真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:17:19ID:pN+qEgD5ついでにキャラの強さ比較スレでもあります。でもランキングだけは勘弁な。
真三国無双4武将別戦術討論掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
武将レビューまとめ(wiki)
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php?%C9%F0%BE%AD%B0%EC%CD%F7
前スレ-真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1134411156/
4w=ユニーク武器
JC=ジャンプチャージ
CR=チャージラッシュ□□△〜
CS=チャージシュート□□□□△
C1-6=該当するチャージ攻撃
N攻=通常攻撃□x6 エボ=□x9
スーパーアーマー=攻撃動作中攻撃されても怯まない。主に曹仁と星彩。典韋とホウ徳のC攻。
※外伝は全て☆五つらしいです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:17:50ID:pN+qEgD5アイテム関連
・新アイテムの目玉は乱舞極書と飛竜甲、この2つでかなり強くなる奴、立ち回り方そのものが変わる奴がいそう。
・陰玉の性能改善。雑魚は100%即死、小隊長クラスは確率で即死、武将には割合ダメージ(最大体力の16分の1)
・真空書や仙丹の効果が上がったとの報告あり。チャージはランク1につきダメージ2%上昇(らしい)
武器関連
・武器攻撃力と付加効果を強化できるようになった(4wは不可)。
・エディット武将は立志モードにて付加効果が5つ付いた3武器を得られる。
・五付加武器は通常モードでもランダムで取得可能(らしい)
・重い武器にスーパーアーマー効果。
キャラ関連
・ダメージに応じてのけぞり時間が変わるようになった(背水装備で顕著)
・無印では繋がらなかった技が繋がる、無印では割れなかった壷が割れる等の変更あり。
アルゴ関連
・チャージへの反応が甘くなっている?明らかに出しやすくなったチャージが多い。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:18:22ID:pN+qEgD5見とれ属性の秘密はどうやら技の無敵時間に関係あるようです。
以下調べてくださった方のコピペ
終始無敵:凌統C1。ホウ統JC。諸葛亮とホウ統と張コウと甄姫と大喬のエボ9。
曹仁のN3とエボ8。姜維CRのラスト一発。貂蝉CRラスト2発。
攻撃判定が出るまで無敵:袁紹と孟獲のC1。甘寧のC6
初段の攻撃判定が消えるまで無敵:趙雲と周泰と張コウのC1
二段目の攻撃判定が消えるまで無敵:呂布C1
攻撃判定が出てから無敵:陸遜CR。呂布JC
これを当てにした立ち回りが可能なキャラもいるので試す価値はありかもよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:20:11ID:pN+qEgD5地上編…攻防+移or増orチ
【軽い】80(120)
チ移防攻○ 6:17:15 快適コンボ。陰玉プレイをしてみたい方にも。
チ増防攻○ 22:19:58 軽武器ネ申。
【標準】100(150)
チ増防攻○ 2:18:51 ネ申。
チ移防攻○ 8:24:19 鈍足チャージファイターに。
増移防攻× 15:03:00 C攻の使用頻度が低いキャラはこちらが神。
チ移防攻× 22:29:59 エボがあると返って弱くなる場合に。
チ増防攻× 18:03:30 N6を活かしたいならこっち。
【重い】120(180)
チ増防攻○ 9:24:47 重武器ネ申。
チ移防攻× 13:51:41 重いでC攻多用は難しいか!?CRが優秀なキャラに。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:21:05ID:pN+qEgD5弓術編…攻弓チ+防or移or増
【軽】
チ弓防攻○ 00:19:14
チ増弓攻× 21:42:06
【標準】
チ増弓攻○ 15:37:03
【重】
チ弓移攻× 15:09:48
馬術編…攻馬+無or防or増orチ
【軽】
増馬攻体× 07:36:01
【標準】
増馬防攻× 01:47:22
増馬攻無○ 20:43:47
チ増馬攻× 18:51:23
【重】
チ増馬攻× 05:26:48
馬防攻無× 5:33:11
増馬攻無× 07:39:00
補足・トリビア
・全リスト→ttp://s3p.net/~channel2/sansen/naduke/up-muso/img/14.txt
・体力は伸ばしても赤ライフの割合は増えない(常に100)。
・重量による威力は標準を基準に20%上下される。
地上編にある数値は標準を100とした目安(カッコ内は背水装備時、与ダメ1.5倍補正)。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:23:03ID:pN+qEgD5>>2の5付加武器を削除するのを忘れてた
不備があれば補完宜しく
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 04:06:00ID:i+0ckEZLやりました!
私達の手柄ですね!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 08:16:34ID:H8L87t+4やったな!
いい連携だった!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 08:45:18ID:/7VcodxWオレたちが組めばム・テ・キですな!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 13:20:23ID:KH9exDri前スレの所、5になってはいるけど、URLは4のままよ。
前スレ-真・三国無双4 立ち回り攻略・強さ議論スレ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140394984/
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 18:48:27ID:8W1j7Zdo向こうじゃ完全スルーされてるようだけどw
386 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 19:03:02 ID:Ytx+t+HI
PS2版の戦術討論見て、各武将の修羅用オススメ装備一覧を作ってみた。
装備なんて立ち回り方や好みで変わってくるので、あくまで一例。
ただ猛将伝発売後に誰も一例を挙げなかった武将も居るため、その武将達は
無印でのオススメしか載せられなかったので、詳しい人が居れば誰か添削して
くれるとありがたい。明らかに無駄なものがあればそれも指摘して欲しいかも。
ttp://sangokusi.x0.com/img/164.txt
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 19:19:20ID:q5TapuGC極書はあるみたいなんで猛将伝基準に考えると玄武、活丹、炎玉がついてる武将は
もうちょっと火力重視していいと思うかなぁ…凌統に飛竜とか黄忠4wとかもまぁ
このスレ見て考えたとはちょっと…
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 19:27:13ID:AzJOI0bHまああの足の遅さが耐えられないだけなんだが
>>10
ごほっ、すまない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 20:16:30ID:C9F5Qvs6司馬懿だけ馬溜め前提になってるとか
諸葛亮は玄武より神速のがいいんじゃないかとか
突っ込みたいところは色々あるな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 21:27:52ID:BO3VnlCEそのへんはステージや求めるもので変わるよって感じだよ。や、上記の表はどうかと思うが。
前スレでもあったが、ここでこのプレイなら4w、別のこんなプレイなら3w、みたいな感じ。
攻撃付加の無い4w持ちにこの傾向が多い気がするな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 22:21:49ID:q5TapuGCまさにステージや求めるもので変わりすぎてコメントしづらいんですよね…
他にも猛将伝なのか無印なのかエンパなのか猛将伝の修羅モードとか
ある程度しぼって聞かれないとなんと言っていいやら…
一応袁紹だと猛将伝では4wで、エンパでは3wは軽いにしてゲージを伸ばして
使っておりますが…なかなか快適ですよね
タイムアタックをやってみて、こんな偏った遊び方でもいろいろ見えるものもありました。
少なくともあの麦城の遊び方では私は軽い3wに分はないと判断しました
あくまで一例ではありますがまずは実際色々試してみるべきですな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 22:57:11ID:i30bn1es0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 04:20:58ID:/pGQqLT/流石に曹仁が3wは…
ついでに3wなら重量とかも書いとけよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 10:24:08ID:8Cc+5jT8真空書つけても無双3に比べて全く伸びなくなったリーチを
どう補えばいいのかよくわからないです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 10:31:26ID:9oQ4EohlN3の繰り返しを武将にガードさせ、ゲージを溜める。雑魚は見とれで攻撃してきません
ゲージが溜まれば武将に無双を当てるだけ。一目でいいからしたらば読んでいただけるとありがたい。
長い間見てない方にとっては地味に色々更新してると思います
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 10:47:14ID:AT/K0iuj>>3
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 13:03:34ID:HQHJG4400023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 13:17:10ID:mqI9fiZg真・三國無双4 Special 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1152797567/
ここかな?
向こうはPC環境がどうとかバグとかフリーズとかそんな話題ばっかだから
この話題に誰も興味を示してないし、放置でいいと思うが…
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 18:44:20ID:j1xTWVlg作成者にツッコんでも無駄だろう、ツッコむなら戦術討論板でお奨め書いた連中にだろうな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 19:01:17ID:OTgFBys/確かに戦術討論を見てと書いてあるね
なるほど、偏ってるのはそれでなのか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:43:39ID:9oQ4Eohl装備はあえて細かく指定せず昔の名残も残したまんまだったんで
あぁいうことになった…ということですか。
もう一回読み直して装備の指定を書いてみますか
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 16:35:18ID:o5v92HYZ0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 19:04:34ID:Sh/A2Xoe0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 12:59:13ID:FRXMUfRC例えば曹操、孫権。慣れれば被弾を極少に出来るが人に勧めるのはな
つーかスレをそのまま信用したらイカンよ。何事もケースバイケース
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 13:30:53ID:9bG29VKj曹操、孫権という微妙な性能のキャラでも然り。玄武甲があるという微妙な安心感が余計な被弾を許す。
玄武を装備するくらいならもっと攻撃や立ち回りを優位にできるものを装備すべき。
攻撃と立ち回りこそが修羅での最大の防御。玄武装備するくらいならそちらを磨いた方が安定する。
ついでにこのスレを信用しないなんて当たり前。
↑の発言も鵜呑みする必要はないよ。使えると感じた部分だけ参考すればよい。
プレイスタイルは人によって異なるんだから正解なんてないんだし。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 13:37:01ID:QsOXJtNd0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:01:04ID:lKXsXCX6玄武自体の有用性は消えないけど、猛将入ってから明らかに枠が足りない。
極書と飛竜の性能がガチ過ぎるんだよなぁ…
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:04:11ID:VoaWabO30034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:36:41ID:FRXMUfRC言ってる事は超同意だが果たして人に勧めて良いものか?
俺も玄武いらないと思っているがそれは慣れで被弾を減らせるから
だがスレに頼る香具師にはそうはいかないだろう。装備なんてやってると人に聞かずとも自分で決めれる
だからこそワザワザ書くなら基本形でいいと思うけどな
>>33
煽りはいらない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:09:30ID:9bG29VKj勧めちゃーいないよ。
だから「使えると感じた部分だけ参考すればよい」「正解なんてない」と言ってるでしょ。
結局は玄武付ける付けないかはプレイヤーの立ち回りのレベルに比例してくるってこと。
立ち回りのレベルが高い人は付ける必要など感じないだろうし、低い人はないと不安に思えるだろうし。
スレに頼る人は単純に立ち回りのレベルが不足してるってこと。
書かれている通りにして、いきなりうまく言うほど修羅は甘くないでしょう。
経験によって自分のスタイルを確立し、立ち回りと勘を磨くしかないよ。
うまい人は皆、経験により自分のスタイルと勘が洗練されているものだろうしね。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:10:58ID:9bG29VKjうまく言うほど⇒うまくいく
だな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:21:29ID:cTwg1+R2結論:上手い人はアイテム不要
下手な人はお好みで選べ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:43:31ID:Tcyp3mMr孫策:4w陽玉白虎玄武背水真乱飛竜
張角:4w陽玉白虎玄武仙丹背水飛竜
あたりでどうよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 18:11:02ID:1CAHIRKF正直そんなに躍起になって攻撃と立ち回り性能上げるより羽でも使って安定目指した方マシ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 18:50:52ID:QsOXJtNdただ、張角も陰玉で単騎クリアした神がいるから(確かいたよね)頑張ればいけるんじゃないか
張角のお勧めは装備ではなく慣れることだと思うし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:42:28ID:rzYcQ2AOその上で最火力装備の考察するという意味も含め適当にしたらばのスレ
ちょっと更新してみましたが…玄武がなくて不安ならある場合ない場合で
色々試せばいいわけです
私も長生きできてもしかたないだろうというタチなんで玄武は
アイテム枠があきらかに余る凌統と張遼くらいしかつけてません
無印のときも背水どうこうでけっこうケンケンガクガクありましたな
書かれている通りにして、いきなりうまくいくほど修羅は甘くない
というのはほんとそう思いますわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:44:20ID:J76z7QAM0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:49:09ID:H7rVu2vK厨房なんかは飛龍にしたほうがC6後に無双キャンセルする回数が
格段に下がって暗殺効率大幅UP
4w乳首も防御面は紙だから玄武付けようがミスったらどうせ死ぬ。
仙丹とかでゲージ回収率上げたほうが早くて結果的に安全だと思う
>アイテム枠があきらかに余る凌統と張遼
たしかに。凌統で雑魚多いステージは百草も良い感じ。体力もあるし、より適当に暴れられる
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 04:03:14ID:WPqtogkI参考にしたいんで残りの武将もヨロ
そういえば昨日、友人宅でPC版やらせてもらったんだけど
他の武将の武器を持たせたり(例えば策にホウ徳の驚天動地を装備とか)
4武器の攻撃力最大とか好きな負荷能力追加したり出来て久々に楽しめた
まぁもちろん改造前提なんだけど飽きてきてたから何気に新鮮さがあったよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 07:13:24ID:uY3vTcln他のキャラは一応
まとめなくても前後の文章の流れでなんとなく見てる人がヒントつかめるかなぁと思ったキャラと
他の人のほうが書いたほうがいいかなと思ったキャラで
数日様子見ようという感じだったんですがとりあえずログと動画と私見混ぜて書いてみますね
PC版そんなことできるんですね…でもうちのボロPCじゃ動かなさそうw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:20:10ID:nqjwo8Q30047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:25:53ID:8Kbc4Ppottp://imageswords.fc2web.com/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 08:57:05ID:o+841vql相変わらず覚醒で誤魔化したいがために、すごい進軍ルートになってますね
麦城のらしさが全然出てない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 11:15:35ID:PmNbLralそこにあるの、自分でもなんとか使えない事も無い武将ばっかりなんだ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 19:25:05ID:Uw38o67K23辺りはどんなにキャラが糞性能だろうが立ち回りと性能生かせば
どこのステージでも100%クリア可能なバランスだったが4は
ステージによって下位キャラほど運頼みな要素が多いのはいなめない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 20:03:36ID:8Kbc4Ppo肉まん出なくなったからそう感じるのかもね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 22:06:45ID:X6AN9etK麦城のらしさってどんなんだ?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 22:14:40ID:K2wya4Wdそして、倒した相手と握手
広がる友情ワールド
感動の涙を流すヒロイン
エンディング
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 22:21:08ID:X6AN9etK0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 23:22:16ID:xk2YsA45らしさっていうか、あれじゃね?
そこまで端折ったルートとるんなら、いっそ別ステージにしたほうがよくね?こと
じゃない?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 04:06:55ID:+BcUnVxI0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 08:56:02ID:1NIwhQDP0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 19:36:24ID:33eYCKlfもうね、アフォかと。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 19:39:30ID:E6JHpmMz0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 23:28:23ID:0Gd/vwMz3のアモーや4の左慈も使えるらしいが・・・。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 01:00:56ID:HAwEhoKl0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 02:00:34ID:qLOtHS+Lだれかプレイ動画クレクレ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 20:55:43ID:zifGUIMkあれに関しては、被弾しないようになんて考えると精神衛生上よろしくない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 05:44:05ID:x4XnlkyQ0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 06:37:50ID:SXNuOYGT0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 09:16:39ID:Ajqlx6nyそれをやってくれないのが肥だけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 09:21:10ID:IyZG/TPR0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 10:53:07ID:qH5n7lqC空中で発動して呂蒙サックJCのみたいなまず地上に地響き&別モーション乱舞とか。
・・それはもうJC+乱舞と変わらんか。
でも空中で細剣の滅多切りとかやってみてー
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 11:22:58ID:7BIXT5+21P+1P護衛+2P+2P護衛 用の乱舞とかも欲しいな
2人プレイで遊ぶと2Pとしか激乱舞できないし
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 17:59:31ID:zJHTyF5ZCPUに使われてウザくなるのは目に見えているので却下。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 20:29:40ID:WhfgvCE80072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:14:52ID:g+WXgelz0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:32:21ID:/CJFDo3e0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 23:47:24ID:JNXe2kmj0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 00:06:36ID:EINr1N++0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 01:44:36ID:3x0B0g/S0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 12:25:09ID:4D2xsUDB0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 14:27:56ID:etVikURc3のJCはひどかったよな。
自分で使うと落下中に撃墜されまくるのに、CPUはPCがちょっと隙見せた途端よってたかってJC連発しやがる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 14:31:49ID:eFAwo9HC4は4で面白いんだが
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 19:09:42ID:eVpLixct0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 22:12:26ID:FIXmD2q6難しいと修羅の間の難易度が欲しかった。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:08:23ID:CGvoklgL勿論一番Goodなのは3エンパと4エンパ。ロックオンあるなし関係なしでもね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 01:47:41ID:+FO0Yyb40084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 08:22:31ID:qPH5RJAg一部のキャラを除いて使用頻度が少な過ぎる
強い強いと言われてた甘寧でさえC6メインで使う方が良いと言う事実
敢えて使うとしたらタイマン時に着火してハメるくらいか
全体的にもうちょい攻撃範囲or威力を増加させるか、受け身不可とかにしてくれたら使えたかと思うんだが
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 10:40:46ID:d4sn47YS厨性能攻撃ばかりになると敵に使われたときに死ねるぞ
>>82
4は属性減と人間爆弾消滅、公害爆弾の弱体化が気に入らん
協力プレイ時に嫌がらせができないからな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:01:22ID:zhMk0hs93のJC然り4のJ攻撃も自分で使うとヘボだが出されるとアウト
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 23:49:05ID:V3XYpm8V0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:14:38ID:hmFjF8OMの装備で魏丈原はムリ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:44:55ID:NIPLH0z00090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 06:58:35ID:15Hk/KEu0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 20:47:36ID:aKqBYZNk0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:52:05ID:nctAxB1Fやってみたけどムリだった。なんとか戦っても本陣陥落する。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 00:25:24ID:7ej/kavG4wか軽3w攻防弓チャ 白虎背水飛竜仙丹火矢
で、羽付けてやってるんだけど、朱然軍団放置してくと味方に倒されちゃうし
呂蒙(と徐晃)以外撃破してからだと、間に合わず馬忠地点で曹仁来ちゃう。
上手く呼び込み成功しても、最後はみんなでワッショイとか微妙・・・
原因はどーみても遅すぎで(ryなんだが、
弓居過ぎ、馬忠地点、陸遜と大将二人のJCの三重苦でサックの3倍ムリポ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:06:49ID:6/dRnsZw本当にありがとうございました。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 23:35:58ID:Y2kxdZUX五丈原とか軽く1500人いける
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:18:12ID:gR/19j7z乱舞は緊急回避ですし普通の乱舞でも十分かと、まぁつけたらつけたで
〆が当てやすくタイマンではお手玉も使えそうですが…
基本的に麦城で急ごうとすると極端に難しくなる典型的なキャラですが
戦える位置が限られる上こういうキャラほど武将の討ち取る場所は臨機応変に
しなきゃいけないんで多分動画見てもあまり参考にならんのではないかと思います。
序盤は外に出るのは極力避けて倒し、なるべく引きつけて朱然たちをまとめて覚醒して
(北西から二個目あたりの櫓付近が比較的敵のくる方向を調整しやすい)徐晃の親衛隊長から
覚醒を回収すること、中盤は馬忠地点は弓+櫓の組み合わせが二手にある上、残りの道は登り坂なんで
タイム縮めるなら進入拠点から無理矢理迎え撃つ他ありません、かなりツライですが…
陸遜は(進入拠点一つつぶしてから)補給拠点と櫓の間北側からJCが届かぬ距離から迎え撃つのが速いです。
全撃破を目指すだけなら徐晃は後回しにしたほうが確実かと、朱然はほっぱらかすと味方に撃破されちゃう
とにかく中盤がキモでしょうな…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 03:41:00ID:EUxq9zwG0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 15:34:53ID:NoL8381Y0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/20(日) 17:18:13ID:CqzYQ+pm2人プレイでサポートに徹すれば、互いに融通のきく護衛つき、みたいな感じで結構いいんだが。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:13:14ID:Tglm2Jc/分からないので質問させてください。
発売日に買っておいた4猛将伝を最近プレイ始めたのですが3wの付加5
は通常モードでもランダムで入手できる?みたいにありますが、時刻法には
対応はしていないのですか?また、体感でもいいので入手できる確立はどれくらい
なのでしょうか?
立志モードでの付加5武器の入手の条件等も教えてください
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:14:05ID:Tglm2Jc/分からないので質問させてください。
発売日に買っておいた4猛将伝を最近プレイ始めたのですが3wの付加5
は通常モードでもランダムで入手できる?みたいにありますが、時刻法には
対応はしていないのですか?また、体感でもいいので入手できる確立はどれくらい
なのでしょうか?
立志モードでの付加5武器の入手の条件等も教えてください
WIKIはなんだか503ばかり表示されてまともに見れません…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:14:42ID:Tglm2Jc/0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:30:05ID:Pd9mhtMA立志では普通にやってれば出る。条件はない。
ただ思い通りの武器を入手するには根気が必要。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 00:36:22ID:Ou6u+2pGなんで次スレが立ってないのか不思議なのだが…
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1123307725/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/21(月) 01:36:15ID:xKk0SHZk0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 16:28:40ID:b6wGNY/60107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/22(火) 16:31:28ID:ngEtGGC1統合なんて思惑はなかったでしょ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 01:27:19ID:AM1ZuGY3この前後の議論で忘れている技があるぞ。関平C1
地上乱舞系のキャラで麦城、「牛金死ね〜!」って時に意味もなく浮かしやがる。
しかも敵じゃなくて味方でウザイんだからやるせないw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 11:36:46ID:IUp3vvFR0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 14:39:33ID:6FMIJJLe0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 20:04:55ID:twNyMbc70112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/24(木) 20:50:43ID:ZcPqPkqA0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 01:22:44ID:X/aAAQE+0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 01:36:16ID:OT2sOAbC0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 09:33:19ID:XsYMA4gn0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 10:41:41ID:oaB9oWZ70117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 12:14:20ID:5ufNQoeO0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 14:19:48ID:BOkhW93i0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 14:40:52ID:1gAuNdE60120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 16:56:48ID:FsohMmbtえいやー
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 17:05:30ID:xUuxT4Cs乙
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 19:16:33ID:1gAuNdE621時間30分とか始めてみたぞw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 19:55:36ID:oaB9oWZ7やっと落とせた・・
ホウ統といいゲージ回収をいかに旨くやるかだな
ラストの覚醒の余りっぷりに吹いた
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 20:54:44ID:UpEKmmbgなんかすげーじいさんになってる大王ワロスww
しかし、C6が遅くなって連続ヒットにならないのがのが痛いな。前までだったら
C6→当たった瞬間キャンセル真乱舞で16〜18Hitくらいになったのに。
真乱舞も派手なアクションの割にはあんまダメージないのもなんかイマイチって感じ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 21:41:17ID:FsohMmbt徐晃も似たような感じだな。どっちも、特性があんまり麦城には向かん。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:04:55ID:9trhqbd+店に職人が出てくるのは統一度と関係はありますか?
Lv1のまま統一度がMaxになってしまったりとか、時期を逃したり
するともう職人は出てこないことになるとかはありますか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:20:52ID:1gAuNdE6とりあえずここへ行くといいよ
真・三国無双総合スレ Part274
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1150966743/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:28:57ID:9trhqbd+0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:45:35ID:+ByBwtfY趙雲、許チョ、徐晃、孫権、小喬、凌統、袁紹をキボンヌ
特に許チョ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 22:58:22ID:oaB9oWZ7小喬と両刀はいらんと思うが
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 23:05:54ID:jcCpN2Uq俺は許チョが見たい。こいつは修羅の☆3でも無理だ・・・。
やっぱ3w必須かね?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 15:52:12ID:babg3tFGん〜
確かに両党はいらんけど小橋はお手本欲しいな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 20:08:35ID:lmUKOrg5どういうスタイルのお手本がみたいの?
JCオンリー?
禁JC?
ミックス?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:35:29ID:n+3caPWD位置取り必須だし、ガード堅かったりでやたら時間かかるんだよな。
安全運転すりゃあまり被弾はしないんだが、ぶっちゃけ曹丕以下。
俺の使い方がかなり下手だろうからお手本が見たい。
特にゲージをどう使ったらいいかわからん。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 21:44:24ID:gMoZntlF陽玉と飛竜つければ?
普通にC4でためてエボ〜真極無双でいけない?
たまらなきゃキャンセルC1離脱すりゃいいし
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 22:19:27ID:babg3tFG特に制限はなしで・・・。
どういう風にやっていけば良いのか、文字での説明はなんとなく分かるんだけど、動画で見たいなって・・・。
わがままでスマソ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 22:48:27ID:n+3caPWD陽 白虎背水飛竜真乱極乱
装備は戦術スレ見て↑で
雑魚いっぱいな時はとりあえずN適当→チョン押し乱舞→逃げ
ゲージ溜まる時はいけるとこまでエボ8→(エボ8)→乱舞
ゲージ溜まらない時と武将にガードされた時はC4→位置取り
イマイチな原因としては
あんまめり込むと殴られるので早め振り→武将にガードされる
なんかめくりにくい、というか軸をずらしにくい?のと、強引に行くと雑魚に殴られるので一々C4ふっとばし
足が微妙なのでまとめにくい、位置取りにかなり気を遣って時間かかる
ゲージ無し雑魚少数だと何回もC4しなきゃいけないのがうんざり
被弾するのは、位置取りしきれない時、乱舞で打ちあがってない奴に殴られる、敵の乱舞ぐらいかな。
多分上手い人はもっとゴリ押せるんだろうけど、ゴリ押すとどうも殴られちゃって駄目だ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 23:11:36ID:gMoZntlFその装備で麦城動画がだーいぶ前にあったんだけど、もう見る方法はないのかな?
あれはちょーお勧め動画だったんだよなー
感じとしては武将交じり雑魚集団にC4→キャンセルC1で武将追撃っていうか距離つめ
そのまま武将をN8ぐらいまで(ゲージを溜めながら雑魚を個けん制しつつ)叩いて無
双って感じだった
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 01:22:59ID:sCQnzsCY結果立ち回りは中途半端に昔の物を参考にされてしまったようで…
動画の立ち回りはおおよそ>>138さんの言うような感じで
N攻やチョン押しよりC4と武将に対する無双の当て切りというのがメインでした。
C1の使い方はあの動画さえ見れればだいぶつかめると思います
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 02:57:35ID:tTn47rHS下手くそなプレイ画面より、ここに載っけられたくらいの
神プレイでも流してくれればいいのになぁ
とよく思う
0141137
2006/08/29(火) 13:36:36ID:qx37MvCq助言ありがとう
やはり戦術自体が古いのかな。
結局137のようにチクチクやるなら、真空なり神速なりをつけた方がよっぽど良くて
飛竜を全然活かせてない感じで物凄くもどかしい。
138を参考にちょっとやってみたら、追撃すると四方から寄ってくる雑魚を捌けなくて速攻ぼこられるw
その動画見れたらいいけど、このスレで落とした動画40個ぐらい持ってるのになんでそれ無いかなぁ・・orz
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/29(火) 23:15:44ID:A8OiDgSF0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 08:41:59ID:TbXFtp18stage6にワイド版であげ直そうって気にもなるのにねえ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/30(水) 08:42:11ID:9DdGbade0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 22:22:28ID:VekLAuYb今は飛竜が真空になってるけど。
なんかスカりやすいとか言ったような気もするが、やっぱ長い事はいいことよ。
つーか、許チョの速攻力のなさは素晴らしいな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 22:43:46ID:mmIUQ7Ln以前ファイルバンクに大量再うpされて時も全く問題無かったし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/31(木) 23:22:10ID:83dPEr5Jあれどうなったんだろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 01:23:09ID:ABlUNN6I0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 09:26:52ID:jjPJiQDw再びうpされたって問題無いでしょって考えだろう
個人サイトに置いてあるのを無断で直リンしてるわけでもない
動画作成者の意思を踏みにじるような言い方になるかもしれんけど
そもそもネットにファイルを上げる時点で、自分の意思とは無関係に
ファイルが放流されるのぐらい覚悟しとこうよってお話
そんな俺は一部の動画を作成した側
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 13:17:13ID:3PlUB/uN0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 14:58:44ID:s5ygZJPottp://stage6.divx.com/members/73104/videos/1006833
中の人は360で動いてる動画が見たいってリクに応えただけみたいだけど
なんかこう複雑な気持ちになりますたwwwwww
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 15:11:03ID:p8hB3boK> そもそもネットにファイルを上げる時点で
その考え方だとサイトに置いてあるファイルの無断リンク無断転載も勝手にやられるの覚悟しろと言ってるのと同じだぞ
昔からあるサイトのリンク・転載問題と同じだし
ネット上でサイト作った時点は自分の意思とは無関係に無断リンク・転載されるのぐらい覚悟しとこうよってお話
今でも賛否両論の問題だが、結局はやる側のモラルの問題だろ
禁止と言われてるのに無断でやるのは誰がどう見ても嫌がらせでしかないのだし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 16:26:15ID:aR8slkSn何か切なくなった
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 18:32:05ID:/AbBbOI4でも今の場合は、うp主がスレで見せる為に作成した動画だから、
同スレで再うpされて気分を害することは無いと思うんだよね。
以前うp主に再うp希望したら、もう捨てちゃったから持ってる人が
勝手にうpしてくれって話があったけど、そういう事だと思う。
原理的には問題あるけど、実質上は問題無いみたいな。
↑は所詮俺の決め付けでしかないから、全く正しくは無いのはわかってるけど
〜キボンヌってあった時、以前上がった動画を再うpできたらすごく建設的なのに
聞けばほぼOKであろう許可が取れないばっかりに再うpできないのはもったいない。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 19:08:02ID:aWhzP0cUサイトにうpされている動画を第三者がろだに転載うpして自分のモノのように
スレに貼り付けた動画も問題ないとかなっちゃうぞ
気付かなければ誰もそれがうp主の動画かどうか判らないのだし
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 22:40:01ID:WUFaw/a4基本的に、どんな理屈並べようとも「盗人猛々しい」んだから。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/01(金) 22:50:41ID:PRxTMTAv0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 00:04:45ID:xHYxWunHサイトから無断転載した動画に「転載してもいいよ」と
レス付けてうpする場合があるかもしれない。
動画製作者=うp主と証明できない限り、そのコメントは意味がないと思う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 00:15:29ID:/lLPlImBスレからしてかなり前から過疎ってるんだし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 01:55:39ID:FW0y+vmE過疎ってるかどうかはもんだいじゃないだろう?
需要が少なかろうが見たいひとは居るし、それに対して応えてもいいよって
いう人がいるんだから、転載にかんしてあらかじめルールを作っておくのは
悪いことじゃないだろ?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 02:34:39ID:jQ9rOwCK0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 07:56:44ID:/lLPlImBそんな極少数の奴のために平行線を辿るであろうルールの制定
なんて荒れそうな話題するなと言ってるんだよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 07:57:29ID:/lLPlImB○>>160
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 08:45:20ID:Txzy6b/T結局はキミが動画欲しいだけだろ。
降って沸いた好機を逃すまいと必死になってるのがよくわかる。
そんな自己厨な奴のためになぜルールなんて決めないといけないんだよ。
そもそも本当に需要があるのならとっくの昔に決まってる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 10:34:29ID:Ak+W3qL20166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 11:37:40ID:L3ziwBhQ0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 12:41:16ID:52k9OUfZ今はほぼスルーだからあれだけど、前みたいに頻繁にうpしてくれる人がいたらもっとリク出ると思うけど。
俺は普通の動画はいらんけど、タイムアタックの動画は見てみたいね。
6分台とかどーなってんのよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/03(日) 22:25:25ID:HPGMrLbR019 pass:jozan
許チョやってたが死に過ぎ遅過ぎで嫌になって結局趙雲。
ありゃダメだ、おかげで他キャラが快適にはなったが。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 00:21:35ID:9rrwGhwk0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 00:43:58ID:U5v6ZYB6それに関してはググレとしか言いようが無いな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 01:14:19ID:GdY8Xpg+いまいち使ってる人が少ないんだけど…この強さは本物だ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 06:56:42ID:YuN5ydDxアップローダーのザ倉庫アップローダーってとこでいいんだよね?
昨日から何回やっても403なんだが。
もしよければ別のとこに上げなおして貰えないだろうか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 08:58:45ID:PoJlUIfn速いw原点回帰というか無印時代に流行った立ち回りに似てる感じがしますね
赤壁をここまでやれる人もそうそういないでしょうな…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/04(月) 19:55:39ID:LIzWuqsCでも今見てきたら倉庫の方も落とせそうだったな。早計だったかしらん。
趙雲のいいところは、C4C6でガード割ってから乱舞で拾える事。
ていうか拾えない許チョがダメなんだよな。惑うぜ。
適当に戦えてこけないあたり、凌統より楽。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 05:30:19ID:6aKMFMfG360でもぼぼぼんなんだなw
なんだか本当無駄なクオリティだ
>>174
乙
趙雲と言うとエボばかり使ってたが闘い方変わるな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/07(木) 19:04:46ID:FoERiImR0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:00:21ID:FumLiIVCなにせ攻撃力は低い、使えるのはJCだけ、乱舞は当てにくい、
という苦戦だらけです。JCで回避できたり、C4で当て逃げできたり、
安定して乱舞出せる司馬懿とえらい違いです。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:18:52ID:ESRrPRwi>乱舞は当てにくい
その通り。でもこの乱舞を当てられるかどうか次第。
それ以上でも以下でもないと思うよ孔明先生は。
JCで溜めて乱舞。その精度を磨く以外ないよ。
C3もタイマンなら使えるけど、乱戦じゃどうにもならない気がする。
重い武器でやってる?4wとかじゃ辛いですよ。
あと私は動画作れないんで悪しからず。
超速プレイとか神プレイなら見てみたいなぁ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 00:53:21ID:fPKBiAzo0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/08(金) 22:11:06ID:95+Bo1zb影とかくっきりしてて
今手元にPS2自体ないからプレイ動画見てウハウハしてる orz
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:08:11ID:y7rTTNTVいまいち実感ナインだが
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 01:10:03ID:nmCWHtqi0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 03:20:41ID:hAI2yAEC0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 12:47:44ID:WbnDPRGC玉はなにがオススメ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:34:51ID:oF8Pp1OEあれは炎上効果。勘違いしてたのか?
まあ普通に陽玉使えばいいじゃん。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 20:38:28ID:oF8Pp1OEもともと属性がついてるから玉の恩恵が少ないって事ね。
失礼しました・・・。
陽玉は使ってますよ。
やはりデフォに炎がういてるから陽属性は効かないってことですよね・・・?
甘寧のC5もデフォで炎だから陽効かないのか・・・
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 02:21:43ID:X+wvZHzY0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 02:50:55ID:uhliwG2J今さら赤白黄のファミコンみたいなコンポジでプレイしてる奴がいるのが謎。
あんな糞きたねー画面でやったら目が腐る。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 10:26:18ID:1a206TLPサックCSはともかく甘寧のCSはめくり性能が良すぎだから陽属性必要ないと思うけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 11:52:44ID:Cvq27dG4確かに必要ないですねあれは…。
CS360度だし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 21:36:08ID:njpnpj8v堅パパのCSはともかくサックCSはめくりもしやすいお!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:11:13ID:km+hFXOR0194けい
2006/09/10(日) 22:33:42ID:Ou53EQ40真・三國無双4猛将伝のオプションにあるムービーを閲覧出来る所の事なのですが、魏・呉・蜀・他、それぞれのキャラのムービー(数的にそう思いました)が見れる所がありますよね?
そのムービーを出したいのですが、最初は天下統一すれば出ると思っていたのですが、天下統一をしても出ませんでした。
なので出し方を知っている方、いましたら教えて下さいませんか?
どうしても見たいのでお願いします!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:37:27ID:1a206TLP密着した敵には強いけどちょっと離れると途端にガードされやすくならない?
まぁ途端に危険って程隙が出来るわけでもないが確かにアレに陽属性付いたらすげー便利だと思う
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 22:56:45ID:ztpYcG00っ無印
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 07:15:49ID:BIv+AwQB真・三国無双4 Empires Part21【エンパイアーズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1154613195/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 15:12:49ID:gYHqPSFD本編で無双モード全員クリアすれば出るよ。
猛将伝単体では見るのは無理だと思う
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:15:12ID:/eXQ6Npuタイムアタックスレに上げたんですがダウンロード数が1なのでwアッピールしてみます。
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up15722.mpg.html
こんな感じです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 22:58:45ID:1eYZbROgそりゃあなた
パ ス わ か ん な い も ん
ダウンロードできた人が不思議なくらい。ものすごい偶然だわ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:09:39ID:5y8u099Y0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/11(月) 23:22:08ID:/eXQ6Npuパスは 馬超孟起 です、あっちには書きました
0203けい
2006/09/12(火) 09:18:40ID:dSU5bfDO0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:05:18ID:7tj2YnM1無印で武器にエボが無い方がいいキャラは誰?孫堅と張コウのエボが使いづらい気がするけど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:14:24ID:6b64WZ9a0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:45:02ID:3vIO/0+eあと星彩や羽扇軍師どもは、エボまで至らないから要らないって感じだ。
あってもなくても困らない類。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 00:43:13ID:1JyJFNR5俺は早くN6を出して欲しいの!
「ふっとんじまえよぉ」とかしなくていいの!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 02:27:13ID:n30RGcuMそれは措いて、 E9 は無敵なんでそんなに悪くないと思う。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 10:00:12ID:WHuM4aErE9がC4タイプのキャラだから飛龍にも対応してるし。E9には属性つかないけど、C4はサックの主力だ支那。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:05:48ID:x5vmW4mk飛び込む前の溜めポーズの状態から?だったらN6より使える。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/13(水) 17:12:20ID:adyuuY/wつ>>3
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 22:33:49ID:7p4X/xZP0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/14(木) 22:58:43ID:1fiqX2pp0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 21:45:47ID:JPZ0KMDv麦城クリアできる気がしねえ・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:24:00ID:nphMfPJnこれ以外にどうしろというのか。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/15(金) 23:24:36ID:nphMfPJn0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/16(土) 23:50:00ID:VB81ncvX0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 00:16:49ID:5rTeknkM上位、中位層はどーでもいいんだが、最下位層は
細剣、許チョ、貂蝉って感じか?
まともな攻略をモトム
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 01:22:43ID:vQbZvgDX確かに仕事は遅いが安定度だけは高くね?
ま、じゃ貂蝉に劣るキャラは誰ってきかれてもそんなに思いつかんので
そんなもんかもしれんが。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 02:28:24ID:sP+qFfvR暗殺もできるし騎乗も強い。まあ強くはないだろうけど最下層ってほどでもないかと。
むしろシギーとかシンキとかの方が・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 07:34:07ID:75GAiO0/優秀騎Cで移動中だけでもすぐ溜まるってくれるし。
シンキはめくりCS飛竜全方位JCがあるからまだマシじゃね?まぁ弱いけど。
シギーは・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 10:51:13ID:dj8mupOe0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 11:01:53ID:P1gWDQZR0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/18(月) 14:30:09ID:ZXRCdxjU0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 06:07:56ID:98ZIhDNU敵がわんさかいる時とか、アモーや生姜ほどじゃないとしても意外とC2が使えるんじゃないかと思うんだが如何か。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 07:10:30ID:rbqR/oI8それだったら C1 出しちゃった方が安全な気もするけど……。
C2 でゲージ回収、できるかなあ。覚えてたら試してみる。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 13:07:48ID:xiYaD22aだから、許チョ、貂蝉は入るだろう。張角、曹操、シン姫、テンイ、孫策なんかは上がったよな。
シギーもやばいんだっけ?エンもどうだろう?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 15:44:27ID:foEEMGEC赤壁逃亡戦でいいんですよね? で武将を応援が来る前に全力でなぎ倒して?家来にはノータッチと・・・・
どうしても移動に時間がかかってしまいますねorz走れ赤い馬
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 16:43:37ID:e2GY3M54プレイヤーの実力、戦術で大きく強さは変わる
一方サックやシギーは絶望的な攻撃範囲の狭さと隙の大きさで、どう頑張っても被弾は免れられない
誰が使っても弱いと思うはず
でもシギーは馬があるから必然的にサックよりは上かな
個人的なことを言わせて貰えば俺的に最弱はキョチョorチョウ蝉
キャラ性能云々よりなんか使いづらい、火力が低くてやってられない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/19(火) 23:27:12ID:q4vzKiXH馬溜め中心…?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 00:38:07ID:uIkLdQ+z練習すれば巧くはなるがC5もJCも被弾0まではほぼ無理
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 11:24:31ID:kIEYrSrQアモーて誰?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:02:43ID:dhke/Igu呂蒙の幼名みたいなのかな…?阿蒙。
教えてえらい人
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 14:24:41ID:2niu8n5d「呉下の阿蒙(蒙ちゃん)に非ず」
馬鹿にしたニックネームって感じかな。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 19:51:53ID:i9vnIHzyなんで呂蒙の親はそんな文字を付けたんだろ?
「阿〜」で「〜ちゃん」って意味。ちなみに曹操の幼名は阿瞞。
名前呼ぶだけでもかなり馬鹿にしてるからね。だから字(あざな)があるわけで・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 20:30:06ID:vEzaIcIY孫権の家臣の谷利も孫権から阿利って呼ばれてたりするから、
少なくとも孫呉では阿〜という呼び方は相手を軽く見てはいるが
ひどく馬鹿にしたり侮蔑したりする意図を持ったものではない気がする。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 21:59:02ID:hPgJKYk+確かにその立場を軽く見てはいるけど、逆に親しさとか気安さを表している
最初は戸惑うが慣れれば別に嫌というほどのものでもないものかと思われる
「呉下の〜」はこう脳内変換汁
「もうドジメイドのみくるちゃんじゃないわね!キョ〜ン!あんたも見習いなさい!」
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 23:29:38ID:Vff9tNwr0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/20(水) 23:38:16ID:gha5JGtx炎玉があると他のキャラ以上に戦えるし。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 01:32:57ID:1IYe19C5ここはちょっとマニアックなスレだから総合スレで聞いた方がいいんだぜ?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1156284874/l50
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 14:37:13ID:4taq3hn9炎玉を推す理由はなんだい?
俺はC4メインでいくから陽を推すが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 20:08:24ID:pFeIfwb50243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:43:23ID:4h1fbqe0壁際以外では無理な気がするが試してみよう、d
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 21:46:43ID:1IYe19C50245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/21(木) 23:41:45ID:csA/LZm30246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 00:39:17ID:jnQfXBjTやってみたらギリギリで拾える
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 19:51:28ID:MlMkfE6P猛将伝、修羅モードだったらガード不能より追加ダメージの方が貴重だったよw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:25:07ID:4srMAL7l陽使って一度タイムアップで終了したことがあるから、確かに修羅モードでは炎がいいかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:27:29ID:0n6G2G7N0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:29:41ID:4srMAL7l0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:37:12ID:0n6G2G7N0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 20:48:13ID:4srMAL7lなら陽のほうがいいかな
JCにも炎があるしな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 21:24:37ID:UTfXJt/4覚醒のタイミングとかどういう順番で武将倒していくとかアドバイス頼む
装備は戦術のほうに載ってた4w氷白真乱背水飛龍極書でやってます
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 00:15:28ID:mLMIcB6p絶影はアリ?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 14:32:36ID:fqFXQM+A難易度は修羅
馬溜めは極力なしで。やる場合は騎乗○○と表記
馬使っての移動は可
じゃなかったっけ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/23(土) 23:21:54ID:Jj8HQqA/典韋は「難しい」までだとC5のスーパーアーマーで敵の攻撃耐え切って
回りにいる連中をすべて吹っ飛ばし、その後HPを回復アイテムでリカバリーってのが
常套手段になってたからね〜。
修羅だと回復アイテムそのものが出ないんで自重した攻めが大切になると思うよ。
饅頭袋+百草丸も貴重な回復手段だと思う。
個人的にはアイテムはLv4炎玉、玄武甲、白虎牙、朱雀翼 饅頭袋、百草丸、真乱舞書かな。
氷玉は凍りつく確率がランダムで、典韋はC5の打ち上げ効果も優秀なんで継続してダメージを与えられる炎玉がいいかな〜と。
味方武将達と行動していればワショーイしてくれて結構炎玉効果が長引いたりもするよ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 00:14:29ID:q88Zk6Pa0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 07:26:01ID:FE/U1TY40259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 09:42:57ID:edImZAJn0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 10:27:27ID:0eTJ5OOEあんまり有効とは思えんな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 14:13:20ID:D9XbQIN2つーか>>256はどう見てもアイテムが6つあるような気がするんだが
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 14:17:50ID:0eTJ5OOE0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 14:33:02ID:D9XbQIN20264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 14:38:14ID:0eTJ5OOE0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:10:53ID:tEKQ1HxV0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:13:15ID:tEKQ1HxV0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 16:29:43ID:17vsxL5I俺もそこで詰まりまくった
許チョと\ファイナルもえぐいよな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 20:01:04ID:K9+lfSZ/0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/24(日) 22:45:22ID:znnDNgC3ホウ徳が楊阜を撃破する前に自分でやっつける。
その後朱霊もホウ徳が倒す前に自分で倒せば、全武将撃破できるね。
そういう動画のとり方ってどうやって撮るの・・・?
ビデオキャプチャーが必要なんだっけ・・・??
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 23:39:49ID:02mzP3Xwレコーダーあれば何とかなるんじゃない?
撮れるかやってみよう。
ありがとう。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/03(火) 16:05:25ID:9wkIkhi40274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 01:16:11ID:27yvNDXM0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 03:06:30ID:DZ3N20gy曇りの日は火
雨の日は氷
ほかは陰
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 03:36:39ID:27yvNDXM0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 04:10:08ID:WoFNVCRe硬いのを倒すのに陰使うとか?C1拾うのが面倒だから火を使うとか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/05(木) 22:09:32ID:pDRhRcEq呂布は。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 00:05:04ID:Slz65z8/0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 12:49:27ID:XVhaxBTr0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 16:03:56ID:ORW4+jwX0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:23:18ID:xS3veaPj0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/06(金) 22:29:59ID:1yanRcoi0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 00:43:00ID:aj71cnB3強すぎず弱すぎず程度の奴でさ。
人によって玉や装備、はたまた背水の有無まで変わっちゃうようなキャラがいい。
前の曹操なんかは本当に良かった。適当に挙げてみるけど、
d、ツソデレ、尚タソ、アモー、乳首、サック、コウチュウ、カンペー、匙
あたり、どう?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 02:07:46ID:5BP0PCgM0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 05:16:04ID:h3tTQx4kCR,C6,E7 のどれを軸にするかで変わってきそう。
重武器 CR とかも昔奨めてた人がいたし、
C6 でも一段目で飛龍キャンセルするか二段出し切るかで違ってくるし。
まあ録画環境ないので協力はできないのですが。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 14:00:48ID:qAZ7YNuM氷当ては趣味の域だし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/12(木) 15:05:48ID:8lXalyi00289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 08:19:11ID:yuLNxxmb0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 08:23:49ID:HuRKSa/+弱:張角
終了
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 21:50:10ID:yuLNxxmb0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:14:02ID:HRXi/1M1董卓>袁紹、劉備>孫堅、孫権、孟獲>>>曹操>孫策>張角
こんな感じか
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 22:53:03ID:dUQd0grc0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 00:26:11ID:Rnxkc/tB0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 02:46:30ID:bHyOQe1E曹丕が含まれてない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 07:55:26ID:Rnxkc/tB0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 08:06:31ID:bHyOQe1E地上なら互角で、騎乗なら馬超。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 08:11:41ID:bHyOQe1Eだったね。間違えた。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:12:37ID:9Z8Z8NtV動かしてて面白いキャラではあるが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:19:47ID:SPYMJDS00301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:44:42ID:q9QMIi820302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 09:55:20ID:b1bv8ZYRこうか?
董卓>袁紹、劉備>孫堅、孫権、孟獲、曹丕>曹操、孫策、張角
まぁランキングは勘弁だって話なんだが
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 12:05:56ID:/koHaJfz曹丕も高過ぎ。せいぜい曹操のちょっと上。
孫堅、孫権はそんなもんだな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 13:10:35ID:q1OvYuGx0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:00:41ID:lAXAA+E4使い込めばどのキャラだって強い
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:26:47ID:Q1Bdv1uoどっちが強いのかはっきりしる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:30:21ID:lbqO7lmt>地上は呂布、馬は馬超
はっきりしてるじゃないか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:32:27ID:e/wiU5TH0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:39:50ID:RRX2Ub5Sお決まりだからw昨日の時点でやめておけばいいのを引っ張るからだな
>>305
無難な答えなんだが如何せん同意できね。キョチョとかどうするよ?
>>306
ぶっちゃけ強さの尺度が違うからなんともな感じ
スピード(暗殺)、殲滅力、安定に限るとそれぞれ
諸葛亮、呂布、馬超になるんだろうが馬超はどれもNO2な感じだ
呂布はスピードこそないものの殲滅力、安定はNO1
ここまでくると甲乙付け難く人それぞれとしか言いようがない
結論
好きにしろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:46:15ID:RRX2Ub5S0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 14:46:39ID:hlTFkrXKエンパで赤兎鐙+神速蹄つけると笑えるw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 15:25:57ID:WKcsBDgX言いたい事あっても黙ってろって話。結論だけ言えば事足りる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 17:32:49ID:FTfMx/9i修羅だと猫パンチ二回ぐらいで死んだ記憶があるが
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:06:50ID:6GCYc0J00315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:36:01ID:gA2m80MG0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:41:04ID:q9QMIi82なんも無いよりは俺論垂れ流しの方が面白い。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 18:48:16ID:6GCYc0J00318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 19:52:09ID:wuF9a71aエンパ基準で頼む
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 19:55:07ID:6c40ApY30320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:31:42ID:tKEka/qb雑魚少ない環境では赤溜めあるのみか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 20:54:20ID:gA2m80MG0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 21:03:47ID:zqpMCsqF真ん中 他多数
ブービー争い トンファー 黄色いハンカチ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 23:46:36ID:dlT0L1FO0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:20:37ID:NzqamC6Lあくまで参考程度に
S 呂布 左慈 騎乗馬超
A 夏侯惇 張遼 徐晃 曹仁 周瑜 周泰 甘寧 凌統 趙雲 関羽 劉備 魏延 姜維
B 甄姫 曹丕 張コウ 司馬懿 孫尚香 黄蓋 孫堅 孫権 大喬 張飛 黄忠 月英 袁紹 董卓 孟獲
C 典韋 曹操 夏侯淵 ホウ徳 呂蒙 太史慈 小喬 地上馬超 諸葛亮 ホウ統 関平 星彩 祝融
D 貂蝉 許チョ 孫策 陸遜 張角
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 00:35:03ID:gCHmvwC+次点でd、ホウ徳、乳首くらいだな
ちなみに全員飛龍つき
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:09:43ID:9KHj+Fua0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:10:00ID:bDchkY8+亀レスだが、地上で互角か?
どう考えても呂布な気がするが・・・
そんなに地上馬超ってつよかったっけ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 01:29:47ID:RZlRj6/GA 関羽 劉備 馬超 月英 星彩 夏侯惇 張遼 徐晃 張コウ 曹仁 甘寧 袁紹 大剣
B 張飛 諸葛亮 曹丕 ホウ徳 周瑜 孫堅 孫権 黄蓋 大喬 周泰 孟獲 左慈
C 黄忠 姜維 ホウ統 関平 典韋 曹操 司馬懿 甄姫 孫尚香 呂蒙 小喬 祝融 細剣
D 許チョ 夏侯淵 陸遜 太史慈 孫策 貂蝉 張角
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 07:48:58ID:ePWKLPwF0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 08:10:38ID:HUx/eQEGS…誰もが強いと思える厨性能
A…普通。安定した高性能
B…普通。しかし若干見劣りする
C…かなり慣れが必要
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 12:33:14ID:s705kXrz0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 12:56:57ID:PGXX/gDb0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 13:21:54ID:oc1Nl9Oc日本人が好むキャラだと思うが
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 14:57:03ID:FvkEVN70武将には地上乱舞暗殺でかなり強いと思うけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:13:28ID:Bv1iHq6hとはいえ最下層はありえナス
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:26:39ID:FYtUnHoc奴の魅力は足速い、C5、氷玉、エボが何故か割られない&めくりやすい、4w使える
おかげで陽飛竜でかなり安定する
武将は時間かかるけどノーダメクリアはしやすい感じ
C5の間合い調節がテクニカルなとこが使ってて面白いかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:34:17ID:74QijoOe>ノーダメクリアはしやすい感じ
ダウト。まぁ信者自認してる分ましだなw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:34:40ID:Bv1iHq6h【足の速さ】
50 A+ 張コウ・陸遜・呂布・ 左慈・女護衛(全種)
45 A 孫尚香・ 貂蝉
40 B+ 諸葛亮・月英・甄姫・周瑜・孫策・大喬・甘寧・凌統
38 B 小喬
35 C+ 馬超・姜維・夏侯惇・孫堅・呂蒙・周泰・祝融・男護衛(弩)
30 C 趙雲・劉備・魏延・ホウ統・関平・曹操・張遼・徐晃・曹丕・孫権・張角・顔無し雑兵etc.
25 D+ 袁紹
20 D 関羽・黄忠・星彩・夏侯淵・司馬懿・曹仁・太史慈・黄蓋・董卓
10 E+ 張飛・典韋
00 E 許チョ・ホウ徳・孟獲
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:52:17ID:FYtUnHoc時間かければノーダメしやすいのはマジなんだぜ?
だから強いって訳でもないんだけどね
>>338
足は4wに19(だっけ?)ついてるお( ^ω^)
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 15:54:06ID:Bv1iHq6hまぁ別に話すこともないし、そろそろいいと思うけどね
で、あっちで挙げられてたのを適当に分類して並び替えてみた
基準が麦城基準らしいから、絶対ではないだろうけど参考になるかと
S
呂布 趙雲 諸葛亮 馬超(騎乗) 曹仁 大喬 周泰(騎乗) 凌統
A
董卓 袁紹 孟獲 劉備 関羽 魏延 星彩
張遼 徐晃 司馬懿 ホウ徳 陸遜 甘寧 周泰
B
祝融 左慈 細剣 大剣 張飛 馬超 姜維 ホウ統 月英
曹操 夏侯惇 曹丕 甄姫 孫堅 黄蓋 孫権 孫尚香 呂蒙 周瑜 小喬
C
張角 貂蝉 黄忠 関平 夏侯淵 典韋 許チョ 張コウ 孫策 太史慈
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 16:54:42ID:q0FboZNd徹底すればいいんだよ。代表的な三大能力と思われる殲滅力(対集団能力)、
瞬殺力(対武将能力)、安定性(生存率)を5点形式で採点して、点数が同じなら
+@(移動速度等)を付け加える。
例:趙雲→4+3+5=12点,呂布→5+4+5=14点,孫策→1+3+1=5点
これにタイムとかプレイ感覚を足せばいいんじゃないか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:04:02ID:7rXRJ9ZV装備、戦術によって瞬殺力(対武将能力)は変わるし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:10:02ID:q0FboZNdただ主観じゃ結論はでないとおもっただけで。
解りやすく5点にしたまでだ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:21:46ID:7rXRJ9ZV袁紹を例に挙げると、軽3wと4wのどちらでも戦えるが、それぞれ点数は違うだろ
大体「5点がわかりやすい」という感覚がわからん
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:28:18ID:q0FboZNdこれならどの装備が最善かおのずと分かると思うし、急ぎすぎると
死にやすくなるから、安定性も比べやすいだろ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:35:59ID:7rXRJ9ZVまぁやってみなよ、49キャラ分
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:42:15ID:FYtUnHoc独立に数値はするのは無理があると思うよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 17:57:01ID:q0FboZNdやむを得ないだろ。ただランクの基準が初心者向け度みたいなのが
多いからもっと潜在能力をはかるべきだとおもっただけ。
>>346
それは時間の関係上断る
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:01:44ID:7rXRJ9ZV0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:10:18ID:9KHj+Fua完璧超人な上位の連中より、一癖ある中位〜下位の連中の方が使ってて面白いんだよな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 18:12:35ID:q0FboZNd0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:00:18ID:Hir635X60353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:17:18ID:ZdmaQN1xttp://s-io.net/up/4/_/jump/1161168957509187.ZeQ7fn pass:sio
あの乱舞の振りはなんなんだろうな。CRのヤツでいいのに。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:17:38ID:FYtUnHoc慣れてないと速攻死ぬよなwww
慣れちゃえば修羅以外ヌルくてやってられんぜ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:38:13ID:Ku3/Rx6zサーバーが見つかりません、となるんだが…
落とせた人がいるならどんな感じか教えてくれ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:41:58ID:Hir635X6敵将が率いる雑魚が怖い怖いw
もはや雑魚じゃねぇ。
雑魚槍のC1が一番怖い今。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 20:54:53ID:vBZAIAbtすごい!めちゃくちゃ参考にします。乱舞の当て方上手ですなー
ほんとにCRのやつでいいのにと思いますわw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 11:35:20ID:6eAz2E5W武器取りが('A`)マンドクサイので4wを使用する
4wの性能→月妖日狂 32 標準 無増20 弓術18 体力17 馬術17 防御18
立ち回りを考える。キャラ的には一対一を得意とし、乱戦はC6、無双で切り抜けるのが常道
JCはちまちまして性に合わないのでスルーする
装備アイテムは白虎・背水・極乱は確定で、玉と残り2個の模索
玉候補は陰が論外なので炎・氷・陽、アイテム候補としては青龍・活丹・神速・真空・真乱・飛竜・神気あたりか
と、ここまで書いて今手元に猛将伝がないことに気付いた orz
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 11:43:40ID:tX+AWTUO俺は4武器なら白虎 活丹 極乱 背水 真空で、
N4止めでゲージを溜めて無双につなげてる。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 11:54:46ID:h5RSb0sAC6使うより極書装備でC1とJCがいいぞ。
装備は白虎・背水・極乱・真空・真乱・飛竜この辺だろう。
それと考察するなら別板も見ような。たいていの事は書いてある。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:04:26ID:PTJk8GzK立ち回りが雑なため喰らい過ぎだな〜。
けど、孫尚香のポテンシャルがなかなか高いことを示すには十分な内容か。
いいもん見せてもらった。礼を言うよ。
>>360
装備が六つあるぞ。エンパ基準ではないだろう。
この場合だと、真乱抜きだな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 12:23:47ID:O9L1Eybh0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 13:03:02ID:koEpvg660364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 13:07:34ID:iawjdozN寸前。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 19:37:39ID:tX+AWTUO0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 23:15:47ID:Rm7Ik6vc0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:18:23ID:14Re4bfr0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:30:59ID:JpGmjRpN最上位
呂布 趙雲 諸葛亮 馬超(騎乗) 曹仁 大喬 周泰(騎乗) 凌統
下位
張角 貂蝉 黄忠 関平 夏侯淵 許チョ 孫策 太史慈
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:47:48ID:14Re4bfr0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 17:54:31ID:w/qdUjYw1馬超 2諸葛亮 3呂布 4甘寧 5左慈 なんだけどな。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:02:08ID:JpGmjRpN一番揉めるのはどうせ真ん中連中の上か下かを決める時だし
まずは馬溜めをよしとするかから決めるのかね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:53:58ID:srHFjBmM0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:55:32ID:RVnw6jRz0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:57:32ID:+NmFWIh9馬移動くらいは認めるべきかと
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 19:56:42ID:14Re4bfr0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:16:45ID:HiQ9etBy0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:32:05ID:+NmFWIh90378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 20:57:42ID:pv+/QHEJ0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 21:00:59ID:PE06/P6Wそして自分で使ってから聞け
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:03:00ID:UwsV5dIH馬超は馬乗れなくてもJCがあるから地上でもそこそこやっていけるぞ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:27:50ID:PE06/P6W真乱つけて趙雲の真似事ができれば良かったんだが、流石に贅沢かw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:48:44ID:/E87FIXl重武器かつ真乱舞書なしでここまでやれるのはすごい。
よほどのテクニックがないとまねできませんな。
貂蝉とか大喬とかもそうだけど、女プレーヤーは
4w重武器が多くて使いにくいっす。自分は3武器+真乱舞書で
少しでも効率よいダメージで敵を削るのを戦法にしてます。
大喬はN攻撃が結構使い勝手いいので重でもいいんですが、
尚香は全然うまくいかないんで・・・。まあへたれなだけなんですが。
こんだけうまく立ち回れるにはどれだけ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 22:50:14ID:/E87FIXlこんだけうまく立ち回れるにはどれだけの時間がかかるのか
わかりませんが、まあできるとこまで頑張ってみます。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:03:36ID:nFMl5NDf張角 孫策 太史慈 夏候淵 孫権
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 23:13:42ID:7++p3VS70386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 00:12:34ID:TVcs2TCGつか、4の猛将買っちまったんだが、追加シナリオなのねコレ…orz
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 11:02:49ID:nEMURFyoスレ違いだボケ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:03:51ID:jXKXGR/E0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:21:05ID:t5ENRHX0このスレの住人ならその程度クリア出来て当たり前だと思うんだが
まさかクリア出来ないような奴らがキャラ云々語ってるんじゃないだろうな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:22:55ID:pYSgh15j0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 13:36:10ID:jXKXGR/E0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 14:59:58ID:LmSGd6fQ0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:19:05ID:7pbvPAlg孫策や張角では物理的にクリア不可能だね。
たった一人で大勢に嬲られるマゾ専用シナリオだよ、あれは。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 15:40:56ID:7/5pzIyD普通にクリアできるぞ。基本的に良場所見つけて戦うから足の遅い奴の方がよっぽど辛い。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 17:28:26ID:3J94aT850396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:22:12ID:LmSGd6fQ0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:26:34ID:3J94aT850398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 18:37:23ID:n1iJWC4bひたすらJCの逃げ戦法だけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 19:02:00ID:tt9U8DDo0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/22(日) 19:53:49ID:LmSGd6fQ0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 04:12:56ID:UPKU2XdW0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 11:30:16ID:q3Jvqbke0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 18:51:14ID:iF+22hMn0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 18:53:01ID:1ODfG0h80405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 21:40:41ID:EbuijbEM最上位 張角 孫策 太史慈
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 22:43:23ID:qQnTAS/F0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 22:56:32ID:8NQ4UvQL0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 23:11:15ID:UfJQktF5なかなかの貧弱っぷりだと思うが。
けどまぁ、足速いからN攻真乱でなんとかなるかな。
後は誰だろ、蚊公園と豚?
やっぱ乱舞が弱いと駄目だよね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 23:13:10ID:5G4FIqo2そいつらは普通にほかの武将よりは劣るでしょ
使いこなすとかは置いといて
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/23(月) 23:16:25ID:UPKU2XdW0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 13:17:14ID:zKR/I0I0足が遅い、振りが遅いの二重苦でやってらんね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 13:43:58ID:E2/1v4PV張角 貂蝉 許チョ 孫策 太史慈
違うって言う人は安定した立ち回りを書いてくれ
俺的にはこの3人も結構きついけど
黄忠 関平 夏侯淵
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:21:57ID:ayLIiKKlその3人より個人的に曹操とかシンキの方がきつい。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 18:56:53ID:Bp/YxYMu貂蝉 3wJC乱舞とみとれC3N6で雑魚掃除できればなんとか
孫策 4wで逃げながらC4で結構安定
関平 3wに足つけて飛竜でかなり安定
黄忠 C1飛竜とJCで安定するでそ。速さ求められると辛いか
夏侯淵 足倍がけで弓特化か、剣振りメインかで割り切ればそれなりに
結局足がある奴は時間さえかければなんとでもなるかな
ピザとシギーは無理\(^o^)/
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:06:52ID:vCFphax2d、最早一騎当千でもなんでもないな…
関平の重さは標準?軽い?
許チョは無双が地上判定で吹き飛ばしは最後のみ、
太史慈は無双の威力1.5倍くらいなら救えたかもね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:21:30ID:Bp/YxYMu標準でいける。ただでさえ火力が無いから、軽いだと逆に辛いかもわからん。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 19:29:18ID:8bfIN/cE許チョはなんつーかやりようがない。吹っ飛ばす攻撃ばかりで、足が遅いってのもなんだか。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 20:14:37ID:R0eAMoMd0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 20:22:48ID:QLhhaf7h0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 20:37:28ID:Bp/YxYMu間合いもあまり気にしなくていいし、足速いから位置取りも楽チン。
操作が難しいだけで、立ち回りは簡単、
ピザは操作は単純だけど、立ち回りは難しいって感じか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 23:53:27ID:0t4KSlAc個人的にはシンキ、チョウセンよりつらいんだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/24(火) 23:59:54ID:JgxUa/o70423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 10:06:55ID:P/Ukh0hRC6メインだけど、なかなかね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 11:52:17ID:wnIyEyPuこの無限ループだな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 13:18:23ID:DNnHz3oP0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 13:27:04ID:lwXGWhiA0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 13:30:04ID:P/SIr4lz昔は動画うpでかなり勉強させてもらったしな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 14:48:14ID:wav6iu8n別板で武装確定したぽい方々(地上前提、白虎・背水・極書は△と表記)
魏
夏侯惇:4w:氷or陽:△、真空、(飛竜、神速、活丹) 【備考:3w】
典韋:4w: 氷 :△、真乱、飛竜
曹操:4w: 氷 :△、真空、飛竜 【備考:軽3w陰】
夏侯淵:4w: 陽 :△、真空、真乱 【備考:弓特化】
張遼:4w: 陽 :△、真空、(玄武、神速、青龍)
司馬懿:4w: 陽 :△、飛竜、(仙丹、神速、真乱) 【備考:3w】
徐晃:3w: 陽 :△、真空、真乱 【備考:4wも十分使用可】
張コウ:4w: 陽 :白虎、背水、真空、飛竜、(極書、仙丹、真乱)
甄姫:4w: 陽 :△、真空、飛竜 【備考:>>358-361】
曹仁:3w: 氷 :△、真空、(玄武、神速、活丹、真乱) 【備考:4wも十分使用可】
曹丕:4w:氷or陽:△、真空、(仙丹、真乱、飛竜) 【備考:軽3w】
ホウ徳:4w: 陽 :△、真空、飛竜 【備考:重3w】
呉
周瑜:4w:氷or陽:△、真空、(真乱、飛竜) 【備考:重3w】
陸遜:4w: 陽 :△、真空、なんでもどうぞ
太史慈:4w: 陽 :△、飛竜、(神速、仙丹、真空)
孫尚香:4w: 氷 :△、(3C2 真空、真乱、飛竜) 【備考:標準3w】
孫堅:3w: 陽 :△、真空、(真乱、飛竜)
孫権:4w: 陽 :△、真空、(神速、飛竜)
呂蒙:4w: 陽 :△、真空、飛竜
甘寧:3w: 氷 :△、真空、あとは好みで 【備考:4wも十分使用可】
黄蓋:4w:氷or陽:△、真空、真乱
孫策:4w: 陽 :△、真乱、飛竜 【備考:軽3w氷】
大喬:4w:陰(笑):△、真空、真乱 【備考:標準以下3w】
小喬:3w:氷or陽:白虎、背水、真空、仙丹、(玄武、極書など…)
周泰:4w: 陽 :△、真空、(真乱、飛竜)
凌統:4w: 氷 :△、仙丹、なんでもどうぞ
蜀
趙雲:4w: 陽 :△、真乱、(真空、飛竜)
関羽:4w: 陽 :△、真空、真乱
張飛:4w: 氷 :△、真空、(真乱、飛竜)
劉備:4w: 氷 :△、真空、飛竜
諸葛亮:3w: 氷 :△、(3C2 神速、仙丹、真乱) 【備考:4wも使える…?】
馬超:4w: 氷 :△、真空、飛竜
姜維:4w: 陽 :△、真空、真乱
魏延:4w:炎or氷:△、真空、(仙丹、飛竜、真乱(氷)、青龍(氷))
ホウ統:4w: 氷 :△、真空、真乱 【備考:3w】
月英:4w: 陽 :△、真空、(真乱、飛竜) 【備考:標準or重い3w】
関平:4w: 氷 :△、真空、飛竜 【備考:重3w真乱、>>414-416】
星彩:4w: 氷 :△、真空、飛竜
他
呂布:4w:陰(笑):後はご自由にどうぞ
董卓:4w:氷or陽:△、真空、(神速、活丹、仙丹) 【備考:重3w】
袁紹:4w: 氷 :△、真空、(活丹、仙丹、真乱、飛竜) 【備考:3w】
張角:3w: 氷 :白虎、玄武、仙丹、真空、飛竜、+護衛
孟獲:3w:氷or陽:△、仙丹、真乱
祝融:4w: 陽 :△、飛竜、(神速、仙丹) 【備考:標準or重い3w】
左慈:4w: 陽 :△、真乱、(飛竜、仙丹) 【備考:3w】
大剣:4w: 陽 :△、真空、飛竜
細剣:4w: 陽 :△、真空、真乱
攻略募集中ぽい方々
貂蝉、許チョ、黄忠()
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 15:05:54ID:wav6iu8n0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 18:46:07ID:s0nyUbH70431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 19:29:58ID:4hq2BjV+0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 20:12:08ID:w36SZZoE( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:36:23ID:4hq2BjV+0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:53:32ID:lwXGWhiA0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 21:57:26ID:aLH8qlR+|
|
|つttp://imageswords.fc2web.com/
|
|
|
|彡サッ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 22:03:57ID:Lim7nQvn劉備って3wじゃなくて4wのほうが安定なの?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 23:35:20ID:rLmI/nPE俺は>>428じゃないが、4w 炎玉 △ 活丹 飛龍でやってる。
C6で跳んでまたC6、溜まってたら無双で一掃してる。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 23:48:12ID:sMhadvaA折角答えてもらった所悪いんだけど、オレが聞きたかったのは
攻撃もチャージもない4wより3wの方が強くない?
って事なんだ。
オレの聞き方も悪かったな。ゴメン
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/25(水) 23:53:01ID:ss5XG1Ax攻撃付加のついた3wが欲しくなるかもしれませんが
4wの乱舞で武将に対して暗殺ならずとも十分な火力があるため
プレイヤー自身がゲージを溜めるのに苦労しないだけのテクを持ってれば
結局は覚醒がある分3wよりも効率がよい場合が多いということかと。
「安定」と表現されるとちょっと悩みますが…したらばにまとめた分は基本的に
最大火力を考えようとしてまとめたつもりです。
あと孟獲は4wもけっこう早い結果が出てます。太史慈の地上は覚醒があったところで
かなりひどいので普段もうちょっと楽に武将を討ち取れるように3w使うという選択肢も
けっこうあると思います。張角は4wも捨てがたいと思いますが結果は出てません。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 09:25:21ID:/ki/nnYo( ゚∀゚)o彡°貂蝉!許チョ!黄忠!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 11:13:04ID:5p+baHgyまあ良3武器が出てないので4w使ってるだけだけど。
4w、陽、白虎・背水・飛龍・真空・極書で麦城修羅行けるよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:14:19ID:NDDYW+Omせっかくまとめた所悪いんだけどあれって一人が作ったものだろ。(文体により)
あれを妄信的に引用するのはどうかと。装備を考えるつーのも大事だと思うが。
あくまでも人それぞれだから確定とか言われると>>436のような人もでる。
>>441
つ時刻法。主観で行くと3wだが覚醒あるぶん4wが良い時もある。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:26:41ID:d+oM+Cis猛将伝だから時刻法使えるかわからないんだよね。
覚醒がでかいからなぁ、3wと4wじゃ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:38:25ID:wNjEoCNrそう思うなら書き込めばいいんじゃない
猛将伝発売以降ほとんど書き込みがないキャラがほとんどだし、
8月の頭に追記した後もほぼ反応なしなら、こういうまとめにもなるかと思うが
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:42:38ID:mm7Eqyhz0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 12:55:46ID:NDDYW+Om猛将でも修羅なら普通に出る。
>>444
書き込むor書き込まないじゃなくて確定させる意味あるのかって事。
だから誰も書き込まなかったんだろ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:09:26ID:wNjEoCNr別板のまとめと書いてあるんだから、別板のまとめなんだろ
そりゃ装備は個人の自由だろうが、別板に書き込まずにまとめられてから言うのは筋違いだと思うが
劉備のスレ見てきたけど、書き込み数が全部で12、その内3w推奨としたのは辛うじて1つあるかというものだぞ
これじゃ4wで確定と思われても仕方ないんじゃないの
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:25:42ID:NDDYW+Omなんか勘違いしてる?別にまとめにどうこう言うつもりは無いよ。
そもそも肝心のスレで猛将後の有用な書き込みは一つだぞ。
これって押し付けなんじゃないの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:31:29ID:YjSeHs+J別板で武装確定した 「ぽい」 方々
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:33:12ID:qoJZJ+F5時刻法は猛将でも普通にできる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:35:21ID:d+oM+Cis出来るのか。
ありがとう、やってみるよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:36:48ID:wNjEoCNr掲示板は情報を交換する場所だろ
一人がAという意見を出して他の意見が出なかった場合には、その意見Aに異論はないと判断されるんじゃないの
この場合、沈黙してた人の意見は当然ながら存在しないものとして扱われる
くだらん、つまらんから放置したってのは何の影響力も持たないのでは
要は「3wでこれがいいと思う装備があるのなら書き込んでね」というだけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:38:45ID:4/6TySBGすぐにゲージ溜まる3wがいいって言う人もいれば
要所を覚醒で乗り切れる4wがいいと言う人もいる。
「いかに被弾しないか」を基準にしても、どっちが適しているかはステージによりけりだし。
故に劉備のような攻なし4wキャラは意見が割れやすい。
でも「最大火力装備」ならある程度確定できるし、
上の装備にそれほど異論はない。
もちろんそれをベストと思うか、使いこなせるかはその人次第なわけで。
装備を提示しておくのは悪いことではないと思うけど
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 13:57:15ID:NDDYW+Omやっぱり勘違いしてたね。つまり「確定」って言葉が引っかかるわけ。
俺も装備は上と変わらないし多分スレ内で書いたの俺。
ただそれを当然の如く推奨するのはどうなのよって話であって・・・
つか、まとめた本人さん?気を悪くしたら謝る。
>一人がAという意見を出して他の意見が出なかった場合には、その意見Aに異論はないと判断されるんじゃないの
ぶっちゃけそうでもない。まして別板よりスレが中心になってるから。
それでいて別板はスレのまとめかというとそうでもなかったりする。
スレでは猛将後、攻撃なしは3w推奨された時期もある。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 14:20:25ID:wNjEoCNr意見をまとめると、「確定という言葉が気に食わない。装備は同じだが推奨したくはない」ってこと?
うーん、
これを超える組み合わせがあるはずだ、苦情が鬱陶しい、ヘタレには扱えないぜHAHAHA、…
いずれにせよそんな心の機微はわかりません…
あと、>>449をスルーしてますよ
適当にお茶を濁す注釈が入っている以上、問題ないのでは
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 14:58:47ID:NDDYW+Om推奨したくないとかじゃなく違う考えの人間もいるんだからそれも考慮しないと。
ランキングが何故廃止されたかって結局は押し付けだからでしょ?その押し付けが気に入らないだけ。
「勝手な解釈」に基づく簡単なまとめで別板で武装確定した「ぽい」ってのは押し付けにならない?
ま、もういいよ。まとめには同意なんだしなんかめんどくさくなってきたわ。ゴメン。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 15:08:52ID:m0veZBmI0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 15:37:47ID:OXkglJCe「○○という条件下で○○を目的とした装備として最適」
みたいな書き方が精一杯じゃね?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 15:42:13ID:m0veZBmI0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:28:46ID:a6llTUpE「まとまってないぞ!」とか「偏ってるぞ!」とかケンケンガクガクとありましたもので
じゃあちょっとやってみようと数日かけて書きました。とにかく情報が古かったですしね
内容はこのスレ中心に猛将伝発売以降のACT板と歴史ゲーム板の三国無双4関連ログ全部と
したらばでのTAの結果や自分の私見をゴッチャ混ぜにして書かれてます、恐らく動画も全部
取ってあるのでそれも再度見直し、それに加えてこの手の「何が安定なのか」という話題を恐れて
とにかくグレーな部分を沢山書いた感じにしております。エンパも混ざってたり動画で面白かった
部分を取り上げて話題にしたりとにかくゴチャゴチャです。しかし基本的に最火力中心に構成されています。
火力中心なので、もしかしたら玄武のあたりで下手っぴは置いてけぼりか?と感じる部分もあるかもしれません
その場合はどれを削ってどこで防御策をとるとか書き込んでもいいかもしれません、せっかくあるんで大いに活用すべきかと。
というかまだ「結論なんてなんも出てない」と言っても過言ではないんでどんどんあっちも書き込んでくだされ
何べんでも言いますし言われてますが装備は「勝手にしろ」が大前提としてありきなんであしからずですね
適当に参考にして、鵜呑みは避けてくだされ。それでも「オススメ」が「押し付け」と感じられても
仕方ないですがどうするべきでしょうかね、しかしながら>>428さんのまとめを見てもなかなか
グレーな表現してると思うんですが…
劉備に関してはその時分は確か劉備の自己タイムを3w→4wの変更で更新したあたりで葛藤してて
それも含めて武器の表記をグレーにしてたんかと思います、今は>>439という感じです。あくまで例です
まぁそれならその例を書いとけって話ですね、書いてきます。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:29:53ID:cc6dL9A2修羅だと弓兵が鬱陶しいことこの上ないんだが
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:31:46ID:cc6dL9A2スルーしてくれ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 18:46:49ID:2STLoAmQま、つけるかつけないかはその人の立ち回り次第だと思うけどね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 21:48:31ID:Y+AFUGYH麦城やるなら4wが楽(っていうかあそこは3wに優しくない)、赤壁やるなら3wが楽ってこともある。
徐晃なんかかなりの赤壁弁慶。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/26(木) 23:05:47ID:GtdTFFAD0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:03:12ID:24b5AR3O甘寧なんかは殲滅力、瞬殺力ともにトップクラスだけど安定感は低いと言う形になるから一概にも言えないだろ
醤油とか生姜はその逆だろうし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:03:44ID:5Ojbte4u猛将かSpecialなら気のせいじゃない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 00:35:52ID:5yhvfevH0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 01:02:06ID:MyDuI3v/0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 02:02:53ID:ehs3CiPj>一概にも言えない
そうなんすよね。極端な例を言えば、
瞬殺力はトップクラスだけど他がまるでダメな太史慈。
瞬殺力は最低クラスだけど安定感抜群で殲滅力もかなりな月英。
瞬殺力に暗殺能力はないけど瞬殺が(CR真無双、氷無双により)ラクラクできちゃう呂布。
それがラクラクできちゃうのは殲滅力と安定感の相関関係によるものなんでしょうけど。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 02:20:43ID:+nwWGasqキャラ毎の比較の話なんかしてない
同一キャラで殲滅力を上げれば、安定度が下がるという事があるから
それぞれを独立に固定するのは無理だってことだろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 03:04:16ID:30n/+Ya+確かにこりゃ無理だわ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 09:48:21ID:KeJpFWfrなければ陽
炎は極書のために価値が落ちたかな
陰は…曹操、孫尚香、孫策、大喬、凌統、黄忠、関平、貂蝉、呂布、袁紹、張角、左慈あたりで話題になったことがあるかな…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 14:24:00ID:9w4ea/tf速やかに調査を開始して下さい。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 14:47:14ID:t0cAEc6H結論 : 陰玉はしょせん陰玉
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 14:49:23ID:mQlilhgC0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 15:36:36ID:NTaWRaeA今、4をやっているのですが(猛将とジョイントで
武将をフリーモードで鍛えまくっているのですが、
ある時から、ゲージが伸びなくなっている気がします
いえ、気だけではなく、8の剣や盾を取っているにも関わらず
実際に攻撃力や防御力も上がっていない気がします
武将選択画面では四つのゲージは一杯なのですが、
戦闘準備画面の四つのゲージは、まだまだ一杯ではありません。
まだ成長するのでしょうか?
この謎を教えてくださいませ。m(__)m
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 15:41:29ID:mQlilhgC死んでください
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 16:59:46ID:2JQkKyUM0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 17:10:39ID:TeAkkE4xそれは最大火力を限定にしてそのうえで安定度をはかるとか
一定の基準をつくればそれなりに絞れるだろ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 18:11:50ID:NTaWRaeA成長しないんですね、無駄な戦しちゃったなぁ…ありがとうございました。
>>479
説明書や攻略本には書いてありませんでした。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/27(金) 20:42:24ID:Q64rI7zn君はまだここで戦えるレベルじゃない
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:01:56ID:Ei6JwS5l俺に言われても困るんだが。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 00:25:48ID:XCyRvxmBとりあえず、このその他勢力で適正装備とその殲滅力、瞬殺力、安全度とやらを示してくれ
数が少ないし割と極端な特徴の連中だから示しやすいだろ
有言実行、言いだしっぺの法則。上手くできてりゃ皆同意するっしょ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 03:21:33ID:7xZTEYirまあまあ。
>481
キャラ選択画面の能力値は全キャラ共通の基準値。準備画面の能力値はそのキャラの本当の能力値なんだよ。それはアイテム装備したり、攻撃力や防御力が付加能力として含まれてる武器を装備しないと成長しないんだよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 05:47:28ID:TpzM+Q2x下のはほんの一例です。「俺が使うタイムアタック基準」
白虎、背水、極書は全キャラ、評価は殲滅力、瞬殺力、安定度の順。
貂蝉:3w標準(仙)/氷/真乱・飛龍/C・C・D
呂布:4w/氷/仙・真空/S・A・S
董卓:4w/陽/真空・仙/A・A・A
袁紹:4w/氷/真空・仙/B・A・A
張角:4w/氷/真空・仙/C・D・D
祝融:4w/陽/真空・仙/C・S・C
孟獲:4w/氷/飛龍・真空/S・B・B
左慈:4w/陽/神気,飛龍/S・A・B
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 08:56:51ID:x4nuDtpi>>341では(同一人物かどうか知らんが)代表的な三大能力と思われる
殲滅力(対集団能力)、瞬殺力(対武将能力)、安定性(生存率)を5点形式で採点して、
点数が同じなら+@(移動速度等)を付け加える。
とあるから、こんな感じか
呂布(14)>董卓(12)>袁紹・左慈(11)>孟獲(10)>祝融(9)>貂蝉(5)>張角(4)
下の二人が少し気になるが、概ね順当だと思うよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 11:12:33ID:stIFHKrNこうではないのか
呂布(14)>董卓・左慈(12)>袁紹・孟獲(11)>祝融(9)>貂蝉(5)>張角(4)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 12:54:37ID:jr7b29SXご丁寧にありがとうございました。m(__)m
腕を上げて出なおします。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 16:40:28ID:c6WChe+D祝融の殲滅はああいう無双だし4w使用だからもう1ポイントくらいあってもいいと思う
というのは「俺の意見」。こういったちょっとした違いを「議論」して詰めていければ
いいんじゃないかね。それでも俺も上のやつは概ね妥当だと思ってるし。
こうした違いといっても2ポイント以上認識が変わるケースなんてそうそうないだろうしね。
場合によっちゃ、2と3で平行線をたどったら2.5にしとくとかもありなんじゃないかな。
呂布なんて殲滅と安定にもう0.5つけてあげたいくらいだ。
袁紹みたいに極端に装備で変わる奴はとりあえずそっちもやってみるとか
袁紹:3w軽(移チ)/氷/真空・仙/3・3・5 こんな感じかな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/28(土) 23:55:28ID:tkqmyndz皆で議論しまくって作ったはずのランクがこの程度↓の代物という現実
S 馬超(騎乗神) 呂布(4w/C1/CR)
A+ 魏延(CR) 凌統(C1/C4) ?徳(騎攻) 周泰(騎攻)
A 趙雲(エボ8) 徐晃(JC/CR) 小喬(JC) 董卓(JC) 孟獲(JC/C1)
A- 関羽(N6/C6) 張飛(CR) 黄忠(3w/JC/C1) 月英(3w/N2) 張?(JC/C1/CR) 大喬(N6)
B+ 夏侯惇(CR/C6) 甘寧(CS/C6) 袁紹(3w/JC/CR/C6) 左慈(C4/騎乗C)
B 諸葛亮(3w/JC/騎攻) 司馬懿(JC/C4/騎攻) 姜維(CR/エボ8〜9) ?統(JC/N1) 関平(CR/C4)
張遼(N1〜2/CR/C6) 周瑜(JC/D攻/エボ8〜9) 星彩(3w/JC/CR)
B- 劉備(3w/CR/C6) 陸遜(CR) 孫尚香(3w/CR/C6) 祝融(3w/CR/騎乗C)
C+ 曹操(CS/C6/エボ8) 曹仁(CR) 曹丕(3w/CS) 孫堅(3w/CS) 呂蒙(3w/N1〜2/CR)
C 許?(3w/J攻/エボ7) 孫権(エボ7) 黄蓋(C6) 太史慈(騎乗C) 貂蝉(3w/CR/C6)
C- 典韋(C6) 夏侯淵(C1/C6) 甄姫(JC/エボ9)
D 孫策(JC/C1/CR/C4/N6/CS) 張角(CR)
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:01:18ID:9Bxd+HRC0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:23:40ID:oVvhOXHP祝融が瞬殺SってことはゲージMAXが前提だと思うんだけど、
ゲージ溜めの時間考えたら、呂布とか剣キャラの方が瞬殺力あるような気がするんだけど。
俺はこのランクは結局は主観論で、以前のランク程度しか機能しないんじゃないかと思ってるんだけど、
こういう議論自体は楽しいよね。自分の思いもよらなかった事を気づかせてくれる。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:37:50ID:SaNQZfRP[お手軽さ(いつでも主力が使える),ゲージの溜めやすさ,安全性(回避性能)]
これらを総合していうもんだろ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 00:43:49ID:YkmdxHtr0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 01:53:05ID:oVvhOXHPいや、瞬殺力の話で、ゲージ空の状態から武将+集団と対峙したとき
ゲージ溜め→溜まったら乱舞の祝融より、CR乱舞の呂布の方が
大体の局面において速いでしょ?ってことだよ。
極端な話、太史慈なんてゲージあれば瞬殺力は高いけど、瞬殺力があるキャラとは言い難い。
安定性云々は別の問題。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 01:57:39ID:Age/e075殲滅力(対集団能力):ゲージはあまり考慮しない
瞬殺力(対武将能力):ゲージマックスで考える
安定性(生存率):ゲージはなしで考える
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:00:12ID:ehnbuJ0Jそれで言えば馬乗り太史慈はかなり高いな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:12:19ID:Age/e075まぁ馬溜め自体考慮することではないだろうから、問題にならないと思うが
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 02:35:11ID:SaNQZfRPその手間が安定性に含まれるってことよ。瞬殺力はゲージmax前提。
いいたいことが何も伝わってなくてむなしいな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 14:10:02ID:Uc1Lfn4U( ゚∀゚)o彡°貂蝉!許チョ!黄忠!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 14:21:24ID:MZTOOw9Iこういうことだよね。瞬殺力は基本的に無双の威力であると。
例えば「ゲージ空の状態から武将+集団と対峙したとき」呂布が瞬殺力4の無双を
武将に当てるためにするCRの「お手軽さ(いつでも主力が使える),ゲージの溜めやすさ」
が安定性5なわけで。あと無双後の離脱のしやすさあたりも考慮して。
太史慈なんかは瞬殺力5の無双を当てるためにする「お手軽さ(いつでも主力が使える),ゲージの溜めやすさ」
や後ろを取るとか、無双後の離脱を考慮した安定性が1ってことでしょ
ちなみに俺は瞬殺力は5:当てれば倒せる、4:無双+少し切るくらいで倒せる、3:無双2回当てれば倒せる、
凍れば倒せる、主力と無双のコンボで倒せる。ここらへんの条件が重なり易くて早いやつは4に昇華。
2:無双2回当てても倒せないくらいの威力、1:どうしようもない威力。くらいで考えればよいのかなと考えてる
殲滅力は単純に無双や主力攻撃でどれだけ殲滅できるか、あと4wかどうかあたりでしょ?
こんな感じで共通の認識が持ててれば厳密に定義に当てはめなくとも2ポイント以上ズレることなんてそうそうないだろうと
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 14:35:51ID:cGF3mcn1貂蝉は覚醒時のラッシュぶりがすごいんだ。真乱の〆もある。一応CRもある。
黄忠は強弱さて置き、C1という一芸で他キャラと一線を画せるんだ。
許チョは任せた。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 18:50:02ID:yIUtF/Cuならば貂蝉の動画キボン
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/29(日) 21:24:22ID:cGF3mcn10506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 16:38:11ID:Xis6xbcN0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 17:16:45ID:vBknaxe6S 孫尚香(乳/尻/脚)
A+ 大喬(m3/めくりパイパン)
A 小喬(ウザ声/無毛)
B+ 祝融(乳/色黒) 月英(m4脚/年増)
B 甄姫(乳) 星彩(脚)
B- 貂蝉(声)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 17:48:47ID:8NK6d7t90509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 18:01:35ID:34Dl+F9S・殲滅力:集団殲滅能力(雑魚処理能力),リーチの長さ,広範囲の技の有無
・瞬殺力:武将撃破速度,主に乱舞の威力(通常及び覚醒時も考慮)
・安定度:単調性(使いやすさ・ゲージ溜め),安全性(移動力・覚醒数・無敵技等)
・タイムアタック前提。基本的に集団中の武将を狙う立ち回りを軸にした性能。
[魏]
夏侯惇:4w:氷:真空、飛竜:B・B・B
典韋:4w:氷:真空、神速:A・C・D
曹操:4w:氷:真空、飛竜:C・B・C
夏侯淵:4w:陽:真空、神速 :C・C・C
張遼:4w:氷:真空、飛龍:A・A・A
司馬懿:4w 陽:飛竜、仙丹:B・S・C
徐晃:重3w:陽:真空、真乱:A・B・C
張コウ:4w:陽:真空、飛竜:B・B・C
甄姫:4w:陽:真空、飛竜:B・B・D
曹仁:重3w:陽:真空、神速:C・S・B
曹丕:4w:氷:真空、飛竜:B・B・C
ホウ徳:4w:陽:真空、飛竜:A・A・A
[呉]
周瑜:4w:氷:真空、飛竜:C・B・A
陸遜:4w:氷:真空、玄武:D・A・B
太史慈:4w:陽:神速、真空:B・B・D
孫尚香:4w:氷:真空、神気:B・C・C
孫堅:重3w:陽:真空、飛竜:B・S・C
孫権:4w:陽:真空、飛竜:B・A・C
呂蒙:4w:陽:真空、飛竜:B・C・B
甘寧:重3w:氷:真空、仙丹:S・S・C
黄蓋:4w:氷:真空、神気:A・B・D
孫策:4w:氷:真空、飛竜:D・C・D
大喬:4w:氷:真空、神気:B・A・A
小喬:4w:氷:真空、飛龍:B・B・B
周泰:4w:陽:真空、飛竜:A・A・B
凌統:4w:氷:神気、玄武:A・A・S
[蜀]
趙雲:4w:陽:真乱、飛竜:A・B・S
関羽:4w:陽:真空、真乱:B・B・B
張飛:4w:氷:真空、神速:B・B・A
劉備:4w:氷:真空、仙丹:B・A・B
諸葛亮:重3w:氷:神速、仙丹:C・S・B
馬超:4w:氷:真空、羌族:S・A・S
姜維:4w:氷:真空、仙丹:A・B・B
魏延:4w:氷:真空、神速:A・A・A
ホウ統:4w:氷:真空、仙丹:B・A・D
月英:4w:氷:真空、飛竜:B・B・S
関平:4w:氷:真空、飛竜:B・B・C
星彩:4w:氷:真空、飛竜:B・B・B
[他]
貂蝉:標準3w:氷:真乱・飛龍:C・C・D
呂布:4w:氷:仙・真空: S・A・S
董卓:4w:陽:真空・仙:A・A・A
袁紹:4w:氷:真空・神気:B・A・A
張角:4w:氷:真空・仙:C・D・D
孟獲:4w:氷:飛龍・真空:S・B・B
祝融:4w:陽:真空・仙丹:B・S・C
左慈:4w:陽:神気、飛龍:S・A・B
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 18:21:19ID:8NK6d7t9>>509による暫定ランキング
14
馬超:4w:氷:真空、羌族:5・4・5 14
呂布:4w:氷:真空、仙丹: 5・4・5 14
13
凌統:4w:氷:神気、玄武:4・4・5 13
12
張遼:4w:氷:真空、飛龍:4・4・4 12
ホウ徳:4w:陽:真空、飛竜:4・4・4 12
甘寧:重3w:氷:真空、仙丹:5・5・2 12
趙雲:4w:陽:真乱、飛竜:4・3・5 12
魏延:4w:氷:真空、神速:4・4・4 12
董卓:4w:陽:真空、仙丹:4・4・4 12
左慈:4w:陽:神気、飛龍:5・4・3 12
11
大喬:4w:氷:真空、神気:3・4・4 11
周泰:4w:陽:真空、飛竜:4・4・3 11
月英:4w:氷:真空、飛竜:3・3・5 11
袁紹:4w:氷:真空、神気:3・4・4 11
孟獲:4w:氷:真空、飛竜:5・3・3 11
10
司馬懿:4w 陽:飛竜、仙丹:3・5・2 10
曹仁:重3w:陽:真空、神速:2・5・3 10
孫堅:重3w:陽:真空、飛竜:3・5・2 10
張飛:4w:氷:真空、神速:3・3・4 10
劉備:4w:氷:真空、仙丹:3・4・3 10
諸葛亮:重3w:氷:神速、仙丹:2・5・3 10
姜維:4w:氷:真空、仙丹:4・3・3 10
祝融:4w:陽:真空、仙丹:3・5・2 10
9
夏侯惇:4w:氷:真空、飛竜:3・3・3 9
徐晃:重3w:陽:真空、真乱:4・3・2 9
周瑜:4w:氷:真空、飛竜:2・3・4 9
孫権:4w:陽:真空、飛竜:3・4・2 9
小喬:4w:氷:真空、飛龍:3・3・3 9
関羽:4w:陽:真空、真乱:3・3・3 9
星彩:4w:氷:真空、飛竜:3・3・3 9
8
張コウ:4w:陽:真空、飛竜:3・3・2 8
曹丕:4w:氷:真空、飛竜:3・3・2 8
陸遜:4w:氷:真空、玄武:1・4・3 8
呂蒙:4w:陽:真空、飛竜:3・2・3 8
黄蓋:4w:氷:真空、神気:4・3・1 8
ホウ統:4w:氷:真空、仙丹:3・4・1 8
関平:4w:氷:真空、飛竜:3・3・2 8
7
典韋:4w:氷:真空、神速:4・2・1 7
曹操:4w:氷:真空、飛竜:2・3・2 7
甄姫:4w:陽:真空、飛竜:3・3・1 7
太史慈:4w:陽:神速、真空:3・3・1 7
孫尚香:4w:氷:真空、神気:3・2・2 7
6
夏侯淵:4w:陽:真空、神速 :2・2・2 6
5
貂蝉:標準3w:氷:真乱、飛龍:2・2・1 5
4
孫策:4w:氷:真空、飛竜:1・2・1 4
張角:4w:氷:真空、仙丹:2・1・1 4
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 19:01:46ID:s2lWAvcZ0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 19:47:24ID:TxuQzXd70513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:19:10ID:34Dl+F9S黄忠:標準3w:氷:真空、飛竜:C・D・B
大剣:4w:氷:飛竜、真空:A・B・B
細剣:4w:陽:真空、仙丹:D・A・D
追記:チキン戦法(時間のかかる戦法)は評価されにくい。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 20:54:01ID:2JCWBnog13以上
馬超 : 5・4・5 14 / 4w:氷:真空、羌族:
呂布 : 5・4・5 14 / 4w:氷:真空、仙丹:
凌統 : 4・4・5 13 / 4w:氷:神気、玄武:神気、仙丹
12
張遼 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、飛龍:
ホウ徳 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、飛竜:
甘寧 : 5・5・2 12 / 重3:氷:真空、仙丹:
趙雲 : 4・3・5 12 / 4w:陽:真乱、飛竜:
魏延 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、神速:
董卓 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、仙丹:
左慈 : 5・4・3 12 / 4b浴F陽:神気、粕龍:
11
大喬 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、神気:
周泰 : 4・4・3 11 / 4w:陽:真空、飛竜:
月英 : 3・3・5 11 / 4w:氷:真空、飛竜:
袁紹 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、神気:
孟獲 : 5・3・3 11 / 4w:氷:真空、飛竜:
10
司馬懿: 3・5・2 10 / 4w:陽:飛竜、仙丹:
曹仁 : 2・5・3 10 / 重3:陽:真空、神速:
孫堅 : 3・5・2 10 / 重3:陽:真空、飛竜:
張飛 : 3・3・4 10 / 4w:氷:真空、神速:
劉備 : 3・4・3 10 / 4w:氷:真空、仙丹:
諸葛亮: 2・5・3 10 / 重3:氷:神速、仙丹:
姜維 : 4・3・3 10 / 4w:氷:真空、仙丹:
祝融 : 3・5・2 10 / 4w:陽:真空、仙丹:
大剣 : 4・3・3 10 / 4w:氷:飛竜、真空:
9
夏侯惇: 3・3・3 9 / 4w:氷:真空、飛竜:
徐晃 : 4・3・2 9 / 重3:陽:真空、真乱:
周瑜 : 2・3・4 9 / 4w:氷:真空、飛竜:
孫権 : 3・4・2 9 / 4w:陽:真空、飛竜:
小喬 : 3・3・3 9 / 4w:氷:真空、飛龍:
関羽 : 3・3・3 9 / 4w:陽:真空、真乱:
星彩 : 3・3・3 9 / 4w:氷:真空、飛竜:
8
張コウ : 3・3・2 8 / 4w:陽:真空、飛竜:
曹丕 : 3・3・2 8 / 4w:氷:真空、飛竜:
陸遜 : 1・4・3 8 / 4w:氷:真空、玄武:真空、仙丹
呂蒙 : 3・2・3 8 / 4w:陽:真空、飛竜:
黄蓋 : 4・3・1 8 / 4w:氷:真空、神気:
ホウ統 : 3・4・1 8 / 4w:氷:真空、仙丹:
関平 : 3・3・2 8 / 4w:氷:真空、飛竜:
7
典韋 : 4・2・1 7 / 4w:氷:真空、神速:
曹操 : 2・3・2 7 / 4w:氷:真空、飛竜:
甄姫 : 3・3・1 7 / 4w:陽:真空、飛竜:
太史慈: 3・3・1 7 / 4w:陽:神速、真空:
孫尚香: 3・2・2 7 / 4w:氷:真空、神気:
6
夏侯淵: 2・2・2 6 / 4w:陽:真空、神速 :
黄忠 : 2・1・3 6 / 標3:氷:真空、飛竜:
細剣 : 1・4・1 6 / 4w:陽:真空、仙丹:
5以下
許チョ : 3・1・1 5 / 標3:氷:真空、飛竜:
貂蝉 : 2・2・1 5 / 標3:氷:真乱、飛龍:
孫策 : 1・2・1 4 / 4w:氷:真空、飛竜:
張角 : 2・1・1 4 / 4w:氷:真空、仙丹:
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 22:31:49ID:+SqkeKgeそんなに安定するCとかあったっけ?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 23:07:19ID:YYPAX3V5ステージによっては苦しいけどわりかし安定してね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 23:19:30ID:vBknaxe6夏侯淵に神速と真空
貂蝉に真乱と飛龍
孫策に真空と飛竜
ここら辺どういう戦い方をしてるのか全く想像できないんだが
よかったら立ち回り方とこういう装備になった決め手を教えてくれ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/30(月) 23:49:33ID:TxuQzXd7俺もそう思う。
「わりかし安定」で3くらいで見るけど「ステージによっては苦しい」から1マイナスで2くらいが妥当かと
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 00:02:43ID:7zhBScOVマジですか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 01:49:49ID:Wz6QYoAO太史慈のポジションだけはおかしい
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 01:51:31ID:GbRRDhy5クルクル回ってりゃ4くらいいくだろ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 02:07:34ID:pLxtyk690523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 13:14:04ID:qWuxNKUXもっとバランス考えろよ肥
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 13:15:10ID:Jnb8v/ut0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 13:17:04ID:ZiFsn2wk0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/31(火) 22:37:32ID:YnwuxeaHほれ。パスmaracas。
ttp://s-io.net/up/4/_/jump/1162300935844117.ACYGSK
やっぱ、楽しめるステージを楽しんでやるのが一番だと思うよ。うん。
割り切ってしまえば、ピンチもピンチにならないもんさ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:00:38ID:z0YxkSNYA(強キャラだがSには及ばず) 典イ 黄忠 太史慈 シン姫 曹操 ホウ統 曹ヒ
B(うん、まあ強い) 孫尚香 張コウ 黄蓋 徐晃 司馬イ 星彩 周喩 小キョウ
C(微妙) 甘寧 呂蒙 孫堅 孫権 孟獲 諸葛亮 張飛 月英 祝融
D(弱キャラ) 曹仁 趙雲 張遼 董卓 袁紹 左慈 関羽 キョウ維 大キョウ
F(非常に厳しい) 馬超 呂布 凌統 周泰 ホウ徳 劉備 魏延 夏候惇
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:06:05ID:t4qY/kqOやっぱプレイスタイルで強い弱いって変わってくるよな
ふと思ったが「誰が使っても楽ちん」と「極めたら最強」の2点に
分けないと無理っぽくね?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 01:39:43ID:4l0B/7cg「極めたら最強」は殲滅瞬殺が高く安定が低い
どっちも高いは真の最強。現に呂布と騎乗馬超がそうってことにならないかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 03:16:58ID:CDobXdeP難しく考え過ぎ。
こんな簡単なことに誰も気づかないなんてね。
まったく、やれやれだよ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 03:30:05ID:/n6Zt/Xt0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 08:25:34ID:HVMCxRpfやっと規制解けた…8時間前にDLして見たよ、d
覚醒で3人相手にするところが一番燃えたかな
…しかし4wがこの3w並みのステータスを持っていたら、ヘタレの俺もまだ使えたんだろうなぁ…
ともあれ参考になりました。ありがとう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 14:30:34ID:+pWbS983修羅ならではの立ち回りや、注意すべき事を覚えるのに適したキャラって誰だろうか?
まだ別板や動画関連は見てないんだが、ここを見た限りでは趙雲辺りが良いのかな?
ちなみに猛将有り、全員4武器取得済み、貴重品も無印のは全部取得、
猛将のは乱舞極書、飛龍のみ取ってある。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 15:10:53ID:8AFo79yy0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 15:38:07ID:iryp4Ty8ゲームでそんなまじになるなよ。
趙雲だと思うならまず使ってみたら?
やる前に聞いて楽しいのかよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 15:45:08ID:3s1398k2>>533
そうだね、趙雲あたりは入門に適している。
難しいようなら呂布、凌統を使うといい
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 16:22:34ID:8AFo79yy0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 17:04:30ID:ArD2eYXKてか535スレ初代立やら4猛将発売からもうどれほどの月日が経つと思ってるのかと。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 17:11:28ID:CI44NXbP0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 23:22:58ID:ehqc2vf1呂布でしかやったことなかったが、シャッシャでもクリアできた
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:07:31ID:YEovRUhPアイテムがまだあまり出てきません。
どうやったらでてくるんですかね。。。?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 00:12:04ID:RONXS+Ri二度と来るな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 03:03:39ID:ispg3Ldjなんも無いよりはスレ違いの質問垂れ流しの方が面白い。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 03:22:41ID:XIXrvhC40545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 09:41:07ID:lRHSAP3+面白くねーよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 11:31:13ID:0gj7P2Pvそれと、遅くなって申し訳ない。
まだ、試してはいないけど、趙雲を使って修羅デビューしてみるよ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 13:13:04ID:5FuY/lV90548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 16:32:32ID:S1QGOnXf0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 20:41:53ID:atHl4WJK俺なんか最初は騎乗馬超でウハウハだったからな。でも確かクリアできなかった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 22:48:25ID:RqwzsPOH0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 22:53:26ID:XIXrvhC4雑魚と将の群れに突っ込んで5秒で血を見た
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/03(金) 23:50:06ID:xt9aeSI/弓兵の位置もか。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 14:33:41ID:O0BY8WjL0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 15:13:55ID:gDU3qoJf0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:05:33ID:tNtw2Wzb0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:16:49ID:LaLICb0+0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:20:58ID:mKSd+Kca0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 21:33:04ID:u596gdQM効率が悪くても、C4で敵を散らして逃げ、を
主体にくり返すしかない。
奥さんや妹より弱い小覇王…不憫だ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/04(土) 23:59:45ID:rDRl8/NPC4はそれができない時の非常手段に過ぎん、第一C4主体じゃ時間足らんのじゃないか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:21:19ID:Pbj8Kkdgというかボコられないか
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 00:28:50ID:B8Q6+R7a0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 05:27:20ID:u+vnRW590563ひよこ
2006/11/05(日) 11:39:33ID:4CEmiY1u誰か教えて下さーい(>_<)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 11:43:26ID:EekSjbtHわかったら死ね
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 12:00:58ID:y4UZTBld集団の中にいてもN1繰り返してれば、まず被弾しない
ゲージ溜まれば即無双
これだけで正直Bは固い
あと、仙丹より真乱な
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 12:08:47ID:eonmY3JW0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 12:25:57ID:mYrGU6l2わりと発破プレイがイケてた気がする。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 21:42:28ID:bX6JeTJe多分CR使ってるんだろうと推測した
それだとDでも不思議ではないと思うが、まぁ上げるべきだよな
ホウ統 : 3・4・3 10 / 4w:氷:真空、真乱:
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 22:09:18ID:hlc3ARlk誰か上げてくれ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 22:18:53ID:bX6JeTJeついでに他に意見があったのを弄ると
黄忠 : 2・1・2 5 / 標3:氷:真空、飛竜:
貂蝉 : 2・2・1 5 / 標3:氷:真乱、飛龍:真空、真乱
孫策 : 1・2・1 4 / 4w:氷:真空、飛竜:真乱、飛竜:仙丹、飛竜
星彩 : 3・3・4 10 / 4w:氷:真空、飛竜:
こんなもんか
個人的には安定性の基準というのがよくわからんのだが
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 23:29:04ID:UTnz7zgD瞬殺高すぎない?3でも贔屓目に感じるくらいなんだけど
逆に殲滅が低いと思う。無双したら雑魚消えるじゃん?
>孟獲 : 5・3・3 11 / 4w:氷:真空、飛竜:
同じ原理で大王が5なのになぜ3なのかわからん。
安定3か、タイマンと雑魚大量はたしかにいいけど、その間がね・・・
ゲージなしで味方ありの乱戦状態なんかどうにもならない希ガス
個人的には5(4)・3(2)・2くらいかと。でも判断つかず、文句ばっかでスマソ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 23:48:46ID:bX6JeTJe・殲滅力:集団殲滅能力(雑魚処理能力),リーチの長さ,広範囲の技の有無
ゲージMaxと0の時の平均?
無双や主力攻撃でどれだけ殲滅できるか、あと4wかどうか
・瞬殺力:武将撃破速度,主に乱舞の威力(通常及び覚醒時も考慮)
ゲージMax前提
5:当てれば倒せる、
4:無双+少し切るくらいで倒せる、
3:無双2回当てれば倒せる、凍れば倒せる、主力と無双のコンボで倒せる。ここらへんの条件が重なり易くて早いやつは4に昇華。
2:無双2回当てても倒せないくらいの威力、
1:どうしようもない威力
・安定度:単調性(使いやすさ・ゲージ溜め),安全性(移動力・覚醒数・無敵技等)
ゲージ0前提
「誰が使っても楽ちん」は安定が高い
「極めたら最強」は殲滅瞬殺が高く安定が低い
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 23:59:19ID:su5alXh/0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 00:10:10ID:EKHAs1wx文句というか修正・訂正・提案・追加したい時にはアンカーつけて
呂布 : 5・4・5 14 / 4w:氷:仙丹、孫子 / C1、CR、乱舞
凌統 : 4・4・5 13 / 4w:氷:神気、仙丹 / C1、C4、乱舞
趙雲 : 4・3・5 12 / 4w:陽:真空、真乱 / N攻、C4、乱舞
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 03:21:44ID:1oySxl+A0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 04:21:41ID:pbMdLOaKでも覚醒時も考慮ってなってるからそこで跳ね上がるというのも頷ける
逆にアモやシギは覚醒考慮で一つ下げてると見てる
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 10:57:19ID:QZJeI7Ob趙雲 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、真乱 / N攻、C4、乱舞
大喬 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、真乱 / N攻、乱舞
周泰 : 4・4・3 11 / 4w:陽:真空、真乱 / N攻、CR、C4、乱舞
袁紹 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、神気 / C6、乱舞
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 13:28:26ID:QZJeI7Ob張遼 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、飛竜 / N攻、CR、C6、無双
ホウ徳 : 5・3・4 12 / 4w:陽:真空、神気 / N攻、C6、無双
魏延 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、神速 / CR、C4、CS、C6、無双
夏侯惇: 3・4・3 10 / 4w:炎:真空、仙丹 / N攻、CR、C6、無双
司馬懿: 3・5・2 10 / 4w:陽:神速、飛竜 / JC、C4、無双
孫尚香: 4・3・2 9 / 4w:氷:真空、神気 / CR、C6、無双
曹操 : 3・4・1 8 / 4w:氷:真空、飛竜 / N攻、CS、C6、無双
曹丕 : 3・3・2 8 / 4w:氷:真空、飛竜 / C1、CS、無双
周瑜 : 2・3・3 8 / 4w:氷:真空、飛竜 / N攻、JC、C1、CR、CS、無双
貂蝉 : 3・2・1 6 / 標3:氷:真空、真乱 / JC、CR、無双
孫策 : 1・2・1 4 / 4w:氷:仙丹、飛竜 / C1、CR、C4、CS、無双
0579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2006/11/06(月) 15:31:00ID:tJmDE8Lhいや少しは感付いてたのだが攻略本の「重くすると強力無比」な無双乱舞が気になった
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 15:32:03ID:tJmDE8Lh神に誓って荒らすとかそういう考えは無いから許してくだされ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 15:34:38ID:+q2Jk3I5重いのでも可だったはず
ただ重くしても無双一発では武将を殺せないとか別板で聞いた
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 15:38:16ID:tJmDE8Lhありがとう。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 20:30:11ID:5UnHATAH大体の3wキャラに言えるが、麦城は不向きだと思う。
覚醒のこともあるが、大王の場合JCを多用するから、弓がちょっとな。
ステージによっては、確かに強力無比な感じだ。少々散らすが、ドロップアイテムも確実に見込めるし。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:02:53ID:crkt/MmA0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:11:49ID:tJmDE8Lhエンパなら大丈夫かな?
とりあえず難しい程度で通用すれば満足なのだが
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:12:54ID:/6JBkPKcここ難易度修羅前提だし
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:14:06ID:Q5vAPYXYシリーズの中ではじめ易いやつとかありますかね?
もしくはやめたほうがいいやつなど、おながいします。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:16:44ID:tJmDE8Lhすまんかった・・・
いずれ修羅にも挑戦するつもりだ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 21:16:44ID:/6JBkPKcスレ違い
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 00:37:44ID:b81XKKwGそこで提案なんだが各能力とも5点は本当に飛び抜けてる
キャラにしか与えないというのはどうだろ?
瞬殺5は孔明、安定5は呂布とかで、あとはみんな1点ずつ下げるとか。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 01:05:59ID:Kn2K9SpW大抵のキャラは1〜4で決めることになるんですよね?そうなると安定なんか特に
2=弱め、3=強めで認識がかなり人によって変わっちゃう気もします。
やはり3を真ん中に据えることによってある程度意見に幅があっても対応できてると思いますよ。
瞬殺あたりに1もしくは2が少ないのは基本的にタイムアタックを考えた
最強装備でほぼ必然的に白虎背水極書なんで、しょーがないと言っちゃしょーがないかとw
孔明の瞬殺や呂布の安定が他キャラと同じというのは不憫な気もするのは同意w
>>578
個人的には以下で推したい。とりあえず以下を追加ということで。
曹丕 : 3・3・3 9 / 4w:陽:真空、真乱 / N攻、C1、CS、無双
月英 : 4・2・5 11/ 4w:陽:真空、真乱/ N攻、JC、CR、C6、無双
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 08:38:08ID:u/bX4n4j0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 17:34:27ID:z2jkVQsQその二人はTA前提で氷ゴリの数字になる訳で
安定重視で陽にするなら全キャラ変わってくるんじゃないか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 17:45:09ID:25FBxCb40595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 18:16:22ID:3bCRTmkO0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 18:52:44ID:cEFXg/gy重 攻撃 チャージ 無増だったらあとはお好みで
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 18:57:10ID:25FBxCb40598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/07(火) 20:31:06ID:CIGXqWYB曹丕 : 3・3・2 8 / 4w:氷:真空、飛竜 / C1、CS、無双
曹丕 : 3・3・3 9 / 4w:陽:真空、真乱 / N攻、C1、CS、無双
どっちにも説得力があるな
>>591の動画かクリアタイムを希望したい
0599591
2006/11/07(火) 23:41:26ID:UQI4KN+r安定重視というワケではなくて曹丕のCS、月英のC6の性能を見た上で
自分の中ではそっちの方が結果的に早かろうかと思って書いてみました。
どっちもN攻で武器振り始めたときにガードされてたら主力のチャージを
武将に当てるのは非常に難しいのではないかということで。
そのための飛龍といっても何度もチャージするモタつきは否めないし、
凍ってくれるかどうかすら運次第なもんですから。
曹丕に関してはエボ7から真乱(自身の無双も満タンの最大回数)で大抵の場合
顔なし瞬殺できるわけです。N4〜7にかけてクルリと敵将の後ろに
回りこむように切っていけば、文字通り後ろに回りこめる上、相当のことがない限り
敵が多かろうと割り込まれないのは知ってると思います。CSよりリスクが小さい。
もちろんCSでゲージ回収後に敵が多すぎて敵将の起き上がりにエボを狙う余裕なんてない時
にはそのまま乱舞。雑魚の量微妙なら出し切りで敵将に無双しつつ雑魚も殲滅。その後にCSでもすればよし。
雑魚多いならゲージ半分くらい残して敵将にダメージを与える。その後CSかN攻でゲージ回収
しつつそのまま乱舞出し切りで倒すという具合です。趙雲のお手玉出来ない版みたいな感じですかね。
覚醒中に関しては、複数相手には絶対陽玉の方が分があると思うし、大将など固いヤツを
相手にする時なんかは、誰にでも言えるけど覚醒1回で倒しきるためには「終わり際に乱舞」の状況に
持ち込むのが重要ですね。「乱舞出し切り→乱舞出し切り」か「エボ7連打→乱舞」あたりが
主流ですかな。氷狙ってると、中途半端な覚醒時間帯に凍ってしまったら結局本末転倒。
まぁ凌統なんかじゃ絶対氷結狙うけども。チャージが早い故に凍る率も高いですからね。
タイムに関してはTAスレに書いてますけど、麦城で陽玉真乱の装備で
7'52'95が出ました。あと更新できなかったんで書いてないですけど58秒台もでました。
氷飛龍の場合は未だに8分30秒の壁を超えられてません。まぁ自分の結果ですけど。
こんな上記した感じで自分は陽真乱の方がベストかなと今のところ思ってるわけです。
それにC1やCS追加Cもあるんで実は氷結暗殺を狙えないこともないというw
月英に関しては曹丕と同じで「ガードされてたら主力チャージ当てずらくないか?」という
同じ問題提起ってことで書かせてもらいました。ただコイツはTAに報告できるような腕は
自分にはないのでなんとも言えません。得意な人は装備も含めた考察を書いてくれるとありがたいです。
dに炎という意見も上にあります、同じく氷結狙いより結果的に早いということでしょうけど
そういった考察はやはり参考になるので書いてもらいたいです。
したらばじゃないのにグダグダ長文ですんませんw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 02:40:28ID:PD21cwGJ曹丕の場合、陽つけても弾いてコンボじゃなくて仕切り直しだから
陽に頼るのはガードされた時の保険でしかなくて、タイム短縮要素が無いんだよね
結局CSはゲージ溜めにのみ使うから、武将にガードされても喰らわなきゃ問題ない訳で
曹丕の性能なら凍った時だけ氷結短縮ウマーが現実的に狙えるレベルだし、突き詰めると陽は無いかなと思う
つまるところ、期待値はガタ落ちでも試行回数で高め狙うのがTAだと思う
まぁ麦城はタイムが立ち回り以外で左右されるから、実際やってらんないけどね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 08:09:39ID:eBYLilDe無印にあって猛将伝にないモードとかある?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 08:22:53ID:JGLGRmhjタイムが出てるんならそれでいいんじゃね
陽の方が楽だしw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 09:29:32ID:CGWSLC60諸葛亮 : 4・5・3(4) 12(13) / 重3:氷:神速、仙丹:
ちゃんと位置取りして低空JCすれば殲滅2なんてことはない。
神速2倍掛けしてるので安定も個人的には4でいいと思う。
が、一般的には3くらいなのか…?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 09:34:15ID:JGLGRmhj0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 11:02:05ID:4z9VNC7I数字は分からないから装備だけ
馬超 : 5・4・5 14 / 4w:氷:真空、真乱:JC、C6、無双
小喬 : 3・3・3 9 / 重3w:氷:真空、飛龍:JC、C4
>>596-597
サンクス
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 11:35:51ID:Xzoanc990607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 14:13:46ID:07MN20tx0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 14:41:14ID:CGWSLC60諸葛亮 : 4・5・3 12 / 重3:氷:神速、仙丹
じゃ、これで。
>>605
馬超は騎乗と地上に分けた方がいいよな
騎乗馬超 : 5・4・5 14 / 4w(重3w):氷:真空、羌族:無双
地上馬超 : 3・3・4 10 / 4w:氷:真空、真乱:JC、CR、C6
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 15:00:15ID:Xzoanc99ショートJC前提の奴は安定度3基準じゃね
小喬は無双も当てづらいし3wだし2でいいと思う。1でいいと言う人もいるかもしれない
俺は標準の炎玉装備でしか使えないけど
小喬 : 3・3・2 8 / 重3w:氷:真空、飛龍 / JC、C4
>>608
諸葛亮の殲滅は精々3じゃね
4以上って 馬超 呂布 凌統 張遼 ホウ徳 趙雲 魏延 董卓 徐晃 …とこの辺だろ
いずれも乱戦でも気にせず戦える連中。3w使うのは徐晃くらいだし、これらと同レベルとは思えない
諸葛亮 : 3・5・3 11 / 重3:氷:神速、仙丹 / JC、C1、C3、無双
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 17:44:03ID:CGWSLC60乱戦というのがどういう状態なのか不明確だが、
敵味方入り混じって戦ってる状態ということでいいのか?
そういう状態で気にせず戦えるかどうかというのは安定力で考慮することだと思うが?
仮にその状態で安定して戦えるかどうかが殲滅力の考慮要素であり、
かつ、列挙されているキャラと同等に気にせず戦えるとはいえないとしても、
非乱戦状態で雑兵の集団をJC一発で消せるという点は、
殲滅力評価の上で別途プラス評価しうると思うが。
小喬の話も無双が当てづらいとか、3wとかを安定の要素として考えているようだけど、
それは殲滅とか瞬殺での考慮要素じゃないの?
まぁ、明確に区別できるもんでもないとは思うが。
少しえらそうな言い方になってしまってスマン。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 17:59:07ID:pWAQdvFV乱戦ってのは麦城の朱然あたりがいる、四方八方から敵が来るようなときの処理ね
俺はその場では捌けない(というか捌かない)が、手早く捌けるんなら4でいいと思う
安定は誰でもどんな時でも使いやすいか、ということだよ
>>572にそう書いてないか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 17:59:54ID:pWAQdvFV>>611は>>610宛て
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 19:58:57ID:CGWSLC60敵が背後にいてもどつかれずに戦える能力ということだと思うんだ。
で、そういう状態でやっていけるのは呂布とかの殲滅力(安定力?)5の連中だ
けで、4の連中でも、ある程度前方に集めないと戦えないと思う。
んで、諸葛亮も同様に前方に集めないと戦えないんだが、
こいつの場合は他の4の連中よりも敵との距離をあける必要がある。
しかし、神速をつけてれば他の連中が位置取りするのに必要な時間と
同じ時間でその距離をあけることができる。そういった位置取りさえできれば
あとはJC連発すれば、どんどん処理できるから、「手早く」処理できるという点
で他の殲滅力4の連中と区別する必要はない。と思う。
仮に乱戦時において他の殲滅力4の連中に劣っていたとしても、
非乱戦時において雑魚の一固まりをJC一発で処理できるという点も殲滅力を
評価する上でプラス要素になると思うんだよ。その状況での処理の速さは他の4
の連中を上回ると思うよ。
とすれば、乱戦時と非乱戦時を総合的に考慮して
殲滅力4でいいのではないかなと思う。
小喬の話だけど、
>>572で殲滅力の考慮要素に4wかどうかというのがあるから、
3wということは殲滅力の考慮要素であって、安定力のそれではないと思うよ。
確かに言われたとおり無双があてにくいというのは安定力の考慮要素だね。
そこは見落としてた。でも安定力の考慮要素である単調性(使いやすさ)
の考慮において無双をあてにくいというのはマイナス要素だけど、
JC連発でやっていけるという点はプラス要素だよね?
その辺も考慮すれば安定力2というのは過小評価だと思うよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 20:25:45ID:JlyIe8Mo基本的に殲滅力っていうのが大多数の雑魚を処理する能力だから、少数のグループを殲滅する能力ではない
長文はいいから「こうすれば対応できる」と書けばいいんでないかい
4wが影響するのは殲滅・安定の両方。共に覚醒を考慮すると書いてあるだろ
ショートJC前提を3とするなら、無双の当て難さ、使い辛さから小喬はそこから下がる
安定が高い=初心者でもやれる、これもあるから3とはいかないだろ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 23:29:30ID:NKiUm7rA0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 23:45:21ID:OIBSMkzV∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/08(水) 23:46:33ID:cXKseGh/0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 04:49:38ID:xqQBcN0x0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 07:50:35ID:g7+aygg8そもそもTAに近い形が前提になってるんだから
大量雑魚の中でも武将殺せるかどうかが重要な訳で
雑魚を殺せるか殺せないかなんてどーでもよくね?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 08:47:09ID:obIUT7ZXま、この点数のつけかたじゃ諸葛亮の評価は低くなるだろうが、それならタイムボーナスとして加えるってことじゃなかったか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 10:10:08ID:lliL8eg6月英の殲滅力が5です。だから何?みたいな感じになるな
安定クリア前提にしたら、この点数制も活きると思うんだけどなぁ
そもそもタイム狙うような奴は、もうかなり煮詰まってる奴だから
3項目5段階の評価なんて見ても意味無いと思うし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 11:18:15ID:lliL8eg60623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 11:18:39ID:nPZhM0b5ドロップアイテムの取得、4wキャラなら覚醒取得、鈍足キャラなら離脱など意味ないことはないと思う。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 11:40:40ID:lliL8eg6瞬殺力、安定性の2項目10段階とかにした方がわかりやすくないかな?
>>572の瞬殺力、殲滅力の定義だと、実際の局面に即してないからわかりにくいんだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 12:12:18ID:obIUT7ZXまぁやりたきゃどうぞ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 12:47:15ID:prAUt9n8ビームや地上無双組なら1vs1なら良いけど複数だと両方に当てるの難しいし、
一方大王やホウ統なら何も考えなく:ても大量に巻き込める
乳首は別格と言うことで
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 13:18:34ID:S7+CjmBXガードされたら地上組より遥かに悲惨かと
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 14:17:18ID:REwXmc4k何のために4wと計算覚醒、ルート考察してるのか考えてみよう
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 15:09:13ID:S7+CjmBX表をTA順や安定クリア順にしちゃったら結局「ひとそれぞれ」って事になるだろうから、このままの総合方式でいいと思うんだ。
要はそれぞれの需要のために「この表の見方」を提示しておくわけ。具体的には
TA向け:瞬殺>殲滅>安定と見るべし
安定クリア向け:安定>殲滅>瞬殺と見るべし
複数武将処理能力:殲滅+瞬殺と見るべし
わかってると思うけど目安だからね。試しにそれ順に並びかえてみ?それなりになると思うぜ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:03:29ID:gRwTBpQD>「誰が使っても楽ちん」は安定が高い
>「極めたら最強」は殲滅瞬殺が高く安定が低い
と書いてあるんだが、これでは不足かね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:13:34ID:1vhMPOk3殲滅力は「一騎当千」の評価基準として必須だろ。何も武将倒すだけが
タイムアタックじゃないし。撃破数で競うのが手っ取り早いかな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 17:21:33ID:gRwTBpQDまだその段階じゃないんじゃないの
とりあえず全員の3つの能力を検討してから考えた方が良いと思うんだが
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 21:52:06ID:F/qKQsQYただ、どっちもそれやるほど困ってないのが悲しいところ。
呂布なんかだと、もはや何のイヤミだよと。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 22:35:04ID:x7DxIXkD覚醒氷極乱舞の方が早いけど
安定度は、ゲージ0の時のタイムアタックの最適行動の難易度と見てもいいんじゃないか
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 22:54:23ID:fC14zkkm無双無しでどこまでいけるか。
安定の基本ってN攻Cでしょ。
まあ、変則的なキャラは測れないけどな。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/09(木) 22:57:36ID:x7DxIXkD0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 02:23:28ID:y54flu/S董卓 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、神気/ N攻、C1、CR、C6、JC、無双
左慈 : 5・4・3 12 / 4w:氷:真乱、神気/ C1、C4、無双
張遼 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、青龍/ N攻、CR、C6、無双
上の2人は問題なく使っていけるというのがわかると思うんですけど…特に議論したいのが山田。
もちろん山田も問題なく使っていけますけども。ただ見て判るとおり火力が上がって安定は下がります。
これを数値として変動させるかどうかってことです。全体を見ると瞬殺5にするにはいかないって感じですかね。
陸遜も同じラインですし。でも安定を3に下げたらなぜか総合ポイントが下がっちゃうという現象が起こるw
このくらいの使い心地でも安定4はキープできるってんなら問題ないですけど、どうでしょうか。
どの辺のラインが瞬殺5になりうるのかって問題にも繋がるような気がします。
まぁとりあえず上で言われてるように最終的に微調整するってことで大丈夫ですかね。
例えばですがその最終的な微調整で4・4.5・3.5って感じでずらせば総合力をキープしつつ
最火力を表現できると思ったんですけどwどんなもんですかね。孔明も5.5に差別化してやれば面目が保てるw
まぁ最後に言ったことは今決定する事項ではないのは分かってます。方法論についての問題提起ってことで。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 02:58:57ID:bdK9JYbq4++(限りなく5に近いが5には及ばない)
※+が3つで総合に+1p
とりあえず表記はこんな感じにしたらどうだろ
あんまり+つけすぎると基準点もあやふやになるので
議論するorした所につけるようにしたらどうかな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 09:43:39ID:lbD6DTQp0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 17:08:01ID:5n5ghzsqホウ統オワタ\(^o^)/
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 19:55:01ID:gbP4qjDa0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/10(金) 23:53:31ID:NjbCOXYj0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 02:30:15ID:/9tozOxhたしかにそういう方法論もありますな。でもやはり今複雑にしすぎると
わからなくなっちゃいそうですね。しばらくはこのままで議論してるほうが良さそうですな。
よくよく考えると張遼は青龍をつけた火力でようやく4レベルになったのかなと思いました。
通常乱舞顔なしは「当てれば倒せる」ですし、覚醒乱舞は普通の浮き無双レベル。
その間で4と。安定も一方では早く倒せるが故の安全が得られますし。
据え置きで大丈夫そうですね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 09:28:59ID:8jBaQNq50645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 11:25:11ID:SsKVcf1z0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 13:10:09ID:FAo0mU2j0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:00:22ID:myZa7qRx甄姫:3・2・1 6/4w:氷:仙丹、飛竜/C1→JC、CS(凍結)、C6、乱舞
孫尚香:3・3・2 8/4w:氷:真空、仙丹/CR乱舞、C6
甘寧:5・5・2 12/重3:氷:真空、飛龍/C1、C6、乱舞
黄蓋:4・3・1 8/4w:氷:真空、飛龍/C6、乱舞
小喬:3・3・2 8/4w:氷:真空、飛龍/C4、JC、乱舞
貂蝉:2・2・2 6/標3:氷:真空・真乱/CR、C6、JC、乱舞
張角:2・1・1 4/4w:氷:真空・飛龍/N1、CR、乱舞
孫尚香の4wはCRで大体ゲージ溜まるし割と使えるって事に気付いたけど
貂蝉はだめだ。無双が上がるからゲージが溜めにくいし装備欄が足りん。
今んとこ甄姫の死亡率が最も高い。無双の威力も低いしまじつらいな。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 17:56:01ID:bzbeET8O無理に氷使うからじゃないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 18:19:51ID:myZa7qRx結びつかない。原因はゲージのためにくさと無双の出の遅さとリーチ
の短さにある。安定性はダントツの1。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 18:27:19ID:FsoPwiL5武将をひきずりだして無双したりと何かと陽のほうが便利だと思います。
無双がその場にとどまるタイプなのとゲージのためにくさがあるので
麦城はツラいですが五丈原などなら距離のとりようではかなり安定してるかと思いますね
まぁ武器にもよりますが
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 18:49:12ID:E7kWsZpu仙丹は意味なし
おまけに4wには攻撃もチャージもないときた
無増20があるのがせめてもの救いか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 19:30:10ID:ymkifoGYJC、C1は使っていないんじゃない?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 19:45:50ID:+iLt64CH氷結目的のみのCSのために仙丹でアイテム欄つぶすのがもったいない
ってことだろうね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:09:59ID:xoMT7PKk甄姫は龐統と似てるけどゲージ回収に苦労するからな
人が多すぎなところでは素直に陽にしといたほうがいいと思う
朗君自慢戦くらいなら炎でもいけるかもしれないが、敢えて氷を選ぶメリットってあるのか?
CSでウヒョー凍った→無双→1発で死ぬぜウへへ、というならわかるんだが…
候補は>>358にあるのだろうが、どの組み合わせが正解ってわけでもないしな
ああ、玄武と発破かけて羽扇頼りって手もあるかもね
それが許されるのかどうかは知らないが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:17:30ID:HJ2LzSglまぁ、3wのが良いかも、という性能だしね。
前にあった麦城・五丈原の動画も3wだったような。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:18:22ID:myZa7qRxできないので外した。仙丹の有無ではダメージに差がついてくるんだよな。
雑魚を消して武将を残すという形が基本になるから速攻性能がなく、
立ち回り方が回りくどい点で「安定しない」。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:24:17ID:xoMT7PKkチャージは氷結目的以外には使わないとかあるし、立ち回りがよくわからん
安定しないのは同意だが、TAには神気環をフル活用する術を考えたほうがいいんじゃないのか
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 20:56:47ID:myZa7qRx効果があるってこと。武器にチャージついてるならいいけど、早く
倒そうと思ったら攻撃力重視にするのは当然だろ。神気環装備するほどの
ゆとりはないと思われる。チャージはN攻からのチャージのこと。
立ち回りがよく分からんというが、だから安定しないんじゃないのか。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 21:29:25ID:P57xTyBl一番良いのは動画うpしてくれることなんだろうけど、
それは無理だろうから、せめてベストタイムくらいは教えて欲しい。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 21:37:59ID:gogboP320661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:20:28ID:FAo0mU2j立ち回りがよくわからん、ってのはお前の立ち回りおかしいよってことだろ
対武将には何のチャージ使ってんだ?神気のゆとりが無いなら仙丹なんてもっと無いと思うんだが
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:40:55ID:myZa7qRxあくまで自分は仙丹がいいと思っただけであって押し付けるつもりはない。
これで確定っていえるほどのアイテムがあるならそれをあげればいいことだと
思うが?
>>659
糞城(9武将)しかクリアしてない。近いうちに麦城もやるけど。
>>661
その位いわなくても分かると思ってたんだが・・・
ご丁寧に説明しなくちゃならんのか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:58:51ID:FAo0mU2jチャージは氷結目的にしか使わない
仙丹の有無ではダメージに差がついてくる
武将相手とか覚醒時C6とかそれなりの効果がある
この辺見るとどんな立ち回りしてるのか、何でそんなに仙丹に執着してるのかがさっぱりわからないし
氷でチャージをどう使うかってのが興味があるから説明してくれるとありがたい
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 22:59:42ID:Gaev9wB/装備例は>>654で挙げられてると思うが、仙丹を推す理由はよくわからん
ぶっちゃけた話、甄姫は赤溜めして連発するのが一番安全だとは思う
>チャージは氷結目的にしか使わない
>仙丹の有無ではダメージに差がついてくる
>普段はC1、JCが基本になるけど、武将相手とか覚醒時C6とかそれなりの効果がある
これから察するに、JC、C1で雑魚を処理して武将との一対一にもっていき、ダメージ補正の高いC4で氷結を狙うってことか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/11(土) 23:53:50ID:GWaE7EO4×糞城
○冀城
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 01:06:31ID:N3UDJATu0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 02:27:01ID:LlLo9EUAただ玄武重ねの発破プレイよりも鉄甲C6プレイを個人的にはススメたいですね。
装備は、4w・氷玉・白虎仙丹神気鉄甲極書がよいかと。そして当然羽護衛。
ステージによっては神気枠を他と調整って感じですかね。他候補は玄武発破真空あたりですかな。
立ち回りは当然C6と乱舞がメイン。タイマンになったらCSで凍らせてC4ヒールキックがメイン。
鉄甲C6を念頭においてプレイするので発破はあまり期待できないわけです。
C2とCR以外の全てのモーションは状況によって必然的に使うことになるかと。
さすがに見とれE9までは使いませんがwゆえになかなか楽しい。
何時ぞやの動画で「被弾の勇」という曹丕の護衛プレイがありました。仙丹飛龍CSを
あまり深く考えずに放ってました。こっちも仙丹鉄甲C6をあまり深く考えずに放てばいいんです。
「攻めの銀、守りの金」じゃないですけど「飛龍の夫、鉄甲の妻」みたいな感じでなんか良いw
覚醒中で波に乗った時の気持ちよさは保障しますw
完全に余談でしたwただ背水でやるには飛龍つけてデリケートに立ち回んなきゃいけないのに
護衛前提にしてしまうと鉄甲で割りと適当に出来ちゃうというのが興味深いですな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 09:30:31ID:XTPepBoF36か7か知らんが、そのくらいまでは行くぞ。装備欄の余裕がサッパリだが。
発破プレイだと倍化時間も延長されるので、甄姫とかでよくやってたなぁ。
それとは別に関係ないが、なんか珍しいもんとれた。
ttp://s-io.net/up/4/_/jump/1163289677901831.dGFhBL pass:siryu
攻略っつーより、詰め無双な感じだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 11:13:17ID:cuDsXh1e7.5秒増やしてできることが増えるキャラってのも限られるしな
趙雲の最高は7分16秒だっけ、その7分30秒もギリギリっぽいんだが、どうやったらその域に達するのかは謎だな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:04:42ID:gtO9KYwU0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:11:50ID:cuDsXh1eやることなかったのでしたらばのTAスレから装備がわかるもの、推察できるものを抜粋してみた
まぁ周泰とか陽真空真乱以外には想像がつかないキャラもいるが、とりあえず省いた
というかあそこ、タイムは書くけど装備は書かないってのが多すぎ
特に記述がなければ4w白虎背水極書前提で、最後の数値はスレ番号
夏侯惇 8'14'28 氷真空真乱 292
司馬懿 7'51'** 陽?神気真乱?真空? 273
司馬懿 8'47'70 チ移防攻○ 8:24:19 陽仙丹飛竜 105
張遼 7'53'15 氷真空青龍 254
曹丕 8'04'30 氷真空真乱 295
孫尚香 7'54'20 氷真空神気 270
周瑜 8'54'95 陽真空真乱 265
呂蒙 8'39'46 氷真空活丹 292
甘寧 6'51'51 重3w真空仙丹 207
孫策 9'11'65 陽?神気飛龍? 272
劉備 7'29'30 氷真空飛龍 173
魏延 7'18'95 氷真空青龍 253
魏延 7'49'76 氷真空神気 271
姜維 8'24'83 陽?真空神気 272
ED星彩 8'11'81 重3w無双付き 陽真空飛龍 156
董卓 7'36'80 陽?真空神気 279
董卓 7'45'71 陽真空神気 271
袁紹 7'49'03 氷真空仙丹 284
呂布 7'14'75 氷真空真乱 285
左慈 7'57'23 氷?神気真空? 273
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/12(日) 16:34:08ID:Hd+piLjW難易度修羅で10000人斬りで取れるぞ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 13:56:02ID:XocatxXO○張遼 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、青龍 / NA,CR,C6,SA
○曹仁 : 2・5・5 12 / H3:陽:真空、神速 / N3,C1,CR,SA [チ19 増18 移13 攻20 × 重い 20:47:11]
○ホウ徳 : 5・3・4 12 / 4w:陽:真空、飛龍 / NA,C6,JC,SA
△司馬懿: 3・5・3 11 / 4w:陽:真乱、飛竜 / C4,JA,JC,SA
○夏侯惇: 3・4・3 10 / 4w:氷:真空、真乱 / NA,CR,C6,SA
○徐晃 : 4・4・3 10 / H3:陽:真空、真乱 / C1,CR,JC,SA [チ19 増18 移13 攻20 × 重い 20:47:11]
○曹丕 : 3・4・2 09 / 4w:氷:真空、真乱 / NA,C1,CS,SA
○曹操 : 3・4・1 08 / 4w:氷:真空、飛竜 / NA,CS,C6,SA
○張コウ : 3・4・1 08 / 4w:陽:真空、飛竜 / C1,C6,JC,SA【TP-1=7?】
△典韋 : 4・2・1 07 / 4w:氷:真乱、飛竜 / C1,CS,C6,SA
×許チョ : 3・1・1 05 / N3:氷:真空、飛竜・!装備考察中!・ / NA,JA,SA [チ18 増20 移19 攻19 ○ 標準 5:29:22]
×夏侯淵: 2・2・2 06 / 4w:陽:真空、神速・!装備考察中!・ / NA,C1,C6,SA
×甄姫 : 3・3・1 07 / 4w:陽:真空、飛竜・!装備考察中!・ / C1,C4,CS,C6,SA
【呉】
○凌統 : 4・4・5 13 / 4w:氷:仙丹、神気 / C1,C4,SA
○甘寧 : 4・5・2 11 / H3:氷:真空、仙丹 / C1,CS,C6,SA [チ16 移18 攻15 無13 × 重い 15:27:02]【TB+2=13?】
○大喬 : 3・4・4 11 / 4w:陰:真空、真乱 / NA,SA
○周泰 : 3・4・4 11 / 4w:陽:真空、真乱 / NA,CR,C4,SA
○孫堅 : 2・5・2 09 / H3:陽:真空、飛竜 / CR,CS,SA [チ19 増18 移13 攻20 × 重い 20:47:11]
△孫権 : 2・4・3 09 / 4w:陽:真空、飛竜 / NA,CS,C6,SA
○陸遜 : 1・4・3 08 / 4w:氷:真空、仙丹 / CR,JC,SA【TB+2=10?】
○孫尚香: 3・3・2 08 / 4w:氷:真空、神気 / CR,C6,SA
△呂蒙 : 3・2・3 08 / 4w:氷:真空、活丹 / NA,C2,CR,C6,SA
△黄蓋 : 4・3・1 08 / 4w:氷:真空、飛龍 / N2,C6,SA
△周瑜 : 2・3・3 08 / 4w:陽:真空、真乱 / NA,C1,CR,C4,CS,C6,JC,SA
△小喬 : 3・3・2 08 / H3:氷:真空、飛龍 / C4,JC,SA [チ19 増18 移13 攻20 × 重い 20:47:11]
△孫策 : 2・2・2 06 / 4w:氷:真乱、飛竜 / C1,CR,C4,CS,SA
×太史慈: 1・4・1 06 / 4w:陽:真空、神速・!装備考察中!・ / C1,CS,JC,SA
【蜀】
○馬馬超: 5・4・5 14 / H3:氷:真空、羌族 / 騎乗攻撃 [増14 馬20 攻20 無18 × 重い 7:39:00]
○趙雲 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、真乱 / NA,C1,C4,SA
○魏延 : 4・4・4 12 / 4w:氷:真空、真乱 / CR,C4,CS,C6,SA
○諸葛亮: 3・5・3 11 / H3:氷:神速、仙丹 / JC,SA [チ19 増18 移13 攻20 × 重い 20:47:11]【TB+2=13?】
○劉備 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、飛龍 / C6,SA
△月英 : 4・2・5 11 / 4w:陽:真空、真乱 / N2,CR,C6,JC,SA【TP-1=10?】
○関羽 : 4・3・3 10 / 4w:陽:真空、真乱 / N2,C4,C6,SA
○ホウ統 : 3・4・3 10 / 4w:氷:真空、真乱 / C1,CR,JC,SA
○星彩 : 3・3・4 10 / 4w:氷:真空、飛竜 / CR,JC,SA
○張飛 : 3・3・3 09 / 4w:氷:真空、飛龍 / C1,CR,SA
△馬超 : 3・3・3 09 / 4w:氷:真空、真乱 / JC,CR,C6,SA
○姜維 : 3・3・3 09 / 4w:氷:真空、神気 / NA,C1,CR,SA
△関平 : 3・3・2 08 / 4w:氷:真空、飛竜 / CR,C4,C6,SA【TP-1=7?】
×黄忠 : 2・2・2 06 / N3:氷:真空、飛竜・!装備考察中!・ / C1,CR,JC [チ18 弓14 移13 攻15 ○ 標準 3:54:51]
【他】
○呂布 : 5・4・5 14 / 4w:氷:真空、真乱 / C1,CR,SA
○董卓 : 4・4・4 12 / 4w:陽:真空、神気 / NA,C6,JC,SA
○左慈 : 4・4・3 11 / 4w:氷:真乱、神気 / C4,SA
○袁紹 : 3・4・4 11 / 4w:氷:真空、仙丹 / C6,SA
○孟獲 : 5・3・3 11 / 4w:陽:真乱、仙丹 / C1,CR,C6,JC,SA
○祝融 : 3・5・2 10 / 4w:陽:仙丹、飛龍 / CR,C4,C6,SA
○大剣 : 3・3・3 09 / 4w:氷:真空、飛龍 / C1,CR,CS,JC,SA
△細剣 : 1・4・1 06 / 4w:陽:真空、真乱 / C1,CR,SA
△貂蝉 : 2・2・2 06 / N3:氷:真空、真乱 / NA,CR,C4,C6,JC,SA [チ19 増13 防14 攻18 ○ 標準 2:18:51]
×張角 : 2・1・1 04 / 4w:氷:真空、飛龍・!装備考察中!・ / N1,CR
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 13:56:37ID:XocatxXO評価基準は殲滅・瞬殺・安定ですが、タイムを考慮しつつごまかしながらやったのであれ?という点もあるかと
名前の右の○は装備戦術共に大体確立されたかな、というキャラ(勿論人によるでしょうが)、
△は考察の余地あり、×はさっぱりわかりません><、という感じのものです
TBは麦城TAのタイムボーナス、TPはタイムペナルティです
張コウとか伸びそうな感じですが、人気がないのか操作が難しすぎるのか…
装備品は麦城TA専用装備なので、ステージによっては玉を換えたり、
神気環や青龍胆を真乱舞書や仙丹、飛龍甲、神速符などに換えた方がいいキャラもいるかと
詳細は上記(>>673)しましたが、まとめるとこんな感じに
S. 呂布、馬馬超
S- 甘寧、凌統、諸葛亮
A+ 張遼、曹仁、ホウ徳、趙雲、魏延、董卓
A. 司馬懿、大喬、周泰、劉備、袁紹、孟獲、左慈
A- 夏侯惇、徐晃、陸遜、関羽、ホウ統、月英、星彩、祝融
B+ 曹丕、孫堅、孫権、張飛、馬超、姜維、大剣
B. 曹操、周瑜、孫尚香、呂蒙、黄蓋、小喬、関平
C. 張コウ、典韋
D. 孫策、貂蝉、細剣
※装備が決まらなかったりして対象外の人達。まぁ概ね低ランクかと…
許チョ、夏侯淵、甄姫、太史慈、黄忠、張角
まぁ適当に叩き台にでもしてくださいというか上の6人の動画キボン
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 16:12:51ID:QMSgk84KちなみにSAって何?無双
全員に着いてるけどそれなら特に書く必要はないような気も…
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 19:22:45ID:P55qZXFd0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 20:56:22ID:j2jcBdAf0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/13(月) 21:21:52ID:P55qZXFdスマソ。FW消してなかった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/14(火) 00:46:29ID:m62wzNE30680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 19:25:07ID:pZ451DBF曹操の瞬殺力が4はないだろう…
2ぐらい?
曹操 : 3・2・1 08 / 4w:氷:真空、飛竜 / NA,CS,C6,SA
あと、前にも出てたがホウ統と孟穫で殲滅力に2も差があるのはどうなの?
孟獲の方がゲージ溜めにくいからむしろこいつの方が低くてもいいような気が。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 19:48:23ID:50oR0a5i3でもいいと思うんだけどどうだろう。
それでも地上乱舞では最下位クラスになっちゃうけど(´・ω・`)
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 20:33:11ID:25UCWCBC「極めたら最強」は殲滅瞬殺が高く安定が低い
>>572に↑って定義されてるから張コウの安定低いんだろうけど
ゲージ無くても戦える、乱舞回避使い放題、足速いし位置取り余裕、C6キャンセルJCだけ大体なんとかなる
ちゃんと使えれば被弾はほとんど無くて安定抜群、殲滅瞬殺が足りないキャラなんだよな
語感から考えるとすげぇ違和感があるわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 20:47:12ID:psLU1/xuもう少し落ち着け、と言いたい。
0684674
2006/11/15(水) 20:54:41ID:SmL9aI19周瑜はタイムを更新できる装備・戦術が発見されない限りちょっと現状では厳しいかと
姜維は…下げる理由がちょっと思いつきませんので放置で。代案があれば挙げてください
とりあえず黄蓋は上げておきましょう
黄蓋:B→B+
△黄蓋 : 4・3・1 08 / 4w:氷:真空、飛龍 / N2,C6,SA
>>680
曹操に関しては別板の曹操スレに書いてあったのを参考に組みました
孟獲はこうしておきましょうか
孟獲:A→A-
○孟獲 : 4・3・3 10 / 4w:陽:真乱、仙丹 / C1,CR,C6,JC,SA
>>681
そうですね。呂蒙もなんか早いタイムが出てるみたいですが、装備がわからない…
おそらく陽真空飛龍だとは思いますが…現状では数値を入れ替えて合計値は同じままということで
△呂蒙 : 3・3・2 08 / 4w:氷:真空、活丹 / NA,C2,CR,C6,SA
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:26:22ID:aMdN8tzVこういうのは一人一人が勝手に数字挙げてく方が良くないか?
最終的に「皆で決めた数字だから異議は唱えるな」とかやりたいなら話は別だが。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:34:15ID:pfo92k/kそれならチラシの裏で済むし議論じゃないし。
どうせ正しい答えなんて永遠に出ないけどさ・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/15(水) 23:55:12ID:2DCf86Dp私もあんまし意見のすり合わせはあんましいらんような気もしますが…
ノーダメ狙える陸遜諸葛亮などの安定度の低さや孫堅祝融の瞬殺力も
うーむ…という感じですが…「当てれば倒せる」が微妙ですなぁ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 00:12:44ID:08RuLeSSでもおかしいと思ったら指摘したくなるんだよね、議論して俺色に染めたくなるんだよね
意味は無いけど、gdgd言い合うことに意味があるみたいな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 01:16:43ID:PWkOyUpj正直、何を今更という感じ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/16(木) 04:56:54ID:TMgL+XsP数値を入れ替えて合計を一緒にする、みたいな方法は違うんじゃない?
それじゃあ自分の脳内ランクに数字当てはめてるだけじゃん
キャラの三大要素をそれぞれ評価した結果のランクをやってみてるんだべ?
自分が強いと思ってる奴がランクで低かろーと極めれば〜とか書いてあるからいーんじゃねーの?
とりあえずもちつけ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 18:43:52ID:BrgyiOBSパラは無双以外MAX、階級MAX、
確か装備は、馬(絶影鐙)、陽玉、玄武甲、白虎牙、真乱舞書、護衛の心得で、
アイテムはすべて最大値です。護衛武将は羽扇で二国の傑物です。
制限時間が短いので(孫策がすぐ死ぬ)急いで行くと、
船着場あたりで囲まれて終わってしまいます。
騎馬用のアイテムを着けて騎乗攻撃して見たのですが、
攻撃が当て辛く時間がかかってしまいます。
かなりへたれですが、アドバイスいただけると幸いです。
あとあわせて諸葛亮の無双の使い方を教えていただけるとありがたいです。
無双をうつと後ろに下がってしまうので、
終わったあとにぼこぼこにされてしまいます。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 20:38:18ID:L95PvkDF1で紹介してるトコ逝け
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:27:17ID:7l6POA1iありがとうございます。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/18(土) 00:53:13ID:r5gwLnCl大喬に関しては何してんのかわからんから無視する
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 00:56:44ID:tLa2kWl+0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 01:57:50ID:gqvZQt650697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 12:06:19ID:4viuNkG50698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 14:14:40ID:jbe6Eb7h0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 17:24:20ID:nb4Fq6B3あ、許褚もか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 17:34:23ID:tLa2kWl+0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/20(月) 23:48:55ID:tptA6u8G時間はかかるがな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 00:38:28ID:ouaxcxT0クリアできるできないの話をしてるのではないと思うんだが
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 02:38:33ID:6CfLqQHC0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:33:23ID:6CfLqQHC@馬超(背水馬上攻撃)=@ゴキブリ(極悪背水CR)
B凌トウ(背水C4)
C魏延(背水氷CR、C4、真無双→打ち上げ→半永久コンボ)
D劉備(背水極乱、C6)
E山田(背水極乱、N7止め、C6)=E趙雲(背水N5止めN8止め)
G童貞(N3、背水極乱)
H曹仁(重い3w、N3、背水極乱)
I左慈(N5、背水真極乱)
とりあえずこんな感じに格付けときました。異議、不備があったら教えてくださいm(__)m
ちなみに上位以下はもう少し議論の余地があるとおもうのでやっていません。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:36:38ID:2WbdvbWEあと、このスレ500くらいから読み返せ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:47:17ID:6CfLqQHC山田→張寮
童貞→董卓
劉備も最上位くらいの強さはもっているとおもうのだが無双も馬上も万能なホウ徳が最上位に入るべきかな?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:53:22ID:6CfLqQHCD甘寧(背水無敵C6、氷+壁+乱舞)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 13:54:24ID:BcN5Nha0S... 呂布、馬馬超
S- 甘寧、凌統、諸葛亮
A+ 張遼、曹仁、ホウ徳、趙雲、魏延、董卓
クリアタイムで見るなら陸遜はこの中に入ってくるし、馬溜めがありなら祝融・左慈も入る
劉備はこの連中の一段下だろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 14:27:41ID:Xv8IpQdi@張角
A孫策
B太史慈
C許チョ
Dチョウ蝉
E夏候淵
Fシン姫
G黄忠
H典イ
I呂布
異論はないと思うけど
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 17:18:54ID:ezu9Sgihでも反論できない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 17:23:17ID:BcN5Nha0その中では孫策、貂蝉は足が速いし扱いが簡単だと思うが
強くなくても扱い辛くないので、この2人はそんなに低い評価にはならないと思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:30:48ID:V9ewMlQlその二人は弱いけど足があるから時間かければなんとかなるけど
ピザとかシギーなんかは安定クリア出来ねぇよ・・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 22:21:57ID:mwfoFnpUそれもできないピザは(ry
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 02:29:52ID:Eqg7Lh6m0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 05:06:33ID:aCdnZ3H6小集団にはJ攻・JCも有効だしな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 08:42:50ID:sTF5RC1w0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 14:28:37ID:bTSIMkpU>萌え
ここだけ納得できない
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 19:59:35ID:wHrXofnm0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 00:26:26ID:UYJpatYA0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 13:49:50ID:LsZRuhPm0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 22:24:50ID:wTfGTn1Pまぁ新作だし仕方ないか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 05:30:47ID:dvtoIFQH0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/26(日) 15:19:20ID:GvW+7MIa昨日買ったばっかだが早くも投げそうだ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 04:02:39ID:25uo1aWk0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 15:39:24ID:zJ7JoOJD核実験を行い、日本の安全を脅かす北朝鮮。
そんな北朝鮮の言うとおり、「日本の首相は
靖国神社に参拝するな」とのたまう国内マスコミ。
何かおかしいと思いませんか?
是非ご一読を。
韓国は"なぜ"反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106 (ジャンプURL)
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:13:18ID:vLKEJKlmこんな古参ばかりのスレに貼らんでもいい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 11:21:05ID:C4fF99vr0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 15:20:32ID:9ODJKGWv0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 17:47:31ID:L9hd8gxI0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 18:41:14ID:BbOy9meg0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 18:48:48ID:DFFw5xpr0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 18:50:03ID:TZD4ow8j0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/03(日) 20:16:49ID:Gvp0mRFq0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/06(水) 05:07:43ID:MatHnpyl0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 20:30:56ID:UEV3EHND0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/07(木) 23:29:32ID:YR/vDkMT0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 15:14:56ID:xMPBj1Cw0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 21:03:41ID:oxjG/FWk0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:04:24ID:L1uGwPSH0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/09(土) 16:12:36ID:g009k3ET0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:17:00ID:+ZMFE/5Fhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1156284874/822-826
ID:4GD66YZO のような奴は他に顔出さない方がいいぞ
タイムなんてオナニーそのもの。一般素人が考えてやるもんじゃないんだ
散々言われたがタイム=強さじゃなかったろ?だから特異な事に気づこうな
さすがに黄忠の比較にキョチョが出るようなのは本人しかいそうにないが
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:17:33ID:+ZMFE/5F0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 13:28:36ID:+lhGwexK0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 21:48:16ID:e7BZKVu+↓
「黄忠は修羅では最低ランク、死ねる」
↓
「時間はかかるがクリアするだけなら結構楽だろ?」
↓
「黄忠はクリア遅いから弱いんだよ!」
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:25:28ID:EHL0+gdEつかどんだけ必死なんだよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 22:37:32ID:CMS1Then0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 23:58:46ID:4uvjc+mK飛龍甲の恩恵は受けているが、乱舞は空中判定でかつ4wが軽くて攻撃なしという酷さだからな
飛龍甲にしても撃破速度の上昇よりも安全性の上昇という大して意味のない方向で恩恵を受けている
>>709に挙げてある連中は、並び順はともかくかなりキツイし最下層という評価で問題ない
こいつらには張コウの扱いが難しいというのとは別性質の辛さがあるが、
一対一での武将瞬殺能力に欠ける、或いは多数をものともしない攻撃を持たないという条件を満たしている
孫策・貂蝉は足を生かして戦う、太史慈は馬を使う、許チョはとりあえず殴る、甄姫は赤溜めする、
典韋・張角は距離感を掴むといいが、覚醒に頼れる夏侯淵はともかく黄忠の立ち回りはわからん
いっそ重い武器+JC逃げ+赤溜め無双オンリーとかでもいい気が
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 00:33:24ID:t0rfWovNもうちょっと研究してみます
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 18:37:27ID:vHuC/hOS>許チョはとりあえず殴る
俺は見逃さなかったぞ!
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 19:02:39ID:E4V2K2bE武将二人同時に相手できねっす
4wだと軽い上に攻撃はおろか移動もねぇっす
かといって3w使ってると覚醒印の数が足んねっす
と俺はこんな感じ
まぁやることは殴るだけだから操作は簡単だと思う
クリアは…なんか途中で苛々するので難しいがな…
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 19:48:02ID:NkWyyWaA0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:31:02ID:LDV3LMl60753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:40:11ID:B04/Ro1W士気が低くてもタコ殴りだ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 09:27:19ID:CWBquFKq0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 09:42:41ID:iSFOB89uエンパではフリー修羅の交趾で甘寧に何回殺されたことか…
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/16(土) 12:19:33ID:VF7rowUJJCだと氷矢で結構凍ってくれるね。
それで氷結乱舞狙いに行くと死ねるけど。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/25(月) 00:20:01ID:n8y6/pPn0758名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/02(火) 05:20:03ID:lACw8s9LA 趙雲 凌統 左慈
B 関羽 劉備 月英 魏延 星彩 夏侯惇 張遼 徐晃 張コウ 曹仁 甘寧 董卓 大剣
C 張飛 諸葛亮 曹丕 ホウ徳 周瑜 孫堅 孫権 黄蓋 大喬 周泰 袁紹 孟獲
D 黄忠 姜維 関平 ホウ統 典韋 司馬懿 曹操 甄姫 呂蒙 孫尚香 小喬 祝融 細剣
E 許チョ 夏侯淵 陸遜 太史慈 孫策 貂蝉 張角
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/03(水) 12:43:39ID:4cZeW6bD小喬はもっと高くて甄姫はもっと低いんでないかい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/04(木) 18:36:56ID:gic96BnD0761名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 00:02:56ID:mhxaeoBGN1 ホウ統
N2 呂布
N3 曹仁
N4 夏侯惇
N5 趙雲
N6 大喬
E6 ホウ統
E7 大喬
E8 趙雲
E9 大喬
C1 呂布
C2 左慈
CR 呂布
C4 凌統
CS 甘寧
C6 劉備
JN 許チョ
JC 諸葛亮
馬N 馬超
馬C 左慈
馬無双 馬超
無双 諸葛亮
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 00:37:18ID:aE7n2ZH+0763名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 00:56:32ID:STZKOt6a弾き返し 趙雲
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/05(金) 02:30:48ID:ZJqUogSV0765名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 13:28:28ID:MjSobNl60766名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/11(木) 09:15:50ID:aNTYhb1c0767名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 23:58:38ID:Zt1AZNQpエンパのデータベースでモーション見ると面白い
もの凄い無理な体勢でエボに入ってるw
山田を見習って欲しいよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/18(木) 21:37:49ID:ovELVhpp強いて言えばC6に異議があるくらいだ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 00:55:56ID:p2ezY0WW甘寧とかホウ徳とか曹操あたり?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/19(金) 02:24:15ID:eS8MiM5e基本は衝撃波系か嵐系が強いだろうか
衝撃波系は劉備、袁紹、馬超、関羽…あと誰だっけ
劉備は1番出が速いが飛竜甲必須
嵐系はやっぱ甘寧が一番か、無敵もあって出た後も出る前もムチャクチャ強い
地震系は多分どれも大差ないな、強いて言えば黄蓋か…孟獲典韋ともそれほど変わらないかも
徐晃張飛は出した後の隙がデカイ。
振りぬき系は夏侯惇かな…周瑜孫権(必要ないけど曹丕陸遜も)もそこそこ使える。趙雲呂蒙はジャンプしたり
ダメージが少なかったり…ホウトク曹仁もこれに分類。衝撃波や嵐系に比べると全体的に微妙
星彩はダメージがデカイという無駄なボーナス。
振りぬき系の中で主にガードを割る役割のC6としては孫尚香、月英のC6があって
孫尚香は出の速さ、月英はリーチに分がある、夏侯惇は陽玉ならこれも兼用できる。
孫策キョチョ呂布夏侯淵もこれ
その場ダウン系のチョウコウ、曹操はダメージだけはムチャクチャすごいけどかなりクセがある感じ。
曹操なども普段はつながらない。初段が当たればかなりの確率で氷結決定
あんまし使われないその他は…
飛び道具系の貂蝉、司馬懿は…まっすぐ飛んでた無印時代は貂蝉のC6なかなかよかったのに
着火系の関平張角左慈…左慈は出もそこそこ隙もそこそこでなかなかいいかも。
ボム系諸葛亮のC6は多分全キャラ屈指の使えなさ。まぁいらないけど
大剣細剣は着火時間の延長程度にしか使えない、地上で多段ヒットする小喬は他の武器なら
もしかしたら強いかもしれない。
全キャラ語ろうかと思ったけど疲れたw分類間違ってても謝らないし気にしない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:31:09ID:tKiEdYOF強さが全然ワカラン
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 01:50:08ID:lNvoC5o3その技を軸に戦えば、重い武器にしたほうがむしろ強いのも◎
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 19:59:45ID:uSslrIfQ出は遅いけど、重いもってればあんま潰されないし
三国は素人なんで、行けん下さい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 02:20:14ID:+Aecy2+n0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 17:48:49ID:0rw56bPGだいぶ慣れてきたけど、このレベルに慣れてくると難しいがぬるく感じるね
「ここまでくればあとは詰みだなw」
とか油断した途端一瞬で死ぬし、おもしろいわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 00:20:02ID:p817tlM60777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 16:37:44ID:eAqnPigiかゆうま
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 02:27:29ID:1hMpWiK50779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 15:36:29ID:dJ1aRowT0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 18:29:57ID:qNkNd8MD0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 20:41:52ID:Q4cctAvG炎玉C2でガード外し+着火
マジエグい
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 23:52:00ID:wBu9zB4M0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/06(火) 23:56:33ID:Ho0NZuVV地上でチャージ出すのも無駄だし炎玉であることも無駄
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 00:25:11ID:P7WWZyeK0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 00:34:05ID:lLF/L7uuてかC2てw
C3のガード不能+属性の話かと思ってた
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 00:46:11ID:YApJbJvB左慈って面白い?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 00:48:32ID:lLF/L7uuと個人的には思ってる。騎乗もいけるし地上も楽しい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 01:17:45ID:W3v5XZai暗殺に徹するとつまらない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 01:35:51ID:JwmRTitd地上だと飛龍付けるか否かで使い心地も変わるし、C4連発軽い3wか覚醒連発4w
の選択も楽しい。C4と真無双が軸ではあるけど、C1とJCがいいスパイスになってるw
真無双が新無双に上で変換されて思ったけど、無双オロチ、どうなんだろう?w
このスレの修羅職人を再び唸らせるものであって欲しい…。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 02:27:29ID:Lk5Irp9Zゲージ溜め→無双で戦ってるんだが、JCで落ちてきた所をお手玉されてアボン・・・
重武器じゃないとやっぱ辛いのか・・・孔明は使用がわけわかめ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 06:52:14ID:3BQqlUEj0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 20:39:06ID:NLIaR8V1けっこう露骨に感触変わりますよね
0793顔無し豪将
2007/02/08(木) 23:44:27ID:Yy4AeEe+さすがです!!
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 12:20:19ID:U38QcWlo0795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 19:32:15ID:HjmzN0kN0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 20:03:42ID:/RTTUTlW0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 21:36:21ID:vyU10+p1はずなので恐らくそれじゃないかと思われます、あとは私がタイムアタックで録画したやつしか
諸葛亮の動画は恐らく上がってなかった…はずです、少なくともこのスレでは。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 21:44:30ID:C+3YuNN9遠くからビーム一発・ノーダメで敵将を片付けていくのが衝撃だったって事
なんていうか、軍師ビームは上手い下手とか超越してるからなぁ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 21:48:53ID:C+3YuNN9ああ、そうだ赤壁だ
たしか開始直後にJC溜めで一発喰らっただけだったかな
一緒に黄忠とか☆とかもあったっけど、こっちはとにかく上手いなぁという感じだったけど
諸葛亮は使い方知らない奴が見たら驚愕するはず
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 21:58:09ID:FwL62ld80801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:13:07ID:/RTTUTlWそんな俺はユニ武器+重いと普通のチ増攻防3Wとって満足したくちだがな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:16:13ID:vyU10+p1アイテムや武将の位置は全部把握できてますがそれが原因で苦手なんですよね…
0803諸葛亮
2007/02/09(金) 22:19:14ID:+90Lycfqテレビを買い替えるのが上策でしょう。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:23:25ID:C+3YuNN9昔はここの動画にかなりお世話になったぁ・・・誰か久しぶりに投下してクレクレ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:29:57ID:muYHVF600806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:40:31ID:vyU10+p1赤壁の方のほうも多分前に「ファイルバンクに動画を保存しよう」という流れが
あったときに構わないと言ってくれてたはずですが。固めて両方でしょうか
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:46:06ID:C+3YuNN9ファイルバンクの仕様がめんどくさすぎたな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 22:55:22ID:muYHVF600809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 23:44:09ID:vyU10+p10810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/09(金) 23:53:27ID:vyU10+p1DL:孔明
アップできましたが…ここちょっと落とすのにコツがいりそうですね…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 00:00:31ID:eMBZxeq40812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 00:35:38ID:izvrT7UT0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 00:36:08ID:Okj3ltF20814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 00:51:53ID:kU6OAPyBttp://s-io.net/up/2/_/jump/1171035806717228.W7NSFc
pass:kome
軽めに。勾配があったり、JCや乱舞の距離をケチるとロクなことにならんという話。
やっぱ苦手だ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 01:05:09ID:izvrT7UT乙
危なっかしすぎワロタ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 01:12:27ID:Okj3ltF2>>814はDL成功したが、>>810はだめぽ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 01:32:48ID:3SAcduVNネチケットというやつに反するかもしれませんが他にアップできんかとしてるとこです…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 01:38:46ID:izvrT7UT時間間際になったら連打するんだ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 02:00:13ID:3SAcduVNttp://s-io.net/up/3/_/jump/1171040128491957.P0SuhX
ttp://s-io.net/up/2/_/download/1171040327189689.FkhT4u?dl
DL:kome
>>810と同じモノです。赤壁と麦城
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 02:28:19ID:MZ7KLGQvちょっとやらなくなってスレが過疎ろうとも、長年(と呼んでも違和感ない…)
かけて磨いた技、そうそうたやすく捨てられるもんじゃないですからなぁ。
新人さんも流れては来てるだろうけど、やはり古参戦士のが多いのかなw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 02:44:32ID:Okj3ltF2ありがとう。DLできたよ!しかしこの孔明使ってる人は凄すぎる・・・
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 10:14:15ID:UglW+amh0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 17:11:05ID:M6XCBfrK孔明をマスターしたと自負する俺のこの動画(麦城のみ)についての感想
全体的に実にうまい。陸ソン、リョモウあたりの、一定距離からJCをしてくる武将の対処、
ジャンプチャージの位置取りとタイミング、無双乱舞時の軸の合わせ方など相当のやりこみを感じさせる。
しかし、多少疑問に思うところがあった。
まず、おそらくセリフをカットしているあたりタイムアタックを前提のプレーのようだが
その割りに、意図的と思えるくらい騎乗攻撃を避けている
道中の雑魚でゲージをためることで時間の節約になるので、タイムアタックに騎乗攻撃は必須と思える。
それとも、タイムアタックには騎乗攻撃は使わないという暗黙のルールでもあったのだろうか。
それともう一つ、タイムアタック前提ならば、武将に対する「無駄撃ち」が気になる。
モブなら12ヒットで十分倒せるのに、何故か最後まで出し切っている場面が多い。
勿論、周りの雑魚をなるべく倒して被弾の可能性を減らそうという意図がある可能性があるが、
そうだとするならば真乱舞書は外したほうがよい。
なぜならば、通常無双でもモブは12ヒット、顔ありでも18ヒット以内で倒せるし、
通常無双だとフィニッシュでビームを周りに散らせるので、無双終了後の被弾を非常に防ぎやすいから。
ちなみに俺は麦城6分5秒でクリアできた。ルートはこの動画とは違い「無策な!」を経る。
今はできないけど。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 20:28:32ID:hX+Vln//まあ、まだ落とせてないわけだが
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 20:36:08ID:66bYFOcd0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 22:27:07ID:LD46XzA6俺も同じ。最近やっと猛将買った
こんなに上手い人がいるんだなとオモタ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 22:51:18ID:3SAcduVN前にも乱舞書について語っておられた方ですよね?多分。
書き込みは覚えていますがそれを踏まえて熟考した上でといいますか…
それなりに利点もあると思いまして。新城など雑魚が少ない場合は私も
仙丹つけるんですが…
騎乗攻撃に関してはそのとおり意図して封じてますが…特に意味はありませんw
勝手に美学だのこだわりだのでやってることなので他人に強いるものではありません、
もちろんそんな暗黙のルールもありません、他の私の動画でも移動中くらいは普通に
騎乗C出してますよw実は甘寧をアップしようとしたときについでに撮った動画の
一つなんですが、せっかくだからなんか面白いことやってやろうみたいな感じだったんですけどね。
「今録画してる」と思うとなんか見られてるような気分になって意識してしまいますw
どのルートかわかりませんが多分そのタイムなら更新できたはずなんですが…
ちなみに最短のルートでは5分39秒を出しています。できれば今からでもチャレンジして
いただければ…意外と人気がないような感じでして…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 22:58:39ID:dwgBDrnK俺も仙丹使ってるけど、ゲージの溜め易さを買って装備してるって感じで
できれば真乱の〆の性能が欲しいと思ってます。
この辺の優先順位みたいのは人によって結構変わってくる感じなんですかね。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 23:01:45ID:LD46XzA6やっぱり無双ゲージって上げないほうがいいの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 23:16:58ID:kU6OAPyBま、細かい事考えずに伸ばしてしまえ。
そうすれば、キャラクター選択時の見た目が実に良くなる。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/10(土) 23:24:43ID:LD46XzA6そうだな
気にせず見た目重視でいくぜ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 00:01:58ID:e5IE1eFH甘寧とか周泰とかホウ統とかは伸ばした方が強いと思う。
群れへの立ち回りの上手さが鍵だがな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 02:09:46ID:z7uexMkx0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 02:25:29ID:e5IE1eFH0835823
2007/02/11(日) 02:34:03ID:zCCUTrCBおお、丁寧なコメントが帰ってきてる。
ご明察のとおり、恐らくあなたのご想像通り、その人物です。
乱舞書云々に関してですが、利点というのは・・・?
いや、思い思いにプレイすればよいのですが、できれば具体的に記述していただければ。
私の主張は、スピードは変わらない、安全性は普通の乱舞のほうが上、
そしてアイテム欄に空きができる(そこに玄武を入れれば磐石、仙丹でも可)というものです。
憶測ですが、真乱前の回転があったほうがうまくあてられるのでしょうか。
>>5分39秒
これは驚きました。私のルートでは理想的に進めたとして6分をせいぜい切れる程度。
そして、こんなことを言ってはなんですが、孔明についての基本的な諸操作に関しては、多少、
動画より(やってたころの)私のほうに分があると見受けられます。
よって恐らく根本的なルートが違うものと思われます。
昔のことかもしれませんが、ルートを教えていただけないでしょうか。
自分は、孔明はタイムに関して群を抜いてると思ってたから、安全性のほうを重視していたので、
あまりルート研究は本腰を入れなかったものでして。
ただ、内部計算がPS内のレンズの汚れ具合に左右されているという可能性を否定できないようです。
私の場合、ディスククリーナー使用前と使用後で、明らかに敵将の挙動に変化がありました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 03:38:50ID:Rd580zc6ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/21366/1166008121/2
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 19:59:23ID:gW7+vc6s背水無しで攻撃してる時と、ダメージが大して変わらん気がする。
ちなみに、パラMAX、武功39、攻撃20。
実際どうなんだろ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 20:03:44ID:PCNE4/x1真乱舞書については周りを見渡せるとかクリア直前にドキドキしてるとき一瞬止まるので落ち着くとかw
精神的なとこですね、重ね当てなどをするときはやはり狙いやすいですし
途中一発はずして倒れてしまっても〆まで当てれば討ち取れるという安心感がやっぱりありますわ。
まぁもしかしたらついてないほうが早いかもしれませんが何つけてもそれほど差はないような気はします。
前に専用スレで推奨装備をまとめた際はちゃんと白虎背水極乱神速というようにしておきました。
ルートは>>836さんも言ってくれてますがしたらばのほうのタイムアタック一覧スレ等を覗いてみてください。
【目指せ!】ステージ攻略&タイムアタックスレ【自己ベスト】のほうも見ていただくと全体的な流れが
見えるかもしれませんがいかんせん長いので適当にw
しかしすさまじい自信ですねwwwキャラに相当思い入れがあるのが文面から伝わってきますw
期待してます、冀城も最近人気が出てきたのでやってみてくださいな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 23:03:43ID:ndMbuBlB>レンズ
関係無いよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 02:55:22ID:P2ei8vSG0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/13(火) 19:26:55ID:fS3DlCDE>>836 しかしすさまじい自信ですねwww
その通りwww諸葛亮はサイキョウキャラです。これは譲れませんなwww
それで、触発されて始めてみましたが、無双があたらねえ・・・。クリアができなくなってる・・・
それで、2日ぐらい訓練して、攻略スレのルートを参考にやってみました。
5分38秒というタイムがでました。突破に少々アレンジを加えたルートです。
このルートは2回に1回、5分以内に関平が死にます。
実は、途中経過でこれより20秒ぐらい早い場合があったのですが、
最後のリョモウがピョンピョン飛び跳ねやがりましてグダグダになり・・・、そのときは結局5分49秒でした。
やり続ければ20秒台でそうです。詳細はもう少しタイム更新できたら攻略スレに書いときます。
>>レンズ関係ないよ
私のpsがフリーズが頻発するくらい調子が悪かったときの場合ですから、普通は関係ないようですね。
ちなみに、そのとき諸葛亮通常ルートで6分10秒台がでました。
クリーナーかけた後はどう転んでも10秒台がでませんでした。20秒台は出せましたが。
今でも通常ルートは狙って6分2〜30秒ぐらいはだせるくらい腕はもどりました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/13(火) 23:46:09ID:3Ip87oLZおめでとうございます楽しみに待ってます。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 19:45:04ID:A+lzRMG4甄姫だけに神気環 ( ´w`)ナンチテ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 19:45:11ID:a7NZ8hz+最後のリョモウで少しミスしたので、10秒台可能ですね。
ここでの書き込みはこれにて最後にします。
私の未熟さを知らしめてくれた見知らぬ方に感謝します。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 20:40:14ID:XJPpxrLM0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 00:35:31ID:eS8aXomm頂きました。サンクスです。勉強になります。
しかし何と繋がらないロダなんだ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 18:47:23ID:1F4EsurNよく考えたらこれ、牛金以外全部覚醒使ってね?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 20:18:37ID:2Dd0xzlb全方位攻撃って偉大ね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 22:45:13ID:iBlAYRkZ曹仁の死に方カッコワル
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 00:57:15ID:PtBepkb6おまいら来る?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 00:59:46ID:g9wSAOqb0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 01:01:49ID:IdRXNgkf結局戦国エンパには一度も書き込むことなかったですが…
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 08:58:34ID:d2OugjLBおぉ…こういう動画を見ると刺激になるよなぁ
最近プレイしてないけど、今夜にでもまたやってみるか
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/16(金) 14:25:55ID:ZHnrN7jl0855名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 16:44:23ID:NC6LweOXどの3人でどう立ち回るかっていう主旨になるならいいんだけどな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/25(日) 21:50:59ID:hxjLnV8w0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 00:23:48ID:ZinFHmfMもう少しましな名前出ねえのかよ・・・。修羅の王で羅王とか、閻魔大王の
上一字とって閻王とか、いくらなんでもネーミングださすぎ・・・。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/27(火) 15:04:36ID:mmcO83ks0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 01:01:46ID:raTezvrn羅王だの閻王だのいくらなんでもネーミングださすぎ・・・
もう少しましな名前出ねえのかよ・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 01:51:00ID:yY6PCYUvっつーか無双しか使ってねー。
他の伽羅の無双は当てるのがしんどいのと背後から攻められた時使えん。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 19:19:45ID:lJPXSvnd0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/28(水) 19:21:54ID:AW+OmlMr全方位が好きなら大王もいいな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 01:53:37ID:XfP9/lCo初期の頃にホウトウの動画をあげたけどあまり使う人増えなかった。
2年前の話か……このスレで三国4の立ち回りスレも最後なんだろうな。
乙するにはまだ早いか。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 11:15:38ID:ehxWqWP12の時は結構ゴリ押しでC6まで出せたしキャンセル無双で大打撃を与えられた
3の時は猛将伝の斬無双が反則過ぎた
4はとにかくN1から無双なんで弓兵への対処能力が低すぎる・・・JCも使えるけど弓兵5人一掃できるほどじゃないし
まぁN1を出すタイミング測って敵集団の中うろちょろ歩いてる辺りはまさに立ち回りって感じで面白いが
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 12:59:45ID:Kl7fbPHZ動画みたい
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 13:12:47ID:GpW5CYZi再upしてほしいなー
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 13:39:57ID:XfP9/lCoさすがに猛将出る前の2年前のファイルだし残ってない。
中身も初期の頃の動画でアレだし、自分下手だからもう一回撮るのも嫌だし。
でも、自分でもあったら集大成の意味も込めて見てみたいなあ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 16:12:12ID:UE77JCd10869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 19:25:52ID:ehxWqWP1どうせC1メインで喰らいそうになったら飛竜で飛び回避するから
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 20:56:03ID:smI2IFJZ五丈原の連弩付近で止まる音のない動画ですか?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 21:02:00ID:96wxApTX弓兵にこそ乱舞。負けても乱舞。とにかく乱舞。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 21:46:18ID:10LUDsFuS 片面騎乗 趙雲 魏延 凌統 呂布 董卓
A 関羽 劉備 馬超 月英 星彩 夏侯惇 張遼 徐晃 張コウ 曹仁 甘寧 袁紹 大剣
B 張飛 諸葛亮 ホウ徳 周瑜 孫堅 孫権 黄蓋 大喬 周泰 孟獲 左慈
C 曹丕 黄忠 姜維 ホウ統 関平 典韋 曹操 司馬懿 甄姫 孫尚香 呂蒙 小喬 祝融 細剣
D 許チョ 夏侯淵 陸遜 太史慈 孫策 貂蝉 張角
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 22:04:21ID:XfP9/lCoあー、たぶんそう。時間は10分ていどでサイズは25-30MBぐらいだった。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 22:09:05ID:smI2IFJZよかったら再アップします?録画した本人に許可とるのもなんですが。
櫓壊したり攻撃拠点潰したりと戦術にかなり時代を感じますw
あの頃では常識でした
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 22:18:25ID:XfP9/lCo0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 22:52:38ID:smI2IFJZ当時大変参考になりましたよ、したらばができたかできないかくらいの時期だったと思います。
思う存分懐かしんでくだされw
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/01(木) 23:54:49ID:XfP9/lCoやっぱ、これからはガンダムやOROCHIなのかね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 00:36:34ID:TBOnWHK/まだ2武器も真乱舞書も取ってないから立ち回りが分からない
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 02:09:18ID:KnAwJp5rジャンプチャージが鬼、世界が変わる。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 02:48:29ID:TBOnWHK/試してみたけどこれが優秀で大剣の評価がいまいちっていうのが分からない
大剣JCだったら炎で燃やし続けられるし、同じくらいの強さだと思うんだけど・・・4武器も大剣のほうが優秀だし
いざというとき通常モーションが遅すぎるのが評価を下げてるのかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 04:18:48ID:+k0S8kYk董卓はN攻もなかなか。
4wも攻撃力高い。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/02(金) 07:49:47ID:GGIko20DPC版は8方向しかないからちょっとずつ角度変えてまっすぐ進むしかできない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/03(土) 11:17:39ID:xRpXP1Cg0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 15:37:42ID:Xhv1Fjklどうやってクリアした?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/05(月) 15:57:12ID:KkeACZQC0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 13:10:04ID:gzsnjn7P4エンパのフリーモード難易度修羅と4無印とかの難易度修羅5つ星のステージだとどちらが難しいかな?
4エンパしか持って無く、無印のほうが難しくてやり応えがあるようなら買おうかなと。
同じ位の難度なら4無印を買わずにオロチを買おうと悩んでおりまする。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 13:32:38ID:lovF/3hp0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 13:50:10ID:/1+PUWAq同じ5ツ星でも五丈原が蜀と魏で難易度が違うように、ステージによるんだけども。
基本的にはエンパのほうが簡単なはず。
アイテムの装備枠がひとつ増えた。
羽護衛がないとはいえ、普通に肉まんが出る。
処理しきれないほどのザコに囲まれることがほとんどない。
味方のコントロールが可能。
ハイパー状態の敵武将が少ない。etc.
ちょっと考えただけでも、これだけの要因があるしね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 17:33:02ID:Vyc11ZTbなるほど。
無印を買って修羅れてみまする。
ありがとうでする。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 19:12:50ID:MxT9KBJl無印の難易度は、そんな感じの難易度だぞ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/09(金) 20:18:32ID:/1+PUWAq無印は仙丹の効果が薄かったり
ダメージ時の硬直が短いんで
関羽あたりの立ち回りが危なっかしかったりするよ。
飛龍甲と乱舞極書がないのもデカいか。
というわけで、お金に余裕があるなら猛将オヌヌメ。
難ステージの代名詞、麦城も収録されてるし。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/10(土) 12:16:59ID:yy9jgGOPエンパと違い共闘感の無いのは寂しいけど武将倒しても雑魚が逃げないのは良いですな。
飛龍甲はいいけど乱舞極書が無いのはけっこうツライかも。
白虎、玄武、極書は必須アイテムだったでする。
てか、良質の白虎、玄武をゲットするのに時間かかりそうなんで修羅るのはずいぶんと先になりそう。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 14:08:59ID:YPIYy9sx無双系初めてなんだが楽しめるかな?
友達の家で3をちょっとやって楽しいと思ったから買ったんだけど。
まあがんばるぜ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 16:46:53ID:6+UTxa67から大変だったろ?快適さ&爽快さは抜群だから初心者にも
安心して楽しめると思う。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 16:55:12ID:dklUgbRl2は易しくても最初から雑魚でもガンガン攻撃してくるし弓兵もウザイしで
ストレスしか溜まらない作りだったけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 17:02:55ID:Dl5clH6tある程度育成が終わると飽きる
で、難易度修羅で戦えるようになるとまた楽しくなる
修羅で安定クリア出来るようになると飽きる
まあ猛将込みで1年は遊べるよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 17:08:48ID:YoFXMyCb三国2はクソゲーでしたからね。3をやって楽しかったなら4も楽しめるよ。
ただ覚醒した武将は相手にしないように、下手したら瞬殺されます。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/11(日) 19:51:15ID:l0eJdm+sでも馬超や劉備のC6決めたときの爽快感は3,4じゃ味わえないな
わざわざやろうとは思わないけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/12(月) 11:42:32ID:uqTAMu1i0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 16:27:06ID:zrfr2+DAだが猛将2の面白さはガチ..難易度「初心者」にして石亭謀略戦で一気に育てられるから育成も楽。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 16:59:10ID:IaCR1Rcd0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 19:07:37ID:vrLf5oaS0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/13(火) 19:33:03ID:zrfr2+DA0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 00:07:04ID:Q7Qjb5mO亀だが十字キー操作な俺は異端なのか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 00:25:58ID:GHMrsed/4エンパでやってみ。面白いことになるから。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 11:41:39ID:+zGqoo+N自分は使わないので考えなかったが、十字キー操作の人は確かにいる
ユーザーに厳しいな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 16:30:55ID:Q4NxT1l20908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/14(水) 22:25:26ID:51niLgUk0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 13:08:30ID:t8JREIyF3はなんか物足りない
つーかここにまで出た事に驚き
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 14:19:45ID:SooGImWxまあ三国2以外はどれも面白いけどな〜
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 15:13:07ID:cpgvVhr+0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/15(木) 20:03:07ID:Jt94HzMx禿同。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/18(日) 20:26:22ID:egMsHF1N0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/19(月) 08:24:12ID:c6328a+Y0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/20(火) 10:08:52ID:e26h7a5x0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/21(水) 02:12:58ID:6QV7cTP60917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 03:38:27ID:4EyzvQB8ここのノウハウが使えないかもね
もう激難にしてる強者はさすがにいないよね?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/22(木) 23:38:34ID:VzgsqYGi0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 15:37:01ID:llbmatOq(Sクラスに呂布がいるとAクラスに甘寧)
あのアッパーひとつでかなり強いし無双の威力は申し分ない。
キリキリ舞は難易度上がったけどその分正面から連続HITが狙えるし、
呂布・左慈・リョウ統と並んでもいい気がするんだが
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/23(金) 23:20:32ID:HmwDeWGtサジ両刀をAにすりゃいい
個人的にはサジそんなに強くないと思うが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 11:34:32ID:QYYyJoCI着火(真)無双低めHITならかなり威力あるし移動も早い。ちょっと他のキャラとは別格だと思うがね。
個人的にはD攻撃でボウリングを楽しむのと逃げる武将を狙撃するのが好きだw
リョウ統は時間はかかるが負ける気はしない。氷かかと落としと無双だけでも余裕。
甘寧はアッパーを安全に出せれば強いけどその前のN4(?)の突きが痛い。あそこで割られる。
無双はちょうど頭が敵に当たるように出せば多段hitでほとんどの非ハイパー武将は一撃昇天。
阿斗を取ったときの快感は間違いなくトップ。
敵武将が近くにいれば周泰、ホウ統、星彩、細剣あたりも楽しい。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 22:05:18ID:KjjO0G2r0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/26(月) 23:25:26ID:Na9QI6Nb阿斗を取ったときの快感は間違いなくトップ。
今策では阿斗は取れないから3の話ね。まあ、確かに使ってて楽しいけど、
甘寧は背水護符つけてると、凌統ともども豆腐みたいに柔らかくなるからあんま好きになれん。
乱舞上手く当たるときは気持ちいいけど。てか、全体的に呉のキャラ自体、全体的に
手数でおしていく代わりに防御が低いのが好きになれん。最強といえるのが周泰くらい
なのが寂しい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/27(火) 14:04:24ID:xJeYhRHd0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 22:57:28ID:vk9O7WUl俺は呉のキャラが一番好きだけどな!足速いキャラも多くて良い。タイマン弱いモッサリしたキャラは苦手だ…
今、猛将伝の方で無双モードやってるんだが修羅で最後のイリョウの戦いだけがクリアできん…
その前の4ステージは一発でクリアしてきたのだが。試しにフリモードで修羅にしてイリョウやったら楽々クリアできた。
もしかして無双モードの最終ステージって難易度上がるもんなのか?雑魚の攻撃力ですらハンパじゃねぇぞ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/06(金) 23:02:31ID:vk9O7WUl0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/07(土) 21:09:14ID:oLbheV/BS 呂布、馬馬超
A リョウ統、左慈、甘寧、劉備、ショカツリョー、大剣
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 15:41:20ID:/PE7zFl+0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 16:05:02ID:pmPsATrYJC→逃げ→JC→逃げ…
でゲージが溜まったら武将に突貫、てな感じかなあ。
武器さえ用意できれば、それほど苦労はしないんじゃない?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 16:15:21ID:/PE7zFl+ん、過疎スレなのに即レスd
やっぱりあれなのかな
集団を蹴散らして、みたいなのには向いてないのかな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 16:39:01ID:pmPsATrYザコ相手にも無双をガンガン使っていけば
そこそこ稼げるとは思うんだけどね。
ただ、恐らく3武器で戦うことになるわけで、
撃破数にそれほど価値がない罠。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 21:44:50ID:rAMh7xvZ遠巻きに武将を討ち取っていく様は、強いというより凄いという感じだ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 23:22:02ID:CrSIR9P3気付いてない武将を狙撃するのが楽しい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/09(月) 23:31:15ID:I7/pCOKR苦労して打ってたのが懐かしい思い出だよ・・・ここの職人の動画で初めて
目からうろこが落ちた。それまで最初の2発と最後の一発しか当たらなかったのに
ほぼフルヒット。いままでの苦労はなんだったのって感じ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/10(火) 22:20:03ID:eXO80hN3自分無印なんで教えて下さい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/11(水) 18:00:26ID:X5Kv+gvT飛竜甲
チャージ攻撃中(騎乗・JC不可)
とエボ9段目中にジャンプできる
チャージ後の硬直をキャンセルするためのもの
ってとこ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 19:00:02ID:b2+D0+wx0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 11:11:14ID:K99rvbD+うーん。チャージ後の隙が長いな・・・
↓
よし!飛竜甲を装備だ(`・ω・´)
↓
いっくずぇ〜サック渾身の左ストレート炸裂!
↓
ここだ!ジャ〜ンプ!イェ〜イ(`・ω・´)
↓
着地寸前雑魚にボコられる←今ココ(´・ω・`)
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 23:18:02ID:Am6chwl9弓術
S 黄忠、呂布
A 典韋、夏侯淵
B (その他)
C 司馬懿、シン姫、趙雲、ホウ統、孫尚香、貂蝉、張角、孟獲、祝融、
D 大喬、小喬
馬術
S 馬超、呂布
A 張遼、ホウ徳、趙雲、関羽、トウ卓
B (その他)
C 孟獲、祝融、張角、ホウ統、貂蝉、司馬懿、シン姫、孫尚香、諸葛亮
D 大喬、小喬
移動
S 張コウ、陸遜、呂布、左慈
A シン姫、諸葛亮、月英、周瑜、孫尚香、甘寧、孫策、凌統、大喬、貂蝉
B+ 小喬
B 夏侯惇、曹操、曹丕、張遼、徐晃、馬超、趙雲、姜維、魏延、ホウ統、関平
孫堅、孫権、呂蒙、周泰、張角、祝融、張角
C 夏侯淵、司馬懿、曹仁、関羽、黄忠、星彩、太史慈、黄蓋、トウ卓、袁紹
D 典韋、許チョ、ホウ徳、張飛、孟獲
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 09:11:34ID:N9MsUJyG空中竜巻旋風脚使え
孫策は囲まれたら飛竜C4→空中旋風脚で脱出がいいよ
あまりに敵が多いそれも辛いけど
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 19:04:35ID:lFeZ1XIDA 関羽 劉備 月英 張遼 徐晃 曹仁 甘寧 袁紹 趙雲 魏延
董卓 凌統 張飛 陸遜 曹丕 黄忠 曹操 司馬懿
B 諸葛亮 夏侯惇 ホウ徳 孫堅 大喬 周泰 左慈 張コウ ホウ統 大剣 呂蒙
C 姜維 関平 典韋 甄姫 孫尚香 小喬 祝融 星彩 細剣 周瑜 孫権
黄蓋 孫策 孟獲
D 許チョ 夏侯淵 張角
E 大史慈 貂蝉
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/12(土) 19:11:54ID:lFeZ1XIDA〜B 強キャラ
C 普通
D マゾ
E すごくマゾ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 00:01:05ID:p7srTzCT`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 死 す お
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` ん で 前
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, で に は
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; い
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 09:18:22ID:PR+9ZL830945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 09:41:36ID:sWOuI63h使ってて楽しいのは事実。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/15(火) 13:52:25ID:A2O4Gim/0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 04:33:50ID:cVdlDFlv騎乗 まぁまぁつよい
脚 すごくおそい
通常攻撃 はんいせまい
チャージ ちゃーじ1と5がかろうじてつかえる ほかはごみ
無双乱舞 あいてはしぬ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 05:00:15ID:cVdlDFlvちゃーじ3つかえる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 07:27:53ID:XtzN6HOn0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 08:21:42ID:cVdlDFlvその上単発ちゃーじ3なら余計な攻撃せずに2撃目ででてくれるんだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 11:46:48ID:XtzN6HOn5人以上の敵を相手にできるのは前方に長い射程を持つCSだけだと思ってたが、C3で戦えるのか?あの半端な攻撃範囲で?
少人数相手でも結局CSで殲滅するのが一番早いと思うのだが、C3使った方がいいのか?メリットは?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 15:15:44ID:cVdlDFlv敵武将含めた数体を足止めして距離とる時とか立ち位置修正に割と使いやすいんだ
C1の併用だけどC3のが良く使うかな
CSは敵の位置と数がちょうどいい時は効果抜群だけど、
範囲が前方限定だしたいしじは自分の腕だと立ち位置悪くなりがちだった
C5いくまでに後ろの敵が怖かったりするときにC3→ジャンプ通常→C1などして逃げ回るのに使った
自分の感覚ではかなりいい感じだったけど・・普通は違うのかな
装備はユニ武器 赤兎 陽玉 背水 白虎 真空 乱舞極 飛竜 羽無し修羅
まぁ一番頼りになるのは騎乗チャージなわけだけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 15:30:18ID:XtzN6HOn太史慈に飛竜甲つけないから存在を忘れてたわ
俺の逃げ方は4武器に神速符装備して敵が諦めるまでひたすら走るというw
むしろこっちの方が珍しいか
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 07:09:52ID:hKZcofF2韋駄天靴拾ってスピード2倍の400万
さらに背水極装備でいつもの3倍突けば
バッファローマン!お前の1000万パワーを超える1200万パワーだ!!
たいしじ無双ゲージMAX+韋駄天靴の時は手に汗握るね
遠くから一気に距離をつめてケツを貫くの気持ちよすぎ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 21:06:30ID:INYwDwFE0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:25:22ID:NzA3NfK2太史慈 瞬殺型
武器はこれ チ増防攻○ 9:24:47で
アイテムは背水 極乱 仙丹 白虎 神速
JCをザコ2〜3人に当てると無双がたまるので武将に乱舞を入れて即離脱。
無双ゲージ初期値でも顔なしなら死ぬので楽。
神速を真乱に変えれば多少集団戦もできるが微妙。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/28(月) 20:48:59ID:NzA3NfK2武器は太史慈と同じ
玉は陽
アイテムは背水 真乱舞 極乱 仙丹 白虎
武将の背後に落ちるようにJC即チョン押し乱舞を武将に当てる。
真乱の打ち上げ後に落ちてきた武将にJC乱舞のループ。
JCは位置次第で2回ヒットする。
無双初期ゲージならJCで満タンにするのにザコ5人もいれば十分。
練習用に麦城の朱霊地帯攻略
朱霊にJC即乱舞、朱霊にJC乱舞。
ここまでで朱霊は大体瀕死。ザコがいないならJCorCSで。
ゲージがないorザコがいる場合は
拠点兵の集団にJCでゲージ回収乱舞で撃破。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/30(水) 01:38:35ID:V+3XQstKしっかしステージ通して安定させるのは無理だった気がする…複数に弱すぎw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:41:19ID:fEMxx6ebとりあえず麦城やってみた。
戦術も変更済み。キャラは貂蝉装備は上記と同じ。
序盤〜中盤まで
00.29.16 朱霊を撃破(初期位置)
00.57.45 程普軍団到来
01.13.06 牛金を撃破(麦城内右側入り口付近 武器の箱がある近く)
01.38.86 徐盛軍団到来
01.54.16 満寵を撃破(麦城内)
03.35.41 蒋欽を撃破(麦城中央入り口の先にある樽付近 樽は破壊)
03.59.25 徐盛を撃破(麦城中央入り口の先にある樽付近)
04.01.80 朱然を撃破(麦城中央入り口の先にある樽付近)
04.06.90 徐晃を撃破(麦城中央入り口の先にある樽付近)
(徐晃の親衛隊から覚醒印取得)
04.59.90 程普を撃破(朱霊初期位置付近)
ここまで被ダメ1回 HP80%ほど
麦城内の肉まん取得 HP95%ほどに回復
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 18:43:00ID:fEMxx6eb06.06.36 甘寧軍団到来
06.34.35 潘璋を撃破
07.08.38 馬忠を撃破
08.01.08 韓当を撃破
(馬忠付近補給拠点から陸遜付近補給拠点の間)
09.16.35 陸遜を撃破
ここまでノーダメ HP95%ほど
来た道を戻って甘寧に向かうが・・・・・・
10.43.18 関羽軍団 甘寧を撃破(麦城内 関羽初期位置付近)
11.43.01 呂蒙を撃破(呂蒙初期位置補給拠点反対側入り口付近)
敵軍全軍突撃開始していて、移動済み こちらは覚醒を使用。
呂蒙との戦闘中に曹仁まで突っ込んでくる。
こちらの覚醒乱舞終了時に曹仁の乱舞ラストを真後ろから食らう。
吹っ飛んだので生きていて、HP25%ほど
12.15.65 曹仁を撃破 ステージクリア
撃破数594 肉まん取得 麦城内より1個
クリア時HP25%ほど ゲージは橙色
護衛武将は参加させず
総大将戦闘中に斧がなしだったのが辛かった。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/31(木) 19:04:14ID:fEMxx6ebJCは貂蝉が画面奥を向くように撃つ。
武将がいるならなるべく背後に落ちるようにする。
めくり気味に当てることでガードさせずに真乱舞に繋ぐ。
画面奥から画面手前に向かって「反時計周り」に真乱舞を当て続ける。
貂蝉が画面奥を向くように真乱舞フィニッシュを使う。
ザコ、武将共に大体打ち上げれるので画面奥を向くように武将にJC以下ループ。
乱舞終了時にザコに対して正面を向くので反撃を受けにくく
JCがしっかり決まるようになる。無双ゲージが回収しやすい。
真乱舞のフィニッシュでHPが0になった兵にも
次のJCは当たり判定はある。無双ゲージも増加する。
兵は打ち上げて落ちてきた兵を乗り越えられないので「壁が作れる」
曹丕のCS後と似たような状態になる。
当然のことながらJCを打つ前に背後にはなるべく敵を置かないこと。
背後から来た敵はすぐに攻撃してくるため、ダメージを受けやすくなる。
JC乱舞のループが失敗するパターン
JCを画面奥に向けて撃ってない
JCが当たる範囲が狭まくなり、ゲージがたまりきらずに攻撃される。
敵をまとめきれずにJC
まばらにしか当たらず、攻撃される。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 21:35:22ID:KxqCReeI長い付き合いになったが、このスレでラストなんだろうな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/12(火) 21:51:04ID:FEyGvUwQ0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 09:18:43ID:AhqR/oun呂布以外みんな馬でいいとか言われてた頃が懐かしい
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 21:13:46ID:6NolJfM70966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/14(木) 22:50:22ID:8UvSX01u0967名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/15(金) 00:27:19ID:iS/8LwO+人生でこれほど遊んだゲームはありませんわ
このスレも無印時代の最強最弱から数えて通算30スレくらいかな?
色々ありましたなぁ…関羽攻略象騒ぎ黄忠と時刻法…
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/16(土) 09:12:32ID:dEbgnTgP0969名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 02:21:05ID:65+y/z/y0970名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/17(日) 03:56:38ID:+b0UA3eJ0971名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/23(土) 01:12:28ID:BYTuYvlD0972名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/24(日) 17:18:26ID:M1rR6udJ0973名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 07:42:21ID:pFchWH2lS 馬超
A 司馬懿 甘寧 左慈
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/25(月) 18:20:18ID:WJ8xnnDgA 凌統、甘寧、諸葛亮
B 左慈、曹仁、名族、劉備、徐晃、董卓、大剣
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/27(水) 07:33:26ID:+y7thst50976名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 00:09:02ID:2hB7QcPf0977名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 20:30:48ID:o0vDydFOA シバイの高笑い
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 20:39:49ID:l/r5TwlcA 司馬懿の高笑い 孫策
B ブーン 馬馬超
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 13:12:40ID:WEtU8zdy0980名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 22:29:04ID:EAcXyMLr0981名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 15:50:28ID:Jq9qXAj/つーか上手い人は背水付けても修羅☆5安定クリアとかできるんだろうか(´・ω・`)
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 18:06:06ID:7GoeLq7Z無印のみのはなし?
猛将のはなし?
背水護符は玄武甲を外してでも装備しておきたいアイテムだと思うぞ
もちろん、時と場合によるが
とりあえず↓あたりでも見といたら?
http://imageswords.fc2web.com/
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 21:55:25ID:hENrjP7r0984名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 22:17:24ID:fQAqFNHY0985名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 23:19:37ID:ojw2iVV60986名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/04(水) 23:34:38ID:yoHWFHfw0987名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/05(木) 00:50:55ID:7eTeYXUBありがとね。見てみる(´・ω・`)ノシ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/05(木) 00:54:44ID:7eTeYXUBレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。