBG次からはちゃんと変換してくれ。
一応アドバイスはするが、正確な情報が欲しければ誤変換はしないでもらいたい。
まず、始まってすぐに徐晃を撃破して、敵軍の士気を少しでも下げる。
そして攻城兵器を守るんだが・・・
周喩のダッシュ攻撃は強力だが、8歩以上歩いてからじゃないと出せない。
だから歩いてる間に兵器を攻撃されてしまい、破壊されやすくなる。
そこで通常攻撃5連止めを勧める。これは歩かなくても出来るから、時間的なロスは少ない。
無双ゲージが溜まったらチョイ押しで発動して敵兵を散らす。こうすれば少しは時間を稼げる。
あとは頑張って。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/10(火) 20:57:47ID:r872dPUD0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 00:38:37ID:0GRXEjU/同じマップの魏側の時は妙に堅い上にさっさと設置するし。
一人プレイで東西南北の4セット全部守れるものなのかなー
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 01:22:06ID:/+07EGn+これで普段は甄姫隊にあっという間にやられる東門の雲悌(+顔なし武将)もある程度はもつはず。
ただ、運が悪いとあっさり雲悌が破壊される訳で。
やはり徐晃を速攻撃破→東以外の城攻兵器を守る事に専念した方がいいかも。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 02:00:10ID:8woniZ4Z0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 03:49:41ID:0dfhG/3e0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 06:05:25ID:rNQCW4091.テンプレをもう一度目を皿のようにして見直す
2.腕を磨いて武将を即撃破できるようになる
以上
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 09:14:35ID:4ArE1D7nそんな素っ気無い対応すると、またスレを乗っ取られるお^^;
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:12:14ID:4qVE936A0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:45:03ID:AvoiWrvCさて、初修羅をやりますよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 10:53:16ID:6tIVHvyK0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 14:55:39ID:pPPKIlpGデータをクリアしてもう一度最初から始めてみたら
久しぶりに楽しかった
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 18:36:28ID:IaTgxHe10388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 19:54:43ID:CtHSoNQH先に城内の拠点撃破してからカンウの脱出イベントおこすと楽
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 20:48:16ID:vRC854PV圧倒的に芝居の方が使いにくい気がすんだけど・・w
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:26:48ID:7hrlIluY通常の攻撃範囲狭すぎ
あとC系の出の遅さが
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:36:42ID:prFYIb1C決定的な差はC4と弾き返しかな
ガード崩す手段は司馬懿もJ攻があるからね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 21:44:50ID:vRC854PV>>391
あーなるほど
弾き返しは確かにかなりの差だなw
サンクス
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:09:24ID:0E29mRFR頑張って進んでみるんだがどうしても元のMAPに戻ってきてしまう(合肥の戦いの時
孫堅が飛び越える橋のあたりとか)。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/11(水) 23:16:55ID:7C45g4/5ここは攻略スレだ、ドアホ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 00:33:11ID:p8abxcvw0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 05:39:34ID:rPXlGvxO0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 10:04:14ID:A8fM4rVl0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 10:51:24ID:p8abxcvw0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 11:51:56ID:OGPlcOfH0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 13:36:11ID:8lXalyi0改造板へ行けよカス
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:36:52ID:QWs36nyg0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:21:19ID:8lXalyi00403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 16:11:30ID:p8abxcvw0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 17:02:48ID:z+zW0Q1xてかお前が荒らしじゃん
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 18:25:51ID:rJFeCTK4一度スレを下げて敵を誘い込むのです…。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:02:15ID:p8abxcvw弓防御オーバーフローして一撃で死ね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:05:54ID:banF88oz0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 19:36:13ID:4U44SLD70409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:22:10ID:Hs2WbSW60410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 20:34:49ID:+ox4nxsE0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 21:50:53ID:KQ1B/Owaツンデレ乙
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:23:55ID:LknpxoA+軍律違反で
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:40:19ID:4U44SLD70414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 23:43:54ID:IiI8Pps30415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:02:56ID:XNc5sUIi0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 00:48:05ID:Z7G61wpe0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 09:22:32ID:XNc5sUIi0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 09:26:52ID:ulxSDvQo下手な敵武将なら倒す寸前まで削ってくれるから有り難い
流石に難易度最強のリョフにはランク朱雀でも勝てなかったけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 09:40:46ID:FuK91VQU俺は諦めたが
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 09:45:31ID:GSrcbfe4黄龍でもサクサク死ぬ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 10:24:32ID:GFsx4McG勝手にしゃしゃり出て勝手に死ぬ総大将
兵士にまかせて後ろで馬の上から傍観してる武将
正直唯一信頼できる仲間が護衛兵だよな
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 11:10:03ID:ulxSDvQo難易度易しいの八人で惇兄を囲んで瞬殺した時には
余りの衝撃に暫く固まった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 12:24:34ID:y9tE6I3c0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:03:00ID:+UAW3Zbl惇兄の優しさに感謝しなさい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:30:34ID:y+GmaH/Sコロウカンの衝車で壊す門のところにおいて遠くから悲鳴だけ聞いたり
敵の増援とか来るど真ん中で停止命令出したり
弓兵の多いところでの弾除けに使ったりするもんだろ?
個人的なお勧めは
爆ぜろ!の爆弾の上
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 13:46:55ID:TfCN2SzQ「申し訳ありません…」の連発。こっちが申し訳ないのだがw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 14:42:57ID:QM2/B2cqヒドスw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:18:36ID:eI82xrtO本陣が危険になったとき、わざわざ助けに行って雑魚蹴散らしたのに
すぐ敵に突っ込んでってまた、本陣危険って出たときブチギレタよ
あいつらは、何も動かなくていいんだよ
特にソン堅しね
つか呉しね!
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:21:15ID:CU1bR9yp0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 20:46:09ID:ptSokfJU総大将の護衛が面倒だけど総大将ではプレイしたくないって人にオススメ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/13(金) 22:53:06ID:+SICXmnsどうせなら孫策世代以降、孫権世代以降は全世代の孫家が死んだら引継ぎイベントが起こればなぁ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:56:53ID:nsj7cfC40433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 08:59:27ID:aK42mltl五丈原だけです
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 09:07:06ID:nsj7cfC40435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:29:39ID:kvsqWXrqいろんな意味で
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 21:46:10ID:GIoqJ3nK交通事故は勘弁ですよ・・・
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 22:58:12ID:0ciW4XLz0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/14(土) 23:02:57ID:K4UIm7RA0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 00:54:45ID:Mx3h9DH4というより味方時弱杉
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 01:19:13ID:s24Lmxda0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 01:33:22ID:RwAYsmUKかなり強いよな、でもこの前見てない所でも名前もよく知らんやつが何百人と倒してくれてたw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 02:24:39ID:E62tTm9C0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 08:58:47ID:2tAQI3cp0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 15:26:48ID:rQq1AWkp0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 16:19:41ID:ZJgaTZ7A真空書が出るまで貴重品を何度も取るしかない。
既に持ってる物が出る事はないからその内取れる。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:33:11ID:qxxUMYZN0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:37:20ID:BehO2/Wm10武器の取り方はどっちのやり方でもいいの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/15(日) 22:45:33ID:qjfNPoH80449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 09:25:26ID:eusc7/oS騎甲鎧19 活丹16 仙丹19 から先に進まん。
取ってるやつに限って玉4やらアイテム20やらやたら出てる気がするYO
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 09:46:27ID:NrAQZr6Rレスありがとうございます
貴重品とりつづけるしかないですか…貴重品自体をとることが全然ないです。
輸送部隊が隠れて〜とかのステージでもまったく見つけられません。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 12:22:42ID:Vc/ouKeL0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 13:50:34ID:88Mz8nGf通常のミッションじゃ貴重品は出ないぞ
建国して、5Mごとの防衛戦時にしばらくすると出る輸送兵長からゲットできる
んで50Mから貴重品に鐙が出る、と
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 14:55:53ID:FBR8PHLL騎乗攻撃力は馬超と一緒になるの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 14:59:24ID:p39pe3XC0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:14:19ID:y2kpjqSx0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 16:03:41ID:IQkn0A7F0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 16:23:34ID:br7lV2XR0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 18:55:08ID:wyBiPq9u友好度かなんか変化してるの?それとも評点が上がっているだけ?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 19:17:07ID:OP4r1wLa0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 19:25:11ID:wyBiPq9u即レスありがd
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 19:26:06ID:OP4r1wLa0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 19:41:10ID:sHOSQdId0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 19:42:21ID:sHOSQdIdガッ
即とはこういうものだ!
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 20:18:19ID:leaOhbk60465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 20:28:24ID:+eKO0qJq0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:52:47ID:Ufe23ND3お主こそ真の即レス無双よ!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:31:30ID:CDSrvmen0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:36:04ID:SPYMJDS00469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 10:13:48ID:fpFx/8J60470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 11:55:16ID:MFx9Dwzd0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 12:00:43ID:buhoMe4r猛将伝って難しいね。黄蓋伝の周泰が堅くて倒すの一苦労
無印で鍛えまくったのに難易度入門でも死に掛けた…。
他の列伝もこんな感じだと辛いなぁ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 12:15:35ID:MFx9Dwzd0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 12:31:53ID:fjOmunUL0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 12:56:16ID:Xg6TjXQcそこは戦いが目的のステージじゃないし
鍛えてあって入門なら他の列伝ならかなり楽だと思う
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 13:05:33ID:IX9lCEYe0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 15:28:59ID:4U/LepDF敵をやり過ごして進んだんだけど門が開いてなくて
守備隊長倒しても開かないし、仕方なく戻って周泰テイフ撃破。
隠れ続けると門開くイベントでも発生するのかな?
最初にやったd伝、黄蓋伝は苦労したけど比較的簡単な列伝もちらほらあるね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 16:23:58ID:Ti6vbkpa0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 16:25:53ID:CrhYrZDwhttp://vista.180r.com/img/vi6098844802.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098846723.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098848644.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098850774.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098852791.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098854815.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098856854.jpg
http://vista.180r.com/img/vi6098858606.jpg
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 16:58:13ID:y/K+I0Rm自伝?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:08:43ID:rxgvO5kw見つからずに行けば門開いてるよ、見つかると閉められる。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:47:36ID:9DR/WY7iAA作った
_| ̄|○<はうう うっうっう
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:53:33ID:53bAMox50483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:53:35ID:vzB9C2sZ0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:25:42ID:VVy8n6NAあまり酷いようなら11武器取るのやめようと思っているけど、一撃死は頻発する?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:27:35ID:7rXRJ9ZV0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:54:04ID:TxiNQBvp藤甲や騎甲付加のLV11武器を使った時に、即死バグがどれぐらいの割合で発生するものなのか
使用した人の体験を聞いてみたいということ です
これでいいかな?だめなら・・・なんとなくわかってw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:56:27ID:k/rIBPNxアイテムで装備しなければおk
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:57:07ID:XGuCLRMBアイテムと重ね装備して防御がMAXまで育っていない時にMAXになった場合そのステージをクリアするまでに
起こる可能性があるだけなので気にせず取りなされ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:01:40ID:TxiNQBvp解答ありがd。これで安心して取れます
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:44:26ID:KCb6ueUj0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:03:21ID:OIkckEBE指折りした夢路いとし 今でもきっと僕のほうが
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:40:13ID:k/rIBPNx30点
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 04:51:24ID:DiPDg4A6ここのテンプレってアイテム使ったときの武将の強さはかいてあるけど
全員アイテム抜きでやった時の強さのってるとことかないかな?
後「C攻撃」「11w」「CR」ってどういういみですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 06:35:30ID:3cOX7Sw7「C攻撃」
チャージ攻撃
「11w」
レベル11武器
「CR」
チャージラッシュ
だと思います
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 07:30:25ID:GR469jFa自分で作れ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 03:21:02ID:+dQHWuZd0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 07:05:09ID:hNXKeHBJ0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:29:09ID:IEq0wp6B0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 15:46:58ID:89vedVYG0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 16:27:05ID:9ljdfqyx0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:02:51ID:dwZlt9oPマゾでいくなら聴覚
炎が糞笑い噴く
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:08:24ID:kTJemANd>>2
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 00:39:00ID:1uO+hiUH斬乱舞なめんな。
C4で無双ゲージが溜まる仕様ならよかったのに。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 11:07:54ID:vsa3B7/C劉表を倒しに行く間に孫堅がやられちゃって。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 11:47:20ID:5pUwHKw70506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 13:34:32ID:lzC1ZrK2もしくは孫堅ガチ護衛。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:51:24ID:c4uU4l4Y袁紹と顔良の援軍が来なくもなるのでかなり楽になる
パラとアイテム揃ってれば(黄祖)→呂公→カイリョウ→陳生・祭ボウ
→張虎(・黄祖)と瞬殺していって誰もやられずに進めることも可能
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:20:45ID:gHuehkUt0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:57:39ID:D9IX8e6O一部の乱舞で、玉の属性がつく部分に効果がある。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 02:54:49ID:dTM09+Et0511504
2006/10/22(日) 08:16:54ID:t9eIc1Pl呂公倒す方向でがんばってみて、それでダメなら孫堅鍛えてみます。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 16:21:55ID:8yAdbLup0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 20:29:18ID:S7PVTMul@が一番強いんですか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 20:31:19ID:TYIwey1+それだけ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 20:38:22ID:S7PVTMul参考にします
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 05:14:23ID:vPUh7aNVあと無双シリーズって何でプレイヤーばかり狙ってくるのかなあ?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 12:23:49ID:CbHpW3bC自分の能力には影響ないと思う。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 17:41:33ID:bjVp98x/0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 18:36:17ID:YjsMAxfQ0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 18:41:35ID:CcQr0LAO敵将 呂布、討ち取ったりぃぃィィィぃぃぃぃや!!!
だがそれで油断してしまい、まんまと董卓に逃げられちまったぜ…。
o……rz
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 19:27:47ID:Vuu/ILlL二喬を愛でたいさ…
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 19:51:56ID:Yt6sh3e7ステータスは最高まで上がるんですかね?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 19:57:08ID:mwmcBHol上がると言ったらどうする?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 19:58:38ID:BGPQDG/H上がるよー。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 20:00:51ID:Yt6sh3e70526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 20:21:41ID:VIk00HDX0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 22:22:31ID:pU8Xr3ZR0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 12:54:31ID:kWs0oJoXプッ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 15:05:08ID:EU7Ja96w0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 16:18:17ID:kCrGoAIE甘寧で轢き殺してる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:02:08ID:oi1a2D4i0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:21:21ID:zG0BqY94悪来とかピザとか振りの遅い奴が育てる気すら起きん('A`)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 16:13:23ID:N+4hQZ8R無理に全員育てなくてもいいじゃん。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 17:53:31ID:5kUoXwnB0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:27:01ID:8VwlM/ECSFCのトルネコ並にキビしいぞ、ありゃ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 20:48:49ID:db6QzsoC0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:34:06ID:jIlE7cY23修羅M140越えの敵攻撃力の前にはPCは無力だ
上手い奴なら弾き返し駆使してM999も行けるんだろうが
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:40:44ID:o+dFN5sC0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 11:49:17ID:ILWgn6O4鐙なんて無理むり><
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 12:43:08ID:G2u5CeMn0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 13:21:30ID:NOpl6Gzs0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 19:56:17ID:trPtmICbギョクジとってC2→乱舞で敵連れて行くのは面白いけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:15:31ID:y9g0hMKx0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 23:56:29ID:jT5h91Eb0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 03:21:35ID:B5F36SXs0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:03:21ID:zX/l6+n20547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 20:55:27ID:9Bxd+HRC0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:25:35ID:6c9sIYB0馬で乗り付けてくる奴は敵味方問わずうざいな。
馬特攻で攻撃ずらされるわ、攻撃対象を攫われるわで。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:42:57ID:v4H12bFQ0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:26:55ID:S3znCkmQ孫権が頭につけてるやつ?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 10:30:07ID:7NZTDYklあれはヘリトンボ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 10:38:34ID:XzZflYJN0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 11:02:12ID:dPESBJsg確か役に立つシロモノではなかったって話だったような
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 11:07:34ID:XzZflYJN0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 13:31:08ID:3OIQAx5G一応わずかに効果はあるらしい、軍師系の武将等でアイテム欄に余裕があるのならつけてみるのもいいくらいか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 14:29:50ID:7gHiGa6/マップ回ってみても出てこないときがある…
見落としてるだけなのかなぁ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 15:37:53ID:/EPU0db3少数の虎戦車が出没しただけの時と張角の幻影兵の時はいない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 19:36:22ID:GcV/Guhhなるほど!レスありがとう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 23:32:00ID:w/O/3qqWこれって武器拾うんじゃなくて育てるのね
やっぱ猛将伝も買った方がいいんだろうか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 23:40:26ID:F13jtcfw猛将で諸葛亮伝でもやってればあっという間に強くなるよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 23:50:56ID:cuNqrPI3それは猛将伝買えってことですな
武将全部出すの面倒だし安いし買うかな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 01:14:07ID:G13vn99hちなみにこのシリーズはやったことないです
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 01:28:36ID:kXkQNrsS一緒に買った方がより面白いよ、ただ猛将も買うと武将が最初から全員出現した状態になっているので
自分で出現させていきたいというのならまずは無印である程度遊んでから買うといいよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 02:23:33ID:7/J7aV7s0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 02:43:45ID:G13vn99hども、なんか無印だけだと敵が集まらないとか書いてたんで両方買ってみます
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 07:31:55ID:X6eAeDoD無印でも充分集まるけど猛将では更に増量されてます。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 09:19:25ID:MlSzwq+L当時の王冠みたいな物じゃないの。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 09:45:19ID:B42LP9p9お気に入りの武将鍛えて11武器取って呂布伝にGo!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 12:08:28ID:NsIzvrOa0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 17:46:44ID:/U07mdbU10武器でも出来る
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:33:41ID:GI5qp9kK0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 22:00:50ID:DsJM4scUえー、それは知らなかった。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 22:20:55ID:MmXDruJOリョフが鬼神のようにつええ・・・瞬殺されて進めねえ
難易度普通でこれってどういうことだよ
強化するしかないなこりゃ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 23:28:42ID:9Mjin7g6呂布は無理に倒す必要はない、強くなったらいつか挑戦してやるみたいな存在。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 02:05:49ID:EfRQWSgW0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 06:49:30ID:obau/iXU人身御供を一杯差し出してる間に馬でチョウゼンの所に走るんだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 10:41:46ID:XDUZoRds0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 12:55:52ID:y9PFMB7a0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 13:37:35ID:XDUZoRdsだから二人でプレイしてる時はいつも絶影鐙で赤兎奪うんだよなぁ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 15:41:23ID:lREVgD0/全部倒しても170人前後しか居ないんだけどどうすればいいのこれ?
あと10武器が敵強すぎて取れん・・・
カコウトンの10武器とかアイテム装備できないし無理だよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 16:33:04ID:m0JA4bXI>>575
レスども、無視していいんですかあれ
どおりでおかしいと思った
あと防御上げるのにおすすめな面あったら教えてください
攻撃ばっか上がっちまう
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 17:25:09ID:hamPtxCe無双モードの後のほうのステージだと防御+8とか攻撃+8とかを武将が落としてくれる
まずは全勢力の無双モードを制覇して、後のほうのステージで、かつ自分がやりやすいとこでやるのが一番
個人的なオススメは合肥の戦い(呉軍)か夷陵の戦い(蜀軍)かな
そこらへんがキツイって思うなら江東平定戦
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 19:14:02ID:dMwcbLvU拠点から兵が湧き出てくるよ。
拠点兵長を倒すと出てこなくなるから注意。
10武器がどうしても取れないなら
難しいでプレイ、即中断→難易度入門に変更→適当な列伝を開始してソフトリセット
→中断してたものを再開すると敵の行動パターンが入門ウヒョー
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 20:44:13ID:E9swJGIPども
それは無双モードで出したあとにフリーモードでやれってことですかね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 21:36:53ID:ZA0UQZf+無双モードで1回クリアしないとフリーモードでは選べないからな。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 21:49:34ID:Mxxzmc1C0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 22:12:34ID:sF/pyC4z軍団長・配下武将を倒すと雑魚の出が悪くなるので注意。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 22:18:57ID:XDUZoRds0590581
2006/11/01(水) 00:19:50ID:nCPqxAOIむかついたんで無印の方法でやったらあっさり取れてしまった
>>584
リセット技やったんですけどね
瀕死からスタートなんて酷いよ
防御力半分くらいじゃ駄目なのかな、少なくとも自分は何もできなかったorz
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:28:46ID:C6vZzet510〜11武器取る時は武将にもよるけどパラはMAX近くまでは育てておかないと難しい。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:59:35ID:nCPqxAOIそれを聞いてやる気が出てきました
じっくり育てます
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 08:38:58ID:HVMCxRpf0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 14:17:33ID:d4OkMm8zそれとも10武器と同じで条件クリアしたと同時に貰えるんでしょうか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 14:19:57ID:fjUXFaz30596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 16:44:07ID:InRV4DCv点心と(好みで仙酒も)は初めに取りに行く。初めの体力の低い兵士は腰抜けで橋を突破しないから安心。
入門でも武器経験値2000位,武勲もかなり入る。攻撃力も防御力もバランスよく育つ。
シナリオ上必ず10分以内に終わる。実際は曹操倒して5分位で終わる。
防御力が残ったら董卓伝。ただ董卓伝は遅いキャラだと厳しいのと
袁紹顔良文醜が強い(味方護衛兵が邪魔なら兵種:弩おすすめ)、敵が逃げるので心理的プレッシャー
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 16:50:10ID:885xW/4z0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 16:56:01ID:uftif9t50599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 17:58:10ID:9GWQveiFそうそう(*´∀`)なんちゃって
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 18:25:59ID:D18CNv5j0601周瑜
2006/11/01(水) 18:56:21ID:aE402GwH0602祝融
2006/11/01(水) 20:44:33ID:FwhH3YwN0603猛獲
2006/11/01(水) 22:49:21ID:GXICsYn10604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 23:09:56ID:ankqqxOA0605ホウ統
2006/11/01(水) 23:22:39ID:+AcCu5h3それに、上下あるとは困ったもんだよ・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 23:31:56ID:zKma3mHWつマニアクス 2400円するけどw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 00:46:41ID:xE5QnV/+絶影&馬上チャージとかで武器経験値稼ぎまくって、1回で20000とか稼いでたな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 01:25:57ID:L/GnScsE0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 01:45:34ID:jJF3NtRJあるよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 02:41:39ID:Bv+am9n7ブクオフで上下各105、猛将300の計510円で買えたよw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 02:53:13ID:L/GnScsEまじですか
白虎や玄武って効果ないですよね
背水は例外なのかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 06:18:27ID:9kNHqx91一帯何処を見て判断しているのやら
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 10:03:57ID:xE5QnV/+0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 12:46:37ID:UlnweIzqじゃあおまえはステータスフルなら
戦神の斧・鎧は拾わないんだな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 12:49:39ID:rQ5mAvdM0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 13:21:41ID:H+bwvMriちったぁ自分で努力してやってみろって。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 13:22:13ID:Y1Qv9PY20618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 16:47:21ID:/MBgtFk80619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:41:22ID:Ms+PXENv背水持ってないと試そうにも試せないと思うが
つーか初心者が試して分かるようなもんか?
ただでも人少ないのにいちいちつっかかって何が面白いんだか
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:44:59ID:RONXS+Ri「攻撃力は上がるが防御力は低下」ってのを知らなきゃ出てこない言葉だろ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:49:33ID:F6ubAjlCスレの空気悪くするのが楽しい?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:53:38ID:RONXS+Ri↑こういうのが空気悪くするって知らない?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:55:48ID:nD38iTSl0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:58:16ID:EXrZHb3yここまで頑張った俺を褒めてくれ!あとさ処理落ちどうにかならないの?
弓兵に討たれながら処理落ちになるとムカついて
コントローラーを何度も投げ付けたよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:59:06ID:F6ubAjlC自分から空気悪くしといて何いってんの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:02:21ID:Y80PbzKr0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:13:24ID:nD38iTSlえらいえらい。これをあげよう。
つ【無双鎧】
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:15:41ID:Y80PbzKr面白いかどうかは保証しないが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:20:24ID:hm9i7oHn0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 01:25:46ID:rSCAPaIo0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 02:08:40ID:x4zvmvrX0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 02:27:27ID:5RVxqij9おすすめ装備とかおすすめ攻撃方法とか教えてください
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 07:43:34ID:u3Pn1d43赤兎鐙 斬玉 白虎牙 玄武甲 仙丹 真空書
CR→無双
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 08:37:34ID:e/t/iRWP仙丹の代わりに朱雀で防御面あげて下馬して□ボタン連打って手もある。
面倒な技術いらないし。
0635名無し曰く、
2006/11/03(金) 10:31:56ID:2GuF+tPz0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 10:43:30ID:o8hKzDjbテンプレ読んでない&横レスだけど、斬玉と仙丹の組み合わせは全く意味ないよ。ダメージ変わらん。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 10:44:21ID:o8hKzDjb0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 14:10:49ID:qL86+Ea3シンキ伝でどっちにつくか悩む魏延の台詞とか聞いてみたかったのに…
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 14:21:55ID:F6ubAjlCがっかりだよね・・・(´・ω・`)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 15:00:22ID:uHqnIcFm0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 17:11:47ID:H3dTiBOZ0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 23:09:34ID:5RVxqij9無事みんなレベル10にできいました
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 23:42:21ID:FDdTTRSmおめでとう
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 00:27:46ID:bcOlWNgiおめ。次は猛将伝で、レベル11だw
難しすぎて、3つ4つぐらいしか取れてないYO orz
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 01:03:14ID:5ZBqDvDoお前も頑張れ
俺はコンプしたが、姜維とエディ大剣だけは友達に協力してもらった
2人でやるとかなり楽になる
まあアルゴバグ使うのも手だが・・・
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 01:40:42ID:bSkHEfB111武器取るときはS100を出すという縛りつけてる所為で、
大凶伝はともかく馬超伝が取れそうにない。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 14:07:40ID:sTkuoT7w0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 17:21:38ID:2+515qTb初めっから半死〜瀕死の兵士を斬っているんだよな
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 19:26:21ID:4nHpeGlB韓遂と曹操接触→武将を一通り倒す→韓遂「私と馬超は親子のようなもの」→馬がいっぱい。この順番で現れない
どこが間違ってるか指摘してくれないか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 19:34:42ID:LaLICb0+・ 馬 に 乗 っ た 状 態 で 北東部に進入していない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 19:45:48ID:mpzC5EFJ0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 20:07:00ID:4nHpeGlB馬の条件をクリアしてなかったみたい
ありがとう
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 20:09:38ID:LaLICb0+そうか、まぁなんだ、>>1を1000回読め
リンク先を探せばちゃんと書いてあることだ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 23:53:03ID:V5WLU2vG11武器の取り方書いてねーし
達人でSランクを取れば手にはいるてSランク取る方法書かないと意味ねーだろw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 23:58:43ID:Ojp92oZA0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 23:59:18ID:n9664wuU0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 01:12:16ID:eOsXr/Uy0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 09:17:05ID:u/bX4n4j0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 21:06:23ID:c9Z2+aXn0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:10:40ID:A5IsKkyJ0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:11:18ID:gRwTBpQD0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 20:32:12ID:2htxk4lO0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 20:51:04ID:g5KGsCwt0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 21:27:54ID:kEeLkPqLあなた達は美しくありませんねぇ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 22:39:48ID:hDeWl8wWえ〜と・・・そうそう徐晃だ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 22:41:16ID:x7DxIXkD0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 23:15:22ID:UeElyQ4p0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 00:16:51ID:wyDBsNR/0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 13:43:06ID:iPiwhijKつまり蜀呉にもオカマがいると!?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 15:44:11ID:iLi0HTnF0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 16:10:07ID:8wo6iIj9そんなあなたに生死念書
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 18:40:31ID:Pq8uHZDO蜀だと黄忠、呉だと……孫尚香Σ(゚Д゚;!?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 18:41:28ID:tl/I9jyi0675祝融
2006/11/10(金) 19:22:18ID:Z7D9AQCw0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:28:07ID:d18P5YDS0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 18:40:58ID:C4r432wh0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 13:47:54ID:Z2F+sZar好機どころか本陣苦戦のフラグになってる件について
おとなしく城の中にこもっててくれよー
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 15:58:37ID:T+dntXjl発生しません。
猛者のみなさん、手順教えてくだされ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:10:39ID:++pzh/Rm嫌です。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:12:39ID:T+dntXjl0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:13:36ID:cuDsXh1e0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:22:18ID:T+dntXjl0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:25:41ID:++pzh/Rm嫌です。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:32:47ID:T+dntXjl0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:38:42ID:T+dntXjl0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:44:29ID:T+dntXjl0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:50:22ID:OquMz4QT始まったら曹仁や典イやらを速攻で倒していく。そのうち曹操が韓遂に近づいていくと馬超の「なにぃ(ry」というセリフが出る。
そうなったら、曹操軍所属のカク・許チョを倒して曹操軍の士気を下げると共に、韓遂離反の条件の一つである
『韓遂軍所属の武将の敗走』を防ぎながら一定時間たつと韓遂が「馬超とワシは親子のようなものだ」と言って韓遂離反を防ぐことができる。
以降は敵拠点の近くでザコを倒しまくって自軍の士気をMAX近くまであげると馬に目がくらむが起こる。
その後、曹操本陣に馬に乗って近づくと絶影鐙出る。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 17:11:31ID:T+dntXjl暇なニートほど出し渋るなW
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 18:57:26ID:fakw95u2初めからsageろよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:17:12ID:/v1WwUux0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:50:23ID:T+dntXjl0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:54:50ID:XJ2KarbK0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 22:04:56ID:Pv1DtAfH0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 02:34:41ID:AlmqfMIUそれコピペだよね?懐かしいなあ、俺もそれを参考にして絶影取ったっけ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 17:50:57ID:bnBd3gdU2マンセースレに戻れ。二度と出てくんな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 21:07:26ID:eDyVUvL90698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 17:34:47ID:EPuFyCOP0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 19:54:20ID:ThLi/Ih60700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 20:20:13ID:xdJm1vI00701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:47:59ID:3s3oABZU0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:50:42ID:VvOnL/740703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:53:45ID:6hlHvZogしつこく馬で追い回さないでくれたらいいんだけどなぁ…
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 00:07:43ID:JVMazoBo馬から落として馬を奪って逃げればいいんじゃないか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 18:20:23ID:jjK1oaBQ正解
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 18:32:31ID:SM3RonPr0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 19:15:08ID:ejrZJ6aYおれは70ステージ辺りが限界・・・
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 20:08:24ID:WFa+N1f00709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 00:32:30ID:T2giMg7s関羽でやってるんだけど、関羽はどうかな?行き詰まったりしないかな?
今、諸葛亮とか趙雲が使えるようになったとこだけど
一人を集中的に育てたほうがいいんだよね?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:12:51ID:GM1oqEfd自分もそこらへん。
>>709
まずは1人を育ててその武将で高レベルのアイテムや貴重品を集めるといいと思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 09:16:46ID:p4OOMSfz人に聞く前にテンプレくらい読めよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 12:46:04ID:T2giMg7sうるせーよカス
読んだよ。いちいち意味のないレスすんじゃねぇ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 12:54:43ID:VCpyfZKr劉備、曹操辺りが育てやすくていいと思う
自分が負け=敗北条件だと気が楽だしね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 13:14:43ID:wnKEbVuQなんだこいつはwww
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 13:22:00ID:T2giMg7sマップだと自分の向いてる方向が分かりにくい
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 16:29:06ID:tCaGC4+yその辺は慣れ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 22:30:31ID:ahV5pxN50718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:15:03ID:pAfIrcmbジャンプチャージ攻撃
ジャンプして着地のときにチャージ攻撃をします。
☆ただし、降下中は無防備になるので気をつけよう。
どう気をつけりゃいいんだよw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:16:48ID:r5gwLnCl敵が飛んだらああ、ジャンプチャージかと察する
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:40:09ID:WR96QN6m集団のど真ん中で出すというより集団の中へ飛びつつ出すという感じか。
あと弓兵達にはあてやすい。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:02:20ID:krtjhsM30722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 01:06:49ID:krtjhsM30723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 09:37:45ID:WoPjcj9w0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 10:52:08ID:Ur/iOKyw0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 19:41:03ID:CLHdzkn30726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 19:56:00ID:RWTF0RXx0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 21:55:11ID:G84nO5X2発生しません。
猛者のみなさん、手順教えてくだされ。
age
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 22:04:48ID:+NYI9FoB0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/19(日) 22:10:28ID:zhEXN2lE>>688
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:23:16ID:XO6GSpki0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 13:05:59ID:DASdQenI黄忠の列伝って弓使えなきゃクリアできない?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 13:12:32ID:O+mvTXnD0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 17:56:25ID:9oVT+F2m赤壁では久しく建国してないからはっきりと覚えていないが船ではなかったはず。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:27:26ID:MGTKrD21全武将武勲max化+エンディングコンプも終わっているので
あとは活丹16→20だけだ!
早く猛将伝やりてーーーーーーーーーーー
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:28:57ID:D6T1yS0oだがしかし、活丹はあまりこだわる必要がないと思う
まぁお好きにどうぞ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:37:16ID:MGTKrD21以前はRPGのコンプリーターとか馬鹿にしてたんだけど
無印コンプしてからじゃないとどうにも気持ち悪くて猛将伝に移れない
ほとんど病気だわな。自覚症状アリですわ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:40:23ID:D6T1yS0o○おめでとう
馬鹿にしてるわけじゃないんだ、ゴメンな orz
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:47:33ID:MGTKrD21馬鹿にされた感じなんかしなかったし大丈夫
というか舞い上がってて気づいてなかったwww
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 19:03:28ID:kvCebuKz0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 19:07:55ID:D6T1yS0o0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 18:18:05ID:GKLP0aHw0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:56:01ID:guxT8Jmbアイテム数値の18とか19とか気持ち悪いww
でも、できない・・・orz
0743740
2006/11/21(火) 21:58:15ID:BcN5Nha00744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 22:26:40ID:3WWIhAKw所詮血液型で人間は分けられねぇよ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 00:14:00ID:BWcXlKds全部コンプしたb
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:48:10ID:iEFfTYPm0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 17:10:47ID:BSeHx0QC2倍かはともかく威力は上がる。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:05:14ID:iEFfTYPmもう一つ質問。知恵比べとか計略好きにとって3エンパって買いかな?昔友人に聞いたら『あーダメダメ、あんなの買わない方がいい!まじ糞!』とか言われたんで買わなかったんだが、今更買おうか迷ってるもんで
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:15:21ID:3ezXglPY0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:39:36ID:iEmaCVPF0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:47:36ID:adubzSHC3エンパ専用スレあるから行ってみては?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 19:52:41ID:3ezXglPY0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:33:01ID:iEFfTYPm0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:04:52ID:bEk+e1LP何回かプレイして、ダメだと思ったら売れば良い
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:21:13ID:bEk+e1LP良いとこ
・エディットが素晴らしい。
・エンディングの曲が良い。
・顔無し武将も操作できる。武将によって微妙に個性が出てる。(胡車児は足が速い、等)
・政策の選び方しだいで、戦局も変わってくるから奥が深い。
・武器集めとかアイテム集め・武将の育成などの作業性が無く、気軽にプレイできる
・武将の育成は、目標を達成するとレベルが上がっていく、新しいタイプ
・戦闘時のロックオンが無くなり、自分の思う方向に攻撃できて爽快感UP
悪いとこ
・何回かプレイしてるとマンネリする。
・武将が復活したりしてなかなか撃破にならないので戦闘がめんどくさい。
・絶影鐙が基本的には無い(運しだいで出現)。
俺が思いつくのはこんなもんかな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 22:46:32ID:iEFfTYPm0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 13:37:14ID:TlbhgkFpチャージラッシュが笑えるけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 14:58:27ID:DXYyVkV2周喩とか曹操は強い
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 16:39:13ID:pllfe/Qnでも雷つけてC1でクルクル回るのはなかなか楽しい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 17:54:45ID:ewK6GMjf操作性どうこうより、2→3に移った直後だったから、画面に慣れるのが大変だった
孫権はどうかな?
なんか自分の周りでは、良い評判きかないんだけど…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 18:18:11ID:sZXQMhXh自分でとりあえず使え
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 18:24:18ID:8IakXRgR0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 18:48:17ID:DXYyVkV2尚香は強いよね
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 21:25:57ID:TlbhgkFp孫権はオヤジよりは強いと思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:03:10ID:K1s2whKL権は…地味だな、うん
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 23:37:18ID:54jl0+r1士気が上がると雑魚との戦闘が相当楽になるなー。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 00:36:53ID://5WL+Abそれとも10武器のままの方が強い?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 00:42:36ID:nSMn7Uav0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 00:50:43ID://OtUdUkただ、乱舞剛書つけるなり烈玉つけるなり工夫は出来る
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 15:33:03ID:/bECVBXo攻撃範囲が狭いのがネック
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 15:34:22ID:AmC3OZnn雑兵がうざすぎるし
ナウマン象には蹴とばされまくる
しかも雑兵を斬っても斬っても次々に群がってくる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 16:53:24ID:wvHy1/g+0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 18:15:59ID:L6FVcriN南蛮ステージは鼓舞太鼓装備してると
適当に戦ってても士気MAXになるから
味方武将も死ににくくなってオススメ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:38:19ID:AmC3OZnn鼓舞太鼓なんてアイテムあるっけ?
本にも載ってないけど
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 23:42:35ID:EgHAINWg0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 00:31:39ID:yp7VIJMJエンパも二人プレーOKでしょうか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 00:34:53ID:x3GfGEJp3は無理
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 00:36:52ID:yp7VIJMJ0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 12:52:08ID:cHm1qmxh馬超の騎乗が最強ということか
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:15:46ID:JwBpqqeu達人呂布伝も難無くクリアできる連中だし。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:05:29ID:vLKEJKlm甄姫なんか属性乱舞持ちでも無双自体が腐ってる面があるし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:48:07ID:J+T79OkL0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:56:16ID:wESGEl5e0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:10:09ID:FcfZncIL白虎牙と羌族角と仙丹、全部が効果があるの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 17:57:58ID:NCjPFRsB0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:56:30ID:jNyo4Y2r俺も知りたい。
というか白虎牙って騎乗攻撃力にも効果あるの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:57:29ID:2YovVbHi0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:02:00ID:cHm1qmxhないと思う。わざわざ分けてるんだし。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 20:03:54ID:xr9fkTyQ0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 20:39:58ID:aEUSzif2白虎牙(=基本攻撃力)は遊んでいれば、感覚的に影響あることに気付いて良さそうなものだが…
育てたキャラで初期のステージ遊んだ時とか
0791初心者
2006/11/28(火) 01:13:50ID:Za496Vjw0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 01:16:00ID:T82nXFrY0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 10:11:26ID:+Z7RsQc20794初心者
2006/11/28(火) 12:28:31ID:Za496Vjw0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 12:43:43ID:r31ymYBvエンパを買え
無印・猛将伝では無理
0796((;Д≡Д;))
2006/11/28(火) 15:26:15ID:o3uGK0m4教えてください!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:28:29ID:IS/C4mPSただ、PSのコントローラーを使っているなら首吊って死ね
0798((;Д≡Д;))
2006/11/28(火) 15:33:20ID:o3uGK0m4ソフト買ってきてやろうと思ったらできなんですよね.....
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:35:50ID:IS/C4mPSそれなら死に給え
0800((;Д≡Д;))
2006/11/28(火) 15:38:08ID:o3uGK0m4買って直ぐはできないんですか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:38:20ID:r31ymYBv0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:54:50ID:fIlNedYK0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 16:24:19ID:fka+ETbYデュアルショック2専用コントローラーじゃないと動かない。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 18:20:39ID:r31ymYBv武将選択画面で2コンのスタートボタンを押すと、1コンの武将を決定した後に2コンの武将を選択できるよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 10:31:16ID:RhGrRuTd0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 12:36:22ID:Ix9gbwyD0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 17:19:32ID:kE7OmEBP0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:07:03ID:dd2ktcFh0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 18:40:33ID:Sdn6uzMv0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:14:08ID:dd2ktcFh0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:25:12ID:l+EwFe9N0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:29:51ID:dd2ktcFh0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:44:44ID:2w+uiXKT0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 08:18:25ID:wIRhpLSB時々ハイパー武将が連続で乱舞出したりするけど
アレってゲージが常に満タンの状態になってるって事?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 08:19:15ID:+FTcXzv40816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 15:53:27ID:WAYR3d0g0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 08:20:24ID:rOQb/3FM前置詞がないよw
0818817
2006/12/01(金) 08:23:05ID:rOQb/3FM0819817
2006/12/01(金) 13:36:51ID:TS7iy7qk0820817
2006/12/01(金) 14:11:10ID:yyPsut670821817
2006/12/01(金) 16:28:12ID:4gS/yisY0822817
2006/12/01(金) 18:13:02ID:iPFD8nSn0823817
2006/12/01(金) 18:22:43ID:yyPsut670824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 18:57:39ID:iOVQIKIX流石に飽きてきた感じ 積んでた3猛将でもやるか
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 20:37:10ID:FakxKoZeそなたこそ真の三国無双よ!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:00:15ID:DZUEBmEv関羽が王植を追えば、夏候惇と遭遇して
護衛心得が出現するんだけど、
その後急いで引き換えしても、関羽を助けるのが間に合わずGAME OVER
一方、関羽と馬車とともに伍の関を突破してしまえば
今度は夏候惇が間に合わず、護衛心得は手に入らない。
どうすればいいんだ?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:04:23ID:HRFQkDZp0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:14:12ID:DZUEBmEv猛将伝だと楽に手に入るの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 19:16:43ID:HRFQkDZpだそうで
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:58:43ID:ILGR3S13関羽でやれば楽勝。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 21:30:51ID:tnS0fzSq誤植って他にある?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:25:45ID:DZUEBmEvそうなのか。猛将伝も欲しいな。
>>830
確かに。
気が付かなかった…ありがとう。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 22:48:24ID:wM0OuiiE0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 23:40:31ID:+lTsqsxt他にはなかったと思う。懐かしいなw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 12:30:27ID:ZH2dZx4X0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:00:41ID:D7EHM/Ju0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:51:45ID:O8ZAr/B4甄姫、孫策などの攻撃範囲が狭い武将は伸ばさない方がいいかも。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 14:54:15ID:C4fF99vr0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 19:19:14ID:Yf0svYAX0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 19:35:42ID:TZD4ow8j0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 19:51:51ID:+e00WsuT胃の当たりまで顎鬚を延ばせ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 20:51:51ID:/R5KlnNc溜まるのに時間がかかるとか少しだけ使いたければチョイ押しすれば良いだけ
長く使って安全なとこまで逃げる使い方もあるからな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:49:05ID:TIE2FeNY0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 09:51:05ID:9D8zNxeg0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 18:27:26ID:7EF67IIA0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 20:07:45ID:yWp0XXsvゲーム中にスタートボタンを押して見られる情報画面に出てくるパラメーターのゲージの長さが違うんだけど、どういうこと?
キャラクター選択画面のパラメーターがMAXになれば、もう伸びないということ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 20:46:11ID:uC3dmWlJ0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 20:56:14ID:yWp0XXsv0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 23:38:21ID:iWU1I+tW0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 01:51:28ID:tGBV7nEiゲーム中に見えるパラメーターは装備アイテム分も含めたパラメーター。
>>849
>>2の属性乱舞組の順位が下になったような感じでいいんじゃない。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 11:28:36ID:JuSXIRiVありがとん。
相対的に関羽が強くなると聞いて安心しますた。無印買ってきます。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 12:40:35ID:ATgNc0eL0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 15:59:25ID:Tfujy63R相対的に強ければいいのかよw順位が下がっても猛将の方が強くなるぞ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 16:43:37ID:WKWqq+lYエンパではかなり使いやすいんだが、ロックオンの有無で
ランキングが変わったりする?
いまいち弱い理由が解らないので誰か教えてくれまいか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 16:52:52ID:ATgNc0eL0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 17:10:36ID:0terXQ2v低難易度なら適当に振り回してるだけでまとめて倒せるし、ランクももう少し上がるだろう。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:37:19ID:zLlahbmE0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:15:27ID:JuSXIRiVCPUの動きをトレースすれば無敵ってことですね!頑張ってみます!
>>853
でも、関羽のランキングが下の方なのは我慢できないので無印で我慢します。
ありがとんです
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:25:08ID:ATgNc0eL0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:26:27ID:qJb3pm2x0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:49:06ID:6T7A2Xxw0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 21:16:10ID:1MFl36a00863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 05:18:46ID:3KlTLBhlたまにガリガリッ!ってほぼ一撃で即死に出来る時あるけど、半分も減らない事が多い…
密着して放つと変な方向に吹っ飛んだり、浮いた武将にポンポン当たる程度だったり…あの一気に削る気持ちよさを…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 08:21:07ID:mSd1Jd2Y0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 21:07:21ID:pHp/nSiG撃ちながら後ろに下がるんだもの
芝居のほうが範囲は広いんだよな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 21:56:32ID:DawPsFjs0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 16:30:14ID:mwYZeAil0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 17:17:53ID:kUHsDwA+0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:41:25ID:Int7q6QG0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:46:09ID:UEV3EHND0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 01:13:21ID:E5w12Dwc0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 14:52:49ID:GTQkoSQO関羽に取られるまで武将倒さずに待って
そのあと関羽を撃退して右下の小島に行ってもありません。
ほかに条件があるんでしょうか?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 16:01:52ID:4GGkGhgc仲間が倒しちゃってるんじゃないか?雑魚も極力倒さないようにした方がいいと思う。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 20:57:20ID:agaoofaX赤兎鐙でしょ?
その条件で、豪華木箱が出現するはずだが。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:27:36ID:GTQkoSQO>>874
ありがとうございます。もう一回やってみます!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:05:18ID:qchs/Wsc0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:30:32ID:UWEGZjcX無双シリーズはどれをやっても大差ないよ
マンネリ化する理由です
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 01:41:32ID:XqheErWkベンチマークソフトで自分のPCでどれだけのレベルで動作出来るのかまず確認しろ。
結構なスペックを要求されるからスペックが高くないのなら動作すらしないかもしれん。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 05:15:35ID:qTj2KSfl此と貴方のパソコンを比べてみては?
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/spec/winmusou3.htm
スペックが足りなかったらパーツを上位のにつけかえてね。パーツ交換の仕方等は
ttp://pc7.2ch.net/jisaku/
や
ttp://www.google.co.jp/
へどぞ。
それはそうと、張飛使いヤスイワァ……関羽のこと忘れてしまいそう………
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 05:33:14ID:TYmTQ+A5ステージ1回分育てて放置開始
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 11:01:03ID:xmGqjPJd初期陸遜のリーチは確かに笑えるが、
永久お持ち帰りハメ殺しC5は対武将でいっぺん経験してみ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 13:01:49ID:Dt0W2g3j♪グ〜ルグル ∧_∧ ∧_∧ ♪グ〜ルグル
回ァる! ω・ \ ω・ \ 回ァる!
∧_∧(___ヽ.....(____∧_∧
(・ω・ \ ( ヽ
∧_∧__ヽ.....∧x∧∧x∧ ヽ∧_∧
( ・ ω ・ ) (゚Д゚;≡;゚Д゚) ( )
(_∧_∧ / | ∧_∧ ノ
/ ・ω・)...〜(,_,,ノ / ・)
ヽ___∧_∧ ∧_∧___ノ
♪グ〜ルグル / ・ω / ・ω ♪グ〜ルグル
回ァる!...ヽ___/,,,ヽ___/ 回ァる!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 18:22:43ID:TYmTQ+A5そうなのか〜ちょっと育ててみるかな
テンプレの破りC6鬼ってのも気になるし
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:01:49ID:dlEQ5OQJ0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 19:22:01ID:oB7AjAem0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:44:15ID:qTj2KSfl普段はN3段止でゲージ溜めて無双ビームで良いの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 22:47:12ID:jCx9XBR50888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 00:22:31ID:+jBPhEmxありがとう。すっかりゲージ溜め機能を忘れてたでござる。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 01:10:56ID:GSK8BrlX斬玉つけてC3で死の紋章…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 11:12:05ID:XgMIJ5O0これ無理っぽいw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 12:00:29ID:btfdUgPj僕は孟獲を育ててみたけど無理だった(*^□^*)
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 12:47:30ID:sCVBa0dJ3なら育ててアイテムあればそんなに酷いのはいない
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 13:27:50ID:W3esMwxKリーチのなさで苦戦してるならC5に雷つけてみろ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 13:55:54ID:GSK8BrlXC5連発も良いけど、何より強いと思うのは通常乱舞の性能の良さかな
地上ヒットだから威力高くて良いし、移動しながらだから緊急回避みたいな使い方も出来て便利
プレイヤーにジャンプ攻撃とか通常攻撃でガードを崩す技術があれば、かなりの強キャラだと思う
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:05:00ID:GSK8BrlX0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:26:55ID:btfdUgPj0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:27:37ID:L+DzdAO20898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:41:21ID:GSK8BrlX夏侯淵は弱い
許チョは使い方によっては強いかもしれんが、まぁ弱い
属性乱舞が無ければ孟穫とかも弱くなるし
どのキャラも(たぶん)良いとこがあるから、それを生かして戦えばみんな強いんじゃね?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 14:53:09ID:bNN3qf29【下位】
34@孫尚香(背水C6→乱舞)、35@ED大剣(雷C4→背水乱舞)、36@黄忠(11武器CR、雷C6)、37@孫策(N5/捲り乱舞)、38@曹操(背水時N5・雷CR)
39@ED細剣(C5・CD/N1止め)、40@貂蝉(N5目押/C6破り/仙丹CD)、41@小喬(雷C4)、42@典韋(雷C4・破り)、43@夏侯淵(背水乱舞)=許チョ(雷仙丹C4)
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 15:08:02ID:GSK8BrlXそれって凄く適当だと思うんだよな…
曹操はC6に斬をつけて連続で当てれば武将を速攻で撃破できるし雑魚戦でも強い
貂蝉も斬をつけてC5はかなり強いしC6も使えば万能で強いはず
結局は使い方次第なんだろうな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:06:20ID:PDe6jDQu育てるの一番苦労したよ。
広範囲攻撃が無い上にCRはすぐ軸がずれて一対一でも弱い。
Lv11取るのは楽だったけど。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 20:05:36ID:L+DzdAO20903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 21:07:24ID:btfdUgPj0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 21:10:34ID:NYR+SVgm0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 22:10:28ID:btfdUgPj代わりにお礼ありがとう。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 22:11:39ID:xCeVrL77そりゃエンパを考慮にいれたら
・能力値がそれぞれ違う
・アイテム装備可能数変更
・アイテム、武器は万全でないことのが多いので、その状態を無視するワケには行かない
・拠点制圧のための雑魚殲滅力、青ゾーン撃破のための弾き飛ばす能力の評価がそれぞれUP、武将暗殺力の評価は若干DOWN
これらも評価に入れないといけないから、全く別物になっちゃうからな
「ロックオンだけ無しで、他のルールは猛将伝準拠」
なんて架空のゲームを想定しても仕方ないし
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 23:48:46ID:L+DzdAO2死体運ぶ能力とか無印、猛将ではいらないもんな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 00:21:06ID:gFzHrRLy0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 01:13:02ID:xuXWUGsm0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 01:18:31ID:OYwdhLzV( ・д⊂ヽ,.、,.
/ /; .、ヽ、
,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i
; ゚д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 18:24:10ID:i6VCE7iZなんてことありますかな?
斬玉、炎玉だけLV3なんだけど
五丈原魏軍難しいでもなかなかでなくてね
七星帯LV20
的廬ではなく絶影です
ねばってこのマップででたって人いますか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 18:58:00ID:r+umodYE0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 18:59:24ID:wS0X6g6y0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 19:06:50ID:Z6rRkuWp蜀軍側で全レベルMAX揃えた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 19:35:50ID:i6VCE7iZレスありがとう
ねばればいつかは出るってセリフが聞きたかった
てのもありました
蜀軍でも魏軍でももっとねばってやってみます
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 19:42:12ID:wS0X6g6y0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 20:29:27ID:Z6rRkuWp0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/11(月) 22:52:59ID:ai4t+NYZ0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 00:15:45ID:bM84NJmH石兵八陣を走り回ったり、成都の綿竹の森で暴れまわったり、楽しいぞ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 01:28:55ID:OB1Zge+8同じ五丈原にしろ一回クリアしてスタートからやり直すといいのが出たり。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 12:48:38ID:K6A1eXKqでも趙雲伝はもしかして平均的にアイテムの質悪い?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 18:26:45ID:uzopqlQlレスありがにょ。ゲージMAXまで伸びるんですね。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 19:46:32ID:BYZnGk1X0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 19:54:55ID:8cv87idb趙雲・劉備・馬超・甘寧の4人が一番いいのかな?
みんなは誰モーションだ?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 20:06:16ID:WXpsgrY8アイテムの質というより効率が悪いような
>>924
999面
>>925
劉備と馬超
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 20:06:37ID:lHrQBUZM張遼(ミレイユ)
馬超(アリシア)
劉備(ヨヨ)
細剣(リノア)
だった。3年前の俺って・・・。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 21:02:37ID:J+ffcSeg0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 22:45:39ID:4GD66YZOとりあえず斬が得意な呂蒙は作っとけ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 23:24:46ID:bM84NJmH0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 23:36:05ID:XfnMmCD9細剣(あずみ)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 00:02:03ID:RdnCV23t無印の五原丈より遥かに効率良くない?
各武将全滅させたとこで中断セーブしたら、再開して宝箱とってクリアだけを繰り返すだけだし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 02:31:04ID:e93yoCl/0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:18:19ID:B1oXOKL4レスありがとうございます
999面ってwww クリアできるんかなww
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 10:52:26ID:WxdLBCOnおまいらバカ丸出しwww
まぁ派手に萌えろやwww
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 12:37:18ID:GiH6gjRi正確に言うと、カウントが999で止まるだけで、
その後も延々続いて、クリアや終わりというものがないのが修羅モード
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 16:24:14ID:v69/7Muy0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 16:25:48ID:lFIgoibD0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 16:27:36ID:lFIgoibDどっちも買えば?
三国と戦国ってまったく別物だから、比較は出来ない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:58:27ID:2l/y29qa信繁が好きで、花の慶次を読んだことあるなら戦国。
いらいらしたくないなら三國無双。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:00:34ID:Cwhs88dS何度やっても苦戦するぞ。
進軍中に本陣の諸葛亮が雑魚兵に殺されたのには参った
何で死ぬんだよ!と。
本陣周りの雑魚兵って全滅できないの?
倒しても倒しても、湧いてくる気がする。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:09:58ID:s6pk3a8B南蛮平定戦は屈指の高難易度ステージだからな、湧き出したら止まらなくなる。
一番楽なのは総大将でプレイするか敵の本陣へ特攻するかだな。
象に壁際に押し込まれたら中断→再開で簡単に脱出出来る。
正攻法でいくのなら孟獲は出来るだけ倒さずに後回しにして他の武将から倒していくといい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:21:10ID:Cwhs88dS象に押し込まれたときの脱出方法も教えてくれてありがとう。
象から兵士を落とすのも難しいね。
あのステージだと矢もあんまり手に入らないし。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 01:28:52ID:qeACy3Se自軍士気を高く保てれば、少しは楽になる
でも一定時間たつと「南蛮の気候により〜」みたいので士気が下がるようになるからキツイ
早めに敵の部隊数を削り、敵軍士気を出来る限り削っておくと良い
孟獲を倒しても孟獲軍の士気は無くならないから、倒しても時間の無駄になる
敵本陣に特攻して倒すなら話は別だが…
・寝返る敵は寝返らせる
・序盤は孟獲軍を無視して他の軍を全滅させるつもりで
・士気が下がり始めたときに他の軍が残っていたら、本陣の護衛をするしかなくなるのでそれまでに全滅させる
・100人撃破とかを利用しながら士気を保つ
この辺を気をつければ何とかなると思う
0945933
2006/12/14(木) 02:27:44ID:JwMs5AAY0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 06:21:20ID:BgRxIr2C理由とか書いてくれると嬉しいです。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 06:45:58ID:5ykOBXxb上から順番に倒していくやり方は異端なのか…。
>>946
無印かな。エディ武将ならどの勢力の無双モードもプレイできるから。
猛将伝はエディ専用の列伝がない+エディで修羅モード不可(だったっけ?)で、11武器を
取るぐらいしかエディ武将でやることがない…。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 10:03:00ID:tBR0XVXW947は一点修正、修羅モードはエディットでバリバリ遊べるぞ。
他はほぼ同意、まず無印、そしてもう少し楽しみたかったら猛将買えばいい。
で、一番エディットが良いのは毛色がちょっと違うエンパイアーズ。
人選ぶゲームシステムだが興味あるなら歴ゲ板の3エンパスレで色々聞いてみ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 15:03:08ID:jlg/Z97Xまじっすか
知ってるってことは>>936は999まで行ったのか すごすぎ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:28:44ID:qeACy3Seでも999まで行ったかというとそうでもない
俺は70くらいでめんどくさくなってやめるし
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:35:33ID:3j3uMF+h0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 17:56:40ID:qeACy3Se>>1をよく読めば、次スレは>>970あたりが立てるってことがわかります
もう少し待ってね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 18:00:02ID:AaTSuR9F0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 04:06:27ID:h5ay+giw0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 04:08:51ID:XP1P1yEi0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 04:15:18ID:h5ay+giw虎牢関(董卓)の方が早いかな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 17:23:36ID:wAOXlbrZレベル20までいったらもうゲージは伸びないの?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 17:32:43ID:WCewjazEED大剣で一騎討ちの時にどう立ち回ればよい?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 17:55:28ID:ZPmiVPzmジャンプ攻撃、ジャンプチャージあたりで相手をこけさせる
→後ろを取り、起き上がりのタイミングで通常攻撃5連&無双乱舞で一気に削る
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:20:09ID:fvc1JIIJ伸びない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:23:40ID:X4Wp9sEn武器Lv・パラメータはまた初期から育てないといけないのですか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 18:34:23ID:2MPD8wIx武器は引継ぎ、パラメータは初期から。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:08:27ID:WCewjazEありが惇。やってみたら上手くいきました。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/15(金) 19:58:27ID:Qpqa7Nyjありがとう
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:07:32ID:9+ov5i2f0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 01:16:06ID:FUtWRAij0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 17:58:16ID:N1GZzHiIむしろ二喬のほうがキモい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 18:06:12ID:c8dPmnhe張飛伝オイシイなぁw
無印で稼いでいたのは何だったんだろう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 22:38:44ID:LkWKWOWc0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 23:34:23ID:wn5X0g+60971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 00:08:58ID:mJ0m4E19http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166281545/
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 07:06:41ID:XTjhG1Ba0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 11:09:51ID:58vnSLJt0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 11:40:25ID:Yxfg3QCZ>>2を基準に、攻撃力、守備力と体力、殲滅力、運び力、武器やアイテムに左右されないか、ロックオン解消の恩恵の大小、で変更
傑物呂布@馬超A孟獲B趙雲
C魏延D周泰E徐晃F劉備
G祝融H張コウI司馬懿J甘寧
K月英L姜維M袁紹N諸葛亮
O張角P呂蒙Q張遼R周瑜
Sホウ統21@孫権22@甄姫23@関羽
24@孫堅25@夏侯惇26@曹仁27@黄蓋
28@張飛29@董卓30@陸遜31@黄忠
32@大喬33@太史慈34@孫策35@ED大剣
36@孫尚香37@曹操38@ED細剣39@小喬
40@許チョ41@貂蝉42@典韋43@夏侯淵
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 12:03:45ID:FHDm24s8そのランクもどの時点での話をしているのかわからんし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 14:19:53ID:yVcNh9GR0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 15:34:38ID:ajqWq6pA凶箱版は何処で集めれば良いの?
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 16:18:36ID:5F5wAZHz蜀軍側でやればいいじゃん
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 16:49:33ID:ajqWq6pAありがとうございます。ちょっとやってみます。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 17:56:11ID:qT2NjRsR0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 22:06:47ID:58vnSLJtロックオン無いからCRとかC6で敵を一気に斬れる
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 22:48:11ID:xgKrxfm5前方にしか攻撃が当てられない技が多いし、あんまり使いやすい感じがしないんだが。
それから、魏の武将では誰が強いと思う?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 23:37:49ID:58vnSLJt趙雲はいろんな回避技が優れている
C1で敵を蹴散らして安全に進んだり、範囲の広い弾き返しがあったり
乱舞も緊急回避用に使うのが良い
攻撃面ではあんまり優れたイメージは無いな…Sの人には向かないかも
魏では惇、曹操、張コウ、張遼、司馬イあたりが強いんじゃないだろうか
司馬イは猛将伝なら乱舞剛書つき斬乱舞で酷いことが出来るし
…張遼は微妙かもしれないな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 00:09:32ID:AHzntq9Dなるほど。
参考になったです。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 02:42:35ID:9PukMqad魏なら徐晃も強いぞ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 06:37:15ID:gY08Bx3i振りが遅くて
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 08:41:30ID:/ieleGac0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 12:34:59ID:hAb1K/g/0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 11:57:41ID:B3Rg81Gf斬玉つければダメージも良い感じですし
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 00:20:46ID:a1dih8Ug0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 01:13:55ID:g9Us1ryy諸葛亮の場合、雑魚兵は斬のせいで一撃死もありうるわけで
ガードしていたにも関わらず一撃であの世に送られる雑魚兵を見ると可哀想です
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:08:52ID:QE5I7LV/0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 09:55:58ID:u2YGsAYW「このもとどりにかけてー」もなんか好き
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 14:49:09ID:vJmFHhXSシャッシャッシャッ!!……ホウゥゥゥ!!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 17:57:23ID:x3t7A+Wu江東平定戦の袁術の声もなんか変だよねw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 23:53:10ID:vJmFHhXS0997名無し曰く、
2006/12/22(金) 00:58:29ID:8i+aIlFT0998袁術
2006/12/22(金) 01:18:06ID:Xml1m2B+0999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 02:31:48ID:RKFgxsUl1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 02:34:52ID:OTOeRQao10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。