トップページgoveract
936コメント262KB

MGS2サンズオブリバティを語るスレ 4体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:59:48ID:I34X2Sxw
語れバカヤロコノヤロ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:11:15ID:GUefywcK
2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:31:46ID:BKR+f/W5
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 02:21:46ID:CahPTVxO
>>1氏ね
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:06:14ID:pFhiPI+V
皆でメタルギアソリッド2を語ろう!

※スネーク。君の任務は潜入だ。メール欄に剥き出しのsageをぶち込んでくれ
※厨房を叩くことと、スレを荒らすことは同じなんだ。

メタルギアソリッド2サンズオブリバティを語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1096280285/
メタルギアソリッド2を語るスレ 2スレ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122072546/
MGS2サンズオブリバティを語るスレ 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131065462/l50


せめて>>1にこれを入れて欲しかったな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:07:19ID:VhdHeO0V
何だこの>>1
どうしようもねえ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:42:02ID:9MoK3llK
なんで、最後のレイの全弾をフォーチュンはそらすことができたんだろ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:26:03ID:qHM2Fa6o
>>7 影の努力かと
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:49:53ID:nctOrQs8
なんで、スケボーの方が面白いんだろう
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:58:31ID:iS5JbE3p
クレーン動きません
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:36:26ID:39KKYzgb
>>10
らりるれろ!
らりるれろ!!
らりるれろ!!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:20:11ID:/liRbRVe
>>7
運が良かったからです
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:29:51ID:h17+Y/Qm
テンプレ変更しないか?


皆でメタルギアソリッド2を語ろう!

※いいか、雷電。君に依頼する任務は潜入だ。
メール欄に剥き出しの半角小文字のsageをぶち込んでくれ
※今回のきみの役割!いや、任務は厨房を叩かないことだ。
厨房はシミュレーションには入っていない。
※らりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!

メタルギアソリッド2サンズオブリバティを語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1096280285/
メタルギアソリッド2を語るスレ 2スレ目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1122072546/
MGS2サンズオブリバティを語るスレ 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131065462/
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 12:22:58ID:11kuqk2N
今更変更だと?どういうことだ大佐!
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 17:17:12ID:trzhJBlT
>>13
そのテンプレに変更するメリットが分からない
説明してくれないか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 18:26:26ID:h17+Y/Qm
>>15
主人公雷電だし。わかりやすいだろ?
大佐口調だし。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 19:56:25ID:mTmX25xc
ttp://kitasv.fc2web.com/rail/railgun.html
話ぶった切るがこれ↑見てくれ。
個人でレールガン作れるんだね…
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/16(水) 08:38:47ID:0cl0yB47
見れねぇぇぇぇぇ:じゃえw・ふじこえwまk・
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 08:25:17ID:TQqasUw6
>>16
お前のネタ披露に、今後のテンプレを巻き込まないで欲しい
そしてつまらない
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/17(木) 20:59:22ID:6vdgIqx/
叩かれまくりwwwww
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 21:23:31ID:tz40YYD9
質問なんですが、敵兵に発見された時、敵は開口一番何て言ってるんでしょうか?
もう「婦警だ!」にしか聞えなくなってしまったんですがそんなわけないし
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 14:48:14ID:yS6Ex9n2
>>21
 サンズか、サブスタンスのどちらよ?

英語だと Who's that!? フー(ズ)ザッツ!? 

これのことか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 20:16:59ID:2TvQC9ch
>>22
御丁寧にありがとうございます。
サンズです。だから日本語だとは思うのですが。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 20:32:32ID:8egy8OeY
アーセナル内のレイ戦、特にハード以上になると倒すの嫌になりませんか?
今EUエクストリームのソコなんですがパノラマに浮かぶ全機倒す勢いでいかないと発狂しそう・・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:50:04ID:aYcEFNEl
>>23
 ・・・・・字幕でるから・・・見ようね。
>>24
心積もりは、打たれる前に討て!
サブスタンス雑魚サバイバルの足場なさ杉ゲノラに比べりゃ、屁でもない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 00:07:36ID:DOS2il3q
>>25
無線する前ですし、字幕はでてません
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 01:05:45ID:o177oXwH
>>26
1回耳鼻科へ逝って耳の中を診てもらえ。
きっと耳糞が一杯詰まってるから。
そうでなけりゃ、お前が日本語分からないとしか思えない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 01:35:26ID:DOS2il3q
まじか とりあえずどうも
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 09:09:39ID:eACvTT6/
素直だな。
どうしても消火器を有効利用してる暇なんてないと思うが
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:47:45ID:3dAJVvKi
やっぱサンズの方が面白い。
ミッションズはオタコンがいる時代設定じゃないとできないとしても、
サブスタにも何らかの形で入れて欲しかった〜
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 07:15:23ID:2HgsdKuB
>>29
消火器を利用してこそスニーキングミッションを制するんだぞ。








かっこよさで
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 07:32:01ID:2HgsdKuB
そういえばQ&A忘れてた。



Q:天狗兵が強い!
A:飛び出し撃ち活用しろ。2回戦はブレード。スネークは睡眠。

Q:EXのチャンバラが勝てない!
A:エルードハメ。

Q:フォーチュンが最後にレイの弾丸避けたのはなぜ?
A:奇跡

Q:エマがフナムシを恐がる
A:眠らせろ

Q:なんか面白いことない?
A:フナムシに爆発

Q:らりるれろ?
A:rに関係があるようですね。

Q:大佐が発狂してから進めない
A:右上に道がある。一本道は一往復。

Q:最後が電波じゃね?
A:自分で考えろ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/26(土) 13:23:45ID:0KhkLvQa
レーダーに女性が映っちゃった・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/28(月) 12:31:13ID:O/FAvFRG
>>32
なにその糞みたいなQ&Aは。
それを見てきちんと理解できる人間がいると思うのか?
説明不足はおろか、間違ってる回答まである始末。
お前の思い込みだけで作ってるから、そんな無茶苦茶な
ものが出来上がるんだよ。

というわけで全て却下。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/30(水) 17:14:15ID:oAYb4Zmj
>>34
あのQ&Aは前からあったんジャマイカ?覚えてないけど。

どうでもいいけど、何でお前はそんなに偉そうなんだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 07:07:42ID:HKyP17GQ
しかし過疎りすぎだよ流石に…
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/03(日) 23:03:00ID:Hr4Zf2l2
スケボーなんて、できるんですか?
何すればでるんですか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 00:07:23ID:6W+e1Eey
>>37
スケボーはサブスタ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 05:44:20ID:fB+XC+el
ググりもせずに質問するやつ大杉
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/04(月) 21:51:59ID:AsxWOTzs
たしかに・・・
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/06(水) 20:45:33ID:Km3NGHcW
>>39
 脳内大佐がいってたやんけ、雷電は無知な大衆のモデルケースだと。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 22:26:27ID:l/GYUMf8
2のサブスタと3のサブシスはどっちが面白い?
(ちなみに2のサブスタは1600円で3のサブシスは3000円)
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/08(金) 23:17:03ID:MxOhiYvI
>>42
人それぞれだし、ストーリーもシステムも違う。
まあつまり両方買っとけってこった。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 20:59:11ID:bvjducHT
ふと思ったんだが
スネークテイルズのEで並行宇宙を監視してるのは
ゲーム機の前のみなさんって事でおk?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/11(月) 21:37:06ID:efufE+o3
おk…かと思う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:29:55ID:uVvZM/yR
雷電!いますぐにゲーム機の電源を切るんだ!
なんて言った?
うろたえるな!これはゲームだ!いつものゲームなんだ!
長時間ゲームをすると目が悪くなるのよ。
なにを言っているんだ!
雷電、聞いてくれ。あれは先週の木曜日の事だった。
帰宅途中、ふと目を上にあげるとオレンジ色の光る物体が浮いていたんだ。
それは、とても不規則に動いていて、次の瞬間あたり一面が強烈な光につつまれた。
そして気が付くと私は家についていた。
どう思う?
どうって・・・
・・・わかった。もういい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:30:35ID:uVvZM/yR
私の我慢にも限度がある!もう君には任せておけん!私が出撃する!
君はもう帰れ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:31:33ID:uVvZM/yR
実は私はかなり金に困っていてな。
離婚した元妻への慰謝料とかな。
この間きみに食事代を払わせてしまったのも仕方のないことだったんだ。
申し訳ない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:32:40ID:uVvZM/yR
ってゆーか、レイの全弾をフォーチュンに向けてうってから
奇跡が起こって弾がそれたのは結構なことなんだが
なんでスネークとか雷電に当たらなかったんだ?
案外奇跡ってだれでも起こせるとか。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:33:14ID:uVvZM/yR
しかしずいぶん長いことゲームをやっているな・・・
他にやることはないのか?まったく。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 18:34:41ID:uVvZM/yR
実は・・・言おうか言うまいか迷っていたことがあるんだが・・・
やはり言っておこうと思う。
実は・・・先週の土曜日、ローズ君の部屋から男が出てくるのを見たんだ。
なんというか・・その・・・とても親密な感じだった。
すまない、任務中にこんな事を。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 19:45:04ID:VkTTPMPX
VARIETY LEVEL13

メリルを助けろ



てか、>>46の 〜強烈な光に包まれた
ってどういう意味なんだ?

ポケモンショックの事か?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 20:31:21ID:4AQatu6X
>>52
ぶっちゃけると、Xファイル。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 23:36:27ID:UZv2gUtG
最後の通信のローズと、エンディングのローズは同一人物???
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 10:35:24ID:adDsBVLT
>>49
君は磁力と言う言葉を知らないのか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 23:32:09ID:0WbyBHcC
ところで、パッケージに「このゲームにはホラーシーンが含まれてるよ」みたいな
事が書いてあるけど、ホラーシーンなんてどこにあるんだ?
一体どこらへんがホラーなんだ?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 00:04:32ID:hgZa8c7v
>>56
タンカー編でロッカー開けたら死体が出てくる(ムービーあり)とかそういうとこだと思ったけど、違うかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 00:35:53ID:nPEHjXpm
>>56ヴァンプ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 06:45:43ID:swzv6dPm
>>57
あと、プラント編でエマタンを助ける時の
水圧扉開けるときにも死体が出てきたよな。

>>53
Xファイルkwsk

よくわからんわ。

0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 17:00:13ID:5UARGx58
タケシ神のプレイ動画をみてmissionsでいくつか彼の記録を抜いたが
MGS1Snakeなんかはみなきゃ無理だったな
よくあそこまでパターン化してるよな

でもみすぎで股間パンチが癖になってしまったw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 19:15:57ID:77gpfvjr
プラントのオウムを銃で撃つとフォーチュンのように弾がそれる。
各種グレネードも不発する。

ってゆーかソリダスよりもRAY軍団の方が強いように思えるが・・・。
そう思うのは俺だけか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 19:43:52ID:3VwQO9Wx
>>59
UFOといったら?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 20:35:16ID:fD6r/RMw
アダムスキー
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 16:16:53ID:6R2cgu4O
>>59
なんだか知らないけど、いつもエイリアンが犯人だと断定して事実になっちゃうモルダーが主役の海外ドラマ。

因みに日本放送はCSを除き、特定の話だけカットされてる(大嘘大虐殺の731部隊)
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 16:18:09ID:6R2cgu4O
>>61
足ミサイルの攻撃力は難易度上がるほど反則だよなw
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 19:36:47ID:Sc0MLG+V
足ミサイルはいかに撃たせない様にするかが肝だな
Extreme初めてクリアしたときコンティニュー回数200越えてたw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 23:38:57ID:LnjhStGV
川西能勢口 絹延橋 滝山 鶯の森 鼓滝 多田 平野 一の鳥居
畦野 山下 笹部 光風台 ときわ台 妙見口
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 23:40:08ID:LnjhStGV
なんかメタルギア2でできる面白い事ないか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 23:45:16ID:IolWz42O
>>68
お前にとってどんなことが面白いか、ハッキリ教えてもらわなけりゃ答えようもない。

強いて言えば難易度EX、麻酔銃・サプレッサー無し見つかったらゲームオーバーでのクリア。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 00:18:27ID:i/MjkBJP
島田雅彦の小説で、ある脚フェチの靴屋の男の話がある。
小学生の級友に、そこだけは大人の女性として完成された、素晴らしく美脚のヨリコという女の子が居たそうだ。
担任の教師も、事あるごとにその脚に目を走らせ、なで回すほどで、
隣りの席だった主人公は、悩ましいその脚を、毎日授業中眺めて悶々としていた。

20年後、そのクラスの同級会があって、皆なお互いの好きだった異性の話になった。
男が、それとなくヨリコの名前を出すと、皆な知らないと言う。いくら聞いても知らない。
男は、級友に心配されながら、あの隣りの席の、生々しい美脚の子の記憶にふける。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 00:32:06ID:i/MjkBJP
雷電と大佐の関係に似たものがあるんだけど、
島田雅彦が叙情的にミステリアスなまとめ方をするのに対して、
小島プロは、もういいいよっていう位とことん説明説明としつこく追求して、
黒幕と真の黒幕登場後、
最後はソリッドに雷電が肩つかまれて説教、はげまされてスッキリ、新しい俺!とか
ヲタ臭汗臭かおりたつ演出する訳だ。
もうちょっとなあ〜・・・と思う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 08:01:35ID:q7lyKgqr
>>64
thx!
まーよくわからんけど、納得しておくわ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 08:34:07ID:t2T6He9Z
>>71
ああ!同意見!
いい加減2,3みたいな子供向けのストーリーから抜け出せ小島!
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 09:08:16ID:t2T6He9Z
ストーリーというか演出か
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 15:55:07ID:t+i9SNSx
>>73
オマイの言う子供向けのストーリーとやらの境界線がわからないんだが。
どこからどこまでが子供向けでどこからが大人向けなんだ?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 20:33:42ID:Lq9J0zop
>>73
2のサブスタンスのスネークテイルズのAとCが好きな俺も子供ですか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 21:50:47ID:6zUUy2eP
ストーリーというか演出
口でながながと説明しすぎなんだよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 21:59:38ID:6zUUy2eP
連レスすまん
境界線を説明できるモンではない
でもあのくどさは「お子さんにも分かりやすくしました」というような感覚や
ドラマで登場人物がいかにもな感じで状況説明をしゃべってるようなそんな感じ
そういうのを何にも感じないのか?
おれは小島には北村龍平とのコラボ以上にサスペンスのうまい映画監督による指導のほうが必要だと感じる
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 23:32:20ID:Lq9J0zop
>>78
年齢規制(難しいですよマーク)が書かれていない以上しょうがない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 23:39:51ID:6zUUy2eP
かかれてるじゃん
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 23:54:49ID:Lq9J0zop
>>80

どこに?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 06:30:48ID:XvM0/QLJ
2はなかったか
でも「しょうがない」で済ませられちゃうはなしかね
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 06:53:15ID:WtfDr3tA
>>82
3発売されてたしか1年くらいで表示義務ができたからネェ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 09:31:54ID:Qm8YzwV1
>口でながながと説明しすぎ
逆に考えるんだ

「わざとセリフを多くしている」

その分声優さんの熱演が多く聞ける
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 09:51:47ID:XvM0/QLJ
>>84
すまんがいわせてもらう
「だからなに?」
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 20:14:54ID:Tgsz9ODN
>>85
つまり、
「カコイイ声がいっぱい聞ける」
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 00:19:27ID:Y++FUcbj
>>86
そうすりゃいいゲームになるのかね
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 18:56:51ID:wMGYk6mF
>>87
モロ棒読みの声とかイラつく声とかっこいい声とどっちが聞いててやる気が出る?
例えるならコンバット越前の台詞聞いてるのとスネークの台詞聞いてるのと
どっちがいい?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 21:54:50ID:Ya8GI6bP
>>88
そんなことを言ってんじゃないよ
いい演技でも多すぎは良くないってこと
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 07:12:22ID:4Vv5Ffuv
>>89
つまりすべて棒読みでやったほうがやる気が出ると?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 19:50:35ID:LJ3PZJge
なんでそうなるかね、全くひどいね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 21:17:01ID:D5GNndtY
サンズオブリバティで一番好きなキャラ誰?
俺はやっぱ大佐。特に後半の狂った大佐。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 21:36:25ID:NRhk+aj7
>>90
おまえ釣りか?
それとも声優オタク?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 22:06:07ID:Z75fBjQY
>>93
声オタかムシャクシャしてやったけど特に反省しない厨だろ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:09:26ID:CPYAQO1m
>>92
イロコイ・ブリスキンでしょうが。
最初、スネークとはわからなかった。
渋いおっさん。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:42:27ID:f/mu2VK1
>>95
「プリスキン」な。
お気に入りのキャラ名くらいきちんと覚えてやれよ。
つーか、俺はプリスキンがスネークだと一発で分かったがな。
名前を言う時に最初スネークって言いそうになってたし。

大体あの顔と声で気付かないなんておかしい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:17:31ID:4PqWHmSz
にしても、あれだな、あの股間を隠すストローは絶妙だった
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:34:56ID:ZantKD8g
>>92
「要ハサミだ。」だっけ?終盤の大佐は楽しかったなw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:37:46ID:L/j+xIjG
>>97俺の姉なんて雷電のアレを見るために何回もそのシーン見てたぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:54:34ID:ZantKD8g
>>99
おまいの姉ちゃんも好きなんだな。と100。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 00:59:23ID:BbY1/o0V
101匹フナムシちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています