トップページgoveract
1001コメント305KB

戦国無双2攻略スレ 二十四討目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/27(日) 23:04:57ID:gXHrG1wx
戦国無双2公式 
ttp://download1.gamecity.ne.jp/sengoku2/index.htm 
戦国無双2wiki 
ttp://www.wikihouse.com/ghcghc/ 
戦国無双2攻略スレ 二十三討目 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1150899686/

<よくある質問> 
●戦国1無印みたいに階級MAXで成長止まったりする? 
→成長技能を全く買わなくても階級MAXになれば自然にパラメータもMAXになる 
●階級と武勲がMAXになったら技能つけらんなくなる? 
→MAXでも普通に買える 
●技能買わないと能力MAXにならない? 
→技能ゼロでも階級50になったらちゃんとMAXになる。成長が早いか遅いかだけ 
●ストーリー分岐は?コスチュームチェンジは?エディット武将は? 
→全部ねーよ 
●蘭丸と阿国と武蔵どやって出すの? 
→蘭丸=無限城ひたすら登れ 阿国=双六1人用で優勝しろ 武蔵=左の二人以外全キャラ出せ 
●瞬発力って何? 
→主にジャンプ力。あとは緊急回避の移動距離とか。 
●条件満たしてるのに4武器取れない 
→要確認。 難易度が普通以下、貴重品や輸送隊が出現しただけで回収していない、 
 貴重品の箱を間違えてる、フラグの敵を護衛や味方にトドメ刺された、模擬演舞でやってる、 
 そのキャラの無双演舞をクリアしていない、どこかでフラグ見落としてる、etc... 
●武将の出し方が分からない 
幸村→兼続→謙信  光秀→孫市→信長  家康→忠勝  三成→秀吉 
あとは立花、風魔、お市。これだけやれば蘭丸と阿国以外は全部出る。 
●L(レベル)1無双 …無双ゲージが1段階溜まった状態で出す無双奥義 
●L1(ガードボタン)無双 …レベル3の無双奥義をボタンちょい押しで発動させたあと、L1ボタンを連射すると、 
衝撃波やメテオなどが異常に増幅される現象のこと 

0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 14:22:51ID:QMbeVtOo
>>487
奇遇だな、俺もだよ

それはそうとステージによって差はあるんだろうけど
本能寺の地獄は簡単じゃね?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 15:12:36ID:h3FpU243
>>485
あんなもん歩き回って覚えろとしか言いようが無い。

>>486
使用キャラふやしたり、無双演武クリアしてりゃ出るんじゃね?
てか、何でもすぐバグとか言うなよ。

>>487
Wiki見れ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 16:36:15ID:J6GK/BLg
>>489
wiki見たら取れたよ、サンクス。

>>488
最初に中央の4武将を手前から上に撃破。
次に上の大砲、下の大砲と潰す。
そのまま右下に出現する伏兵武将を撃破。
安国寺のとこにいる全武将を撃破。
第二陣の武将と中央に残っている全武将撃破。
稲姫を撃破し、上にいる武将を撃破。
本多忠勝を撃破。

倒す順番があるみたい。今まで7、8回やってもダメだったが
このとおりにやると一発でとれた
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 18:47:41ID:k2CznMN3
>>490
倒す順番は関係ないよ。
家康以外の敵武将全撃破(味方や護衛武将に止めさされたらダメ。全部自分で倒す。)
味方武将全生存。(近づくと裏切る吉川、毛利は入ってないみたい。)

忠勝先に倒して、ギン千代と遊んでる細川を最後に倒しても輸送部隊出現するから。
ミッションは4武器に直接関係ないけど、小早川は裏切らせてはいけない。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/06(金) 21:43:52ID:sG9g4Qbs
wikiだと信長の騎馬攻撃が不評だが実際はめちゃ強いと思う
その分、サイコクラッシャーが撃ちづらいのが難点だが・・・
04934902006/10/07(土) 01:20:58ID:EeJG8KKx
>>491
そうなのか・・今まで多分味方か護衛にザコ敵倒されてたのかも
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:22:29ID:tHL/FTG7
柴田と佐々木はどうやったら護衛してもらえるんですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:25:48ID:EGPuEIcK
wikiも見ない奴には教えない
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 01:36:42ID:6Vx4W3bM
プリングルス買ってこい
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 04:21:31ID:0A5zirrP
>>494
無限城70階〜80階の依頼

あれ?馬だっけか
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:28:55ID:zCZzFtBQ
本多忠勝と上杉謙信の第4武器がとれません…なんかコツとかあれば教えてチョ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 15:45:34ID:mvoFnRis
忠勝は面倒だから二人プレー。
上杉なら超攻撃特化武器で修羅無双ケチらず使ってWikiの順で武将を秒殺していく。
あと上杉本陣の横の詰め所を奇襲部隊を倒す時に潰しておく。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 17:53:41ID:QoTZbDDI
忠勝は一人だとかなり厳しいな
最後の最後の一人で限界を感じた・・・現在育成中。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 19:19:44ID:wA9uRb58
>>498
忠勝に関してはこのスレ内検索しろ。
はじめのほうで話題になってる。

謙信に関しては虎乱3と攻撃付加+40以上の3武器で
Wikiの順に敵を瞬殺していけば取れる。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 19:24:56ID:GPIAAEBW
忠勝は一人だと虎乱3で武将と戦う前にセーブして
L1無双で無双一回分で武将一人倒す→できなきゃリセット
ぐらいに瞬殺しまくらないと無理
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 19:38:04ID:3fuQWkC6
質問させていただいてもいいですか?
戦国無印を持っているのですが、戦国猛将伝と戦国2だったら、どちらを
買った方が楽しめますか?
また、戦国2は2Pでやると無双ゲージは共用ですか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/07(土) 20:06:28ID:wA9uRb58
>>502
誘導してまとめて倒せばOK

>>503
おまいの趣向なんて知るか。
楽しめますか?って聞かれても俺はあんたじゃないからわかりません
としか答えようがない。

無双ゲージは2Pと別。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 01:11:19ID:tAPbFUXL
わざわざ虎乱3までやる必要ないと思う
0506名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 05:15:23ID:dGalWGjz
>>503
無双2マジお勧め、なんせ快適にプレイできる
新キャラも増えてるし、天下分け目の関ヶ原を体験できるから

まぁ猛将も良い選択だと思うけど、無双1だけじゃ不完全で勿体ないし
0507枯れた名無しの水平思考2006/10/08(日) 10:34:49ID:SsQMmPPO
忠勝はL1無双で只ひたすら連射!
メテオのエフェクトだけで瞬殺できる。(虎乱は関係あるのかな?)
後最後の大名達がでるまえの武将を一人残しておきそこでセーブ
秀吉、家康、正宗が特に家康と正宗が西側に進んでくれると楽。
(武将の攻め込む砦ははランダム。)
全部が中央に来る場合は俺は間に合わなかった。

謙信はLV50で技能をほぼコンプは欲しい。
虎乱3は絶対欲しい。L3武器で列空+50だときつかった。
せめて紅蓮か閃光で+50以上。
これならL3無双で○を押しっぱなしでハイパー武将も大体1回で殺せる。
島津義弘の本物も2回で倒せた。

あとはWIKIの通りの順番で行く。

気をつけるのは島津の影の陣の所に味方武将を入れないこと
上杉の本陣の防衛
信玄のまわりに雑魚を残しておくこと。

幸村、影家、信玄が敗走しやすい。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 11:12:06ID:mbGPvzQ8
上にも忠勝、上杉のやり方書いてあるがだいたいはそれでとれるよな。

自分は一人でゲットしたが、忠勝に関しては大名軍団が西砦集結してくれれば余裕。
忍軍団は風魔+半蔵→ねね。
意外にねねの進軍が早いから気をつけたほうがいいかも。

上杉は強化武器+虎乱3あれば余裕でとれた。

0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 12:29:42ID:Vm4Pimmn
謙信の武器が修羅で空きスロットが3つあるんだが単純に攻撃だけでいいよな?
これさえあれば勝つる!ハズ・・・

それと鬼石曼子がひるまないんですが成長不足?
05105092006/10/08(日) 16:03:46ID:tSwGLtST
やっととれたよ
0511枯れた名無しの水平思考2006/10/08(日) 16:37:11ID:SsQMmPPO
乙かれちゃん!
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 17:37:11ID:hAESAtuD
虎乱3取っても自分で使うのは虎乱2とか選べれたらいいのに・・・
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 17:51:11ID:tXZHlIOH
強い3武器集めるのにオススメのステージってありますか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:05:49ID:HjQGJ4T4
友達と地獄で遊ぶときどこかおすすめステージある??
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:12:50ID:gUkHcAfx
やっぱり戦国2なら関ヶ原でしょ
イベントもたくさんあるし東軍で始めて味方が誰も敗走しないように
できたらすごいとおもう
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:37:01ID:KkbPaa4x
外伝小田原城防衛で城内と場外で別れてプレー
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 18:40:29ID:tSwGLtST
地獄の関ヶ原わっしょいは2Pにオススメなんじゃない?
俺も一緒にやる友が欲しい・・・
最近、友人と家で遊ぶ機会が無いっす
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 20:34:16ID:MqPu6Ra/
エンパイヤーズ天国モードって具体的になんなんだろ?
PVでは初心者のためっていってるけど敵が弱くなったりでもするのか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 22:24:46ID:Nbq/OxD4
確認しようスレタイを
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 00:05:32ID:oc8agqms
Lv4を取るために無限城に登っているんだが思いのほかダルイなこれ
96階ってのはもう地獄レベルなん?
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 00:10:38ID:b9M7vNQH
ぢごくれべるだよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 11:34:19ID:JkmFuEih
無限城81階まで行きたいけど、いつも65階辺りで滅却。
コツとか教えて(;ω;)
0523枯れた名無しの水平思考2006/10/09(月) 11:45:41ID:jfRoKxx8
本田忠勝をLV50まで上げてあれば虎乱
後は名乗り連発してL1無双。エフェクトだけで倒せる。
ハイパー武蔵だろうが瞬殺。

L1使わないでも謙信(攻撃+50推奨 あればL4武器やL3修羅)などで
虎乱3でパラMAXのL3無双で○押しでも大体2回発動で
殆どの武将を葬れる。オヌヌメ(乱舞系だね)
○押し無双が連続で相手に入らず効果エフェクト無いと
オリコンだろうけどオリコンは厳しい(個人的意見 半蔵とか)
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 12:05:48ID:LLACfjtl
>>522
再臨は5階ごとに発動可能だから、3までのを持ってりゃ負けないと思う
まずは地獄レベルを合戦で練習しよう、特に回避や防御と敵ガード崩しのね
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 16:08:11ID:Q3tKOFBC
96階で地獄レベル・・・??
弱い弱いと言われている阿国さんで適当に育成して4武器チャレンジしたら
あと一歩って所でぬっ殺されて、完璧超人になってからリベンジを誓って
再挑戦時にはハイパー慶次を赤子の手を捻る様に一蹴し、裏御前試合の優勝後の
特別試合も二人相手をなんなく屠って、その後105階まで到達してゲームオーバー
になる気がせんので自主リタイアしたのだが・・・滅茶苦茶厳しいと思っていた
地獄レベルってあの程度なのか。いや怖いのでまだ地獄レベルでプレイしたこと
なかったので。つうか弱いと言われている阿国さんでもMAXまで育てれば地獄も
余裕なんですな。決して漏れすげえ上手いとは言わないが下手糞でもないし。
つうか阿国さん強いぞ?通常攻撃で裏めくってガード崩せるし、難しいけど
オリコンでC3が繋がりまくって瞬殺させられるし。つうか、みんな・・
「小ジャンプ攻撃」はもちろんマスターしてるよね?真・三國無双からの
伝統テクニックだけど、あれマスターすればガード崩し持ってる持ってない
とか関係無くなるし、どんなキャラでも通用するしなあ。
>>524
>再臨は5階ごとに発動可能だから
再臨のこの仕様ってぬるい気がする、俺は。でも再臨に助けられてた俺は
やっぱ下手糞なんやな・・・
長文スマソ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 16:26:47ID:qfYXyCjN
>>525
L1無双が無くなればテクニックも生きてくると思うけど、
現状じゃゲージ貯めて無双、L1無双してりゃ終わるしね。

武蔵なんて名乗りでLv2まで貯めて無双を繰り返してりゃどこまででもいける。
攻撃食らったら即反撃してりゃ連続で攻撃食らうこともないし。

戦国無双の地獄は三国に比べたらぬるいよ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 16:45:37ID:F5GkjRH0
前回の地獄より今回ネルヌルになってる。護衛の回復と再臨もあるしね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 20:45:38ID:JDPknb65
>>525
無双は下手じゃないけど、日本語が下手だね
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 03:10:20ID:cLuXlnKC
無双シリーズ買ったことないんですが、エンパイアまで待った方がいいんですかね?

調べてみたら追加ディスク?みたいなのもあって、無印の方が後々いいのでしょうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 05:33:58ID:rXhe2jFK
左和山ってのが出るのはどのステージ?
自分が出してるステージの中にはありません><
出す条件とかあんのかな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 07:55:53ID:w3Uike9f
>>530
言ってる意味が分からない。
全キャラの無双演武見て回ったら?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 11:58:28ID:rXhe2jFK
>>531
例えば、天王山があるのは「山崎の戦い」なんだけど
山崎のステージを出してなかったら天王山がどこにあるのかわからんのです。
説明不足スマソ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:08:06ID:z0GbMtnK
ますますワケわからなくなってバロスw
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 12:24:10ID:1R7/wS6n
>>532
てか、地名か人名か分からんが、まずググれ。

左和山でググったら関ヶ原がヒットしたから
関ヶ原の戦いで三成が陣を敷いているとこが左和山じゃないの?
「三成にすぎたもの、島左近と左和山の城」って言葉があるらしいから。

左和山って地名は引っかかったが、人名は引っかからなかったから知らん。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 15:41:37ID:fjdzJwpf
再臨って1階ごとに発動したような?
とヌルヌルの俺が言ってみる。
0536枯れた名無しの水平思考2006/10/10(火) 16:19:08ID:/TDkILbJ
ぷうまこたろうの4武器取れねーっす。
誰かたつけて。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 18:11:12ID:z0GbMtnK
レベルMAXまで上げて、技能全部取って、十分強化した3武器使って、Wikiの通りにやって、
それでも取れないなら2人プレイでやるか、上手い人にやってもらうか、諦めろ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 20:35:03ID:HLASkq1h
>>534
左和山は三成の居城
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/10(火) 21:54:33ID:GK/BcBWX
三国2の猛獲が弓2〜3発で瀕死ってのはなつかしいなぁ
0540枯れた名無しの水平思考2006/10/10(火) 23:44:49ID:/TDkILbJ
>>537
なんとかLV50虎乱3取得で取れた。
WIKI
の通りだと間に合わない。
手順
天梯車→大手門防衛→氏照救援→
小笠原護衛(武将二人を撃破して放置)→破壊阻止→護衛の続き&氏政救援

天梯車→小笠原護衛周りの武将を倒す→大手門の武将を二人倒して→
氏照救援→大手門の残りの武将を倒す→爆破阻止→小笠原護衛(左近)→
氏政救援(徳川勢家康)→小笠原護衛→氏政救援(徳川残り)

ミッションを二つ成功させるとねねが天守に出現。
(天梯車→大手門防衛 だと普通に間に合わない。)
この順番なら家康勢が出てくるまで若干時間がある。
家康を最初に倒そうとすると左近に小笠原がやられる。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 00:50:26ID:H27of4rZ
大手門防衛は先に成功させずに1匹残すのがミソなんだよな。
あれやるとやらないじゃ全然成功率が変わってくる。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 05:54:15ID:AqCepHDh
>>540
>>541
質問した人とは別の人間だが、なるほど〜!
質問者のカキコム見て、いやいや4武器取るのは簡単だろwと挑戦して泡吹いてたところだ。
素直にミッションクリアするだけじゃ駄目なんだな…。
とりあえず無限城で鍛えてくるノシ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 08:10:08ID:dkSBRaxu
小太郎は
天梯車出現まで大手門の武将を1〜2名撃破→天梯車破壊→左下の砦の味方救援→
大手門前の武将全撃破→右上の砦の味方救援→中央下砦の左近撃破→大手門まで護衛→
南側の徳川援軍を倒しつつ天主へ→爆破阻止→徳川援軍撃破

これでいける。

味方は敵武将さえ倒しておけばそう簡単には敗走しない。
左下の武将は雑魚を残しておけば進軍が遅くなるので左近出現までの時間が稼げる。
詰所は潰しておくと大手門までの護衛がすばやく終わる。
総大将は2回までならピンチメッセージを無視してもOK。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 12:52:34ID:cDE60LmS
左近の3武器、修羅・体力+20・空スロ6の武器を入手。
頑張って攻防+20×2、範囲+20目指そうと思うけど、よろず屋で+20出すのって大変だ…。

無双演舞進めてる以外になんか出易い条件とかってあるの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 14:38:43ID:vMv49Hll
>>544
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 16:43:55ID:U0ZzXvTj
妥協する
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 20:18:18ID:4ftDCqNO
ひたすらロードするだけだろ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 21:55:03ID:rxIE7ea0
ギン千代のレベル4武器でまとめ見たら

一度、家久、歳久、義弘の3人を撃破し、撤退させる
敵本陣で再度出現する島津四兄弟を家久→歳久→義弘の順で撃破する

って書いてあったけど、1回目のときも順番あり?
2回↑のやり方でやったけど出ないよ(´・ω・`)
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:04:07ID:dkSBRaxu
>>548
無双演武クリアしていない。
難易度:難しいでやっていない。
倒す順番を間違っている。
味方、護衛武将に止め取られている。

ここらをもう一度確認すれ。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/11(水) 22:11:47ID:rxIE7ea0
>>549
今護衛武将なしでやったら、普通にとれたぁ(*´∀`*)
2回とも護衛武将に取られてたのかもorz

お騒がせしました、どうもありがとう(*´・ω・)(*´_ _)
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 03:00:37ID:I4A7N0J4
携帯から、すいません
武蔵の外伝についてなんですけど小次郎出現条件の『出現武将を一定時間で撃破』とはどのぐらいの時間でしょうか?あと2人プレイででも出てきますか?
難易度は地獄でやってます
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 03:25:31ID:6Twz5QO+
小太郎の4武器取る時ってほとんど歩きだよね?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 04:13:34ID:24tFkVik
>>552
敵の馬に乗らないと無理だと思います。
左端の武将と大将の弱さに苦労しました。

小太郎はなんとか取れたんだけれど。
蘭丸のLV4が取れないです。慶次が強すぎで。
乱舞逃げしかないでしょうか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 04:55:10ID:6Twz5QO+
>>553
その手があったか、納得
0555枯れた名無しの水平思考2006/10/12(木) 10:13:04ID:F4iQeg4E
俺も殆どL4武器を取得したけど
欄丸と阿国の弱さはビックリした。
個人的に信玄よりよえーよ。
ちなみに最初に信玄をLV50までプレイしたから
殆どのキャラが強く思えたよ。
武蔵はやば過ぎ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 10:55:11ID:pS+sjOns
さすがに蘭丸は信玄よりはマシ
まあ人にはよるかもしれんが
阿国は…
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 11:15:10ID:tyKwZwd/
いーや、蘭丸は間合いを活かせば立ち回り余裕だぞ
まぁステータス及び購入可能スキルを全買いしてるのが前提だけど
0558枯れた名無しの水平思考2006/10/12(木) 11:27:47ID:F4iQeg4E
いやー阿国も欄丸もLV1の状態で
姉川の戦いの本田忠勝と戦ったら涙が出そうになったよw。
信玄のが強く感じたのはLV40で大山鳴動だっけ?(現在L50)
あれを憶えてるのとコンボのチャージ2−3が結構強いと思ってさ。
L1も使えるし。初期信玄は確かに弱すぎだと思うけど
110時間前のプレイ時間の時だから憶えてないなw。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 11:31:49ID:pS+sjOns
>>558
そりゃレベル1とレベル40のキャラじゃ比べようがねえええ!
0560枯れた名無しの水平思考2006/10/12(木) 11:32:41ID:F4iQeg4E
虎乱3と凍牙の属性でパラと技能MAX武器+50の状態の組合せなどで
L1使わないでLv3無双でハイパー武将を瞬殺できる武将って。
直江兼続
伊達政宗
前田慶次
宮本武蔵
と他にもいるかな?
左近と長政もいけそう。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 12:58:36ID:C3THG8y2
>>560
長政はLv3まで溜めると衝撃波が邪魔だからNG
Lv2でぶち当てれば瞬殺できると思う。

凍らせて当てるのならシラネ。
0562枯れた名無しの水平思考2006/10/12(木) 15:50:12ID:F4iQeg4E
そうか衝撃波はじゃまだね。
直江は凍らせないと無理っぽかったから。
長政無理か・・。

また検証してみよう。
まだ全キャラL3は使えないからなー。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 16:47:32ID:xLe4CUKq
>>562
兼続はメテオ当てつつ壁際まで追いかければ倒せると思うよ。

あと、武蔵、慶次もLv3のエフェクトで敵が吹っ飛ぶからLv2の方がいい。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 18:32:03ID:9UFPYWXx
烈空・・・三国4の陽玉と同じ効果だったらよかった
0565枯れた名無しの水平思考2006/10/12(木) 19:28:18ID:F4iQeg4E
>>563
L3の衝撃波はじゃまだねほんと。
正宗だけかなL3で瞬殺できるのは??
次点でL2 武蔵・慶次・兼続か。

0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/12(木) 23:45:23ID:I4A7N0J4
>>551なんですけど誰か知りませんか?
難易度、難しいでやったのですが忠勝倒して終わりになっちゃいました。小次郎が出てこないよぉ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:32:08ID:hlwDSciN
>>551
wikiより
小次郎の出現条件は
援軍、総大将含めた全武将を一定時間以内に倒す
倒し忘れがいるのではないだろうか
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 00:40:06ID:60POSur+
>>567さん、レスありがとうございます。
武将は全部、倒したんですけどね‥もう一度、倒し残しがないか確認してみます!!
時間はあまり関係ないのかな?一定時間内ってどれくらいなんだろう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 06:40:24ID:YOzhOGIs
宝物庫の護衛武将をコンプしようと思ったんだが、弓使いとか女忍者とかあんまり出なくね?
まさかゲームの中でも女の子に嫌われるなんてなフゥハハー!
突忍に大人気だ俺様ふじこぉぉぉ!!
金については無銭強奪技使うから糸目つけてないんだが、ローテーションさせるだけじゃ駄目っぽいかな。
やっぱ運?
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 08:09:59ID:gZwWDkYq
>>566
すばやく倒せとしか言いようが無い。
お前がどんな順番で何分くらいでクリアしているのかも分からないのに
速く倒せとか倒し忘れがいるとか分かるわけないだろ?

自分がどうやっているのかも書かない香具師は無視されるだけだ。

>>569
キャラ毎に出やすい護衛があるらしい。
弓なら稲姫、女忍者ならねねあたりでよろず屋覗いてみたら?
05715692006/10/13(金) 09:57:32ID:YOzhOGIs
>>570
dクス!真田幸村でよろず屋何回も出たり入ったりしてたわ。
キャラを変えたら確かにでてきた!あとは柴田だけだ、ありがとう〜。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/13(金) 16:02:32ID:AlOQRjxT
使えない攻撃無双なら徳川さん断トツ

あの狸はL1まで溜めなアカンから怠いわ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 00:12:36ID:YJyIfvtH
4武器コンプまであと3人まできたよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 01:04:12ID:0AKk+nXT
>>573
ふ〜ん
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 03:46:04ID:CuaGewXy
護衛武将育てるくらいしかやることない
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 07:48:52ID:xtFW1dH7
>>575
私の家にきて風魔の4武器とるってミッションが残ってるぞ!!
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 11:57:21ID:W72uzd9Y
>>576
1万5千石以下じゃ仕える気無いと>>575が申しております
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 17:47:08ID:j6QEcHKx
武器に付加でついてる範囲+20ってどれくらいの効果があるの?
左近の3武器にとりあえず範囲+20が付いているんだけど、もう一個+20付けたら見違えて違うかな?
全スロット7つで体力+20、攻撃+20×2、防御+20、範囲+20まで付けたんだけど、あと二つ何つけるか迷ってるんだよ。
何がいいかな?
0579枯れた名無しの水平思考2006/10/14(土) 18:31:49ID:Yts9mqdO
普通に攻撃と防御じゃね?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:38:50ID:uw1iYNVV
戦国無双初めてやるんですが、エンパイアーズまで待つべき?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/14(土) 20:48:14ID:LoEfTg8W
>>580
攻略スレでそんな下らんこと聞くな。
自分で決められないならやるな。

>>578
武器のリーチが元々長いキャラは範囲をつけるのも悪くない。
攻撃+20は当たり前として、後は自分の好きなの付ければいいと思うよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/15(日) 23:05:40ID:cjzj7LoU
無限城の光秀の願い三で護衛任務ばかりなんだけどワラワラ出てくる敵の方に
光秀が行きまくって全然進まないんだが・・・雑魚を一瞬で殺せるようになってなきゃ厳しいんかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 04:11:54ID:UindXo14
そんなとこで悩むヤツいねーよ
さっさと無双でも連発して殺せ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 14:08:43ID:pAVIt5IA
LV3修羅属性ってなに?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 15:37:51ID:P7WIZpAr
>>584
wikiのよくある質問読んで来い。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 19:59:41ID:F39lTd5Y
関ヶ原の東軍で味方全武将敗走させずに三成倒そう!
と、がんばっているのだが
福島正則と井伊直政を救援してるとギンチヨ奇襲。
金森長近 敗走
途中で長近を救援すると直政と正則がやられる。

どうしたらよいのやら……
二人プレイもできないし……
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/16(月) 20:37:53ID:XXJ+scr9
wikiがnot foundになって見れないんだけど、皆どうやって見てるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています