トップページgoveract
1001コメント278KB

忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/19(土) 09:51:20ID:Ile9h/dN
忍道シリーズ(忍道戒、忍道匠)の総合攻略スレです。

・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。

▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1152147415/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之肆拾捌 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153097598/
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 16:01:42ID:/xwvjLTs
隠密で血祀ればいいジャマイカ
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 16:03:39ID:yMTIwBa6
見つかってなければムービーなかったと思うけど。
大将でムービーとか出しちゃだみだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 16:08:05ID:6ukzObNK
>>340

「焼いた素材を無視できる者は少ない」
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 17:31:57ID:XUCtcb2s
>>340
背後から、上空から、曲がり角から…相手の視界に入らないように気をつけるべし。
商人とかはキョロキョロしてるからしばらく観察して隙を探す。
相手の視界とかは慣れで覚えるから何度も何度もやるのが吉
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 19:59:02ID:7Cl3KzVS
>>337
アクワイアが聞いたら、嬉しくて泣くなw
お金に余裕があるなら、神業もチェックしてみたら?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 20:26:05ID:1wVyvviS
最近はもっぱら一気祀りでランボープレイだな
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 22:30:48ID:VZERElmI
怒りのアムリタ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 22:38:24ID:V039Vvhi
阿無璃他サーカス団
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 23:48:26ID:uRHDdLFx
敵兵は所詮AIだからたまに超離れた間合いで刀振ったり、あらぬ方向に斬りつけたりするよな?
あれと同じで今回は抱きつきを何もないところにしたんだが…空振りと同時に埋火も何もなかったはずのところなのに爆発した
しかも台詞が「貞女様、ばんざーーい」ドーン

ついにアムリタ僧兵は自爆まで使うようになったらしい
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 23:51:51ID:/VIAaKnd
>>349
あれは奥義書取っていなくてもやる。
基本的に喪巣や毛伸の自爆と同じで抱きつかれなくても
その場で爆発。

しかし超難しいなんかだと瀕死になる。結構怖い。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 00:23:12ID:xAYVV89P
>>349
釣りか?それはバグでもなんでもないからな
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 00:37:27ID:dQiwZjwu
マジ?これって普通にやるんだ?
はじめてみたからバグかと思ったよ…つかモスやケノビーまでやるのか…
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 01:15:11ID:ogaeSTkM
モデル貞女でプレイしてたら貞女武士に羽交い絞めにされた
「貞女様ばんざ〜〜〜い!!」

吹いた
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 01:31:46ID:za7tGEsf
ばんじゃいしちゃう
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 01:37:10ID:h7r7dao4
じゃあヘビウズで毛伸、アゲウスで喪巣からわざと自爆を受ける
俺の胸に飛び込んでこい!プレイはどうだろうか?
全ての下忍からの愛を受けてこそ、真の上忍と(ry
何だか別の世界に飛び込みそうだが・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 01:55:27ID:G0s5qID9
うほっ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 03:02:31ID:acgKygLJ
>>355
まじめに提案すんなよw
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 03:05:29ID:FvOpyMOX
とりあえず「毛伸びバズぅおぁぎゃァァァァ」は




ウザイ


>神業もチェックしてみたら?
もちろんチェックはしてるが、無条件で買うにはまだアムリタ教ほどの信心が足らんので・・
まあ、今日プレイした人の感想見て良かったら3ヶ月置いて中古かな
そろそろBASARA2が安くなってきた頃合なんでな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 03:18:30ID:ZHTjbsZk
つかME匠で丸いかんじの地形作るのってどうやればいいの?
柱とかじゃカクカクしてて…
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 10:04:46ID:tEdYSckv
マルチうぜえよ
坂作れ
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 10:05:23ID:xAYVV89P
はわわ〜
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 10:55:46ID:sPL5QUPl
>>359
さすがにうざい
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 12:57:10ID:kGf32MTN
「鯱の目」っていう任務が二つ発生するっていう話を聞いたんだけど
どうやってやるのか詳しく知ってるやつ居る?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 13:03:19ID:8Mp/Fx1Z
何回やってもザジが倒せないorz
テンプレサイトの方法が一番有効なんですか?
それ見てやってるんだが倒せないorz
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 14:11:13ID:qoI2Pxpu
>>364
匠モードで練習してみたらどうじゃろ?
道具使うなら距離を離して隠れる→探しに来たザジの目の前に武士騙し(火薬)
とかで大丈夫だと思う
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 17:35:34ID:HOnG0vmR
ザジには埋火だな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 17:51:39ID:e3kLqXkn
井戸をはさんで対峙してたら勝手に落ちるよ>ザジ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 19:10:16ID:780euGnm
ザジにはやっぱ武士騙しだろ。
潔い拾い食いっぷりに感心するわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 19:45:39ID:TfkRgxrO
崖に向かって巴投げ一発
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/31(木) 23:55:52ID:8Mp/Fx1Z
>>365-369
ありがとう。何回かいろんな方法試して勝てたよ。

それにしてもこのゲーム面白いな
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 04:37:37ID:n5Oqp5ss
ザジ拾い食いするのかwwwww
やべえ、試したくなったわ
つーか「貴様の技などお見通しだ!」とか言う割には
人間として初歩的な「落ちてるものを食べない」は頭に無いんだな

もしかして飛鳥の里は3秒ルールが忍道として規則化されてたのかもしれん
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 08:06:02ID:bmoce2Ct
>>371
一度は見ておいた方がいい。
何の迷いもなく拾い食いするからw
ぬわーー!で爆笑したな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 08:33:41ID:/HIgFZ3L
拡大薬でバカでかくなった寿司を普通に食うウタカタの人間には笑わせてもらった
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 09:01:51ID:5YZuvt1/
渦虫も躊躇せず食べるよな。ヘビトンボは食べないけど。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 11:36:02ID:KY+OSFru
ザジ戦は、マトモに戦わずに
一旦逃げて見失わせてから、ウロウロする様を観察したり
いろんな忍具でいぢめてみたりするのが面白い。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 11:45:45ID:bmoce2Ct
>>375
全く同感です。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 16:35:02ID:yGoPUKVj
喪巣も抱きついてきて自爆してくれんの?
知らなかった
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 16:58:05ID:iorHDHmK
喪巣のダメージ受けた時の声とか、あきらかにあえぎ声だろ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:01:20ID:I5QE12mw
ザジ「ここらでお遊びはいい加減にしろって所を見せてやりたい」
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:09:38ID:bmoce2Ct
>>377
たしか「さよなら」だったはず。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:16:51ID:yGoPUKVj
喪巣「さよなら・・」
刹那、忘却玉を投げるゴウ

喪巣起きる
喪巣「あれ?あたし・・・まさか・・」

感動的じゃね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:43:15ID:s45tgA7w
その後スタッフがおいしく頂くわけか
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:52:18ID:UzsICmll
俺はガチで戦いたいタイプ、戦闘下手なほうだけど
・開始同時はどんな相手も1テンポとまってるからダッシュ斬 (ザジ・ダウン)
・拡大233+阿無理他?の涙ゴクリ (ザジ・まだダウン)
・ザジ立ち上がるから距離とって冷静に敵の攻撃かわして隙ヤリ!でダウンさせる (ザジ・2回目ダウン)
・治療+100とか飲んでから衰弱当てる。 (ザジ・丁度立ち上がる)
あとは涙を切らさないように飲みながら同じような事繰り返して終了。

ザジは攻撃が前へ前へと来るから、普通の雑魚よりも長い間合いをとる。
怖いのは、防御崩しと気絶必至の蹴り、前へと突進するような連続攻撃。
十分な間合い+後転避けして、蹴りのタイミングで横転避け。こうして斬り口を見つければ余裕。
途中で増強とか飲むからその時は逃げる。すぐに効果切れるから無理は禁物。
ちょっと戦いを楽しめるようになってきたのでこうして戦ってます。
結構油断して俺は十数回と死んでたけど勝負してるうちに、たまにだけど超難しいでもパーフェクトで倒せますよ。
上手くなるには死ぬのが一番。とか思います。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 17:56:04ID:UzsICmll
アムリタの涙は増強+疾風だから一度コンボがキレイに決まると連続でハメ斬りできます。
たまに立ち上がると同時にダッシュ斬りかますとか、色々自分で考えてアクセントつけると尚戦いやすいです。
長文で分かりにくくてごめんね〜
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 19:33:08ID:EBL5e0g/
阿無璃他の涙を使うあたりに粋を感じる。実際自分で調合した薬のほうがいいんだがな。

ザジ相手のときは無理な攻めは危険。ぎりぎりまでコンボ叩き込むより>>383のように少しずつ。
まぁ逃げて屋根上で警戒解くまで待って火薬武士騙しの方が面白いし楽だが

0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 20:28:39ID:5fzwcILX
なんかそれだとアレじゃん。華がないじゃん。

大名からもらった薬を戦闘で使用するって
地点で驚かされてしまったw
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:13:53ID:vj8rNkXT
一週目は調合が訳分からんかったからせずに
ボス戦は全て通販の回復薬+増強薬を大量に買い込んで特攻したな

1.増強薬飲んでとにかく攻撃ボタン連打
2.増強薬が切れる&ちょいやばくなったら距離をとって回復(1に戻って繰り返し)
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:21:20ID:3Q19rvIq
3きのこを使って巨大化
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 21:49:46ID:UzsICmll
>>385 >>386 
実はというと大名の薬風に調合したから軽く嘘だけどねw
まだヘタレだから疾風・増強・拡大の数値は100で、尚且つ拡大で強化。
一応、成分は同じだから説明省くためにね。

少しずつ成分を薄めていけたらいいね
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 22:33:55ID:gcYhj2sG
赤目汁とか、使う気にならん。
なんでマイナスの成分入れるかな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/01(金) 23:14:21ID:DlwtIuGF
拡大+アスカ手裏剣の強さは異常
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 00:55:31ID:9PnNKcCa
拡大薬を飲んでゴウがクマ並に巨大化したら笑えただろうな
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 02:52:10ID:AZV7s/T0
博打キノコで10分の1の確率で死亡
それ以外は全能力強化とかな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 04:51:52ID:Kx0Thxs/
阿修羅キノコでバスターが使えるようになるとかな

ちなみになんだかんだで一週目は大名からもらった薬はかなり重宝すると思う
ノブ薬とサダメ薬には世話になった
赤目汁はそもそももらえなかったが結局成分を見れば…
戦も大詰め 赤目様についていかなくて正解だったぜ!
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 19:15:25ID:cUJhx/tq
小石がマジ分かんねぇ…
どんなんなんだよ一体…
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 19:20:40ID:QbXHVGkh
暗鬼の森にあるやつじゃなかったか?
素材を拾う時に間違えて小石を拾う事が結構あると思うが…
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 19:58:36ID:XqrQ8haM
>>395
暗鬼の森の出口付近にある、1mくらいの段差の上。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 20:02:20ID:cUJhx/tq
>396
全然拾ったことないぞ…
みんなはすんなり拾えてたなんて…

>397
ありがとう、探して見るよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/02(土) 20:05:11ID:pZlJdTnz
森野ヒット
04003952006/09/02(土) 20:19:21ID:cUJhx/tq
うぉ小石あったw思ったよりでかいw
気づかなかった自分にびっくり…
教えてくれた人ありがとう!
0401名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 01:30:59ID:PZemgcko
ノブの岩城滉一似は異常
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 02:45:01ID:wUOmSsvA
次回作には鳴子とかのトラップがほしい
暗殺任務とかで屋敷に近づく途中の藪にしかけてあったり

鳴子が鳴ったら用心の為に暗殺対象の護衛がふえたりしてほしい
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 04:15:24ID:QrsMnoAF
>>402
っ「タロー」<ワン! ワン!!
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 04:44:50ID:xWSNq7m6
何故か知らんが犬の鳴き声ってバカみたいに射程広いよな
犬が吠えるってそんなに珍しい現象じゃないと思うのにすげー遠くから確認に来るしw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 05:55:39ID:V/gUVfkJ
>>404
ビビり方も異常だしな。
宇高多城の外にいる番犬に鳴いてもらうとノブを含め
一斉に外に出てくるのがまじウケる。
外で火薬玉とか爆炎術を使った時の音射程が
あるんじゃないだろか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 08:12:30ID:wUOmSsvA
>>403
タローは個人的に微妙な気がする
鳴子の方がなんとなく時代設定に違和感がないきがするのさ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 08:23:39ID:Be+hd2Oa
恐れながら申し上げます。裏切りでございます。




鴉「知らんがなwwww」
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 12:35:07ID:1qPXJFz9
ずっと前にも貼ったけど、携帯のメモリ見てたらまだ残ってたやつ。久々に見てワロタw
http://m.p2.ms/j65qh
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 13:53:04ID:Ce+ckwSc
>>408
www
どうやってやんの?
配置教えて!
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 14:26:15ID:1qPXJFz9
言葉じゃ説明しずらいな。まぁ動画を解析してくれw
ちなみに激しく処理落ちして、中にダイブなんかしたら止まるから注意
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 14:27:21ID:1qPXJFz9
スマン、さげ忘れ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:10:51ID:j8jwMc6f
お前らほんとにノブが好きだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:26:11ID:TJXk+swt
だってノブだぞ
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 16:32:32ID:0ZDgFI5J
昔の彼女にちょっと似ている
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 17:02:35ID:suL9ScSX
火薬玉+999を大量に持って特効。ほぼ一撃
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:01:43ID:LaZQ0bXd
なんだよこのコントwwwwww
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:05:12ID:Umppe/JY
神業ってどうなんだろ?
やった人感想教えてください。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 18:44:50ID:5pErBcKI
>>417
忍道を期待するなら×
侍道みたいな雰囲気が好きなら△
「アクワイア」「PS2最後の作品」でピンとくるなら○
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 20:26:31ID:GArNjjEl
神業から戻ってきたが忍道には衣剥がしが足りない!
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 20:58:18ID:ohVVyTic
忍道弍に期待する要素。

・昼間は侍(神業要素も少々)、夜は忍道
・飛鳥の里復興のための金稼ぎ
・今回の裏庭は飛鳥の里自体(作成範囲拡大)
・大名に金を貢ぐと、町で買える物が増えたりする
・大名の任務をこなす程飛鳥の里のパーツが増えたりする

まだ他にも思い付いたネタがあったけど書いてたら忘れた。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:01:05ID:sKmsWzVQ
>>419
いらないわけだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:05:20ID:taW5oSou
散々既出だろうし今更なんですけれども
最近忍道をプレイしてハマッたんだけども
PS2の天誅ってどうなん?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:12:30ID:wFLSpT+b
>>420
昼間の自分の職業を選べて小遣い稼ぎとか
屋台のそば屋とかやってみたい

>>421
モスコに衣剥がしを仕掛けたいとは思わんのか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:56:30ID:ggdgVBXN
俺は姫に衣剥がしをかけたい
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:58:20ID:Ce+ckwSc
>>410
試してみるわwww

>>422
戒からなら、動きがかなり遅く感じるよ。
任務も自由度があまりない。
でも忍殺の演出が好きなので気に入ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:59:28ID:taW5oSou
>>425
ありがと
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:05:42ID:44glCuyh
>>423
>屋台のそば屋とかやってみたい

おいおい、そこは「寿司屋」だろう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 22:07:39ID:1qPXJFz9
>425
簡単にできると思うがなwなんかまたやりたくなってきたから匠でも買うかw
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 23:01:01ID:cA0CwVKw
神業からもどってきたらR3で視点変更しようとしてしまうorz
そして物品をみるとおもわず□おしてしまう
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:14:24ID:BlvAtpE5
忍道弍の主人公は海老三アクションの新人飛鳥忍者ってのもいいかも。
修業が進むにつれて
つっぱり棒→三角飛び→壁走り
とアクションが増えていって行けるところが増えていく感じ。
武器は爪か、はたまた鉄舟や鬼陰のように素手か。
主役バランス的には女キャラ、もしくはプレイヤーが主役を作成するのが適当?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:23:07ID:SRbk+gZt
焔が戒隠しENDの続きになるらしいから
さらにその次の忍道はPS3とかなのかな?
その場合1年後とかか・・・長いな
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 00:31:29ID:cFC84VoM
>>428
懐かし〜 これリアルタイムで見たw あの時の君か。
しかし忍道とも長い付き合いだw 神業から帰ってきてまた始めたし。
コレ面白いわやっぱ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 02:39:12ID:XUbliVdy
植木とか灯篭とか看板とかって裏庭に配置する意味あるの?
べつに敵を攻撃できるとかそういうわけじゃないよね・・・。ただの飾り?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 02:59:44ID:acPBiUlI
>>433
んだ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 03:25:03ID:LlVrjblx
地味にコレクションを楽しんでる俺が居る。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 09:26:47ID:oW4qv39N
>432
見事に再会だなwあの頃が懐かしいな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 11:45:39ID:gEp7M1kw
>>433
別に敵に投げつけても良い

俺は火薬桶を設置できるだけ置いて
敵に投げつけて楽しんでる
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 16:07:42ID:vTEsDOfp
個人的には忍道っていたずら心を刺激されるから面白い。忍具とかでちょっかい出すとか

だから次回作は忍具の種類を増やして欲しいな
春画とか設置してみたりね
神業は微妙。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 16:35:54ID:z16WVaXL
神業が割りと面白かったから戒買ってきた
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/05(火) 17:06:01ID:LlVrjblx
着替えがゴウスタイルってもの逆にいい気もするけど
個々に独自の攻撃スタイル(独自の血祭り一つでもok)あったらいい。
どうせ隠し要素なんだし、着替えの一体くらい侍が居て欲しいなー
鉄舟みたいなのも忍にならんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています