トップページgoveract
1001コメント254KB

戦国無双と戦国BASARAどっちがおもしろいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/01(火) 14:08:03ID:dEG+sFlH
教えてー
0070斉天大聖 ◆EywhZUbRiw 2006/08/05(土) 22:48:46ID:HWhw/WcR
ギャグセンスとかオープニングの音楽とか盛り上げてくれますな〜BASARAは。

BASARAのほうが好きですな
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 23:03:48ID:hMQydTxt
てか結局は











好みによる
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 00:29:06ID:vFlSpUJt
>>71
それでFAだな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 00:50:23ID:zkgjPkCA
このスレも存在意義がなくなったな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/06(日) 21:31:07ID:ayQUFPVk
無双もほめられたもんじゃないけどBASARAはアクションの幅があんまりないんだよなぁ。
固有技二個しかつけられんし、調整不足でまったく使えない技も多い。
グラディエーターみたいにL2+△・○・□・×とかでもっといっぱいつけられるようにしてほしい。
ところで三国BASARAマダー?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 00:38:31ID:nfIEZKAE
三国BASARAの予想

カンウ 二つのなぎなたを同時に扱う、勝利したときはもちろん「兄者!!果たして見せましたぞ!!兄者ァァァァ」
リョフ ロボ、ただし忠勝みたいにゴツくない
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 00:49:15ID:/Gn8Wyrp
戦国時代板に行ってください

戦国BASARA(バサラ)戦国無双
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154433771/l50


ここは攻略板
攻略に関係無いスレは板違いです(晒しage)

終了
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 00:50:27ID:/Gn8Wyrp
>>75
三国BASARA=天地を喰らう


戦国時代板に行ってください

戦国BASARA(バサラ)戦国無双
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154433771/l50


ここは攻略板
攻略に関係無いスレは板違いです(晒しage)

終了
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 02:13:40ID:Tba0ZenP
この手のゲームで一番おもしろかったのは無双でもバサラでもなく

ド ラ ッ グ オ ン ド ラ グ ー ン 2

だった。
よってドラッグオンドラグーン3を期待。

--------------------------------------終了----------------------------------------
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 02:32:49ID:CMzKVfYr
スレタイ読んでこい池沼
スレ違いだ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 11:22:29ID:atgfA6jb
無双は堅いっていうか
インテリ振りたい腐女子向けって感じ

バサラは「○○テラカワユス」みたいな
くそやかましい腐女子
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 12:14:11ID:1RQeKPTu
バサラは小中学生向け。元ネタなんざ知ってても知らないでも大差無いしな。
元ネタが古いからって対象年齢が高いっていうのは理由として不十分だし、知ってても知らないでもネタとして楽しめる。
ジョジョのネタがあったけど、ジョジョの内容はあまり知らなくても、キャラの大まかな口調くらいは小中学生でも知ってるのが多いんじゃね。
大人でも全員ジョジョ知ってるわけじゃないし、小中学生がやって楽しめるゲームだろう。
まぁ、大人でも馬鹿みたいな事が好きなら存分に楽しめるだろうけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 21:47:55ID:fNf6uGd4
どっちもつまらん
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:01:32ID:NA3kHbDd
どっちも腐女子向き
男は黙ってDMCですよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:11:52ID:pF7gni7W
戦国無双1はやった 2はやってない
戦国BASARA1はやってない 2は今やってる
そんな俺が言わせてもらうに

無双は固い
BASARAはくだけてる

無双は伊達政宗が子供でガッカリした
伊達男って言葉があるのに何ゆえ子供か・・・ とガッカリした
(あんま歴史詳しくないけど時代考証的なもん?)

キャラもBASARAのがカッコイイ
無双の信玄はナンセンス
BASARAの信玄のが断然カッコイイ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:23:02ID:Z6Rw1qst
>>84
君の厨発言は他のリア厨にも参考になっただろうよww
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:31:40ID:PdNZgicy
個人的に感じたおもろさの比較

戦国無双1 << BASARA1

BASARA1 < 戦国無双1猛将伝

戦国無双1猛将伝 < BASARA2          

BASARA2 =  戦国無双2

戦国無双2エンパ ?? BASARA2
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:33:11ID:UH2ta8Vv
無双=FF
BASARA=DQ位に考えればいいよもう
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/07(月) 22:33:15ID:V+a4+ACj
なんでもかんでも厨やら腐女子やらいうのやめれば?
そうじゃない人が不快な気分になる
自分は厨かもしれないけど…
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 00:16:17ID:j+cqDy+r
BASARAの声優はどう見ても腐女子向け。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 00:19:26ID:rJcUnzjw
アクションの分野じゃ一日の長があるか
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 00:26:44ID:OuV6mn0j
お前ら暇だなw
広島風お好み焼きと大阪風お好み焼きどっちがおいしいの?
ってのでも議論できそうだなw

個々人の好みだろうから人によってどっちが面白いかなんて違うだろうに。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 00:53:02ID:0dV9oD8u
幸村のEDいいね。
コーラふいた
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 01:03:36ID:xrS9SvOP
戦国時代板に行ってください

戦国BASARA(バサラ)戦国無双
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154433771/l50


ここは攻略板
攻略に関係無いスレは板違いです(晒しage)

終了
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 01:29:33ID:g8ctet9h
そうだな。
爽快感、派手さではバサラ2がトップ。
史実に忠実、戦略性では戦国無双2がトップ。
アクション面ではバサラ2、戦国無双2が互角
総合してバサラ2と戦国1+猛将が互角。人それぞれ

こんなとこだな。ってなわけで 終了
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 01:38:22ID:j+cqDy+r
あっさりやりたいならバサラ
しっかりやりたいなら無双でいいよもう
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 01:44:53ID:Vko/ABeM
俺的に戦国無印+猛将伝が最高
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 02:05:11ID:iupBG/Pz
おれてきにとかいってたらおわんねぇよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 02:20:48ID:pPnZ/woP
無双派かは知らんが、
バサラ批判はすぐ厨をからめるよな。

これは無双派が逆に厨が多いと思わせる印象操作か?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 02:41:13ID:w1BEXh2W
>>97
おわり?まだまだこれからだ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 03:45:32ID:aGBo2si0
貧乏人はバサラ
年収1000万以上は無双でいいよもう
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 03:46:23ID:qQrbvDJe
無双系アクションを色々やったけどDOD、N3、カオスレギオン、無双シリーズ
など。BASARAはキャラのバランスが不満な点はあるが、気軽に楽しめるから
最近はBASARA派だな
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:13:07ID:ToiLfbZb
どっちもつまらない
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:33:11ID:FmbGTLvg
>>9
それだと三國無双とバサラじゃね?
例えるならバーモントカレーとボンカレーみたいな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:46:37ID:kORHetPa
バサラをやるとなぜか無双がやりたくなるよな!
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 06:48:13ID:j+cqDy+r
>>104
それには納得出来るぜw
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 07:44:24ID:O9H3mmaM
他人がやってるのを見るだけならBASARAのほうが楽しそう。
でも実際に自分でやってみると固有技二個しか使えないとか敵武将にコンボが繋がらないとかのせいでアクションの幅が狭くてすぐ飽きる。
なんていうか、派手なエフェクトで手抜きを誤魔化してる感じ。
DMCとか作れるだけの技術があるんだからそういう方向で無双との差別化をはかったほうが楽しくなりそう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 10:54:29ID:PgHImhes
カオスレギオン2まだかよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 12:32:45ID:miDP9n3f
もう一年以上前か。
カオスレギオン2のタイトル(いくつも連なってる壁)をバックにインタビュー受けてる釈由美子をテレビで観たのだが実際ゲームに出るのかな。
ってか何か情報ない?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 16:07:28ID:y0AbP64f
どっちもやったけどすぐに味方が悲鳴をあげる戦国無双は俺に向いてなかった
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 16:27:54ID:GKYM3Yse
バサラ2は買って5日で売った
1週間もたなかった・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 16:36:28ID:jJCkOIVN
>>84
そもそもなんで伊達政宗=伊達男なの?
そりゃアンタの想像上の人物だろ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 16:49:19ID:9pkpNE/3
>>111
・・・・釣りですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 16:54:42ID:muSugqzN
>>111 伊達男の由来わからんのか? …とでもいってみる
0114名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 17:33:32ID:lyKYI4AR
戦国BAKADA
0115名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 18:35:17ID:N4fV9FWB
戦国MUSOU
0116名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 20:21:47ID:c9He7cWC
戦国DAKARA
0117名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 20:26:10ID:Y+VG3EG7
戦国AKIRA
0118名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 20:41:21ID:qqR2HwKi
>>111
飲むガリガリ君吹いた
0119名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/08(火) 23:00:26ID:j+cqDy+r
戦国AKIBA
0120名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:02:35ID:4+u3Pr8k
無双の痛々しい真面目さはどうしても冷笑的にストーリーを追ってしまうので
ひねくれ者ばっかの2ちゃんねらーには合わないのかも。
バカにする前に「バカでーす!」と主張してくるかのようなバサラの方が性に合うような気がする。
一般的な基準でいけば無双の方が上だと思うけど。

俺はキャラの動きが良いということでバサラの方が好きかな。
しかし正直無双は気の毒だと思う。
バサラは無双の魅力パクり放題だけど無双はバサラの魅力パクり返すわけにもいかんし。
0121名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 00:40:37ID:YwBG/Tul
戦国SARABA
0122名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 01:04:33ID:cuOVnJ7C
どっちも腐女子に大人気
0123名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 01:05:05ID:rwuSXMvy
なんか変なのが釣れたな。
釣ったわけじゃ無いんだけど・・・・

そもそも伊達軍の朝鮮出兵前の謁見凱旋時の格好から発祥した、
「伊達者(派手好き)」
から派生した言葉が伊達男。
伊達政宗本人が伊達男(由来も含めて)でした、なんて文献はない。
この伊達者と言う言葉も、その前より派手=「たてる」から来ていると言う説もある。
文献によっては当時の伊達は「いだて」と読むものもある(遣欧使節団の手紙)。
当時としては美的価値が落ちる隻眼の武将(政宗自身もトラウマとしていた)、
反乱分子として有名な大名がそう評価されるか。
そもそも独眼竜のほうが伊達政宗の固有名詞とされてた。
掘り起こされた骨を解析すると「頭でっかちで面長で骨太」だった。

ガリガリくん吹いたり、釣りだと思うのなら
伊達政宗が伊達男でしたっていう文献のソースくれよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 01:38:27ID:4+u3Pr8k
ムキになって調べてきたんだね。乙。

伊達男の語源が政宗ではないのは正解だが元々有ったその言葉が政宗のせいで普及したというのは事実。
秀吉から一度目の朝鮮出兵を免れたのは「派手でカコイイから」。
秀忠から松平姓を名乗ることを許されるほど気に入られたいた理由も「カコイイから」。
遺骨云々も面長で鼻筋が通ってりゃ崩れようがないという意味においてまずまずの美男子だった。

まあそんなトリビア的知識を知らなくても
国民のほとんどが伊達男という言葉から真っ先に連想するのは伊達政宗だろ。
別に不思議がる必要は無いからねw
納得がいかないようなら学習研究社や日本文芸社あたりの最新見解が拝める資料でも見こいや。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:07:41ID:SGTe3Xu7
目立って秀吉に気に入られたら危険な目にあわないんじゃね?的な考えで目立とうとしたんだっけ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:23:42ID:mWGwB8Ua
無双にしたって歴史に忠実と言うわけでもないんだから、後だしジャンケン状態のBASARAの方が勝ってる気はする。
要は合う合わないだが
0127名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 02:43:50ID:/kvrZokk
だから好みによるっていったのにまだ論争したいのか?
こんなとこで暇潰してないでもっと違うことで時間をつかえよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 05:35:09ID:WlyMWIZY
>>126
後だしジャンケンってより、
方向性がぜんぜん違うから比較しても意味ないと思うが?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 10:11:50ID:K4ikBEwo
>>126
無双とバサラは同じ武将の名前使っててもキャラの外見とか全部違うだろ?もうその時点で比べるべきじゃない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 10:25:32ID:XogNFOBQ
BASARAは馬鹿向け。ガキに適してる
0131名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 10:52:51ID:I0RsjD6g
basara2から買ってみたが正直ダメだな
後発組でパクリまくってる割に出来があれじゃあねぇ
とりあえず無双が難しいという人やTHE関が原に嵌ったという人には勧められる

どこら辺方向性とやら違うのか知らんけど、俺には違いが分からんw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 11:24:50ID:XogNFOBQ
っていうか歴史を完全に馬鹿にしてる。

BAKADAは。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 12:38:01ID:FiZwEhOu
>>126
後出しジャンケンなのにシステムがことごとく劣化してるから問題なんだが。
群れ制御とかの技術面は仕方ないかもしれんが、もうちょっと無双と違うシステムを導入したほうがいい。
唯一違うのは固有技システムだけど、二個しか使えないくせになぜか切り替え方式という謎仕様、
実用的な技と役に立たない技の差が激しいから強い技をひたすら連発するだけになってしまう、
この二点のせいで台無し。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:40:10ID:K4ikBEwo
バサラは腐女子向けだから仕方ない
0135名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:53:50ID:R8dNyrIY
BASARAもだが無双もだろ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:55:22ID:5F/q1Lli
悪乗りできるかどうか
まじめすぎないか
若本に萌られるかどうか
これにつきる
0137名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 13:55:50ID:XogNFOBQ
どっちもつまらないです
0138you2006/08/09(水) 14:00:36ID:RedwNv7p
BASARAは自分がやられない限りほとんど負ける事が無いからいい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:03:39ID:TKT5CIiL
ではキャラ萌え・燃えはどちらか!?

BASARA2
http://koeiwarriors.simgameames.net/sb2-wallpapers.php

無双2
http://koeiwarriors.simgameames.net/sw2-artworks.php
0140名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 14:08:39ID:TKT5CIiL
間違えた

BASARA2
http://koeiwarriors.simgames.net/sb2-wallpapers.php

無双2
http://koeiwarriors.simgames.net/sw2-artworks.php
0141名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 15:54:58ID:TbZAn8Wc
切り替え仕様じゃなかったら他にどうすんだ??コマンド式にすんのかな…w
0142名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 18:09:01ID:XogNFOBQ
パターンが単純でも気持ちよく操作できればいい。
BASARAには爽快感がない。振動機能を生かしきれていない。
当たり判定の瞬間に微妙な振動をさせることできった感爽快感をだせるのにそれをやっていない。
ジャンプ技の意味が薄すぎる。あれでは故意にジャンプするより馬鹿正直にただきる作業になってしまう。
これFPSいくら?キャラ軽すぎ。素人が作ったようなゲーム。俺がディレクターやったほうがいいんじゃね?
0143名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 18:16:49ID:C3AY3yKy
大体は同意だが
>俺がディレクターやったほうがいいんじゃね?

それはない
0144名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 18:55:11ID:K4ikBEwo
バサラは一人専用ってところが痛い。痛すぎる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 19:14:03ID:eyB9Jz7N
んーどっちも持ってるから言えるが
無双はムービーとかイベントムービーはしっかりして好感
バサラは何か一昔前のムービーを見てる感じであんまよろしくない
キャラはどちらも魅力的なのが多いがバサラはムービーショボで損してるね
ゲーム的にはバサラは爽快感があっていいかも
自由度は無双
ただバサラは武器集めが面倒、難易度もあるが金集めて上位武器を買わないといけないから後々金集めの為に作業的なゲームになってしまう
0146名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:03:19ID:e68dDdNU
バサラの方が面白い。
けど無双の方が好き。
矛盾してるが俺はこんな感じ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:06:48ID:PGMv6hUv
無双は三国志の使いまわしの感があるんだが
0148名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 21:23:56ID:FiZwEhOu
>>141
L1+△、L1+○、L1+□(ry でいいじゃん。
今の仕様だと、切り替えボタンと技ボタンで計二個食い潰してるわけだけど、この仕様だと三つ以上技が使えないと意味ないよね。
ライト向けに作られてるらしいけど、二つしか使えないのなら食い潰してる二個のボタンにそれぞれ技を割り振ってワンタッチで技出せるほうが親切設計だよね。
切り替え仕様にすることでアクションゲーっぽくしようとしてるけど、ただ無駄な手順を追加してるだけだよね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:04:47ID:EQ/vvujO
アクションゲームとしてはバサラ2が一番
歴史ゲームとしては戦国2が一番
0150名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:39:38ID:XogNFOBQ
BASARAは糞
0151名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 22:48:53ID:/kvrZokk
>>150
お前がクソ
無双もBASARAも持ってるがどっちも好き
お前が糞だとおもってるだけでBASARAが糞扱いになるのはおかしいだろうが
そんな俺は>>149と同じ意見
0152名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:06:52ID:XogNFOBQ
BASARAは糞
0153名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:13:35ID:v7K749MP
BASARA2人気だしやってみたけどツマンネ。
戦国無双の方がいいや…
大体人気だから買ったゲームってツマらん気がする。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:18:55ID:hMWcuTKh
どうなのの点数が日に日に下がっていくな>BASARA2
0155名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:27:34ID:XogNFOBQ
無双よりちゃちいつくりです。前作からわずか1年足らずでの発売。
キャラ増やして。馬鹿を追加しただけの劣化無双です。

15歳未満推奨w
0156名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:38:21ID:K4ikBEwo
basara2からやり始めた奴はまだいいが、1からやり始めた奴は2に不満持つほうが多い希ガス
0157名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/09(水) 23:49:17ID:++aeZoU7
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:25:32 ID:XogNFOBQ
BASARAは馬鹿向け。ガキに適してる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:24:50 ID:XogNFOBQ
っていうか歴史を完全に馬鹿にしてる。

BAKADAは。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:55:50 ID:XogNFOBQ
どっちもつまらないです

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:09:01 ID:XogNFOBQ
パターンが単純でも気持ちよく操作できればいい。
BASARAには爽快感がない。振動機能を生かしきれていない。
当たり判定の瞬間に微妙な振動をさせることできった感爽快感をだせるのにそれをやっていない。
ジャンプ技の意味が薄すぎる。あれでは故意にジャンプするより馬鹿正直にただきる作業になってしまう。
これFPSいくら?キャラ軽すぎ。素人が作ったようなゲーム。俺がディレクターやったほうがいいんじゃね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:39:38 ID:XogNFOBQ
BASARAは糞

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:06:52 ID:XogNFOBQ
BASARAは糞

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:27:34 ID:XogNFOBQ
無双よりちゃちいつくりです。前作からわずか1年足らずでの発売。
キャラ増やして。馬鹿を追加しただけの劣化無双です。

15歳未満推奨w


15歳未満乙
0158名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:28:46ID:qIKyBIh2
ゲームに惚れ込み崇拝し愛し続ける熱心なファン、信者になって楽しむなら無双。
作りは丁寧だし、戦略性も高いし万人にオススメできる良ゲーム。

カプコンの本格ACTだと思うと糞だがネタゲーだとわりきってみれば
これ案外遊べるんじゃね?ってかヤベ笑えるwwwみたいな軽いノリならバサラ。
やっぱり何処をどう魅せれば映えるかってことをよく知ってるなという印象。

無双は作品としての完成度を求めてるのに対して
バサラは娯楽に徹しきることに重点を置いてると思う。
あんなんDMCとほぼ同じスタッフが作ったんだとしたらかなりの手抜きだお。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 00:38:04ID:esH5nIUP
>>124
お前がムキになりすぎwどうせ腐女子だと思うが。
トリビアって言うか、お前がムキになって考えた出来の悪い妄想じゃねえかよ。

>秀吉から一度目の朝鮮出兵を免れたのは「派手でカコイイから」。
当時の評価は「派手で奇抜」。カッコイイなんてぬかしたやつはいない。
第一、伊達家臣団からも「奇妙な格好」と評されてた。
「派手好き」の秀吉に合わせただけ。金の茶室とか作る趣味の奴を狂喜乱舞させるためw

それに伊達者って言う言葉自体、当時は「派手で奇抜」って言う意味しかない。
伊達男とかで使われる「伊達=かっこいい」は近代からだ。

あと「一度目の朝鮮出兵」じゃなくて、免れたのはあくまで先陣だろ?
二度に渡る朝鮮出兵の第一回では伊達政宗は渡海してるし。

>秀忠から松平姓を名乗ることを許されるほど気に入られたいた理由も「カコイイから」。
政宗は秀忠にとって家康が病気に伏せた頃から第二の父として崇められて来た。
家族並に気に入られて当然だろ。
カッコイイから姓をあげたとか馬鹿すぎw
どっから「秀忠が政宗をカッコイイと賞してました!」ってでてくるの?
徳川実紀とかでも見た記憶ないけど。

カッコいいとか言う基準だと、先にも言ってるが、
当時の隻眼はおおいにマイナスファクター。
母親から小さい頃から愛想をつかされ、
政宗自身も肖像画は両目を開けて描けと言ってるほど。

見解とか、現代の人がそう思おうが、
結局は「伊達政宗=伊達男」っていうのは妄想上のことだろ。
名古屋山三郎みたいに「美男子だったようです」とか残ってるわけじゃない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:01:36ID:GVo6GC7R
このスレいるのか?
ただ論争したい人が争うだけか?
こんなんおわりないのに…
0161名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:03:26ID:2GjOOS8j
そう思う奴は黙って立ち去ればよろし
0162名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:24:28ID:GVo6GC7R
>>159
あなたのほうががムキになりすぎだとおもうよ(^o^)/
0163名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 01:29:25ID:qIKyBIh2
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:36:28 ID:jJCkOIVN
>>84
そもそもなんで伊達政宗=伊達男なの?
そりゃアンタの想像上の人物だろ

>>159って>>111だよね?
何故か伊達男否定から伊達美形説否定に論点がすりかわってる。
このスレで一番ムキになってるスレ違い情熱的長文有難うございましたそしてサヨナラ。


無双のストーリーってしっかりしてるなとは思うけど
制作サイドのシナリオへの陶酔みたいなものを嗅ぎ取ってウヘアってなる時がある。
バサラの場合そういうのはないけど思い入れの浅さや節操の無さにムカツク時がある。
本当に好みの問題でFAなんだろうけどやっぱ先駆者の無双に頑張って欲しいな。
ところでバサラ2ってどのくらい売れたんだ?
無双2は50万いってたよね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 02:09:34ID:5Frt9ngS
BASARAのどこで笑うの?

笑うところも、戦略性もないと思うんだけど。

真・三国無双が最強
0165名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 03:03:40ID:Q6A+kmI3
まぁ光栄の猛将伝で豚型貯金箱の信者から金を集める戦略は最凶ではあるな(笑
0166名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 04:13:12ID:W11NiHJO
俺はもうこの系統のゲームはやり始めて五分で飽きてる状態になってる。
皆もどうせその内こうなるから面白いと思えてるうちに両方やっとけ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 10:33:42ID:2zGeTA0N
>>159
ワロスwwww
>>165
(笑
(笑
(笑
(笑
(笑
0168名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/10(木) 13:07:42ID:ZkMbiwbI
>>159は言ってることには同意出来るんだがムキになりすぎててキモイ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 00:51:14ID:TDa3vp4H
>>84
そもそもなんで伊達政宗=伊達男なの?
そりゃアンタの想像上の人物だろ

>>159
それに伊達者って言う言葉自体、当時は「派手で奇抜」って言う意味しかない。
伊達男とかで使われる「伊達=かっこいい」は近代からだ。

自分で出した問いに自分で答えてるなw
おまいが一番否定しなきゃいかんポイントはマサムネカコイイじゃなくて

>伊達男の語源が政宗ではないのは正解だが元々有ったその言葉が政宗のせいで普及したというのは事実。

だと思うぞw ガンガレ!
0170名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/11(金) 01:58:52ID:uZGC8LnW
無双は大人向けです
ガキにはおもしろさが分かるわけありません
当然僕の精神年齢は30歳です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています