【忍殺】天誅シリーズ総合攻略スレッド 参【隠密】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 20:06:21ID:/LzYcoyEhttp://www.tenchu.net/
前スレ
【忍殺】天誅シリーズ総合攻略スレッド 弐【隠密】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144580609/
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 00:12:11ID:XQsmeoPSう〜ん、ステージを攻略していくタイプの、
悪く言えば暗殺パズルって感じかな。
忍具でどうとでもなるけど。
そこまでつまらんこともないと思うけど。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 00:12:52ID:g6CEoAg2つーか、定価じゃなくて980円だから転んでも痛くないでしょ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 00:20:33ID:21KMWQtL忍道やってると出来ることの少なさとかアクションのしょっぱさにガッカリくるかも
基本的に覚えゲーでやれることが同じことの繰り返しなのでリプレイ性は低いかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 08:48:30ID:FN+ujDA9忍道の10分の1にも満たなかった
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 09:21:06ID:YoM/PD2h三百回は見たwwwwwww
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 09:26:26ID:s9ElSJnGあの彩女の台詞はサイコーだよな!
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 11:17:30ID:9UodGMGu0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:18:08ID:zY7MG1pQ難しすぎだアホだろボケが!!!
敵が密集しすぎ目が良すぎ死角なさすぎ
忍札乱舞のせいで無駄に難しくしている
張り付き場所がひとつしかないのに位置が微妙にズレただけで発覚ってアホだろ
攻略本買わすためにわざと難しくしているとしか思えない
かといって難易度落とす気にもなれん
参では並でやり通したから納得できん
ヽ(`Д´)ノ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:25:49ID:g6CEoAg2自分で試行錯誤しながら進んでいけば忍具未使用で免許皆伝は軽くいけるようになる
攻略サイトやわいわい芸無館の紅動画でもみてみれば?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 19:37:05ID:swelhVpe初代のベタなバカゲー箱庭感は既に無い
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 20:02:06ID:zY7MG1pQわいわいゲーム館ってのを検索して行ってみたけど動画ページが表示されなかった・・・
てか長時間やりすぎると発覚判定がバグるのか?
任務七ノ一で張り付き回転扉の次のフロアに二人敵がいて忍札乱舞するところなんだけど
忍札のタイミング計るために隠れる張り付き場所で隠れてても見つかる
始めの何度かはそこでは発覚にならなくて別の場所で失敗して何度かやり直しているうちにそこで発覚するようになった
張り付いた後は移動できないから少し位置を変えるもの無理だしもうわからん
もしかして張り付く際の微妙な位置がズレているのかもしれんがその程度で発覚してしまってはどうしようもない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:43:30ID:PWwTJDss0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 21:53:28ID:g6CEoAg2芸無館の動画は時間帯によって落とせなくなる
根気よくアクセスしてれば落ちてくる
>隠れる張り付き場所で隠れてても見つかる
それは俺も経験がある
俺の場合は張り付かずに視点を微妙に調節し、くのいちの動きをみて乱舞決めた
最近やってないから記憶が曖昧だが、その張り付き場所は壁にぶら下がれないか?
壁にぶらさがって敵の動向をみてから飛び出したような気もする
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 08:57:15ID:iYNOybDh0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 11:37:38ID:LDur3rV5元々作ってたアクワイアはハメられた。冗談抜きで。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 11:54:46ID:L6vel1zpハメられてもソニーと関係が切れてないのがなんか不思議
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 11:59:06ID:LDur3rV5詳しくは覚えてないが、やり方としてはかなり卑劣だったような気がする。
相手が立場的に弱いことをいいことに…って感じだった。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 18:58:12ID:QuKYnyEN999999点記念カキコ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 19:05:17ID:+SJTYZP0それ超すげぇーーー!!!
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 19:15:13ID:NTwaOmFVすげー!
おめでと〜!
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 22:56:36ID:9Amps1It勿論、達成率100%の全任務・全難易度・全配置・忍術皆伝
で、一部任務で999出してたりするのだろ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 18:09:50ID:PUUB9x84本当にあらゆる面で劣化してるな
もうクリアする前に売るお
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 22:29:48ID:70k24dtb彩女のセリフなら橋の上での凛との会話
「曲者さ・・・あんたと同じだよ」
特に「あんたと同じだよ」部分の声は秀逸
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 22:32:59ID:eO1M13P70545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 00:57:59ID:APdqbBG50546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 03:59:25ID:uL7CUIOgきっとはっきり分かるような新しいことがないせいだろう。
例えば参の方が鉄舟さんでの始末屋初体験ということもあって
長く遊んだ気がする。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 04:08:56ID:qJd4Wnxa俺は忍鎧と特殊武器が数量制になったのが大きかった。
3じゃ全員毒で止めプレイとかやってたからなぁ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 08:58:20ID:boCSFVZj今はどうだかわからんが
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 17:44:20ID:TeKGFOldアヤメ予告バージョンってどうやったら見れるの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 17:48:14ID:t1b1dLJ9分岐にそって見られるようになってる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 22:43:23ID:uL7CUIOg0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 02:32:26ID:VOF9xanO0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 09:49:54ID:F4A7r2Iaつーかテレビ腐ってるんじゃね?wwwww
普通にみえるだろうがwwwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 09:55:24ID:NSnlSocV0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 15:15:14ID:h5kq3iZb0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 17:30:13ID:z9aLzCwD0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:05:24ID:pmPwCp55攻略サイトとかググっても見つからない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:08:28ID:RIMG7X+3今までの天誅と違って、攻撃一発では倒せないから別物。
天誅って感じで行くと、味気ないかも。
トラップ連鎖にハマれば楽しいかな?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:13:37ID:RIMG7X+3クリアするとできない任務あるし、一定たつとできなくなる。
正直、ステージはそんなに多くなく、任務内容も似たようなの。
ほかの天誅では皆伝目指してたけど、そんなの気にしない作品。
…と、まだクリアしてない俺が偏見で書いてみる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 13:33:37ID:pmPwCp55天誅は初代しかやってないから今の天誅がどんな感じなのか全くわからん
中古2000円だったが高いかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 16:17:53ID:2Wd2UXtWちょうどPS3やWiiがある程度普及している頃だろうがまさか凶箱ってことはないよな?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 11:04:01ID:C43zp/uA一回転切りで吹っ飛ばしたあと△押しても何もおきない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 11:51:26ID:1tFIemod0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 12:51:15ID:8zpjFbB1できる。
一回転後すぐ△連打で確実にできる。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:12:13ID:cLLmFc8Eさんざんやり込んだからさすがに飽きてきた…。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 18:17:59ID:qplkISI10567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 19:39:53ID:bJAZCF0G二人協力プレイモードで彩女と鉄舟さんを選び、
うまくカメラ位置を調節することで
鉄舟さんのどアップ顔や内部の目玉・歯茎を見て笑う
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 18:13:07ID:9hM/EDJ5できたサンクスコ。 ヒットした時に押せばよかったのね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 22:01:39ID:rmTM3pAZ力丸だと出来ないの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 22:18:30ID:Z+OMXyrh力丸でもたぶんできると思う
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 17:45:57ID:rvVhjTjq0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 18:28:09ID:E7AKbGqO吉五郎だけでも何パターンもある
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 04:24:15ID:MGYa0Z130574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 11:39:38ID:wnjgAuYkつーか超過疎。
0575571
2006/11/26(日) 16:20:29ID:sS2GSzs2レスサンクス
万次郎のやつは全部埋まってるんだけど8/41が埋まらない・・・
前後から察すると任務三のカットシーンみたいなんだけど
そのステージのカットって重蔵を追跡するときとたつ吉戦前後の3つしかカットがないんだな
何回も任務三やったけど新しいカットが見つからない・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 17:47:42ID:KmVTI9Y/風呂無って参終わりのシーン頭に無いんかな……
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 17:51:31ID:sS2GSzs2たち吉を投げで倒せばよかったんだな
デモで流れる「役に立たないのなら〜」の台詞聞けた
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 21:49:48ID:BMtVckvU鬼陰「時は来ました・・・」
koneeeeeeeeeeeーーーーーーー!!!
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 00:24:32ID:zlwFKrVl0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 00:59:52ID:o8B50Hin0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 10:04:34ID:wMJyAC7Q壱と弐だけやってろって何回いえばわかるんだwwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 10:19:57ID:o9WEh9H2忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾漆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1163662358/
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 13:07:35ID:zlwFKrVl0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:08:35ID:zJ7JoOJD核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。
何かおかしいと思いませんか?
是非ご一読を。
韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106 (ジャンプURL)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 17:17:37ID:HY2e/qCh0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 02:23:50ID:QwNgHCVZ0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 05:53:30ID:pVwsuuV1もういやだこんなフロム
フロムなんてコナミカプコム入社希望者のための予備校
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 13:17:13ID:wlNoF/S00589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 20:36:37ID:X9ZIN6xE衣装も全部とったのに1000の桁いってもまだ上がる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 20:51:56ID:Bkk3iSoP残念ながらなんにもなしです
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 21:21:34ID:X9ZIN6xEレスサンクス
何もないのか・・・
貯めたら攻撃防御が上がって紅の刃がクリアしやすくなるのかなとか思ってた
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 21:48:45ID:Bkk3iSoPそうなんだよな…
巻物がずっと出続けるから、なにか特典があるんじゃないかと思っちゃうよな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:12:31ID:sGXoXIUi0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:14:57ID:uulj3irZ1000本以上の話をしてるんだと思うぞ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 02:54:37ID:sDe6PksA0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 08:48:51ID:kwiAsXQi0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 22:31:01ID:MYSSRHSdこの落書きにいつまでたっても慣れないorz
テラキモス
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 01:53:10ID:1Eg+O4OY0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 08:55:30ID:x8701h7r0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:17:27ID:1Eg+O4OY何歳なんだろう・・・
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 19:19:49ID:u9g2fvpyでもあの時代でそのくらいってもう立派な大人だよな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 20:06:13ID:YeFCDB490603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 21:03:18ID:ckUYNzh1だから「俺の子を産め」
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 21:25:33ID:wzOaSSwq0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:13:46ID:C9P24QnIアクワイヤ時代から作品イメージのヒントを得たり、
沙村広明にパッケージ描いてもらったりと影響は受けてたけど
フロムになったらあからさま過ぎ。
双葉の武器とかまんまじゃん。初期の単葉の武器デザインも万次のパクリ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:14:02ID:N16s+RCR逆に言うと寿命の長い現代人の子供期間が長いだけなのだ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 22:47:36ID:u9g2fvpy天誅だけはすごく複雑な気分だよ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 01:21:02ID:IkY72qYQスタッフクレジットを見ても
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 01:58:58ID:Ph88XGxIぶっちゃけ、面白いん?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:39:25ID:2JuExXhp>>609 買え。500円分は楽しめるとおもふ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 02:40:43ID:2JuExXhp0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 06:39:39ID:Kc/tGTYe0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 15:04:27ID:UggiPnNM芝居小屋目指す面のスタート地点
廃寺の壁に点々と
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 05:07:42ID:U1i61OuV0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 06:04:50ID:k1MQbutBあろうことか立ったままモグモグ食い始めやがった。
度胆を抜かれた。
>>614
4か所のうち、分かりづらいのは浜へ通じる門のある区画へ入ってすぐ左にいる時だろう。
(そこへの道は2通りあるが、どちらから入っても「入って左」にいる。
浜への門を正面として、横から入った時は足場上段にいるので登らないと見えない)
それ以外の時は各区画のマップの端を見回りゃすぐ分かる所にいる。
万二郎さんがどれか分からないなら「気配がなく動かない町人」がそう。
0616タケシ ◆WIGYRZUfqQ
2006/12/08(金) 09:57:21ID:Y/vyMPHG確かに!
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 10:34:18ID:U1i61OuV0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 16:28:37ID:Td6fHRXA0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 18:01:37ID:rn8fr9vv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています