biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 18:50:33ID:Ql1ZQhfUbiohazard4 GC ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト (更新停止中)
ttp://residentevil4.web.fc2.com/
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.146
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1154506105/
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※荒らし防止の為、sage必須(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)
※テコキッ! マタロ! ウンコだ捨てろ! アイエスタ!
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 09:53:32ID:sGPKbKqa以前当方もリトライを繰り返して同じノビスタを倒し続けたことがあってな。
そこで疑問に感じたことなのだが、出現するアイテムというのはいつ決定されるのかな。
A:部屋に入った瞬間またはリトライした時に敵の落とす(or落とさない)ものが決定する
B:敵を倒してアイテムが出現すると決まった時に内容物が決定する(アイテムが出現する瞬間に決定)
C:アイテムが出現して弾薬系か金系かまでは決まるが、レオンがアイテムを取る瞬間に決定(ルーレット方式)
いろいろ試したがBかな、という程度の印象。
真書のアイテム決定の仕組みはわかるが、実際どうなんだろうと。
作ったひとにしかわからんと思うけど。
06331&”管理”人
2006/08/17(木) 09:55:03ID:W+q5Rhmk背景おなじだけどこんなとこより全然いい
http://jbbs.livedoor.jp/auto/4260/
荒らしたら殺す
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 09:57:33ID:neQkU5hd2の構え方だと空薬莢が挟まる恐れがあるから。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:01:10ID:cjnQBhkQ0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:21:24ID:WE/KWS1gおぉ村人よ久し振りじゃないか。
てな感じに
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:26:14ID:7Vd5rm250638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:35:29ID:tocISnKq0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:50:33ID:bd0+9bg50640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 10:54:03ID:tocISnKq0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:05:51ID:j9HUgGmN今更杉なんだけど、CGのソフトってWiiで動くのか。
別にグラフィック自体にはそこまでこだわってなかったから、多機能(?)なPS2版が個人的に好きなんだよね。
それで問題が、ベスト版と通常版との違いがあの予約特典だけなのかと。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:23:14ID:tocISnKq0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:57:10ID:9R2arn5t0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:57:40ID:tocISnKq0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:03:21ID:PUSxZo8Y0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:10:54ID:cjnQBhkQ0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:15:45ID:j9HUgGmN0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:18:19ID:j9HUgGmN特典でついてる映像で、一度も公開されてないっていう
>>「バイオハザード5」「デビル メイ クライ4」の
>>2005年東京ゲームショウで公開された映像
これも確か、どこかのサイトで公開されてなかったっけ?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:41:52ID:5XA8FE7vライフルの弾があるんだったら、
ドア入る→ライフルでshoot→近づいて来たら一旦ドアから出る→ドア入る の繰り返しでおk。
ライフル弾無かったら、後退やボタン回避で攻撃避けながら撃ちまくりんぐ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 12:59:05ID:JGnI5E6pその上にサファイアがあるところありますよね。
そこの隣にある岩をロケランでぶっ壊せて奥に進めるの既出?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:04:15ID:5XwWqZ2Tライフル構えて目の前まできて攻撃しようとした瞬間撃つ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:11:31ID:L51moS0iライフル弾が十分(8発前後ありゃ余裕)あれば、右足を狙撃、顔面を狙撃、退室して入り直すという作業を繰り返す。
外したらリトライで。部屋を出たところからやり直せる。
なければ仕方ないから、わいわい芸夢館のノーダメージクリアの画像を参考にしろ。あれはMPで倒してる。
ちなみに動画は不必要な敵は倒していないが、現実的にはほとんどの敵を殺しても弾薬は余る。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:18:47ID:5GrlGW3A0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:26:54ID:GSaPiSN9時間帯変えてみたら見れたりする
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:33:48ID:fIraWtHg今は観れないね〜 でも良く有る事だから
そのうち観れるよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:36:27ID:J9HnN9go弾薬セーブしまくり。バイオは無印1しかやったことなくて、1なら
敵が近くにいれば銃を構えると勝手に狙いをつけてくれたんだが、
4は自分で狙いつけないといけないから無駄玉撃ちたくなかったし。
おかげでナイフの使い方がかなり上手くなったよ。
俺的には一番怖かったのは村や城でウロウロしていた時と、リヘナラ
がいた研究所?かな。孤島に入ってからは戦争映画だね。
かなり孤島で弾薬を使ったけど、それまでのセーブが効いていて楽勝だった。
クラウザーには失笑。攻略サイト見ずにやっていたので下段ナイフのことは
知らなかったんだけど、バトル中偶然ナイフの方が簡単にダメージ与えられる
のに気付いてあっさり倒せた。弾はガンガン撥ね返すくせに何だありゃ。
友人宅で鎧アシュリーもプレイしたけど緊張感激減で面白くなかった。
連れ去られるかも?殺されるかも?間違えて撃っちゃうかも?というハラハラ
がなけりゃアシュリー連れ回す意味なんてゼロになっちまうから。
とにかく面白かった。無印1より4もプレイヤー視点の方が良いと思う。
「コヘロ!」という声に振り向くと目の前に戦闘員がいるなんて楽し過ぎる。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:55:12ID:ahjcls/l0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 14:10:31ID:L51moS0iつ の裏
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 14:28:58ID:ypyimA7J0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 14:38:44ID:pFkw39QWあっそ、という感想しか持ち得ないんだがw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 14:41:54ID:PUSxZo8Y一つはさっさとプロに挑戦する人
二つめは武器商人にストレンジャーストレンジャーいわれながらシカゴと無限ロケラン買って初プレイに苦しめられた恨みを晴らさんと一方的な殺戮を楽しむ人
ちなみに俺は後者だが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:06:53ID:iRjZfFuj0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:26:18ID:ahjcls/lそれに比べればバイハザくらいまだマシだ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:36:53ID:X+izqA3w0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:41:42ID:m0Ld8AmE0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:49:02ID:j5WPMa2N強引にいくとやられるし、触手の攻撃範囲ぎりぎりでナイフふるのもむめっさ時間かかるから効率わるいお
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 16:28:52ID:5xiW+x5zttp://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/worst/comedy/massaker.html
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 16:31:49ID:X+izqA3wムカつく話し方なんでスルーしてたが、あんた偉いな
その努力と忍耐力の結末を今後も距離を置いて見守っておるぞ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 16:38:45ID:Wkgej8vv左の赤鼻チェンさんの振りかぶりモロに同じジャンW
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 17:25:53ID:j5WPMa2N倒せたおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお^^^^^
触手に回復4個と金玉26個もつかっちゃたお
後半の3体は1回ダメージくらっただけですんだお^^
金玉つかわないで倒した神がいるから、罰として残りの金玉すてるお
0671617
2006/08/17(木) 17:39:34ID:TWr7rNZo自分、グリーンアイを集めている。
早くカンストさせて999個以降はお金に変えたいんだ。
いや、緑目はたくさん出るのは知っているが、
全てのノビ太からもぎ取ろうとしたら、これがなかなか大変でね。
古城地下では1匹倒す毎にリトライしてる。
で、貴殿の推測だが、自分は「C」のような感覚だった。
実際どうなんだろうね‥‥。出す色を任意で調節できれば滅茶苦茶有り難いよね。
まだ古城地下ノビ太道場まで来てないからまだ試してないけど
617の一文は電気GROOVEの歌詞だが、誰も後に続かなかったorz
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 17:41:28ID:9XSS5mln海外版みたいだが、かっこいいので、俺も真似して、武器を持たず、ナイフだけで敵を倒そうとしたが、できねえ。
チェーンの奴の音が気になり、振り向きざまに突然やられる。あとカマなげる奴、
カマ投げに入る時に身構えなければ中々跳ね返せない。ナイフの顔面狙いも難しい…。
ようは見よう見まねではできなかったってことだ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 17:43:40ID:2Aflmyupで、もう3回クリアしてみた
あれだな
最終まで改造したらハンドガンはどれ使っても同じだな
3回目になるとアタッシュケースの中身の半分が調合ハーブでいっぱいに
というか、気に入らなかったらリトライできるからハーブって沢山持ってても意味無いのかも・・
と、ようやく気づいたw
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 18:19:32ID:03Ea/dqpここはお前のオナニーの為にあるんじゃねーよ
ウダウダ言ってねーでさっさと夏休みの宿題してろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 18:24:50ID:m0Ld8AmEそんな安い金で買っといてバイオ4を語ってんじゃねーぞゴラァ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 18:50:04ID:rhpOd0Yv面白そう〜(・∀・)
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:11:49ID:40qflMKg0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:17:48ID:oqAxsNBzこれイージーかアマだな
ノーマル〜プロくらいだと最初のオバさん到着前にチェン倒すのは無理
同じようにやろうとすると挟み撃ちされて首チョンパ
0679632
2006/08/17(木) 19:22:02ID:p6cap1xl同志よ!
リトライ生活を繰り返していると妙な疑心暗鬼にかられることがある。
実は当方も「C」かと思うことがあったが、もし「A」ならば…と。
で結局考えても不毛なんで常識的に「B」なのかと。
>古城地下では1匹倒す毎にリトライしてる
バルブ操作後、鉄柵を蹴り破った時に出現するノビ太は聖堂に戻ると消えてしまうから注意されたし。
振り子部屋に入ったときのオートセーブを利用してこいつを始末しておくべし。
1匹倒す毎にリトライできるのは他に舞踏ホールも。
長い廊下をどこまで戻ればノビ太が引き返すのかを把握すべし。
奈落は全ての増援を出すことに注意すべし。
一つ目のスイッチを押して全滅〜二つ目のスイッチを押して全滅
までは外に出てはいけない。
グリーンをカンストさせるなら何周もするよりはリトライした方が早いかな。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:24:29ID:rhpOd0Yv安かったんだよぅ(´・ω・`)
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 19:40:15ID:qeFeJXZmウンコダステーロー
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:04:24ID:DWBvgyCoアマチュアはチェンさんが誘いに乗ってくれないらしい。
とすると、イージーか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:13:52ID:oqAxsNBz0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:30:19ID:3vAGQ/iv18時間だそうだ、いままでのバイオ初プレイより倍かかるんだのぅ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:38:23ID:YIZcWvJh壁ぎわで切り刻まれるとメニューも開けないのな(´・ω・`)
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:42:46ID:vYeQxaOg部屋入ったら邪教徒ライフルで瞬殺
一旦部屋出てまた入る
爪男が元に位置に戻ってるから階段の途中右か左どっちかに寄って小走りで一匹だけ誘き寄せる
発砲する時は部屋の隅で
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:48:15ID:tocISnKq0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:53:09ID:hcm/fZba>>686を読んだら、ようつべで「testmk2」で検索するべし
そこをナイフだけで打開している動画がある。
それを見れば一匹だけを誘う方法が分かるはずだ。
まあ、マグナムがあれば簡単に倒せるんだが…
ライフルより少ない攻撃回数で倒せる。
失敗しても、爆風で怯むからその隙に背中へ打ち込む。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:59:37ID:m0Ld8AmEこのスレでも既出なんだが
最近の若者はスレ内検索もできないのか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:59:48ID:rXKDl3m3回避コマンドことごとく失敗するし殆ど即死攻撃だわで
おまけに弾が少ない・・・
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:02:05ID:hcm/fZbaそうか
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:03:10ID:rXKDl3m3うん
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:04:57ID:zNs4YdnH確かにプロのU-3はタイミングがシビア過ぎる
俺もそこは憂鬱なエリア
とりあえず走れ、全力で走れ、寄り道もするな、最短距離だ
いつでも回避ボタンを押せる準備はしとけ
とにかく捕まるな
言えるのはそれだけ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:07:19ID:BLv+Dzt00696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:08:07ID:W/MCRNw40697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:08:40ID:xn0zovxf降りてきた瞬間にマグナム打ち込んで退かせば余裕でノーダメージ通過できる。
問題はそこまでマグナムの弾使わずに残しておけるかどうかだな。
コンテナ降りたら、焼痍手榴弾を15発くらい食らわせればこれもノーダメージでいける。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:09:03ID:PxceJ3df漢なら難しい事考えずに邪教徒倒し、そのままガラ2体を相手にする手もある。
端から端へ移動してガラが壁に突き刺さったのを攻撃で、終始走りまくりでも倒せない事は無い。
あくまでも漢らしく細かい事考えずに進める、賢く無いやり方だけどね。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:10:45ID:YIZcWvJhおまいらありがd
なるほど、おびき出して壁に刺さして、背中からズドンね。
>>690
すまない、おっさんなんだ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:11:33ID:xn0zovxfばけやろう、漢なら階段から細い通路に2体誘い込んで手榴弾の嵐を食らわすべきだな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:12:19ID:xn0zovxf0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:14:28ID:YIZcWvJh俺も漢だから、そこに落ち着いたよ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:22:49ID:WumAJwOt0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:32:48ID:WumAJwOt0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:38:21ID:j9J+F6mX爪男にはマグナムだよ。爪男の正面から撃っても背中の寄生虫にヒットする
その後、爪男がよがってる所をお好みの武器でトドメです。
ちなみに、マーセ、ウェスカーの古城でも有効。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:41:39ID:qeFeJXZm0707617
2006/08/17(木) 22:42:49ID:k/rBssB2いま32周目を終えたところで、緑目は779個。所持金額は7500万円台。
スピネルとベルベットは既にカンストし、オーバー分は換金してるから
目標の1億円は見えてきたので、緑目1周25個目安でやってるよ。
ノビ太の戦利品の光が赤だと鬱になり、赤光が続くと
「俺に怨みでもあんのか?」と疑心暗鬼になる日々とも、もうすぐお別れだ。
古城地下はリトライ作業が手間だけど、
確実に欲しい色を集めていけるからイイよね。
舞踏ホールは遠近感がつかめずやや苦手。
下が床だと思って撃ったら「プギャー」といなないて奈落へ落ちやがる。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:54:55ID:PLbciIMO正面からでは寄生体にはヒットしない。怯むのはマグナムの性能。
>>707
ハンドガンの弾を70発以上所持し、加えて所持武器をシカゴのみなどにすれば、
ランダムドロップで赤い光がでることはほとんどなくなるよ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:58:04ID:i3BljrYf0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:00:48ID:k/rBssB2そうなんだよね、自分も最近それに気づいた。
だからハンドガン・ショット・ライフル・マシピの各弾薬を
常に1ブロックづつ所持して鬼狩りしております。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:01:22ID:ypyimA7J回復が2回満タンにできない量のときにでるきがする
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:10:55ID:9YLU53neハーブor救急スプレーの手持ちが少ないと店頭に並ぶ。
具体的な数は忘れたけど合計2〜3個以下ぐらいから出始める。
卵とか魚はいくら持っていてもノーカウントっぽい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:14:19ID:vWOayPWa最期の水上バイクにデビル1の面影を感じた。
スタッフロールに出てくる絵を見てると殺した村人達に対して罪悪感がちょびっと沸いてきた・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:15:23ID:qeFeJXZm0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:37:46ID:03Ea/dqpハンク、ウェスカーくらいしか5つ星にならん…
ダセー(*´д)
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:48:06ID:TRjYmT8Iすいません
これってみなさんから見て凄い部類にはいるんですかね?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:53:53ID:vWOayPWa俺は悪くねぇ。俺は悪くねぇ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:54:13ID:e8NGeTJU真っ黒で何も見えないんだけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:56:44ID:j9HUgGmNttp://www.youtube.com/watch?v=-wJRu2uBsnU&mode=related&search=
ほら、お手本ですよ。
これ見てガンバd(・ω・´)
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:57:42ID:j9HUgGmN遅レス失礼。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:06:01ID:wRrWBckN少なくとも俺には決して真似できないお
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:11:57ID:ZTqlCuNE普通に上手いな。
最低限の動きだけしかせず、無駄なアイテムを拾わずに・・・・・・。
もったいねー
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:15:16ID:ZTqlCuNE最速クリア
ノーダメージクリア
命中率100%
あとなんだろ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:25:51ID:aWNPFadJエイダうめぇwwwwwwww
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:26:26ID:xr/aLWbw0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:46:31ID:eHp174jm自分の役割はもっと単純なものになるはずだった、という場合の話がエイダ・ザ・スパイなのかな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:56:37ID:wRrWBckN0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:59:52ID:n1G3uRJK0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:03:20ID:0LkXXXtCマゾだったのねw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:05:14ID:xr/aLWbwてかクラウザーは明らかに逃げてるのに
死んだとか嘘言うなよw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 01:21:07ID:Jn+nhDzMだとしたら本来あの黒いボディスーツ(?)で潜入するはずがレオンが来てるからってわざわざチャイナドレス風の本編衣装に着替えたのか。
乙女だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています