トップページgoveract
1001コメント348KB

戦国BASARA2 最強最弱談義その4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:17:09ID:f1I2zbH1
暫定ランク
S 謙信 忠勝 幸村
A 濃姫 まつ
B 信長 光秀 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 政宗 かすが 秀吉
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E 義弘 いつき
S 信玄

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155149178/
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 09:40:40ID:+hbJw/mM
>>852
信長は持ちキャラの一人だが、光秀のが強く感じたな。
キャラの「個性」が強くてそう感じたのかもしれんがw
丸は流星でザビーより上行ってると思う。サンデーは罠を上手く使えれば強いんだろうな。
俺の主観も入ってるから色々変えてみてくれ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 09:51:57ID:oqWUUzfA
>>851
関ヶ原でもない限り、十二分に出来ると思うぞ?<ショットガンオンリー
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 10:10:59ID:3+FVb9EN
究極の館でグラサン付けた時のはらはら感はまさにGOD、って事だな。

心拍数上がりっぱなしだぜ、別の意味で。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 11:26:24ID:/jALHn+R
>>850
同ランク内の順位付けやると収集がつかないと思う
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 11:34:11ID:2qZg/DUW
>>768
Sとかは誰もが認める所じゃないか?
俺はSのやつらは好きじゃないが、強さだけは認めてる
やってて面白いとかは別だがな
08588512006/08/21(月) 12:02:41ID:CL0jHzcs
>>854
誰も出来ないとは言ってない
ただ秋津より強いというのは無い
>>851にも書いたがショットガンは非常に硬直が長い
その為、横や後ろから敵がきた場合長い硬直の為かなり攻撃をくらいやすい
お前の言う「ショットガンオンリー」ではなく
通常攻撃と組み合わせるとかすれば話は別だが
ショットガンオンリーだと安定性は非常に低い
そもそも秋津は移動出来るんだから安定性では勝負にならんしな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 12:12:42ID:dNvXW4AI
濃とまつが話題になるとろくな事が無いから下でいいよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 12:18:11ID:oqWUUzfA
>>858
硬直そんなに長くないし、攻撃なんて全然食らわないぞ(あくまで関ヶ原は除く)
ショットガンは瞬間的に広範囲を攻撃できるから、通常攻撃をちまちまやるより殲滅速度は断然上
お前はショットガンの性能をなめている
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 12:22:30ID:qByW//op
>>858
どっちが上でも下でもいいんだが
あの程度の硬直に反応出来るのは顔有り武将くらいじゃないか?
最初から敵を背中に抱えた状態で撃たない限り問題ないはず
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:08:15ID:+hbJw/mM
ちょっとショットガン>秋津は無理があるな。
秋津はガンガン撃ちながら攻撃すれば十分広範囲だし、
ショットガンは硬直や一発目、二発目、三発目の硬直が長すぎる。
ちょっとショットガンと秋津じゃ話にならないと思うぞ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:11:37ID:hTvWPBrN
MyLovelyANAGO信長の話が出てるみたいだが
ショットガンは強いし使えるし硬直も気にするほどでもないが
濃姫と同列はちと厳しいと思う。
範囲はショットガンが広いが射程が濃姫より短いし。

てか、濃姫みたいに遠距離での戦闘だけじゃANAGOの性能の半分も出せてないから
ショットガンだけで云々は意味ないと思うけどね。

まつの殲滅力と光秀、信長のそれとじゃ明らかに差があるし…。
Aにランクアップはちょっと厳しくないかな?
信長はそつがないし、あらゆる面に対応できる万能性があるけど、
まつのクマー&タカーのお手軽殲滅はちと別格だと思う。

まつ厨ですまん。俺的にはANAGOさんはSSSなんだけどね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:16:28ID:G8PavLHp
同じ銃ってだけで濃と規夫を比べるからおかしくなるブルァ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:18:32ID:+hbJw/mM
信長様にHit数増加アイテム持たせて
針で一気にコンボ稼いで濃汁出すのが俺のぽりちい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:18:49ID:xD9ORHfC
相手が反応すらできない距離からガトリングで特殊兵殲滅とか
リスクが完全に0というゆとりプレイができるのが膿様の強み
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:36:23ID:QbPsypG3
島津と親方は別格だわ
通常の範囲の狭さと遅さがやばすぎる

濃は、遠くから打てるからダメ受けないのだが
究極だと余裕でガードされて爽快感がないからツマラン
近づかれたら嫌だし
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:39:11ID:ErQ2Cl8c
そうゆう時はチャージショット
時と場合によるだろ
秋津も通常もチャージショットもガトリングも使う
武将戦でチャージショットで浮いた時にガトリングで繋げるのがイイ!
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:40:44ID:G8PavLHp
武闘会の島津に通常攻撃喰らったら途中で抜けられなかった
PCでも同じ性能なら、この点で親方様よりは上だわな
ジャンプ攻撃から繋がるって前に見た事があるし、突進力結構あるし
箱を壊すときはジャンプ攻撃必須なのがアレだが
08708512006/08/21(月) 13:49:00ID:CL0jHzcs
>>860
確かに「非常に長い」は言い過ぎた。他キャラの飛び道具の方が長いしな
それでも信長の通常攻撃や秋津と比べて硬直が長いのは確か
難易度・普通や難しいで全然食らわないとか言ってるんじゃないだろうな?
ショットガンの場合、止まって撃つから相手が横長に並んでると
どうしても正面から来た相手にすら回り込まれる場合が出来る
結果、撃つの止めて下がって止めて下がってのチキンプレイになる
それも考えると殲滅速度も秋津の方が上だぞ?
オマケに安定性から秋津の方が愚か者も付けやすいしな
「春日山忍法帖」みたいに忍者だらけの所だったら特に差がハッキリ出る

まあそろそろチャット状態になって来たからこのレスで最後にするよ
これで納得出来なきゃ「根本的に考え方が違う」とでも思っといてくれ
他のスレ住人の皆さん、長文ばっか書いてスイマセンでした
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:52:17ID:oqWUUzfA
>>870
究極春日山で愚か者、黒の焔装備で実際にプレイ済みでの発言だよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 13:54:03ID:+hbJw/mM
>>870
上手く纏めて収集してくれたと思う。乙
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:06:17ID:TeN2fkMO
館どっか行けよ。もうランク削除でいいよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:12:59ID:ZokEjEWn
大噴火ユキムルァの天敵=五本槍
調子にのって火焔車とかやってると、突撃or戦国最強砲であぼん
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:16:07ID:3PcI1bZZ
戦国最強砲避けれるでしょ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:16:57ID:nLcdj0Lr
このスレ見てお館様でプレイする勇気が無くなった。
濃→幸村→謙信→忠勝と楽なプレイしてきたから
いきなり館だときついだろ?とりあえずチェストに
挑んで、そのあと館いってみる。自信無いけどな。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:23:38ID:CdT6rN//
館でプレイを勧めてみる。そうすれば自然とバサラに頼らない闘い方になるぞw
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 14:53:56ID:/qaZvQ0T
>>876
難易度を一つ下げれば似たようなもんだぜ!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 15:52:51ID:UXRqNkUV
>>877
さすが御館様!
プレイヤーの腕を磨かせてくれる、まさに師匠のような存在だな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 16:41:37ID:ZJd5ksTJ
>>876
バサラ→林→バサラ→林→是非も無し

>>879
Great Tercher OYAKATA
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 16:44:52ID:ZJd5ksTJ
スマン、むしろよく考えたら
GOD Teacher OYAKATA
だった
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 16:48:39ID:/qaZvQ0T
☆武田信玄
戦国最強と名高い武田騎馬軍団の長。
御館様と呼ばれみんなに慕われている。
下位の虎、別格中の別格、God、ランクM(マゾ)、師匠、最強最弱スレのマスコット
他、多くの称号を持つ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 16:51:22ID:zX2OXv/Y
God Tiger Oyakata も良いな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 16:59:13ID:KXSPg/4D
さすがは………さすがはオヤカタサムァアア!!!
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:00:54ID:ErQ2Cl8c
信じられない!お館様をネタにするなんて・・・!
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:16:38ID:G8PavLHp
お館様は「○○が○○だったら……」とか「こんな固有アイテムなら……」とか
漏れ達の想像力を豊かにしてくれる特別な存在
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:24:45ID:GQhcuMhU
もはやお館様に対する武将や兵士の台詞すらお館様を馬鹿にしてるように聞こえてきた

幸村なんて「四方の守りはお任せください!」だぜ?
小十郎は政宗の背後しか守らないのに四方だぜ?

お館様は前方すら(ry
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:39:00ID:nojKnNH5
幸村はお館様の視界に敵兵が入ることさえ許せないんだよ
部下にここまで思わせるとは
政宗どころか他者とは比べ物にならないカリスマ性だ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:40:54ID:CNfTpYhv
お館様に限らず秀吉や島津とかの重量キャラで
蝶のように舞い蜂のように刺すとか言われてもなんかピンとこないよな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 17:54:51ID:kmeDG40w
>>870
ショットガンは5発目まででガードキャンセルが基本ですが。
まあ硬直が長い行ってる時点で7発出し切ってんだろうけど。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 18:08:20ID:3oXWrZjt
でもまあ、お館様でも弱くは無いぞ
ただほかのキャラには何か一芸あるのにドライブ中でもバサラ中でも通常攻撃しかないので
ただひたすらちびちび削ってる感しかないだけだ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 18:40:04ID:G8PavLHp
>>890
遠雷のガードキャンセルって五発目出た後ガードすればいいだけ?
やり方がわからん
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 18:49:30ID:PrpcN/Vw
>>892
5段目の後の6段目受付時間がやけに長い
この受付時間の後半はガードでキャンセル可

というか遠雷は次弾の受付時間が何処も長くて、x段目→1段目がやりづら
ガードを挟めばかなりマシになる
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:09:11ID:rkomLAM0
基本ですけど とか言うならキャラ別の基本的な戦い方を教えてくれよ。
アイテム、固有技含めて。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:13:46ID:vflXNSFq
俺も、どのキャラにどのアイテム・固有技がベストかってのは
純粋に気になるなぁ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:16:46ID:TrIcLQlO
そもそも攻略スレでもここでもそうだが
キャラ毎も扱い方(指針)みたいなのがほしいな

wikiに書こうとしたが、凍結してるし…
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:25:29ID:mwDbEVuI
ランクも大方決まったし、次は立ち回りでも考えますか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:43:24ID:KXSPg/4D
新たな発見が無い限りはランクに変動はないだろうし、立ち回りでいいんじゃないか?
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:46:34ID:Js3X9afw
謙信は50万石を超えるくらい使い込んでるが
固有技…神速、神燕
6武器
アイテム…腕輪、愚か者、韋駄天、虎皮、おにぎり
がベストだとおもう。
愚か者つける自信のない人はかわりにひょうたん。

意見がある方は承ります。

あと、忠勝のベストアイテムが難しい。
8武器、3防具
プラズマ、おにぎり、猛将、ひょうたん、虎皮
としてるが、愚か者は付けたほうがいいのだろうか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 19:53:57ID:TrIcLQlO
>>899
神速メインなのに韋駄天付ける必要ってあるん?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:00:59ID:HJSmmSLj
韋駄天付けると神速の移動スピードが上がる。
あんまり実用性はないかもしれんが、俺HAEEEE!するために俺は装備してる。
やっぱ謙信はひたすら速いのがイイ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:02:31ID:Js3X9afw
>>900
神速のスピードもあがるよ。韋駄天は必須アイテムかな?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:12:09ID:x2cBAxvk
>>899
虎皮って正直あってもなくても大して変わらんからつけてないなぁ。
HP70000でおにぎりなら十分死ににくいし。俺は虎皮→武者殺しだな。大男殺しも
鉄球とか一発で倒せて事故減るから結構いい。防具はカウンター
しやすさから俺は2防具つかってるお。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:15:10ID:Js3X9afw
>>901
大いに意味あるよ。複数武将とか大勢相手する場合、広範囲を移動する速さがあればおのずと手数が増え、氷属性も手伝い、広範囲をはめれるようになる。
もっと単純に言えば雑魚処理がはやくなるね。

俺HAEEEEEEEEEEEEE!!も勿論楽しめるw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:21:03ID:Js3X9afw
>>903
武者殺しか。なるほど、そのほうが雑魚処理あがるか。
ただ、愚か者装備時には目に見えて効果が出てくるんだよね、虎皮。
有名武将には武者殺し効果ないから、俺は虎皮がベストと思うが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:29:37ID:3reW5rIh
ランキングは左の方が強いのかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:30:23ID:Ffu9E+UM
今、軍神で三方ヶ原(忠勝が寝てる方)やってきたんだが、
鉄柱や鉄球の処理がうまくできない…。

神燕で足止めして、接近して連撃で仕留めてるんだが、
武将や一般雑魚を神速回転で処理してるときに不意打ちで
鉄球や鉄柱食らって大ダメージ→囲まれってなるんだけど
そういう時って回避で間合いあけて仕切りなおした方がいいのかな?

それとも、神燕じゃなくて神斬で対処した方がいいのかな?

軍神Tueeeeee!!!をもっと味わいたいのでアドバイスお願いします。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:33:13ID:n2c9LJng
回避移動でスルーするのが吉です
あと、関ヶ原やってもあんまり強さが味わえませんのでスルーです
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:33:48ID:x2cBAxvk
>>905
まぁその辺は好みだね。
俺は死ななきゃおkで被ダメ最小化とかどうでもいい人だし。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:34:22ID:tcMgUlcJ
神速に韋駄天とか逆効果だろ。
殲滅速度はかってみ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:51:15ID:Js3X9afw
>>909
そだね。おれはこれがバランスとれてていい。まぁ愚か者つけてるのにダメージ気にしてるので、悪く言えば中途半端か?w
>>910
とても殲滅力が落ちてるようには見えない。
何で韋駄天なしが速いとオモッタの?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 20:55:58ID:Js3X9afw
>>907
レス漏れ。神燕は普通にうつとまわりから斬られるので、バックステップを連発して前方に集めてから使うのが吉。
たまぁに後ろから斬られるが、被ダメ率は確実に下がる。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:04:39ID:cPb1xDtW
ランク内でどうこうって言ってる奴居るけど、それ言ったらランクの意味無くね?
コイツら同レベルですよ、っていう意味でランクの中で一括りにしてるんだろ
謙信・忠勝・幸村を例にしたって、誰が一番かは人によって異なる
この3人は戦い方が全然別だから強さを感じる点が人によって無い場合もある
俺なんか軍神様の何処がつようわなにするやめ(ry
09149072006/08/21(月) 21:06:45ID:Ffu9E+UM
なるほど…
軍神は単に突っ込むだけでなく、頭使って戦えって事か…。

アドバイスを参考にして、もちっと立ち回り考えてみます。
アドバイスくれた人ありがとう。

実装も>>899参考にしてやってみます。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:06:51ID:260IlwRw
>>899
なぜいくさばらをつけないのですか!?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:08:30ID:A9OMHloA
(='ω'=)はよランキング決めろや!
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:11:14ID:Js3X9afw
>>915
あぁ、あれはあまりにも使いづらすぎて。カウンター食らいまくって、軍神TSUEEEEEEE!どころじゃなくなるよw。外す枠もないしね。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:22:48ID:OQBsH0gq
気晴らしにお館様レベル45で究極ストーリーやったが
一章謙信に通常2段目以降避けられまくり…。
4章の蘭丸と濃姫に関しては雷が無類の強さを誇ったが、
基本微妙さが漂う。最終章のかすがの群蛍にハマッて立ち直り
に一苦労したりとか。ただなんか最終章謙信が意外に対処しやすかった。
爆裂風林火山って常に固有技をタメMAX状態で使えるくらいなら良かったのに。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:38:06ID:tX085Vac
爆裂風林火山は只の飾りです
下手な人にはそれはがわからんのですよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:42:31ID:CdT6rN//
そういえば猛将の怒りだと思って政宗に爆裂風林火山つけてたことあったな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:46:41ID:3+FVb9EN
武田軍兵士:お館様、あまり無理をしないでくださいよ(;´Д`)


兵士の本音を聞いた気がする…
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:52:40ID:HJSmmSLj
追い打ちをかけるように、幸村「お館様、さぁいきょょおぉぉ!!!!」

あの幸村を星にするアッパーぐらい戦場でやってほしいもんだ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:56:01ID:TrIcLQlO
>>911
俺は謙信はそこそこしか使ってないから検証したわけじゃないんだが
神速の速度は上がっても、神速中の居合い抜きの速度はかわらんでしょ?

つまり韋駄天つけると攻撃と攻撃の間の移動距離が大きくなるから
攻撃できる範囲は広がるけど、攻撃密度は薄くなるんじゃね?
浅く広く、って感じ

まあ、あの振りの早さでそこまで気にする必要があるかはぶっちゃけ不明だがな
どうせぐるぐる回るだけだし
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:59:06ID:Oxqych03
現行
S 謙信 忠勝 幸村
A 濃姫 まつ
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 政宗 かすが 秀吉
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E 義弘 いつき
S 信玄 信長 光秀

信長・光秀厨が五月蠅いので
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:59:28ID:QbPsypG3
バサラ連発も楽なんでひょうたん意外といい
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:04:46ID:ErQ2Cl8c
現行
S 謙信 忠勝 幸村
A 濃姫 まつ
B 信長 光秀
C 半兵衛 武蔵 元就 慶次
D 政宗 かすが 秀吉
E 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
F 義弘 いつき
G 信玄
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:04:59ID:Js3X9afw
>>923
俺もそれは考えて試したんだが
韋駄天なし、あり共に攻撃密度Aの神速で回る場合に攻撃して回れる範囲は確実に韋駄天ありが速い。
よって韋駄天あったほうが殲滅力があることになります。
あと>>899の愚か者付けない場合はひょうたんより武者殺しだね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:07:53ID:Oxqych03
信長・明智が半兵衛より上だ?
とうとう信者がファビョッたか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:08:14ID:HJSmmSLj
>>923
攻撃密度は変わらないんじゃなかろうか?
神速のスピードが上がっても普通に武将一人を刻み続けられるほど小回りは充分効くし。
雑魚処理に関してもプラスにはなってもマイナスにはならないと思う。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:08:45ID:Oxqych03
>>670
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:25:20ID:h4Lz+ZvR
何自演失敗してんだよw
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:36:34ID:t3RKHL8R
全然触れられないけど秀吉って下の人たちより弱くないか?
雑魚殲滅なら出来るが武将相手には攻撃速度の遅さのせいか結構ぼこられるんだけど
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:38:23ID:6x4LolsW
>>932
百烈拳の判定が鬼だから、対武将はかなりのもんだと思うが・・・・
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:42:29ID:x2cBAxvk
半兵衛どうだろうなぁ。関が原だと殲滅力ノブとあまり変わらん印象。500人とジャイアントロボを
斬って両者大体5分。銃や弓への対応力ではショットガン>ささやくようにだろうけど、
そこまで差が無いかな。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:48:10ID:h4Lz+ZvR
秀吉はダメだな。
対雑魚では百烈拳が後ろがお留守&硬直長すぎ、回転投げは無難にいけるが
威力低すぎてヒット数だけ無駄に増えて敵が死なない。
対武将はバサラ微妙、ドライブ状態も微妙で序盤である程度ガチバトルやらないと
バサラ&ドライブでも安定的に倒せない。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:49:00ID:ErQ2Cl8c
関ケ原ってどのキャラでやってもタイムはほぼ同じって過去スレでやってたな
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:52:59ID:Ffu9E+UM
>>936
190の後の撤退がどれだけ早く行われるかが
タイム短縮の鍵ってのが悲しいよね。関ヶ原は。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:54:55ID:0yastSnw
>>932
自分もそう思う。
破邪衛天、バサラは強いと思うんだけど、通常攻撃含め技の外した際の隙と足の遅さが何とも。
あと、攻撃が繋がりにくいんで、ヒット数稼げなくてもっさり。掴む敵がいないと面白み半減。
秀吉一つ下げてもいいんじゃないのかな。

(´-`).。oO(ついでに佐助といつきのランク、チェンジしてもいいかと思った)
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:56:52ID:b1GJAiqd
>>938
佐助は弱くは無いだろ、強いとも言えんが
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:58:16ID:X24TMcgX
ついでにチェンジなんて無理
変えたいなら根拠をちゃんと説明しろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 22:59:36ID:h4Lz+ZvR
関が原は二波以降時間で出現するのか?
まあ特に意識しないでやてもクリア時の撃破数はキャラ能力でかなり変わるがな。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 23:05:08ID:HPNeaONM
490切ったら鉄壁主従の登場だべ?
あそこでの六爪政宗は実にイケてる。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 23:09:09ID:Ffu9E+UM
>>941
関ヶ原は690撃破で本体撤退じゃなかった?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 23:32:57ID:SBgrFX+g
ザビー1ランク上げてもいいと思うけどなぁ。炎あれは劣化忠勝攻撃形態だし天使あれで防御もOKだしBASARAも高威力だしスピードが遅いだけで結構強いと思うけど。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:01:18ID:CdT6rN//
確かにEの中では一番火力はあるけど色々とクセがあるからな
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:01:19ID:r9EwMt/o
ザビーの炎って難易度一つ上げると途端に雑魚処理能力が低下したように感じたんだけどな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:02:15ID:+EavyyPr
ザビーのバサラはふつうでは当たるが難しい以上は避けられる
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:07:45ID:EKDri8Lf
>>947
それはやり方が悪い。防御しながらギリギリまで引き付ければ全弾ヒットする
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:10:40ID:HiUDG1Bv
ザビーのは究極でも近距離発動で正面の壁まで十分距離あればつながるな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:12:28ID:P79TFNHV
簡単なハメあって空蝉仕込みでほぼ無敵、相手のドライブも寧ろ美味しく頂ける佐助よりもザビーがすぐれてるとは思えない。

秀吉1ランク下げも同意。こいつ明らかに弱いだろ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:15:29ID:/FOOSVfN
>>947
ヘタレめ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 00:47:27ID:uz+TPytB
ここでなぜか明智うp!http://p.pita.st/?m=ublgm1mj
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。