トップページgoveract
1001コメント302KB

戦国BASARA2 最強最弱談義その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:46:18ID:9tdQXste
暫定ランク
A 謙信
B 幸村
C 濃姫
D 忠勝
E まつ
F 光秀
G 信長
H 秀吉
I 慶次
J 半兵衛
K 武蔵
L 元就
M かすが
N 利家
O 蘭丸
P 政宗
Q 佐助
R ザビー
S 元親
T いつき
U 義弘
V 信玄

現在半兵衛、慶次、秀吉のランクを検証中

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1154689036/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:46:34ID:9tdQXste
関が原/開始時上押しっぱなし端までの秒数
キャラ名:通常/韋駄天
まつ:31/21
利家:28/20
元就:29/20
半兵衛:26/20
・命絶えるように:22/22
元親:27/20
秀吉:31/21
正宗:29/20
信玄:26/20
佐助:29/20
謙信:28/20
・神速:24/20
慶次:28/20
※走り始めるまでの3秒を引いてあります。
幸村:27/20
・大噴火:19/19
※走り始めるまでの1秒を引いてあります。
信長:29/20
かすが:29/20
光秀:33/23
濃姫:31/21
・濃姫歩き撃ち:76/76
※途中攻撃によって吹っ飛ばされています。
・秋津の渡り:45/45
※発動までの1秒を引いてあります
蘭丸:21/19
忠勝:20/18
・忠勝機動形態MAX:16/16
※機動形態発動までの1秒を引いてあります。
・忠勝機動+突進:15/15
※機動形態発動までの1秒を引いてあります
島津:40/28
武蔵:28/20
いつき:37/26
・わすれた!:24/20
ザビー:40/28
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:46:39ID:9tdQXste
川中島地自陣内にて通常攻撃連射固定
通常攻撃11セット目の1撃目が出るまでの秒数
謙信:35
蘭丸:44
信長:46
佐助:46
元就:46
かすが:47
正宗:47
・六爪:33
幸村:51
・大噴火:37
※攻撃を開始するまでの1秒を引いてあります。
まつ:51
ザビー:54
光秀:55
利家:56
元親:59
武蔵:59
秀吉:60
慶次:61
※攻撃を開始するまでの3秒を引いてあります。
半兵衛:61
いつき:61
・わすれた!:55
信玄:62
忠勝:66
島津:46

81発目を撃つまでの秒数
濃姫:17
・歩き撃ち:12
・秋津:16
※撃ち始めるまでの1秒を引いてあります
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:46:46ID:9tdQXste
■バサラ威力検証

攻撃力は700台でバサラ・ダメージ1・5倍で普通幸村相手
威力はパッと見、範囲は主観

名前  威力  範囲
伊達  7割  狭め
刑事  7割強 広い
幸村  6割強 普通
信長  5割強 広め
かすが 5割弱 広め
謙信  5割弱 普通
佐助  7割強 広め
光秀  10割 普通
濃姫  4割  狭い
蘭丸  7割  狭い
島津  7割  狭い
いつき 7割  狭く感じる
まつ  6割弱 広い
利家  6割強 狭め
毛利 8割弱 広め 抜けられまくり・・・
半兵衛 6割強 広め
武蔵 10割 狭い
元親 7割強 普通 鍛えていたので一人だけ1000 実際は7割弱?
秀吉 7割強 狭い
忠勝 即死 この視界にかかる全てがバサラの攻撃領域だ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:51:06ID:rBf7P0Pe
>>1
乙。
でも、ランクふざけすぎだろ?
勝手に前スレの暫定ランク張っとく。


暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A 慶次 まつ 信長 光秀 秀吉
B かすが 半兵衛 武蔵 元就
C 利家 政宗 蘭丸
D 元親 佐助 ザビー
E 義弘 いつき
F 信玄

現在半兵衛、慶次、秀吉のランクを検証中
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:53:26ID:VEq/nUC8
あまりの酷いスレ立てに一気に萎えた
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:55:27ID:cxhfoLnp
>>1
乙。と言いたいところだが、これはひどいw
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:59:08ID:tzZ0qBx7
>>1
何考えてんだこいつ・・・
面白いとでも思ったのか乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:00:21ID:VEq/nUC8
つーか前スレラストの埋めは何?スクリプトでも使ってんのか
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:03:16ID:ItnuQl8C
これ酷すぎだから立て直すか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:06:27ID:H4iCcgxN
別に1を気にしなけりゃいいんだし立て直すほどのことじゃないと思うけどね。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:09:19ID:rBf7P0Pe
まぁこの1を見ると萎えるのは確かだな。
一過性のものだろうけど、談義する気が失せる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:15:58ID:NYu5MKri
はぁ。。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:16:19ID:iwYRawjC
しかし1の時は1スレ完遂することも無かったのに
2はもう3スレ目か。
なかなか盛況だな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:19:30ID:C06lMaXs
これはひどい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:29:13ID:doJ5JPoO
慶次:28/20
※走り始めるまでの3秒を引いてあります。

これってどういう事?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:30:06ID:iwYRawjC
>>3
謙信の通常って六爪や大噴火並に速いのか・・・
3連までで神速することが多いから気づかんかった
3連は横薙ぎで範囲も広めだし、かなり優秀だな
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:30:57ID:Qz+D6m2H
流れぶった切って、ザビー感想

炎あれ 着弾爆破で囲まれても撃ちやすい 雑魚をまとめたり武将戦の牽制にと使い道は多い
祈りあれ 最初から当てれば雑魚を丁度殺せる&全方位 ただその性能をフルに引き出すには敵陣中央での発動になるので出の遅さが気になる
天罰あれ 巻き込んで爆破で、当てやすく足止めになるが威力は低め 顔有りには連続Hitしなくなるので微妙
突撃あれ 多段Hitで突撃系の技では威力あるが終わりの隙が大きい 弓兵処理や移動代わりなどあると便利
火葬あれ 移動に癖があり、攻撃してる相手の体力が見えないなど少し使いづらい
天使あれ 発動早く攻撃を一度防ぐ盾 攻撃に使うと多段Hit+拾える崩れ落ちダウンなので威力は高い ただし顔有りは3Hit&拾えない崩れダウンなのでやっぱり微妙に
恵みあれ お金稼ぎは別キャラでいいんじゃないカナカナ
使いやすいのは、炎、突撃、天使あたりか 個人的には炎でまとめて祈りが楽しい

通常攻撃が使いにくいし、固有技だけで倒すには若干威力不足で雑魚処理が苦手か
武将戦になると全てを帳消しにする威力のバサラのおかげで楽
慣れるまで当てにくいが、最初の大砲落ちてくるのを当てれば着弾点に吹っ飛ばして綺麗に当る
逆にバサラ無しだと顔有り武将では固有技がほとんど弱体するので、いっきにキツクなる

なんかスレ違いで、チラシの裏っぽい気がしてきた
けどまだ丸の詳しいの見たことないし、丸までやらせてくれ
そしていつのまにか、いつきがランク下げられててショボーン(´・ω・`)
もうね、ランクとかどーでもイイキガシテキター
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:31:09ID:HBbR9w0y
>>16
慶次の戦闘開始時のモーション
(鞘を放り投げる)のぶんの時間を
引いてあるってことかと。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:32:56ID:doJ5JPoO
>>19
そんなモーションあったのか!
今、慶次のLv上げしてたのに全く気づかなかった・・・orz
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:42:08ID:VEq/nUC8
ステージ開始時に動けないからすぐわかるっしょ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:47:06ID:uk6x4Mt4
戦闘って書いてるからわかりづらいと思う。
ステージ開始時の立ち上がるモーションだよな?
このモーションに攻撃判定あって驚いた
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:53:19ID:doJ5JPoO
言われてやっと気づいたよ・・・ステージ開始時しばらく動けないんだね・・・
しかし恋のかけひきって面白いね
目押しでがんがん繋がっていくと気持ちいい
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:57:48ID:1EbKzjXg
実は連打してるだけでも延々繋g
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 05:13:30ID:Uj5L8A29
>>18
俺も蘭丸を使ってみた

固定技は紫電、流星雨がバランスがいい

雑魚処理には通常2連+紫電が高性能なので問題なく処理できる
特殊兵処理は通常2連+紫電と流星雨を使いこなせばいい
ただ、爆弾兵処理に若干不安が残る
究極の幸村で武将戦を試してみたが火力不足が浮き彫りになった
BASARA技がないと倒すのに結構時間がかかるのもマイナス点か

結論 蘭丸は対武将能力が低く、政宗、利家と同等とはいえない
   Dランクに格下げした方が適切だろう
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 05:54:16ID:uyVQnUy3
>>1
これはひどい
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:46:17ID:0RrceM/i
ひと通り使ってみたけど謙信と濃姫って強いか?
バサラ弱いし何か使いづらい。
レベル上げれば強くなる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:54:49ID:0/WyEKKz
謙信は神速以外は並な性能
下手したらDいきそうな気もしなくもない
まぁ、ちょっとクセはあるが弱くは無いと思うよ
濃姫は遠距離チャージショットが強いって聞いた
寄られると死ねるからガンガン突っ込むタイプの人には弱く感じるかも
使い方を知ってる人と知らない人じゃかなり差が出るキャラ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:56:05ID:dj3taS9h
一通り触っただけでレベルもろくにあげず評価するお前はなんなんだ
レベルで技変化するゲームだぞ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:57:17ID:H4iCcgxN
>>27
せめて大武道会乗り切れるくらいには強化してから語るべきスレ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:57:26ID:sZAZOksb
釣られクマー
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:57:38ID:iwYRawjC
謙信は絵に描いたような晩成キャラだからな
最後に覚える神速がズバ抜けてるし神斬・神燕もレベルが上がることで真価を発揮できる
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 07:57:46ID:Ci8i0tjD
濃は寄られても弱くないぞ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:11:00ID:nnIU9PES
濃は普通に近距離でも余裕じゃね?
チャージしつつ胡蝶3発止め⇒黒蜥蜴で普通に蹴散らせる
チャージ終わったらバックステップ⇒撃ちまくり
ついでに俺は秋津を使わない派
あれ連射速度下がりすぎ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:12:37ID:iwYRawjC
確かに究極だと秋津はあんま使わんよな
ロックオンしてる感じが爽快ではあるけど
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:13:38ID:o1LqVn49
>>33
チャージ中も固有技使えることに最近気づいたorz
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:16:06ID:0/WyEKKz
>>34
いつもガトリングと秋津の俺には目から鱗出た
とりあえずその固有技でやってみるわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:22:14ID:DgG5mt06
暫定ランクを貼るときは理由も明記しといたうほがよくないか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 08:44:17ID:o1LqVn49
>>34
測ってみると秋津の連射速度自体はそんな遅くなかったり。
足止め撃ちとほとんど変わらず、歩き撃ちとも80発撃つ間に
3回回ると効率同じだったり(こっちはちゃんと測れてないけど)。

秋津の殲滅速度遅く感じるのは死んだ敵に弾消されちゃうからで、
接射して死体が出来る端から後方に送って、左右に大きく動けば…

ま、チャージの方が強いけど。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 11:34:52ID:tzZ0qBx7
>>28
いくら何でもそれはないだろ
謙信は神速以外にも神斬や神燕と言った優秀な固有技があるし
何より氷属性だから神速無くてもAかB位だと思うが
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 11:54:26ID:63cJf6sP
まぁ神速が無いという話自体に意味が無い
だってあるし
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:04:34ID:rrFLRDGV
>>40
でも神速無いと武将戦で火力不足になりそうだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:08:09ID:4dxgnaXx
意味不明な仮定の話を始めたらおしまいよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:08:26ID:LcDqJQI3
では、大噴火がない場合の幸村はどこの位置のランクになるんだろう。
AからBの間かな?
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:08:28ID:UWsGAvsE
武将は5連ループ→神烈→バサラでおk
特殊兵も神燕や神斬で片付ければいいし、大噴火無しの幸村よりは働ける気がする
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:32:15ID:vn8qzaRn
神斬の威力があまりにも弱く感じるのは俺だけ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 12:49:51ID:0/WyEKKz
あー、確かにちょっと言い過ぎたかも
でもやっぱBかCレベルな気はする、Aの連中とは流石に比べにくい
大噴火無い幸村って今の伊達と同じレベルだと思うけどな
最初からもってるならともかく、神速は覚えるの遅いからな
さっさと取れる大噴火と比べても、無しで多少研究するのは悪く無い気もする
まぁ、このスレに来る人間って育てるの嫌い、って人は少ないだろうから
需要は少ないと思うが
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:15:57ID:9hf8m6wQ
まさか氷属性の武器使ってないってオチじゃないよな?根本的な意見がないとランク変動はないよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:25:41ID:rrFLRDGV
っていうか低Lvの事を考慮するってより
育てきった状態での話をするスレじゃないの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:30:42ID:HBbR9w0y
大噴火ナシ、神速ナシなんて縛りプレイに
議論上の意味があるとも思えないが。

そもそもどうして低lv.に抑えた謙信と
制限なしの他キャラを比較しようとしているのか。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:33:48ID:0/WyEKKz
もう大体決まってきたからじゃないか?
そろそろ確定ランク決めても良い時期だとは思うけど
ぶっちゃけ確定させなくても良い気がしなくもない
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:36:26ID:qoU/ehzL
神速無しで比べるなんて意味分からんにも程がある
それなら他のキャラも制限を与えた状態で比べないといけないが
そんなランクに一体何の意味があるのかと
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:42:28ID:Vfngxy49
濃姫のチャージってなんですかお?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:44:38ID:tzZ0qBx7
>>51
お前さっきから言ってる事が支離滅裂だな
別格以外はまだまだ議論の余地があるだろ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:45:28ID:NYIF1tFj
別格4人の名前をNG登録しとけ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:50:53ID:dd3Wn7CN
>>55
それはやりすぎw
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:03:31ID:0/WyEKKz
>>54
前々スレからランクがほとんど変動してない気がするんだが
議論の対象としてはどんなのがある?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:24:24ID:ijYE15EU
>>57
そんなにスレ終わらせたいのかよw
もしかしたらお館様の大反撃が始まるかもしれないじゃないか!
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:37:53ID:b/nRTZCU
>>57
前スレの最後でも秀吉、慶次、半兵衛がAかBかで議論してる途中だったが・・・
と言うか確定ランクなんて作ったらこのスレ終わるだろうが
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 14:46:00ID:ky7nS8IM
じゃあその話題で進めて行こうぜ
秀吉、慶次、半兵衛はぶっちゃけ全員Bでもいいと思うけどね
秀吉は火力高いけど、主力の百烈拳の隙が多いしバサラは敵がドライブ中だと100%の力を発揮出来ない
慶次は基本的に平均以上の能力だけど、武将戦においてこれだ!と言う物が無く完全にバサラ頼り
半兵衛はかなり扱いやすいけど、通常攻撃に若干癖があり基本的な火力が不足しがちなのが痛い
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:06:58ID:JjYgIJ+v
慶次のAの理由が分からない・・・
ほんと武将戦で決定打に欠ける気がするんだが
慶次使いの人はどうやってるんだろう
駆け引き使ってもそこまで強いとは思えないんだよな・・・
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:21:02ID:o1LqVn49
>>61
普通に押しの一手+空中三段あててドライブされたらバサラ。
どのステージで気になった?
気になったことないから実感わかない…
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:27:45ID:c004JTs8
>>62
押しの一手の後の空中三段って究極だと普通に抜けられない?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:38:59ID:MQDpo9he
抜けられる。
BASARA頼みしかないが、BASARAが強いからな。
Bでいいんじゃね。
でも、押しの一手は爆弾兵にも弓にも、ザコにも、武将にもひき逃げできたりして強いんだよなぁ。
武将戦の火力だけかね、問題は。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:40:52ID:SDf+m3RA
別格4人の中でも、忠勝が飛び抜けて強いと思うのは俺だけですか。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:43:15ID:Uj5L8A29
>>65
謙信が群を抜いているという意見なら多いが忠勝はあまりないな
騎馬に弱いだろ?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:44:04ID:PlTzgLGz
慶次は通常二発、押しの一手を繰り返しているだけで究極夏の陣でも全く苦戦しなかったぞ。
究極の武将もこれ二つでほぼ一方的にボコれるし。通常の初撃のでの速さとリーチが優秀すぎるから
だろうな。バサラ技も挑発を繰り返してから使うと最強のバサラ技にもなるからAランクの価値は
確実にあるキャラだろう。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:44:46ID:o1LqVn49
>>63
しょっちゅう抜けられるね。
あたるまでやるけど。

たしかキャラごとに受身を取る方向とタイミングにパターンがあったような。
私は覚えてないんでやってみてだめだったらタイミングや方向変える。
抜けられたあとは敵のほう向いてジャンプ攻撃->通常2連->押しの一手。
ひたすら押しの一手で困ったことがない…
決め手が無いっちゃないのか。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:49:24ID:J9J3Bc39
騎馬に弱いといっても、それもプラズマ砲、ビット、横にステップ通常1〜2で掃除できるし。
大体いっぱい群れてるところってあんまり無いしな。ドライブプラズマ砲、basaraと対武将手段が
充実してるから余ってたらどっちかぶち込んでもいい。
個人的に別格は、謙信>忠勝>ユキムルァ>濃姫ぐらいの序列かなあ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:54:45ID:qoU/ehzL
慶次は確かに武将戦において決め手に欠けるが致命的って程じゃない
押しの一手で一方的に攻撃出来るし、なによりバサラが強力
Aでも問題無いと思うがな
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 15:58:38ID:VEq/nUC8
押しの一手がもうちょっと入力判定ゆるけりゃねぇ
目押しするにもクセあるし連打するにも疲れるし
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:00:25ID:PlTzgLGz
慶次の武将戦は一気に大ダメージを与える技がないだけ。攻め手としてはかなり安定してるもんな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:02:43ID:UWsGAvsE
安定してるだけでいいならチェストの人だってAランカーだぜ
瞬殺、もしくはハメ殺し出来るかどうかが肝だと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:04:21ID:9hf8m6wQ
対武将ではあまり火力無いよな。無双の慶次はウォォームだけで天下とれたのに…
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:06:07ID:KxE+FwPd
武将は「夢ごこち」のお猿でハメられね?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:07:25ID:9hf8m6wQ
>>75 隙だらけジャマイカ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:18:19ID:0tpTvtKS
信長のランクがあんなに低いのはなんで?今回は技の隙が全体的に無いし、バサラ技の火力と移動力は高いし、究極のボスキャラでもドライブ→通常四段→バサラで忠勝以外ならみんな食えるぞ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:21:28ID:63cJf6sP
Aランクなのにあんなに低いの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:34:11ID:sCRechJL
>>1のランクを見たせいじゃないか?
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:36:40ID:DD7c7YJW
>究極のボスキャラでもドライブ→通常四段→バサラで忠勝以外
ほとんどのキャラに当てはまるぞ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:37:32ID:c004JTs8
やっぱ抜けられるのか、俺が下手なだけかと思ったけど安心した
通常2発+押しの一手で攻めまくるってのを試してみるよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:43:36ID:Uj5L8A29
>>80
同意
これが許されたらランク付けが乱れるな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:53:33ID:itKUEsW9
(´・ω・`)お前らチンコばっかイジって楽しいんか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:56:52ID:wAzXrsQz
>>77
信長ならドライブ使わなくても食えるだろ
だからこそAなんだし
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 16:57:20ID:ky7nS8IM
結局
慶次と半兵衛は現状維持
秀吉はBに降格で良いんかね?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:13:00ID:UWsGAvsE
慶次もダウンじゃないか?
信長や光秀と同格でいられる理由が思い付かない
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:26:35ID:6Kz6ND0B
慶次はBだろう


暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B かすが 半兵衛 武蔵 元就 慶次 秀吉
C 利家 政宗 蘭丸
D 元親 佐助 ザビー
E 義弘 いつき
F 信玄


こんなとこか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:26:37ID:Uj5L8A29
じゃあこれで

暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B かすが 半兵衛 武蔵 元就 秀吉 慶次
C 利家 政宗
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸
E 義弘 いつき
F 信玄

次は毛利あたりが対象かね?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:33:10ID:iwYRawjC
Bの中で火力が飛びぬけてる武蔵はA、
逆に武将戦で火力不足になりがちなかすがはCで良いと思うのだがどうだろう

まぁ武蔵はちょっと隙が多くて動きが硬いから癖が強いところがあるけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:36:41ID:SDf+m3RA
忠勝もやっぱ謙信だけは抜けないか、
しかしライバルの義弘ときたら……
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:36:45ID:nXWa04G7
義弘って忠勝と唯一渡り合える人間じゃなかったのか・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:37:51ID:6Kz6ND0B
元就は十分Aランクに属すると思う
BASARAの性能、通常攻撃の性能、挑発の短さ、烈の使い勝手の良さ
固有アイテム装備時に罠発動時は防御力も上がってるし安全に置ける
信長に勝るとも劣らない性能だと思うよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:39:34ID:0tpTvtKS
あー、>>1のランクがいいかげんだったわけか…半年ROMってくる。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:49:25ID:FMQndxYG
信玄「ワシに勝とうなど百年早いわ」
義弘「百年後じゃったらおまはんもワシに勝てたかもしれんのう」

…( ゚д゚ )
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:50:12ID:SnKkG/Su
別格4人の強さたる所以を誰か簡単にまとめて書いてくれませんか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:51:46ID:sCRechJL
お館様は乗馬術だったらSランクなのに…
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 17:58:11ID:0/WyEKKz
謙信 神速で複数のボスでも瞬殺出来る 氷属性
幸村 大噴火+愚か者で常時ドライブで高火力
忠勝 最強のバサラ技 援護+通常・突撃も中々使える
濃姫 射程外から一方的に攻撃可能

簡単に言えばこんな感じかと
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:00:15ID:NYIF1tFj
謙信 神速で複数のボスでも瞬殺出来る 氷属性
幸村 大噴火+愚か者で常時ドライブで高火力
忠勝 最強のバサラ技 援護+通常・突撃も中々使える
濃姫 高火力のチャージショット。射程外から一方的に攻撃可能

0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:00:17ID:iwYRawjC
>>95
謙信 ほとんどの敵を即死させる神速がズバ抜けた強さ。火力と機動力を両立。氷属性。
濃姫 チャージショットが強力。ガードやバサラ中でも溜められるために敵を寄せ付けない。
忠勝 一発で視界内の敵をほぼ消滅させるバサラとプラズマ装備での着地撃ちが鬼。
幸村 大噴火装備で仰け反らずに常に手を出し続けられる。火力も高く隙も少ない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:01:40ID:UWsGAvsE
>>97
ホンダムの砲撃を忘れてるぜ
闘技会最強はこいつ以外考えられねぇ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:05:03ID:uk6x4Mt4
強さに関係ないが幸村はあぶく使いやすいのも利点だな。

最近佐助使ってるんだが影追の術の隙がなかったらなと思ってしまう
0102952006/08/10(木) 18:11:04ID:SnKkG/Su
みなさん解りやすい説明ありがとうございます。
あと1つだけ聞きたいんですが、謙信の強さの理由の1つに氷属性とありますが、何故ですか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:17:47ID:ky7nS8IM
>>102
使ってみりゃわかるが、氷属性は敵を一定時間束縛+追加ダメージとdでもない効果を持つ
これを使えば複数の武将でも何もさせずにまとめて瞬殺が可能
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:19:46ID:SDf+m3RA
>>102一度使えば分かるお
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:23:13ID:qoU/ehzL
氷属性はマジで神だよなぁ
これと神速の組み合わせは正に反則、バランスブレイカー
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:25:39ID:OJ63KDKO
>>100
まさしく。
大概は開始位置から砲撃だけで可。
重機も怖くないむしろカモ。
プラズマ砲にしたらテラツヨスw
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:30:56ID:T8DKmN8D
氷は神なのにいつきの弱さときたら・・・
属性が氷じゃなかったら最下位だったかもな
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:45:22ID:UKiwmkva
島津が親方様より上の理由を教えてください
どうも島津は無理・・・
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:45:59ID:o1LqVn49
>>108
バサラ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:51:00ID:dj3taS9h
固有技も若干マシ
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 18:51:19ID:iwYRawjC
>>107
いつきは攻撃速度が致命的に遅いから・・・
それを氷がなんとか補ってくれるって感じだな
1の時も氷属性じゃないとバサラ繋がらないという悲惨ぶりだった
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:00:48ID:qoU/ehzL
氷属性以外だとどの属性が一番使えるかな?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:02:09ID:9hf8m6wQ
個人的には闇と雷かな
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:02:42ID:tYMxxD7J
よく言われてるのは雷かな。
範囲拡大+追加ダメだったか。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:07:57ID:ky7nS8IM
俺的だと属性の強さは

氷>雷>風>闇>光>炎

って感じだな
氷は言わずもがな
雷と風は追加ダメ効果あるし、数多くの敵を巻き込めるのが好印象
闇は追加ダメ無いのは痛いが、回復効果のおかげでかなりタフになれる
光は地味ではあるが、究極のボス辺りには結構有効。追加ダメもあるし
炎は雀の涙程しか追加ダメ無いのが痛すぎる・・・
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:09:45ID:CRU1qPTf
風はいいよ
上田城稼ぎをまつでやると楽しいよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:10:35ID:iwYRawjC
風はへたに付けてると爆弾兵呼び込んでアッー!な事があるからなぁ
炎は特殊効果無いくせに追加ダメ低すぎ・・・

まぁ氷がぶっちぎって使いやすいのは確かか
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:13:32ID:Uj5L8A29
正直氷以外はどうでもいいような効果
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:15:46ID:Ci8i0tjD
半べえ、ささやくように何げに高威力だよ
ささやくように初段をドライブ直前までぶっ刺して、華やかにで締めるとかなりの高威力コンボなんだが、これでも火力不足かね
通常遅いと言われるが半べえ使いなら、通常全く使わないか、初段のみだから気にならないな
クリティカルの恩恵受けられないのは認める
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:16:57ID:qoU/ehzL
闇以外の属性に追加ダメ効果がある時点で炎属性は完全にいらない子だと思うんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:17:48ID:913i4yTx
そして親方様は炎か・・・良い所は足の速さだけか
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:21:23ID:iwYRawjC
>>119
高威力ってのは具体的にどのくらい?
蒼紅の究極幸村程度ならドライブさせずに殺せるくらい?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:22:13ID:vmUMGsUq
>>2
これ、なんかおかしいと思って調べたんだが、ステージ時計使ってるな?
20秒過ぎたら作戦表示までの4秒半くらい、時計止まってるのよ。
だから、忠勝と蘭丸の韋駄天効果が妙に薄く見える。
幸村の大噴火なぞ、韋駄天つけてもつけなくても表示上20秒で到着だから、意味がないように見える。
コンマ以下の表示がないから、下手するとさらに誤差が広がる。

実際のところ韋駄天は全キャラ共通で、速度が36%くらい上昇してると思われ。時間にすると4分の1ちょい短縮。
距離に対する時間の短縮具合なら遅いほど効果が高く、
時間に対する距離の伸び具合なら速いほど効果が高いわけだ。

大噴火も同じ感じだが、なぜか韋駄天と一緒につけると60%ちょっとの上昇に留まる。
だから、大噴火幸村は忠勝より早いが、韋駄天大噴火幸村は韋駄天忠勝より遅い、という結果が出る。

あと忠勝の機動形態、なぜ同じ結果になってるのか分からないが、
移動部分のみで言えば通常17.5秒→韋駄天15秒くらいの差は出たぞ。それこそ効果は薄い感じだが。

もともと速いから忠勝とか韋駄天いらないよっていうのはいいんだが、
大して速くならないから韋駄天いらないよっていう意見が出てるのは、ちょっとどうよって話。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:25:40ID:qIKyBIh2
大噴火持ってるけど使ってない幸村使いってこの世に俺だけなんだろうか。
ズルイと思ってしまうキャラは何となく使いたくないので。

ところでここで検証された前作のランキング誰か持ってない?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:28:28ID:Ci8i0tjD
>>122
愚か者、下克上なしで六割かな使っていいならもっといくかも
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:29:20ID:913i4yTx
>>124
攻略スレでも書いたが俺も大噴火は使ってない。これになれると他キャラで
プレイが遅くて苦痛になりそうだし
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:32:43ID:ky7nS8IM
>>125
安定してそれを出せるならかなり強力だな
ちなみに攻撃力の数値はいくら?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:34:34ID:iwYRawjC
>>126
愚か者・バサラ強化装備でバサラも組み込んで即死させられるなら充分強力かと。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:38:38ID:Ci8i0tjD
>>128
それなら余裕でドライブさせずに即死させられるよ
しかもお手軽コンボ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:41:01ID:wAzXrsQz
>>123
体感速度は変わってるのにデーター上で差が無かったのは、そういうことか
とりあえず、乙と言っておく
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:42:22ID:Ci8i0tjD
>>127
武将が二人以上いるときついかな、同時に二人決めるのも可能だけど
攻撃力は1960だったかな
でもケイジ、秀吉がBなら半ベーもBでいいのかなと思ってきた
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:46:48ID:McvPIiMJ
>123
乙です。なんかすっきりした。
0133952006/08/10(木) 19:55:27ID:SnKkG/Su
氷属性ってそんな効果があったんですか!知りませんでした。
みなさんいろいろありがとです。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:57:00ID:J9J3Bc39
>>117
風は太郎丸と五郎丸のためにあるような属性だな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 19:57:36ID:913i4yTx
>>128
ん?俺へのレスか?すまん良く意味がわからん
>>123
今度はストップウォッチ使った方が良さそうだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:06:13ID:VirSj5Og
炎が役にたってんのは濃姫のガトリングくらいか
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:24:04ID:sCRechJL
>>124
1の強キャラは
忍者二人・六爪政宗・般若光秀・幸村かな?
般若光秀最強を唱える人が頑張ったのでランキングがまとまってないみたい

1の最強最弱談義スレ

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1121333022/
0138名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:26:26ID:KmZgL/EA
ストップウォッチでぶれるより今のリストのほうがいいんじゃないかね
韋駄天はおいておいても足の速さは分かるし、韋駄天つけたからこいつがこいつより速いってのはないし
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:27:30ID:NJnNj7yu?2BP(162)
みなさん、場違い承知ですが
神速で足が速くなるのは分かるのですが、対敵瞬殺って具体的にどういう
ことなのか教えて下さい。

あまりに初歩的な質問でスイマセンが、よろしくお願いします。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:38:44ID:ky7nS8IM
>>139
神速発動後、□ボタン押しっぱなしで敵の周りグルグル
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:40:38ID:tYMxxD7J
あれ、おしっぱでいいの?
連打してたぜ俺。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:42:20ID:ky7nS8IM
>>141
俺も最初勘違いしてめっちゃ連打してたよw
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 20:45:13ID:NJnNj7yu?2BP(162)
>>140
なるほど輪っか切りにする訳ですね。今まで通りすがりに□でポンって当ててただけなんで
なにが強いのか全然分かりませんでしたw
勉強になりました、ありがとうございました。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:16:26ID:AI+T1fPm
>>137
1だと天使が神性能だったので、ザビー様もなかなか強かったぞ。

せめて2の天使が1仕様だったら、まだザビー様も救済処置あったのだが。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:19:38ID:qIKyBIh2
大噴火装備してると…このゲームそのものがつまらなくなるな。
芝刈り機で芝刈ってるようなもんだ。戦ってるって気がしない。

他の別格キャラは使ったこと無いんだがやっぱ似たような感想になるんだろうか?
工夫する余地のある戦い方で最強レベルなら気持ちいいんだが。


現在の持ちキャラ信玄と正宗なんだがヤベー。
しばらく正宗使った後に信玄使ってみたらメッチャ腕が落ちてたw
ガードとステップのタイミングがわからん。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:20:15ID:ZmeMj3/Z

S 忠勝 義弘
A 謙信 信玄
B 信長 秀吉
C 幸村 政宗 慶次 半兵衛
D 元就 元親 利家 蘭丸 光秀
E 佐助 かすが 武蔵 濃姫
F まつ いつき ザビー
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:20:50ID:iwYRawjC
鎧骨と天使は前作は鬼だったからなぁ
あとバサラ使い放題状態だったから自然とバサラが強い忍者が強かった
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:23:18ID:rXbnjvwO
信玄が島津やいつきより下にあるけど、雷使えば究極蒼紅でもノーダメ(時間はかかるけど)で勝てるし
使いにくいかもしれないけど、同レベルくらいには置いていてもいいと思う。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:32:19ID:nnIU9PES
>>148
だからそんなのどのキャラでも出来るから評価対象にならない。
あと島津ならエヌマエリシュハメのほうが早いから
島津>信玄
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:33:09ID:VEq/nUC8
>>146
全然面白くない
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 21:38:43ID:nnIU9PES
>>146
とりあえず逝き村と正宗、刑事はB
半兵衛とサスケ、春日はC
バサラの世界観だとそんなもんだろ
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:06:38ID:8Vx3pyXc
信長の固有技ってみんな何セットしてるの?自分は死に至る病と棘マントなんだけどいまいちAクラスの強さを感じ無い・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:11:48ID:rXbnjvwO
>>149
殲滅速度が早いから上?そっちの方がおかしくないか?
それに誰も信玄の方が上とは言ってない。
雷は遠距離から安全に攻撃できるし、通常攻撃の使いやすさとか足の速さとかも含めて
別に同格でもおかしくないと思う。って言ったんだけど…
その考え方なら濃姫はAくらいになるんじゃ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:42:58ID:hixHZkwl
>>153
信玄はドライブだの林だの使ったりしてBASARAためて、
BASARA中に通常8連出してるだけで大概の状況は押し切れる。

そういう意味じゃ同格でも良いとは思うが、残念ながらBASARAボタン一発押すだけで
状況ひっくり返せるキャラじゃない。(通常8段目当てれないと痛い)
雑魚がいないとドライブ溜まらないから、結果林の変換効率があまり生かせず
武闘会なんかだとタイマン連戦がきつい。

こういうところが万人受けしないんだろうな。昨日も三人ほどF程ひどくないと言っていたが、
瞬滅力がなく爽快感がないせいだろうか、やはり黙殺されてた。

なんとかEぐらいにはしてやりたいんだけどなorz
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:51:21ID:913i4yTx
信玄はバランス調整おかしいよな。あのバサラの威力ならもっと固有技は
高威力の技があってもいいはずだ。それかもっとメテオを強くするとか
時間延長するとか
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:51:52ID:0/WyEKKz
>>153
究極蒼紅一騎討ちノーダメ出来る→だから島津と同格
っていう発言に対して
蒼紅ノーダメなんてどのキャラでも出来る、信玄と比べても島津の方が早い→だから島津>信玄
って返しただけじゃないか?
同じ事が出来るなら速く出来る方が上なのは当たり前
まぁ、通常攻撃は使いやすいかどうかはともかく、島津に勝ってるのは間違い無い(島津がクソすぎるだけだけど)
でも固有技とバサラで差がついてるから、最下位まで落とされたんじゃないか
足も韋駄天つければ気にならないレベルにはなるし、その辺で差を付けるのは厳しいかと
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 22:59:08ID:dVAgINUL
>>149
ところでエヌマエリシュってのが何なのかが分からん
高波でいいのか
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:02:17ID:0/GsmljY
今回は被ダメージ時のゲージ増加力キャラによって違わないんだっけ?
同じダメージ状況も中々作れないし、パッと見ではよく分からない。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:04:36ID:VEq/nUC8
政宗の技名を翻訳して漢字で書いたり
違うゲームの技とかになぞらえて呼ばれてもわからんよ

で、親方様のバサラは全弾ホーミングで、
最後にでっかいのが落ちてくるぐらいでちょうどいいと思うんだ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:10:34ID:hixHZkwl
つーかこのバランスだと、なんで幸村が信玄に着き従ってるかわからんよな。
信玄で武闘会100連勝したら、全弾ホーミングアイテムとか出ねーかな。。

ってスレ違いすまん、武闘会100連勝するまでROM、、、ごめんなさい無理ですorz
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:12:05ID:pBh4VSQD
親方様の溜めパンチを武蔵のバサラ技の半分でも攻撃力があれば
バランスとれるだろうに。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:13:09ID:o1LqVn49
>>154
武将戦は苦労せんかったが…
雷ではまらんか?
相手の防御紙&攻撃低いんで防御重視で食らってバサラでもいいし。
倒せばおにぎり出るし。
武闘会は舞踏会と揶揄されるほど評価に影響しないと思う…
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:26:49ID:Ci8i0tjD
>>162
雷が一番使えるがはまらなかったぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:26:49ID:CJjs12DP
雷っていうが遠距離攻撃あるなら時間かかりながら倒すのは誰でもできるんだよ
信玄がFから抜け出せないのはBASARA技の弱さが圧倒的なせい
足早い、見かけ強そう、だが弱いのが信玄
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:31:13ID:iwYRawjC
バサラ技というか、
決定力のある技が皆無だからだろう
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:32:16ID:mf1Mocq0
流れぶち切って悪いんだけど、このスレのランクって使いやすいキャラより、
使いにくくても相手を瞬殺出来るキャラの方が上位って事なんだよね?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:32:47ID:KmZgL/EA
御館様は雑魚チラシも対武将もBASARAもこれってものがないからな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:33:00ID:wAzXrsQz
>>152
強さだけを問題にするのなら、選択の余地は無い
ショットガンと病で確定
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:33:48ID:hixHZkwl
>>162
雷は使えるし雷林セットだけど、腕のせいかはまらなかったな。
よし、それやってみる。
ただ、信玄武闘会以外じゃそんな苦労しなくない?

ただあれだ、問題はそこでなく、BASARAの使い方が他と違う(技そのもので瞬滅できない)
せいでFなんじゃないか、ってことが言いたいだけだったんだ、すまん。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:34:08ID:6Kz6ND0B
>>166
過去ログ読んできた方がいいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:34:14ID:nWuxbW7n
評価基準でいえば
誰が使ってもそこそこ強いキャラ<使いこなせればかなり強いキャラ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:35:14ID:iwYRawjC
使いやすさの定義によるけど、
使い方さえ知ってれば誰が使っても強いってのも評価基準の一つではあるんじゃね?
もちろんプレイヤーに最低限の腕がある事は前提だろうけど、
あまりにも実現性の薄いコンボとかはその分減点されるんじゃないか
0173名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:37:08ID:Ci8i0tjD
>>166
違う、使い易さも考慮されてる
0174名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:52:26ID:o1LqVn49
>>169
御館様の弱さは苦労の有無ではない、ということだな。
この舞踏会の攻撃力が御館様にだけあれば…Eにはなれるかな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:54:07ID:Pa/KxbI+
政宗は六爪、クレイジー、マグナム、BASARA技見てもB連中に引けを取るとは思えんのだが
0176名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 23:59:40ID:KmZgL/EA
>>175
六爪ないと決定力に欠く、けど無限つけると不安定すぎる、ウォーダンスつけると技欄足りない
どうにもあと1つ足りないって感じなんだよな
0177名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:01:21ID:5JIbIQ5o
信玄公の固有装備妄想。

アイテム名:風林火山
風:移動スピード1.5倍
林:なにもしないで立っていると体力が徐々に回復。
火:与ダメージ1.5倍
山:被ダメージ0.75倍
ただしバサラゲージがたまらない。

もうこれくらいしてくれれば良かったのにな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:01:41ID:Ukg8mTQ8
六爪なくてもクレイジー強いから俺もB並にいけると思うんだけどなぁ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:03:28ID:Rz3Y4JHW
>>165
六爪とクレイジー同時に使うなんて愚の骨頂
0180名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:05:21ID:Rz3Y4JHW
>>179アンカミス>>175
0181名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:07:21ID:MxHwxWb8
BとCの差はあまりないと感じる
0182名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:12:13ID:w0o56I6a
ヘルドラゴンのダメージ強いよ

政宗は固有技の威力が高い
0183名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:14:48ID:Rz3Y4JHW
>>182
全キャラの固有使ってから言ってるんですか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:18:23ID:bwc1YN2t
ヘルドラゴンは隙がでかすぎる
武闘会では役に立つけどそれ以外の場所じゃ使い道がない
0185名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:20:32ID:cQ9iAkxh
ヘルドラゴンは確かに微妙


つーかBとC一緒にして構わんのじゃないか
0186名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:22:14ID:7F2M6wfz
武蔵半兵衛元就辺りのどれかをAに上げてBC併合でどうだろうか
0187名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:24:25ID:twKKJnxa
元就と半兵衛はAでもいいと思う
0188名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:26:10ID:lKP+ExxZ
濃姫のチャージってなんですかお?
0189名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:26:28ID:Rz3Y4JHW
武蔵、元就は使い込んでないからワカランが半兵衛はAはいくかと
0190名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:26:54ID:jEFKGxnM
武蔵もAにいけると思う
BASARA当てづらいけど全体的に性能いいし
0191名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:30:24ID:BBnSDnBi
はっ!
併合すればランクが空く。
下位を昇格させれば念願の御館様E昇格が!

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀 半兵衛 元就
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき
E 義弘
F 信玄

…orz
0192名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:32:25ID:cQ9iAkxh
ワロス
0193名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:33:22ID:7F2M6wfz
つか下位だけそんな細分化しなくてもw
0194名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:34:38ID:twKKJnxa

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀 半兵衛 元就
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

こうかな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:36:11ID:rbWOCHXg
半兵衛がAなら、秀吉、慶次もAだろ。武蔵は攻撃力が馬鹿高いだけで
全体的に高性能とは思えないなぁ
元就は個人的にはAとBの間位って感じかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:38:50ID:cQ9iAkxh
元就B、慶次Aくらいかなぁ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:39:10ID:7F2M6wfz
>>195
秀吉は百烈拳以外強みがなくね?
百烈自体も最初の全方位以外は袋叩きとほぼ同性能だし
バサラも当てにくい割にそれほど強力じゃないし
0198名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:40:03ID:l5ZvgkHA
元就は割と微妙じゃね?
通常→烈のコンボとバサラがやや不安定だし
特殊兵対策も十分とは言い難いと思うんだけど…
0199名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:40:06ID:twKKJnxa
>>196
慶次はBが妥当だろう
0200名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:42:04ID:Rz3Y4JHW
慶ジも究極じゃ、コンボ抜けられるし安定して使えるのは押しくらい
0201名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:42:10ID:slwrNRLz
使い手を選びすぎるなら慶次はBで良い気がするな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:42:47ID:gY7syjH1
毛利は烈と転ならAにいける
つか普通に強い

慶次は微妙だなぁ なんか物足りない
0203名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:43:00ID:cQ9iAkxh
言われたらそんな気もしてきた
0204名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:43:00ID:twKKJnxa
>>198
いや十分強いよ
通常→烈、BASARAも普通に強いし
何より挑発が短くて隙が無いので罠系使用しながらBASARA連発できるしね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:44:57ID:Rz3Y4JHW
>>204
挑発ってそんなゲージ貯まるの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:45:26ID:MxHwxWb8
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀 半兵衛
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗 元就
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

じゃこれか
0207名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:45:58ID:W5vxhVbF
つか、半兵衛はA昇格で良いのか?
Bのままでも良いと思うんだが
0208名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:46:34ID:twKKJnxa
>>205
普通に攻撃してるよりはよほど溜まる
と言うか使ってみればいい
0209名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:48:02ID:dZJo2S30
>>207
俺もそう思う
光秀、信長は使っててまず苦戦しないが、半兵衛はたまに苦戦する時がある
0210名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:48:46ID:IF0mbQZ6
刑事は使い手選ぶつーか誰でも使える反面これといってやれる事も無い。
正直技は初期の綴りと押し以外いらんわ。どちらも強いと言うより平均な技。
駆け引きは某ゲームの劣化クールコンボで一見面白いが技としてさほど強くも無いし
わざわざ使う事も無い。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:48:50ID:Rz3Y4JHW
半兵衛が苦労するのは爆弾兵くらいだけど、それでもAは無理なのかね
コンボも高火力だし、バサラ込みなら究極武将も抜けられず即死ですが
0212名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:49:00ID:gY7syjH1
>>194が妥当だと思う
0213名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:49:04ID:rbWOCHXg
>>199
慶次は押しの一手から恋のかけひきに繋げるだけでかなり相手の体力削れるじゃん
そもそも上記二つの固有技を駆使すれば隙がほとんど無くなる
>>195
秀吉は百列拳以外は確かに決定力に欠けるがこれが十分に鬼強
初撃の出の速さがとても優秀で例え潰されても、もう一度△入力すればかなりの確率で決まる。
半兵衛は前面にはめっぽう強いけど、後の隙が実はけっこうデカイ気がするんだよなぁ
0214名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:49:10ID:cQ9iAkxh
しかしこの手のゲームはパワーファイター系がワリ食うことが多いが秀吉は健闘してるな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:51:07ID:Rz3Y4JHW
>>209
確かに光秀、信長と比べたら安定性ないかもなぁ半兵衛
光秀、信長は後手にまわっても強いからな
0216名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:51:34ID:GREPxmPw
慶ちゃん、そりゃ殺生やで
0217名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:52:09ID:7F2M6wfz
>>213
それなら同じ理屈で武蔵もAでいいな。
百烈拳とほぼ同性能の袋叩きに加えて遠距離高火力の奥の手、
超威力のバサラがある上にゲージの短さによりバサラも連発しやすい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:52:54ID:BTy5CUtx
>>214
つまり3では秀吉もお館様や島津の二の舞という事か!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:53:21ID:oaWOPHZn
>>214
秀吉は趣味に走らなければ十分戦えるんだが
毎回スクリューつけてるせいか、たまにやられてしまうな

それはともかく、忠勝のこと忘れてないか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:53:59ID:twKKJnxa
>>217
BASARAは当てにくいのがちと難点だね
0221名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:55:44ID:GIu0Hryc
もうさ
殿堂入り お館さまでいいじゃん
0222名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:56:44ID:TDa3vp4H
>>177
一瞬だけいい夢見た。後で虚しくなったけど。

俺的には政宗の強さって工夫しなくても勝てるCクラスってカンジだな。
あらゆる状況への対処方が六爪ゴリ押しだけで何とかなってしまう印象。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:57:45ID:7F2M6wfz
>>220
その点に関しては秀吉も同じだし、
当てやすいニ発目のHRまでで
秀吉のバサラ(全段ヒットパイルドライバー)とほぼ同等の威力があるので
バサラの面では秀吉より上。

秀吉がAで武蔵がBってのは無いと思う
2人ともBか、もしくは武蔵だけAかのどっちかじゃないかな
0224名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:00:09ID:oWJSKJuh
一応最強最弱スレなんだから下はほぼ確定してるし、暫定でも1番上も1人にした方がいいんじゃないかな?
ちなみに自分は謙信が最強だと思ってる。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:02:05ID:oaWOPHZn
>>224
荒れるからヤメテ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:02:11ID:twKKJnxa
>>224
荒れるから
0227名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:02:14ID:jEFKGxnM
もう別格4人はいじらないほうがいい
全員得手不得手があるから不毛
0228名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:02:24ID:7F2M6wfz
>>224
Sの四人は強さのベクトルが違うので、優劣語ろうとすると
ただの主観のぶつけ合いになって荒れるんだわ。
4人が最強という事でしばらくは落ち着けようという事になってます
0229名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:03:30ID:Rz3Y4JHW
>>224
今のままでいいよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:05:39ID:C2vlaqsj
乗り遅れた俺のために4人の最強っぷりを教えてくれ。
特に謙信。神速使ってみたが、いまいちわからん。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:05:43ID:vI+VMsdI
>>224
5Hits!
0232名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:06:33ID:twKKJnxa
>>230
>>99
0233名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:09:31ID:l5ZvgkHA
元就だけど、もう武将戦は挑発バサラだけでどうとでもなるね つぇぇ
あとは気の利いた突進技か飛び道具があれば完璧だったのに
0234名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:31:09ID:N242amIF
半兵衛や元就がAなら慶次もAでもいいと思うが
押しの一手から恋のかけひきでけっこう削れる
押しの一手は攻撃しながらあらゆる攻撃を回避できる
からかなり高性能
通常もリーチはトップクラス、振りも早い
究極関が原でも忠勝以外は苦労しない
0235名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:33:58ID:7F2M6wfz
究極関ヶ原は雑魚がワンサカいるのと馬鹿みたいにアイテム出まくるせいで
ほとんどのキャラが苦労しない面だと思うが・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:36:03ID:cQ9iAkxh
あすこはばっさばっさと切り捨てるステージだしね
700くらいで逃げちゃうけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:40:42ID:gY7syjH1
ただ押しの一手は究極だと逃げられるからなぁ
恋つづりは微妙だし慶次はBだと思う
0238名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:41:16ID:bwc1YN2t
慶次は利家や政宗より強いと思うけどランク整理したばかりだし、まあいいか
0239名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:43:43ID:Rz3Y4JHW
慶次の通常、持ちかえたりして間がなかったか
0240名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:44:05ID:3ha+6Do0
秀吉はBでいいと思うよ
ドライブ中の武将はバサラで投げられないし
衝天の隙は大きいし
ぐるぐるも敵を巻き込まずに弾いちゃう
0241名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:44:30ID:N242amIF
押しの一手ってそんな逃げられるか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:46:56ID:Rz3Y4JHW
>>241
恋のかけひきは究極だと頻繁に抜けられると聞いたけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:50:37ID:CU9xe7I+
光秀はどこが強い?
技は何装備すればいいんだろ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:52:27ID:rbWOCHXg
>>241
最後の打ち上げで敵が受け身行動を取る場合がある。ただ確実に取られるわけではない

慶次は出の早くてリーチの長い通常攻撃や押しの一手で究極でも他のキャラ以上に主導権を握りやすいのが強み
(Sクラスのキャラに比べると劣るが)
最後にだめ押しでバサラ技を出せば苦戦なんてまずしないよ
武将複数戦も通常二回に押しの一手を繰り返せば問題なし
よくバサラ技しか決定力がないみたいに書かれてるけど、忠勝もバサラ技が決定力のキャラだから
この理由だけで武将戦苦手というのはおかしいと思うよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:52:42ID:twKKJnxa
>>243
通常三段+斬撃ハメとBASARAが強い
技は斬撃+追打か刺か骸を好みで
0246名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:55:19ID:7F2M6wfz
>>244
忠勝はプラズマ砲着地撃ちやガード撃ちで
バサラ使わなくても一方的に勝てるキャラです。
相手がドライブしても馬鹿みたいなダメージ与えられます
慶次と同列に語るのは無理です
0247名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:04:27ID:N242amIF
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗 元就 半兵衛
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

Aはまつ 信長 光秀
でいい気がする

半兵衛、元就はAランクのヤシ等に比べると微妙・・・
0248名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:07:06ID:twKKJnxa
>>247
何で流れも関係なくいきなりランク変えてるの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:08:16ID:gY7syjH1
それでいいのかも知れないなぁ
Bが多いけどそれほど差がないしAに上げてもAにいるキャラに比べるとBの気がしてくる
0250名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:09:44ID:Rz3Y4JHW
>>247
ここってランク貼ったもん勝ちなのかね?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:15:37ID:pIOfXFo5
別にめちゃくちゃなランク付けじゃないと思うけど何が不安なんだい?
言わないで愚痴言うだけってのは・・・
0252名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:18:32ID:5bAuOdZP
>>251
いや慶次や秀吉の話をしていたのにいきなり「半兵衛、元就がAは微妙・・・」
とか言い出してランク改竄してる>>247のほうがおかしいと思うが
半兵衛や元就の話をしてるならともかく
0253名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:18:59ID:W5vxhVbF
>>249
同意
秀吉、慶次、半兵衛、元就は強いことは強いが
まつ、信長、光秀と同ランクってのはどうも納得いかんのだよなぁ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:19:35ID:pIOfXFo5
ああ、半兵衛と毛利まで落としたのか話題になってたキャラしか見てなかった・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:20:10ID:cQ9iAkxh
おやかたさまが不憫だなw
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:21:55ID:7F2M6wfz
>>255
そんな事は無いだろ
御館様は16人中で唯一の不動のオンリー1だぜ?
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:23:08ID:vI+VMsdI
ランク改竄とかじゃなくて意見求めるつもりだったんじゃね?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:23:21ID:Rz3Y4JHW
>>251
ランク自体は不満はないけど話の流れがおかしかったからだよ
確かに信長、光秀ほど安定しないからな半兵衛、元就は
0259名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:23:30ID:W5vxhVbF
つか、半兵衛と元就は何時の間にAランクになったんだ?
なんか当然のようにAになっててビビったんだがw
0260名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:24:26ID:eMESVxSR
そもそも半兵衛と元就がAに昇格ってのも確定してないでしょ。
慶次、秀吉は降格っていう流れだったけど
0261名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:24:55ID:5bAuOdZP
まぁ元就はともかく半兵衛がAってのも違和感あるな
0262名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:25:00ID:Rz3Y4JHW
別格は五人か
0263名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:27:31ID:kQgx9jry
正直A確定の三人と他には差がある気がするのは同意
つーか半兵衛、毛利、慶次、秀吉はAとBの間にランク作ればいいんじゃね?
0264名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:27:52ID:eMESVxSR
じゃあとりあえずこんな感じだろうか

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
A- 慶次 秀吉 半兵衛 元就
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗 元就 半兵衛
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

A-を議論中。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:29:27ID:rbWOCHXg
>>249
まぁ確かにセコいハメ攻撃や安定した超威力攻撃を持っているキャラはA以下にいないのは
事実だわな。
まぁBキャラ以上は慣れれば究極でも苦戦はほとんど無い強者ばかりだが・・・
0266名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:30:34ID:Rz3Y4JHW
真ん中なくした意味なくなったな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:32:55ID:5bAuOdZP
>>266
A-は議論中で後々消えるって事じゃない?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:35:32ID:MxHwxWb8
A- 慶次 秀吉 半兵衛 元就
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗 元就 半兵衛

このへんはたいして変わらない気がするが。まあ普通ってことで
0269名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:37:15ID:SVlWMsMt
武道会限定で元親かなりつかえるね
四縛で武将3人まとめどりが便利過ぎ
ただ、大男系が相手だと洒落にならないくらい弱い…
0270名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:44:26ID:GIu0Hryc
AとBは普通では無いと思うがw
0271名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 02:48:53ID:9ThPoMBJ
そうだお館様に失礼だろが
0272名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:01:27ID:7RFssz0G
>>271
武田軍乙。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:03:28ID:GIu0Hryc
>>271
お館さまはいろんな意味で普通じゃないからな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:20:55ID:xu9Y+LH6
ハンベエ つよいじゃん。

戦極ドライブ?→闇につつまれて最大タメ→闇に包まれて2段→通常4段
→華やかにバサラ  ウマー
0275名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:36:25ID:uzuA50SI
結局>>1みたいに1人ずつ分けた方が○○は△△より強いと具体的に示せて良いと思います。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:40:14ID:oaWOPHZn
どうでもいいことだが
馬に乗った時の武蔵は光ってるな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:40:58ID:Rz3Y4JHW
>>274
ドライブ使ったら誰だって強い
半兵衛は、ひたすらささやくように敵がドライブ直前に華やかに、バサラで即死
簡単且つ途中で抜けられないから安定する
0278名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 03:44:49ID:GIu0Hryc
それで安定するならAでいいんじゃないか?
光秀がAの理由の大半は武将にはめれる安定性なんだし。

>>275
荒らしたいのか
0279名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 04:10:43ID:Rz3Y4JHW
>>278
コンボ自体は簡単だけど、光秀みたいに範囲広くなく前方のみ且つコンボ中は移動しないから後ろからカットされやすいかも
だから光秀ほど安定性はないかな、光秀は骸骨強いし
0280名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 04:19:00ID:SVlWMsMt
親方様のBASARA技の有効利用法でも模索しようぜ…
0281名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 04:51:52ID:7F2M6wfz
叫び声でハァハァする
0282名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 04:56:17ID:fyWh9iTf
既出だと思うけど武蔵メチャ強いな
バサラ技のダメージが1.5倍になるアイテムを装備して
ドライブゲージ3の状態でバサラ技使ったら一撃で忠勝と家康倒せた(難易度 究極)
ちょっと感動すらおぼえたよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:09:21ID:Rz3Y4JHW
>>282
夏の陣の忠勝?
関ケ原は弱かったような
0284名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:16:41ID:fyWh9iTf
>>283
そうだったのか・・・
ちょっと残念orz
もちろん関ヶ原の忠勝
0285名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:18:27ID:7F2M6wfz
いや、まぁ武蔵のバサラは確かに強いぞ。
3発目は当てにくいけどな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:20:16ID:wqapcVDd
竹中ってバサラ技が前方固定移動無しだから、複数武将戦だと苦労しない?
五本槍とか相手にしてたら後ろや横からぼこぼこにされるんだけど。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:20:29ID:Rz3Y4JHW
関ケ原のも弱くはないな
ただ大阪夏の陣の忠勝のが強かった
訂正
0288名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:21:25ID:awRrrYUs
>>280
究極バサラでならドライブ状態を維持したまま行動できるので
そこでまた通常8連でラッシュをかければメテオの分は 一 応 カバーできる
問題は通常8連をちゃんと当てられるかどうかだorz
0289名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 05:40:36ID:vI+VMsdI
関ヶ原、毎回家康が気づいたら死んでるな・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 06:03:01ID:SVlWMsMt
>>289
ホンダムのパイロットだから打たれ弱いんだよ
それにしてもストーリーモードの半兵衛は酷い「後は本田忠勝を手に入れれば(ry」って…物扱いかw

家康と同じ扱いとして市もいつの間にか死んでて長政が切れとる
0291名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 06:21:48ID:Rz3Y4JHW
>>286
視点変えればある程度対応できるよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 07:29:36ID:pmo0SIPI
話ぶったぎるが、おにぎりのお守り強いな。大武闘会に限らず。
謙信とか使ってて、鉄柱兵囲まれたり、見えづらい敵からいきなり殴られたりして一気にダメージ負うことがあったが、これで(さらに)安定するな。幸村もそうだが、殲滅スピードが速いキャラに付けると安定感が俄然増す。
他に、こういうキャラいないかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 07:32:50ID:pmo0SIPI
補足、50人おにぎりで安定するってことね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 07:35:30ID:dFpdGep5
利家とかどーよ?
愛妻+お守りで脅威の回復力
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 07:43:55ID:jvsqy1Hp
>>294
5つしかない装備欄をお守りで埋めるのはどうかね?

ランク付けする際には固定技、装備アイテム5個を例として書くようにすれば
いいんじゃないかと思った
ある程度統一されていないと強さが人によって変わるだろうからな
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:08:21ID:BBnSDnBi
>>295
それはいいね。
利家なら7武器+2防具+剛力+だるま+虎皮+お守り+弁当とか。
適度に食らって体力をゲージに変えて、積極的にバサラを使う。
バサラの回転があがるから火力もあるし。
ジャンプチャージの隙が無いのでわざと食らって受身チャージもいい感じ。

ちょっとネタぎみだけど、利家は安定感あるし。
慎重な策をと言われて、よし!中央突破だ!な利家ぽいかな、と。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:18:32ID:pmo0SIPI
お守りは回復全般に影響するのね。
謙信は
腕輪、愚か者、韋駄天はデフォだと思うけど、あと二つを迷ってて。
皮はあんま意味ないし達磨にしてもすでに威力十分。バサラももともと弱いので仮面も却下。
自分は安定のため、お守りと蘇生術にした。
蘇生したあとも、お守り効果ですぐ立ち直るし。

謙信はあんま蘇生する機会ないけどね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:31:40ID:HUwqIg1t
とりあえず今は何でもありの話だけれど
暇ができれば1武器アイテム無しランキングでも作れば?
固有技は初期限定かは考えるとして。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:33:02ID:7F2M6wfz
>>297
俺は達磨入れるなぁ
でもあんまし攻撃力上がってる感じしないんだよなぁ
謙信の場合神速で後ろから斬る事が多いからかな?

無双だとクリティカルは後ろから斬ったり相手のモーション中に攻撃すると発生だったけど
バサラのクリティカルって後ろから斬ったら発生しやすいとかあるんだろうか?

発動機会の無い蘇生より下克上でどうだろうか
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:37:03ID:pmo0SIPI
>>299
複数武将相手にも苦戦はしないから必要ないとおもう。
雑魚強くなると50人おにぎり発動しにくくなるし。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:41:29ID:pmo0SIPI
>>298
今はA〜Bあたりの議論が熱いから無理だとおも
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:43:39ID:wD2+M/DB
皆、究極で愚か者付けてるの?やっぱ上手いなぁ・・・。
気づいたら、ぼこぼこにされてる時あるから怖いわ・・・。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:54:35ID:Rz3Y4JHW
政宗は、七武器、六爪、韋駄天、達磨、腕輪、お守りにしてる
六爪クリ特化は楽しいぜ、似たような奴たくさんいそうだな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:56:42ID:pmo0SIPI
>>302
一応、防具MAX前提ね。ない場合はMAXになるアイテム装備で。
あとキャラにもよるな。謙信、幸村はつけるけど、サンデーとかはつけてない。
高火力を生かし、且つ被ダメ3倍がデメリットになりづらいキャラが理想。
まぁ、たいていのキャラは付けるが。。。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 08:58:04ID:BBnSDnBi
>>299
バサラのクリティカルは通常攻撃中に確立で発生だと思う。
謙信は通常攻撃の早さも最速だからクリティカルの恩恵も大きいけど…
通常攻撃イラネなキャラだからだるまはなくていいんじゃないかな。
笹とかどうだろう。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:00:27ID:Rz3Y4JHW
謙信には塩だな強すぎるから
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:06:50ID:7F2M6wfz
>>300
確かにそれはあるね
ドライブ溜めにも支障が出るし。

>>302
俺も付けるのは攻撃受ける事がほとんど無い奴と噴火幸村だけだな
忠勝に付けたら騎馬突撃一発で昇天した嫌な思い出がある
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 09:07:23ID:wD2+M/DB
>>304
なるほど・・・まだ防具MAXなってなかったから早すぎたって事かな。
やっぱりこのスレの住民ってやり込んでるんだなぁ、サンクス。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:21:01ID:pmo0SIPI
スマン、蘇生術弱いな。最初使ったときは強かったんだが。。。
忠勝にあぼんされて蘇ったと同時にまたあぼんorz
皮がまだ強いな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:26:37ID:6XQwQx3f
濃姫のチャージってどんなのがおすすめ?

大蛇の吼、秋津渡りしか使ってないのだけど
他のチャージの上手い使い方ない?
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:27:16ID:l5ZvgkHA
謙信に愚か者付けるメリットって雑魚処理が早くなる事くらいじゃないか?
神速の隙を黙って見てるようなボンクラ共のために
ダメ3倍のリスクを背負うのは割に合わないと思うんだが、その辺どうよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:27:56ID:dFpdGep5
>>310
固有技?
濃姫にはチャージショットってのがあるから、その言い方は止めた方がいい
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:31:02ID:U2rThdTJ
武蔵のバサラ技の3回目が当てにくいってのをよく見るけど
2回目当てた後、R1ボタン押して方向固定したらほぼ確実に当たらないか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:34:45ID:6XQwQx3f
>>312
武闘大会クリアしたけどチャージショットがわからない。
チャージショットについてkwsk
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:38:29ID:M2rVZcZy
【究極】元親【アニキ】

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗 元就 半兵衛
C 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

俺はもうコレで良いや
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:38:39ID:7F2M6wfz
>>311
愚か者付けると究極の硬めボスも神速1セットだけで殺せるようになる。
幸村みたいな硬めボスは愚か者付けないと2セットかかるから

途中でコンボ切ったりとかの気も使わず
ドライブもされずに出会い頭に瞬殺できるってのは爽快。

謙信の場合、3倍ダメになっても
そもそも連続攻撃や高威力攻撃を受ける機会がほとんど無いから
スパッと終わる方を取ってる
神速にも当ててくる忍者のくないとかってダメージゼロだし。

まぁ処理速度爽快感重視か安全性重視かだから人によるんじゃね?
慣れて愚か者付けても負ける事が無いなと感じるようになったら付けた方がいいだろうし
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:41:01ID:dFpdGep5
>>314
通常押しっぱなし
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:44:36ID:pmo0SIPI
>>311
愚か者つければボスが神速1回で沈むってのもある。
ドライブされないから実にスマート。まぁこっちもドライブしてもいいけどね。
隙は神斬などでカバーしてるが、たまに死角から斬り掛かられるのが腹立つ。
まぁ、殲滅スピードあげてるおかげでお守りが生きるわけだが。

自分はこういう豪快な戦い方が好きだ。
堅くいくことも出来るけど、その時は謙信じゃなくてサンデーとかで楽しむな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 10:47:00ID:6XQwQx3f
>>317
連打してた…サンクス
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:06:01ID:l5ZvgkHA
>>318
愚か者無しでも通常五段ハメ→神速で終わるからドライブされない
複数相手だったり厄介な雑魚が多い場所なら五段の代わりにフィニッシュバサラ
まぁ>>316の言うとおり結局は好みの問題なんだろうけど
個人的には謙信や忠勝みたいに元々火力過多な奴には付ける必要無いと思ってる
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:27:13ID:7F2M6wfz
>>320
ずっと神速で狩ってたから五連ハメ初めて知ったw
ドライブするまで簡単にハメられるのな

あと神速って対単体の時は押しっぱにするよりも
ターンのタイミングにあわせて自分で撃った方が命中精度上がってダメージも上がるよな
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:43:44ID:3ha+6Do0
押しっぱでぐるぐる回った方が最速で斬れるからダメージ高いと思うけど
別に自分で撃たなくても全弾命中するし
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:54:16ID:ypnxAsSJ
つーかなんであの神速はあそこまで小回りきくんだ
アニキのサーフィンとか半兵衛のダッシュに性能わけやがれコラ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 11:55:09ID:7F2M6wfz
んー、押しっぱだとちょっとズレる事あるんだよね
自分で撃った時32HITなのが押しっぱだと30HITだったり
まぁここらへんも人によるのかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:05:43ID:NzPTecky
武田軍最強(笑)
0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:08:56ID:pG+VkBL+
武田軍は
S:大噴火幸村
B:佐助
C:幸村
E:親方様
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:21:32ID:qZPhpiy/
武田軍で怖いのは騎馬隊だけだな。究極天下の親方様が出てきても
可哀想だから陰をわざとくらってあげてる俺。ダメージ軽いし
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:21:42ID:uVzETlLk
親方様の固有装備は
「バサラが即死になる。ただし幸村も死ぬ」
ぐらいでも良かったな
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:25:40ID:W5vxhVbF
>>325-326
幸村「お館さむぁ!(笑)」
信玄「ゆきむらぁ!(泣)」
幸村「お館さむぁ!(笑)」
信玄「ゆきむらぁ!(泣)」

こんな幸村ED嫌だ…
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:27:56ID:pG+VkBL+
>>327
何か謙信に神斬やられるとイラつくけど
親方様が陰で抱きついてくると愛嬌を感じるよな
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:34:04ID:5mjvtyH0
流れ切ってスマンが質問。まつ、かすが、佐助の固有技って何つけてる?
それぞれ五郎丸、陽炎、空蝉はつけてるんだが、もう1つを何にするか迷う
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:39:45ID:U2rThdTJ
まつは飛べ!次郎丸
かすがは月輪がそれぞれお勧め
サスケは空蝉以外は全部微妙だから好みで決めて良いと思う
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 12:40:13ID:R7grejvZ
>>331
まつは太郎丸付けてるなぁ。
皆はなに付けてるんだろう、気になる・・・。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:04:28ID:9VZ42hiI
佐助は引き寄せがわりと使える。
盾を一掃したりデカい敵の範囲外からちくちく削ったり。
時点で影追いかな。
分身は強いけど硬化時間短すぎだな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:05:23ID:axwyeLIa
>>332
次郎丸は飛ばねーよwwwwwwwww
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:07:59ID:kJW33M93
念レス成功
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:22:37ID:5mjvtyH0
鷹と月輪と引寄か、サンクス。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 13:40:32ID:pG+VkBL+
>>337
佐助は空蝉と影追
引き寄せは乱戦で使うと近くの敵にやられる
デカいのは普通にまとわり付いて通常連⇒空蝉のほうが効率良いし周囲に敵居ても余裕
影追は移動距離あるから結構便利
ってか佐助何気に強いよな
ドライブ状態の敵武将が全く苦にならないのが良い
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:00:13ID:NpEeUqvx
佐助は影追いの隙が少ないとかBASARAゲージがもう少し短いとかあれば随分違ったろうに
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:23:49ID:5mjvtyH0
影追と引寄使ってみたけど、両方とも欠点はあるものの結構使える気がした
まあ空蝉がメインなのは変わらないだろうし、気分で色々試してみるよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 14:58:23ID:hZPTXpoY
まつは効率だけ考慮すれば鳥とクマーだろうな。
雑魚は鳥で一掃できるし、武将もクマーつっこまして適当なところでBASARAで終わり。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:03:08ID:uVzETlLk
気持ちよさでマシンガン突きつけちゃうけどな
風武器で爆弾兵巻き込むのはご愛嬌
0343名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:06:18ID:Muc5bO4g
まつは竜巻が気持ちいい
0344名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:16:24ID:6XQwQx3f
忠勝はどの形態がオススメ?
突進、機動、攻撃、防御形態とためしたけど、いまいちしっくりこない。
援護、電磁なら、劇的にかわるのだろうか
0345名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:19:27ID:Z8FHW7Q3
忠勝は援護、攻撃、プラズマがオススメかな
0346名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:21:49ID:Z7ma5f7V
攻撃形態をまっすぐ撃てるようになれば劇的に変わるよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:33:38ID:6XQwQx3f
>>346
アレって当てるの難しいだよ・・・プラズマ装置つけても山形にとんでいくし
0348名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:36:33ID:dZJo2S30
>>347
ジャンプ着地で当ててないの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:45:24ID:PNJpxZfM
サスケの空蝶は専用装備を付けて連打で使うんですか?どんな時に使ったらいいか分からないです
0350名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 15:47:12ID:6XQwQx3f
>>348
え?ちょっとkwsk頼む
0351名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:08:55ID:r+1T1xVq
山形県カワイソス
0352名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:10:04ID:pG+VkBL+
>>349
とりあえずジャンプ中とバサラ中以外は空蝉セットして△連打
あと固有技中に空蝉に切り替えて△連打してもおk
(ex.影追で移動中にL1で空蝉に切り替えて△連打、
そうすると影追を最大3発目まで出しつつ、敵の攻撃を食らうと空蝉発動)
まぁ基本は通常連出しつつ△連打かな
常に闇のオーラ纏ってるから見た目も中々良いし
0353名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:11:07ID:Z8FHW7Q3
てか忠勝のジャンプして着地の瞬間△で大砲真正面は散々既出だよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:42:55ID:awRrrYUs
書こうとした事を>>352に全部言われてたなんて言えない

かすがの場合も同じことができるので
この二人は常に△ボタンを押してればまず負けないと思う
疲れるけど
0355名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:51:05ID:PNJpxZfM
疲れそうですね、空蝶は成功しても自分もダメージ食らうものなんですよね?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 16:55:12ID:UcVaQSBi
とりあえず、蝉な
0357名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 17:05:34ID:RTQNAFSf
「くうちょう」とでも読んだのだろうか
0358名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 17:27:54ID:pG+VkBL+
>>355
ジャストならノーダメじゃなかったかな?
まぁ食らっても空蝉は威力高いし、闇属性付いてるから雑魚戦ではむしろ回復する。
あとボス戦、特にドライブした後の敵の前で
ずっと空蝉してれば究極のボスでもこっちの体力が7割切る前に楽に倒せる。
でも忠勝は無理。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 18:27:59ID:PNJpxZfM
すいません間違えました。空蝉だった…
>>357その通りです。
>>358ドライブしたボス相手に連打してても大丈夫なんですか!?何か自分の場合下手なのか、空蝉が決まってもサスケが上から降りて来た時には、ボスは既に真下にはいない事が多いので。後で試してみます。あっ、ボス戦は安定してるって事ですよね?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 18:36:18ID:jMcvatLA
ボスが真下にいないならドライブ切れるまで逃げればいいじゃない byマリー
0361名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:06:07ID:pG+VkBL+
>>359
ってか空蝉は2回攻撃判定出るんだけど、
通常の敵は一発当たると吹き飛ぶわけ。
でもドライブ中の敵は仰け反ったりしないから二発当たる。
当たった後も吹き飛ばずに連続攻撃してくるからその分だけ空蝉が繰り返せる。
あと滅機とかにも2回当たるから有効。攻撃位置も高いからすぐに倒せる。

でも濃姫とか遠距離技は無理。
忠勝は一撃が重いし、通常連は移動距離が多いから当たらないし、大体バックステップされるから無理。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:26:05ID:KYCYBVP0
忠勝の攻撃は4段目に発射でも当たるよー
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:32:14ID:Z8FHW7Q3
そんな細かい条件付きはイラネ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 19:43:02ID:PNJpxZfM
>>361わざわざ丁寧な説明ありがとうございます。よくわかりました。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:28:26ID:gY7syjH1
幸村って回避優先で移動しながらR1連打すると早いなw
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 20:30:50ID:qSJkLq/G
>>365
それ自分も最近気が付いた。普通に走るより早いww
長篠で馬から落とされても連打で余裕で追いつける
他にも早いキャラいるかな?謙信くらい?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:06:09ID:5jP0e20t
他にもっていうか、最速は忠勝の機動形態だろうよ。
0368名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:08:17ID:V9DvRZ4J
信長も確か早かったはず…
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:10:37ID:J4ga2gqC
韋駄天つけてなければ大体のキャラで速いぞ。
ザビーやいつきでも速くなるが、元に比べてっつー感じで移動手段には向かないな。
佐助や元親や親方さまあたりなら、まあそこそこ。
幸村、謙信、忠勝は鬼速い。幸村と謙信あたりは、韋駄天つけて走るより速い。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 21:42:19ID:ST+Cb4QT
軍神サマはどの方位に対しても早いから、武闘会で出てくると結構鬱陶しいんだよな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:18:34ID:pG+VkBL+
とりあえず転がる回避で一番格好良いのはアニキ
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:27:21ID:7F2M6wfz
政宗は六爪やめてステップできるようになっても
あんまステップの性能よくないよな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:34:04ID:ST+Cb4QT
ないよりはマシだが、もっさりしてるよな。

半兵衛なんか、バックステップだけは妙に性能がいい。
あれはたまに便利だ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:34:40ID:ypnxAsSJ
じゃあ最強のカッコよさランキングいくか

ア・ニ・キ!
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:53:43ID:j1qE/UwT
そのランキングくらい信玄を別格にしてやりたい・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:54:53ID:toRrN4z1
智略でランキング作れば御館様は別格にいけるはぞ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:57:56ID:cFAwvY24
別格 御舘様 アニキ チェスト

S 幸村 半兵衛 慶次 政宗
0378名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 22:59:41ID:cQ9iAkxh
S 元親 政宗 濃姫 まつ かすが
A 幸村 光秀 慶次
B 半兵衛 元就 忠勝
C 秀吉 謙信 佐助 蘭丸 利家 信長
D 島津 いつき ザビー
E 武蔵
別格 信玄
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:07:55ID:SVlWMsMt
>>375
とりあえずBASARA好きからの人気はトップクラスだし
今後どこかで開かれるかもしれないベストオブ親方ランキングでもトップを取れるはず…('A`)
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:08:38ID:BTy5CUtx
かすがカッコイイか?
キャラは好きだけど謙信でプレイしてると鬱陶しいんだけど・・・
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:13:15ID:jvsqy1Hp
夏だなー
スレの流れがいつの間にかおかしくなってるよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:13:43ID:+cP29DNE
夏だな厨消えろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:15:18ID:cQ9iAkxh
ごめんね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:17:47ID:Sn2HsPgV
つかカッコヨサなんてまんま主観だからな
ランキングつけようがない
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:28:47ID:cFAwvY24
って事でそろそろ初期能力初期装備初期固有技での最強を決めようぜ。

個人的には…濃('A`)
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:32:54ID:Rz3Y4JHW
>>385
そんな縛りプレイなんて必要ない
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:35:44ID:W5vxhVbF
>>376
残念だが知略でもけんしんさまに負けてるような…
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:36:41ID:v39/GOUL
>>385
そんなものいらない。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:42:03ID:ZlU4QiZS
個人的には
爽快感のランクがみてみたいわけだが
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:56:45ID:dZJo2S30
>>389
それも主観的だから無理だろ
個人的には我が愛すべき変態だが…
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 23:59:24ID:NQyKR3QS
慶次のバサラで人がくるくる回ってるの見ると気持ちいいが
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:21:35ID:hZdIU/2M
半兵衛でやってみたがやっぱ強いな
通常は糞だがささやくで安全に攻撃できるし、攻撃力も強い
ちょん押しで武将引き込めるし
接近戦になったら甘く柔らかでやばくなったらBASARA
へタレな俺でも究極で食っていけた
0393名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:51:56ID:kpn+4pAh
これ、蘭丸は武闘会なら幸村といい勝負じゃないか?
基本短期決戦だから、金平糖が大噴火なみにインチキくさい。
散らばってる弱い雑魚を全滅っつー局面が多いから、また俊足が物を言うこと。
食うまでのモーションがちと長ったらしいが。

ただ、他キャラなら武闘会でこうだから強い弱いも言えるかもしれんが、これは極端すぎだよな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 00:58:10ID:DuVqsaWI
>>393
何を今更、みんな解ってることだろうに
0395名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:01:23ID:KFPfdKu0
>>389
武蔵
敵を袋叩きにした後で「バーカ」&ツバ吐き挑発
ていうかもう武蔵しか使えなくなってしまった
個人的な意見ゴメンね
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:04:30ID:OxUI4X8R
爽快感だったら、アニキで関ヶ原を波乗りだな。すぐ飽きるけどw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 01:25:11ID:dWV+E1Lh
>>396
スレ違いで申し訳ないが、兄貴のサーフィンは炎のおまもりつけて島津の面でやるといいよ
炎の海を進む兄貴カッコエエ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:16:06ID:4sEGnMFH
濃姫の戦い方むずいわぁ。固有技、BASARA出しつつ溜めて撃つって感じなんだろうけど、
視点調整と距離の取り方が難しい。二匹以上相手だと射界にまとめるのも面倒くせぇ。
かといって秋津だと火力不足だしなぁ。チャージ・クリでバシバシあたるとすごい火力+爽快感
なんだが。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:19:36ID:1DWt/fed
濃姫って集団の中に通常攻撃で普通に大丈夫じゃないか?
なぜか横まで攻撃当たってるし
攻撃されそうになったら回避で逃げればいい

0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:26:25ID:4sEGnMFH
>>399
その戦い方だと射程が落ちてAラン脱落じゃね?対武将火力も溜め撃ちなしだとあんまり
ないし。
04014002006/08/12(土) 02:27:14ID:4sEGnMFH
Aじゃないや、S。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:30:25ID:ouIdM2/M
あんまりないっつーか究極だと4ヒットしたところで確実に抜けられるわな
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:32:37ID:DuVqsaWI
>>400
レベル低すぎてお話になりません
このスレは、あなたにはまだ早いようですね
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:39:25ID:4sEGnMFH
そういわれてもなぁ。ほぼ全キャラ究極武闘会は終えてるよ。これで操作技術が未熟ってんなら
濃姫はそうとうテクニカルなキャラってことになる。
レベル低いってんならレベル高い闘い方なり装備教えれ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:43:04ID:DuVqsaWI
>>404
別格が別格たる由縁は過去スレで散々考察されてる見ろ
大武闘会はテクじゃなく慣れ
で究極大武闘会って何よ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:43:05ID:xMtN3xOu
究極武闘会
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:44:43ID:n5JWbKXi
たまにいるんだよね。
女キャラが強キャラだと認めたくない奴
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:46:06ID:4sEGnMFH
>>405
究極の天下統一とかストーリー。
過去スレから大体見てるけど、チャージ撃ちの上手な運用がメインだろ?でうまく使えんから書いただけ

>>407
まつをSランクにあげようとがんばってた時代もありました・・・。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:47:20ID:HWyEVkUN
>>404
井の中の蛙、大海を知れ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:49:52ID:SYdaPN/t
無駄な煽り合いしてんなよ

濃姫は他と戦い方が違いすぎるから
コツ、つーか慣れが必要なキャラだな
要するに使って慣れるしかねーべ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:53:12ID:SBFzDxHX
別格のランクに関する話題はやめようとあれほど(ry
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:53:41ID:Dw8JYlCP
>>404
HETAKUSO
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:56:39ID:Ad4Ayu5t
ここは、お・・武田信玄のランクについて語ってはどうでしょうか?(甲斐在住 男性)
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:59:43ID:m8XBv1Uh
何人か半兵衛の通常は微妙とか言うが雑魚が消極的だから比較的使いやすいんだがな。

全範囲だし
0415名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:03:42ID:UXdLbTYa
流れぶった切って悪いが、何で信長がAランクなんだ?
固有技は微妙に隙があるものが多く、更に威力が低いから対武将火力は慶次並かそれ以下
通常攻撃は一発一発が鈍く、たまに割り込まれる事あり
バサラ技が強い事以外B〜C連中に比べて優れてると言える点が無いのだが
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:05:02ID:44Gb0trS
それでも不確定要素だからマイナスがデカい
六爪正宗も似たもんだしな
基本的に余裕だが運次第であっさり死ぬる
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:11:28ID:DuVqsaWI
>>415
死に至る病使ってる?
信長使いこなせてないけど、アイテム武器次第でドライブ中の武将もガチれる気がした
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:15:22ID:rnbY1E3V
>>415
対武将戦は病使ってスーパーアーマーでタコ殴りにするだけだ
複数相手でも余裕で押し勝てる

通常攻撃の割り込みが気になるなら、遠くからショットガンだけで戦え
五発で止めれば、何とでもなるだろう

つーか、通常攻撃にショットガン混ぜてないか?
混ぜるとモーションが変わって遅くなるんだけど
普通に□だけで出し切れば、基本的に隙は無いし、威力も高いぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 03:47:28ID:CRFg+KO3
濃姫で究極幸村一騎打ちの面で一分以内に倒すにはどうやればいいの?
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 04:10:40ID:dcyeQgUe
バサラやドライブ溜まった状態で開始のアイテムとか体力消費で発動系とか。
アイテム枠余ってたら下克上でもつけりゃ濃姫に限らず大体いけると思う
0421名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 04:12:05ID:59/by4pF
>>413
幸村乙
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 04:51:09ID:SYdaPN/t
>>419
愚か者装備して、開始直後にチャージしながら大蛇
溜まったらチャージショット、切れたらまた繰り返しの2回目チャージで終了
一歩も動かないどころか△と□しか使ってねぇw
0423名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 05:26:44ID:h9uOHtRR
全員の最良プレイスタイルを書いた方がいい気がする
何か 使い方知らないのにこの技イマイチ弱くない?って話出すぎ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 06:51:30ID:zytTD7CL
全キャラ使って最後に親方様残ったから使ってみたけどマジで弱いんだな。
ちょっとびっくりしたわ…。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 07:09:33ID:QFH1tSYm
親方様の声優が良いだけに残念だなあ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 07:15:46ID:UuIUgrPS
甲斐の虎(笑)
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 07:25:10ID:S5pMOMsr
下位の虎(哀)
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 07:53:32ID:MlsuxYvE
にゃあ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:21:25ID:owi0fIsW
巧いこと言ってんじゃねぇw>>427

ぐんしんさまって氷と神速なかったら糞だな
0430名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:23:16ID:baF6WiMj
神燕、神斬、神烈があるじゃないか
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:24:54ID:tD8uGp9i
今更、○○が無かったらと言ってもなぁ。。。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:25:34ID:XVJnS34t
それいうなら幸村だって大噴火なかったら凡人じゃんかw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:26:34ID:QJjSClsi
神烈は糞。

でも軍神様は5連ハメだけで幸村半分削れるしなぁ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:37:04ID:/ePtSJVw
立ち回りを大まかにまとめて!
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:39:07ID:owi0fIsW
神燕はともかく神斬は火力弱い+神烈はリーチ短いに加えて
各納刀モーションのせいでえらい使いづらい。

>>431-432
スマン、自己満縛りプレイ自慢じゃなくて6武器ないだけなんだ。
他より究極6武器探しツラス

>>433
5連ハメって氷前提だよね?素直に薔薇やめて三武器でちまちま削るか。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:53:31ID:m8XBv1Uh
下位の虎は弱いが虎皮はそこそこつかえるんだよな……
0437名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 08:54:06ID:QJjSClsi
>>435
とりあえず神速覚えるまでレベル上げてみたら?
神速覚えりゃ氷無しでも楽勝だし。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:29:05ID:rg/3hmsU
けんしんさまは神燕と神斬だけで食っていけなくも無いよ。


壁に追い込まれても神斬で捲りながら距離離す→ステップで距離方向調整→シンエンシンエンシンエン→ステップ→シンエンシンエンシンエン→壁に〜


それに、神列神斬は意外と威力高いし。でも神列は前作の方が強かった気がする。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:36:59ID:cqU7l3Iy
神斬けっこう使えると思うけどな・・・
弓とかうざい敵けちらすのに使ったり
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 09:58:00ID:+hQn/6vB
>>415
通常鈍いかあ?
一段目にさえ気をつけてれば範囲も広いし振りも遅くないような気がするんだが。
8段目の硬直も少なめだし。
俺は究極でもあんまり割り込まれた記憶無いぞ。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 10:30:28ID:GTH/t7yM
んー、まぁ、実際信長は慶次と同じくらいじゃないかな
対ボスに強いっても、他のAキャラやBキャラも対ボス能力は高いし
あと他の固有技が全体的に一歩足りないのが惜しいなぁ
全体的に能力高いんだけど、全部BでAと言える能力が無い感じ
だから他のAキャラと比べるといまいちパッとしないんじゃないか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 10:34:58ID:Ef+KK7gR
まつ、笑いが止まらないくらいに強いわ!

百獣と猛将完全装備であとは好み。
太郎丸メインでときに五郎丸…あとはBASARAで仕上げ!ていうか、BASARAで究極だろうが、天下統一だろうが、一発でぶっ飛んでしまうんだよ。
天下統一で、カラクリ数体をBASARA一発で片付けた時には、おもわずワロタw
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 10:54:31ID:xrcT1drV
>>441
雑魚は通常、特殊はショットガン、武将は病
Bの面子を見ると大抵どこかに穴があるが、信長には無い
慶次は対武将を何とかしないとどーにもならんと思うよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 10:56:37ID:IQxLdvrK
まつの撃破数の半分は動物でできています

けんしんさまは神速なくして氷属性なくしてもお館様より強い気がする
神と虎じゃあここまで差があるのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:22:43ID:ixis1/k7
信長の病って相手選ぶがな。
もっさいパワーキャラなら喰らうけどスピードキャラには使ってられん
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:35:17ID:OxUI4X8R
>>444
俺もその二つなくても親方様よりは強いと思うぞ。通常早いし、バサラも
弱いが親方様よりは減る。あたりまえか
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:54:19ID:Hq5FQDD4
>>441
正直慶次はBでいいとは思うんだけど、ちょっと気になるところが。

慶次は火力重視装備がいい感じ。
7武器+2防具+剛力+猛将+愚か者+下克上+雑魚殺し。
雑魚殺しを虎皮や逆鱗、おにぎりにすればちょっと安定するかな。

通常攻撃は全部クリティカルだし、他キャラと違って8段目にもキャンセルが効く。
押しの一手は飛び道具も弾くし。
武将戦はバサラで9割持ってく、さすがに一割削る程度は問題なし。

でも確かに愚か者をはずすと雑魚が死なない。
下克上まではずせば雑魚は殺せるけど、武将がバサラで6割りなんでちょときつい。
このときの対武将火力が欲しい、というのはわかる。
つまり火力重視じゃきついステージがあるってこと?どこ?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 11:57:50ID:1DWt/fed
愚か者って幸村いがい付けたら安定度落ちるからやめた方がいい
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:08:14ID:ef7r3HTI
>>448
濃姫はつけたほうが良いんじゃないかな?
そもそも濃姫は敵の攻撃食らうようなスタイルじゃないから大丈夫だと思う。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:09:35ID:4sEGnMFH
>>448
Sランク全員とまつあたりはつけてもまったく問題ナッシング。
レベルが上がって体力ゲージが伸びる+おにぎりならさらに安心。
0451名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:10:22ID:clw52Wxg
>>447
>通常攻撃は全部クリティカルだし
これって大吉限定だよね?凶だと殆どクリティカルでないし。
大吉を確実に出す方法とかあるの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:11:34ID:ixis1/k7
つーか慶次は普通8段なんて出さんよな
0453名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:25:49ID:Hq5FQDD4
>>448
虎皮+おにぎりとかも一緒ならあんま変わらないと思うよ。
慶次はクリティカル装備なしでも火力維持出切るんで枠に余裕が出来る。
何回かリトライしないといけないけど…

>>451
リトライ。

>>452
せっかくの特性がもったいないんだよね。
ドライブ中はいいんだけどさ。

このリトライとか8連の性能とかもあってBだと思うんだ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:32:50ID:Hq5FQDD4
利家もおにぎり+弁当で愚か者を付ける選択があるな。
7武器+2防具+剛力+虎皮+愚か者+おにぎり+弁当あたりかな。
クリティカル装備と違って跳躍や火口も強化されるのがおいしい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:36:51ID:xrcT1drV
付けようと思えば誰にでも付けられるんじゃないか>愚か者
BASARAより遙かにシビアな無双だって最終的には全員背水装備がデフォになってたしな
0456名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:37:48ID:ixis1/k7
リトライや8連なんて元よりだれも考慮しちゃいないだろうw
押し、つづり、駆け引き辺りが無難に使えてバサラも並程度に使えるからB
癖の無いキャラだから装備選択は比較的広いが
正直そこまで対武将火力に特化させるほど困りはせんだろ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 12:39:46ID:zyx2nV6z
>>453
>リトライ
めんどくさいよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 14:07:56ID:DuVqsaWI
>>447
愚か者、下克上は考察する上で付けるべきでないと思う
例外としてユキムルァはデメリットないから愚か者はありだが
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 15:23:19ID:pT0PPfWZ
俺も慶次メインで使ってるがリトライ連打してまでランク上げたいとは思わん
Bで良いよ、バランスは良いと思うけど押しが弱いのも確かだし
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 15:25:02ID:mXBDRGs3
>>458
全員が利用できるアイテムを制限する意味が分からない
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 15:32:12ID:ouIdM2/M
CPUの押しの一手とか、ありえない曲がり方で追尾してくるな……
こっちは30度曲げられるかどうかってくらいなのに
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:10:41ID:DuVqsaWI
>>460
愚か者はキャラスペックよりプレイヤーの技量次第で安定性決まるから
このスレでは下克上付けるなら、他のアイテム付けたほうが強さはアピールできると思うぞ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:25:49ID:1DWt/fed
愚か者つけてもオニギリつければ安定するってことは
六爪つけてオニギリつければ安定ってことになるのか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:32:23ID:rnbY1E3V
六爪はステップやガードまで消滅するから
よりテクニカルと言うか
より危なっかしいと言うか

飛び道具対策にカメラ操作も必須になるし
例えクリア安定でも、精神的に不安定になる
0465名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:32:48ID:44Gb0trS
俺はそれでかなり安定すると思う
だがアイテム枠ひとつ潰すんだから素の安定度は低さは事実で
ランクもあげられないだろう
大噴火幸村とかにつけるとさらに安定されちゃうしな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:39:31ID:1DWt/fed
通常攻撃の振りの遅いキャラなどは愚か者+おにぎりは安定に欠けると思うんだが
0467名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:39:32ID:44Gb0trS
虎皮や蘇生やのけぞり防止なんかの防御系アイテムの中では
群を抜いておにぎりが優秀なのは間違いないかと
アイテムレベルアップ仕様が鬼だ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:50:21ID:DuVqsaWI
愚か者+六爪だと雑魚の攻撃で五割もってかれないか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:55:51ID:ef7r3HTI
実際六爪装備でダメージ何割ぐらい増える?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 16:59:41ID:zyx2nV6z
無限六爪はダメージ2倍だよ
究極雑魚の攻撃3発で半分以上体力減ると前スレにあった
0471名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:02:02ID:DuVqsaWI
夏の陣の忠勝、利家でハメころせた
0472名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:02:39ID:OxUI4X8R
守護の鎧MAXと虎だったらどっちのほうがダメージ少ないんだ?
0473名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:03:49ID:NTepujbY
俺には秀吉がそんな強いとは思えん
武蔵の方が使いやすい感じがするんだけど俺だけ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:14:35ID:4sEGnMFH
下位陣は知らんけど、愚者装備でも上位陣は危なくなることないだろ。
キャラスペックでデメリットを十分克服できる。Sラン以外でも
安定性の高いキャラ(光秀とかまつとか)は愚者を安心して装備できるってのも強みになるな。
6爪正宗に愚者はさすがにありえないと思う。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:25:17ID:SBFzDxHX
ってかクレイジーあれば六爪いらんと思うんだけど
愚か者装備クレイジー+マグナムで割と安定出来たよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:33:51ID:1DWt/fed
愚か者はプレイヤーによるかも知れないな
大丈夫な時と気を抜けば危ない場合もあった
愚か者より7武器+ダルマ派だな
0477名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 17:47:39ID:7okoS2zW
それ本当に効果あるのかね
七武器のみと七武器+ダルマの差って殆ど実感出来ないんだが
0478名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:02:20ID:ef7r3HTI
>>477
六爪正宗とかで7武器+ダルマだと凄い出る
0479名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:03:20ID:2ZUyJxFy
今更かも知れんが、究極一騎打ちの幸村相手に固有技の威力を比べてみた


1位  神速(謙信)       9割

2位  屈辱的追打(光秀)   6割(62〜64HITで強制打ち止め)

3位  断岩(島津)       5割強
    五郎丸(まつ)     

4位  袋叩き(武蔵)      4割
    おらさちから(いつき)

5位  破邪衝天(秀吉)    3割強

6位  華やかに(半兵衛)   2割強

7位  抜き手「烈」(元就)   2割
    クレイジーストーム(政宗)
    大蛇(濃姫)
    突進形態(忠勝)

8位  恋つづり(慶次)     1割
    穿タレル深紅(信長)
    獣の連撃(利家)
    月輪(かすが)
    烈火(幸村)
   

全キャラ共通で攻撃力フルドーピング+6武器LVMAXで検証
まつは専用アイテム装備
とりあえず、神速+氷は心底反則だと思った
0480名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:09:32ID:kMN2sA+G
>>479
6武器で検証する意味がわからんな
それにアイテムを共通にしても意味ないだろ
キャラ特性によって装備するアイテムが変わってくるしな
0481名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:15:57ID:SBFzDxHX
別におかしい検証じゃないだろw
0482名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:18:26ID:kMN2sA+G
>>481
6武器を使用してる時点で謙信有利が確定した検証になるだろ
少しは頭を使ってくださいね
0483名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:21:16ID:zyx2nV6z
比較にした固有技もおかしいよ
どうせならどのキャラも最後に習得する技でやって欲しいな
それかそのキャラの一番強い技と最適装備で比較するとか
神速+6武器なんか超強いのわかってるじゃん
それを8位の威力の低い技と比べてもだから何?としか思えん
0484名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:23:22ID:4sEGnMFH
>>480
6武器は属性考慮、アイテムは動物つけてるし、ベストの状態で検証してるってことじゃね?
それなら大噴火とかプラズマもつけるべきだけど。愚か者は単純に1.5倍か。
完全に補正のかかってない素のデータ収集なら6武器はダメだな。
あとは技の持続時間で割れば単位時間あたりの火力の差がわかって面白いんだがめんどくさそう。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:23:59ID:dWV+E1Lh
だいたい各キャラの最強技じゃないか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:24:00ID:SBFzDxHX
バカでごめんねwwwwwwwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:25:24ID:DuVqsaWI
>>483
一番強い技で評価してあるぞ
確かに謙信有利な評価基準だと思うけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:27:58ID:DuVqsaWI
今、確認したらそうでもないな
0489名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:33:46ID:UXdLbTYa
何で>>479が叩かれてるのか分け分からん
攻撃力は属性効果で6武器が最強ってのは判明してるし、技もそれぞれ最強の技をチョイスしてるやん
0490名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:37:16ID:DuVqsaWI
>>489
六武器が最強なのは数人だけだぞ
一番六武器と相性いいのは謙信だしな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:39:53ID:tPJw+bcy
固有技のダメージに関して言えば
7,8武器がベストな奴の方が少ないはずだが…
0492名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:41:57ID:rnbY1E3V
まつに固有アイテム持たせるなら信長にもつけようぜ
一応限界突破するんだし
0493名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:45:30ID:eVpLixct
つーか今更謙信有利に噛み付いてどうすんだよw
そんなもん吼えなくても分かってんだから騒ぐだけ無駄
0494名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:45:57ID:OxUI4X8R
固有技はクリティカルないから属性付きが最強じゃないのか
0495名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:48:08ID:DuVqsaWI
>>491
闇、光、風は追加ダメージないでしょ
八武器に属性ある奴もいるし
0496名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:48:22ID:UXdLbTYa
>>490
いや、6武器が最強の奴らの方が確実に多いだろう
0497名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:50:08ID:UXdLbTYa
>>495
闇以外は追加ダメ効果あると言われてるが・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:50:26ID:dWV+E1Lh
>>494
いや、固有技に属性ついてて、通常攻撃が使えないキャラは8の方がいいかと…
8だと剛力つけなくてもそれなりにいくから違うのも装備できるし
0499名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:51:02ID:4sEGnMFH
謙信に有利な検証って、因果が逆で、結果として謙信が強いってだけのことじゃねーの?
謙信から氷を取り上げる意味が無いし、6武器だと攻撃力2000にそろわないとはいえ、
7〜8がベストな奴を7〜8武器に変えてもほとんど攻撃力あがんないし。属性の分むしろ威力下がるかも?
要は「条件そろえて測るか」、「ベスト装備で測るか」の問題だな。前者は意味ないと思う。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:51:10ID:Hq5FQDD4
>>484
単位時間火力は…
たぶん厳島奪還戦の寝てる木騎殴ればわかるんじゃないか…
そう考えたときもありました。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:51:57ID:DuVqsaWI
>>497
しらなんだ、スマンコッテス
0502名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:53:21ID:SBFzDxHX
てか、大体のキャラが装備するであろう6武器でダメ検証したってだけの話でしょう

まつだけ固有装備ついてるのは、>>479がまつ好きだからってことにしとこう
0503名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:53:23ID:4EDhoqjD
じゃあ謙信は別格のさらに上ってことで
0504名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:55:28ID:BNmWycQt
武蔵猛将でバサラ使ったら究極関が原ホンダムが一発で死んだ・・・。びっくり。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:57:18ID:eVpLixct
7武器有利なのは8連メインな奴ぐらいだな。
大半は属性が腐ってようが基本的には6の方が宜しい
05064792006/08/12(土) 18:59:03ID:2ZUyJxFy
故意では無いとは言え、結果的にスレを荒らすような事をして申し訳ない
6武器で比べたのは以前このスレで属性効果により最強の攻撃力を持つと言われていたので・・・
後、書き忘れましたが幸村とかすがは専用アイテムを装備してます
0507名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 18:59:47ID:1DWt/fed
技の威力をはかるなら初期武器だろ?
属性なんてキャラによって違うし
しかもまつに固定装備つけて幸村や信長につけないのかよくわからん

純粋に技だけ見るなら条件が同じ初期武器だろ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:02:49ID:m8XBv1Uh
かすがの固有はダメ追加無しとかいってなかったっけ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:02:50ID:DuVqsaWI
技自体に属性ついてるのも多いし一武器でやるのは極端じゃね
0510名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:04:37ID:rnbY1E3V
>>503
意味分からん

「BASARAがクソだから謙信Eクラス入り」

とか言い出すのとレベルが変わらんだろその発言は


つーか別格は別格だから議論対象外だと何度言えば分かるのか
0511名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:09:02ID:RiHwYyjv
謙信の話題になると荒れるな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:09:29ID:4EDhoqjD
怒られちった、テヘ
0513名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:10:28ID:tPJw+bcy
極力実戦的な装備で、可能な限り高いダメージが出るようにって事かと
まつの百獣は誰でも付けるけど信長のアレはアレだし
大噴火はダメージには影響しない(よな?)し、忠勝キャノンはダメージ測定が困難だし

>>508
となると光は追加ダメ無し?
それとも月輪に属性が乗らないだけか
0514名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:11:20ID:xMtN3xOu
>>511
幸村とまつもな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:12:01ID:dWV+E1Lh
>>513
固有装備の分身に追加ダメージは無いだと思ったが?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:12:36ID:eVpLixct
毎回敏感に反応してる奴らは同じ人間なんだろうな
0517名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:15:19ID:tPJw+bcy
>>515
悪い、凄い勢いで勘違いしてた…
0518名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:15:36ID:rnbY1E3V
>>512
わしは今
これまでにないほど怒っておる
0519名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:19:53ID:eVpLixct
政宗って六爪捨てた方が無難にやれるよな。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:20:10ID:xMtN3xOu
>>518
安心するでござる
お館様の別格は揺るぎ無い事実でござる
0521名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:20:52ID:kYqmtgFv
>>516
きっと普段から人のあら探ししかしてない人間なんだろ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:21:12ID:4sEGnMFH
>>513
忠勝キャノンはプラズマ愚者なしで2〜3割ぐらいじゃね?
2hit〜16hitぐらいのばらつきがあるけどだいたいそのぐらいだと思う。攻撃周期が短いのと
一方的に攻撃できるせいで体感火力はすごいけど。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:21:50ID:UXdLbTYa
>>506
あんたが謝る必要は無いと思うよ
問題なのは異常な程敏感に反応する連中
0524名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:21:51ID:mXBDRGs3
幸村は烈火と火炎車だったら烈火の方が強いのか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:23:19ID:OxUI4X8R
今気づいたけど、親方様の固有技が検証されてないんだがw
0526名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:25:55ID:m8XBv1Uh
まぁ6武器は属性+キャラの性能のダメージだから固有技自体の大体の性能しりたいなら1武器で調べろよ的な事なんじゃね?

0527名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:28:41ID:3DP3RdXv
>>525
だって検証しなくても消去法で・・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:30:26ID:Hq5FQDD4
>>525
一応…
信玄攻撃2000侵略すること火の如くオンリー
35回で撃破
とかデータが残ってるんで3%くらいだと思う。
記憶にないんだが…一発当てた限りではそのくらいだと思う。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:30:59ID:1DWt/fed
キャラによって最強の武器が違うし固定装備つける奴はつけるし 意味ないんじゃね?
つまり謙信様サイコー?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:32:55ID:RiHwYyjv
このキャラならこの装備+固有技使えば○割ダメージ与えれるぜ!
って言い合えば良いだけの話な気がする
05315272006/08/12(土) 19:34:21ID:3DP3RdXv
あぁ、固有技のダメージのほうか
てっきり使い勝手の検証だと思ったわorz
はともかくダメージ検証するなら全員1武器か全員最強と思われる武器でやらないと不公平だろうな
あと固有アイテムでのダメージ増幅とかもあるし
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:35:34ID:OxUI4X8R
>>528
わざわざすまん。3%か・・・さすが親方様・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:39:45ID:VnpH414t
光秀ってどの辺が強いの?
追打使っても究極だと武将倒しきれず
ドライブ使われてえらい事になる
飛び道具使ってくる兵に対しても厳しい
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:44:50ID:fNGAi40d
過去ログ読め
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:44:54ID:UXdLbTYa
>>533
・通常3連→斬撃によるハメコンボ
・無敵時間があるバリア
・バサラ技の威力が鬼

かなり大まかで悪いがこんな所だと思う
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:48:56ID:4sEGnMFH
ある程度強いキャラは雑魚集団にBASARAやドライブ使わなくても余裕→余る→
武将にぶち込む、の流れで大体武将は仕留めてるなぁ。少なくともどっちかはストック
あるだろうから、半分減らしたところでBASARAorドライブでいいんじゃない?
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:50:12ID:XLr55aid
かすがはそろそろ落ち目キャラだと思われます
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 19:57:05ID:VnpH414t
>>535
d
斬撃て地味に高性能だな

>>534
過去ログ読めんかった
このキャラはこーすれば強いとかの
天プレがあればなあ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:04:08ID:ef7r3HTI
>>537
きたこれ
正直かすがは佐助とそんなに変わらないと思う
月輪は移動するけど範囲狭い上に一度回るとなかなか止まれないから避けられると超困る
分身はもともと範囲狭い奴なんでそんなに効果は感じなかった
むしろ俺的には闇属性の佐助のほうが安定してる
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:10:16ID:SBFzDxHX
月輪は全方位だし着地の隙少ないから思ったより強いんだけど、
いかんせん対武将火力がな・・・
通常2→月輪が確定にもならない上にバサラも微妙ときた

でも防御面は強いからって理由でBなんじゃない?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:12:38ID:Ad4Ayu5t
濃姫チャージ攻撃のコツとをきぼん

技は黒蜥蜴、胡蝶の目覚めだろうけど
アイテムはどれがオヌヌメ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:13:26ID:fmcllKZ1
分身+クリティカル装備で攻めてるから
月輪はトドメとSA(鬼兵とか)対策くらいにしか使わないなぁ

あと、今佐助の位置どこだっけ? あれの一段上でいいと思うんだが
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:18:35ID:XLr55aid
月輪は究極じゃ正直不安定ステージ☆4・5位になると槍雑魚にリーチ負けして割り込まれる
分身はそもそもの8連自体が短すぎて恩恵になってるのか分からん。
究極対武はハメ系が全て使えなくなって決定打が全く無い。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:27:08ID:UXdLbTYa
でもサスケもそうだが、陽炎のおかげで武将がドライブしても無問題なのはかなりの利点だと思う
全体的に火力が不足してるのは確かだが苦戦はしない
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:30:00ID:Hq5FQDD4
>>264が一定の支持を得た最終ランクかな?
A-の議論結果は全員Bってことでよかったっけ?

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 慶次 秀吉 半兵衛 元就 かすが 武蔵 秀吉 慶次 利家 政宗
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:32:40ID:3DP3RdXv
>>545
秀吉と慶次が分裂してるの以外はいいんじゃないかね
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:34:13ID:YR4XOBf5
>>264も酷い分裂具合だなw
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:36:48ID:xMtN3xOu
>>547
あれは議論中って事てでは?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:38:24ID:XLr55aid
>>544
佐助〜かすがで比べれば上だがBランク連でみると一歩劣るって感じで
ランク的に言えば同じCにいて構わんキャラだと思うがな
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:39:01ID:UXdLbTYa
利家はもう一ランク落としても良いと思うけどなぁ
高火力な固有技が無いし、バサラは範囲が微妙過ぎてステップで後ろに回り込まれると全く当たらない
使い易い通常攻撃&炎の跳躍のおかげで雑魚戦はかなり爽快ではあるんだが
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:40:04ID:HB8pmW6a
もうランクCもランクBにしちゃえよ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:42:25ID:SBFzDxHX
>>543
究極☆4,5でもワンツー月輪で安定したんだけどなぁ
方向変えながらとか、着地後ヤバそうならステップするとかで結構イケるはず
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:42:32ID:ef7r3HTI
>>541
とりあえず速度うpつければあとは何でも良いよ
コツって言われても困るんだけど、
立ち回りは基本胡蝶n回⇒黒蜥蜴で周囲一掃
で、溜まったらくるりと華麗にバックステップしてチャージ連射

>>545
かすがCで良いと思う
あと何とかして元親をBに・・出来ないなw
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:44:13ID:3DP3RdXv
かすが>佐助ではあるから2人が同じランクにいるとなんだかなぁ、ってなるんだよな
ほとんど上位互換・下位互換になっちゃってるおかげで
俺としては佐助のほうが使いやすいんだけどね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:45:39ID:kUulO6OX
じゃあ、かすがをCにして佐助をDに
0556名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:46:23ID:ef7r3HTI
>>554
そんな大した差じゃないし同ランクで良いんじゃないかな
でも刑事や半兵衛よりは下なのは確実だと思う
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:47:30ID:Hq5FQDD4
コピったあたしがまぬけだったんですorz
だぶって書いておかないとどっからどこへ移す議論中かわかりにくいよね。
かすがへの疑義が上がってるけど、私が利家への疑義もあげとく。

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 慶次 秀吉 半兵衛 元就 かすが 武蔵 利家 政宗
C+かすが 利家
C 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D いつき 義弘
E 信玄

かすがと利家がCに降格審議中
それぞれ佐助、元親のアッパーバージョン、ランク変えるほどの差があるか?
Bランク連中と比較して火力が不足気味。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:48:18ID:Ad4Ayu5t
>>553
d

後ろへ回避か・・・難しそうだ。
武器は属性付きの6武器?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 20:57:31ID:ytzp08BD
光秀は棘もなかなかいい
VSメカならやっぱオクラが最強か?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:00:34ID:XLr55aid
どっち基準か知らんけど政宗は六爪状態で正直Bも行かんのじゃないかな…
六爪無視でB六爪でCって感じ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:03:05ID:DuVqsaWI
>>560
六爪ありでもBはあると思うぞ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:04:01ID:1DWt/fed
なんかBとCを一緒にしたり+つけたりしてその度に議論してるな
余計ややこしくなる
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:09:26ID:OxUI4X8R
BとCは激戦区だからな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:09:42ID:fmcllKZ1
Aから下がってきた連中も増えたし、改めて細分化するべきかもな
候補はかすがと利家、あとは政宗?くらいしか居ないけど

>>559
つ戦国最強
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:09:44ID:l9LoYy0c
Bランク多すぎない?

B 慶次 秀吉 半兵衛 元就 武蔵
C かすが 利家 政宗
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸

以下略

みたいに繰り下げたらいいんじゃないかな。
+とか付くと何かややこしい感じがする。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:11:22ID:4sEGnMFH
>>541
ガトリング連打しつつチャージが安全性と長射程を生かせるって点でベストじゃないかな。
武将を浮かしつつ落ちてきたところにチャージがあたってウマー。ユキムルァが20秒かからない。
関が原とかだと胡蝶で溜める。
△連打しつつ□ためや、□ため+視点の操作が煩雑だけど、R1〜2に□置くとかなり楽。
俺は7武器で韋駄天は無しだなぁ。あとはだるまとか愚か者
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:11:39ID:3DP3RdXv
Bは標準だから多くていいんだと思う
中央が一番多くて山形がいいグラフだから
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:12:52ID:kMN2sA+G
>>88のランク付けを参考に作ってみた

暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 秀吉 慶次
C 利家 政宗 かすが
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸
E 義弘 いつき
F 信玄

BとCを統合したからおかしくなったんじゃないか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:12:53ID:XLr55aid
>>561
8連ダメージだけ見ればB以上って感じだがな…
飛び道具に対しての手間は格段にきつい最下位クラスにいるし
対武に対して六爪8連が有効なわけでもなく、1より余計なリスクが増えた分1度
事故れば即死も十分ある。

ぶっちゃけ六爪より愚か者装備の方が無難にBって感じだ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:14:28ID:DuVqsaWI
あの+のランクは討議中だからで+の部分は後で無くなるって意味じゃないの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:15:26ID:d5K9JXjy
かすがは現状維持Bでいいと思うが
究極では月輪より落星のほうが安定してる
郡蛍で遠くから攻撃というチキンプレイもできる
バサラは並の威力だが広範囲をカバーで結構万能
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:18:18ID:ef7r3HTI
>>568
そのランク付けで良いと思う

>>571
半兵衛 慶事と同じ強さだとは思えない
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:21:09ID:DuVqsaWI
>>569
六爪は七武器で通常8連で十分強いよ、回転率もいいし
武将戦もそれだけで十分範囲判定ともに優秀かと
相手の通常なら簡単に潰せる
飛び道具はカメラうまく使うしかないな
というか六爪捨てたら雑魚掃討も難アリじゃね政宗
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:21:15ID:XLr55aid
落星は敵が多いほど近くの奴スカるわ後ろがら空きだわで危なくて使えない
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:21:36ID:OxUI4X8R
>>568
それがしっくりくるな。
>>571
チキンプレイは遠距離攻撃があればどのキャラでもできるしな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:26:29ID:hGn+eKZi
武蔵で石投げてチキンプレイ ホケェッ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:29:42ID:4sEGnMFH
>>571
通常攻撃+陽炎が最大安定+効率な希ガス。8発目が広範囲だから8連出し切り+8連星で。
何度か関が原やってみたけど一番タイムが良かった。それだと闘い方たいして佐助と変わんないけど。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:30:09ID:d5K9JXjy
落星は前方にかなり広範囲+相手よろめき
立ち回りに気をつけていれば光秀の斬撃並に使えるんだが
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:33:18ID:fmcllKZ1
便利だけど武将ハメに使えなくなるのが微妙なんだよな>落星
毎回月輪とどっち取るか悩む
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:34:55ID:ef7r3HTI
>>578
落星は範囲が光秀より広い分長時間背後無防備
で、落星でよろめかしてもすることは範囲狭い通常連だから危ない
そもそも>>568のランクの他のBランクキャラは雑魚戦は苦労しない
よって立ち回りが〜とつく時点でBランクは無理だと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:41:56ID:XLr55aid
>>573
六爪8連がでくの坊の雑魚には強いの分かるけどさ
対武にそんなに有効かねぇ
はっきりいって六爪のリーチやスピード上回る固有技持ちなんてザラにいるし
そんな奴らには近づくのも大変。ある程度リスク負って突っ込まなければならない。

正直今回は六爪のリターンとリスクが釣り合ってないと思うよ。
若干効率落ちても愚か者でマグナム&クレイジーあたりやってた方が正真正銘のBって感じで使える。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:44:33ID:GTH/t7yM
ちょっと気になる点だけ突っ込んで見る
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村      突っ込めない
A まつ 信長 光秀          信長はグレーだが基本的には文句無し
B 半兵衛 武蔵 元就 秀吉 慶次 一人くらいはAに上げてもよさげ
C 利家 政宗 かすが→       同意
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸      蘭丸は強いと思わないが此処まで弱いか?
E 義弘 いつき            同意
F 信玄                転校しちゃってもいいと思うよ、オヤカタ様

蘭丸が気づいたらどんどん下がってるのに恐怖を感じた
あんまり使わないんで何なんだが、かすがより弱いかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:45:12ID:DuVqsaWI
>>581
政宗Cだよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:45:28ID:SBFzDxHX
正宗は六爪いらんでしょう
難しい以下なら付けると面白いけどさ

クレイジーとマグナムあればザコも対武将も安定可能。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:52:01ID:2ZUyJxFy
Bから一人Aに昇格させるとしたら、やっぱ武蔵かなぁ・・・
バサラ技の威力が神過ぎる。固有技二つも隙はあるもののかなりの高威力
おまけにゲージが短いからバサラを連発しやすいと言う利点もある
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:52:29ID:DuVqsaWI
蘭丸はCでもいいと思う利家と一緒で火力不足なだけだし
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:53:57ID:ef7r3HTI
>>582
A:信長が下がったらバランスキャラは全員1ランク落ちちゃうしね
B:上がるなら武蔵かなぁ。でもちょっと危ないしね。このままでも良いとは思うけど
C:そんなもんだよね
D:まぁアニキがそこなんだから蘭丸もそこらへんで満足して良いと思うよ
E:ここらへんはもうどうしようもないね
F:言い過ぎだと思うよ

>>584
六爪あれば攻撃能力はB+ぐらいになるけどリスク大きすぎるよね
マグナムで追い込んで比較的火力が高いクレイジーに持ち込むとまぁ安定するけど、
手数、範囲的にちょっと足りない⇒火力不足⇒雑魚殲滅がBランクキャラに劣る
だからやっぱりCかな
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 21:59:07ID:XLr55aid
>>583
どれが正ランクだか分からんな
つーかあんたがBとCどっちで語ってたのかが一番分からんけどw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:01:57ID:DuVqsaWI
>>588
ランク見ないでだだ使い方書いただけスマンコッテス
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:16:11ID:stV/U7Ce
蘭丸微妙だな・・。使いづらくは無いが、固有技もう少し強ければ・・。
でも個人的にはアニキやザビーより使いやすい。素早いし。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:19:11ID:Hq5FQDD4
正宗はドライブ使っちゃだめ?

幸村->常時ドライブ
正宗->武将戦だけドライブ
てな感じのバランスだと思うんだけど。
正宗だけドライブ考慮しないのはなんかすっきりしない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:20:56ID:dWV+E1Lh
>>591
幸村以外のキャラほとんど全員考慮されてなくね?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:23:57ID:Hq5FQDD4
>>592
…そういやそうか。
もうちょっと固まってからでいいかな、ドライブは。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:24:53ID:HWyEVkUN
>>291
政宗が考慮されてないんじゃなく幸村だけが固有装備をキャラの一部としているから最強クラスなんだ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:27:23ID:d5K9JXjy
>>580
囲まれてるときは月輪
前方に武将や遠距離攻撃する雑魚等を
落星でよろめかしたら月輪ってやると良い感じだよ
そもそもCランク以上は雑魚戦苦労しないが…
まあ慶次や半兵衛とくらべるのと力不足なのは確かだから
Cでもいいかな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:29:26ID:1DWt/fed
BとCは差があまりないから議論は永遠につづきそう
プレイヤーのテクによってあがったりさがったりしてそうだなぁ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:30:01ID:klsi8Gpf
俺はもしBから一人上げるとしたら慶次だな。バサラ技を含めた全ての能力が平均以上だし、
どんな局面でも苦戦する事はほぼ無いからな。武蔵は攻撃力だけ見ればAだが隙が大きい。
半兵衛は前方に関しては神性能だが、後方の守りが少し不安定だし、秀吉は通常攻撃が微妙だし
固有技も百烈拳とダブルラリアットくらいしか使えない。元就はなんだか動きがもっさりしてて、
技も癖があるのが多いので、誰が使っても強キャラとは言えない気がする。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:33:27ID:Ac7qGOFV
ボス戦に限ればDどころかC含めてもザビー様最強な件
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:37:13ID:OxUI4X8R
>>598
他にも強いバサラもってるキャラ何人か居る件
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:39:56ID:62Z7kkVi
進むのはやすぎ。自重せよ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:43:00ID:xMtN3xOu
>>598
炎あれもあるしな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:44:33ID:XLr55aid
慶次って元々Aにいなかったか?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:44:40ID:Ac7qGOFV
>>599
究極幸村一撃で葬れる奴が他に居ると申すか
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:47:20ID:AJcaU4b3
>>602
決定力不足で降格されたね
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:58:56ID:SYdaPN/t
半兵衛 武蔵 元就 秀吉 慶次は実力拮抗してると思うから
この内一人を選ぶのは難しいなぁ
S〜Bはもうヘタにいじらんでも良いんじゃないか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 22:59:16ID:TVKM7Cqz
慶次の話になるとムキになるやつ居るからBのままで良いよ
クリアするには問題無いくらいの強さなのはBクラスのキャラ全般に言える事だし
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:02:30ID:1DWt/fed
つかもうSABは決まりでしょ?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:06:58ID:XLr55aid
あー信長と比較で落ちたのか
つーか比較された割に信長の決定力がどこにあんのか確かに分からんなw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:09:23ID:AJcaU4b3
>>608
信長は病がでかいと思うよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:10:10ID:RqhFovVG
Bの秀吉の強みってなに?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:15:22ID:AJcaU4b3
>>610
ダメージがでかい百烈拳じゃないかね
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:17:57ID:Ad4Ayu5t
アニキの活用方法をおしえてください (四国在住24歳船乗り)

>>566
d
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:19:58ID:jI+VPyLx
濃姫ってどこが強いんですか?教えてください詳しく
あと光秀と武蔵どっちのBASARAが強いんですか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:26:29ID:ouIdM2/M
>>611
でも百烈拳って一回で敵にドライブ溜めさせちゃう割には弱いよなあ
半兵衛ならささやく連発でドライブ溜まるまでにはもちっと削れるだろうに
BASARAも範囲・威力それほどじゃないうえにドライブ中はラストの投げが入らないっていう
かといってCに降格なのかと言われるとBなんだけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:29:45ID:rnbY1E3V
>>608
信長は決定力云々よりバランスの良さがポイントだと思うんだ

病のスーパーアーマー
上のおかげでドライブやBASARAのストックがいらない
ショットガンによる飛び道具対処能力の高さと、回転の速いチキン戦法
適当に□を叩いているだけでも何とかなる、初心者に優しい
ハリセン持って□を連打すると、攻撃終了後の台詞が「なんでやねん」になる
声が渋い

これらのおかげで、Bランクの連中よりは気楽に戦える
使い込めば、何となく分かると思うぞ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:33:20ID:GTH/t7yM
>>608
まつがバサラに動物、光秀はバサラ
それに対すると信長って単純に高い威力の技無いよな
それが決定力不足な気になる原因かもしれない

>>613
濃姫については過去スレ読み直せ
というかこのスレ読み直すだけでもいい
光秀と武蔵のバサラは大体互角
同じくらいだと思ってもらって差し支えない

0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:34:53ID:AJcaU4b3
いや、武蔵全弾Hitに敵うのは忠勝くらいじゃないか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:38:27ID:GTH/t7yM
>>617
忠勝は全キャラ比べても頭一つ上
ザビー・武蔵・光秀・固有まつは大体同じくらい
蒼紅一騎打ちで試したんだがこんな感じの結果だった気がする
ってか光秀のバサラは乱舞系の中じゃ異常に強いよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:47:07ID:RqhFovVG
>>614
強みが百烈拳のみってのも痛いよな
長いこと立ち止まってるから後ろから爆弾兵きたり
遠距離からの攻撃には弱いし安定性に駆ける
政宗やかすがはそういった点ではバランス取れてるし
Cでも違和感ない気がする
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:49:33ID:Ac7qGOFV
>>618
今試したら百獣+猛将でも6割強しか削れなかったよ>四郎丸
猛将装備ならザビーは一撃、武蔵は95%(ラストがカス当たりかも)だから
大分差があるように感じるんだけど…
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:49:43ID:S5pMOMsr
秀吉と政宗をとっかえればいい
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:52:14ID:GTH/t7yM
>>620
あれ? そうだったか
ちょっともっかい試してみる
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 23:52:41ID:rnbY1E3V
秀吉はダブルラリアットも強みってことになってたような
雑魚処理はそっちがメインだし
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:10:29ID:bP26r5C0
>>623
あれ威力低くない?月輪みたいに巻き込まないで敵がばらけてっちゃうし
ウリアッ上やるなら通常4発止めとかのほうが早い気もする
06256182006/08/13(日) 00:14:41ID:r2x74ZHm
もっかい試してきた
うん、かなり差があった
光秀とほとんど同じダメだったから、多分光秀と女王まつの威力は一緒
で、きっと武蔵とザビーも一緒で、一騎打ち幸村の体力回復の差だと思う
ちなみに忠勝はやっぱり目に見えて最強だった、順位にするとこんな感じ

1 忠勝
2 武蔵・ザビー
4 まつ・光秀

適当な事言ってスマン
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:16:42ID:V0SR795z
>>623
俺がやった限りでは隙が大きい割にあまり
強い技ではなかったが…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:19:35ID:udRPmLUE
秀吉は敵掴んでぶんまわしてるほうがいいんじゃないかね
0628名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:22:12ID:TmvDyeOf
俺もぶん回しのほうが使いやすいな
0629名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:24:18ID:d7nlI7jN
秀吉は、半兵衛で殴ると友情パワーで攻撃力アップとかだったら面白かったのにな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:29:31ID:ieJDJMp6
どうも、秀吉は検証が不足している感じだなあ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:29:59ID:YFtasDwF
俺もぶんまわし
0632名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:30:03ID:agHzeVBU
>>621
半兵衛や元就・慶次と並ぶにはさすがに無理だろ…政宗
0633名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:50:47ID:ETHuTRDV
秀吉のバサラは糞使えないから困る
今も武蔵に途中で抜けられてバカ呼ばわりされたからブチ切れそうになった
0634名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 00:59:56ID:YFtasDwF
>>633
だな

技の質的にもキャラ的にもダメージはもっと上げるべきだったよな
0635名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:03:47ID:LKpt5vLu
秀吉は他のBのメンツに比べるとどうも何かイマイチな感じがする
かすがもCなら秀吉もCでいいんでない?通常連とバサラあんまり強くないし
半兵衛みたいに固有技に依存するのも厳しい

あと、サンデーはAでもいいんじゃないかな
ガイドブックでボロクソに書かれてたけど
0636名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:13:10ID:xE9fST6v
サンデーは雑魚と武将には強いけど弓銃その他の皆さんには決め手がない
まぁBでいいんじゃないかと
0637名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:20:20ID:QEUGDmHF
>弓銃その他の皆さんには決め手がない
これはどうでもいいんじゃないか?
弓銃は画面にいれなきゃいいし
基本は雑魚と武将だけでいいと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:20:30ID:IJGHcMkk
サンデーがAならまだかすがを
0639名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:21:36ID:udRPmLUE
>>637
その他の部分がでかいと思うが
そんなこといってると政宗とか一気にランク上がっちゃうし
0640名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:24:07ID:QEUGDmHF
>>639
たとえばその他とは?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:25:17ID:Vh9J4qvA
サンデーは仮にAに入れてもノブと一緒でグレーだろうなぁ。
まつと光秀はわかりやすい強さだし愚か者装備も余裕。発→挑発→光合成は強いけど、
愚か者つけると死ねる。もうこれだけで火力の差がありまくりんぐ。かといって罠はずして
通常+烈・転メインで愚か者つけても劣化信長。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:26:09ID:yX2rjlyx
弓銃画面にいれない行動をするって時点で劣ってる部分の一つでもあると思うけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:28:39ID:QEUGDmHF
じゃ触れてはいけないと思うが忠勝の馬や幸村の矢や銃はどうなる?
光秀の弓や銃やその他の対処はどうなんだ?

そんな細かいとまで見ていけたらランク変動しないか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:43:00ID:xE9fST6v
どれも完璧ではないが

幸村→朱雀や火焔車で突っ込めばおk
忠勝→キャノンやファンネルでおk 
光秀→骨バリアで対特殊兵は大体おk 

Aランク以上の連中って大抵高性能の飛び道具か機動力のある技を持ってるんだよね
毛利にも何か一つあれば良かったんだけど
0645名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:47:34ID:fmue3iPJ
>>643
光秀使いとしては遠距離は鎧骨を放ってビビらせるなりカメラに入れないなり悪臭香炉つかうなり方法はいくらでもある
特殊兵は鎧骨ごり押し、爆弾兵は斬撃で吹っ飛ばないから普通に殺せる
馬は苦手かな?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:52:47ID:QEUGDmHF
確かに対処法はあるが弓、銃などは回避で近づいて攻撃したらよくないか?

0647名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 01:55:41ID:QEUGDmHF
やっぱ俺のレスはすべて無視してくれ
何もなかったんだ 何もないよ 忘れてくれ
俺がどうかしてた すまない
0648名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 02:30:18ID:r2x74ZHm
ところで今のランクに愚か者装備は考慮されてる?
さっき色々言われてたけど、結局どうするのか決まって無かった気が
愚か者装備ありだとプレイヤースキルが云々、って話になるけど
普通に考えてまつや光秀で愚か者付けても平気な人が、信長で駄目、とかの場合
信長がまつや光秀と違ってダメ食らいやすい、って事な訳で、やっぱマイナスじゃないか?
勿論付ける必要が無ければ付けなくてもいいし、付ければ強くなるなら付けるべきだと思う
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 02:52:55ID:Pmxg620O
主人公イケメン ブサ男は臭いし引き籠もれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:14:06ID:ph03xiLO
サンデーは壁と縛が好きだな
画面端に向かって壁出したらおもすれー
忠勝が馬に弱いと言うがむしろ全体で見れば強い方じゃね?
ていうか総合的に見れば忠勝最強だろ
機動力、雑魚処理速度、対飛び道具、対武将、回避能力、どれもほぼ最高だし
馬云々は濃姫で言う操作の慣れと同じレベルだと思うが
信長は全てが高い次元で備わってて弱点らしい弱点が無いから普通にAだと思う
安定性ならSランクのキャラにも劣らないと思うし
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:24:59ID:lElX+NNU
お・・・武田信玄公が最強だと思います!
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:33:10ID:ieJDJMp6
うむ、このわ……
いや、武田信玄こそ、最も上洛に近い男よ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:42:41ID:V0SR795z
親方様は唯我独尊、オンリーワンな存在
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:44:30ID:EfWhp1XC
親方様ファンカワイソス
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 03:50:33ID:eu1Hvvk0
師弟共々別格で幸せじゃないか
0656名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 04:00:45ID:i9rY8mBc
無双のとぼけたおっさんと違っていかにも強そうなオーラ放ってるから余計哀れだな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 04:24:36ID:8ftNkiOp
隕石召還とか地殻変動とかやってることはすごいのに
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 05:08:24ID:E8c273pA
>>615
病はそもそも信長の売りには大してならんと思うよ。
混戦では出掛りは大したこと無いが終わりの隙が痛い。
ハイパー&防御低下なんで下手に喰らうと吹っ飛ばされるよりはるかに喰らう。
発動しても結局やる事は8連なんで初めからこんな技使わず殴りにかかった方が早い。

ショットガンの他は雑魚・武将相手に無難に使える棘マント辺りでいい
つーかこのキャラ程度のバランスはサンデーと慶次は持ってるよな
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 05:40:33ID:E8c273pA
ついでに信長小ネタ
信長8連は地味に11段構成になっていて何でやねんアタックは回転途中で止めたりできる。
しかし基本的に出し切りで使った方が良いので止めてもあまり意味無い。

ショットガンは途中止めの場合ガードボタンで早くキャンセルして次に移れる。
お勧めは5段目辺りでキャンセル。5段ショット〜ガードキャンセル5段ショットや
5段ショット〜バックステップ5段ショットなんかお勧め。
糞時間かかるが劣化濃姫みたいなプレイも一応出来る。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:04:45ID:Vh9J4qvA
Aは序列がほかと比べてはっきりしてる希ガス。個人的な体感まつ>>光秀>>信長。
信長は言わずもがな、光秀とまつは雑魚処理速度の差が大きい。
死に至るはユキムルァで測ったら削りダメージ約3割だった。案外弱い。まぁスーパーアーマーが
売りなんだろうけど、別に半分削ってBasaraとか、戦極ドライブでいいよなぁ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:07:24ID:yX2rjlyx
さすがに光秀よりは信長のがザコ処理早くね?
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:12:07ID:DA82Ezzj
病の防御力低下は、そんなでかくない
あと病中は攻撃力1.5倍くらいになってる気がする、攻撃後も変な追加ダメでユキムルァの体力が減るんだが
信長は通常初段が微妙だから通常で攻めるなら病は使うべき
武将と雑魚が同時に出るシチュなら属性効果でガンガン回復するぞ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:14:04ID:LJ6vuF7S
まつはS行ってもいいくらいの性能だしなぁ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 06:30:42ID:rKZ1yX/s
>>663
やめてくれ、また荒れるw
まぁ、限りなくSに近いAだとは思うけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 07:50:30ID:LcLfqd/6
誰か魂引き連れるの使ってる奴いないの?w
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 08:45:43ID:ORR5iXXW
>>612
通常中心で

雑魚→三覇鬼
特殊兵→十飛
武将→四縛(五羅)

あたりを使い分けて戦ってくださいな
武器は6か7をお好みで
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 09:23:36ID:ETHuTRDV
>>665
格好良いんだけどね
でもビームの発射が遅すぎる
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 09:29:16ID:4R6y7cgl
つか、病でスパアマになって□連打、攻撃受けてBASARA溜まったら使えばそれだけで終わるじゃん。
誰がやっても出来るし、決定力っていってもいいと思うんだが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 09:34:06ID:xE9fST6v
>>660
3割って純粋に病のみのダメージ?
4連繰り返せば6割前後は削れるようだけど
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 09:37:34ID:4R6y7cgl
病には体全体に攻撃判定が出るっぽいから、殴る+接触ダメでゴリゴリ削れる。
更に殴りダメも1.5倍くらいになってるし。

タイコとか、オブジェクトに病だして歩いてるだけでガンガン連続HITするのがわかると思う。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 09:51:43ID:ETHuTRDV
結局信長はAで良いと思うよ。
特殊兵出たら鉄砲撃ってりゃ良いし、
雑魚には□を連打してれば良いし、
ボス来たら病やって□連打⇒バサラをやれば良い。
とてもシンプルなキャラじゃないか。
ここまで普通な戦い方が出来る上位ランクのキャラは信長ぐらい。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 10:45:16ID:R5/fxRCX
1と2で性能変わった部分の差を知りたい
キャラによってはあからさまに分かるのもあれば
言われてみれば変わってるよねみたいなレベルまであるし
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 10:48:44ID:LJ6vuF7S
こっちの性能もあるけど
ボス敵がドライブするようになったってのもあるよな
六爪政宗なんかは六爪の性能自体は変わってないけどそれでワリ喰ってる
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 12:46:58ID:20g6ZHlW
病は斬りダメージ追加なんて無いだろ
あくまで霧の追加ダメぽいよ

病は評価ムズイなぁ
単品武将や並の集団相手ならかなり美味しいが
限度越える雑魚が出てくる所じゃ技の隙で割りくう事も多い
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 12:52:02ID:5Gb1oOwl
信長は通常最後が大きく前に出るから安心できる
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 14:14:00ID:oif5mBup
>>674
限度を超える雑魚が出てくるところをkwsk
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 14:14:38ID:ic5R+xZL
関ヶ原とか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 14:23:11ID:oif5mBup
>>677
俺もそこは考えたが関ヶ原ならBASARAを連発できるから病を使って割りを食う
なんてありえんしな
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 14:37:30ID:DA82Ezzj
病は属性付きだから、雑魚多ければそれだけ回復するよな
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 14:38:13ID:pIWFti1g
http://wiki.livedoor.jp/fukuoka_bengoshi/d/

http://plus-1.hopto.org/soc/
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 15:35:54ID:p7g6Ue5N
利家ってCに下がったのか
通常強いし跳躍あるし弁当で回復できるしBでもいいと思うんだが
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 15:40:16ID:oAaADeWq
まつの技は何がいいの?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 15:44:27ID:oif5mBup
>>681
統合していたのを元に戻しただけだから下がったというより
正常なランクになった感じだな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 15:44:50ID:SzSjw7+L
>>681
利家は火力が足りんよ。どの固有技も威力に欠ける
頼みのバサラ技も範囲が狭いからバックステップ等で避けられる事もしばしば
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 15:57:25ID:uWitfc9+
Cの連中は何か足りないんだよな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:02:19ID:Vh9J4qvA
>>682
太郎丸+五郎丸一択だろ、単純な強さなら。もうアホみたいに強い。単調だけど。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:07:48ID:29ArlqO8
固有技の威力が乏しいキャラはバサラ技で不足してる火力分を補うのがセオリーなんだが
利家の場合はそのバサラ技が安定してヒットしないから武将戦が本当に辛い
ぶっちゃけCどころかDまで落としても良いと思う
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:13:24ID:QEUGDmHF
DはいきすぎCが妥当
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:16:03ID:SzSjw7+L
武将に対しての決定力の無さは信玄に次ぐな>利家
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:16:08ID:SKBB7YwM
SはオレTUEEEEEEしたけりゃこれ使っとけ。
AはSほどじゃないが充分オレTUEEEできる。
Bは雑魚or武将でちょっと決めてかけるかもだが充分強い
Cは足りない気がするけど普通。
愛さえあれば充分強キャラ。
Dは愛さえあれば。うん頑張れ。
Eはなんかもうオレの口からはいえない。
別格 流石です。お館さむぅぁぁ

位の考えでok?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:41:36ID:uWitfc9+
暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 秀吉 慶次
C 利家 政宗 かすが
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸
E 義弘 いつき
F 信玄


もうこれで決定でしょ?このスレも終わりか
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:44:05ID:LJ6vuF7S
B・C・D辺りにはまだ議論の余地が多いかと。
このスレは単純に強さ決めるだけじゃなくて
より効率の良い運用法を探求したり解析したりする意味合いもあるし。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:47:34ID:QEUGDmHF
DはともかくBとCは難しいけどもうそれで決まりだと思うよ
まぁ決めたらこのスレ意味なくなるからなんとなく続くんだろうけどさ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:50:05ID:ohCrV0mQ
関ヶ原は確かに病向けでは無いかもな
神水4個位出る時は終りをバサラで消せるが
たまらなかった時は終りにタコ殴りが待ってる事多い
まあ愚かでも付け無い限り死ぬ事も無いだろうが
スタイリッシュには戦い難い
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:55:54ID:fmue3iPJ
>>690
Sって強いけどAの人間よりも弱点により弱いよな
工夫次第だけど…
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:55:58ID:oif5mBup
>>694
そもそも関ヶ原では病を使う必要性がないからな
通常とBASARAで十分
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:57:33ID:SzSjw7+L
>>695
謙信と濃姫は特に弱点無くね?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:58:13ID:xE9fST6v
気になるならヒョウタンでもぶら下げていけばいいんじゃないか
あそこは誰でやってもバサラ祭りが一番楽しいしなー
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:59:55ID:8beW3DVk
>>694
>>679
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 16:59:58ID:LJ6vuF7S
幸村や忠勝は確かに一瞬油断して忍者くないとか騎馬突撃とかを
集団で喰らうと笑える事態になるけど、そんな事態になる可能性が薄いからなぁ

濃姫も困るのは忠勝相手にする時だけだし。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:00:37ID:fmue3iPJ
>>697
濃姫は突然囲まれたりすると微妙じゃないか?
黒蜥蜴とか接近技も大群にはくらうし
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:01:59ID:Vh9J4qvA
濃姫は接近戦で溜めるとき、胡蝶などが特殊兵種に割り込まれやすいのが弱点かなぁ。
普通のステージなら片方に集めて大蛇→チャージで余裕だけど、四方八方から来る関が原
とかは。まぁ走り回って溜めればいいのかも知れんけど、それだと処理速度落ちるし。
秋津なら問題なく捌けるけど、やっぱり火力おちまくり。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:03:28ID:29ArlqO8
>>697
濃姫は接近されるとちょい微妙
謙信は・・・・確かに何も無いな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:04:17ID:uWitfc9+
スレ違いかもしれないがみんな防具は何付けてる?俺は2防具なんだが
バサラが貧弱なキャラは3防具の方が良いのか
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:05:27ID:LJ6vuF7S
けんしんさまは周りが鉄柱兵だらけになると離れて神燕連発になりがち

まぁ、そんな状況で積極的に攻められる奴は忠勝くらいだが。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:05:59ID:fmue3iPJ
>>703
強いて書くなら神速の終わりの硬直かな?
んなもん神速の威力があれだから弱点でもなんでもないが…
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:09:05ID:ieJDJMp6
BASARAが弱いぐらいかね
0708名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:09:06ID:oif5mBup
>>705
多分幸村も可能
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:09:10ID:LJ6vuF7S
>>706
んー、でも神速の終わり際の隙は顔有りクラスにしか狙われないしな
高速移動&最後に飛び込みの後だから
雑魚相手だと追ってくる⇒振りかぶる⇒攻撃の間に
次の攻撃やステップで余裕で逃げられちゃう
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:10:25ID:LJ6vuF7S
>>708
確かに噴火付けてりゃ鉄柱2・3発くらい喰らっても怖くないか
リーチが長めだし
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:11:09ID:SzSjw7+L
>>704
状況によって変えるけど、基本は3防具かな
LvMAXまで上げればアイテム欄に鎧装備させる必要性無くなるし

>>705
神斬を使えば余裕で突破可能じゃね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:16:18ID:fOvAss/W
>>699
677が関ヶ原プレイしたか知らんが
関ヶ原位苛烈になると終りにバサラ出来ない場合
決めポーズに殴られて回復前の体力に
戻ったりすること多いよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:30:39ID:8beW3DVk
>>712
>>678
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:32:40ID:HpHqjNHo
いきなりだが濃姫のチャージって何?
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:34:02ID:LJ6vuF7S
>>711
非無敵時間に殴られてアッー!

>>714
チャージして撃つこと
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:45:55ID:DXm0KCOa
>>713
>>712
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 17:58:46ID:d7nlI7jN
何がやりたいんだこいつは…
BASARA溜まってないならドライブでもすりゃ良いだろうが
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:00:37ID:0ZiCBa3C
上にも出てるが関ヶ原は病わざわざ使う事無いとオモ
状況次第では無駄な隙作るだけだし8連でじゅうぶん行ける
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:20:32ID:MmVQKbLV
関ヶ原は病イラネてことじゃね
まあ固有技の消しにバサラとドライブ使う事自体本末転倒な気がするし
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:35:24ID:k9SI3Rr4
かすがはBでもいける気がする
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 18:56:59ID:29ArlqO8
ランク変動させたいなら明確な理由も一緒に書いて欲しいな
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:18:14ID:ph03xiLO
やっぱ忠勝最強じゃね?
クリア速度でも謙信に劣らないし
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:20:06ID:DA82Ezzj
別格の順位は各自の胸のなかにしまっておきなよ
お館様はいいけど
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:32:53ID:fxoWDFWc
やっぱり>>1みたいに1人ずつランク分けた方が良いと思いますよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:38:04ID:O+QDdSOr
>>724
結論出ないからやめとき。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:38:38ID:/NXAqS+z
>>724
別格の中ですら個人差が出て甲乙つけがたいのに、一人ひとりなんてやってられん。荒れるし。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 19:41:26ID:6jSN8ArQ
大噴火はお館様にもつけることができれば…
きっと…お館様なら……きっと…お館様なら…何とかしてくれる…ッ!!
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 20:56:43ID:HpHqjNHo
亀だが
>>715
良く分からんがサンクス。
色々試してみるわ。
ところでまつは
固有技は太郎と五郎
武器は第六、防具は第三
アイテムは百獣の女王、猛将の怒り、後自由でおk?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 20:59:32ID:5KKZTsgU
いや、ぶっちゃけお館様だろうが誰だろうが、大噴火を装備する事はできるんだ。
ただ何も効果はないけどなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:02:44ID:Lt2nMAsF
確かに大噴火はお館様にこそ ふさわしい装備だなw
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:45:42ID:ndgxqTwV
アクリプ使えばどいつでも大噴火がわりになるしそれより強くなる忠勝以上に
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 21:55:57ID:8ftNkiOp
全固有技にスーパーアーマー+名前の属性付加ぐらいはやってもよかったと思うよお館様
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:04:02ID:d7nlI7jN
もう面倒くさいから、お館様は幸村装備しちゃえよ
ついでで佐助も
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:06:32ID:QRSNwwtO
>>732
同意。
とゆうかタメ系の技全般はスパアマか、『シーピン、シーピン、シーピン』って溜まるんじゃなく『シーピン、ピン、ピン』って溜まって良かったと思うんだ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:09:28ID:ndgxqTwV
アクリプ使えば誰も強くなんだよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:12:10ID:Vh9J4qvA
>>728
愚か者も標準装備で良いんじゃね?
敵から攻撃食らわないし。Sラン以上に安定感ある。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:12:43ID:ndgxqTwV
なんでアクリプ使わない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:15:35ID:eu1Hvvk0
濃姫みたいにタメながら歩けたらなぁ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:16:17ID:ndgxqTwV
なんでアクリプ使わない? 使った奴いない?


0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:20:30ID:XPSTtDSW
炎属性が弱いってのも一因よな、お館様。
武器に風属性も同時に入れてくれても良かったくらいだ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:24:21ID:ndgxqTwV
アクリプ使った奴いないマジ?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:30:48ID:QRSNwwtO
もうお館様って呼ぶのが皮肉っぽくて可哀想になってきた。

館でいいよ館で。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:32:03ID:bQa8fWD5
まあ待て。後々、凄腕のお館様使いがお館さまを効率よく使う方法を見つけたりするかもしれないジャマイカ。
………無いかw
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:33:13ID:8KFk8eVO
お館様はもう完全にネタキャラとなってしまったな…
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:33:15ID:6YiEZeN8
館の野郎つかえねぇな
何のためのヒゲだよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:33:20ID:SzSjw7+L
>>740
闇以外の属性に追加ダメ効果あるのに
炎は何の特殊効果も無しで、ほんのちょっと追加ダメあるだけだもんな・・・・
確実に属性最弱。酷すぎる
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:35:02ID:i9rY8mBc
太郎丸みたいに騎馬隊を突撃させる技とか
四郎丸みたいに佐助を突撃させる技とか
五郎丸みたいに幸村を突撃させる技とか

駄目だ、舘自身の強さがイメージできない
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:39:36ID:XPSTtDSW
究極一騎打ちで、お館様を使って幸村を倒した。
熱かった。
その後、幸村で川中島の館と戦ってみた。
悲しくなった。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:41:37ID:QRSNwwtO
わかった、五郎丸みたいに館が突っ込めばいいんじゃね?幸村の技で。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:44:32ID:QEUGDmHF
でもお館様でも究極天下は苦労なくできるよな
ランクにすると弱いだけだ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:48:24ID:1c89JC0T
お館様が弱いんじゃねぇ
使いこなせないお前らが弱いんだ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 22:53:33ID:wB4TiUZ4
お館様スレになってるなw
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:03:25ID:SKBB7YwM
らんまるのサイコクラッシャーアタックこそ下位の虎が使えばよかった
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:04:28ID:cX26kAm4
師弟殺法 風:どこからとなくお館様が表れて幸村をジャイアントスイング 竜巻が起こる
師弟殺法 林:どこからとなくお館様が表れて幸村と互いに肩を組み合い精神を高める
師弟殺法 火:どこからとなくお館様が表れて幸村と全力で互いの拳をぶつける と同時に周囲に炎のが立ち上る
師弟殺法 山:どこからとなくお館様が表れて幸村に五所蹂躙絡みを極める 着地と同時に周囲の地面が隆起する
師弟殺法 雷:どこからとなくお館様が表れて幸村に閃光のごときラリアットをかます 幸村は雷を纏い吹き飛ぶ
師弟殺法 陰:どこからとなくお館様が表れて幸村と肩を組み二人三脚の要領で敵に猛進する
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:10:47ID:mkKjgG0J
おい館!たっぷり注ぎ込んでやるからな!!じっとしてろよ!!!
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:13:15ID:mx62eEZp
お館様が弱いんじゃねぇ 。
バサラというゲームのヌルさから考えてもあれが丁度良いバランスなんだ。
他の全員がムダに強すぎるだけなんだ。
Dランクの連中ですら「強い」というイメージがあるハズだ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:19:47ID:X8YOVISC
御館様はドライブ終了間際にバサラ発動すればドライブ時間延長くらいしかないよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/13(日) 23:29:12ID:uVAQXxxd
御館様はBASARAさえまともな性能なら林のおかげで救いようあるのに
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:01:29ID:UCvCpD2i
BとCの差が全然ネーヨ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:03:31ID:MPKD/z8U
>>759
そーすね^^
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:06:08ID:Gdcq5NWE
つか固定装備は「常にバサラ発動状態」でおk

レベル最大になると一気に萎えるなぁ
アイテム収集と装備育成が残るけど
それらは敵を大量に倒す意味が薄いしモチベがたもてん
どーしたもんやら
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:15:19ID:0ysdZnU0
>>759
B連中はAにランクアップ出来る可能性がある奴もいるのに
C連中は間違ってもAになる可能性がないからなぁ
その違いじゃないか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:19:01ID:m2KzaUry
B連中はAにあげてもいいがAの連中に比べるとBに落ちつく
C連中はBにあげてもCにさげても違和感ある中途半端な連中
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:29:24ID:yfYcY6y5
とりあえず愚か者がわりと安定するのは
謙信、濃姫、幸村、まつ、光秀、半兵衛、利家、かすが、佐助 辺りかな?
忠勝はちょっと不安なんで割愛
逆に安定しないのが
武蔵、秀吉、元親、ザビー、島津、いつき、信玄 かな
他に安定しそうなキャラいる?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:43:07ID:sojdAQdN
かすが佐助は全く安定しない部類だが
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 00:53:19ID:A4X+DTDX
>>764
忠勝は三方ヶ原で騎馬隊とガチでやりあう、とかでなければ全然おkだと思う。
あそこまで群れてるんで無ければ回避して反撃やビット、キャノンでなんとかなるし。
冬の陣は最後にドライブ発動→馬皆殺し→そのまま進んで筆頭にBASARAぶち込んで糸冬、
みたいにパターン化してるなぁ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:01:10ID:lBT+lEYK
>>764
そんなの全員付ければいいじゃなーいと思うよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:08:12ID:yfYcY6y5
>>765
正直空蝉でなんとかなるだろうとか勝手に思ってた、すみません

>>767
腕にもよるけど、根本的に向いてる、向いてないはあるとは思う
まぁ、ダメ受けやすいか受けにくいか、なんだけど
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:15:31ID:v2+G3XmH
デメリットが無い大噴火幸村
神速、神斬等で攻撃を受ける機会自体が稀な謙信
遠距離から安全に攻撃可能な濃姫

愚か者を付けても安定していると言いきれるのはこの3人くらいだと思う
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:17:58ID:z3wYWRsu
>>769
幸村はあくまで1〜4999の範囲が5000になるらしいから、それを超えたら普通にデメリットがあるのでは?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:22:36ID:Gdcq5NWE
愚か者謙信は神速の技後硬直が気になるな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:25:33ID:1fSxvBP+
>>691のランクが最新か?
Bの秀吉はCでいいんじゃないか?
前でいろいろ不備な点が挙がっているが
とくに強みがあるわけでもなさそーだし
他のBのキャラに比べると明らかに劣ってるかと

ぶっちゃけBとCは個人的には同じで良いと思うが
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:29:33ID:8loBJP+2
愚か者の安定するしないは、プレイヤースキルが関係すると思うが
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:43:18ID:sojdAQdN
とりあえずBぐらいのキャラまでなら一部除いておにぎりも付けときゃ何とかなるよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:48:26ID:sVNfCc9G
>>771
敵の思考ルーチンの関係で割りと安全に之納刀できる。
具体的に言うと、雑魚兵は敵を認識してから攻撃に移るまでに結構なためがある。
このためのおかげで、緊急回避で簡単に逃げられる。
武将はそうもいかないので、倒してしまうかいないところで納刀すること。
バサラでしのぐのも手。ダメージ源としては期待できないから緊急時のみの使用となる。

こんなとこかな?。自分はむしろホンダムをハメてるときに(ホンダムに隠れて)死角から斬り掛かるやつがむかつく。ホンダムでかすぎww。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:48:59ID:yfYcY6y5
>>772
その理論だと信長も落ちる気がした
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:52:45ID:ITnAiEqm
信長がBに落ちるならBの連中は全部Cに落ちるだろw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:58:37ID:hvh4crQ0
もう信長公Sに昇格して、「触れなきゃええがな」
にしちゃえば良いんじゃね?と思えてくる。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 01:59:26ID:yfYcY6y5
ちょいと信長落としたら本当に落ちるか考えてみる
今の時点から信長を落としてみると
明らかにおかしそうなのは秀吉だけな気はする

A まつ 光秀
B 信長 半兵衛 武蔵 元就 慶次 
C 利家 政宗 かすが  秀吉

それほど違和感無いんだが、俺だけ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:01:13ID:m2KzaUry
いやもうSとAは決まりだろ
いじるなよ・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:04:49ID:zhMk0hs9
Sは決まりだがAは某グレーゾーン信長いるしなw
まだAは動きそう
0782名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:21:51ID:7A0ye13B
御館様の安定するしないもプレイヤースキル
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:22:44ID:UCvCpD2i
お・・・武田信玄を使いこなせないお前たちが悪い
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:29:36ID:hvh4crQ0
そうだよ!お館様は別格なんだよ!悪い意味で。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:31:14ID:7A0ye13B
1の時はメテオ+グルグルで忠勝も楽勝だったのになぁ…
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:33:51ID:XJ1EwDAP
探せば武闘会でノーダメージ100連勝してる人もいるだろうしな!信玄で
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:36:24ID:02TF8Vy2
そんなやつおらんやろ〜
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 02:46:10ID:vuAzw2gv
ならば俺がやってやる。
成功の暁には親方様をSランクにしてくれ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 03:07:23ID:N7ZOftBY
やるなら証拠ムービー上げろよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 04:06:32ID:BA9hFSnf
>>779
それを見たら信長とそれ以外が同じランクなのは違和感ありすぎ
Aにとどくか、で見るよりBに収まるか、でみればはっきりする
信長はBには収まらんよ

つうことでもうSとAはいじらんでいいだろ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 04:15:38ID:yfYcY6y5
なんていうか信長微妙なんだよね
Aかって言われると、他の二人に比べて明らかに弱いし
んじゃBかっていうとバランスが良いからそれは無い、って感じで
B+があったら間違いなくそこで落ち着くキャラだと思う
Aにしては、Bにしては、どっちも理解は出来るんだよな
中途半端だからグレーって言われてるんだと思う
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 04:37:42ID:ITnAiEqm
信長はグレ―と言うか、Aランクの基準キャラじゃないかな
残る2人がカッ飛んでいるからグレーに見えてしまう感じだが

>>790
Aから落ちるってのは無いだろうが
毛利と武蔵にはBを超えるチャンスがあるんじゃないだろうか
結局Bに落ち着くかもしれないが、検証不足の気が
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 05:04:56ID:A4X+DTDX
ここでまつをSに上げて、Bから誰かをAに上げる案を提案してみる。
強さが別ベクトルと言われるが、アウトプットされる安定度や処理速度、対武将能力は同じ
土台なわけで、それで評価するのだから関係ないと思う。それらではまつは
濃姫に決して引けをとらない(むしろ関が原なんかではまつ有利)し、光秀とはえらい差がある。
Aは通常攻撃優秀+BASARA強力+α、Sは他のキャラにない一芸が超強力、でまとまるし、
信長がグレーとかいうこともなくなるんジャマイカ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 05:06:06ID:yfYcY6y5
>>792
あー、なるほど、言われてみれば妙に納得
確かに全体的に能力が高いから基準にしやすいね

半兵衛も希望がありそう
火力不足って言われてたけど、ささやくように使えばそれほどでも無さそうだし
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 06:22:33ID:zvCx6Qdy
>>792
毛利はBで妥当だと思うよ
武蔵はたしかに検証不足の感は否めない
>>794
半兵衛はBで落ち着いたはず
Aに上げると他キャラも上げろという人が出てくるだろうから
ループになる恐れがある
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 06:32:44ID:fJ99+AMW
つか信長って火力は低くね?
通常は特別威力高い訳でも無いし、固有技
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 06:47:04ID:3y/G9DSM
今まで忙しくておぼん休みでやっとまともにやりこみ出した俺の為に、
>>99みたいな一行コメントを全キャラにつけてくれる方いらっしゃいませんかね
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 06:49:01ID:fJ99+AMW
つか信長って火力は低くね?
通常は特別威力高い訳でも無いし、固有技も全体的に弱めだし、バサラも威力自体は普通
病も武道会くらいでしか使わなくていいし、蘭丸の金平糖と同じようなもん

バランス良いだけならBでもいいんじゃない?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:00:26ID:SAP795CG
火力は技の使い勝手から考えれば充分高い。バサラも高性能だし
信長一番の強みはスキの無さとショットガンだと思う
あのリーチと範囲を一瞬でカバー出来てスキが殆ど無い技は他に無いし
生存能力も全キャラ最高クラス。あらゆる状況に高い次元で対応出来る
問題らしい問題が何一つ無いキャラ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:12:50ID:A4X+DTDX
ショットガンって正直あんまり使わなくね?ハリセン+愚か者の通常攻撃と比べると
殲滅速度無さ杉。通常攻撃が優秀だからそれでもほとんど困らない。たまに弓兵を撃ったり
するのにあると便利だなーぐらい。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:14:59ID:mmD2S0X8
おはようございます親方さま
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:21:47ID:yfYcY6y5
まつ  固有装備で太郎丸と五郎丸が非常に強力 バサラの威力も高い
光秀  斬撃or呪詛or追打でボスを延々攻撃出来る バサラの威力も高い
信長  遠距離・近距離問わず戦える、全体的に隙が少ない バサラも強め
半兵衛 ささやくように・華やかに・甘く柔らかに、などの固有技が強い
武蔵  異常に強いバサラ技 固有技もクセはあるが有用 袋叩き>雑魚 奥の手>ドライブ武将など
元就  範囲系固有技、転と烈 通常攻撃も最後以外は悪くない バサラも強め
秀吉  破邪衝天が範囲・ダメージ共に優秀 雑魚には灰塵乱渦も バサラも強め
慶次  通常攻撃の範囲が広めで押しの一手など固有技も優秀 バサラも強め
利家  通常攻撃>炎の跳躍が隙無く使いやすい 固有装備のお陰で安定性もある
政宗  高威力のクレイジーに使いやすいマグナム 腕に自信があるなら無限六爪も
かすが 固有装備で範囲が広く 月輪に陽炎など、使いやすい固有技
元親  通常攻撃主体 四縛>伍羅でバサラ溜めやすい バサラ強め
佐助  基本的にはかすがと一緒ですが、劣化と言えなくも無いような気は・・・
ザビー 異常に強いバサラ技、炎あれ、突撃あれなどの固有技が強い
島津  高威力の断岩、使い勝手の良い六進
いつき 使いやすい雪玉転がし 氷属性
信玄  範囲の広い通常攻撃

やった事無いキャラも入ってるんで参考程度に
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:25:50ID:SAP795CG
ショットガンをダメージ目的で使う奴は居ないだろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:31:04ID:3y/G9DSM
>>802
どんなかんじか把握できたよ、ありがとう〜 
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 07:38:39ID:ITnAiEqm
ところで、ザビーはCに格上げしても良くないか?

武将戦は突撃で削ってからBASARAで終わりだし
雑魚も「炎あれ」で、そこそこ安定
他のD連中より安心して戦える

足遅いけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 08:25:31ID:jf0EHIUk
>>798
瞬間的な火力は確かにないけどな
がしがし繋がる通常攻撃で武将ハメられるから、特に問題は感じないわけだが
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 08:26:32ID:AkEgi7OW
>>805
その足の遅さが意外と効いてるんじゃないかな。韋駄天使っても ちっと遅いのは否めないし。
突撃あれーを移動にすれば良いとは思うけども、アレも使用後の隙大きいしさ。
やっぱり 多少の癖がありつつ、使って慣れれば快適になる
そんなザビーや マイキャラ候補佐助辺りは、物好き用のDランクで良いんじゃまいか、と思う所存。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:00:11ID:AqHx11DC
というかDのキャラ全部Cで良いだろ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:00:13ID:v2+G3XmH
利家がCランクってのに違和感
武将に対して決め手無さ過ぎなんだが
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:06:53ID:AkEgi7OW
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 秀吉 利家 政宗 かすが 元親 佐助 ザビー 蘭丸
D 義弘 いつき

F 信玄

こんな感じすか。なるほど、確かに収まりがいいかもしれない。
佐助とかすがの差も、使ってれば大差ないはず・・だよね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:07:53ID:FiqLaNUv
利家は確かに対武将戦辛過ぎるな・・・・
通常攻撃や固有技の威力低いわ、バサラは当てにくい上に威力そこまで高くないわで
明らかにDランクの蘭丸辺りと同等かそれ以下なような
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:09:26ID:q0raUu+G
下位の虎がFのままかよw
もう別格でいいじゃん
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:24:24ID:/3wCqnDY
利家は弁当+お守りの安定感だけでCはあるんじゃね
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 09:34:58ID:nlZ12Eag
>>727-761の親方様の流れで珈琲吹いたw館糞バロスwww

この愛されっぷりといい、やはり甲斐館は別格だな

>>810ちょwwwEはwww
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 10:06:44ID:8Ez5iOAn
前オクラで大阪夏の陣でホンダムを壁ではめたらミルミル体力が減っていった 固有技の壁と縛あと意外かもしれないけど発は
仰け反らない敵にかなり有効だなw
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 10:29:08ID:zvCx6Qdy
>>810
全然収まりよくないな
Cが明らかに変だ

暫定ランク
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A まつ 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 政宗 かすが 秀吉
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E 義弘 いつき
F 信玄
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 10:57:37ID:z2JNSbUg
>>816
同意。
基本的な戦い方を比べると差が無いようにも感じるが
Dの連中はCと比べると状況に応じた対処法の幅が狭い印象がある。
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 11:58:36ID:mqZl5aFO
別格 謙信 濃姫 忠勝 幸村 ≠ 信玄
A   まつ 信長 光秀
B   半兵衛 武蔵 元就 慶次
C   政宗 かすが 秀吉
D   元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E   義弘 いつき


ごめん、やってみたかっただけだ。ホントすまん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:00:07ID:wGm5xpN4
御館様はモンハンのハンマー並になって欲しい
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:01:15ID:QH+1dJ4B
>>819
モンハンやったことない俺のためにkwsk
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:20:00ID:m2KzaUry
移動しながらタメたりスーパーアーマーがほしかったね
つかモンハンのハンマー仕様ならAくらいいきそうだなw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 12:56:31ID:QH+1dJ4B
てか、風のスーパーアーマーなくしたのがマジ理解不能。
このせいでお館様は…orz
あと、鬼島津の初撃ミスったら連撃続かないのも何とかしてくれ…orz
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 13:35:31ID:+BUR54BE
ミスらなければいいんじゃないのか!
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 13:38:39ID:/3wCqnDY
島津は通常捨てるとやや安定
箱を壊すだけであの硬直はまさに準別格
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 14:07:06ID:Dcrv5+it
強さの指標で天下統一で天上天下唯我独尊狙った場合を考えるのもいいかも。
大噴火幸村とか特定の装備で強いのをどうするか問題だか純粋な強さがわかりやすい気がする。
弱キャラだと大阪冬の陣の半兵衛に(#^ω^)ビキビキ間違いなし。

ザビーは足の遅さがBASARAの爽快感を阻害するレベルだからDだとおもた。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 14:30:40ID:TLLv7Alr
縛りプレイでの強さに意味はないからそれは却下
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 14:36:21ID:+BUR54BE
そういうのは自分で考えて貼ればいい
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:11:57ID:ntEIXDwS
おい館!今日はこれ突っ込んでやるからな!またヌオォォォォォとか奇声出すんじゃねえぞ!
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:15:22ID:/3wCqnDY
そいえばAランクの基準が信長みたいなこと言ってたが、それなら半兵衛も当てはまる気がする
単独武将、半兵衛>>信長
対複数武将、半兵衛≦信長
特殊兵処理、半兵衛<信長
雑魚処理、半兵衛=信長
てな感じかな
毛利はバサラ連発できるのは強いけど設置、挑発の隙がでかい、武将複数や武将+雑魚はダメもらうし
武蔵は全部タイマン専用な技のつくりがダメかね、対雑魚は通常ぐらいしかないし
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:23:42ID:Dcrv5+it
S 謙信 濃姫 忠勝 幸村 まつ
A 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次 信長
C 政宗 かすが 秀吉 利家
D 元親 佐助 蘭丸
E 義弘 いつき 信玄 ザビー

意味ないって言うけどほとんど変わらん結果でたけどね。(特有装備はしてる)
やっぱりSグループは別格で強かったし、光秀はハメのおかげで初期装備の攻撃力でもボス戦が楽。
B、Cは安定グループだけど強みの有り無しで分かれた。
D、Eは弱点が露骨でボスに結構殺され雑魚に削られまくり。

攻撃力低防御力低だと通常攻撃も範囲が狭かったり途中で抜けられるようなのだと厳しい状況になりやすいから強弱はっきりすると思うんだけどな。
最適装備だと状況悪くなったらバサラでやれば範囲の差程度しか変わらないけど初期装備だと多段しておにぎりでやすいとか殲滅力でかなり差が出るし
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:30:08ID:/3wCqnDY
>>830
本当にやったのかよWWW
一瞬なんのランクかと思ったぜ

勘違いした奴が噛み付いて荒れないことを祈る
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:31:43ID:m2KzaUry
みんなぁ!華麗にスルーしてね!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:32:09ID:jf0EHIUk
>>830
信長も武将ハメられるのにBなのか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:35:03ID:qSYVY3tJ
>>830
なるほど一理あるな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:40:32ID:/3wCqnDY
ねーよ
そもそも固有装備付けたら天上天下とれねーし
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:45:00ID:v2+G3XmH
>>829
雑魚処理は半兵衛の方が上じゃね?
甘く柔らかにの範囲はかなりのものだし
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:49:39ID:qSYVY3tJ
>>830は天上天下の称号ゲットしたの?
それとも天上天下の条件装備で固有装備つけて
ステージクリアしてみただけ?

下2行で言ってる事はその手もありかなとは思った
キャラの微妙差でランク揉めする時とかさ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:50:38ID:/3wCqnDY
>>836
コンボの為にささやくように、華やかに使ってるから同じと評価しちまった
華やかには、甘くに変えてもいいかな
ささやくように→甘くがつながらないなら華やかにのがいいかも
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:50:42ID:Dcrv5+it
そういや信長のハメを知らなかったり。
ドライブされないの?
されないんだったら半兵衛相手に殴る→ドライブされる→味方が華やかにで八つ裂き→全快のループされなかったから楽だったろうなぁ。

固有装備つけるってのはそれを前提にされているキャラ(幸村、元就)。
前に縛りプレイ意味ねーよってあったのはそのキャラの強みの前提自体を縛ったから意味ねーってことじゃねーの?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 15:57:24ID:TLLv7Alr
固有装備に限らず他の装備でも個性を伸ばしたり弱点を補ったりできる。
固有装備だけ認めてそれを縛る意味がわからん
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:07:47ID:JYm5VoXM
>>839
http://bebe.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten1125.avi.html
まあ光秀の3連と同じで完璧なハメじゃないけどな。あと忠勝には無理
幸村とか半兵衛とか中量級は結構楽に出来るかな?人によるかも
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:09:13ID:JYm5VoXM
まあこれも90hitくらいのところでミスってるけどね
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:13:36ID:jCcHvlXe
>>841
なにこれwすげぇwここまで出来れば十分じゃね
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:15:21ID:Dcrv5+it
>>840
幸村とか大噴火装備すると違うキャラも同然になるじゃん?
個性を伸ばすとじゃあ比べ物にできないと思うんだけど。

>>841
これからでかけるから後で見るー
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:20:25ID:m2KzaUry
天下統一で天上天下唯我独尊狙った場合を考えるといいながらまつと幸村に固定装備をつけランクづけした
>>830はスルーでいいと思う。中途半端な縛りはいらない
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:55:35ID:6REJGROK
信長単体武将だったら強いんだけどなぁ
乱戦性能じゃ慶次に負けバサラじゃ武蔵に負けでなんか微妙なんだよな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 16:57:57ID:yfYcY6y5
という事はまつと幸村の固有外せばいいんじゃないか?
まぁ、天上天下唯我独尊狙いのランクとかは攻略スレ向けっぽいけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:05:07ID:TLLv7Alr
信長はやっぱりミッチーと一長一短でAランクやね

>>844
どっちにしても半端な縛りでの性能なんぞこのスレの対象じゃない
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:08:39ID:q0raUu+G
いや、信長はどっちかと言うとバランスタイプだと思うんだが
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:23:46ID:iPUMT7Q1
俺敵には信長は声で楽しむタイプ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:30:47ID:TLLv7Alr
御館様と同じタイプのスタンドか
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:34:14ID:lb+41Dwe
>>848
現状でもドライブに縛りあるけどな。
まあ、こっちは合意取れてたし。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:58:21ID:IR2IvuuW
炎属性ってそんなに使えないかな?

雑魚にはあんまり効果感じられんが、強い武将相手だと、後で結構効いてくると思うんだが
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 17:59:44ID:Gdcq5NWE
御館様使うと「あの」幸村がありえないくらい褒めてくれるので
なんだか気持ちよくなってくるんだ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:00:42ID:TLLv7Alr
他の属性との相対評価で行くと一番下になりやすいって事だろう
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:02:34ID:r02lCdkN
秀吉の攻撃力を思い切って他キャラの二、三倍くらいまで跳ね上げてくれたらキャラ的にも技的にも良かったよなぁと思う。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:10:52ID:TLLv7Alr
それならいっそ御館様だけ基本攻撃力4000にしてくれ。

多分それでも弱いから!
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:11:54ID:Vn7xJl0G
お館様も赤いんだから 今の性能の三倍位は欲しいよな。
幸村より力強く、佐助より機敏に、けんしんより うつくしい
てな具合に。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:13:08ID:m2KzaUry
別に困るほど弱くはないよお館様
だけど上が強すぎるんだよ
もっと性能の差を縮めてほしい
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:16:12ID:jCcHvlXe
もう下位の虎のバランス調整した奴クビな
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:18:26ID:Gdcq5NWE
いやいや別に対戦ゲームじゃないんだから
強いキャラを弱体化するんじゃなく弱いキャラを強化しろよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:23:14ID:Vn7xJl0G
ですよね。お館様ならメテオ降らせつつ、風から雷の岩弾や山の地殻変動を
バリバリ撒き散らす位は出来そうですよね!1!!

やっぱりあの動作を考えると、スパアマは欲しかったなぁ。
08638302006/08/14(月) 18:31:25ID:sq5/JPXG
言われてみればたしかに中途半端な縛りかなーと思った。
よくよく考えてみると思ってたのはステータスMAXになるともうどのキャラでも究極があっさり終わるぐらい強くなっちゃうから差がわからなくねということなんだよな。
敵強さがもっと上がるモードでもあればいいんだが・・・
アイテムは武器防具を初期とか思ったけど属性が強いのもいるしなぁ。

でもここのスレの人はキャラごとの性能じゃなくてゲーム中での強さだけ見てるみたいだからそんなのもどうでもいいか
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:38:34ID:jCcHvlXe
>でもここのスレの人はキャラごとの性能じゃなくてゲーム中での強さだけ見てるみたいだからそんなのもどうでもいいか



どうでもいいが改行いれようぜ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:39:09ID:lb+41Dwe
>>857
現状雷連発->ドライブされたらバサラで半分ちょっとまで減らせるから
さすがに攻撃力倍なら変わってきそうだ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 18:43:26ID:TLLv7Alr
>>863
どうせ縛りプレイならいっそ下克上付けて関が原でバサラやドライブ使わずに戦って
通常時の安全性と処理速度でも測ったほうがいいんでないかい

まぁそれも普段は柔らかい雑魚ばかりのこのゲームにおいて
有効な指標になるかは著しく疑問だけど。

まぁ、最大戦力で比べるのがやはり一番だよ。
みんな簡単にクリアできるとはいえ火力やスピードや安全性その他の要素で
より楽に感じるかどうかにはやっぱ差があるし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:03:26ID:SZ8vBt9Y
親方様こそっ!最っ強ぅぅぅ!


佐助『真田の旦那に敵うはずないっしょwww』
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:22:09ID:zvCx6Qdy
>>863
具体的なキャラの性能を説明してランク付けしていれば信憑性が増すが、
お前自身>>830でそれをしてないじゃないかw

お前の腕もキャラの使い込み具合も分からんし、キャラの性能説明もない
のに勝手なこと言うなよな
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:22:24ID:q0raUu+G
>>864
武器抜きのキャラのみの性能じゃなく武器込みの性能って事じゃね?

書いててよく分からなくなった
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:55:55ID:qSYVY3tJ
>>854
同感。今お館様育成中だけどユキムラァが血管切れそうな勢いで
ほめてくれるからお館様プレイが病みつきになってきたww
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:56:19ID:r02lCdkN
>>864
癖のあるキャラの技とかを上手く使おうと考える前に、
パッとプレイして適当に使ってたら強いキャラ(謙信とか)を最初から脳内で最高ランクに設定するから、
癖のあるキャラを極めようと思わないとか、
格付けする時にパッとプレイして強かったキャラより上に置こうとしないって事じゃね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 19:59:16ID:0NPacAO4
今更ながら、ぅおやかたさむぁを使ってみた。
まずは通常
「なんだよ、意外と使いやすいじゃんwww」
バサラ
「…やっぱ別格かwwww」

やはりお館別格はガチだと思う。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:04:32ID:b7zA3XeP
>>872
通常しかないからな館は

ってかいつの間に信長Bになったんだ?
正直半兵衛と同じランクなのはどうかと思う。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:07:55ID:VnNmcaXa
信長Bは一部の奴が勝手に言ってるだけっしょ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:09:06ID:m2KzaUry
信長はAに戻ったよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:10:05ID:/3wCqnDY
信長はAのまま変わってないよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:15:35ID:TLLv7Alr
>>871
使い込む前提だと結局のところ瞬間火力や平均火力がものを言う。
安定性が無くて防御や回避に神経を使う奴は
それだけ攻撃の頻度が落ちるので火力も落ちる。
S連中にはそれぞれに火力や安定性に確固たる強みがあるから
あの位置にいるんだと思うが
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:16:40ID:mqZl5aFO
>>846

>>信長単体武将だったら強いんだけどなぁ
乱戦性能じゃ慶次に負けバサラじゃ武蔵に負けでなんか微妙なんだよな

いや、AやSのキャラでも乱戦で慶次以下とかいるし
BASARAの威力が武蔵以下って、忠勝以外そうじゃねーか。

そもそも慶次も乱戦は得意だが、乱戦での火力は別にないし。
信長は□連打で移動しながら戦えるから、背後から斬られることが少なく乱戦にも強いと思うんだけど。
穿つとかあるし。

信長をBにしたい人多いみたいだけど、そんな弱いか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:23:36ID:qljDLMkZ
十分Aで通用する性能だと思うけどなぁ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:23:58ID:z9HJtYZx
信長みたいな平均的に強いキャラは突出した部分が無いから逆に弱く見えるのかもしれない
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:24:01ID:ntEIXDwS
おい館!今日もこれ突っ込んでヒィヒィ言わしてやるからな!
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 20:25:17ID:TLLv7Alr
状況を選ばずあらゆる場面でそこそこ高い能力を発揮できるってのは
大きな強みなはずなんだが。
インパクトに欠けるのかな
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:01:14ID:YrucCO/m
お館様……せめてバサラの隕石が、
元親のと同じくらいのサイズだったらな……orz
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:14:19ID:FiqLaNUv
隕石のサイズがどれだけ大きくなろうと攻撃判定が空中である限り
お館様に未来は無いと思う
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:14:38ID:xu0VxI6t
>>872
おまいは俺か
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 21:42:35ID:6AHAxVs1
最弱は親方様でいいだろ?





このバサラってゲームは一番大事なのがスピードだと思う。次が攻撃に巻き込める数


親方様みたいな、溜め固有技(遅い)ばっか、単体ダメージ型(しかも大して強くない)はイジメにしか感じない
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:05:36ID:ADbxw2IQ
>>886
誰もそのことでもめてないのに今更何確認とってんだ

お館様は最弱じゃなくて最愛なんだよ
愛すべきネタキャラなんだよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:17:58ID:m2KzaUry
前作の時もこのスレあったが最終的にランク決まったの?
今回みてるとほぼ決まったのに「やっぱ○○はAじゃね?」とか掘り出されるとなんだかなぁと思うな

0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:20:20ID:AoIHo2Ha
やっぱ館のおっさんGくらいじゃね?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:40:11ID:mxfsd5ML
グレートのGかゴッドのGなのかはわからねえ
だが親方様はグレートでゴッドだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:45:43ID:q0raUu+G
下位の虎 信玄
でよくね?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 22:45:48ID:AVO2klpJ
信玄と忠勝って通常攻撃モーションまがりなりにも
ほとんど一緒なのにリーチ固有技バサラもろもろで負けているから
ここまで差がついちゃうんだよな。
3出すってことほぼ決まってるんだから
きっと信玄に救いの手が来るし

ここまで書いて3の話自体はこのスレに意味ないことに気づく。
でも書き込ませてね。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:23:04ID:SfQSHuu9
まあ残りは信長B下げか慶次・元就辺りA上げで落ち着くと思う
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:25:49ID:VnNmcaXa
ないない
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:31:22ID:v2+G3XmH
ってか蘭丸は最低Cランク以上はあると思うのだが
流星雨めっさ強くね?
ドライブ中の武将でも安全に攻撃出来る
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:31:49ID:ITnAiEqm
個人的に毛利はやればできる子だと思うが、お笑い担当だからなあ
挑発使ってBASARA多用戦法は結構行けるんだが

慶次は、どう考えても信長には並べまい
どちらかと言えばBランクの代表みたいなもんだし
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:32:31ID:ntEIXDwS
ほら館早くしゃぶれよ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:33:36ID:xw7R/h2s
もう大体の位置は決まったし参考資料としては充分
ランクが激変するような大発見もないだろうし
あとはランキングのためのランキングを飽きるまでやったらいいと思うよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:43:46ID:OilPh5Rs
1000なら御館様のメテオ全段当てテク発見され一気にランクアップ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:53:33ID:xwi3g9nA
毛利は、夏の陣の忠勝相手するときだけはSランク差し置いて無駄に輝いてる。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/14(月) 23:57:46ID:YcuFT3TI
信長と慶次って大して差が無い気がするが。
後まつと濃も分からんな・・・同じ遠距離型ならまつのほうが火力はるかに高いし
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:09:53ID:kCSmDzuF
>>901
ボス戦において信長は病⇒□連打で押せる ハメ持ち
リーチにおいてお濃は大蛇⇒チャージショットが凄い
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:21:17ID:j0HSyv/n
>>902
濃姫は接近戦時の固有技がいまいちんぐ。普通のステージならこまらんけど、関ヶ原とかなら
大変。常にチャージが撃てる訳じゃないし、大蛇と太郎丸なら太郎丸のほうがぜんぜん処理速度
早い。
濃姫はゲージ、ドライブなしでも大蛇→チャージで武将瞬殺できるから開幕武将戦、
とかいう場面なら有利かもしれんけど。それもまつが備の神水もって行けば済むことだし。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 00:24:19ID:hoMuX4bi
関ヶ原なんて神水でまくりんぐだからバサラでザコ処理しちゃっていいんじゃね
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:00:13ID:shNJJzy1
>>903
チャージしながら胡蝶三発止め→黒トカゲで吹っ飛ばしてバックステップ
で十分撃てると思うけど?チャージショットの威力・貫通性能は素敵
バサラも威力低い代わりにゲージ短めで全方位攻撃。
こいつのバサラは雑魚処理&緊急回避用。武将は撃ったほうが早い

てか帰蝶は別ゲーだからボタン初期配置じゃやりづらいよ。そんな俺はDMC好き
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:08:03ID:JPe3GS46
胡蝶は関が原辺りだと今一頼れんなぁ
逃げ回って打った方早いような

まあ往々にしてまつより優れた点が今一ワカンネ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:13:39ID:mE4/tpOk
>>903
濃で困った時なんて究極で、防具なし六武器で戦った時くらいだぞ?
基本的に前進しながら攻撃するから背後から攻撃を受けることは希だし、
秋津を使えば雑魚対策は略完璧。黒蜥蜴で爆弾兵なんかは蹴散らせるし、
特殊兵はステップしながら溜めればすぐ溜まる。
鬼兵は背後で堕天使をすれは半分以上削れたと思う。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:13:50ID:ZRzQI21s
武蔵はAにあげてもいいと思う。
ところで元就ってそんなに使えるか?
良さが全然わからん
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:18:24ID:mE4/tpOk
>>906
何度もいわれてるが、なによりチャージの威力と貫通性。
個人的にまつは動物出すまでの隙が大きすぎると思う。

>>908
毛利は圧殺日輪とフラフープまわしが強みだからじゃないか?
強さとは無関係だが使ってて楽しいキャラ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:24:16ID:EL3f0Ach
ついでに言うとな
チャージショットは画面端まで届くんだよ
それであの破壊力は本当に反則だと思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:25:12ID:JPe3GS46
>>909
個人的にそう感じるだけだろ。
事メインになる鷹辺り普通にプレイしてる分出の遅さなんぞ全く無いよ。
全体的に濃もまつも同レベルな感じするんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:35:00ID:mE4/tpOk
>>911
そんなに納得いかないのなら
過去スレを十回位読み直してきたら良いと思う。
一応ここ的にはSは不動になってるんだよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:40:19ID:9DvZ+IhN
>>912
とりあえずSだろ、的な雰囲気
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:41:20ID:JPe3GS46
不動つーかムソの最強スレにもありがちな初期にやたらプッシュされて
上がったは良いがそれ以降荒れるから議論外つー典型のキャラだろw

まつも育てた人増えたしそろそろまともに比較してみれば?ってこと
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:46:58ID:EasDLp3L
つーか、まつと比べるなら忠勝だろ

そして忠勝>>まつ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:47:35ID:EL3f0Ach
んで、俺の言ってる射程の差は無視か?
随分と都合の良い目でございますね
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:48:38ID:j0HSyv/n
チャージショットは強いけど溜めの時間に固有技使うにしろ火力が落ちる、
対するまつは範囲内の雑魚をほぼ一発で消せる太郎丸をノーコストで撃てる。
それ+BASARAの火力・範囲を考慮すればイーブンかむしろ上じゃね?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:53:29ID:3xycxBNR
導き出される答えは濃Aダウンか
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 01:59:05ID:EasDLp3L
Sランクはそれぞれ長所が違うと言っていただろ?
最初からさ

濃の利点はチキンプレイによる「こいつなら下手でもいける」ところにあり
近くでも戦えるとか戦えないとか、殲滅速度がどうとかということは問題ではなかった
ゆえに別ゲー扱いであり、それゆえのSランクだ
もうAとかBとか言ってる場合じゃないのさ

同じことはSランクの残り三人にも言える
戦国BASARAじゃないんだよ
ある意味で、な
だから「強さ」を論じるのも馬鹿馬鹿しいわけ

それでも「まつ」Sランク入りについて考えたいのなら
鷹が「神速」に匹敵するバランスブレイカーであるか
BSARAが忠勝ほどの破壊力を持っているか
そういうことを考えてもらいたい
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:00:11ID:mE4/tpOk
取りあえず熱狂しすぎて空気の読めないまつ親衛隊が二人いる事は分かった。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:01:44ID:j9oA8l7w
>>905
どんなボタン配置にしてるんだい?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:05:06ID:j0HSyv/n
>>921
□をLやRに配置だろう。
□で溜めつつ、固有技使いつつ、視界操作ってそのままの配置じゃしんどい。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:07:52ID:JPe3GS46
>>919
濃の利点はそのまままつの利点でもある訳だが。
なぜ忠勝謙信と比較する必要あんのか。

>>920
いままでタブーだっただけで普通に比較してるだけだよ
空気とか言い出したら端見逃げてるにしか見えんよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:08:20ID:Qtphz7ot
>>905
そこから何故DMCがでてくるかが気になった
ガンスリンガーの際か?
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:10:34ID:j9oA8l7w
>>922
なるほど。やってみるよ、ありがとう
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:17:06ID:hoMuX4bi
マジ空気嫁
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:17:07ID:le9vmYoX
まつでチキンプレイってどうやんの?

濃姫でチキンプレイの方が圧倒的に誰にでもできる上安全でしょ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:22:08ID:mE4/tpOk
>>923
散々言われているが圧倒的な連射性・火力
なによりその、他を寄せ付けない射程距離。
俺も前田家好きで使ってるが、正直まつじゃお話にならない。
それぐらいSは『別格』なんだよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:22:45ID:jEOQPGIs
>>923
>いままでタブー

本当に過去ログ読んだか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:23:58ID:j0HSyv/n
チキンも糞も太郎丸にセットして△押すだけじゃないか。安全性は五十歩百歩だと思う。
どちらもほぼ被弾せずにクリア、がざら。
操作の容易さならボタン配置を変えてまでチャージしなきゃならん濃姫のほうが低いだろ。
秋津とか使うなら別だが、さらに火力ダウン。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:26:54ID:JPe3GS46
>>928
一撃の火力は高いが回転率で言えばどっこいどっこいつーのはさっきからずっと出てんだが…
で、濃とまつの比較で威力だけなんで忠勝と比べてんの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:30:19ID:hoMuX4bi
よし、こうしよう

濃姫のSはStylishのS
まつのAはAnimalのA

これでおkじゃね?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:30:52ID:6U7o+922
まつは今までに何人も粘った人がいたがAで落ち着いたのにまたこれか
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:32:38ID:mE4/tpOk
>>932
意義あり!被告はSexyのSを無視している!
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:36:06ID:EasDLp3L
MATU まつ
S 謙信 ユキムラァ 忠勝 濃姫

もうこれでいいよ
表記だけでも一番上に置けば満足だろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:38:04ID:+sops1ia
天上天下唯我独尊 下位の虎
MATU まつ
S 謙信 ユキムラァ 忠勝 濃姫
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:39:17ID:j0HSyv/n
結局毎回適当に流してるだけだな・・・
射程だって=安全性+攻撃範囲と考えれば、安全性・イーブン、殲滅速度・まつに軍配で
少なくとも二人の比較においてはアドバンテージにならない。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:41:59ID:I+wqmf8n
お前らまた喧嘩してるのか。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:42:37ID:JPe3GS46
単純に濃が下がるかまつが上がるかでいいんでない?
本来的にはランク付けなんて鍛え上がった今の時期やるべきもんだよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:43:52ID:EL3f0Ach
>殲滅速度まつに軍配
駄目だ、こいつ…
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:46:59ID:mE4/tpOk
多分何を話しても、ID:JPe3GS46とID:j0HSyv/nはまつがあがらないと納得しないと思う。
穏便に解決するには、やはりまつがMで良いんじゃないか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 02:48:56ID:j0HSyv/n
>>940
なぜ?過去のタイムアタックではまつのほうが早かったし、自分で使っていても早く感じる。
目の前の敵を確実に一発で消せるってのは、多少ダメージを与えつつも撃ちもらした敵が
少なくなって、総与ダメージ→撃破数の効率の上でも有利だ。

>>941
レッテル貼りで逃げるなよ。別に濃ダウンでもいいよ。両者にそこまで差があるとは思えないし。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:01:50ID:31DzTiNj
第三者の俺の目からみても濃>まつ
が怪しくなってきてるように思える。
濃>まつ
の故をしっかりまつ派に説明してあげないと。。。
いや、濃派の方やってるんだろうけどしっかり議論せずに『まつ厨ウザス』みたいな空気にしてる周りのやつが俺的にウザス
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:03:12ID:cLYZypdh
比較のベクトルが違うのに殲滅速度なんて比べても仕方なくね
まつのプレイ方はあくまでBASARA的な中での安全、強キャラ
対して濃はFPSとか、メタルギアソリッド的な、超遠距離から狙撃・暗殺ってプレイ方に落ち着く
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:06:58ID:mE4/tpOk
>>944
何度もそう説明されてるのにな…。
議論もなにも説明されてるのにそれをスルーのまつ親衛隊にも非があるのでは。
でもあのバスターキャノンはどうみても暗殺っぽくないな。
まぁ忍が忍んでない世界だから良いのかw
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:10:07ID:6U7o+922
前にボンバーに例えてた人がいたな
膿はみそボンとか
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:11:14ID:I+wqmf8n
濃は別ゲーだからSとか意味不明なこと言ってないでもっと説得力のある方法で比較してくれよ。
高難易度の戦場でのダメージ受けた回数とかクリアー時間とか具体的にどう優れてるのか示してくれ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:12:01ID:31DzTiNj
>>944>>945
俺も濃の違うベクトルによる強さはわかる。納得できる。>>945の言うとおり散々見てきたしね。
まつ派的には
太郎丸中心のプレイでそれに近い戦いが出来るんじゃない?。だったら濃=まつ?
てことを言いたいんでしょ?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:15:09ID:JPe3GS46
>>940
濃が瞬間火力と範囲超絶なのは分かるが、このゲーム的には下手な鉄砲数撃ったほうが早い。
やれば分かるが撃破回転率で言えば濃が落ちるって事も無いが結局イーブンの域は越えないよ。

まあ安全率同じ、殲滅同じとしたらバサラ威力でまつ、範囲で濃としたら
全体評価でどっこいどっこいだろ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:15:36ID:f1I2zbH1
全く馬鹿ばっかりだな。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:17:02ID:j0HSyv/n
>>944
前にも書いた気がするがベクトルが違うから比較できないなんてことは無い。
プレイスタイルや仕様が違ってもそこから出されてくる結果(殲滅速度・安全性)は同規格。

強さのベクトルの違いというが、
Sランの忠勝もBASARAが超強力で太郎丸のようなプラズマ砲が主力って点でベクトルがまつに
近いし、他の謙信や、幸村も独特の仕様や特化したオリジナリティだけじゃなく、そこから導かれる
結果が明らかに別格だからSランなんだろう。仕様の違いを重視するなら逆に濃姫専用ランクが
必要になることにならないか?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:17:53ID:mE4/tpOk
太郎丸とチャージじゃ射程の長さが比較にならないと思うよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:18:55ID:EasDLp3L
SはAの上にあるわけじゃなくて、あくまで別格なんだよ
隔離されたと言ってもいい

結果的にSの四人がAの連中より強かったせいで
「Sランクに上がる」
っていう発想が出てきたんだろうが、これは誤り
「連中と比較すること自体が間違っている」というのが正解だ

で、俺が「まつと比べるなら忠勝や謙信」と言った理由は
まつは、ユキムラァのような分かりやすい反則アイテムは持っていないし
濃姫のように別ゲーという感覚でもないから、だ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:19:00ID:f1I2zbH1
次スレ

戦国BASARA2 最強最弱談義その4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155579429/
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:19:21ID:+sops1ia
Sの連中とまつに関してはほんとどうにもならんな
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:20:49ID:kKLIP6l0
Sなのはさ誰でもオレTUEEEな訳じゃん?
忠勝はBASARA技メインで暴れれる。固有技はまぁすきなのでもOK
けんしんさまは神速が神がかってるけど神斬 ひえんだっけ?でも安定。
濃姫はチャージ中心に固有技はまぁすきなのでも。
幸村は大噴火+愚か者つければ後はご自由に。

キャラ毎に固有技変えてもそれなりに強いからSだと思うんだ。

まつは動物とBASARA技強いがなんつーかそれ以外使えないから自由度が無いから限りなくSに近いAでいいよもう。

スルーしてくれてもいいよもう
反論はしない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:21:09ID:oI8ha7AV
膿やまつが高ランクなら…







お市はSSSだとおもいます!!!
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:22:04ID:mE4/tpOk
やっぱ宥める為にはまつ専用と濃専ランクを作ればいいんだよ。
まつはMで濃がBな。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:25:35ID:f2Jf8yYU
>>956
このスレは一番強い戦い方で比較するというのが大前提だろ。
今さら何を言ってるんだ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:26:42ID:EasDLp3L
A 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 政宗 かすが 秀吉
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E 義弘 いつき
G 信玄

枠外 謙信 忠勝 幸村 濃姫 まつ (もう触らないでください)

次スレにも貼っときました
0961名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:30:15ID:31DzTiNj
>>953>>957
納得した。謙信らにはやはり及ばないな。
ただランク表記てきには
まつA+としとくべきだろう。
テンプレにも別格が別格たる理由も書いとけば無駄な議論が減るかな?。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:30:48ID:f2Jf8yYU
そもそもSは別格なんだから異論が出る時点でSじゃないと思うんだ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:32:39ID:j0HSyv/n
枠外扱いなんてせず、「単純な強さ」が基準だと明確にすればいいだけじゃないか。
どうせほとんど動かないし。
強さやスタイルのベクトルの違いなんてあいまいだし意味も無い。それならベクトルの違いの
カテゴリーを作るべきで、Aランク以下の純粋な強さのランキングと混同すべきではないだろう。
最強最弱談義スレなんだから単純に性能だけで決めるべきじゃないのか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:32:45ID:mE4/tpOk
人妻 まつ・濃・市
下位 親方様
A 信長 光秀
B 半兵衛 武蔵 元就 慶次
C 政宗 かすが 秀吉
D 元親 佐助 ザビー 蘭丸 利家
E 義弘 いつき

でいいよね
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:34:27ID:kKLIP6l0
ノリで反論はしないとか書いたが一言だけ。

いろんな戦いかたできてオレTUEEEな面子の中で動物に頼るしかできないまつは何か見劣りする。

どんな戦いかたでも強いのがやっぱり別格。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:34:30ID:f2Jf8yYU
濃は他のSと比べると見劣りするのは確か。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:35:57ID:mE4/tpOk
>>966
取り敢えず今後はスレ立てしなくて良いよ。
09689672006/08/15(火) 03:36:59ID:mE4/tpOk
すまん、誤爆だ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:37:16ID:f2Jf8yYU
>>967
まあまあ、落ち着いてw
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:40:15ID:EasDLp3L
すまん>>960は飛ばしすぎた
忘れてくれ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:44:19ID:dddc+vG8
もう次スレめちゃくちゃだな
0972名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:48:49ID:9DvZ+IhN
まつは張出別格ってことでよろ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 03:56:06ID:6U7o+922
モウネ、マツトカドウデモイイキガシテキタヨ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 04:06:48ID:9DvZ+IhN
萎えた
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 04:09:47ID:EasDLp3L
俺さあ
前作でザビーが「愛とかどうでもいい、もう死んで」とか言い出したときに
軽く失望したんだ
どうでも良い話なんだけどさ

後ね
今回、農民狩ってる信長に違和感を覚えたんだ
アレ? ちょっとコレ違うんじゃね? ってさ

まあ一番アレだったのは、濃姫のシナリオで信長が出てこなかったことだけどな
最後の戦いで空気を読まずに乱入するぐらいのことはやって欲しかった
せっかくのBASARAなんだし、あっさり死んでんじゃねーよヒゲ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 04:15:53ID:dddc+vG8
ザビーで武蔵と戦ってみたらザビーの真の姿が見えるよ
ってスレ違いだよ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 04:51:48ID:6HX/5c2a
市のランクはM→Sになるで是非も無し
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 06:18:33ID:+D83e0lV
なんかよくわからないがまつのランクが変動しそうなの?
もうこれ以上変わらないと思ってたのに…
ということはお館様の最下位脱出もいつか期待できるということだよな!?
そうだよな!?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 06:23:18ID:9DvZ+IhN
きみがなにかみつければね
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 06:35:26ID:j3lXHNfA
なあ、ここを見てはじめて濃姫のチャージショット知ったんだけどさ
これ取り説とかにちゃんと書いてあるっけ…?
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 07:00:48ID:qS+JKzva
濃はAじゃね?
こちらの立ち回りに関わらず囲まれる様な状況だとB以下だし
離れて撃つって状況を作り出して戦う訳だけどそれ以外が糞だから
他のSに比べるとどうしても見劣りする
個人的には信長のが濃より強い
まつは動物一連の動作が今の倍くらいの速度ならS入り出来たね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 07:16:21ID:31DzTiNj
>>981
禿同。荒れるから別格には触れるなというのは半分納得だが、考えなおさなければいけないとこはそうしないといけない。
濃姫、まつ、ともにAでどうだろう?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 07:24:31ID:XFDteArz
んだねぇ、濃とまつはAで良いような
この2キャラがAの基準となればBとの差別化も出来るだろうし
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 08:15:46ID:fLWCYGt+
濃とまつをAにして他を1ランクずつ下げれば解決じゃね?
と提案してみる
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 08:17:45ID:4JUcWk54
いまいちまつと濃を同ランクにさせたい理由がわからん


まつは確かに若本様やミッチーより強い
それは認めよう

だがまつじゃ上杉さんやホンダム、ユキムラァと比べて劣るから一番癖のある濃と比較してるように見える

速度や範囲も問題だが合戦全体を通した安全さでは濃のほうが上だろ
速度はまつが早いかもしれんが危険度は濃が圧倒的に小さいはず
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 08:29:31ID:31DzTiNj
>>985
まつと濃を同格にしたいっていうか濃のSが怪しくなってきてるんだよね。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 08:32:34ID:vgFhDc49
まつでどこら辺が危険度高いのか分から無いんだけど
属性武器付けて、太郎丸と五郎丸出してれば死ぬ事無いと思うんだがどうか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 08:53:12ID:IkF9itm4
濃が囲まれたら弱いってのわかってるなら、何で囲まれる状況にするのかわからん
忠勝だって爆弾兵とかに弱いわけだし

弱い部分が目立つからってランク変動はどうかと
そもそも、濃は戦い方違うわけだし、同じ戦い方して強い弱い言ってる奴はお館様に謝れ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:10:41ID:K0rlvnXm
L いつき
M まつ
S 濃 市
別格 幸村〜

ってのはどうだろう?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:12:11ID:6Vx3wmu+
>>988
だよな。俺も濃はAに落としても良いと思うぜ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:21:21ID:qS+JKzva
囲まれる事の無いステージだけやってれば濃はSでもいいね
つまり離れてないと戦えないキャラ。他のSとは差がある
忠勝爆弾兵に弱いつうが全キャラで見ればトップクラスの対応力があると思う
連続で食らうようなのは残念ながら脳が老化してる
忠勝謙信が確実にSでユキムラがなんとかS、濃がAだと思ってる
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:26:01ID:uTseMugg
秋津の存在だけで濃はSいけると思うが
あぶく銭が一番つけやすいし
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:28:54ID:6MwecMKu
>>992
幸村がいる>>あぶく銭が一番つけやすい
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:30:44ID:fEWc1305
だな
究極天下やるときも あぶく+大噴火がデフォ装備になってる
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 09:46:30ID:EL3f0Ach
俺は幸村だけだと飽きるから、濃と交互に使って金稼ぎしてたな
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:30:09ID:j0K8kQFk
とりあえず埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:31:50ID:Z3NRRBcH
うめうめ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:31:58ID:Z3NRRBcH
ume
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:32:05ID:Z3NRRBcH
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/15(火) 10:32:13ID:Z3NRRBcH
100
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。