トップページgoveract
1001コメント281KB

DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 02:51:31ID:OQuOzILD
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission33-暗闇に潜む影-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143983528/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 161】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150721563/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149349452/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 15:41:45ID:UBelQvnI
>>72>>74>>78
あんた、3攻略スレで1をカメラワークが悪いだのどうだの抜かしてた奴だろ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 16:27:12ID:LLKAfKC/
やれやれだぜ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 18:52:07ID:md4cOYJN
>>77
え、兄貴の鎧の件はずいぶん昔に話題になったはずだよぅ……。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 19:20:59ID:DeXFjhy5
>>77
>兄貴の鎧がダメージに連動して壊れてくなんてのも
>発売から5年経った数ヶ月前に公になった事だしな

またまた冗談を
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/10(日) 23:47:10ID:FH+I+E+y
前に話題になったときがあったな。
その時に初めて知った人が多かったしその中の一人なんじゃないのか?
俺も気にしてなかったからその時知ったが…。

確認してないんだが鎧はホントに壊れてる?あまり分からないんだが。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 08:39:42ID:xkQjtSda
>>83
俺は>>77で初めて知ったから試してみたんだが、
2回目とか分かりやすいよ。
最初白い部分が結構あったのに倒すと真っ黒になってる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 12:00:11ID:R7on0QgT
つまりDMCは脱衣(ry
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 12:18:52ID:yoVcVNku
ムンドゥスもどんどん脱衣してくしな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 14:44:52ID:5mSAuPxC
最後には逮捕されてもおかしくないくらいだしな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 22:09:10ID:B3suOqNE
封印される直前のあの顔は
ナイトメアウィザードの最期に見えない事もない
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 00:46:45ID:btC+9/Jq
>>86-87
∴「風呂に入ってるのに何故逮捕なのだ」
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 11:41:08ID:VtEUOpGo
あんた風呂場から抜け出して地下水路で真っ裸だったじゃねーか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 16:51:51ID:LJ07V/IU
しかも女性の前で全裸w
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 19:40:15ID:zBV8g0NT
おまけに年下の男に迫ってくるし
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 19:56:32ID:vzUSGYaB
ミッション9で跳ね橋が上がってて先に進めないんだけど、どうすればいいんだ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 20:01:36ID:LJ07V/IU
とべ〜
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 20:48:46ID:36nMezJe
>>93
一旦三叉の槍を使った部屋から梯子を上ったところの部屋に戻れ。グレネードを取った部屋。
その部屋をくまなく探せば自ずと答えは見える。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:18:07ID:CZm87N7U
しかしスパーダ魔人は使ってみたかったね。ゲージ消費速度2倍とかでもいいから

…あ、それだとスーパーダンテの時にアラストルの存在意義がry
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:22:43ID:f04Pbzaa
1について質問
ミッション17の竜の倒し方がわからん
マジ困ってる、誰か教えてくれ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:25:54ID:BPmQwwaK
兄貴の前だっけ?
そこなら火球跳ね返し。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:30:54ID:yNBd6fhU
跳ね橋の仕掛け忘れるやついたんだ…、もろ光ってるのにな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:31:51ID:LJ07V/IU
>>97
炎に合わせてハイタイムとかをやると炎を跳ね返せる
それを何発か当てると倒せる
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 21:32:39ID:fCfyywVv
>>97
ついでにイフリートじゃ跳ね返し不可能だから
アラストルでタイミング良く火球を攻撃するんだ
これを3回繰り返す
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:21:46ID:tkae5Jh5
>>100
変わった方法でやるんだな、お前。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:23:29ID:BPmQwwaK
好きな方法でやればいいんでね?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:27:39ID:LJ07V/IU
みんなはどうやってやってるの?
俺も実は8月の終わりに買ったばっかで全然やりこみ度が低いから
最適な方法が分からないんだ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:37:51ID:f73bduO5
ハイタイムジャンプ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:45:12ID:158Vf1rV
ふつうに斬ってる
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 22:50:20ID:5SwDc8jf
キック十三でシュート

したかった
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/12(火) 23:05:07ID:36nMezJe
反射板が出てくる辺りで
・ハイタイムジャンプからの兜割り
・逆袈裟二連斬
・通常三段斬りの最後の振り下ろし
のどれか。

後は上の鏡の後ろ側からスパーダで一斬り。
全部無駄にタイミングがシビアなので、わりと楽しい。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 00:25:47ID:ZsDajJby
バックジャンプ→兜割りで
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 09:55:00ID:dehxeO8j
徒歩でゆっくり近付きながら袈裟切りで。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 12:38:14ID:Zha2uP7F
無駄に挑発してそのままくらう。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:44:32ID:mlK39xk9
マジでガッツあるな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 22:45:40ID:MRfwypqY
それはガッツじゃないだろw
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/13(水) 23:33:47ID:akgHv72y
ラウンドトリップとかラウンドトリップ後のパンチングで跳ね返せるのかな?(・・?)
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 00:27:56ID:e8IH8Imq
確か無理だよ。
RT体術は素手だし。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 01:54:22ID:hVqDfqNb
>>115
体術自体がダメなの?
イフで無理なのは同じ火属性だから無理なのであって、RT後体術はいけるかもと思ったけど
今日時間があったらやってみるけど無理だったらごめん
そもそもタイミングを合わせて跳ね返せるのかどうかな自分の腕…

とりあえず自分はいつもロックオン状態で待って、袈裟切りで跳ね返してた
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 02:05:15ID:EZV41D83
体術自体がダメだと思う。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 07:04:21ID:TyPpyXkP
というかヒントに[剣]って書いてあったような…
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 09:04:48ID:COcbRjFb
ミッション4が終わったとこだが演出とかすごいな
そして難しいな、んでダンテテラかっこいい
でかい蜘蛛と黒い猫とダースベイダーに殺されまくって夜が明けた
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 10:31:03ID:CM3efWcE
>>119
ガッツでDMDオールSランク目指してくれ。
お前なら出来る。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 11:44:30ID:4IhbfbxV
その黒い猫は名前をシャドウと言ってな、この界隈のデビルハンターから熱烈にハァハァされておるのじゃ。
近づけば魔力の矢をぶっ放すくせに離れると向こうからちょっかいを出したり突っ込んできたりする
愛すべきツンデレぬこなのじゃよ。

でかい蜘蛛はDT+二段ジャンプ+兜割りを狙うと楽だ。一度は火球を撥ね返してみようw
黒い猫は音に注意すると生存率も上がると思う。慣れたら前ヤリに乗ってみよう。
ダースベイダーはネロ・アンジェロって言うんだけど、これは他の人に聞くよろし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 14:29:23ID:lwsrJaS7
ネロアンジェロってのはな
とてもガッツがあって一体一で正々堂々と戦ってくる
一回目の時は戦う前にかき氷食べてて
後一歩の所でかき氷食べたあとのキーンが来て
ダンテに止めを刺せないお茶目さん
あるゲームのファンで波動拳に憧れていたから
波動拳のようなメテオが出せるようになった
など数々の武勇伝を持つ
ああ見えて以外と体力無いので
疲れたとき休むから切りまくれ
普段は好きを見て地道に攻撃
ノーマルとかだと痛いのが苦手だから
DTでごり押し出来るかも
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 16:01:18ID:Hqujr92B
1の時は普通にプレイできたんだけど2やったときに3D酔いしてしまって
そのままほったらかし。んで3なんだけど3D酔いしそう?しないならやりたいんだが。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 16:49:11ID:+Mo5EiRX
DMCって酔うのか?
アクションゲームで酔ったのは攻殻ぐらいだな
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 17:43:28ID:FvnmTk6D
デビルは酔わないな
マリオ64は酔うがw
こういうのは人にもゲームにもよるから>>123にはなんとも言えん
仮に酔っても何度もプレイして克服することも可能
メトロイドプライムなんかはそうやって慣れた
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 18:07:29ID:Rt0+dN4m
3は1と2の中間って所かな
場面によっては酔うかもな
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/14(木) 23:52:28ID:Xl+om5l2
3はM17で酔った
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 00:49:00ID:w3MKutzf
まあまあ、アナタ達。
そんな3の話ばかりしないで

とっとと3スレに行け。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 00:52:10ID:jmFelIgp
>>118
そうだったっけ、覚えてないや
どっちにしろ無理な話だった
DMCのケース開けたら何故かMGS2が入ってた。MGS2のケースを開けるとバイオ4が
バイオ4のケースを開けるとGGXX青リロが…で探してもDMCのディスクが見つからない…

>>123
1、3共に酔わなかったけど2だけは酔った
なので1が大丈夫ならほぼ3も大丈夫じゃないかと言ってみる
126の言うとおりなんじゃないかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 01:29:40ID:f5wEnxVx
>>129
PS2の中 もしくは 別ケースに入ったままそれを誰かに貸した

この可能性が無いのであれば、必ずどこかにある。ガッツだ。がんばれ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 05:46:23ID:YsjdrxLs
つまりガッツがあればなんでもありだ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 15:08:56ID:SdUX4qBt
って言うか、ケースと中に入ってる物が一致しないとかどういう状況?
形兆見習え。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 15:25:30ID:w3MKutzf
ただ単にディスク換えるときにめんどいからそのまま入れ替えたんだろ。
結果どこへ行ったか分からないディスクが出てくる。
そして思いもよらない場所から出現する。と言った具合だな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 16:26:47ID:Je0CnFZH
>>132
治すっつーならよぉ手伝ってもいいぜ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 17:50:43ID:SdUX4qBt
>>134
129の惨状を直してやってくれ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:23:19ID:0WoPdzwi
M17のアンジェロ倒せねー攻撃力馬鹿高だな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:34:52ID:G1lLDe3C
食らわなければどうということはない
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:43:36ID:G1lLDe3C
誰か立てたみたいだ
まあなしのつぶてかもしれんけど
本スレにURL貼るとまたアレだから
こっちに貼っとく

Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:59:07ID:SnydY0uj
デビル1がオリジナルサウンドトラック付きで売ってたんだけど、

買いかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 02:22:57ID:G1lLDe3C
DMC1持ってないなら買い
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 04:43:47ID:ocSqMxSp
>139
8月下旬に出た廉価版だね。DMC持ってなくて、新品が欲しいなら間違いなく買い。
持ってるけどサントラ目当てなら>>30に収録曲のリストがあるんで参考にするといいよ。
オリジナルサントラやサウンドDVD持ってるなら、お布施してもいいと思えたら買い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:28:23ID:WehswTe6
シャドウを相手にするとき、コアを出させて攻撃しますね?
そのときに下から針が出てくるから攻撃してるとダメージを受けてしまいます
どうすればダメージを受けずに攻撃できるのでしょうか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:34:56ID:qlL7PgRR
昨日1買ってDMC初プレイ
これ取りこぼしたアイテムってミッション終わっても取りに行ける?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:52:14ID:EAm9tYW5
>>142
普通に攻撃してれば攻撃しながら微妙に前に行くから普通は当たらない。

>>143
物による。
どうせ何週もするんだからすっぱり諦めて次に進んだ方がいいんじゃないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:14:08ID:bxb1vSw3
>>142
DT引いてスティンガー連発でおk

>>143
キーアイテム以外は使わずにクリアした方がStylish
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:16:29ID:9Ea73m+0
>>142
スティンガーなり何なりで攻撃してれば、自然と押し進むから普通はめったに当たらんが・・・
壁際でコア出させたりした場合はおとなしく待つのも一つの手。
それで無くとも向きを変えればすむだけの話。要は工夫の問題。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:27:29ID:WehswTe6
スティンガー!!なる!さんきゅ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 19:29:04ID:BhkYqx2D
      0 
  Ξ⌒/=κ===>   
=Ξ />  
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 20:06:36ID:HAC8KZEW
一瞬
スティンガー!!あなる!
って見えた。疲れてんのかな…。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 20:42:47ID:WehswTe6
疲れてるんじゃなくて、飢えてるんだよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 22:30:18ID:6FJzfAqU
ファントムに尻にスティンガー
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 08:30:50ID:6RW6mOoA
ようやくM17の兄貴ヌッコロせた
ひたすらガードの上から叩いて弾いて切りつけるダッサイ戦い方で何とか勝利

んで、次のナイトメア何だが
針飛ばしみたいなのとグルグル上空回る奴はどう処理したらいいんだろ?
気付けば死んでる
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 08:58:01ID:roVa9PCC
ローリングブレイズで弾き返すのがお薦め
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 09:01:08ID:I+yPdFhA
>>152
針飛ばしみたいなのって横から出てくるやつ?
それとも後ろのコアから連続射出されるやつ?
前者なら慣れないうちは避けて、慣れればタイミングとってスティンガーとか袈裟切りで弾くとかローリングブレイズ。
後者ならエボアボに持ち替えて全部打ち返すか適当にピョンピョン飛んでよける。
悪夢の後ろにいるとしてくるんだから前にいって極太レーザーさせた方がいいけど。

ブーメランは出した後、一呼吸ぐらいおいてからローリングブレイズかな。
あまり早すぎると逆にダメージ食らうし。
軌道見切って兜割りとかでもいいけど、結構難しい。

後の事を考えると力押し無理だから観察してパターンとか覚える方がいいかと。
兄貴でもDMDじゃ力押ししたらまず間違いなく返り討ちくらうし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 10:19:35ID:6RW6mOoA
アラストルじゃなくイフリートでやった方がいいのかー

とりあえず死にながらパターンと返し方覚えてくる
サンクス
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 10:22:58ID:hirBcYrC
槍はエアハイクからのジャンプ切り、
ブーメランははしっこでエアレイド。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 16:55:16ID:GxktwQAf
やっとミッション4クリア
クモは兜切りで余裕だったけど猫ガツヨス
こいつに5回はぶっ殺された
そして猫に必死で買ったら次に鎧だろ
こいつにはコンテニューしまくって10回目くらいで勝った
でも緑星と黄オーブ買いまくって一気に物価があがったぜ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 17:18:56ID:ZmvrAxVe
>>152
自分も今そこだけど、もう何十回死んだことか…。お互い頑張ろう。
>>154
ありがたく参考にさせて頂きました。でも、ブーメランって弾くしかないですか?この位置にいれば当たらないというのはないのだろうか…。あと、イフリートではどういうコンボで攻撃すれば良いでしょうか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:04:05ID:hirBcYrC
猫の対処法
最初の一撃を横転で回避。そのあとは接近してくるまで銃撃ちまくり。
接近したらワンテンポおいて噛み付いてくるから、
横転するだけで回避できる。
攻撃は魔人化銃乱射で影を剥いで、魔人化スティンガー2発で終わり。

ナイトメアへのイフリートコンボ
魔人化で殴りまくる・魔人化で最大溜めメテオ
ブーメランは赤い壁と青い壁の境目あたりをエアハイクエアレイドで浮遊してると、
大抵当たらない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:08:26ID:I+yPdFhA
>>158
通る場所に何パターンかあるけど、一回のうちに通る場所は決まってるから
最初の方で見極めれば可能かもしれない。
外側で壁キックとかエアハイクとかしていても案外当たらないけど。

攻撃パターンとしては
前or後

横槍

2セット目

ブーメラン

だから2回目の横槍の後に悪夢空間に入れば最初に戻るからブーメランを避けることも可能。
イフリートはナイトメアβを装備してストレート→マグマドライブ どちらも最大の直前まで貯めるがいいみたい。
イフリートの利点は一撃のダメージが大きいからコアの損傷度を抑えられるからであって。
最大まで損傷していれば(コアの色が赤)DTアラ、ハイタイムジャンプ→兜割り→グレネード のほうがいいと思う。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:23:10ID:I+yPdFhA
追記、えらそうに教えてみたら間違ってたってパターンが俺には何度かあるので
間違ってるところがあるのならそのつど修正してやってください。>他のデビルハンター達。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:26:51ID:unp+6HC7
>>157
熱くならずに、冷静に敵の攻撃を避けることを覚えるんだ。そうすれば、
いずれ鼻歌交じりで蹴散らせるようになる。ガンガレ。

>>158
無い、と言えば嘘になるが、隅っこでガタガタ震えてしゃがんでる位ならとっとと弾き飛ばして
タコ殴った方がいいとは思わんかね?まぁ、どうしても知りたければ・・・

ブーメランが
・部屋の外周を周回→本体付近が安全地帯
・本体周辺でグルグル→部屋の外周の足場が(ry

てなとこだが、この間約10秒位。攻撃に転じたほうが効率がいいのは明らか。
ちなみに、イフのコンボは、ナイトメアβを着けて最大ため左スト→最大ためマグマドライブ
がお勧め。最大直前ためってテクもあるが、ある意味こっちの方が確実ではある。
攻撃パターンさえ覚えれば、こいつほど楽なボスはいない。ガンガレ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:43:16ID:xD32U6tB
ブーメランは部屋の隅でガタガタ震えて命乞いするより、
ブーメランが出てきたらすぐに真下に陣取って動き始めた瞬間にローリングブレイズで弾くのがスタイリッシュ。

シャドウはノーマルなら槍を待ってクリティカルで華麗に屠るのがスタイリッシュ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:10:26ID:zeEO4Y8M
>>163
猫の槍待ちの間は勿論『挑発』ですよね。
「おいでおいで〜^^」
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:22:26ID:FhQED//3
                                 にゃー!! シャキーン
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:24:17ID:ZmvrAxVe
>>159-163
うほっ、皆ご丁寧にありがとう。新知識がイパーイでほんと為になるわ。早速ぬっころしてくる!
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:43:22ID:GxktwQAf
ふぅ、やっとミッション10までオワタ
そろそろレットオーブも纏溜まって来たんだけどどの技買うのがお勧めですか?
今のとこスティンガー1とラウンドトリップは買いました
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:51:57ID:FwTNnY9A
回避に自信がないならエアハイク。
ガンガン攻撃したいならスティンガー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:52:47ID:I+yPdFhA
スティンガー2かエアハイクかな?
ノーマルでDTが高けりゃエアレイドもいいけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:53:31ID:zeEO4Y8M
>>167
アラストラーなら
・エアハイク
・スティンガー2
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:58:43ID:I+yPdFhA
>>168-170は分裂したプラズマ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 22:36:53ID:hirBcYrC
個人的にプラズマをハイタイムでかち上げてエボアボ叩き込んで瞬殺すると、なぜか脳汁。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 23:44:40ID:IsjqYWqH
hardの悪夢20が倒せん…
イフDT化してもダメージ効率悪い。
ってか、一度呑まれて兄貴とやった方が耐久度下がるかなってのは気のせいか…
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 23:47:49ID:hirBcYrC
>>152から読み直せ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 00:30:24ID:p2I1mWBM
>>152から読み返すのもそうだが根本的にルールが分かってないと思われ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 00:59:54ID:5MOmAptl
DMD…
俺にわクリアできん

誰か…アドバイス…


…………くれ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 01:03:38ID:wXtW69/g
ノーマル10周もすればアイテム溜まるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 01:19:53ID:Y1wrYtKF
相手の攻撃をきっちりみて、攻撃に対応できるようにすること。
横転回避を使いこなすこと、及びグレネードの横転キャンセル連射を多用すること。
いろんな戦い方を試すこと。
まずはこれを頭に入れてやってみるべし。
これ以上アドバイスが欲しければどこのなにをどうしたいかを書くこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています