トップページgoveract
1001コメント319KB

戦国BASARA 最強最弱談義その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:57:16ID:PeMgv9dp
別格の4人はこの辺

謙信 濃姫 幸村 忠勝

以下、思う存分談義なされよ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 19:59:55ID:vdhLpE5b
>>1
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:10:31ID:N/6hFbdh
とりあえず別格の次のランクを議論しようか

候補
秀吉(百烈拳が高威力。発動時に全方位当たり判定があるので当てやすい。他の技は・・・)
毛利(烈や壁、転などハマった時は効果絶大な固有が多い。バサラもなかなか強力)
武蔵(隙は多いが固有技バサラ技ともに火力が無茶苦茶高い。)
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:18:04ID:Z1FJdtIW
>>1
乙方さまぁー!
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:51:15ID:qfxVSmFC
命短し>>1を乙せよ。

>>3
その候補にまつと信長は入らないかね?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:52:49ID:Q2Q/gHml
>>1

>>3
我が愛すべき変態、光秀は?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 20:57:27ID:Z1FJdtIW
かなり横並びになりそうやね
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:00:48ID:k1FkDu2/
>>1そなたに美しき乙を…
信長はオールラウンドでいいな。死二至ル病も強い
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:04:57ID:Mpqh9qs7
光秀って対武将だけな気がするんだが
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:07:12ID:ZxK5O7oV
>>5
確実に入りそうだね。
まつは太郎丸と五郎丸がインチキ性能だからなぁ。
信長はそつが無くていい感じ。使ってて楽しいな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:10:19ID:Q2Q/gHml
>>9
そっかぁ…
雑魚戦はひたすら斬撃で前方広範囲はいけると思うんだけどなぁ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:21:33ID:Z1FJdtIW
>>11
確かにザコ戦も突進力はないけど通常3発止め→斬撃でかなり安定するよね
でもボス戦もタイマンでハメられるだけなうえに究極だとハメも確実じゃないしねえ
それでもバリア破られたら仕切り直せば多少安定はするけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:25:47ID:jIAa5kdf
>>9
雑魚でも通常攻撃と斬撃ですいすいいけるじゃん。安定感あるから攻撃特化構成にしやすいし。
漏れはエレキギター・剛力・愚か者・虎の皮・だるま・悪臭で遊んでる。
前進距離のある技がないから鉄砲・弓がうざく感じるけど、盾持ち以外なら悪臭で対処してるお
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:39:33ID:Mpqh9qs7
>>13
たしかに安定はするんだけど、対ザコ火力とか、特殊兵処理がアイテム頼りになっちゃう時点で、信長あたりには及ばないんじゃないかなぁと思ったんですよ。


ところで正宗って、究極相手でも使った感じ前スレのランクより強く感じたんだが

ザコ相手は高火力のクレイジーストームとか、かっとべマグナムで穴がない上に
対武将でもクレイジーストームで余裕だし、1:2でもクr(ry)で割と楽だった
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:41:20ID:ZxK5O7oV
>>13
でもさすがにまつや信長と同列にするのは抵抗あるなぁ。
雑魚すいすいなら利家だってそうだし。

通常が全方位で真横や後ろの敵にも連続ヒットして8撃目で前に引きずり出す。
爆弾兵怖く無いのがいい感じ。
オプションのまつの性能がよくて敵を吸い込んでくれるし。
飛び道具は逆鱗つけてちまちまやってる。
なにげにまつの吸い込みで体制崩してくれるんであんまり撃たれなかったりもする。

ただ武将戦がなぁ。
通常戦ならドライブやバサラ、ステップでなんとかなるんだが。
車掛かりのかすががきつかった…
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:48:48ID:7qsTPRJy
跳躍で余裕じゃね?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:54:00ID:RYAnTOWA
流れ断ち切って悪いけど、この談義ってみんなレベル100難易度究極で考察してるのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:56:12ID:N/6hFbdh
レベルというか、固有技全部修得&全アイテム取得済み&難易度究極(&武道会?)
くらいだと思う
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:56:34ID:qFriQFbS
なんでレベル100にする必要がある?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 21:57:52ID:k1FkDu2/
>>17
レベルはともかく究極前提。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:02:12ID:RYAnTOWA
>>20
把握した。レスサンクス。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:03:24ID:ZxK5O7oV
>>16
跳躍もってかなかったんだw
結局跳躍はずせない、かな?
>>17
レベルについてはMAXもいらないけどせめて全技LvMAXは前提だと思う。
キャラによってはうたれ強さの関係でLVMAXも考慮せんといかんかもね。
難易度は究極前提でよいでしょう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:04:46ID:3yjVOOFE
半兵衛もなかなかだぞ、
華やかに→ささやくようにの繰り返しでたいてい戦えるぞ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:04:59ID:jIAa5kdf
>>15
いや対武将能力only?ってのに雑魚処理もいけるって返してるだけ。順位には言及してねぇ。
斬撃ハメは究極でもそれなりに通用するし、ドライブすればさらにハメが安定、BASARAも高威力だから
対武将は文句なしに高水準だろう。
対雑魚火力(単位時間当たり)は測りにくいな。つかキャプ環境がレアだから認識の共有が難しいわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:05:40ID:+VbcaFM9
俺は究極前提だとは思ってなかったな
初心者が適当に使っても強い、っていうのをポイントの一つとして考えてるから
濃姫なんかはそういう意味でランクインしてるんじゃないかしら
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:10:21ID:Q2Q/gHml
>>25
政宗あたりは究極と難しいだと随分変わるからねぇ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:11:11ID:3owtBoHp
>>14
政宗は無限六爪に
前作ほどの万能感がないのが
マイナスの先入観を与えてしまっている
可能性はあると思う。

詰めていけば評価が変わるかもね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:26:07ID:oVkeh4aq
政宗は通常と六爪、結構意見分かれてるね。
お節介だが、ちょっとまとめてみた。

通常
通常攻撃 D  リーチ、発生、範囲とともに最弱レベル。癖が強すぎて扱いづらい。
          2連〜固定技に繋げるのがベスト。
バサラ技  C  範囲は狭いが、火力そこそこ、全段当てると中々の威力。
固有技   A  クレイジーストーム、マグナムステップで決まり、
          武闘会ではお好みでヘルドラゴンでも・・・
機動力   B  ステップ隙・速度・距離優秀、移動速度それなりに。
安定性   B  クレイジーストームを主力として戦い、牽制・緊急回避でマグナムやステップ回避
          ヒットアンドアウェイ戦法で


六爪(前スレ333氏から転載)
通常攻撃 A   非常に優秀、主力はまずこれ。癖がなく扱いやすいが、
          弓兵や銃兵に対しては注意を払うべき。ガードも回避のできないので
          回避しつつ攻め、玉があたらないよう回り続けることが重要。
バサラ技  C  火力そこそこあるものの、範囲は短いためこの評価にいざというときのために使うべき。
固有技   B  CRASY STORM、MAGNUM STEPが優秀なのでこれが基本。
機動力   D  移動速度はそこそこだが、回避、防御ができないため、避けつつ攻撃することが重要。
安定性   B  回避、防御ができない&防御力低下。以上により、前作の攻め続けてクリアという
          一筋縄ではいかない模様。前作よりはテクニックが必要になるはず。
          とはいえ、ゴリ押しでも何とかなるキャラなので安定性はこれくらいに。


こんな感じにまとめたんだが、意見があればビシビシ言ってほしい・・・
あと、通常政宗の安定性はB+にした方がいいか?自分のレビューに自信ないwwwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:26:20ID:ZxK5O7oV
>>24
対雑魚火力(単位時間)なら関が原で最初の撤退までのタイムあたり?
他の対雑魚火力として、川中島天の車掛かり部隊長掃滅までのタイムとか。
なんか基準あるといいかも。
>>25
アイテム、武器、称号をコンプするっていう前提だと思う。
そうすると究極は避けて通れないでしょ?
その上で初心者でも楽にそういったものが取れる、という話。
濃姫には稼ぎやら武闘会やら称号やらでお世話になる人が多いと思う。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:31:07ID:Z1FJdtIW
半兵衛はクセあるけど初心者向けじゃない?
甘く柔らかに(派生無し)連発だけでザコ戦は大安心だし、
ささやくように(引き戻す方)連発で武将2人くらいまでなら何もさせずに倒せるし
まあそれは普通までで、それ以降だとドライブで割り込まれるまでしかハメられないけど
ランク云々はともかく、△をポチポチ押してるだけでかなり戦えるくらいに固有技の性能はいいよね
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:39:29ID:kT9niXA7
>>28

六爪にならない前提なら、安定性はBでいいんじゃないかな。
確かにマグナムは便利だけど逃げとかに使うモノだから火力が低い。
処理に時間がかかるし平均くらいだろう。

このゲーム回避とか使わないでも敵武将戦では
走り回って相手空振り→通常攻撃でバシバシ→ループ
とかで、タイマンなら闘えるしオレは六爪の火力アリなら平均上の性能だとは思う。

ただ、初心者が□連打してるだけで勝てるキャラではないから
そこを考えると平均並みになっちゃうのかね。

まだ正宗で武闘会やってないから、今度六爪でやってみるわ。
さっき大噴火幸村でやったら、走り回って〜のパターンで100勝が他のキャラに比べて早かった。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:43:46ID:oVkeh4aq
あと、半兵衛も一通り使ったんだがレビュー書いてもいい?
もちろん、俺の偏見なんで気分が悪くなるんなら書かないが・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:44:52ID:VGPJ/umC
政宗
あん?
幸村が大噴火だと?
ならこっちは六爪で大噴火してやろうじゃねえか!


次に期待です・・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:45:51ID:+VbcaFM9
御館様も噴火してください><
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:51:17ID:Z1FJdtIW
>>32
色んな意見があってこそブラッシュアップされていくってもんよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:51:27ID:qp5LpwZk
>>32
是非
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 22:53:12ID:3yjVOOFE
>>32
いいと思うぞ、
ここにいる奴なんてそんな奴ば(ry
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:01:21ID:7qsTPRJy
>>34
お館様は常時BASARA技で
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:04:23ID:aXypVtE6
あまり話題になってないが、慶次も相当強くね?
通常攻撃・・・範囲が広く、隙が少ない
固有技・・・押しの一手の性能が神。恋つづりも中々
バサラ技・・・範囲がやたら広く、当てやすい。更に攻撃力もかなり高いので言う事無し
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:05:22ID:ZxK5O7oV
>>30
なにげに忠勝が華やかにではめれたりする(地形依存)んで中々なんだけど…
固有技頼りなんで、対武将火力を上げるため下克上をつけると対雑魚火力が落ちる。
対雑魚火力を上げるためにはずすと対武将火力が足りない。
連撃かせぎやすいから、フィーバー維持すればいいんだけどちょっとテクニカルな感じ。
通常技で雑魚を殲滅できるキャラはクリティカル装備で武将もそこそこいけるんだけど。

>>34
御館様さいきょ〜でござる!とか議論に水を向けてみる。
どのステージのどの辺がきつい?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:07:59ID:oVkeh4aq
んじゃあ半兵衛レビューいきます。
意見ある方はどんどんいっちゃってください。

通常攻撃 D〜E  政宗に続くに最弱レベル。もしくはそれ以下?3連目以外は使い物にならない。
バサラ技  B  広範囲。当てやすいものの、火力はそんなに高くない、しかし雑魚処理には持って来いの技。
固有技   A+ 華やかに、甘く柔らかにが非常に優秀。 出が早い、範囲が広いので
          闇属性との愛称がバツグン。ドンドン斬ってでドンドン吸い取れ!!
機動力   B  移動速度は速め、ステップはステップ後に若干隙があるっぽい。タイミングよくできるまでにはコツがいる。
安定性   A  固定技が優秀。ほとんどがこれで潰せるが、弓兵&銃兵には注意が必要。

総合評価はA-。強キャラであるが、対武将戦<雑魚処理といった形なので、最強4キャラには及ばずこの地位かな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:09:02ID:Q2Q/gHml
>>39
通常攻撃の隙、結構多いと思うんだが…
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:16:54ID:FchKK88c
慶次は通常2発止め押しの一手で攻めてたな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:18:06ID:qfxVSmFC
>>42
だよな。わざわざ持ち替えたりするし…

恋のかけひきがおすすめ。
失敗した時の隙は大きいが、
タイミング覚えればこっちを通常攻撃として使っても問題ないくらい強い。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:30:50ID:zmx5gKqq
現時点でのランキングはどんな感じになってるんだ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:31:20ID:bwe7T2+L
(´・ω・`)おまえらチンポばっかりイジって楽しいんか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:33:43ID:aXypVtE6
>>45
多分こんな感じかな?


・別格
謙信、濃姫、忠勝、幸村

・強キャラ
慶次、秀吉、信長、光秀、かすが
半兵衛、まつ

・普通
利家、武蔵、元就、政宗、蘭丸

・弱キャラ
元親、いつき、ザビー

・超弱キャラ
佐助、義弘、信玄
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:36:24ID:zmx5gKqq
>>47
d
そこまで使ってないからわかんないけど、
>>3の候補に入ってる元就は1ランク上げてもいいんじゃね?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:36:29ID:UbQaVT1F
大会対ヒーロー戦ではかすが陽炎最強説
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:41:27ID:+VbcaFM9
あれwwいつの間にサスケ降格してたのww
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:42:33ID:oVkeh4aq
>>47
自分が言うのもなんだが、五段階で分けるのは少々難しいのでは?
強キャラや普通キャラでも強弱が分かれつつあるから・・・
S〜Eと分けて六段階に分けてみた方がいいのでは?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:47:07ID:aXypVtE6
じゃあ

S 謙信 濃姫 忠勝 幸村
A 信長 光秀 慶次 まつ
B かすが 秀吉 半兵衛 元就
C 武蔵 利家 政宗 蘭丸
D 元親 いつき ザビー
E 佐助、義弘、信玄

こんな感じかね?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/04(金) 23:49:13ID:oVkeh4aq
>>52
わざわざ修正ありがとう。
俺としてはこっちの方がしっくりくるよ。他の方はどう思ってるかは知らないが・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:00:15ID:hLiThs5w
佐助は弱いけど別格二人と同レベルは正直ヒドいかと

・別格
幸村(大噴火)、謙信、濃姫、忠勝

・強キャラ
まつ、光秀、信長、秀吉、慶次

・準強キャラ
武蔵、半兵衛、元就、かすが、蘭丸

・普通
政宗、利家、元親

・弱キャラ
ザビー、いつき、佐助

・超弱キャラ
義弘、信玄

あと武蔵は結構強いと思った、やっぱ固有技二つだから低めに見られてるのかな?
バサラ技だけ注目しがちだけど、固有技は性能いいよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:16:39ID:IZKfFXns
>>54
それってランク内の順番は強さ順なのか?
それとも順不同?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:23:21ID:XfrtdJEC
ってか大噴火雪村そこまで強いか?
正直言って雪村自体の通常連も固有技も雑魚いし、
難易度究極でぼけーっと戦ってるといつのまにか死ぬ。
でもまぁ愚か者がほぼデメリットなしで付けれるのは大きいな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:25:47ID:TkZMYWMA
ぼけーっと戦ってたら誰でも死ねる
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:27:20ID:9VLmIx80
ランク内の順番には意味を持たせない方がいいだろう。現在の5段階とかの意味がなくなる。それとも全員を1人ずつランク分けでもするつもりか?まとめるのは不可能だろうな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:32:11ID:YX//AY39
準強と普通の差を感じないのは俺だけか
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:32:34ID:9VLmIx80
>>56
その話題はもう止めよう。前スレ最後の方で複数の人間から検証結果は出ている。結論はそこまで強い、だ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:34:44ID:+ofBAdgc
別格4人はスルーで
あとランクごとに順位決めても前スレみたいにループするだけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:39:07ID:IZKfFXns
別格4人の話がタブーって言うより
大噴火幸村の話がタブーって言った方が正しいな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 00:43:52ID:q4M+tn7p
>>62
最近ずっとそればっかりだったからね
今回ので結果も確定したし議論の蒸し返しもないはず
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:02:56ID:1v4P5fWN
そろそろ56みたいな奴が天然なのか荒しなのかの判断が難しくなってきた
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:05:20ID:66ZjmEUC
どっちにしろ今後はログ嫁orスルーでFA
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:06:14ID:dKTPfVav
スルーするのが一番。相手にすると荒れるし時間の無駄。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:06:22ID:gtrBypir
(大噴火)の注釈は別にいらんのじゃないか?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:06:24ID:H0sG79EU
武蔵って普通程度じゃない?
当たれば確かに強いけど政宗より上とは思えないんだが・・・

もし俺が使いこなせてないだけだったらすまない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:07:45ID:iNWQAhdV
最強最弱スレ立ってるの知らなくて今来たんだが、
だれか過去ログあぷしてくれるやさしい人とかいないか?

まとめはないっぽいし、ログ読むに読めない・・・。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:09:24ID:yTk/24mr
まだ前スレ残ってると思うが
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:10:55ID:q4M+tn7p
>>69

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1153903715/
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:11:57ID:2Fjx9/av
半兵衛は通常最後の方も範囲広くて使いやすい気はするんだけどな。

甘く柔らかにが性能よくて使わないが。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:16:40ID:scvWC/fP
>>41
通常攻撃はなかなかだと思うよ
剣を鞭状にしてからの4発はほぼ全方位だし、浮かせるし威力も微妙に高い
出が遅いからザコ処理とタイマン以外にはアレだけど
あと武将はドライブたまるまでならささやくように連発で究極も完全にハメられる
矢とか銃も画面に入れてすぐ押しっぱのささやくようにで蹴散らせる
といってもテクニカルな強キャラの域は出ないけども
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:22:59ID:iNWQAhdV
>>71
ぶは・・・。
気づかなかった・・・orz
ありがとう。

なんで見つからなかったんだろ・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:37:38ID:4oPZX342
dat落ちした過去ログが見たい場合は、にくちゃんねるとか行けばいい。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:47:46ID:0C4jfi6z
正直、Sは謙信さまだけで良いと思う・・・
謙信だけ飛びぬけておかしい、死ぬ可能性がある幸村と同レベルなのは軍神に
失礼だと思う・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:49:15ID:w76U+vtW
最強とは違うけど、専用装備した丸はどのへんのランクに入る?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 01:52:28ID:97mRg67h
あれ、ここって前作のスレじゃないのか
つーか歴ゲ板に同じスレあってわかりづらいな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:09:03ID:toSYa1sc
かすがは強キャラ(A)でいいと思った
MAX群蛍を遠くからやってるだけでノーダメクリアできる
ただ武闘会では溜める場がないので月輪だよりになってしまうが…
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:09:41ID:LC0avlTl
ながれ軌ってすまないが、専用装備はキャラによって性能違い過ぎるし
話がまとまらないから専用装備有無で別に議論したらどうよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:12:42ID:hWepGCIG
その専用装備もキャラ性能のうち
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:15:53ID:tvh/bT5F
前作ぐらい装備関係がシビアなら
有用な専用装備とセット装備、どちらを取る?みたいな葛藤もあったんだがなあ。
この辺は前作の方が面白かった
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:21:35ID:q4M+tn7p
>>81
全くその通りだ
政宗から六爪を取ってはイカンよ

話がまとまらないのは過去ログも見ずに変なことを言い出す
>>76みたいな荒らしのせい
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:36:10ID:394pMd59
ところでまつが別格でない理由は何で?
女王つければ忠勝と同等かそれ以上に強いと思うんだが
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:42:02ID:8rdEkgYg
まぁ俺も謙信は別格の中でも明らかに頭一つ抜けた性能だとは思うがな

さて、話題を変えるが光秀がAランクってのは結構微妙じゃないか?
ハメコンボは難易度究極だと抜けられる可能性があり、対雑魚戦は明らかに突進力に欠ける
他のAランクキャラと比べて突出した性能が見受けられないのだが
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:44:23ID:gtrBypir
キャラによって性能が違いすぎるとかいったらこのスレの存在意義が無くなる
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:46:26ID:cOCcFbif
>>85
光秀はハメとBASARAの高さで勝負かな?
雑魚戦は鎧骨使って斬撃で結構いけるとおもうんだが…
あいてダウンするし、安定性はある
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 02:59:54ID:scvWC/fP
ミッチーのBASARAってあれ全段当たると強いんだ?
どうもヒット数少ないしあんま強くないと思いこんでた
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:01:02ID:YbFlups1
>>84
二郎丸五郎丸連発強いよな
四郎丸も強いし
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:10:06ID:qAdK4CWD
まつのバサラは女王つけてもムサシ、光秀レベル
忠勝はそれよりは頭一つは抜け出てる
実際試してみた方が速いけどな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:15:21ID:2Fjx9/av
光秀のBASARA技は前作と違って隙がなくなったのはでかい
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:26:50ID:TbxxR2dJ
弱キャラの位置ににいる佐助だけど糞強いと思うぞ。

空蝉セットして攻撃時に□と△同時押ししながら戦うだけでかなり無敵チックなんだが。
ドライブ発動した武将相手でもお構いなしにゴリ押しできる辺りが鬼すぎ。
空蝉は遠距離攻撃に発動しても意味ないのが弱点らしい弱点だが
そこは素早い足を利用したり引き寄せ、影潜り、鳥滑空などですぐ接近できるから問題なし。
通常技も足払いで止めれば隙ほぼ無いし浮かせまで入れればそこからさらにコンボできる。
やたら前進するから囲まれても意外に割り込まれないし、割り込まれても空蝉。
バサラ技も強力と言って差し支えない性能。

強キャラ連中に全くひけを取らない強さだろ、これ。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:33:35ID:otHdM1Qg
最強ランクは1人じゃない方が角が立たないんですよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:34:47ID:X8T4W3BR
佐助、通常7段で止めると隙が少ないな。

そこまで繋がらないけどな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:37:41ID:qAdK4CWD
>>92
最初の一行で客観的に見えてない気がした
バサラ技は中庸、弱くも無いが強くも無い
前作までなら確かに強かったが、今作ではわりと普通な部類
まぁ、かすが居るせいで割食ってる感はあるが、ほとんどの面でかすが以下なのが痛すぎる
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:39:29ID:6qrsMfKd
ウツセミって頼りすぎるとダメージ蓄積されるジリ貧ならないかね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:39:39ID:RTFwcMol
かすがのバサラ技は全キャラの中でも屈指のカッコ良さ
しかもかなり強いときてる
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:40:57ID:sjx0sIZ/
今回はバサラゲージが溜まりづらいから
余計に佐助はしんどくなってる気がする
バサラ技の稼働時間も短くなってるし、佐助使うメリットがあまりない
攻撃主体の固有技があればまだマシなんだけどなー
0099952006/08/05(土) 03:42:33ID:qAdK4CWD
ごめん、前スレであったバサラ威力見たら佐助普通に強かったorz
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 03:48:12ID:TbxxR2dJ
>>96
タイミング完璧だとダメ受けないぞ。
頼るっていっても攻撃に保険として常に仕込んでおくって話で食らいに行くワケじゃない。
究極の武将複数との混戦でもダメ勝ちできるよ。

最大の問題は指摘があるとおり劣化かすがって点なんだよな。
かすがよりいい部分は引き寄せでならんだ立てをまとめて壊せるくらいか。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 04:08:59ID:4fR0b0U4
>>84
まつはくまだな。
武将は五郎丸で一発。
下克上ないとちょっと残るけどいずれ太郎丸追い討ちなりで問題ない。
当てにくいけど呼んでから武将と会ってガードなり前ステップなり。
五郎丸の前でガードで安定してあたる。
いずれバサラ一発な忠勝レベルほど当てやすくはないけども。

百獣+愚か者で難易度星5つの雑魚が太郎丸2ヒットで死ぬ。
射程ギリギリでない限り2ヒットするから、太郎丸1発で掃除できる。
6武器付けてると風で吸い込みつつ出来るし。
立ち回り面でもインチキくさいけども、下克上までつけると雑魚が死なない。
かといってはずすと武将がくまで死なない。
この辺のアンビバレンツな感じが…別格まではどうよ。

>>85
それは思わないでもないんだけど。
でも下位連中より安定するし、バサラもなかなか強いもんで。
下げちゃってもいい気はする。

>>88
近距離からなら最初の一撃でダウン?したような。
相手のドライブに合わせて、て使い方は当てにくい気がする。
ドライブ中でも無理やり止めたっけ?

>>96
佐助なら一応闇なんで回復できる。
専用装備もあるし死ぬことはない。
ないんだが弱い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています