トップページgoveract
1001コメント281KB

DevilMayCry攻略スレmission35-隠された腕輪-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 02:51:31ID:OQuOzILD
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission33-暗闇に潜む影-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143983528/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 161】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150721563/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149349452/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 15:08:56ID:SdUX4qBt
って言うか、ケースと中に入ってる物が一致しないとかどういう状況?
形兆見習え。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 15:25:30ID:w3MKutzf
ただ単にディスク換えるときにめんどいからそのまま入れ替えたんだろ。
結果どこへ行ったか分からないディスクが出てくる。
そして思いもよらない場所から出現する。と言った具合だな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 16:26:47ID:Je0CnFZH
>>132
治すっつーならよぉ手伝ってもいいぜ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/15(金) 17:50:43ID:SdUX4qBt
>>134
129の惨状を直してやってくれ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:23:19ID:0WoPdzwi
M17のアンジェロ倒せねー攻撃力馬鹿高だな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:34:52ID:G1lLDe3C
食らわなければどうということはない
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:43:36ID:G1lLDe3C
誰か立てたみたいだ
まあなしのつぶてかもしれんけど
本スレにURL貼るとまたアレだから
こっちに貼っとく

Devil May Cry 1 を語るスレ Mission.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158333483/
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 01:59:07ID:SnydY0uj
デビル1がオリジナルサウンドトラック付きで売ってたんだけど、

買いかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 02:22:57ID:G1lLDe3C
DMC1持ってないなら買い
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/16(土) 04:43:47ID:ocSqMxSp
>139
8月下旬に出た廉価版だね。DMC持ってなくて、新品が欲しいなら間違いなく買い。
持ってるけどサントラ目当てなら>>30に収録曲のリストがあるんで参考にするといいよ。
オリジナルサントラやサウンドDVD持ってるなら、お布施してもいいと思えたら買い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:28:23ID:WehswTe6
シャドウを相手にするとき、コアを出させて攻撃しますね?
そのときに下から針が出てくるから攻撃してるとダメージを受けてしまいます
どうすればダメージを受けずに攻撃できるのでしょうか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:34:56ID:qlL7PgRR
昨日1買ってDMC初プレイ
これ取りこぼしたアイテムってミッション終わっても取りに行ける?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 13:52:14ID:EAm9tYW5
>>142
普通に攻撃してれば攻撃しながら微妙に前に行くから普通は当たらない。

>>143
物による。
どうせ何週もするんだからすっぱり諦めて次に進んだ方がいいんじゃないの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:14:08ID:bxb1vSw3
>>142
DT引いてスティンガー連発でおk

>>143
キーアイテム以外は使わずにクリアした方がStylish
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:16:29ID:9Ea73m+0
>>142
スティンガーなり何なりで攻撃してれば、自然と押し進むから普通はめったに当たらんが・・・
壁際でコア出させたりした場合はおとなしく待つのも一つの手。
それで無くとも向きを変えればすむだけの話。要は工夫の問題。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 15:27:29ID:WehswTe6
スティンガー!!なる!さんきゅ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 19:29:04ID:BhkYqx2D
      0 
  Ξ⌒/=κ===>   
=Ξ />  
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 20:06:36ID:HAC8KZEW
一瞬
スティンガー!!あなる!
って見えた。疲れてんのかな…。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 20:42:47ID:WehswTe6
疲れてるんじゃなくて、飢えてるんだよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 22:30:18ID:6FJzfAqU
ファントムに尻にスティンガー
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 08:30:50ID:6RW6mOoA
ようやくM17の兄貴ヌッコロせた
ひたすらガードの上から叩いて弾いて切りつけるダッサイ戦い方で何とか勝利

んで、次のナイトメア何だが
針飛ばしみたいなのとグルグル上空回る奴はどう処理したらいいんだろ?
気付けば死んでる
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 08:58:01ID:roVa9PCC
ローリングブレイズで弾き返すのがお薦め
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 09:01:08ID:I+yPdFhA
>>152
針飛ばしみたいなのって横から出てくるやつ?
それとも後ろのコアから連続射出されるやつ?
前者なら慣れないうちは避けて、慣れればタイミングとってスティンガーとか袈裟切りで弾くとかローリングブレイズ。
後者ならエボアボに持ち替えて全部打ち返すか適当にピョンピョン飛んでよける。
悪夢の後ろにいるとしてくるんだから前にいって極太レーザーさせた方がいいけど。

ブーメランは出した後、一呼吸ぐらいおいてからローリングブレイズかな。
あまり早すぎると逆にダメージ食らうし。
軌道見切って兜割りとかでもいいけど、結構難しい。

後の事を考えると力押し無理だから観察してパターンとか覚える方がいいかと。
兄貴でもDMDじゃ力押ししたらまず間違いなく返り討ちくらうし。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 10:19:35ID:6RW6mOoA
アラストルじゃなくイフリートでやった方がいいのかー

とりあえず死にながらパターンと返し方覚えてくる
サンクス
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 10:22:58ID:hirBcYrC
槍はエアハイクからのジャンプ切り、
ブーメランははしっこでエアレイド。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 16:55:16ID:GxktwQAf
やっとミッション4クリア
クモは兜切りで余裕だったけど猫ガツヨス
こいつに5回はぶっ殺された
そして猫に必死で買ったら次に鎧だろ
こいつにはコンテニューしまくって10回目くらいで勝った
でも緑星と黄オーブ買いまくって一気に物価があがったぜ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 17:18:56ID:ZmvrAxVe
>>152
自分も今そこだけど、もう何十回死んだことか…。お互い頑張ろう。
>>154
ありがたく参考にさせて頂きました。でも、ブーメランって弾くしかないですか?この位置にいれば当たらないというのはないのだろうか…。あと、イフリートではどういうコンボで攻撃すれば良いでしょうか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:04:05ID:hirBcYrC
猫の対処法
最初の一撃を横転で回避。そのあとは接近してくるまで銃撃ちまくり。
接近したらワンテンポおいて噛み付いてくるから、
横転するだけで回避できる。
攻撃は魔人化銃乱射で影を剥いで、魔人化スティンガー2発で終わり。

ナイトメアへのイフリートコンボ
魔人化で殴りまくる・魔人化で最大溜めメテオ
ブーメランは赤い壁と青い壁の境目あたりをエアハイクエアレイドで浮遊してると、
大抵当たらない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:08:26ID:I+yPdFhA
>>158
通る場所に何パターンかあるけど、一回のうちに通る場所は決まってるから
最初の方で見極めれば可能かもしれない。
外側で壁キックとかエアハイクとかしていても案外当たらないけど。

攻撃パターンとしては
前or後

横槍

2セット目

ブーメラン

だから2回目の横槍の後に悪夢空間に入れば最初に戻るからブーメランを避けることも可能。
イフリートはナイトメアβを装備してストレート→マグマドライブ どちらも最大の直前まで貯めるがいいみたい。
イフリートの利点は一撃のダメージが大きいからコアの損傷度を抑えられるからであって。
最大まで損傷していれば(コアの色が赤)DTアラ、ハイタイムジャンプ→兜割り→グレネード のほうがいいと思う。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:23:10ID:I+yPdFhA
追記、えらそうに教えてみたら間違ってたってパターンが俺には何度かあるので
間違ってるところがあるのならそのつど修正してやってください。>他のデビルハンター達。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:26:51ID:unp+6HC7
>>157
熱くならずに、冷静に敵の攻撃を避けることを覚えるんだ。そうすれば、
いずれ鼻歌交じりで蹴散らせるようになる。ガンガレ。

>>158
無い、と言えば嘘になるが、隅っこでガタガタ震えてしゃがんでる位ならとっとと弾き飛ばして
タコ殴った方がいいとは思わんかね?まぁ、どうしても知りたければ・・・

ブーメランが
・部屋の外周を周回→本体付近が安全地帯
・本体周辺でグルグル→部屋の外周の足場が(ry

てなとこだが、この間約10秒位。攻撃に転じたほうが効率がいいのは明らか。
ちなみに、イフのコンボは、ナイトメアβを着けて最大ため左スト→最大ためマグマドライブ
がお勧め。最大直前ためってテクもあるが、ある意味こっちの方が確実ではある。
攻撃パターンさえ覚えれば、こいつほど楽なボスはいない。ガンガレ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 19:43:16ID:xD32U6tB
ブーメランは部屋の隅でガタガタ震えて命乞いするより、
ブーメランが出てきたらすぐに真下に陣取って動き始めた瞬間にローリングブレイズで弾くのがスタイリッシュ。

シャドウはノーマルなら槍を待ってクリティカルで華麗に屠るのがスタイリッシュ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:10:26ID:zeEO4Y8M
>>163
猫の槍待ちの間は勿論『挑発』ですよね。
「おいでおいで〜^^」
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:22:26ID:FhQED//3
                                 にゃー!! シャキーン
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:24:17ID:ZmvrAxVe
>>159-163
うほっ、皆ご丁寧にありがとう。新知識がイパーイでほんと為になるわ。早速ぬっころしてくる!
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:43:22ID:GxktwQAf
ふぅ、やっとミッション10までオワタ
そろそろレットオーブも纏溜まって来たんだけどどの技買うのがお勧めですか?
今のとこスティンガー1とラウンドトリップは買いました
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:51:57ID:FwTNnY9A
回避に自信がないならエアハイク。
ガンガン攻撃したいならスティンガー。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:52:47ID:I+yPdFhA
スティンガー2かエアハイクかな?
ノーマルでDTが高けりゃエアレイドもいいけど。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:53:31ID:zeEO4Y8M
>>167
アラストラーなら
・エアハイク
・スティンガー2
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 20:58:43ID:I+yPdFhA
>>168-170は分裂したプラズマ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 22:36:53ID:hirBcYrC
個人的にプラズマをハイタイムでかち上げてエボアボ叩き込んで瞬殺すると、なぜか脳汁。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 23:44:40ID:IsjqYWqH
hardの悪夢20が倒せん…
イフDT化してもダメージ効率悪い。
ってか、一度呑まれて兄貴とやった方が耐久度下がるかなってのは気のせいか…
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 23:47:49ID:hirBcYrC
>>152から読み直せ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 00:30:24ID:p2I1mWBM
>>152から読み返すのもそうだが根本的にルールが分かってないと思われ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 00:59:54ID:5MOmAptl
DMD…
俺にわクリアできん

誰か…アドバイス…


…………くれ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 01:03:38ID:wXtW69/g
ノーマル10周もすればアイテム溜まるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 01:19:53ID:Y1wrYtKF
相手の攻撃をきっちりみて、攻撃に対応できるようにすること。
横転回避を使いこなすこと、及びグレネードの横転キャンセル連射を多用すること。
いろんな戦い方を試すこと。
まずはこれを頭に入れてやってみるべし。
これ以上アドバイスが欲しければどこのなにをどうしたいかを書くこと。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 01:21:28ID:DCa/41r7
コア赤くなってるんじゃない?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 08:28:54ID:Z7wUPuTO
みなさんイフリート使ってます?
昨日イフリートを手に入れてミッション10まで終わったんですけど今まで剣使ってたからか
イフリートがしっくりこないんです
みなさんはストーリー通して同じ武器で行くのかボスごと等状況に応じて使い分けてるんですか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 08:44:00ID:geigkAyT
>>180
蜘蛛はアラストル。

それ以外はアラストルとイフは気分によって変えるな。
それぞれ対処法もあるし。

使い分けるのは銃のほうが重要。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 09:14:17ID:Y1wrYtKF
イフはブレイドフロストがウザいときのインフェルノ要員くらいだ。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 09:21:45ID:8L0BpUQl
兄貴3に関してはイフの方がいいと思うこともしばしば。
ナイトメアも一戦目から損傷度の事を考えればイフの方が良さ気。
フロストにはイフじゃないと逆に辛いからイフだし、
メテオ2もってるならデスサイズも結構楽。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 10:16:14ID:p34KTPC4
>>180
イフリートは全部技を持ってた方がいい。
雑魚一掃にはインフェルノがあれば楽だし、ボスや強雑魚にはメテオが有効。
ローリングブレイズ、キック13、マグマドライブは通常攻撃に使える。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 10:23:58ID:gcUDDQy/
防衛軍に飽きたからこれに手を出してみようと思うんだけど、
2ってカスらしいけど、どな辺りがカスなん?
あと、1からやるべき?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 10:46:44ID:geigkAyT
防衛軍からなら2オススメ。
ガッツがあるなら1。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 10:53:41ID:gcUDDQy/
田中の作の2か・・・。
『合い言葉は?』って1?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 12:13:31ID:pTMXZMj6
>>185
1→3をやればいいよ。2?金をどぶに捨てたければどーぞ。

>2ってカスらしいけど、どな辺りがカスなん?
1→スタイリッシュハイアクション
2→モッサリッシュハイアクション
3→クレイジーハイアクション

俺は買ったゲームを売ることはかつて一度もなかったけど、発売日に2買って1週間もせずに売ったなあ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 12:38:20ID:p34KTPC4
>>188
1が合い言葉の発祥。やるなら1から。
2はお薦めできない。一応知っておきたいなら中古か借りてやれ。
3はそこそこ。少しめんどくさいが新要素が楽しい。ムービーが面白い。
1をやっとけばわかったりする小ネタあり。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 12:40:14ID:p34KTPC4
ごめ、↑は>>187です。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 13:07:57ID:gcUDDQy/
アリガトン
モンスターハンターといい田中ってよくクビにならないね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 16:43:25ID:p34KTPC4
神谷がよかっただけじゃないか?ゲームバランスも秀逸だったし。
DMCは偶然の産物だし、続編作るつもりもなかったために無理矢理作らせたのがDMC2だと思ってる。
DMC3は雪辱を晴らすために作ったんじゃないだろうか。

すべて妄想だが。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 16:55:47ID:geigkAyT
■DMC1
製作時、神谷が長年付き合ってた彼女と別れたことによる
偶然の産物。

相当凹んでたらしいなw
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 17:31:57ID:pTMXZMj6
>>192
まあ神谷はその後もVJ、大神と俺にとって神ゲー連発してくれたしなー。
正直DMCはクローバーに製作を移して欲しいのが俺の本音。
つかPS3とかやーめーて。>>DMC4

まあ3が2の雪辱だったのは確かだろうね。
2出たての頃の叩かれっぷりはさすがにあのビッグマウスも答えたろうし。

>>180
sageれ。このスレはsage推奨。
アラストルとイフリートはコンセプトが違う武器だから慣れるまでしっくり来ないのは当然。
というかイフリートって1の近接武器では唯一つの格闘型だからな。
でも技買って慣れれば病み付きになる。個人的にボスキラー。蜘蛛も鳥も兄貴も悪夢もドンと来い。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 18:02:36ID:geigkAyT
>>194
君も何れ買うであろう地デジ対応のハイビジョン液晶TV買うと
DMC4はPS3でよかったと思うよ。(箱360でもいいと思うけど)
ハイビジョン対応TVで従来機の解像度ゲーム(PS2やWii)をやると目も当てられない汚さになる。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 19:28:49ID:c/KSyggP
はじめましてこんばんわ。やりはじめてまだ五日の新参者ですがよろしくお願いします。
説明書の最後のページに“イージーオートマチックモード”が隠されている との事なんですが普通に開始するとこのモードなんでしょうか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 19:32:36ID:BPjuVUFY
普通にやればノーマルじゃなかったか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 20:13:51ID:kRwgVX0A
>>196
最初はノーマル、死にまくればイージーが出る
けどノーマルの方が圧倒的に楽しい
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 20:49:08ID:c/KSyggP
>>198
そういうことなんですね!チュートリアルみたいのを予想してたんですけどね。ありがとうございました。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 21:11:24ID:pTMXZMj6
>>199
イージーオートマティックは、
・剣装備時の△連打(非ロックオン時)で袈裟切り→払い切りの後に
 逆袈裟二連、連続突き、ハイタイム、ジャンプから兜割りのいずれかが自動で出る。
・剣攻撃時にランダムでスティンガーが出る。(習得後)
・剣(体術)攻撃後に自動的にロックオンする。
・□ボタンのみで銃撃可能。(○は調査専用)
・□ボタン押しっぱなしで銃連射。

が特徴。
その他、アイテム購入時の購入限界数が多かったり、バイタルスターが最初から3個あったり、
体力やDTゲージが初めから長かったり。
ちなみにイージーは他の難易度から隔離されてるので、
イージークリアのデータを他の難易度に引き継ぐことはできません。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 21:41:19ID:sQ46ct0S
慣れてからイージーオートマティックやると
技が変に暴発してむしろやりづらいよね…
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 22:01:31ID:Uru003J6
俺も初DMCでコンテニューしまくったらイージー選ぶ画面出てきたけど
変な癖つきそうだったからノーマルでやってる
なれれば冷静に技出せるようになるしそれが楽しくなってきた
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 00:10:36ID:t2h8hoLs
イージーで練習しても新しくノーマルで始めたらまた死にまくるからな
デビルのイージーはあまり練習にならないと思うから最初からノーマルで通すべし
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 07:56:26ID:gHUkwU40
イージーはシャドウもフロストもいない
寂しいことこの上ない
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 11:00:08ID:hQY5v2Fr
イージーは本当にクリアできない人用。もともとノーマルでも難しい為だろう。
まあ、話を楽しむならイージー、DMCを楽しむならノーマルからだな。
あとイージーは難易度変更できないから初心者は注意。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 11:29:24ID:PweFIXoO
覚えた技やステータスUPした分は引継ぎできますか???
できないならストーリー進めようかと思うのですが。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 12:11:39ID:hQY5v2Fr
引き継げる。
初回は強制でハード行きだから気を付けて。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 12:17:22ID:ViHNBkOw
ハードがきついよう
なんで2週目は強制ハードなんです?
1週目でアイテム使いすぎたから、アイテムを極力使わないようにしてノーマルやりたかった
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 12:18:59ID:MxH66hYE
>>200も書いてくれてるけどイージーのデータは引き継げないよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 12:33:36ID:PweFIXoO
>>207
ありがとうございます。
安心してDTゲージの底上げできます。
M20のナイトメアが倒せなくてプラズマ狩りしてたらレッドオーブが凄いことになってましたよ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 12:46:37ID:RDOFK9X1
>>208
ノーマルクリアできたんならハードもクリアできる。
>>178を参考にしろ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 14:31:35ID:PweFIXoO
ちょwww
なんだこれwwwwwwwなんでいきなりシューティングゲームになるんだよwwwwwww一気に萎えたwwwwwwwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 17:34:44ID:xH7VIUd3
そこバリア球に中々当てれなくて何十回も死んだ。ものすごい勢いで弾幕張ってくるからムン様
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 17:59:10ID:kMBBqM+R
DMD20の悪夢でS取れねぇ。
どうしても最終コア露出でダメージ食らってしまう。
でも楽しくてやめられねぇ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:33:55ID:RDOFK9X1
1はやり直ししにくいからSとるのやめた。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 20:03:06ID:qZv2Ukk7
DMC1は知り合いに借りてプレイした俺
死にまくりつつ、ハードの2回目ナイトメア戦で投げたな…へたれすぎ

そしてDMC3はベリーハードで既にいっぱいいっぱい
ボス戦でアイテム使ってますよ…
DMDはさすがに無理そうだぜ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 20:31:57ID:iBlX/kJy
上手い人の動画なんかをみるとかなり参考になれよ
オレもハードM20で諦めかけたな
ナイトメアは完全にパターン化出来るから慣れるとサンドバック状態になる
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 21:02:41ID:RDOFK9X1
一戦目が倒せてなぜ二戦目を倒せんのだ、ナイトメア。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 21:16:09ID:PweFIXoO
一戦目ホーリー連発、二戦目アンタッチャブルでごり押し、三戦目ではじめてまじめに戦うがボコボコにされたのが俺。
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 21:20:50ID:qZv2Ukk7
>>218
実はSO3発売で何度かまけた時点で投げ(ry

DMC2は買おうとしたんだが知り合いに全力で止められたんだよなぁ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 21:27:03ID:s84bG36k
>>220
俺も結構人でなしだが、それでもお前を全力で止めるぞ。
いいか、たとえワゴンに入っていても、ワンコインで買えても、あれだけはやめておけ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 21:54:13ID:hQY5v2Fr
俺なら全力で貸し付けるね。
「俺持ってるから買うな!頼むから借りてくれ!!なあぁ!!2はやめとけってぇぇ!!」
てな感じで。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 23:05:18ID:l74g7NK7
けどシリーズ初体験者ならそれなりに遊べるそうな
2を普通に遊ばせてから1,3をプレイさせれば相対的に神評価になるはず
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 23:33:17ID:vvrbHdPu
怖いもの見たさでしたくなってるのがここに一人。
ワンコインで変えるなら考えとこうw
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 23:43:44ID:RDOFK9X1
わいわい芸夢館で2の動画でも見るといい。
なんだこのダルさは、ってなるぞ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 00:20:25ID:rl1ZB2L/
>>224
俺は止めたぞ。止めたからな。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 06:46:19ID:pN6904Z6
>>225
全体的に動きがモッサリしてるなぁ
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 11:23:25ID:T6oL141M
銃の威力とかマップ拡大とかはまだわかるんだが、
何をどう考えて剣速をあそこまで遅くしたのかがわからん。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 13:25:44ID:qesOdUyN
高速の突きとかかっこいいアクションはあるんだけどなぁ。
俺的に許せなかったのが○回避。×も回避可能にしておけば良かったのに。
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 16:55:54ID:mZ5Qc9W1
さて、3日かかったが何とかナイトメア倒せたぜ
センキュー
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 18:10:59ID:T6oL141M
一旦倒せるとあとは戦うたびに上手くなる。
02322242006/09/21(木) 21:14:10ID:uvxNCx3K
2を求めて電気屋にいったらいつの間にかに3SEを手にしている俺ガイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています