トップページgoveract
1001コメント229KB

【忍殺】天誅シリーズ総合攻略スレッド 参【隠密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 20:06:21ID:/LzYcoyE
公式サイト
http://www.tenchu.net/

前スレ
【忍殺】天誅シリーズ総合攻略スレッド 弐【隠密】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1144580609/
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:48:09ID:qb6PU/sa
>>164
私は天誅のためにPSPと箱○買っちゃったけど。DSの天誅ももってるし。
クリアはしてないけどさ!

>>165
重蔵(じゅうぞう)ね(・_・、

紅の刃でふたりの彩女さんを倒すと衣裳とれる。けど、強いからつらい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:58:10ID:iRc59bBM
>>166
彩女2匹は忍耐。
凛なら運が良ければ、あったいう間。顔射2発で終了。

つーか物凄い久々に覗いてみれば全く変わっとらんなw

>>151
名前間違ってるぞ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 08:50:41ID:lvj/dzNc
皆CM見たのか…
うらやますぃ(´Д`)
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 10:49:32ID:syjetLYA
千乱ではしげぞうさんみたいなキャラ作るお
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 12:35:26ID:LSI3AgWH
だから、『しげぞう』じゃないんだが・・・。
わざとなのか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 13:35:09ID:lvj/dzNc
わざとしか思えないな…
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 17:39:01ID:FeQCbXsm
心の俳句
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:28:56ID:2zqwZFgE
こないだ紅買ったんだけど。最後のおもぞうにやられる。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 20:37:16ID:YEiEj3Z+
おもぞうにはマキビシがよく効くyo!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 21:35:18ID:BAVoSp8D
しげくらはロリコン
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 22:48:00ID:ZCcUqDUl
おもくらの野郎、うらやましい限りだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 00:01:30ID:XR0yov4a
またじゅうくらか
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 01:45:51ID:OqYSbWb/
じゅうくらだっつってんだろ!
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 02:18:03ID:qDZ/BzoV
かさくらじゃね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 07:59:04ID:MhJmzvZK
馬鹿はほっとけ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 12:48:25ID:b/ugq1GK
うましかは仏?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 01:49:23ID:LA0P3NsD
これってなんて忍殺?
http://www.gametrailers.com/umwatcher.php?id=14869
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:15:24ID:e4tqSz2E
千乱PS2ででないかな…
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 10:48:59ID:OUuzGpAO
>>183
でないからやりたいならXbox360買っとけ
本体買わないなら我慢しろ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 15:06:08ID:7uNzdxdZ
>>183
フロムのことだからPS3に移植されるんじゃない?
eMも移植決定だし
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 18:59:44ID:ckry/asQ
PS2、Xbox、Xbox360、PSPとこれだけハード無いといかんのか。
せめてXboxの天誅3が360で動けば。あとPSP版を移植して欲しい。どっかに
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 20:05:10ID:j7IrdnKs
>>186
相互は紹介されてるのが、確認済みってことらしく、動かないことはないらしい。
って、前どっかの雑誌で読んだ。
それで、確認されて無いけど無双が動くとか。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/30(土) 21:36:57ID:1oI/75B4
やってみたけど動かなかった…
(´・ω・`)
戦国無双は動くらしい…
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 10:57:53ID:/6g/y31t
>>185
もしそうならいい加減にしてくれ!!!……ソフトだけだけど予約しちまったよ
PS3に移転された千乱は「なんとあの力丸も操作可能!!!」ってなったりしてW
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 14:48:43ID:FGN66+FJ
>PS3に移転された千乱は「なんとあの力丸も操作可能!!!」ってなったりしてW
リアルでありそうだから困る
なんか今回手抜きというか急いで作った感があるから完全版みたいなのも予定されてるのかもな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 19:28:03ID:/6g/y31t
なら完全版の方がいいなぁ〜(´Д`)
主人公は力彩のままで、キャラ製作は「条件を満たせたら〜」とかのほうが盛り上がるような希ガス……。



てか早くメイオウと殺らせろ!!!
千乱がPS3に移転されるなら四は遥か遠くになりそうだな………
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 21:58:25ID:oS1oFTJ1
PS3に移転された千乱は「なんとあのメイオウも操作可能!!!」ってなったりしてW
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:11:54ID:HYTNJD9v
>>193
千乱に限らずできたらすげぇw
鬼陰ができたからありえ・・・

・・・ところで冥王ってどんなの?
参からだからさ。天来みたいなの?七支刀もってんの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 22:13:12ID:HYTNJD9v
鷸が操作できたらいい。
クナイを投げたい!

・・・けど、無理なんだろうな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/01(日) 23:29:32ID:/6g/y31t
メイオウはやっぱ参の続きだろ??
ただ選択肢のどちらで進めるんだ??七支刀in十六夜とノーマル十六夜。自分的に七支刀キボン!!!!

鬼陰はメイオウの刀七支刀を取り戻すため十六夜(力丸)を狙い始めた。またメイオウの兵も殺到。
メイオウ「お前の力、十六夜と七支刀ごと頂くぞ!!!」
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/02(月) 18:44:29ID:5FzQ4ls6
箱庭マップになったのはスゴイ<千乱
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:38:27ID:Bw1d1DEm
ふんどしで参上!
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 18:45:29ID:nXt51Ozm
いまさら箱庭って
本家アクワイアには最早追いつくことはできんのに、無駄なことを
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:11:45ID:Jm+cY9Wf
フロムって滅多にちゃんとしたゲーム作ろうとしないよな。
ほとんど小遣い稼ぎ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 19:55:04ID:vEWA5f2Q
>>198
忍道戒とかか?ちょっと触ったけどあれはアクションゲームな感じがして受け付けなかった。
こっそり忍び寄るゲームが好き。

>>199
そうなのか。俺の持ってるXboxのソフトは3本だが、天誅3(フロム)メタルウルフカオス(フロム)
SEGA GT2002(セガ)。フロム好き。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 20:01:19ID:Jm+cY9Wf
>>200
ああ、そういえばフロムの本命は凶箱って言われてるな…
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 20:09:59ID:nXt51Ozm
>>200
こっそり忍び寄るのは忍道も天誅もどっちも基本だろ

どっちがアクションに近いかっていうと天誅
忍道なんかボスですら忍び寄って一撃殺が可能
基本の動きとかはほぼ同じ
どっちがいいとか悪いとかじゃない。けど、君の認識はたぶんちゃんと両方やれば変わる

天誅は弐までと参以降が違うゲーム
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/03(火) 21:31:45ID:vEWA5f2Q
忍道は動きが早いから。あとデザインがずれてる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 06:08:33ID:VK8SsPcx
>>199
その感じ分かるわ
なんていうか作り込んでない、薄っぺらい感じがする。フロムゲー。
天誅シリーズがメタルギアシリーズくらい細かく作りこんでたら
かなりの大作になってたろうに。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 14:30:15ID:B/w7M1i1
フロムって一つ作るとそれをとことん使い回すよな
それでシリーズが死んだら元も子もないと思うが
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 15:45:01ID:yPGx+9Aj
フラゲしたんだがパッケージに次世代ゲーム機初!最高の忍者ゲームってのが貼ってあるw
http://d.pic.to/3prod
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 17:13:54ID:TjVwUPcR
>>206
・・・それ書いてあるの結構前に俺言った。
ヤマダに予告って感じの置いてあって、それに丸いシールで『最高の忍者ゲーム』って、書いてあったよ。
02082062006/10/04(水) 17:36:37ID:yPGx+9Aj
>>207
買ってからこのスレに来たから知らんかったorz
スマソ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 18:11:53ID:TjVwUPcR
>>208
あ、いやごめん。そんな攻めるつもりはなかったんだ・・・。
余計なこと言わなきゃよかったな。
02102062006/10/04(水) 19:27:07ID:yPGx+9Aj
>>209
書きこんでた人がいたのに書きこんでちょっと恥ずかしくなっただけだよw
てなわけでプレイに集中してきます。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/04(水) 19:41:26ID:TjVwUPcR
頑張ってくだされ。

そんで書き込んだのこのスレじゃないかも・・・orz
他の天誅のどっかのスレかも。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 07:53:11ID:TcQaIeJV
私はフロム好きだけどなー 何ていうか ルーンとかメタルとかeMとかオトギとか 決して最高のゲームにはなりえない けど 作りたいものが 見えてる感じは する

けど 天誅と忍道を比べてしまうのは… アクワイアとでは こだわり ようが 違いすぎ

千乱の 箱庭感は 確実に忍道 を習ったものでしょう
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 11:30:52ID:CcdTSu7G
千乱かった人はおらんのか
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 11:43:25ID:pX7szBMp
>>213
【Xbox360】天誅 千乱 part4【tenchu】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159975864/
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/05(木) 11:49:35ID:CcdTSu7G
>>214
お、こっちだったのね
dクス
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:40:52ID:UKFe6u6U
深夜3時頃から初オンしようかな〜
どなたかやる方います?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 22:43:20ID:C2yhNZ6i
>>216
やりたいけど、深夜は無理だ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 00:12:39ID:Z52ZCHTA
深夜は彩女とセックス!!!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:03:14ID:VHa66wDb
天誅の作品で、自分で面を作れるのって、何かな?
1の凱旋と2だけ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:23:04ID:n9daNDRu
虎の巻は、忍大全でもできるよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 22:12:51ID:IAGX1Wk3
綺麗な月じゃあ
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 23:56:27ID:dsH4xaL9
>>200
フロム好きで箱持ってるなら、御伽を買わないなんてもぐりだぜ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 04:48:25ID:flFW3mru
神楽でぬいた
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 08:38:12ID:/T073GP0
そうか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:04:27ID:xVsNcy89
今日紅クリアしたけど凛って必要だったの?
普通に殺女VS悪の組織黒屋でよかったじゃん
重蔵いい味出してるし
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:15:45ID:ULP65ZOT
むしろ彩女がなんでいるかが謎。
そして、頭の悪い俺はストーリーがいまいちわからん。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:35:30ID:BZDwPhpS
どっちかというと、紅のストーリーに彩女が関与するのが不自然にみえた
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 20:39:43ID:samXrtu0
天誅千乱の鷸って奴居るじゃん。あいつって強いの?何て喋ってた?
最後どうなったの?
誰かやってる人で詳しい人居たら教えて下さい。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 22:51:10ID:faQFYdMT
>>227
同意!!

でもどうせ彩女が出なかったら天誅じゃないて魂胆。出なかったら全くの別物。
今思えば紅出すよりメイオウ出せよ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:08:02ID:G73u8HX0
千乱 昨日かったけど
まだ、ちょっとしかプレイしてないから感想は置いといて
音ださずに首捕まえながら抜刀しつつ殺す癖に
普通に抜くときは音だすのな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:48:22ID:JIqjDYOG
あの辺は無いと寂しいからじゃないかな?
忍者専用の周波数とでも思っていればOK
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 13:46:35ID:Quh4dqvZ
ちゃうねん、>230が言いたいのは
通常抜刀で音メーターが上がるから敵に気づかれちゃうのぜ?
ということだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 14:53:38ID:G73u8HX0
そう>232がいいたかった
箱版知らない人に補足
箱版は音と臭でも気付かれて
納刀状態と抜刀状態があってモード移行時に音がなるから気付かれるわけさ
納刀だと敵拘束できて、そこから忍殺に行けるのだが
完全忍殺だと音がならない

上の技術持ってるのに何故静かに刀抜けないのかな
と言うことです


ところで抜刀から完全忍殺タイミングわからん
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:09:05ID:ekR6mbx9
完全忍殺のタイミングは、赤くなってる時じゃ?
気づかれてないとか、そんなに関係ないような気がする。
羽交い絞め後も完全忍殺出来るし、意味不明だ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 17:52:21ID:G73u8HX0
うん、その赤くなるタイミングがわからないのさ
拘束からはゆっくり狙えるから問題無いけどさ
忍殺の仕方がワンパターンになるし出来るだけ抜刀状態から完全狙いたいのだが
飛び下りざまとか
長めの距離走ってからとか
どのタイミングでいけばいいのかさっぱりだ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 19:31:09ID:qTS69Mq8
j3、慣れしかないんじゃね?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:53:33ID:f8XnFaor
完全忍殺は「九字印が赤くなったときにXボタン」だから、
飛び降りざまとかでは狙いようがない
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 22:33:51ID:3/bGCyHh
上からは仕方ないよ。
俺は羽がい絞めで、敵を見えないとこでやる。急ぐと完全できなくて得点低い。
抜刀して敵の近くで完全狙うことある。
羽がい絞めは便利すぎかも。
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:00:02ID:ekR6mbx9
>>235
気づかれて無いなら、後ろでしばらく待てば赤くなるよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:14:36ID:UMnNleOI
東忍者と飛鳥忍者はどっちが強いか?

吹き矢と火薬玉との飛距離の差で東忍者に利がある様に思える。
しかしとて動き回っていれば吹き矢は直撃しない。
ならば接近戦になる。
これもコンボ(投げコンボ含む)で連撃狙える東忍者が勝るかもしれない。

では原点に立ち返り、忍びこんでからの一撃殺ではどうだろうか。
‥タイトに距離感を計れる東忍者に分がある。

飛鳥忍者には勝ち目はなさそうだ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:24:23ID:nsZIiQN/
空蝉が99個持てて、影透かしが99個持てて
超スピードで獄炎術バリア張りながら迫ってくる飛鳥忍者に対して
どうやって対抗しろと
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 19:28:10ID:UMnNleOI
>>241
その発想はなかったわ(ガチで)
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 05:19:21ID:KNMw7wxT
マキビシ連打と煙球→紫電コンボで。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 10:40:33ID:vUD1aCe6
>>243
力丸が回復薬を99個持てるのが条件だがな
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 11:27:35ID:HCwd+vf3
千乱のホムペ見てきた
とても買う気がしない

ドガだけは認める
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 11:31:16ID:bGdw+2XO
じゃ買わなければいいんじゃね?
いちいち天誅のスレまできて宣言する必要ないから
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:24:04ID:CI9B237z
千乱の為だけに箱なんて買えない。ばかじゃねーの!!!!!!
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:40:05ID:bGdw+2XO
はいはい
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:42:33ID:vUD1aCe6
確かにキャラエディット画面でいきなりにふんどしスキンヘッドの女はキツイ

天誅オワタ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 14:33:11ID:KNMw7wxT
>>249
何故かワロタw
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 20:14:34ID:3+s12Nje
Wiiで新作でたらいやだな
リモコンを刀代わりに振ったりしてなw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:10:32ID:ouSeXKLR
K2にそんなゲームを作るだけの才はないから大丈夫だ
そういう意味では安定してる
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:19:15ID:gPzVV+yU
千乱なんだけど、漏れ初プレイのとき、男キャラ側の設定で
衣装が20くらいまで選べたんだが、アレなんだったんだ?

やっぱ着せ替えはおにゃのこだよな!(*´д`*)ハァハァと思い直し、
やり直したんだけど、「あれ?女衣装5個しかねぇぞ?男のほうが多いなんて珍しいな・・・あれ?男も5個しかねぇ・・・???」

なんだったんだろうか。紅の禿みたいなコスも初めから選択できてたんだけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:22:04ID:fZteGYD/
>>228
鷸は強いと思うけどその前に主人公が強くなってしまうから
あまり感じないかもwで相棒の仇をとろうと殺そうとするんだが
力丸に止められて逃げられちゃう
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:40:01ID:EDW9E7T8
聞きたいのだが、千乱と忍道、先入観無しでどっちがおもしろい?
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 01:55:53ID:JGSOvTi5
>>252
しかしフロムは…DS版の再来の悪寒が

>>255
人による
暗殺パズルが好きだよ→千乱
いろいろ出来るのが好きだよ→忍道
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 11:42:38ID:ijVse2bM
雑魚武士に愛敬がある→忍道
雑魚武士に愛敬がない→天誅

道具で戦う→忍道 
忍術で戦う→天誅

ヒロインがいい人→忍道
ヒロインがツンデレ→天誅
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 11:53:56ID:YhHq6u7d
>ヒロインがツンデレ
吹いた
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:11:22ID:qP3oAvDx
前転で近づいて忍殺の繰り返し
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 15:44:32ID:qho7XbeX
>>257
個人的にはゲーム自体のスピードと鈎縄の使い方のバリエーションが忍道に大きく負けてるとこだな
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 16:46:06ID:ymUSBVeZ
紅の重蔵強すぎ。癇癪玉きかねーし!!!
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 17:00:46ID:U3977fK+
>>261
つマキビシ

間違えて自分で踏まないように名
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 20:05:47ID:IKzB5wrE
シゲサン
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 20:37:01ID:n2oAU1X3
あの、紅で、上手くロープにぶら下がれないんですが
(´・ω・`)
コツ教えて頂きたい
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 21:03:57ID:U3977fK+
>>264
ロープがある崖の下に小さな足場があるから、そこに降りて
そこから落ちないように慎重に垂直ジャンプしてロープをつかむ

・・・・・とできるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています