忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:51:20ID:Ile9h/dN・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。
▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1152147415/
【家庭用ゲーム板本スレ】
忍道 戒・匠 其之肆拾捌 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1153097598/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:54:18ID:Ile9h/dN[携帯ゲーソフト]【PSP】 忍道 焔 【忍道】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139302382/
[携帯電話ゲー]忍道 暁 〓SHINOBIDO AKATSUKI〓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1151923049/
[家ゲACT攻略]忍道 匠の攻略スレ 壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143416332/
[家ゲー攻略]忍道 匠 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1143656293/
[歴史ゲーム]忍道シリーズ総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1155075143/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:54:49ID:Ile9h/dN◆バック宙
自キャラが向いてる方向と逆にスティックを倒し、素早くジャンプボタン入力
注視中は敵と逆方向にスティック+ジャンプ
◆気絶攻撃
壁走り中と壁接地中からは気絶効果の有る特殊攻撃を出すことができる
操作方法は壁走り中or壁接地中に攻撃ボタン
◆照準後の忍具使用キャンセル
○×△□の各ボタンを離すより先にL2R2ボタンを解除する
◆ローリングキャンセル
通常技(しゃがみ攻撃とダッシュ攻撃とジャンプ攻撃以外)をローリングでキャンセル可能
ガード後の隙をローリングでキャンセル可能
ヒット時(自分の攻撃判定と相手の当たり判定の接触の瞬間)の隙をローリングでキャンセル可能
◆ダッシュキャンセル
ダッシュ中にR1ちょん押しでダッシュを解除し通常移動に移行できる
ダッシュ中にR1長押しでそのまましゃがみ移動に移行できる
◆慣性制御ダッシュジャンプ
ダッシュジャンプ後に素早く逆方向にスティックを入れることで
飛距離を調節できる
◆しゃがみ中△の特徴
・血祀り動作・死体担ぎが発生しない(※血祀りの予感直後は血祀りが発動)
・アイテムやオブジェ等の荷物を拾える
・障子や襖を開けることができる
・味方への血祀りは発動しない
◆鉤鎖の特徴
・移動中にジャンプボタンを押すことで移動をキャンセル出来る(慣性あり)
・アイテムを拾える
・人、オブジェ、オブジェクトを引っ張って引き寄せることが出来る
・段差(出っ張り除く)に直接掴まる時はキャラ一人分ほど下を狙う(壁接地→壁掛けに移行可能)
・出っ張りに直接掴まる時はキャンセルを上手く使うか、角度を調整する必要がある
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:58:43ID:Ile9h/dN◆やりくりに好き嫌い言わないで身を委ねる(忍法などの増殖法)
@やりくり上手を使い、好き嫌い言わない、身を委ねることの尊さをオンにする
A増やしたいアイテムを使用(食べる)
B食べるモーションを、身を委ねる動作でキャンセルするとその忍具が増える
◆身を委ねて空中散歩
@身を委ねる〜コマンドをオンにする
Aジャンプ中に身を委ねる〜動作
B間髪いれずに攻撃ボタンで身を委ねる〜解除
C間髪入れずに再び身を委ねる〜動作
D BCの繰り返しで天へ
任務と大名の態度
◆任務と大名の態度について
・任務を失敗すると携帯リストにあるアイテムロスト(忍具ホルダー分は保護される)
・任務を失敗しても御蓮が下がるとは限らない(御連とは別に大名のストレスは上がる)
・任務を放棄すると、アイテムロスト+御蓮減少
・任務で着服をすると、放棄扱い+三回の警告文がくる
それを無視すると、御蓮が-50になる
・任務を失敗することでしか得られないアイテムや派生任務もある
・御蓮の調整には貢物が有効(とくにレアな書物
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:00:47ID:uYqKBuAbhttp://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=relevance&search_query=shinobido
>>1乙!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:01:29ID:Ile9h/dN[ガイドライン]教えて奈美せんせいのガイドライン 質問その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131927074/
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:05:38ID:hxGae6y6つ[赤目汁]
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:06:40ID:uYqKBuAbhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1152887770/
一応これも…かな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:45:45ID:v7Tik+GP・・・と油断してると乙られるのはよくある話
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 12:07:24ID:CGgElPgc0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 12:10:28ID:+9udSAt4己の鍛練を怠らずに役目を果たし続けろ…
それが汝の忍道…
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 12:28:29ID:PopEtRffだから>>1に乙をするんだよ!
おれは 感謝するためなら何度でも乙るぜ!
乙っ乙っ乙っ!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 15:23:21ID:OIiha+p4ttp://www.youtube.com/watch?v=1ZcoISS_0DE
初っ端の天誅みたいな血祀は改造?外国バージョンかな?
あとこの曲は誰の曲なんだろう。
オンジ教えて
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 19:42:47ID:b0ziEJNU外国バージョンです
多分描写が過激だから団体とかに気を遣ったと思われる
ムービーでは普通にやってるがw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 21:52:00ID:95ahpz09壱 【ムササビの術】
もうね、自分の自由意志で自由に大空を飛びたいの。
(高いところから飛んだら死ぬのアリ)
二 【火遁の術】
火薬球もいいけど、ボオォオーー!!と火を噴いてみたい。
(邪魔されたり失敗したら、もちろん火傷します)
三 【水団の術】
水面を歩く水蜘蛛や筒を使って水中を進んだりしてみたい。
(敵キャラが筒にシッコしたり、蜘蛛で上手く歩けないと股裂きになったり)
四 【アレだよアレの術】
布に壁や地面の絵が書いてあって被ると見えにくくなるってやつ。名前なんだっけ?
(樹木、草地、普通の土、木の壁、漆喰の壁、瓦などの模様あり。状況に合わせて使いましょう)
まあ、メタルギアと被ってるアイテムもあるかもだが、あのゲームも忍者がヒントなんだしOKでしょ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 21:58:45ID:ueZG097w四のアレは術でいいのか?
隠れ蓑はアイテムとかにしないと緊張感が薄れると思うんだ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:02:50ID:95ahpz09?
だから、アイテムを使う術だよ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:10:33ID:ueZG097wああ、そういえばこれ術って巻物だっけ、勘違いスマソ
空飛ぶのは凧使って風に流されたりして欲しいな、自由だと不自然な感じがして
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:21:57ID:XeJsj3IG任務のクリアの仕方がわからん・・・
姫逃げ回るだけだし・・・
だれか下忍の俺をヘルプ・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:24:10ID:PopEtRffただし有邊屡渡の術の構え(しゃがみ)中に刀や体当たり等の直接攻撃をくらうと大ダメージ
ちなみに火遁の術は本来攻撃の為の忍術ではない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:25:50ID:PopEtRff姫を抱えたらマップ外へでれば任務終了のはずだが
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:29:37ID:v0W5Tibtマジか・・??
失敗条件が姫の死亡なのだがどうやって
抱えたらいいんだ??
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:30:57ID:v7Tik+GP0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:32:12ID:/a912ceU>>←これ半角にすんの忘れた・・・すまぬ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:36:25ID:V31tiCE3コソーリか・・・
なるほど♪
じゃコソーリ再チャレsてくる・・・
任務終わったらまたくる
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 22:48:14ID:Hle0e36n任務はクリア・・・
このあとは姫でプレイできると
思い込んでたぜ・・・OTL
ノブでいくか・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 23:32:12ID:0f1eGx70これってどう使えばいいんですか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 23:41:40ID:v7Tik+GPテンプレ嫁といいたいが、まずは特化茸とやりくりを持って修行に池。
そしてやりくり使った後に特化茸を死ぬほど作って来い。話はそれからだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 23:45:37ID:uliduVUKマッハで作ってきます
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 23:52:14ID:ed9e/Yp20031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:11:44ID:n2ecS8X8特化きのこみたいにやりくり上手をポンポン作ることはできないんでしょうか??
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:17:46ID:GqCrT4DEそれこそテンプレ嫁
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:24:34ID:n2ecS8X80034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:29:34ID:wlduUlls0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:34:21ID:n2ecS8X8好き嫌いをいわないと身をゆだねる〜って3勢力全てのエンディングをみなきゃできないやつですよね??ちなみにまだ2周目なんですが…無理ですか??
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:41:04ID:AJg7PqKyじゃあ諦めてとっとと全エンディング見てこいや。
そもそもがそれすらしてないのに、やりくりに頼ろうなんて100ノブ早いわ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:42:31ID:GqCrT4DEコマンドは分かるんだろ?
試してみようという気は無いのか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:43:43ID:wlduUlls0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:47:07ID:n2ecS8X8ノブから血まつってきます♪御蓮41以上のやつをクリアしたいのですがなに送れば御蓮楽に上がりますか??質問ばかりでスマソ…
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:49:15ID:S2nE7znt無理でした・・・
>>38
早く暗殺鴉から人間兵器になりたいのじゃ・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:51:36ID:22AcuhKE鮭、忍法空気跳び。ノブなら鼻革命で十分。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:53:19ID:o1cd9FUwレア書物の「真・武士物語」、「武士物語・下」
1個で5〜上がるはず、手に入れたらやりくりで増やすと御蓮操作がかなり楽
ないならデカイきのことか鮭でも与えておけばおk
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:55:53ID:2t9tAfYy0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:59:12ID:slR0Ga1Tなりほど・・・
ご親切にあざっす。
がんばって1日も早く人間兵器目指します
ひさびさに良いゲームに出会えました・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 00:59:19ID:AJg7PqKy0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 01:18:45ID:wlduUlls木の命薬と木の力薬を調合で大量生産すればやりくり無しでも御蓮は簡単に上がる
やりくりで書物増やした方が効率良いのは分かるが、芸が無さ過ぎてつまらん
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 01:26:42ID:22AcuhKE手に入れるまでは楽しいが手に入れたらつまらなくなる。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 01:43:20ID:5CoeshHq0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 02:33:48ID:h/9Xa0Yeさっきってお前!
どうでもいいけど死体10〜個ぐらい重ねて
埋火一番強いの重ねまくって手裏剣爆破おもしれ
バグるかと思った
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 02:45:03ID:iFZsDo9hやりくり無限増できました♪
もうもはや違うゲームになりました・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:30:42ID:7d0+0K8v0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:35:13ID:7d0+0K8v0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:45:10ID:QsDnGMZXちなみに台詞といえば一条武士とかの ぁっちょっと待っ… とかかなり好きだ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:50:54ID:7d0+0K8v(*'A`)'`ァ'`ァ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:04:25ID:mfGNP/Bc0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:10:41ID:cLEfbNvp0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:15:50ID:OtzFUqTQ任務開始&終了の時なんか怖すぎて思わず消しちゃったよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:21:49ID:47isDNb7調合のとき999までしなくても確か273??くらいまで調合していけば999と同じ効果のはずなんだがその数字がおもいだせん。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:46:14ID:cLEfbNvp0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 04:53:46ID:5G96bLPU249か・・・
ども
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 07:44:24ID:PNgfx0Gxあれずっと一条様って言ってんだと思ってたw
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 09:20:14ID:meTvQz2k0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 10:56:57ID:5CoeshHq間違って熊を檻から出しちゃうは、箱を落とし穴に落とすは
間違って侍大将殺っちまうはでもーだめだ
皆も最初こんな感じだった?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 11:39:19ID:AFoGyNe90065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:20:44ID:h/9Xa0Yeソレって煙玉の効く範囲じゃなかったですか?
いやいや俺も知らんケド
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:26:30ID:GqCrT4DEまあ最初のうちはそんなもんだよ
慣れると無殺、無発覚でクリア出来るようになる
ただ俺の場合、熊檻があるときは必ず熊を放逐するからな・・・
そして熊と武士達の死闘を観戦したりする
このゲームに正解と言えるやり方は無いから好きなようにやるといい
失敗なら失敗でそれもまた乙、だ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:26:33ID:4t4c3Azs0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:30:55ID:AJg7PqKy毎回熊いればいいのに。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:33:37ID:n2ecS8X8おまえはうっかり八べ〜か??
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:37:42ID:GqCrT4DE忍道の世界へようこそ、歓迎するよ
上でも書いたがこのゲームには「正解」などは無い
自分のやりたいようにやるといいよ
尽くしてきた大名を裏切るも良し、奪った書物を送り返すもよし・・・
まれにフリーズするのが欠点ではあるが・・・
俺にとっても久々のヒット作だったからな、楽しんでくれる人が増えると嬉しい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:38:18ID:n2ecS8X80072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:38:55ID:p0BqIYSl0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:49:25ID:R3WSDL17そんなことはない。
しっかりチクられるぞ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 13:55:44ID:NdJ7Xdx+とか思ってたら、自分で踏んで熊と一緒に心中しちゃったよ(´・ω・`)
やっぱり影透かしは必要だね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:55:51ID:pyRPWdij0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 14:59:29ID:p0BqIYSl0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 16:09:48ID:8BVZzbXV道具使いまくりのくせしてたまに失敗するし
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 16:13:24ID:3QYW+FnB0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 17:36:02ID:mLnb23f7壷を洗う勇気をだそう。
疾風、増強、回復を使ってる俺も駄目忍か・・・orz
警護や護衛はしょうがないよ・・・ね?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 17:59:10ID:cLEfbNvpダンダラ峠の牛車護衛はいろいろと終わってるんだが…
わざわざ遠回りするし、なんか知らんが牛車をロックオンできないし敵をロックオンしないで味方にばかり注視する
どっかで誰かも言ってたが次回は多人数戦のインターフェイスを改良して欲しいな
下忍の俺にはクリアできねぇよ('A`)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 18:27:53ID:t9krM1wM暗殺も救出も全滅にしてしまう
影覚えてからおれも駄目忍になったな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 19:32:46ID:R3WSDL170083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 19:51:41ID:AY1K2BYn敵見つけると殺しちゃうのが癖になってる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 20:29:44ID:DPm+JrVq0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 20:32:44ID:AY1K2BYnアイテム増やすのに連打すんのがめんどくてだんだん使わなくなった
拡大薬とアスカ手裏剣があればいいや
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:30:01ID:2t9tAfYyやりくりしてから全+999効果のついた薬を飲んで影透かしして
埋火と火薬999の薬と忘却999の薬と巻物全部持って暴れてる
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:32:37ID:t9jpjH/K踏んだみたいになる
バグ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:37:22ID:isvRX7FZしかし巻物は全然使わない、忘却と火薬玉は必携だが。
でもやっぱ忍具を使わず隙をついて血祀が気持ちいいわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 21:46:24ID:cLEfbNvp0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 22:37:51ID:22AcuhKE0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 22:41:20ID:zG6aoiUg0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:13:07ID:CI+9iSDP0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 23:57:19ID:K2wilO9w99個まで増やした(というか着服した)方います?
金庫増やすのが難しくて、米俵なんか結構いけそうだと思うんだけど。
米俵今58個まで盗ってきたけど、99個となると時間かかる…
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:17:31ID:QTSFYtdHなぜ着服にこだわる?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:20:27ID:wMO/rXdP93だけど、その他の忍具なんかだとやりくりで増やせちゃうからさ。
着服物だとそういうズル(?)みたいなのがないかなと思って。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:26:44ID:Pxs1Qs9p二段ジャンプとかは出来ないのか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:31:23ID:/998iHIzただ巻物なので使い捨てですがね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:33:40ID:Pxs1Qs9pmjsk
ありがと
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:35:27ID:vbWrU4E6上忍だな
>>96
このゲームは奥が深いぞ
奈落のようになw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:41:35ID:Pxs1Qs9pさっき井戸だwwwとおもって行ったら
落ちましたねwww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:02:45ID:hPwGg3GQ奈落からもはいずりあがれる忍具もあるぞ
俺みたいな武器にたよる人間兵器にはなるなよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:03:35ID:Pxs1Qs9p人間兵器ですかwww
かっこいいじゃないっすかwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:06:44ID:xKOV78t30104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:10:08ID:f8UBh7oA蛮族は武士登りか巴投げで血祀りの予感出るんだが・・・。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:12:53ID:Pxs1Qs9p0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:25:54ID:zaHspBfH0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:29:58ID:Pxs1Qs9p0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:34:02ID:jwrikP34010946
2006/08/21(月) 01:50:41ID:JVj4C75B自分と同じ考えもってる人が居たとは…
ちなみに俺の着服個数↓
[米俵 171個] [金庫 53個] [文箱 103個] [宝箱 7個]
[奥義書LV1 10個] [奥義書LV2 6個] [奥義書LV3 10個]
[弓設計図 50個] [連射弓設計図 16個] [銃設計図 12個]
今は弓設計図を集中して着服してる。
ちなみに、46で書いたやり方は着服後に下がる御蓮を上げる為に編み出した
あと、命薬と力薬をこまめに生産してたらえらい数になったw
[木の命薬 239個] [木の力薬 242個]
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:54:20ID:yOYOvSzpなぜかゴウの背後側に吹っ飛んで壁に死体が突き刺さる現象あるよね。
貞女の「食料のゆくえ」ってな任務で、敵は女
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 02:01:25ID:0jnVa/s8裏庭だとキュピーン出ないな。
通常任務だと出る。
>>109
奥義書って、レベルによって別アイテムだっけ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 02:21:33ID:JVj4C75B0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 02:31:22ID:0jnVa/s8ほうほう。
今まで、一つあるからそれで集めた気になってたよ。
とんくす。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 03:02:40ID:izmkM36Lワッフルワッフル
クリッククリック
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 12:43:43ID:I43wFIHD一つ大技系覚えさせとくと、避けて血祀りが簡単に行くから
俺はそうしてる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 13:37:51ID:BNXFHmPH皆知ってるのか そうですか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 14:13:34ID:ptjbb99jとっくの昔に知ってる
詳しく
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 14:43:28ID:0jnVa/s8これが日の目を見ることはもうないのかな・・
もう忍道匠水準はいってると思うんだが
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 14:45:58ID:BNXFHmPHチートと思われたくないので記載
身をゆだねる尊さ⇒ポーズメニューでコマンド
L1 R1押しっぱなしで「↓↑→←↓↑ロ」⇒×ボタン押した後すぐ十字キー右
これで空高く吹っ飛ぶ⇒後は十字キー右+ロボタン連打
これで無限に飛べるが操作性は「ハード」
慣れれば空中移動で地形観察しながら敵を挫ける
実際にやってみればわかります(※熊以外なら全キャラ可能)
説明わかりづらければ追記します
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 16:07:53ID:5bltPTuU0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 18:32:11ID:zaHspBfHそして特化きのこを大量に作るにはやりくり
10、20、30、40にするやつは壺4つ使ってヤモリ+特化きのこで
11、0、0、0、0
0、21、0、0、0
0、0、31、0、0
0、0、0、41、0
作ってからまたヤモリで1ずつ引いて壺調合、とかどうよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 19:14:02ID:HC0cE199おれは大量の熊の全滅任務。
いい歳こいてるのにリアルで悲鳴がでたwヒィィw
あわてて木にのぼってガタガタふるえる子猫ちゃん気分も味わえたし。
崖から落とすの苦手。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 19:48:37ID:HdeRujEt影虎の薬の場合崖から落とさずガチで倒す。
崖から落としてどうやって心臓が取れるというのだ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 20:13:14ID:5bltPTuU0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 20:20:24ID:sL9E6Cno本当にヌきました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 20:50:47ID:H3Hn5rYV普通にキモッ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 22:01:40ID:rv5DBKkAふはは修行が足りんな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 22:08:00ID:udfbZvpQ0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 22:55:36ID:g/9sCy+V0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 23:19:51ID:vXpUcI8Jついでに好きな台詞は「へでっ!」
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 01:07:29ID:bEF89FUT匠で専用マップ作ったりした
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 03:38:54ID:hTlMgIaA根岸館の商人相手に決めると必殺仕事人みたいだな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 03:53:41ID:ELuX6+uA0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 04:11:52ID:BH7Z/Pytあの狭いマップがなかなか曲者だぞ
それにしてもノブの俳句は壊滅的だな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 04:16:18ID:CKTHIOoqブッヘーー
マヌケの相手も疲れるわい(´A`)
だっけ?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 07:28:20ID:nRfBORCmだよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 07:53:10ID:Ho/aGcYI013893
2006/08/22(火) 12:05:51ID:YEgvkYYd米俵すごいなぁ。171個て。
個人的には金庫が一番欲しいんだけど、金庫の泥棒任務があんまり出なくて困る。
泥棒任務よりは強奪の方が多いかも。
いやぁ、なんにしても着服し過ぎですw
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 14:53:54ID:Gcsya7lG0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 15:05:24ID:R6H8PFK4ご苦労であった
声が渋いよな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 17:14:13ID:gW8loIuE肝据わってんじゃないか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 17:19:03ID:6s5V3Dudクリア特典で逆にゴウの任務を阻止する内容
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 17:21:37ID:4iWT8Dp4それやりてぇなマジでw
ヘビトンボ編とウスバアゲハ編があったら最高だ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 17:34:05ID:6fktlq+1襲ってくるのが一人だけ…
逆に暗殺は罠だらけでウボァー
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:02:57ID:5sXbY3Ud0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:18:40ID:o9tOdZle0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 18:44:18ID:fS7hCS0Wそれ良いね!スプセルのVSモードみたいなのがやりたい。
そういうの匠で作れれば良かったな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 20:02:50ID:7QxhW3xj0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 20:21:19ID:UCvH1z+t0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 20:58:39ID:BH7Z/Pytしかしゴウを邪魔する任務はどうしても乱戦やタイマンになりそうで
ザジ戦のウザさと同じくあまり楽しくなさそうな
だって基本、ゴウを見つけて逃げるまでHP減らすだけでしょ?
見つかるとすぐ逃げて見失ったところで血祭り仕掛けてくるとかなら
逆に恐怖だが・・・・
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 21:37:13ID:0h5LWIC0じゃあオンラインにしてゴウひとりをみんなで仕留める。ってのは??
どこのいるとか情報交換しつつゴウを追い詰めてくかの
チームプレイ式とかなかなか楽しそうだろ?w
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 22:16:58ID:avXyVRte熊の体力上げてプレイヤー側は一条、赤目、貞女武士のどれかで
協力して倒すのがイイ
FF11みたいだ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 23:08:26ID:D0OY8RHyその後消えてしまったようで探しても見つからなかった。
これも宇高多ではよくある事?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 23:16:09ID:GvYoZx7k0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 23:17:32ID:tVPnUnuEモス子強すぎw
雑兵をドーピングする前に瞬殺されるww
先生より数が多くて強い
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 00:02:09ID:dAGjmjVvなにドーピング??
詳細キボン
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 00:09:39ID:jWT7POYuなんかいろいろまちがっとる気がする
敵にじゃなくて味方の雑兵に対して
増強+999&疾風+999とかの玉をぶつけてやるんだよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 09:59:21ID:Enkb7dOe血祀モーションで相手まで高速化してるのが受ける
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 11:07:11ID:WVanYowQ0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 11:21:01ID:s/aRGEVhあー、抜け忍のモスコを裏庭に配置できたらよかったなぁ…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 13:51:00ID:LYajJ77Vが疾風薬飲みして即行でやられた記憶が。
難易度難しいにおける銃武士は脅威。用心棒でさえも始末できるし。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:35:30ID:wu2QpMBxそれを疾風状態になんて・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:37:52ID:wu2QpMBx個人で持てる武器で最強なのが火縄銃だね。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:40:28ID:dTrWd62O刺さった矢がいつまでも残ってるから
連射弓兵集めて混乱させるとハリネズミの出来上がり。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 14:41:11ID:Enkb7dOe銃を持たせたレベルだと熊退治は何もしなくても勝手にやってくれるから楽
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 15:13:21ID:p4hc5wnS見方の死体が1つあったから敵討ちに成功したんだと思う。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 15:18:18ID:LYajJ77Vたまに自爆してるからなw
あれはあれで結構強力。一応、貞女武士、毛伸、喪巣と自爆できるけど
みんな自爆ダメージ一律なのかな?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 17:31:15ID:Enkb7dOeこれははまるわw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 18:02:35ID:KzLAT2atあとお化け牛車も。
もしかして4章だと、レア系出やすい?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 20:24:19ID:46GTuBtN・忍務が始まると目の前の武士を血祀したくてたまらない
・警護対象は最期に血祀
・最近、通行中の他人の後ろにつくと「キュピーン」と音が鳴る
・というか血祀にこだわらず、全滅できればなんでもいいような気がしてきた
・火薬玉と爆炎術、やりくりで量産しとこうか
・でも、モス子だけは血祀しようかこのまま背後から眺めていようか迷う
・背後にいるのにお尻フリフリエクササイズなんてされたら僕、、、、、血祀っちゃいます!
以上の項目に多数心当たりがあるあなた
忍道を踏み外している可能性があります
自らを戒めましょう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 00:22:41ID:gUOXOoeNおばけ牛車についてkwsk
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 00:23:00ID:dk71MzPN0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 00:32:48ID:TOP2R6Abたしかだけど、牛車襲撃任務で場所が暗鬼の森だったはず。
おれはこれまだやったことない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 00:42:07ID:K/seec9Xレアミッションといえば全勢力のゴレン下げまくったときの誠意を見せろを今日はじめて見たよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 00:48:15ID:dk71MzPNどんなミッション?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:05:54ID:K/seec9Xひとつの勢力のゴレンを0付近にするとバンゾク集めたから〜ってミッションでない?
あれを全勢力でやると
欠片集めに夢中で全員から嫌われるとは馬鹿なことを これが最後のチャンスだ
的な内容で全滅や熊退治を依頼される
一回で10くらいゴレン回復する
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:06:52ID:TOP2R6Abおれが答えてもいいのかな?
ノブは武士の全滅任務で赤目は熊狩り。貞女はちょっとわからない。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:18:30ID:dk71MzPN>>177
なるほど
ありがとう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:30:56ID:1LeJv7vP0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 01:42:48ID:Ah/ulf1Iなかったんだ。護衛関係の任務は厭だな。
敵より味方の方に気を使ってしまう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:19:17ID:pK/vffHr超むずかしいにするか、難しいのままにするか迷う
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:19:32ID:LMM4b/YL自分で組み立てたら罠が仕掛けられない側面から余裕で突破してくれるから困る。。。
うんこ裏庭にこれ以上時間を盗られたくないから
簡易読込バグで奈落+側面鉄球地獄作って放置プレイに決めた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:52:49ID:3OZ2iyga主に戦闘の手応え
敵の種類(用心棒の数)とか敵の反応精度とか被ダメージや与えるダメージが変わる
他にも素材のプラス値に補正があったりするみたいだけど詳細は不明
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:55:47ID:Zq9Z32kp昨日買って、もう「超難しい」選択出来るようになったの?
すごいね。
つうか、「超難しい」出現の条件は「難しい」クリアなのだが、
なぜ、一度クリアしておきながら、そんな悩み方するのかな?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 12:54:26ID:tOFBf31Yクリアした後の事考えてるんじゃない?
何回か読めば言いたい事が大体わかった。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 13:50:23ID:TOP2R6Ab超難しいは被ダメージ量が大きいから
慣れてきても難しい程度がストレス溜まらないのかも。
おれは超難しいにしてる。体力を100のままにしておいて、
場合によっては一撃死もありうる状態にしてる。
普通の武士の斬撃ですらくらいすぎると瀕死になるのも結構緊張感があっていいかも。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 14:10:55ID:lw2pYjCnリアルじゃどれも食らったら即死に近いんだからそのぐらいが緊張感あるってもんよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 16:12:22ID:CoXDb48W貞女の「関係ない娘は預かった」というやつ。滅茶苦茶だw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 16:37:28ID:RdUKoI0S君は、どこかで見かけたなw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 16:46:09ID:BTBbH/TH床罠で敵が来られないようにしてるんじゃないか?
最強傾斜をメインに使えばちゃんと正面から来る
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 17:33:46ID:Gy7JQw7V蛮族は学習すると、横から廻りこんで家の裏を狙って来るな。
たまにイレギュラーな身体能力持ったやつが奈落飛び越えて来るし
もうね、あいつら何者かとw
忍者は櫓の上から見物してるだけで奈落に消えてくれるからラク。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 17:49:39ID:xDUrHMbb俺が通る用のジグザグの安全ルートをそのまま通ってきた
武士物語下 イイシュミダナじゃねーよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 19:06:06ID:K/seec9Xまとめの依頼一覧って一条しか完成してないのね…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 20:41:36ID:WIKN+ZnE奈落で周り固めたら敵は「攻略不可能」って思って
迂回してくるっぽい。
橋とか使って敵の行動ルートを…
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 20:59:03ID:BxqHLX2v0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 21:08:00ID:4/fj6IPQ確かに聞こえる
まぁ本当は「追え〜」なわけだが
裏庭でよくやるんだけど
味方を血祀りする瞬間に身を投げる〜をやったときの
味方の言葉がなんか面白い
苦しそうな声あげてるんだけどなんか笑ってしまう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 21:25:52ID:rkUeCFF5貞女の依頼だった。
貞女のゴレンは50くらいで、一条・赤目は低かったと思う。
4章、場所は暗鬼の森で、敵は蛮族。
なかなか奥が深いな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 22:15:30ID:TwhwsNqB家にあるのはこの前猫を虐めたボウガンだけ
だから、ソレを使ったんだ
そしたら祖父ちゃんが…祖父ちゃんが…
遺産がっぽり(^^)v
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 22:20:33ID:7fMvaWiy帰ろうと思ったらナ行にあった。嬉しかった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 23:27:37ID:TOP2R6Abあるある。これってどこの本屋でも同じなんだな…
おれも攻略本出た当日に買いに行ってなかなか見付からないから
店員に聞いたらナ行の本棚に。にんどうじゃねーよw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 00:36:40ID:nGXdIITX0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 00:50:53ID:jkaQvwjCシノビドウてww
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 02:16:34ID:MMzAuvrg0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 02:28:44ID:o6v/xU2Hまぁこれも宇高多ではよくあることか。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 03:07:33ID:ESjNT4Im3連撃とか武士天昇なんて誰でも考え付くのに
もしかしたら刀の方向や切り付け方の違いまで全部載せてあるのかも知れんが・・・
むしろそんな微妙な事を書なんかで伝えられるのか気になるところだ
もしかしたら用心棒が内職で書いてるんじゃないかと思うんだがどうだろう?
漁人街の長屋で用心棒が暇な時にせっせと書き溜めて商人におろしてるんだろうか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 03:25:07ID:8E0M3kGd用心棒全滅任務で結構な金額が掛けられているから
雇われたときもそれなりの報酬だろうからどうだろ。
しかしそれなら抜突とか六方斬り(雨降らし)とか鬼冠教えてやればいいのに。
それなら最終奥義って言われても納得できる。
こっちは酷い目に遭いそうそうだけど。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 03:37:06ID:cXwPj7FS口伝で十分のはず
設計図ならまだ分からなくもないが…宇高多の人間は物覚えが悪いんだろうか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 09:18:50ID:o6v/xU2H0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 11:21:02ID:44ZpDiXl0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 11:44:33ID:uEmZZczN文章を残すというのは人類の英知だ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 16:23:18ID:EM3nwR9p『なんなのこの愛しい気持ちわ…』
それ食って
『うんおいしい』
散々悩んで購入したかいがありましたよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 16:30:38ID:dPP43aNZ無くなった?俺は2章で赤目
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 16:55:05ID:39H03Q7O米泥棒に行ったら見つかったのでやむなく…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 17:05:46ID:xvlS64g2偵察任務で殺せたけど、そのときは貧乏忍だったから
わざと見逃して、暗殺任務でお金ガッポリ
0215214
2006/08/25(金) 17:09:13ID:xvlS64g2○一週目の三章で赤目
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 18:39:38ID:cXwPj7FS4章突入時のゴレンが足りてなかったせいで何も起こらずそうこうしてるうちにノブがモスに消された
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 18:50:56ID:44ZpDiXlほんとは一条暗殺任務で殺れた筈だが
せっかくノーミスで一条の居ると思われる襖前まできたのに
そこで初フリーズしたw
30分前に1週目クリアしたけど、ラスボス戦の連戦はアイテム消費しまくってやばかった。
血祀り忍法だっけ?をこの時の為にとっておいたのにラスボス血祀れなかった。。。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 18:54:24ID:44ZpDiXl0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 18:56:21ID:cXwPj7FS俺は一週目ガムはノブテルの気持ちとアムリタの涙使いまくって勝った
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 19:28:33ID:8E0M3kGd一番最初のムービーでノブの印象悪かったから
宇高多城の何かの任務の時ざっくりと。
その後の周で、ノブは最初の印象とは随分違う事に気付いた。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 19:37:56ID:vzlft8bi二戦目(刀チェンジしたあと)なら達人の了承で血祀りの予感でるよ
一戦目は無理
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 20:29:40ID:ESjNT4Im八方美人プレイで誰にも知られる事無く忍務遂行するのが楽しくて、、、、、
ラスボス戦は初めのタラバガニ大漁祭りは
爆炎術で滅殺orキヌの方を見ている敵を血祀するを連続で切り抜けて
カブト戦はとりあえず入り口まで逃げて影透かし使った後後から血祀り
ガムランは1戦目はダッシュ攻撃→バク転でちょっと距離を離す→たらい投げの終了を見切ってダッシュ攻撃
の連続で難なく倒せる、2戦目もそれで倒せるが(ザジも同様)
達人の了承+影透かしで血祀りが簡単でいい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/25(金) 22:00:22ID:O0dw+oGwタラバガニ共は無視して到達しておk
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 00:28:25ID:1fJ1tXld一週目はそれに気づかず空中飛ばされまくりだったw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 04:31:11ID:kOYevCG10226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 12:22:18ID:AgmVdrzY皆は初回プレイ何章でどの勢力を最初につぶした?
おれは二章で赤目殺した
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 12:23:41ID:Leo9pfYx0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 12:23:42ID:AgmVdrzY皆は初回プレイ何章でどの勢力を最初につぶした?
おれは二章で赤目殺した
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 12:25:03ID:AgmVdrzY回線で首吊ってくる
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 13:45:54ID:iLHB215mその前に、血松りの刑だな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 18:52:29ID:jKf9JNS20232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 19:32:19ID:OEOm/2cH0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 19:58:33ID:OBJ8VXrV出やすい任務とか章ってあるんですかね?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 20:11:41ID:OEOm/2cH72,74はゴレンを一気に下げずに敵に見つかったままクリアするなどして
焦らしながらゴレンを下げると出るっぽい
77は着服したままシカトしときゃ出ると思う
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 20:19:03ID:jKf9JNS272、74は一条と貞女の御蓮を任務結果で5〜12に下げると出るはず
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 21:31:57ID:ut38sO6F開けれる時には必ず蛮族が大量に入ってるよな。
熊と違って蛮族を開放するメリットないんだもんな〜
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 21:34:41ID:ZQXZ+Yzz開くことできるんだ 知らんかった・・・
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 21:44:47ID:aeXdRoefこれも忍者とかがいると出てこない(配置されない)
蛮族は大名に雇われてるんだよ、衣食住つきで
熊は野生だから飼いならすのは難しいんだよ
>>237
見張りに発見されると開けられたりするし、自ら開けることも出来る
しかも一定時間経過すると蛮族が補充される
一度の任務で大量に殺害数が増やせたりはするかな・・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 21:45:19ID:ut38sO6F開放した蛮族は敵兵と戦わずに共闘してるんじゃないかと思うんだ(雇われてるって事かな)
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 21:53:54ID:ZQXZ+Yzzやってみる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 22:02:29ID:Wg60d3M30242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:19:57ID:9OP1CoC1毎回出現した個数をきっちり盗んでます?
四個盗んでも、一個盗んでも評価が変わるだけ?
四個の方が大幅に戦力が下がるのかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:34:37ID:D3ar0IeK0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:40:30ID:Wxyc//sx一人前の傭兵とは言えん
俺は一条の砦での米泥棒が好きだ。
侍大将が居る所の下の部屋の米を全て盗んだら、火薬樽を同部屋に設置→爆破。
侍大将と護衛がなんだなんだとやってくるから、その隙に侍大将が居た場所の米を抱えてトンズラ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:43:17ID:D3ar0IeK裏の倉庫に入ってる火薬桶と死体でトラップを作り
一個だけ爆破→死体発見でその場にうようよ→残り爆破→生き残りを最上階の爆弾を上から落としまくって殺す
最高です
すまん米関係ないな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:54:39ID:9OP1CoC1やっぱり侍大将がいる砦は楽しいね。
おれは金剛関が好き。
赤目侍大将のいる部屋の天井が落とし床になってるから
それを外して、上の階にある爆弾セットの中身を爆破させずに落下。
最後に一つだけ担ぎながら薬瓶を投げ込んで、集まってきたところに投下。
火薬武士騙しでもいいかも。
しかし、侍大将暗殺任務ばっかりやってると戦力落ちちゃって
出現しなくなるんだよな…。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 01:55:04ID:0w2+RdV/楽しみよりも不安が大きいのがなんとも言えん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 02:12:19ID:iMRZCplA宇高多の霧が一個ももらえない。
何か条件あるの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 02:22:22ID:9OP1CoC1攻略本によると、ランク1で露(薬)も霧(玉)も18%
ランク2で露・霧ともに17%
ランク3は霧が12%
ランク4は露が12%
ランク5は霧が12%
ランク6は露が14%
となっているよ。
条件は特別ないみたい。俺も霧はあんまりない。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 02:26:29ID:D3ar0IeK0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 03:57:55ID:AkY+0zBV0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 03:59:00ID:AkY+0zBV0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 06:43:14ID:ctZkUgGP0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 08:44:06ID:MLRvkrRR↓
飢えると武士騙しを食べやすくなる(火薬武士騙しサイコー)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 09:50:42ID:2ALWPvCO0256233
2006/08/27(日) 10:45:00ID:8q1wQOBm遅くなりましたが即レスサンクス
ゴレンの値が関係してるとは思いませんでしたよorz
やりくり+火薬玉乱舞の狂気忍ですが無駄な殺戮を減らしてがんばってみます。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 11:52:25ID:deBHB4Vsイヤ、それは六連続で依頼受ければ百パー出ないか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 12:29:37ID:IB44KBin味方に鉄砲一条武士もいたので、毛伸忍者+蛇蜻蛉との乱戦も余裕で切り抜けられたが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 15:58:58ID:RDr0hoRT全て買い揃えなければなりませんかね?
ステージ内の拾える物は全て持ち帰ったのですが
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:02:45ID:En8HeWDV0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:20:37ID:RDr0hoRTありがとうございます。揃えてみます。
しかしクリア6回にして熊の檻を持ってない俺って・・・orz
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:27:30ID:En8HeWDV後半になると必要な忍具とか買ってしまえばあまり注文しなくなるしな
忘れてしまっても不思議はない
記念像はいいぞ・・・無駄にでかくて
自由の女神風に配置してゴウの威風を示してみたりしてる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:37:32ID:D3ar0IeKあれの上から全滅する敵を見下ろすのは最高だ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:45:14ID:RDr0hoRT入手したら鳥居とか仏具セットとか並べて
ゴウ神社作ってみる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 17:03:09ID:1K4DgScu哀愁が漂う庭ですね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 17:15:31ID:glgj3Tpp0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:07:32ID:VIKhN3mh0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:11:21ID:LOauqHR6依頼失敗しまくってれば、そのうち「飛鳥の○○」っていう収集任務がくるから
その任務で集めなされ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 00:36:52ID:kuZ2NVIyキヌ「私には辛すぎる・・・」
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 00:42:58ID:HtDdDmrG0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 01:05:40ID:GX9aYDzW×飛鳥の里で再婚する
○飛鳥の里を再興する
もしかして分かった上でのギャグだったらごめん
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 01:05:50ID:pKf/DdRPただ、設計図と奥義書はランクによって3つに分かれる
奥義書は第一、第二などの表記が無いため同じもののように見えるが
実はレベルによって分けられてるので注意
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 01:58:22ID:kuZ2NVIyそれは辛すぎる・・・(ツマランくてごめんやで)
しかし、赤目汁とか涙とか同種にまとめられないのはストレスだなぁ。
毎回調合変えて薬にすんなや!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 02:01:51ID:pKf/DdRPおいおい、日によって体調とか食ってる物とか違うんだから
成分が同じだったら変だろう?・・・などと言ってみる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 02:20:54ID:8C+14iGoただ棚の邪魔になるから集めていなければ使うか
売った方がいいよね。案外高値だし。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 10:38:34ID:1askuZr50277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 10:48:52ID:63b5liIOなるほど真似しよかな。散らかって困ってたんだ。使わないしなー。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 12:25:24ID:hzsHb+IEおれも真似させてもらおうかな。いいねその色が揃った薬。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 12:55:06ID:hU3ikM0G売るくらいなら空いたツボに全部つっこんで水で薄めまくって
ノドゴシall0にして、注ぎ足し用に使ったほうがお得だと思われ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 14:10:15ID:vzQtH8sg今は送られてくる薬の話じゃないか?
しかしその発想はなかったわ。使わせてもらおう
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 15:26:58ID:X5uDtb3W何が倉庫を圧迫してるのかわからんがもうどんなに素材処分しても棚が200以下にならねぇから
しょっちゅうそれやるんだがやったあとにセーブし忘れて出撃→フリーズとか食らうとなける
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 16:20:51ID:tXYNauKw俺はアイテムフルコンプ&調合忍具でも160くらいなんだが
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 16:38:48ID:8C+14iGoなるべく松茸型茸や超凄草型草や+12きのこ、タカラヤモリ、シュリケソ・マキビソは
残すようにして他の物は売ってるけど、やっぱり棚がいっぱいになる。
まあ手当たり次第拾わないで選択しつつ拾えばいいんだろうけど
貧乏忍者なのか、落ちてる物は拾う癖が…。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 16:52:25ID:Nqx1nR9c教えて欲しいな、なんかいつも時間切れになる
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 16:55:16ID:/PrkK8Rbでも火薬玉とか気絶玉とか軍需工場並に生産してるから
素材はどんどん消費できる
拾ったり貰ったりした薬は片っ端から売り払うけどな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 17:16:39ID:X5uDtb3W阿修羅きのことかシュリケソとかのプチレア系の素材が大量に入ってる
そろそろ処分せんとな…。
ちなみにアイテムフルコンプって漢投げや三途渡しなんかもいれて?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 17:17:15ID:180eUctaなんか金剛関を牛車で突破する任務をやったけど
牛車が入口で引っ掛かって進まなかった・・・
もう一回やっても引っ掛かった・・・
合戦のムービーがあるけど、侍大将が敵の侍大将を討ち取ったりはしないんだな
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 17:20:19ID:N9bJqtH70289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 17:46:10ID:tXYNauKw三途渡しはまだだな。あれは数に入れてなかった
でも残量が2つ増えるヤモリは全部持ってる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 18:49:56ID:gbE3qoGywikiみてもないんだけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:01:02ID:X5uDtb3W名前空白=開発陣はユーザーのこれの入手を前提にしてないので別にコンプリストから除外しても構わんとは思うが…俺は欲しい。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:04:46ID:gbE3qoGy0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:30:03ID:X5uDtb3W以前混乱玉を木阿弥砦でばら撒いてたら見たこともないアイテムが入手できてたという
証言があっただけで具体的な入手法はわかってない
ちなみに埋火は設置後回収できないから置いたものを拾うわけではなさそうだ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:33:24ID:gbE3qoGy火薬+12とか
冷静に考えるとおかしいよね
あと成分が
11 24 12 7 18 なのに 回復薬+18 とかね
たまに変なもん拾うし、店にも売ってる
自分で調合したもんじゃないから値段も高いけどね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:39:49ID:X5uDtb3W0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 19:59:02ID:gbE3qoGy敵が作ったのかどうかは知らないけど、気づいたらアイテム欄にあった
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:02:48ID:k/wokA6Vなんか貞女の声が言い方はわるいが劣化折笠愛っぽいなー
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:18:00ID:2QyrngHGこれってアクワイアにとっていいこと?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:22:37ID:3kg7t/Ck0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:32:54ID:+z4QNKvN0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:59:17ID:N9bJqtH7神業って何よ?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:01:03ID:k/wokA6Vアクワイア新作なんですが…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:15:39ID:tXYNauKwttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber23700_d30.zip
三途渡しを拾えたら動画にしてみる
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:17:08ID:LiZxSC5E0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:21:36ID:N9bJqtH7おっ新作なんだ。
検索してみる。さんく
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 22:59:58ID:l9zlTNq7普通に二階の橋渡しのところから侵入していけばいいんじゃまいか?
途中邪魔になるのは血祀るとしてもたいがい3人くらいで済むよ。
んでそのまま右上のほうの出口から帰宅。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 23:07:51ID:l9zlTNq7あいかわらずGJ!
しかしうまいよなー。
そういうルートどうやって見つけてるの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 23:42:48ID:NZlX1xcjもしかして見つかりまくったから全員口封じしてるとか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 23:53:00ID:LvakAXYI>>303
乙です
相変わらず惚れ惚れするなぁ
0310303
2006/08/29(火) 00:16:47ID:NctmasQd壁走りで遊んでたら発見しました
行けるルートを発見したら後は反復練習でやってます
最近ネタがなかったのであんまり手をつけてなかった。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 00:30:52ID:RtrUEQ6rおれも。下忍動画結構楽しそうだ。
これはひどい、って動画でもいいな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 00:46:38ID:Qq8L8JDMダンダラ峠のてっぺん?なにそれ昇ったことないよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 00:50:45ID:8CLkWvH+入り口から左前方の素材拾って塀の上へ
塔入り口近辺の巡回兵を血祀し、ついでに門番も血祀
塀によじ登って塀伝いに奥の塔の方へ 広場に巡回兵がいたらおまけで血祀
奥の塔の下まで行って兵がいたら血祀
井戸のアイテム拾って手前の塔の2階に鉤鎖で登る
2回の渡り廊下の見張りを血祀 奥の塔へ
そこから地下まで邪魔になる兵士を血祀して、
あとは悠々と宝箱をいただき 奥の塔側の出口から脱出
すっげームダがある
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 00:52:56ID:3aSqa00Zダンタラ峠のてっぺんは、各所の赤い風車を目印に上を目指すと行けるよ
行っても、蛮族や蛮族兄が奇声上げて踊ってるくらいだけどなー
収拾任務以外だと、特にめぼしいアイテムもないし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 02:39:51ID:R7yINa44ってゆーかこのゲーム壁走り、三角飛びがミソだね。駆使すると鉤縄なしでもほとんど全ての所に行ける
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 03:20:22ID:2STYyAMhタイミングが難しくてまったくできない
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 03:31:20ID:BvGlUmC+0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 03:44:22ID:RBP5NVaRまじ動画凄いわ
話し変わるけど、超むずかしいの被ダメージでかすぎる・・・
裏庭襲撃してきた毛伸に空蜘5つ消費してやっと終了。
地雷でしか殺せなかったよ。
ドーピングは阿無璃他の涙のみ。俺には速すぎたか・・・・
クスリに頼るしかないかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 04:11:00ID:McOZuawMそこに鉄球砲台配置すればなんとかなるよ。
保険でゴウをやぐらの上に配置しておいてその周囲を罠床だらけにすれば見てるだけでも事が済む。
とにかくテンプレや攻略サイトなんかを参考にして戦わないで済む庭を造ったほうがいいよ、超難しいでは。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 04:11:50ID:McOZuawM0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 05:22:37ID:RBP5NVaR使い方が難しくて触れてなかったからこの際使ってみるよ。
レスありでした!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 11:26:41ID:R7yINa44匠練習の「そこに壁があるから」だったかな?あれは使える!あれで追手を完全に撒けた時は壮快!
一回忍具なしでやったら多分うまくなるよ
なんかえらそうになってしまってごめん
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 12:52:25ID:C/aJYV7A残量が2つ増えるイモリってどういうこと?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 16:37:15ID:McOZuawM>>289じゃないが
ソートしたときにキノコ→草→ヤモリ→焼きなんたら→シュリケソまきびそ
って順に並ぶと思うんだが、このとき何故か焼き何たらとシュリケソの間に並ぶヤモリがある。
こいつらは一見普通のヤモリだが壺に入れると残量が2増えるというちょっとしたおまけがついてる。
最初に調合してるときはありがたいかもしれないが慣れてきたら大していらない、まぁコレクターアイテムだな。
0325鴉のゴウ ◆jy2j5V31aw
2006/08/29(火) 20:30:39ID:ad0Vtsb3拾うこともできるかも知れんが、俺は一々そこまで調べてないから知らん。
0326鴉のゴウ ◆jy2j5V31aw
2006/08/29(火) 20:31:31ID:ad0Vtsb30327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 20:55:50ID:15CtmZh/0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:34:21ID:i/zHNrM50329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 21:56:09ID:Wo75GcTn0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 22:09:23ID:i/zHNrM50331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 22:17:41ID:ad0Vtsb30332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 22:23:20ID:vX6pMB1Vえぇい、もってけ泥棒!!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 22:30:44ID:McOZuawM0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 00:14:35ID:VhSLuKaV特化キノコ落としたぞw
やっと、隠し以外のEDをコンプしたけど
一条が決闘申し込んできて城内敵ゼロでの一騎打ちには燃えたぞ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 01:41:24ID:vamwRuzLこの動画の一番最初の忍殺なんですけど、
こんな忍殺ありましたっけ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 01:50:12ID:uRHDdLFx欧米版だと何度いえば
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 03:33:19ID:wkBjJvIH飽きてきた
まあ、ここまでやって飽きなかったのは逆に凄いか・・・
これからは週1くらいで長く楽しもう、新作が出るまでな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 06:24:45ID:bSr5Bgc9そもそも忍殺なんてこのゲームには存在しない
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 11:13:45ID:4RpT0pVD0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 14:00:06ID:zEvIB6pWあれ見つからずにやる方法ある?霧隠れ状態だったら平気だったけどそんなに巻物ないし
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:01:42ID:/xwvjLTs0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:03:39ID:yMTIwBa6大将でムービーとか出しちゃだみだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 16:08:05ID:6ukzObNK「焼いた素材を無視できる者は少ない」
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 17:31:57ID:XUCtcb2s背後から、上空から、曲がり角から…相手の視界に入らないように気をつけるべし。
商人とかはキョロキョロしてるからしばらく観察して隙を探す。
相手の視界とかは慣れで覚えるから何度も何度もやるのが吉
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 19:59:02ID:7Cl3KzVSアクワイアが聞いたら、嬉しくて泣くなw
お金に余裕があるなら、神業もチェックしてみたら?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 20:26:05ID:1wVyvviS0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 22:30:48ID:VZERElmI0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 22:38:24ID:V039Vvhi0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 23:48:26ID:uRHDdLFxあれと同じで今回は抱きつきを何もないところにしたんだが…空振りと同時に埋火も何もなかったはずのところなのに爆発した
しかも台詞が「貞女様、ばんざーーい」ドーン
ついにアムリタ僧兵は自爆まで使うようになったらしい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 23:51:51ID:/VIAaKndあれは奥義書取っていなくてもやる。
基本的に喪巣や毛伸の自爆と同じで抱きつかれなくても
その場で爆発。
しかし超難しいなんかだと瀕死になる。結構怖い。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 00:23:12ID:xAYVV89P釣りか?それはバグでもなんでもないからな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 00:37:27ID:dQiwZjwuはじめてみたからバグかと思ったよ…つかモスやケノビーまでやるのか…
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 01:15:11ID:ogaeSTkM「貞女様ばんざ〜〜〜い!!」
吹いた
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 01:31:46ID:za7tGEsf0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 01:37:10ID:h7r7dao4俺の胸に飛び込んでこい!プレイはどうだろうか?
全ての下忍からの愛を受けてこそ、真の上忍と(ry
何だか別の世界に飛び込みそうだが・・・
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 01:55:27ID:G0s5qID90357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 03:02:31ID:acgKygLJまじめに提案すんなよw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 03:05:29ID:FvOpyMOXウザイ
>神業もチェックしてみたら?
もちろんチェックはしてるが、無条件で買うにはまだアムリタ教ほどの信心が足らんので・・
まあ、今日プレイした人の感想見て良かったら3ヶ月置いて中古かな
そろそろBASARA2が安くなってきた頃合なんでな
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 03:18:30ID:ZHTjbsZk柱とかじゃカクカクしてて…
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 10:04:46ID:tEdYSckv坂作れ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 10:05:23ID:xAYVV89P0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 10:55:46ID:sPL5QUPlさすがにうざい
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 12:57:10ID:kGf32MTNどうやってやるのか詳しく知ってるやつ居る?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 13:03:19ID:8Mp/Fx1Zテンプレサイトの方法が一番有効なんですか?
それ見てやってるんだが倒せないorz
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 14:11:13ID:qoI2Pxpu匠モードで練習してみたらどうじゃろ?
道具使うなら距離を離して隠れる→探しに来たザジの目の前に武士騙し(火薬)
とかで大丈夫だと思う
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 17:35:34ID:HOnG0vmR0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 17:51:39ID:e3kLqXkn0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 19:10:16ID:780euGnm潔い拾い食いっぷりに感心するわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 19:45:39ID:TfkRgxrO0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 23:55:52ID:8Mp/Fx1Zありがとう。何回かいろんな方法試して勝てたよ。
それにしてもこのゲーム面白いな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 04:37:37ID:n5Oqp5ssやべえ、試したくなったわ
つーか「貴様の技などお見通しだ!」とか言う割には
人間として初歩的な「落ちてるものを食べない」は頭に無いんだな
もしかして飛鳥の里は3秒ルールが忍道として規則化されてたのかもしれん
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 08:06:02ID:bmoce2Ct一度は見ておいた方がいい。
何の迷いもなく拾い食いするからw
ぬわーー!で爆笑したな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 08:33:41ID:/HIgFZ3L0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 09:01:51ID:5YZuvt1/0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 11:36:02ID:KY+OSFru一旦逃げて見失わせてから、ウロウロする様を観察したり
いろんな忍具でいぢめてみたりするのが面白い。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 11:45:45ID:bmoce2Ct全く同感です。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 16:35:02ID:yGoPUKVj知らなかった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 16:58:05ID:iorHDHmK0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:01:20ID:I5QE12mw0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:09:38ID:bmoce2Ctたしか「さよなら」だったはず。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:16:51ID:yGoPUKVj刹那、忘却玉を投げるゴウ
喪巣起きる
喪巣「あれ?あたし・・・まさか・・」
感動的じゃね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:43:15ID:s45tgA7w0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:52:18ID:UzsICmll・開始同時はどんな相手も1テンポとまってるからダッシュ斬 (ザジ・ダウン)
・拡大233+阿無理他?の涙ゴクリ (ザジ・まだダウン)
・ザジ立ち上がるから距離とって冷静に敵の攻撃かわして隙ヤリ!でダウンさせる (ザジ・2回目ダウン)
・治療+100とか飲んでから衰弱当てる。 (ザジ・丁度立ち上がる)
あとは涙を切らさないように飲みながら同じような事繰り返して終了。
ザジは攻撃が前へ前へと来るから、普通の雑魚よりも長い間合いをとる。
怖いのは、防御崩しと気絶必至の蹴り、前へと突進するような連続攻撃。
十分な間合い+後転避けして、蹴りのタイミングで横転避け。こうして斬り口を見つければ余裕。
途中で増強とか飲むからその時は逃げる。すぐに効果切れるから無理は禁物。
ちょっと戦いを楽しめるようになってきたのでこうして戦ってます。
結構油断して俺は十数回と死んでたけど勝負してるうちに、たまにだけど超難しいでもパーフェクトで倒せますよ。
上手くなるには死ぬのが一番。とか思います。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 17:56:04ID:UzsICmllたまに立ち上がると同時にダッシュ斬りかますとか、色々自分で考えてアクセントつけると尚戦いやすいです。
長文で分かりにくくてごめんね〜
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 19:33:08ID:EBL5e0g/ザジ相手のときは無理な攻めは危険。ぎりぎりまでコンボ叩き込むより>>383のように少しずつ。
まぁ逃げて屋根上で警戒解くまで待って火薬武士騙しの方が面白いし楽だが
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 20:28:39ID:5fzwcILX大名からもらった薬を戦闘で使用するって
地点で驚かされてしまったw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 21:13:53ID:vj8rNkXTボス戦は全て通販の回復薬+増強薬を大量に買い込んで特攻したな
1.増強薬飲んでとにかく攻撃ボタン連打
2.増強薬が切れる&ちょいやばくなったら距離をとって回復(1に戻って繰り返し)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 21:21:20ID:3Q19rvIq0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 21:49:46ID:UzsICmll実はというと大名の薬風に調合したから軽く嘘だけどねw
まだヘタレだから疾風・増強・拡大の数値は100で、尚且つ拡大で強化。
一応、成分は同じだから説明省くためにね。
少しずつ成分を薄めていけたらいいね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 22:33:55ID:gcYhj2sGなんでマイナスの成分入れるかな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 23:14:21ID:DlwtIuGF0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 00:55:31ID:9PnNKcCa0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 02:52:10ID:AZV7s/T0それ以外は全能力強化とかな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 04:51:52ID:Kx0Thxs/ちなみになんだかんだで一週目は大名からもらった薬はかなり重宝すると思う
ノブ薬とサダメ薬には世話になった
赤目汁はそもそももらえなかったが結局成分を見れば…
戦も大詰め 赤目様についていかなくて正解だったぜ!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 19:15:25ID:cUJhx/tqどんなんなんだよ一体…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 19:20:40ID:QbXHVGkh素材を拾う時に間違えて小石を拾う事が結構あると思うが…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 19:58:36ID:XqrQ8haM暗鬼の森の出口付近にある、1mくらいの段差の上。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 20:02:20ID:cUJhx/tq全然拾ったことないぞ…
みんなはすんなり拾えてたなんて…
>397
ありがとう、探して見るよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 20:05:11ID:pZlJdTnz0400395
2006/09/02(土) 20:19:21ID:cUJhx/tq気づかなかった自分にびっくり…
教えてくれた人ありがとう!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 01:30:59ID:PZemgcko0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 02:45:01ID:wUOmSsvA暗殺任務とかで屋敷に近づく途中の藪にしかけてあったり
鳴子が鳴ったら用心の為に暗殺対象の護衛がふえたりしてほしい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 04:15:24ID:QrsMnoAFっ「タロー」<ワン! ワン!!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 04:44:50ID:xWSNq7m6犬が吠えるってそんなに珍しい現象じゃないと思うのにすげー遠くから確認に来るしw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 05:55:39ID:V/gUVfkJビビり方も異常だしな。
宇高多城の外にいる番犬に鳴いてもらうとノブを含め
一斉に外に出てくるのがまじウケる。
外で火薬玉とか爆炎術を使った時の音射程が
あるんじゃないだろか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 08:12:30ID:wUOmSsvAタローは個人的に微妙な気がする
鳴子の方がなんとなく時代設定に違和感がないきがするのさ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 08:23:39ID:Be+hd2Oa鴉「知らんがなwwww」
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 12:35:07ID:1qPXJFz9http://m.p2.ms/j65qh
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 13:53:04ID:Ce+ckwScwww
どうやってやんの?
配置教えて!
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 14:26:15ID:1qPXJFz9ちなみに激しく処理落ちして、中にダイブなんかしたら止まるから注意
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 14:27:21ID:1qPXJFz90412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 16:10:51ID:j8jwMc6f0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 16:26:11ID:TJXk+swt0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 16:32:32ID:0ZDgFI5J0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 17:02:35ID:suL9ScSX0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 18:01:43ID:LaZQ0bXd0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 18:05:12ID:Umppe/JYやった人感想教えてください。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 18:44:50ID:5pErBcKI忍道を期待するなら×
侍道みたいな雰囲気が好きなら△
「アクワイア」「PS2最後の作品」でピンとくるなら○
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 20:26:31ID:GArNjjEl0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 20:58:18ID:ohVVyTic・昼間は侍(神業要素も少々)、夜は忍道
・飛鳥の里復興のための金稼ぎ
・今回の裏庭は飛鳥の里自体(作成範囲拡大)
・大名に金を貢ぐと、町で買える物が増えたりする
・大名の任務をこなす程飛鳥の里のパーツが増えたりする
まだ他にも思い付いたネタがあったけど書いてたら忘れた。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:01:05ID:sKmsWzVQいらないわけだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:05:20ID:taW5oSou最近忍道をプレイしてハマッたんだけども
PS2の天誅ってどうなん?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:12:30ID:wFLSpT+b昼間の自分の職業を選べて小遣い稼ぎとか
屋台のそば屋とかやってみたい
>>421
モスコに衣剥がしを仕掛けたいとは思わんのか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:56:30ID:ggdgVBXN0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:58:20ID:Ce+ckwSc試してみるわwww
>>422
戒からなら、動きがかなり遅く感じるよ。
任務も自由度があまりない。
でも忍殺の演出が好きなので気に入ってる。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 21:59:28ID:taW5oSouありがと
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 22:05:42ID:44glCuyh>屋台のそば屋とかやってみたい
おいおい、そこは「寿司屋」だろう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 22:07:39ID:1qPXJFz9簡単にできると思うがなwなんかまたやりたくなってきたから匠でも買うかw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 23:01:01ID:cA0CwVKwそして物品をみるとおもわず□おしてしまう
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:14:24ID:BlvAtpE5修業が進むにつれて
つっぱり棒→三角飛び→壁走り
とアクションが増えていって行けるところが増えていく感じ。
武器は爪か、はたまた鉄舟や鬼陰のように素手か。
主役バランス的には女キャラ、もしくはプレイヤーが主役を作成するのが適当?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:23:07ID:SRbk+gZtさらにその次の忍道はPS3とかなのかな?
その場合1年後とかか・・・長いな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 00:31:29ID:cFC84VoM懐かし〜 これリアルタイムで見たw あの時の君か。
しかし忍道とも長い付き合いだw 神業から帰ってきてまた始めたし。
コレ面白いわやっぱ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 02:39:12ID:XUbliVdyべつに敵を攻撃できるとかそういうわけじゃないよね・・・。ただの飾り?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 02:59:44ID:acPBiUlIんだ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 03:25:03ID:LlVrjblx0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 09:26:47ID:oW4qv39N見事に再会だなwあの頃が懐かしいな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 11:45:39ID:gEp7M1kw別に敵に投げつけても良い
俺は火薬桶を設置できるだけ置いて
敵に投げつけて楽しんでる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 16:07:42ID:vTEsDOfpだから次回作は忍具の種類を増やして欲しいな
春画とか設置してみたりね
神業は微妙。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 16:35:54ID:z16WVaXL0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 17:06:01ID:LlVrjblx個々に独自の攻撃スタイル(独自の血祭り一つでもok)あったらいい。
どうせ隠し要素なんだし、着替えの一体くらい侍が居て欲しいなー
鉄舟みたいなのも忍にならんのかな?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 17:25:57ID:VNkCZT7Jおまえはおれかw
神業で操作が慣れちゃっているから、敵の背後にR1を合わせて
敵が「うわッ!」ってすごい驚く。おれもびびったわい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:12:45ID:z16WVaXL蛮族兄を殺せの依頼どうやってまとまって騒いで奴ら血祭りにすればいいんだ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:28:57ID:Kv07BJJn蛮族兄は隙だらけだから血まつるのは楽だと思うけど。
兄はトゲ殺気の割にはこっちの気配に気づきにくい。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:31:54ID:BlvAtpE5鉤鎖で一人づつ引っ張ったり、火薬玉投げたり
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 18:34:18ID:z16WVaXLよーし今日も何たら教の為にがんばってくるべ、ありがとさん
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 19:15:35ID:u0m7KoGI0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 20:45:01ID:BlvAtpE5…視線を感じる!?
きっとアムリタ様が見守って下さっているのじゃな〜♪
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 20:49:39ID:+wQlkv6q特に女忍者同士の闘いでは、相手を殺したくないので^^;;;
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 21:23:34ID:qsYFPRCL気絶玉とか忘却薬使うよろし
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 21:48:29ID:TpyEHQPxと、思ったら女同士かよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:09:39ID:b8DkTy9+死体を担いで任務を諦める感じ?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:15:15ID:b8DkTy9+0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:22:41ID:FnPZr+0oボスクラス異常に強いんやね、どっちも血祭でないと倒せなかった
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:50:11ID:LlVrjblx0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 22:53:48ID:QeU57oqy0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:01:23ID:WDIMDErf戒の方が新しい?ってぐらい神業の粗削りさを実感した
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:40:47ID:cFC84VoM忍の道へようこそ
かなり色々遊べるゲームだと思うんで、ぜひ楽しんで下され。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 23:42:58ID:cFC84VoM0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 00:09:00ID:blQ00/dP0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 00:09:14ID:A3Qui5fo0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 00:14:53ID:XAxc1+Cbhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157457694/
熊も大変だな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 00:28:59ID:PuhQy7NL0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 01:16:06ID:1YkCBfgR0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 01:19:26ID:vAapMaMLさすがの熊も近代科学には勝てなかったか…
南無阿弥陀仏
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 01:53:19ID:BDZAgcJT0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 07:11:26ID:09iyTLKr0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 10:44:17ID:REmO2Q23エンディングが、つーより全編コントだと思うが。
だが、そこがいい。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/06(水) 22:02:32ID:4IYiFcAR( ´(・)`)< ダンダラ峠で大仏の首の位置に地蔵置ける?
( ) \_____
| | |
(__)_)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 00:02:35ID:KlODTMCW0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 08:54:37ID:LI0Gr7Kt0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 13:17:45ID:K9Vz9FGY敵が雑魚だったらなんとかなるんだけど、タラバが大挙してきたらどう頑張っても無理。
ちなみに難易度は難しい、いつの間に商人が4人ぐらいのタラバに囲まれてレイプされる。
後ろから血祭りしてもモーション中に攻撃されて失敗するし…。
誰かアドバイスください><
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 13:43:44ID:MvzHM2Mfどうしてもクリアしたいならやりくりと気絶玉使えばいい
影透かしでも使って商人に気絶玉でも当ててりゃ
寄ってきたタラバも巻き込まれるからそこを血祀り
ただタラバと商人が重なるように倒れてると、商人も血祀りに巻き込まれるので注意
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 17:31:36ID:AUFpM7Uvこのゲームは売らずに保存しとくか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 17:39:59ID:tt9AtW9cどうやっても撃退できず殺されます
どうしたらいいでしょうか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 17:54:57ID:K9Vz9FGY用心棒とかを配置して後ろから血祭りを決めればいい
あと、囲まれるとレイプされるので壁を背にして戦え
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 18:46:16ID:bAPwP4Q60477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 19:56:17ID:udC7W/op多分まだ初めて間もないみたいだから、
庭も改修してないだろうしまともにやり合うのは厳しいだろうな。
どうしても無理ならよく使う忍具をしこたま買い込んでおけば例え負けても被害は少なくなる。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 20:39:45ID:iH/kTorVうっかり遭遇して殺しちゃった赤目とか得意絶頂の貞女もこんなんなるんかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 20:47:31ID:udC7W/op一人前の忍道プレイヤーと言える
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 20:48:36ID:9WmCuNIs0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:17:22ID:LWdFdyQU0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 21:52:21ID:t01rkv08序盤は配置できるユニット少ないからな。
鉄球砲壁、床罠、クマーといったところが有効なんだが、
入手できないうちは撃退は難しいな。
477のいってるとおり、被害を最小限に抑えるのがイイ。
火薬樽と爆弾セットはすぐ入手できるから、
それで頑張ってみるのも忍道。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 22:04:27ID:j3U8724A0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 22:41:13ID:edhi/AiU0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 01:42:18ID:leHpJr6Kそれだとやりがいねえし
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 02:16:42ID:vL+idMeG気づかずやってて最初から万能庭敷いてるダメダメなオレ
忍者ばっかりの暗殺任務が激しくダルいとです
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 02:33:15ID:/8TDVcfC0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 03:03:32ID:W/xSHMb7鎧のやつらはまだいいんだけど、ほかの2つの勢力のにんじゃだと見つかりまくり。
しゃがんでて近づいていくと視界に入ってないだろう所でも見つかるし
屋根の上でこれなら見えないだろって位置でしゃがんでてもすぐみつかってしまう。
警護任務だとすぐにレイプくらうし・・・。
小回りの効くこいつらに血祀を上手く仕掛けられる方法ってありますか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 03:17:20ID:/8TDVcfC警護で味方がいるなら味方を囮にして祀る(ジャンプ血祀推奨)
味方は回復玉で適度に回復してやる
とことこ歩いてる奴や走ってる奴は後ろからダッシュで近づいて血祀
発覚してない時はとにかく視覚外から攻める
発覚して対峙してる時は隙を突いて血祀り
毛伸も喪巣もソバットみたいな攻撃してくるからそれを注視ローリングでかわして祀る
もしくは気絶攻撃(壁走り中に攻撃ボタン)2発で気絶するから気絶させて祀る
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 03:22:46ID:ARbvr0/dタラバやモスはいいけどケノビは一部が勝手に動いてたりして始末が悪い
まあ慣れしかないと思う
動きを観察とかしてると逆に見つかることがあるから
たまには思い切った行動に出てみるといい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 03:27:24ID:vL+idMeGしかもあれやたら視界広いし、音反応もしてるっぽいしまんどくせ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 10:33:11ID:8g97tmZc0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 16:05:12ID:EsjQ70S/0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 16:17:36ID:x1xFciSL見つかったって任務失敗になるわけじゃないんだから
姿見た奴は口封じして進めばいいじゃない
最初のうちは誰でも上手くはいかないもんだから
失敗しながらでも一歩一歩進んできゃ確実に上達するよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 16:22:26ID:zow8FN940496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 16:53:00ID:XToa0Tgp一度壁にはまってR1+□が連続で当てられた時は勝てるかと思ったんだけどなぁ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 17:03:10ID:tXsEuXZZはじめの雑魚戦は無視して進めたはず
ガムランは基本的に近づかなければそれほど驚異ではない
注視してれば遠隔射撃もガードできるので
避けるかガードするかして攻撃の合間にダッシュ斬りで飛ばして離れるの繰り返しでもいける
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 17:11:30ID:BRNuiKVZうかつな行動をとってるってパターンが多い。
忍者なんだから、行動は常に慎重に。
基本は忍び歩きやしゃがみ歩きで。
排除すべき敵を発見したら、まずは遠くで
じっくり観察して、殺れるタイミングを見つけろ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 17:12:32ID:kFs+Xn1t使えば即効で終わるよ、影透かしも必要なし
前半戦がうまくいかないなら回復薬持っていって
疾風薬も持っていってドーピングしまくればいいよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 18:10:45ID:MD4E6kui0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 18:40:37ID:La8AG17/つ 忘却玉
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 19:23:57ID:XToa0Tgp最初の雑魚飛ばせたのね…
あと、腕が無い+アイテムも無い状態でセーブしてしまった…
3勢力生きてる状態まで戻されますが、お金かせいでアイテム作ってから再挑戦しま〜〜
調合でごついアイテム作れるの、ココ見に来て初めて知った(w
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 19:30:46ID:MUC6CLeT0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 20:23:30ID:La8AG17/0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 21:58:24ID:UGx1/pc90506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 22:12:02ID:ABVAJSv8あえて新品を買わないようでは
一人前の儲とは言えん。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 22:18:46ID:La8AG17/0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 23:39:53ID:UGx1/pc94章入っても店に並ばないんだけど確率?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 23:55:33ID:SGuvWscy店に何が並ぶかはランダム(と言ってもいつも並ぶ商品もある)だから
裏庭に修行にでも行けばまた店の商品入れ替わっているよ。
鉤鎖甲は比較的、すぐ出てくれると思うよ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 23:56:53ID:UGx1/pc9さんくす、修行でも変わったのか
いちいち任務受けてて5回やって出ないもんだから何か条件があるのかと思ってたわ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 02:53:34ID:unYkzta/説明も一切ないし取説にものってないし。
スポイトとか貼り付けとかどうしていいのか全く分からない。
なんかできたと思ったら、次は貼り付け出来なくなってたり。
忍者にやられまくってお金なくなってしまうので、まとめにのってた標高+2.00の四角柱
の廻りを標高−6.00のある程度のスペースを作り床系罠を置くっていう手段を
取ろうとしたけど、傾斜の作り方とかわからない。地形編集を見て色々試しても作れない。
どこかに操作の仕方というかやり方の載ってるサイトない?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 03:16:27ID:Kuab8ukw最大傾斜坂の作り方は・・・
柱の上下の仕方は分かるんだよな?
とりあえず一箇所+2mにして、そのマスから1マス開けたとこを−6mにする
あとは「坂」を選んで2mのマスで一度○ボタン
すると黄色い線が出るようになるから、そのまま−6mのマスにカーソルを移動
そしてまた○ボタンを押すと急激な坂が出来る
これで分からなかったら・・・どうしよう?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 04:56:12ID:O3VhrPemttp://antiasterisk.neconet.net/up/index.html
[antiast1910.zip] Key=「makibiso」
画像
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up6462.jpg.html
素材の場合、成分が三分の一になる上に拡大できるのがシュリケソとまきびそしかない
武士騙しの代わりに使ってみたけど飢餓の時しか食べてくれないorz
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 08:38:33ID:hXRHrNt00515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 13:12:51ID:AjiIaDTAラーメン吹いたじゃねーかw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 14:28:32ID:A7MaKg3R基本的にはME匠の操作と同じだから匠で編集の練習を
してみれば?色々作ってみると操作にも慣れると思う。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 14:32:51ID:Q2RJ1IQR俺は増強にはマッチョ、気絶効果のには快眠天国とか下らない名前付けてるんだが。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 15:13:14ID:inOQS0IaRPGの魔法の名前とか。
火薬系だったらメギドラとか付けてた。
壷は三つくらいしか使わないから、他の壷はデフォのまんま。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 15:56:40ID:6RCfxG420520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 17:09:58ID:AfohIJ5u…あぁ、将軍様専用ね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 17:11:37ID:AfohIJ5uすげぇよ、あんた…その努力に敬礼!
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 17:33:52ID:PQxnqXV9調べてもそれっぽい言葉が出てこないんだが、、、、
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:26:41ID:CQq53pOO既に実行してるぜ、ブラザー
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:57:43ID:Y63bpG0t0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:58:40ID:gr3lZ01L兄者は趣味が悪いな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 21:53:34ID:OzJYDEJp0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 21:57:45ID:/3ZCFPat姫任務が出ないやりたいよ。゚(Pд`q゚)゚。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 22:00:02ID:3git31f0kwsk
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 22:09:43ID:6RCfxG42棒のような仏具でアレするんだろ
0530JIN
2006/09/09(土) 22:15:11ID:6XUk6TKL氷上薄羽・揚羽を姉さん呼ばわり(*´Д`)'`ァ'`ァ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 22:15:57ID:6XUk6TKL0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 00:06:24ID:xQyLwihc火薬なら どっかん
増強なら ドーピング
いや本当はドーピングコンソメスープっていれたかったんだが字数的に無理だった
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 00:08:48ID:U3JwkKlf0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 00:30:10ID:gU4BbMGW神業スレの連中が忍道のが面白いと言うので戒買ってきた
ナニコレオモスレー
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 01:10:01ID:1MvQwasy0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 01:35:46ID:gU4BbMGWまぁ、アクワイア面白いって事を再確認出来たよw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 02:31:49ID:c0/Jp6Dr0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 05:24:26ID:wj3x5qfC0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 06:23:23ID:KJnuM7AD英語の頭文字じゃダメ?
DCSみたいに。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 13:40:29ID:6Vp5eq6qkwsk
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 14:38:05ID:5VSMF1uR神ゲーまで行くかどうかわからんが
侍道にあったようなコマンド(回復、お金、レベル下げ、針金タイムクリア、R1でJSの動き)
が発見された。
忍道や侍道であったような、一番あったらよかったキャラクター変更コマンドは
まだ発見されてない。(といかないっぽい)
キャラ変更コマンドがあったなら、神ゲーに近づいたかもなぁ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:24:23ID:2bGGN8dC隣に奈落作っちゃったから?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:26:08ID:5VSMF1uR裏庭で奈落バグをやってしまうと坂が出来なくなる。
これを直すには、奈落を作った場所に「落とし穴」を敷いて
その後落とし穴部分を初期化すれば坂になるはず。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:27:40ID:2bGGN8dC0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:28:04ID:66gCNMK5回転していって通り越してしまうんだけど何とかとまる方法ってないですか?
向こう側に敵とかいるとすぐに発見されてしまうよ・・・。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:32:27ID:2bGGN8dCぶら下がれる位置に鉤縄放ったらどう?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:32:51ID:5VSMF1uR×で鉤縄キャンセル。ただ鉤縄を使う角度も関係するから
その辺は調節しながらするといいんじゃないかな。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 15:38:04ID:DCLWWbBB掴まる位置より少し下の方を狙うと掴まれるよ
ただある程度感覚を把握しないと失敗するけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 17:43:21ID:FKMA4f2S0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:05:34ID:N6BzjaPH0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:28:57ID:FKMA4f2S0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:34:37ID:6Vp5eq6q0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:36:10ID:FKMA4f2S0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 18:55:13ID:eYY+ykPu0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:19:01ID:ObZwfMr5いいえ、私は通りすがりのただのクマです
0556本スレ897
2006/09/11(月) 04:37:59ID:jFmVLgvyDP:takumi
匠データの確認&テストプレイしてたらこんな時間に。
今日仕事なのにどうしよう orz
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 08:08:47ID:SEgTsQWf0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:15:36ID:eoqR0o8K「この戦いが終わったら、妻と小さな喫茶店を始めようと思うんだ」 とか?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 17:19:05ID:GMMLZiFz「もうやってらんねーヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン」って感じで逃げたことにしてる
だから喪巣殺そうとも全然気にならない
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 18:21:34ID:182+QKP+0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 19:01:41ID:hmY6fQXT忍道はみんな死に方が冗談っぽいから何かわかる気がするw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 19:44:30ID:MacbivSS0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 20:44:53ID:KafldThE0564678 680
2006/09/11(月) 21:03:11ID:yTHEUR+u一人前の傭兵とは言えん
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:04:26ID:yTHEUR+u0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:14:27ID:LKWLbwRZ0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 21:42:09ID:cMt0a850はじけ飛ぶのがおもしろい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:04:00ID:zRefUTlv開幕注視してダッシュ斬りで吹っ飛ばしあとは起き上がりにしゃがみ斬りを重ねるのみ
ククク…くやしいだろう
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:32:48ID:IUuivrJdこんなやつにハメられるなんて!!
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:00:54ID:58Q0TqyC0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:14:06ID:h7Wkkghaスポーツマンシップにでも則ったつもりか?
もっとゴウみたいに姑息な手で攻めてくればいいのに
埋火を仕掛けたり火薬武士騙しを仕掛けたりカラクリ操縦でのぞいてきたり・・・
同じ飛鳥忍者なんだからこれくらい出来るはず!
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 00:35:15ID:FiAwyPfk落ちてる寿司にものすごい勢いで食いつくし…
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 01:01:37ID:B1jbUCLJ0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 01:07:12ID:7T1EG/aY0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 07:09:16ID:MqfQg0Wo0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 07:24:24ID:aU1Od8uJ何故もっと早く買わなかった、俺
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 07:31:06ID:KXRPgG4mザジは見つける→拾う→食うに淀みがないw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 08:38:28ID:hSRTnfdGさらに唯一の蛮族のクエもクリアするとバグっちゃうんだよね。
どうしよう・・・・。
クマった。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 13:14:11ID:/mCmaG8Oもしくは、腕を上げる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 14:39:39ID:+kN8YGDN0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 15:01:12ID:h7Wkkghaクリア出来ねえって言うのがよく分からない
金欠で回復薬買えないって・・・今まで何をしてたんだ?
もしかしてまた調合が分からないとかいう困った人?
それとも自分で妙な縛りを設けてるのか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 15:01:33ID:sZaaHBcJもしくは調合で作るとか。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 15:06:29ID:vjOqq17j作らないの?つか、拾ったやつもないの?けっこう拾うと思うけど。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 16:11:09ID:+6QEfNeIザジ「ゴウ、お前忍びの道を何だと思っている!」
ゴウ「強くなるための道具、それ以外に何がある」
こういうことだな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 16:22:38ID:m/MufO55これって一発目じゃ100%血祀りできないってこと?
後ろから近づいてもこのデモが流れるんだけど・・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 17:10:05ID:CbmO7jXz0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 18:39:05ID:h7Wkkgha明らかに後ろを向いててもその部屋に入った時点で一度は発覚になる気がする
でも他の場所に誘き寄せてるとあっさり血祀れたりする
一条なんかが特にその傾向があるような・・・
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 18:48:25ID:6ApYuD5Fというか一条は城内から部屋に入れば見つからずに血祀れると思うが
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 19:08:23ID:gOrxp4sb天誅にあるような術?Wiki見てないからわからん
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 19:36:03ID:GDWlJdfsしかしすごい地響き立てて倒れるよな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 20:14:27ID:bUZLbqniME匠で、赤目武士や貞女武士って配置できるの?
いつも一条武士になってしまう…
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 20:55:32ID:OV48h95+暗殺、輸送、泥棒、襲撃とかだと大名勢力選べるはず。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 21:15:29ID:bUZLbqniなるほど全滅は一条武士固定なのか。全滅以外で任務作成してみます。ありがとう。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:40:28ID:P/sshU7Wやりくりと空気飛びと好き嫌い言わない使用して、
□に増やしたいアイテムセットして□とXを同時に押してるんだが、なんか間違ってる?
□が早いと食べちゃってX押してもキャンセルしてくれないし、ジャンプが早いと使用する動作が出ていないようだ。。。
それとも、タイミングがかなりシビア、とか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:43:10ID:6bKEJ5fG割とシビアな気がする
×連打する方が楽っちゃ楽
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 23:06:17ID:P/sshU7Wありがとう、連射しながらやってみるよ〜
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 00:06:22ID:zrP9MIqAアイテム食べようとした瞬間に2回ぐらい連打するとキャンセルになるのね。
一生懸命同時押しを狙ってた…
しかし、やりくり上手が完成すると、ゲームが変わったようになるなぁ。
楽しいから良いけど(w
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 00:14:21ID:yES1NVAy0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 00:34:17ID:ogiJMIQP0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 01:52:11ID:EYHx35lx0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 02:34:28ID:HkSoNUmT捕らえられてる熊を放つのが好き
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 08:14:22ID:89iqutFc極式とか火薬999は必殺すぎて面白みがない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 09:06:57ID:OeOOdcoSノブに関しては同意だ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 12:03:18ID:522lQxRYさんざん外出ですが、気づかれてなければデモは入らない。
視界が広いわけではなく、見えてなくても近くでモタモタしてると気配を察知する。
殺ると決めたらささっと近づいて殺ること。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 12:20:52ID:Zq9roNJq「山葵入り武士騙し」とネーミング。
食った武士は、ちょっとツーンとする。
0606588
2006/09/13(水) 12:21:57ID:4JJN/iV3馬鹿にされた気分だ…
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 13:23:27ID:qHZBMXH/0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 14:14:04ID:d4NAthvb0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 15:06:35ID:zrP9MIqA蛮族の55度9mなんて、町娘以下じゃないか…ひどい扱いだな(w
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:40:02ID:3L2BCdQaスタート押しながらセレクト、セレクト押しながらスタート離す
↑なにかコツがあるの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:41:25ID:F0iaUTDq同時押しするとメニューでちゃうでしょ?その所為でソフリセできないわけで
両方押しながら×ボタンでメニュー解除すればおk
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:45:45ID:3L2BCdQa即レスサンクス。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:46:21ID:AB7gzNMR0614588
2006/09/13(水) 18:07:00ID:4JJN/iV3>>607
おまえらこそ的外れな事書くなよ。わざわざ>>604を擁護するって事は>>607は>>604か?
気配についても触れているが、そもそも大名や侍大将のお偉いさん方が気配を察知する範囲は血祀りや発覚に影響するような範囲ではない。
血祀りの予感が出る範囲でボケッと佇んでいても気付かないレベルだぞ?
接触しそうっていうくらいに近づいてようやく気付くくらいだからな。
必要ならソースだすか?
あと
俺必死だなwww
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:12:49ID:4JJN/iV3敵は基本的に右側から振り向く性質があるからな
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:29:38ID:/ytQx0s30617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 18:33:11ID:DMHmQuxK0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 19:09:10ID:yPP9u0a00619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 19:46:17ID:4JJN/iV3つうかなんで匠は全キャラ使用可能にしなかったんだろうな。
ゴウやキヌ以外のキャラが使用可能な時点でバランスは少なからずおかしくなっちゃってるから
ゲームバランスを考慮して使用不可にした、というわけではなさそうだし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 22:43:10ID:kHsuoRjE同時押し中に×は押しにくいじゃん?だから最初にスタートおして
そこから同時押しすればプレイ画面にもどるからそれでokだよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 23:26:13ID:tPXa8j9O0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 00:04:38ID:DkCmt8jE0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 00:08:47ID:ksY0Z3sHたしか玉の効果くらったら免疫のゲージが削れてた気がする
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 01:43:16ID:PdYx62w0武士や雑魚忍者は、「ひいっ」とか「うおっ」とか驚いてる時間が1秒くらいあるが、
侍大将とか用心棒は一瞬で殺気が赤になる。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 02:18:39ID:vSnkHnea金剛関の鉄球罠のところとかで勝手に引っかかってる侍大将がなぜか屋上にいるゴウを見つけたりする
0626姫
2006/09/14(木) 05:04:08ID:23q7lstWそれから私の忍道はよくバグるのですが、庭に置ける武士の声は三人とも貞目武士なのですが、バグですか?
あと 何後かわからない族のみなさんは何族と読むのでしょうか?
たくさん質問してしまいすみません。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 05:18:05ID:Ke43U9Go殺気とかで。抜刀してないと気づかないよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 05:21:41ID:1KdJUS8n仕様
かんじじしょかさいへんかん
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 05:27:44ID:1KdJUS8nばんぞくって読むんだよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 06:06:21ID:GH+gfdOy壁際で主観チックなアングルになるとどっち向いてるのかさえわからん
用心棒とかに追い詰められるとナマスフラグが立つ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 06:48:34ID:1y7TzPgwこれって
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00069KV9U/sr=1-4/qid=1158184046/ref=sr_1_4/503-3638900-2582354?ie=UTF8&s=videogames
こういうのでデータを転送するんですか?
0632姫
2006/09/14(木) 08:06:42ID:23q7lstW(*_*)一個ずつ、攻略本通りに任務放棄して運んだのですが…。紙で一個ずつチェックしながらです。飛鳥の里の一つ運ぶと対になって追加されるのはそのままですが…。最初から二回もやってみましたが…71種類。
かんじへんかんってなんでしょう?携帯のでしたらさっぱりわかりませんでした。無知ですみません(;_;)
ばんぞくって読むんですね!!すっきりしました!ありがとうございます!
(^-^)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:18:35ID:JmfjUMMi攻略本を見ながらってことは裏庭のユニット配置画面と照らし合わせて確認してるってことだよね?
それで出ないならお手上げ…って、任務放棄じゃユニット追加されないのを知らないってオチはないよね
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:41:57ID:gd2PeBLn姫をいじめるなよ!
0635姫
2006/09/14(木) 08:43:46ID:23q7lstW任務放棄じゃ追加されないユニットってなんですかぁ〜?(*_*)
任務放棄じゃないと全部集まらないんですがぁ…
もちろん偵察、救出、収集も利用しますが間に合わないですよね…?(;_;)
突然いつか建つんですかぁ?(>_<)
試しにお庭全部平らにしても建たないし…。
一回目は一周分で集まらなかったので、二回目は意地で一周内に集めきりました…(T_T)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:45:51ID:JmfjUMMi0637姫
2006/09/14(木) 08:49:19ID:23q7lstW0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:54:42ID:Frkekv3Cてーかウザいからトリップつけてくれ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 08:55:43ID:JmfjUMMiとりあえず全部揃ってるのに、ユニット一覧に「記念像」っていうユニットが追加されてなければお手上げ
裏技を使って出すしかないかな
0640姫
2006/09/14(木) 08:59:29ID:23q7lstW裏技のやり方を教えてくださいませ…(>_<)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:00:50ID:vSnkHnea0642姫
2006/09/14(木) 09:04:02ID:23q7lstW0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:05:55ID:IiYorEIPちょっと待て、71種類ってもうすでに記念像ゲットしてるぞ
全ユニット揃えたら勝手に立つんじゃなくて裏庭ユニットに記念像っていうのが追加されるから
あとは自分で設置するってことだぞ
0644姫
2006/09/14(木) 09:10:00ID:23q7lstW0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:14:26ID:koP0/Hyj0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 09:19:05ID:IiYorEIPじゃあしょうがないな。諦めて裏技だ
よくがんばった、感動した
0647姫
2006/09/14(木) 09:24:25ID:23q7lstW200時間はやりました。まだやり続けますがぁ…
ありがとうございましたぁ(;_;)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 10:35:14ID:gd2PeBLn0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 10:41:51ID:16j6Vtm70650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 10:46:20ID:EcP0i4XX遅レスだが、
大名や大将、用心棒は、気配に敏感というよりも、
雑魚よりも音に敏感なだけだ。床の上を走る音とかに気づくことがある。
敵がこっちを認識する手段は、視界と音と接触のみで、「気配」を察知できる敵はいないよ。
つうか、気配察知されちゃったら背後から血祀りできるワケないじゃん。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 10:56:12ID:vSnkHneaただしこの時点では疑惑モードにもなっていない状態なので振り向こうとした時点で血祀りいれれば決められるが
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 12:17:27ID:SM1/Qroz必死杉てウザい
お前どう見ても負け犬じゃん 出鱈目な御託ばかりならべてんな池沼
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 12:33:20ID:mZcSrjTSクマ──!!
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ●|
| (_●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
`/ __ ヽノ/ > )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 12:50:28ID:CbFt/jAT0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 13:17:45ID:DQmcNrj1ゴウなの!?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 14:33:13ID:KrmUQ1AC私が、本物!ほらほら
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 18:27:32ID:zncn1ske0658姫
2006/09/14(木) 19:37:06ID:23q7lstWごめんなさい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:16:58ID:iDYp2LJm俺は禿げしくキュピーンな状態だ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:19:50ID:Ke43U9Go弱そうなクマーだなあ。心臓とって赤目にくれてやる。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 21:27:41ID:TTyzkpHX熊の塔はもう出たんだけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 23:28:27ID:nIVtYoZB0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 00:16:20ID:Xj83ferC喪巣忍者がたまに持ってるんじゃなかったっけ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 00:30:38ID:e4mUYN9uそれは「武士と女」
「世界の武士」はザコ武士が落とすことがある。
おれは赤目武士から落としたものが一番多いな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 03:32:37ID:ErfT8Wefちなみに一条死亡で貞女と赤目だけ残ってる。
どうすれば任務が発生しやすいとかある?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 03:37:32ID:bWcYLPRaテケトーにやってたらそのうち出るだろ
それか逆に貞女を殺すとか
そもそも状況(戦力とか)が分からんといかんともしがたいわけだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 04:17:20ID:exuWGKU0これを繰り返して貞女軍に殺してもらうってのもあり
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 04:19:55ID:43XXR6Yr牛舎破壊(戦術・大将・補給等)・侍大将の殺害・強襲(全滅系)
強敵に挑めはやっても効果ないときあるからどうだか。
とにかく牛車の破壊が一番おすすめ
で色んな任務をやりたいときは、貞女が一番望んでる仕事をこなす
そうすれば大きい話が来やすくなる。
↑は難易度で効果も違うかもわからんけど大体こんな感じだと思う
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 04:51:17ID:amBZue+V素材集めや泥棒任務でどさくさにまぎれて殺っちまう事が多いけど。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 07:07:09ID:e4mUYN9uで、調子乗ってると大名逝去だから困る。
侍大将の砦もわくわくしてしまう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 08:28:59ID:a6TvLNxT誘拐任務でも出るよね?
それとも別の姫モデルがあるのか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 10:09:53ID:Xs3I7jRXヒント:
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 11:22:32ID:cc3Y1Dxcやべぇ口を封じないと評価下がると思ってぶち殺したら…
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 12:34:57ID:tFyq62RG0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 12:51:46ID:LEib4MZ3せめてトリップつけて欲しいよな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 12:57:02ID:YB4msW+V0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 13:00:54ID:Xc1yRNlh問題そこかよw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 13:03:48ID:/QL2nvOp姫≪
・≪
姫≪ ∩___∩
・≪ |ノ ヽ
姫≪ / ● ● |
!≪|///(_●_)//ミ
Mヽ彡、 |∪| 、`\
/\ ヽノ/> /
\|-●―●-/ /
| / ̄
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 13:54:42ID:pJw74589キュピーン
血祀の予感!!
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 13:58:02ID:2GZhpGzA0681666
2006/09/15(金) 14:30:49ID:ErfT8Wefというか不動城に行く任務、今まで1回しか出た事無いんだよね・・・。
とりあえず牛車壊したり侍大将殺しまくってみます。
0682姫
2006/09/15(金) 15:03:59ID:/8IeCrhy文章より声が姫なので使わせてもらいました。
色々教えてくださった方ありがとうございました。
ここは面白い。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 16:21:28ID:bmQlLzaA0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 18:23:13ID:Xs3I7jRX消えないで><;
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 19:05:10ID:qqiS3nJw牛車回復させてるのに
自分が奈落に…もうアホかと
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 19:52:29ID:uK37/5vA0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 20:08:07ID:e4mUYN9u地味に効くあたりがなんとも…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 20:17:20ID:e+ODmChY0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 20:21:03ID:UMQ52lkhなぁにこの愛しい感じは!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 22:34:22ID:8anBYeuN夜明けにアップで見るとうっすら髭とか生えてたらやだな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:51:14ID:DXXSkfGj0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:52:30ID:cxYTLhFK任務失敗
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:55:19ID:pJw74589でも、その阿修羅きのこも刺さるんだよな・・・
ハッ!(゚д゚)
なんだ。夢か。。。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 02:10:15ID:YOGo0ykL0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 03:01:26ID:8n0VFiPn死んだけどワラタ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 04:32:55ID:M9M9L8x20697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 04:48:21ID:/ZYTRq3Qってなレア断末魔を狙って出そうとしているが条件が分からない。
ただ、障子越の血祀りだと時々なるってのは分かるけど・・・
貞女兵士はこれだけど、他のキャラでこういった断末魔あるかな。
あと、わざと斜めにジャンプして、障子を倒しながら血祀りすると面白いね。
血祀り発生直後に影透かしが発動出きるけど、
見た目、斜め上から煙の音とともに光速でワープして突き刺してる感じ。
イヤじゃあああああああーってなれば見た目もカコイイ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 04:52:12ID:/ZYTRq3Q蔵の入り口に埋火を敷きつめ、
蔵の中の骨組みに立ちながら、
影透かし→火薬999を飲んで寄せ集めようとしたら、
影透かしを飲むのを忘れて自爆。
川蝉を持ってて助かったと思ったけど、
直後に埋火に落ちて脂肪したよ(´・ω・`)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 05:21:57ID:1zbkJPNN0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 07:21:14ID:x+OCNc+Q同じく川蝉ワラタW
0702貞女
2006/09/16(土) 11:17:57ID:1Cw3wDVB0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 11:32:08ID:uwvRZcr/0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 11:34:59ID:2iL6/TNM0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 11:54:59ID:x+OCNc+Qアクワイア好きがレスすると、どんなゲームもほとんどこの流れになる・・・・・気がする
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 12:19:59ID:Xfq1fkj70707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 12:42:28ID:Ccn6rDd8蛮族が
毎晩ワシの
夢にでる
…字余り
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 13:55:16ID:AqHOKZpV0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 13:56:53ID:49U9dz69集めなければ永遠にストーリーは進行しないしペナルティも無い
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 14:08:56ID:AqHOKZpV0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 17:26:21ID:/ZYTRq3Q今じゃ強奪任務で、運び屋に嫌がらせするのが日課です。
入り口の門の上に米を置いたり、高い蔵の上に置いたり、
高い壁に囲まれた地区に落としたり。
一度牛車を通行止めに出来るか試してみましたが、
どんな障害でも乗り越えるパワーがあるみたいで・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 17:29:43ID:hwZ+6DZT0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 19:03:30ID:5aKMbxxw0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 19:06:28ID:WimnY3ol4行目までと五行目からは、別の状況の話だと思うよ。
同一任務とはどこにも書いてない。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 19:39:49ID:1zbkJPNN戒
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 20:04:08ID:PXwg5LEq侍道2の時のように、神業のDISC読み込ませたら
海老三やおやっさんが使えるようになったりしないかなぁ。
おやっさん使いたいよおやっさん。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 20:26:48ID:FCi7XHnB両方買って戒からプレイ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 21:13:37ID:H0kXMNze戒
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 22:10:06ID:JHEk9Pylまた来い
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 01:29:47ID:5x8VbO3E0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 01:54:15ID:VrX4nWX+「とめる」なのか「やめる」なのか分からん。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 05:02:36ID:flYQqL/K落とし穴の近くで巴投げ狙ってても自分が落とされてひでぶ。
かといって正攻法で戦おうとしても手も足も出ないままナマスにされるし…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 05:18:03ID:ZRLHVyPt0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 06:05:32ID:WS3UoTVt裏庭の編集状態にもよるけど、隙をついた血祀と一気血祀、立回り方さえ覚えれば何とかなる
戦闘に慣れないうちはしょうがないと割り切って負けるのも手
忍者に負けると財産の半分を奪われるので、事前にアイテムを買い込んで被害を少なくすること
>>723
忍術(空気飛び)と裏技を利用したキャンセル技(無限ジャンプ)の二つがある
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 09:10:48ID:flYQqL/Kあやつら、100文にも満たない金を盗んでいきおったわい。
今度は必ず血祀りに上げてやる。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 10:14:56ID:0f5RJ/bY0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 11:21:57ID:ai6w1+Giそんなのは忍に非ず
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 11:28:27ID:Atzb/L8P俺は、回復する煙が出る罠を買ってから、なんとか戦い抜けるようになったよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 11:32:44ID:LVW46Z8Sごめんなさい。
もう、火薬玉999にして侍大将殺したりしないから
゚・(ノД`)'。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 12:01:01ID:Y8OrMJ/Qそれはおk
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 12:52:01ID:Xu+dsmLW0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 13:52:37ID:2KdVSCTRザジもザジで間抜けだよな。
戦っている相手(ゴウ)も忍者で、どういう手段でハメてくるかなんて
同じ里なら何となくでも分からないのかよ。
そもそも緊迫した戦闘中なのにも関わらず
食べ物、それも落ちている物なんか食ってんじゃねーよw
まずは腹を満たしてから戦いに臨めよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:03:29ID:ik2WJ+lA0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:04:27ID:QmU3zJql彼は食べ物買う金が無いんです。
拾い食いはいわば脊髄反射みたいな物なのです
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:10:44ID:2KdVSCTRゴウの心情としては
「まあ食わないだろうけど、とりあえず牽制代わりに武士騙し投げてみるか
(…第一、俺が投げたってバレバレだしな…)」
…
ザジ「ぬわッー!?」
ゴウ「ちょwおまwww(あいつ…マジで食いやがったぜ?)」
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:40:22ID:85b+SYA0これおもしろいねー
細かいトコでひとつきになるんだけど、任務終わって大名には忍大将とか敏腕とか色々言われてるのに
セーブ画面にでる称号がずっと強奪職人から変わらないんだ
初めてすぐは疾風とか忍モドキとか任務ごとに称号変わってたんだけど、強奪職人になってから全然かわらない
これはなぜでしょう?
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:56:47ID:XjDCWLR80738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 14:59:05ID:QmU3zJqlあれは任務クリアの平均で算出されてるのかね?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:04:19ID:Y8OrMJ/Q0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:27:45ID:i2khaY0b0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:31:15ID:499Q1mv3俺は、三流の鴉。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 15:36:11ID:2KdVSCTR用心棒全滅系の任務ばかりやっていると
人間兵器になりやすいよ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:02:59ID:abEnDn31できた人いる?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:11:26ID:X1TUQ2e2非道系の任務だね。町娘全滅を片っ端から狙えばおk
勢力がグダグダになってくると貞女がよく依頼してきた気がする
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:12:10ID:z8QD6G35しばらく経つと飽きて火薬玉999で一気に惨殺しちゃうんだよな。
それ考えると最初から火薬玉投げとけよって感じになってどうも混乱玉の存在価値がよく分からん。
みんな使ってる?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:32:38ID:kymgbd4S俺は今「熊好きの鴉」
赤目のわしの薬ばっかり受けてたらなった
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 16:42:26ID:2KdVSCTR少し前に、貞女武士が三途渡しする時に混乱させると
埋火が拾える形で落とすようなことを聞いてて
それで沢山使ったな…。
あとは、天誅1にあった煙玉のように使ってた。
たくさん追ってきた時にポイポイ投げて逃げてた。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:05:19ID:vkPCf37o0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:19:20ID:WHyH0cBXいくらなんでもアレは切な過ぎる最後だ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 17:28:15ID:Rlb0dbzQゴウが本当に黒いザジ編とかあったらやりたかったな
「あの世で俺に詫び続けろゴウーーーー!!!!」みたいに・・・
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 20:17:16ID:ai6w1+Giあれは刺激が強かったなー
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 20:37:39ID:tCuiAxM1なおさら切なくさせてくれる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 22:22:04ID:zIY8yMXNザジ不憫すぎる。片目を失い、火薬入り寿司を食い、最期は串刺しあぼーん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 22:45:56ID:2KdVSCTRこれはおまえが悪いんだろww
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/17(日) 23:25:34ID:WSnA2mgiどんな効果?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:15:07ID:VXderaia壷用のやりくり上手
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:24:01ID:rPgn8sVz0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:28:50ID:ql4jScUZ0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:29:51ID:lYB6F5Dnとりあえず99個持って任務に出て、
目の前の敵にひたすら投げつけ続けて殺したり、
敵の周りにざらざらばら撒きながら走り回ったあとで向き直ってまきびしデスマッチしたり。
一番のおすすめは、
30〜50個ぐらいを一箇所にびっしり撒いておいて(多すぎると消える)、
そこへ敵を巴投げ。成功すると一辺に刺さってひどいことになる。
他にもノブの部屋の前に敷き詰めておいてから物音たてて、
物陰からにやにやしつつ眺めてみたり、いたずらにはもってこい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:42:32ID:pdtOVajz>>759を実行したら敵が「どこだ!?」みたいな事を言って抜刀したw
しかも周りの様子を見るために移動しようとしてブスブス踏むのが面白すぎるww
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:54:30ID:6j1Lm4Os同志よ!
拡大薬飲んで、テトラポッドにしても楽しい。
撒きすぎると処理落ちするけどな。
どーでもいいが、テトラポッド大のまきびしって、
かえって踏みにくいんじゃとか思う今日この頃。
まー踏んだらタダじゃすまないし、実際結構痛いんだが。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:43:09ID:CXVf5HZI過去ログみたらこの話が出るたびに「やらなきゃいいじゃん」
とレスがついてるけど、ようするにバグ扱いでいいのかね
難しいとムキになって攻略せずにはいられない・・・
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:50:05ID:VXderaia忍具が揃うと一気に楽になるよ。あとは立ち回り次第
とりあえず回復玉は必須だと思われる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:57:00ID:CXVf5HZI壁から気絶攻撃使ってたら運ぽくクリアした
忍びながら攻略する任務と違って、かなり運絡みな感じがする。
ちなみに相手はタラバ蟹
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:03:32ID:3XgPjRJ6踏んだら、というか刺さったらラストのザジじゃないか?w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:03:32ID:pdtOVajz俺は最初請けた時に障子を開けようとしたら血祀りが発動して裏切ってしまってからしばらくやらなかったな
その後は味方に強化する玉とかを当てまくってクリアしてるよ
自分で調合した全部+の玉を使えば何とかなってる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:03:50ID:5VgmUcLF他任務と比べて異様に難しい。
コスト度外視で簡単確実にこなすなら、味方ドーピングして
影透かしや達人使えば楽。大名みたいに移動しない護衛なら、敵味方問わず忘却投げまくりとか。
低コストだと、かなりキツイ。
増して、乱戦中にうっかり味方を殴ったり血祭っても裏切り扱いだし。
上手な人なら楽なのかもしれんが、俺にはこれくらいしか。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:06:37ID:LADxZZzd後は忘却忘却・・・って、これは反則だよね。
タラヴァは中距離でロックしつつ横に歩いてれば、
勝手に大砲撃つから、そこをダッシュ斬り→アッパー斬りとかでシボンヌしない?
なんつーか、警護する対象を気絶させておくと、楽だよね。
相手の連続攻撃は入らないし。
蛮族が複数で斧を振ったら別だけど、
あいつ等こっち見てなければ速攻で血祀れるし。
とりあえず、こっちは免疫飲んで、相手には気絶玉。
これで行けなかったら諦めれ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:48:56ID:KOX9F7POしゃがみ攻撃→起き上がったところをダッシュ攻撃で無傷で惨殺できる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:57:57ID:athVRGO+そういう意味では、赤目の警護とかが難しい。
俺の場合、立ち回り方は血祀り狙うか、疾風薬飲んで気絶するまで連続攻撃→血祀り。
味方の傷はこまめに回復。
用意するものは疾風+回復薬、回復玉でおk。
味方ドーピングするのは、血祀り邪魔される・銃が危険になるので控えてる。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 04:22:00ID:dgXTphs8・・・マジでか。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 08:45:50ID:J4e62olJ回復薬投げれば対象も回復するよ
やりくり上手とかの道具次第だけど・・・
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 09:44:32ID:jkaQvwjC逆に見方が死ぬとより守りにくいから味方だけは絶対に生き残らせる。
血祀りのモーションを短くするためにも疾風は呑んでおいたほうが仕事しやすいね。
見方にドーピング玉当てれば更に楽。商人は銃持ってるから戦力にもなるしね。
警護は回復玉(+拡大)あれば余裕!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:04:23ID:jr6Ke/ij思わず裏切ってしまった
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:18:04ID:J4e62olJヒント、裏技の、技キャンセル
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 12:42:16ID:qQ5RXWv7どうやんの?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 13:03:53ID:FO4kFn8p0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:33:42ID:WKJV02KH味方と戦ってるところを背後から血祀りで片付ける。
むやみに斬りあわずに、囲まれないように移動する。
味方に血祀りを邪魔されることもあるが大人の寛容さでゆるす。
警護対象には定期的に回復玉。その際、周囲の敵が回復してもおかまいなし(敵は血祀りで殺すから体力関係ない)
こんな感じで、回復系がそこそこあればなんとかなるよ。
確かにタラバはきついけど。
まあ、自信がないなら受けないのが忍の道。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 16:38:28ID:WKJV02KHあと、上忍のみなさまに聞いて欲しい。
初心者に、身を委ねるや、やりくり、高威力調合前提で、攻略を語るのはどうかと。
俺は、初心者にも、自分が初期の頃にいろいろ苦労して考えて乗り越えた楽しみを、味わって欲しいと思う。そして、その後、高威力調合ややりくりを手に入れたときのカタルシスも。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 18:37:06ID:cZqD8N0p0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 18:54:04ID:OP56WO08宇高多では井戸葬が盛んらしいからな
って井戸が奈落状態なら機能果たしてないよな‥‥
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 18:55:54ID:2UuqJ7pK同意
>>780
ザ*コアか?あれはアイデアが面白いってだけでバランスは最悪だな
コツを掴めば何回でもクリア出来るようになるが何回やっても面白いとは思えないんだよな
友達にクリア手順を教える為に何度もクリアさせられた時はつらかった
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 19:04:06ID:cZqD8N0p玉当てまくりだよね
味方娘に視点がいくのがウザかった
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 23:46:05ID:athVRGO+水はあって、水底が限りなく深いんだよきっと。
>>779
玉、薬なしで警護ができると思えん。
相手が蛮族なら別だが。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:16:25ID:gKaz0OEo0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:37:43ID:P+Nz5ihBちょっと階段降りたあたりで敵を待ち構えて、
やってきた敵を片っ端から切り倒し(ここでガチで勝てるのが前提だけど)、
敵が増えすぎてきつくなったら大名の部屋に逃げ込んで共闘、
ってすれば大抵はなんとかなるよ。
ほとんどの敵は階段のぼって廊下から来るし。
狭い廊下で忍者複数とガチる時は、増強薬はもちろん、
まきびしをざらざら撒いた地帯を作っておいて、
攻撃で敵をそこへ押し込んだりうまく利用すると楽。
最初に部屋を出るために襖をあけようとして、向こう側の味方を血祀らないよう注意な。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:45:14ID:8505EbGg空気読まないモス子が突っ込んできて酷い目に遭った。
これだから戒はやめられない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 00:57:49ID:UVOd1HcHすぐ俺のスカウターがぶっ壊れる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:01:54ID:aeKmjDWA0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:12:05ID:UVOd1HcHケノビのこと?
確かに奴らのダッシュ切りのハメも辛い、ホーミングするし長い距離飛んでくるしな
護衛任務での俺の戦い方は
まともに斬り合わないで、こっちの味方に気を取られてるところを血祭りするのだけを狙ってる
やりくり上手とかもってないし、壷も最高で+84しか無いからアイテムはあまり使えない
味方に敵をなすりつける感じで逃げ回って、背後からザックリやれば40%の確立で任務達成できてる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 01:44:48ID:HbVXMCIvこれスレの皆さんできてるの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 02:19:30ID:vb+YeUTM忍道匠?ME匠かな?
練習してるってことはまだやり始めたばかりなんでしょ?
最初は操作に慣れるのと本編のシステムを理解するために
匠で練習、というよりは本編失敗してもいいからやったら?
おれも最初はME匠の収録された任務
全く出来なかったよ。気にすんな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 02:28:03ID:89wpzrAA0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 02:33:06ID:vb+YeUTM0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 02:39:11ID:89wpzrAAttp://www.usamimi.info/~galine/cgi-bin/uploader/src/up0002.zip.html
5任務、データ番号は30〜26、拡張子はpsu。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 02:42:53ID:H5wtJViA乙。
焔が出たらDLする。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 03:09:29ID:vb+YeUTM焔が出るまで残ってるかなぁ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 06:12:46ID:0p5QQpPS0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 09:35:03ID:PYr5ZQ7uマックスドライブとかメモリージャグラーとかダイレクトメモリンクとかでPS2メモカに転送できる
PCがあるってのが前提だけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:14:19ID:7SOFCpzr0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 10:27:22ID:uvsMa6Xm0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 17:57:27ID:HbVXMCIv0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 18:24:04ID:7IXL6c46貞女に惚れたorz
貞女さんの任務ばっかり
やってるから
一条殺してしまったorz
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:21:51ID:Q0kKs7M90805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:38:11ID:HbVXMCIv0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:49:00ID:a1S6wHeVクマックマっ
あそこのイベント見るとキヌお茶目な子だなぁと思って和む
ゴウにはつっけんどんなのに。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 19:53:06ID:XqS8nIu+0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 20:24:38ID:oT4rjaCT0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 20:32:07ID:sHJE4LgXジャグラーに繋ぐ専用にメモカを1つ買った方がいい
データはPS2上でコピーすればよし
全く関係ない話だけど、PS3はPCとデータやり取りできんのかな
いい加減PCとリンクできるようにして欲しいよね
PS専用の記憶媒体を買い求めるのがアホらしいよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 21:04:42ID:+60ATRzX直接メモステ挿せるらしいから、何とかなるんじゃない
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 22:26:55ID:oT4rjaCT>>556とかもやりたいのに
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 22:50:48ID:g+cX/lCd| ノ ヽ ∩___∩
,:::-、 ● ● | ノ ヽ
,,r::::::::::::〈:::::::::),,( _●_)ィ::::::ヽ● ● | じぃ〜〜・・・
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ( _●_) ミ
,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::鴉:::::::::::彡 |∪| 、`\
l::::::::::::::::::l:::::::::::●::::::::::::::●:::j_ ヽノ /´> ) / ̄\
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_):::::,j:_) / (_/ | |゚∀゚| <きっと阿無璃他様が
}::::::::::::::::::::ゝ、:::::::::|∪|::::::ノ;! / / y ヽ 見守って下さっているのじゃな!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=:ヽノ:::::/ | /\ \ ∪ ヽ/⊃<
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ | / ) ) |_/|
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ ∪ \_) UU
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:36:14ID:JyWD+JIhたとえ商人VS忍者でも。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:43:34ID:klUYKgx4その縛りにはぜひ1週目でやりくり使わない、を入れておくれ!
まぁ、無くすものをもって行かないようにすれば良いだけなのだが。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:03:02ID:2qI2Pip+0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:22:41ID:rEb9ZdVB蛮族撲滅まではいいんだが町娘を檻から出したあと、床罠にひっかかるから困る
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:37:54ID:w+eTW4oy志村ー!後ろ(ry
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 01:04:02ID:cV5S8jX7木阿弥砦の方なら簡単なんだが・・・金剛関は少し難しい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 02:12:58ID:rEb9ZdVB金剛関の方ね。さっき任務成功したよ。
町娘が針を踏むたびに回復薬ぶつけまくってなんとかクリアした。
床罠が多いところから優先的に助ければやりやすいかも。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 03:58:05ID:A6KX579gそのお陰で理想の裏庭が完成シタヨ。
奈落に落ちた家の周りの土地をコピペし、
その土地の一箇所にやぐらを建ててゴウをセット。
(※ゴウをそのまま置くと開幕から死亡しちゃう土地)
入り口付近に0mの小橋を3つ。
小橋の出口を坂にし、さらに坂作成で奈落までひっぱると・・・
なんと何故か坂が奈落まで延長されるバグ発生。
残りの土地はもちろん奈落。これで完成。
不思議なのが、橋から出た瞬間に死ぬ事。
真ん中の端からは時折モス子の死体が降ってくるw
一番不要な裏庭イベントが楽にナリマスタ。
既出ダタラスマソ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 04:05:19ID:hmbFMD2M0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 10:11:57ID:wTeZkpVyモーションが長いからなかなか血祀れないし
味方の弓、商人の銃効いてないし
商人体力回復させてやっても井戸に落下しやがるしw
やりくりがないと無理な気がしてきたort
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:20:47ID:mKIe696a0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:31:04ID:bJFTKq8Y(´・ω・`)
影透かし、喪忍者のスカートの中を・・・・⊃)゚д゚)
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:44:17ID:Mex4/vIk殴って動かそうと頑張っていたらどうにもならなかったので破壊しました
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:47:14ID:8oHGLKpXhttp://chinkame.ath.cx/uploader/src/up0009.jpg
http://chinkame.ath.cx/uploader/src/up0009.wmv
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 12:11:50ID:Mex4/vIkなんで昼間からエロに走るんだお前はwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 13:46:09ID:wl6aVVg2しかし最近の広告はしたたかにもsageるんだな。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:03:04ID:eqxjaw77あれ何?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:28:34ID:lffZ0VPR0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:50:37ID:lBGBQAUr0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:57:33ID:4RZG0SsZ0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 15:02:20ID:A6KX579g0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 15:27:08ID:rEb9ZdVB0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 15:32:36ID:mKIe696a答え:カラクリ(操縦)
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 16:03:59ID:P+ZQL/cb全く度し難い限りだぜ。。
ピッピッ(忍具にカラクリ操縦装備
ほんにゃらー(任務開始
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 16:16:38ID:/Mv9wp9v0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:09:26ID:pUFMapyK0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:10:06ID:a0TAwevr0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:37:32ID:cCX/oXW+0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 17:47:06ID:A6KX579g混乱+疾風+増強だと、ただ走り回って時間だけが過ぎるよね。。。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 20:28:27ID:61oQ/U77くのいちは、淫靡な技で敵を貶めることが仕事なので
修行のために常に局部にカラクリを仕込んで生活することは当然至極
と、昔観たエロビで言ってました。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 20:39:09ID:Vyngq01x0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:00:57ID:CCwbP6jh0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:04:19ID:fObLQQ0X0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 22:51:07ID:Drt+8asz0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 03:36:19ID:NRQRYuDD0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 10:14:58ID:nvoc48fjあいつ精子玉とか作って、それモス忍者にぶつけてどういう反応するか見てるんだぜ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 10:38:58ID:aTg1YwY30851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 10:55:37ID:7uhTa7oKたまたま来た蛮族も見ているかもしれない。
さらには、うっかり貞女様まで…!
こんなにバレバレだと、どこが隠れ家なのかツッコミたくなるw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:02:42ID:p2FJXNM70853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:16:19ID:2hyD+b0y敵のグループ数が3グループは少な過ぎるよ。。
ノブの城から姫を誘拐せよってのがでたが
先生、一般兵、姫だけとか少ないよ。。。
ノブやクマーも同時にいれば面白いと思う。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:21:26ID:d8tCAEGC0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:23:16ID:Gqn3mI3Gこのゲーム調合難しすぎ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:27:40ID:aw2KeMFC最大、4種類だべよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:28:38ID:5ZQByh28会 開 界 階 下以 下意
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 12:33:43ID:7uhTa7oK買い。
>>855
ノドゴシの掟がちょっとわかりにくいかもしれんが、
とりあえずいろいろ壷に投げ込んでいれば、
そのうち慣れる。
試行錯誤でいろいろ作るも乙。
ちょっと調合にチャレンジしてからまとめWiki見れば、
だいぶわかってくるかと。
それか、いっそ調合封印の縛りプレイもまた乙。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:02:32ID:/2Eb4x4J0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:06:02ID:hkNYWZPF思考錯誤もこのゲームの醍醐味
セーブしてとにかく弄くりまわしてればそのうち規則性が見えてくるだろうさ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:08:34ID:/d+q9v3E俺もこないだ980円で買ったけど
なかなか面白いよ。
イマスグ カイニ イケ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:22:32ID:nvoc48fj0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:45:16ID:VcrwGs8y0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 13:58:50ID:wvqtpaq9ああ…ゲーム買うの2年ぶりだったからなァ…
色んな店見ればよかった…orz
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 14:09:27ID:ELkQf6CN0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 14:38:45ID:4uoQHH2P0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 15:50:56ID:+rI9jU1P嘘だ!!俺は改修した後それを試すのが一番楽しいんだ!
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 16:46:51ID:JHjCra4k何が面倒って、最初の何も持ってない状態で攻め込まれるのが苦痛で仕方がなかった。
慣れた今では何でもない事なんだが、初めてプレイの時に攻め込まれると、
話の腰を揉まれている様で面倒だった…
慣れた今でも越えられない壁に鉄球だけですが。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:19:59ID:deOFxOnIなんにも置いてない。助っ人はいるがあんまり役に立たないんだよな。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:34:52ID:krEBmZjq0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:41:27ID:9HAF4H6o盗まれたら仕方が無い、って感じでやってたが
あいつらピンポイントで米俵や金庫持って行きやがる('A`)
だから結局爆音鳴り響く、急坂のある裏庭になった
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:54:43ID:7iZdntVW0873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 17:56:46ID:ILdILzVp0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 18:15:06ID:mAzFsmqC裏庭デ マッテロ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 18:22:10ID:hv6Dk1sV発売日翌日に6000円以上の値段で新品で買ったけど全く後悔していない。
むしろプレイ時間を考えればこれでも安すぎるほどか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 18:45:14ID:d8tCAEGCメチャハマりますた
貞女以外の2勢力のゴウンが20以下なんだが・・・大丈夫だよな
貞女が100ちょいで
赤目が14
一条は死亡
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:11:59ID:9HAF4H6oよく来た・・・
ゴウンてなんだ?御蓮(ごれん)のことか?
初めは一つの勢力に徹底的に与してた方がやりやすいから大丈夫
後は自分のやりたいようにするといい、それがお前の忍道
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:12:47ID:hv6Dk1sVどこか一つの勢力との関係を保っていればとりあえず問題は無い。
そもそもゴウンなんて存在しないしな
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:14:17ID:hv6Dk1sV俺の(ry
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:36:16ID:HGYYSSAo罠は一つもない。
助っ人は熊ちゃんと先生だから、ある意味熊檻が罠か…
先生が倒れたら熊出動って感じで
他の武士よりよっぽどいい働きをする。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 19:43:18ID:9HAF4H6o|ω・`)
|彡サッ
|/⌒○ ←忘却玉
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 20:38:38ID:1z/NJ9FRおれもおれもー。
とはいえ、すずなタンの「質問」→「忍道戒」のメッセージには泣けるぜ。
いい出来なのになあ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 20:44:56ID:w1ecL+vW槍棚とか置いてたり、池とかあると遊び心があっていいぞ
外周3マスはきっちり鉄球地獄+急斜面だけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:32:48ID:JHjCra4k数万人って事は、10万本も行っていない????
宣伝が悪いんだろうか…出来は傑出してるのに…
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:44:55ID:aIwnYCQa0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 22:25:25ID:sY974CwZ0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 22:52:14ID:ZVFqduJ5世紀末救世主伝説乙
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:20:32ID:a+AhP8XO知らない人が出てきたんですが・・誰?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:58:20ID:VcrwGs8yどんなコメントするの?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:02:26ID:MKPrjmZP0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:04:55ID:9kg9Jn0Aやっぱり画面やパッケージやイラストが地味で、泥臭い感じがするからじゃね?
何も知らないで手を出すには、ちょっと勇気がいりそう。
出来がいいだけに、損してるよな。
俺はそんな、どこか泥臭い忍道の絵は結構好きなんだが。
しかし、数万って、やっぱり結構ヤバイ数字なのか?
定価のいくらくらいが会社の収入になるんだろ?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:06:01ID:mJlV3Vce売れてなくても、紛れもなくアクワイア最高傑作なのに。
どうすればアクワイアにそれを知らせることができるのか…。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:15:36ID:SOUsASPW一部には支持されてるって?すずなも言っているし。
ただいかんせん認知度が…天誅の名前で売っていたら、もっと売れていたんだろうに…
いや、忍道2ふにゃふにゃとか出して行けば、きっとファンは増えていくと…
0894882
2006/09/22(金) 00:25:09ID:4OnbTFq/正直、内容が内容なんで、ここに書いていいのか悩む。
すまんが神業公式のすずなタンに聞いてみてくれ。
>>892
だよなー。
経営からすれば、当然売れてナンボなんだろうけど。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 01:37:46ID:a3coWtlc忍道も神業も報われない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 01:44:48ID:ja1g/DSUなんだあの最後の絹は、おかしなCGしやがって
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 02:25:38ID:1wbhz/ULスレ違い気味だが…焔に任務を送るのは良いけど、その任務を焔から戒or匠には送れるんだろうか。
何か出来なそうだなぁ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 04:06:52ID:r3FZWVGQ天誅はもはやブランドにしがみついてるだけゲーだからな、忍道売れてほしいねえ
ネットで検索してみると実際にやった人の評価がめちゃくちゃ高いんだけどね
天誅弐を30回ぐらいはクリアし、PS1の俺的最高ゲームは弐であると断言する俺も、参で絶望してそれ以降チェックもしてなかったもんだから
忍道戒を買ったの1ヶ月前だぜ・・・・販促薄いんじゃないかなあ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 04:09:08ID:IGGZjpR+やっと環境がそろって今やってたりするよヒャッホウ楽しいいい!
明日休みなのをいいことに今日は徹夜じゃ。
795氏のも落としてあるんだけどまだ556氏のがおわんねぇー。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 05:19:14ID:NiRvb2Su0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 09:16:50ID:mJlV3Vce弐か。
あれも傑作なんだけど、俺は壱のほうが好きだったな。
ストーリーやボリューム、忍具やステージの広さなどあらゆる面で進化してたんだけど、なぜか壱のほうが好き。
侍でも同じ事が言えるな。
弐の水の中アクションは大好きだった。
個人的にはあれを忍道弐で実現してほしい。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 10:09:53ID:sOoLD1gw0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 10:37:33ID:Jd2jH8ngアリ!!怪魚でもいいや。
あと、熊みたいなリアルな化け物をMEで使いたい…
キャラ配置グループの数少ない…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 10:43:12ID:ulPgTkjQおい、すっごく弐やりたくなってきたじゃないか。
売っちまったんだよ、俺は。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 11:02:01ID:4mj0bz1y0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 13:27:14ID:9Gq9n6ERたぶん雪の降り方にこだわってできなかったんだろうな
0907556
2006/09/22(金) 14:29:34ID:UN94cALJノシ PAR3しか持ってないけど、PS2メモリーカードイメージコンバータで変換して、
ttp://www.westside.co.jp/download/free/index.html
自作任務おいらもやってみてるYO!
今、見敵必殺の隠密クリアーに挑戦中。
休日になったら感想言うよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:44:25ID:cb9wkqZUつーかすずなタン何でもお見通しか。薬で。
「鎮魂歌の味が…」とか本気でビビった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:54:14ID:Nw4f3Arw百紋(びゃくもん)と申します
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 16:59:34ID:EtmYMqWs0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:12:53ID:lyhilmlJ0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:23:19ID:1wbhz/ULお、こんなのあったのかぁ。超thx
これで氏のも出来るぜ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 17:43:32ID:mpEd/oBY5万弱だろ、嘘つくな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:19:29ID:EtmYMqWsワルギ ナイヨ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:53:50ID:mJlV3Vce0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:57:13ID:IAaxvBmt0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 18:57:46ID:ARO+EcGW5万弱=5万に満たない=4万九千円〜程度
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:07:02ID:hPhN3OPQ0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:16:10ID:NHWp9v7r0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:58:41ID:7AGtlmdS0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:10:14ID:m7HyCt1T_, ,_ ,_
| ̄(`Д´(` ) ̄| <>>920おめでとう、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
アッ_, ,_ ,_
| ̄(`Д´(` ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ :;::;:;;;ジュワァァ〜
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:15:05ID:zenU7CUj個人的には天誅壱で
巡回してくる敵に発見されないように
殺害する場所を考えるのが好きだったので
弐で死体が担げるのはあまり好きじゃなかったな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:40:57ID:zEEr1V0x>>556氏の
前にも言われてたけど、マップの作りが凄すぎ。発想の違いなのか。
通路を使った階層の作り方が上手くて、進みながら感心することしきりでした。
地形の入り組んだステージも、しばらく迷子になってればわかってくる作りなのがいいです。
見晴らしはきくし、奈落だらけだったりもしないおかげかな。
箱とか姫とかの目的物ゲット後も、帰るルート自体はわかりやすいし、
埋蔵金のアスレチック要素も厳しくないし。ああでも坂道は見事に引っかかりましたよチキショウ。
敵の配置も、意地悪すぎないやきもき感が味わえて楽しかったっすよ。
後半のネタ任務も大好き。警護任務って意外と遊べるのね。
あとこれは感想ってわけじゃないけど、暗殺任務で犬小屋って諸刃の剣かもしれない。
ガンナー越後屋初プレイ時は、犬の声に驚いてやってきた商人をさくっと祀って終わりだった。
や、そのあともっかいやって暗殺しましたけども。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:43:06ID:zEEr1V0x山作るの、時間かかってそうだなぁ…と真っ先に。
でも山が2つとも見通し悪すぎて、
プレイしてるとただデコボコの道っぽくなってしまってるのがちょっと残念かも。
やり応えはありました、米運び終えた時は嬉しかった。用心棒は米叩きつけて倒しました。
ありがとう、米。
鉄球峠は開始数秒、ぽかーんとして見守ってしまいました。
謀反の〜は巡回のモスにさんざん泣かされましたが、
要塞都市みたいな地形の町で忍べて面白かったっす。
そして見敵必殺クリアできません先生。きー。
いやしかし、知らないマップで遊べるって楽しいわ。
自分もネタ任務が完成したらアップしてみますー。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:01:27ID:Jd2jH8ng一人でMEやってもつまらんからね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:05:41ID:7AGtlmdS0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:17:03ID:phHo3wVp貞女が罠に掛かって勝手にくたばって、早くも2勢力になったんだが
これってこのまま続けていいものかな
やはりある程度まで3勢力のが色々とイベントがありそうで損してる気がするんだけど…
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:20:21ID:7AGtlmdS0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:28:29ID:mJlV3Vce0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:52:42ID:l/sAdHyDそんなのあるのか(;´Д`)ハァハァ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:22:28ID:yg/2gMvv0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:28:27ID:mCqSQRK2小さい画面でチマチマやるの、性に合わない。
PS2でも焔出してくれ。もちろん匠任務交換機能付きで。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 23:50:04ID:CFB6bWQL適当。いや、マジで適当でおk
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 00:12:57ID:cl6S+2DS特化きのこと博打きのこを進んで沢山集めておけば、
数値も上げやすいし、命薬や力薬がすぐ作れるよ。
他のきのこで2〜3ポイントずつちまちま数値上げてると
禿げそうになるし目も疲れるw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 01:34:02ID:bBMtCpU6龍丸兄貴が2人ほど喰われた。
それはそうと、当時はなんでもなかったのに
今やるとかなりもっさりしてるのな。
ジャンプの滞空時間長いし、画面も見づらいし。
でも、忍道のルーツと思ってみるとなかなか感慨深いかも。
販売本数ヤバイって噂だが、めげずに忍道弐に期待。
次は庭にサメを飼わせてくれ。
クマVSサメとか、超見てえ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 01:58:09ID:QHMQTClU0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 02:11:42ID:qEVVWzWO熊ってなんだよ?と配置してプレイした時の恐ろしさは凄かったなぁ。
説明書も読んでないから勝てない勝てないw
ムカツイて民家置きまくって、上から手裏剣使いまくって...
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 03:00:37ID:aBaE/Ymq詳しい条件はわからんが、貞女任務の熊祀り(やったかな?)で
任務成功後に評価がドカンと上がった後にでた
あと御蓮は100程あったな
姫を血祀れるのはあの任務だけなんかなぁ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 03:20:59ID:/U6l3lBD買ってくアルヨ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 03:41:32ID:NfNXlePuやりくり、影透かしで天守閣をまきびし+寿司で埋めつくしたり
いろいろ試したけどネタが尽きてきたな
なんか面白いバグでも探すかな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 03:56:19ID:qEVVWzWOわざと発覚、その打ち上げ模様をフリーズする前にカメラ固定で眺め、
死体がどこに飛んだか捜索して遊んでるけど、
たまに吹き飛びすぎて、ステージ外に出ているキガス。
あと、最低の称号を手に入れるべく、
千軒町の闇や、密偵暗殺任務を、必ず味方を殺してから任務完了する様にしているけど、
たまに、忍大将とか上忍、阿修羅とか、良いヤツになっちゃうんだよね。
上手く行けば不義とか、賊とか言われて気持ち良いのだが・・・始末屋は飽きた。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 04:26:39ID:Lc5VlFdn身をゆだねることの尊さ使って、ジャンプ直前に→で大ジャンプ。
天井に叩きつけて「ネオ・キン肉バスター!」とか言って遊んでる今日この頃。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 04:28:30ID:NfNXlePuこれはけっこう面白そうだなw
自分は混乱玉、増強玉つかって同士討ちさせて大名をヌッコロしたりしてたなw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 12:06:36ID:xypP9X3i賊の称号を持つ俺からのアドバイスだ
参考になるといんだが、
敵は血祭で殺さずに斬り合いで殺し、必ず見つかること。こうすると賊になりやすい
味方は特に殺さなくてもいいはず。2〜3回斬ったら逃走を繰り返せば不義になる
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 13:06:59ID:zHeHLDF/なんとなくだが、今まで(もしくは数回前までの任務)の評価点の平均値で異名のランクを決定し
今まで受けてきた任務で一番多い物から異名のジャンルを決定してる希ガス
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:04:24ID:0CBcFq6lでも武将の暗殺ムズイ・・・華麗に部屋に忍び込んで後ろからブスリとかってどうやるんだろ。
やっと不意打ちで一条暗殺できたよ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:08:52ID:qEVVWzWO速攻で壁に入って、張り付くと、
捜索状態の時を血祀れるね。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 15:43:07ID:xfokbbxgとりあえず強奪→届けない・泥棒→届けないでなった
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 16:23:25ID:N/+sCqHqちゃんと任務は果たせよW一度落ちだすと、とことん落ちてみたくなる気持ちはわかるがW
賊はあるけど遅配はないなあ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 18:26:07ID:acs35i3d同じくセールで980円で購入
この値段でこの面白さは破格だね
久々にゲームでいい買い物したと思った
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 19:21:00ID:qEVVWzWOいきなり後から崩祀!イヤジャー(´;ω;`)/
でも、本町の蔵近くの門から離れて立ってる兵士は、
ロックしたまま部屋から斜めにジャンプして、無理やり障子をぶつけて崩祀してますw
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 22:41:33ID:PhQ9Ox38それを使った崩祀の動画が昔出てた
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:02:23ID:xfokbbxgわざとバレル→障子の裏に逃げる→ピキーン!
ジャンプのブッコミ祭りで障子が上手いこと無くなってるときの祀がカッコエエ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:23:38ID:qEVVWzWO乗っかりながらヤルと、顔がアップされる瞬間があってウケルね。
用心棒が何故かカメラ目線で下向いてるのw
漏れは△入力した瞬間に影透かし入れて、わざともう一匹を狙ってるよ。
なんじゃと!と近寄ってきた所をもう一回やって・・・イヤジャァー!!!
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:21:58ID:R2Yj3kQQ0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:32:40ID:dZYwPjZgむしろなりたいな。
不動城で米泥棒した時に、地下通路のある離れの障子使って
坂を作って台にしたことはある。
だが時間が掛かって実用的ではないんだよな。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:34:48ID:WBR/QBNYで、ヒイ!って言ってる香具師に走っていって崩祀。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:42:40ID:dZYwPjZgうはw鬼畜ktkr!
確かに極炎術・爆炎術使うと高々と舞うね。
その飛んだ障子を敵に合わせるのって何気に難しいような…
0959556
2006/09/24(日) 00:51:52ID:HYKXBluWようやく『見敵必殺』を隠密クリアー。
カメラで一連の流れを記録してみたりもしました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ZBv5vdP6Dk
ttp://www.youtube.com/watch?v=10fow1AUH8Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=p2MPjyFD8jc
チキン野郎な上にうっかり八兵衛なので、無駄な動きが多いです、はい。
結局半日くらい時間を費やしましたが、その分だけやり応えのある任務でした。
全体的に雰囲気重視な作りが良いですね。
月水米の用心棒前の小さな狭い洞窟は、忍凱旋の天狗山の洞窟を思い出しましたよ。
鉄球峠は行きは良くても帰りがハチャメチャで「帰れるのかこれ?」と一瞬思いつつも、
そこでやりくり上手がある事に気が付き、心置きなくタラバと一緒に爆風で吹っ飛んでました。
こちらと同じ謀反ネタがありましたが、アイディアではそちらが1枚上手ですな(´・∀・`)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 01:03:02ID:BjG76nDF公式コンプリート本だとノブ2が攻撃力最強っていうのだけ書いてあるんだけど、表がない・・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 01:15:16ID:dZYwPjZgまとめサイトにあったよ。wikiじゃない方に。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 01:23:14ID:HYKXBluW昔は友人と虎の巻任務の交換をよくやってたんですがね・・・。
今ではその人「忍道はちょっと遠慮しとく。多分天誅紅で忍者からは身を引くと思う」とか言ってます・・・ orz
悔しいのでその頃の任務でもリメイクしときます・・・。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 02:53:34ID:BjG76nDFみつけました
ありがとう!
wikiばかりみてたよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 06:52:52ID:FBVQWVnc自由自在じゃないけどある程度なら。
トランプを親指と人さし指でひっくり返すイメージでやってる
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 07:18:25ID:wozTsj6+傍観した限りだけど、任務はテーマがはっきりしてるのがいい。
毛伸が多いから発覚すると悲惨なことになりそうだ。
死体をこまめに片付けてるところなんか、緊張感が伝わってくる。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 08:09:25ID:j3/BHqoeなんかコツあったら教えて下さい…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:04:32ID:PhZ+m2uC0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:06:49ID:hV2lZrlC0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:11:30ID:PhZ+m2uC0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:42:31ID:wozTsj6+とりあえず、回復玉はいっぱい持っていけ。
自分は疾風薬飲んで血祀りを狙う。
忍具なしだときつい。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:50:17ID:OGPtEmJi回復玉大量にもっていく
それでもだめなら、達人の了承を使う
むずかしいでやってるとたまに用心棒が落すし
知らない間にあまってること多い
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 11:26:12ID:WBR/QBNY味方兵士を忘却させて、スタート地点で生け贄にするのもイイw
警護は忍者系がキツイ
ふざけて混乱玉を味方に当てても面白い。
dでもなく走るので、追いつこうとする敵を血祀る。
あと、薬をダイレクトに当てるのも良いよ。
薬だと、当ててもこっちに被害が及ばない。
ただ、火薬が入ってると、影透かしでもしない限り、巻き込まれる。
混乱、増強、忘却、気絶系は敵味方避けて当てたいしね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 11:35:29ID:BE4fEYAj終盤になると大量のモス子に輪姦されて死亡したりするけど;
ムズイすわ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 11:41:05ID:hhMKGdgLそれが忍の戦い
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 12:47:33ID:wozTsj6+回復玉の射程が悲しいほど小さくなるので注意が必要だ・・。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 13:07:48ID:WBR/QBNYしかも効果が拡散しない罠。
0977ポンタくん
2006/09/24(日) 13:58:14ID:DRCda/BD0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 15:10:17ID:spi5AzUZ散々言われているが置けない
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 18:18:59ID:j3/BHqoe地道に回復しつつ、護っていく感じですか!今まで忍具ケチってたんですが、それじゃダメですね…
護衛系の時は出し惜しみしない様にします。
皆様、有難うございました。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:03:52ID:phQI0X+rスゲーーーーーーッス!!!wwwww
半日も使わせちまって申し訳ないですが感無量ですぜ…
これは完全に地形と配置を把握している所作。それに加えてもの凄い忍耐力と注意力。
半日やっててそれを持続しているのが凄い…。並の手練れじゃありませんな。
氏の任務もやってみたよ。
謀反ネタ被ってたとは知らなかった…。
自分には初見では制限時間厳しく感じたけど、火薬庫爆破が何かMGSみたいでオモスレーと思ったw
砦はもうちょっと迷路じゃない方が良いなあとは思ったけども良く考えてあるマップ構成にエキサイチング。
牛車砲はホンと役立たないなぁwww
パオンパオン鳴いてないで助けろよとwww
次もあるなら楽しみにしとります。自分も次は砦を使ってみよう。
ついでに次スレを立ててみる。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:06:30ID:phQI0X+r0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 19:36:31ID:4t1xyLIT忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾伍
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159093765/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:12:51ID:fVur5POh14のマキビシの可能性?は、どうやってマキビシ使うんでしょうか?
鉄球砲台の横にジャンプして壁走り〜三角コーナー垂直登りでクリアしたんですけど、
何か出題者が意図していることとは違うような気がするんです。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:27:38ID:yWWS84xEまずは自分で考えてみようね!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:53:49ID:ccC5V1a4ノ⌒∵
出来ないようでは
一人前の忍とは言えん
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:56:02ID:MbUM4sK7自分が仕掛けた地雷を踏んで任務失敗したりするのは誰でもあるはずだ
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:03:12ID:5gecn152なるほど、マキビシを手裏剣の様に投げるんですね。
後ろにばら撒くことしか考えてませんでした。
アドバイスありがとうです。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:06:02ID:x6Ewxon50989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:42:21ID:WBR/QBNYそれを眺めるのが好き。物凄い勢いで天井に叩き付けられる貞女兵士は痛々しいw
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 21:52:36ID:InFFaGoY0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:10:54ID:u8MeS9u+0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:16:48ID:HTp5VNKj0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:21:49ID:yWWS84xE0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:22:58ID:05uWEP/5…強く生きろよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 23:01:39ID:HPJm7sCWふはははは!俺の勝ちだ!俺は4日前に別れたぜ!
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 00:38:09ID:mZ+l5U6h0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 00:50:05ID:+nypZzRX0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 00:59:07ID:FqDlImB60999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:15:45ID:MsZhNZDR1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/25(月) 01:16:41ID:8PPaR8bI10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。