【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:05:34ID:+CvOchiiいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません。
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで。
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・携帯である事を免罪符にしないようにしましょう。
・オススメ装備:スルーピアス。荒らし、煽りは華麗にスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター2質問スレ39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1151335021/
モンスターハンター総合質問スレpart100
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152095307/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析 各種データやスキルシミュレータ(お勧めって言うか絶対見ておこうよ)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト 質問あったらまずココを見てから質問スレへ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシミュレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html&sZ=5
http://my.minx.jp/monhan4
前スレ
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ39
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1152413069/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:06:05ID:+CvOchii【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア6から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ)
◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4
◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではないので悪しからず)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9
でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう。
はじけクルミ→村の調合屋で買う
紅蓮石→火山6・8で採掘
ドラグライト鉱石→【塔】で採掘可能
竜骨【大】→クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
オニマツタケ→【厳選キノコ】をマカ漬けの壷で変化
星鉄→ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト→火山2入り口で採集
ゲキレツ毒テング→沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
モンスターの体液→サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ→食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
金の卵→お金10000zにするか装飾品の素材
釣りカエル→砂漠の3の石、密林【温暖期・繁殖期】の3の石
キラビートル→雪山1などで虫取り
フルフルベビー→雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
怪力の種→砂漠3などで採集
忍耐の種→雪山や火山4などで採集
のりこねバッタ→ 砂漠1・6・7・8または沼地 【温暖期・繁殖期】に虫取り
雷光虫→砂漠1・6、沼地で虫取り
不死虫→砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭→全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす
怪鳥の耳→イャンクックの【耳破壊】、亜種でも報酬で出ました
極彩色の毛→ババコンガの【頭部破壊】(2段階破壊はデマ)
よろず焼きセット→よろず焼きキット(進めると手に入る)+男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
宝石券→サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ。
古塔の書前→古塔の書 前→密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中→ネコの雑貨屋
古塔の書後→1ライバルハンターと会話した後、家出入り。
2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる。
3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる。
古塔の書→前中後で3種合成
ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど? A:工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど? A:商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何? A:片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
(片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:07:35ID:+CvOchiiQ:古代魚はどこで釣れますか?
A:寒冷期夜沼3、塔3らしい
Q:竜頭殻でないんだけど?
A:大名より将軍やったほうが激しく出やすい、ヤドは2回こわしとけ
Q:極彩色の毛ほしいんだけど出ないよ?
A:ババの頭破壊報酬でしか出ない。
Q:中落ちぜんぜん出ないんだけど?
A:フルフル捕獲<よだれ後(沼のみ)<部位破壊の順に出やすくなってる
剥ぎ取りでは出ない
ノーマル、亜種はお好きな方をどうぞ
絶対に取れないパターン→部位破壊なしで倒す
キリンの雷角を森岡の爺に交換してもらった方が数倍早い
Q:雌火竜の棘、逆鱗でねぇよ!
A:普通に倒すだけでも激しくレアだが棘は出る
剥ぎ取り→棘、倒した報酬→棘
捕獲報酬→骨髄、逆鱗
破壊した尻尾剥ぎ取り→棘(一番効率がいい)、骨髄、逆鱗
落し物(光ってるやつ)→逆鱗
沼レイアのサブクエ報酬(竜の涙納品)→棘(いちばん高確率)、逆鱗
全体的にノーマルより桜の方がそれぞれの確率は若干上がる
どれを取っても出にくいので、2,3回やって出ないとか書く前に何回もやれ!
Q:将軍の鋏でないんだけど?
A:普通に倒しても報酬、剥ぎ取りでは出ない(爪なら出る)
爪を破壊するかできないなら捕獲しろ、中落ち、レイア系よりよっぽど出やすい
Q:錆びた○○が出来ないんだけど
A:質問スレまとめサイトに詳しく載っています
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
≪オフでとれるもの(一例)≫
ドラグライト鉱石 紅蓮石 キラビートル ドスヘラクレス
砂竜の紫鱗 桃ヒレ 巨大なクチバシ 怪鳥の耳 極彩色の毛 肉球のスタンプ
〜の頭 雌火竜(火竜)の逆鱗 雌火竜の棘 アルビノの中落ち 上質なねじれた角
黒角竜の尻尾 黒巻き角 エビの小殻、大殻 豪腕の鎖 キリンの雷角 キリンのたてがみ キリンの雷尾
虫系の堅殻(温暖期) 鎧竜(黒)の頭殻(ショウグンギザミの殻破壊、グラビ) 古代魚
≪オフでとれないもの(一例)≫
カブレラ鉱石 ユニオン鉱石 怪鳥の地獄耳 立派なクチバシ アルビノの霜降り モンスターの濃汁
〜の上鱗 虫系以外の堅殻 鎧竜(黒)以外の頭殻 〜の宝玉 エビの巨大殻 アメザリの甲殻
ノヴァクリスタル 金獅子、蒼老山龍、黒龍、紅黒龍、祖龍、ヤマツカミ系素材
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:08:39ID:+CvOchiiその1
MAP7まで直行
ドスファンゴがくるまでランゴと戯れる
来たら発見されよう
そしたら微妙な高台があるのでそこに上る
大剣振り下ろしかボウガンでねちねち攻撃するべし
なお、麻痺弾つかえるボウガンでたしか6発うてば麻痺るので、
逃げ始めたら麻痺弾→貫通打ちまくりor麻痺弾→進行方向にしびれ罠→かかったら捕獲用麻酔弾
もし逃げられたらまったり9を目指す→たぶん寝てるので、ちょっかい出して高台へ→ねちねち♪
その2
まず適当なMAPで雑魚を枯らす(枯れないMAPではなるべく戦わない)
ドスファンゴがきたら
▼
△
▼ドスファンゴ、△自キャラ
この微妙な斜めの位置をキープ
武器によって微妙に位置が違うが基本は変わらない
片手剣なら突進する1秒前にジャンプ切り
→ドス突進→キープ位置へ→ジャンプ切り→ドス突進
これの繰り返しでうまくやってればノーダメでいける
ガノトトス攻略法
ガノトトス
●
↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこ用に罠もオススメ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:09:33ID:+CvOchii・とりあえず大剣とか見た目で武器決めちゃってる初心者は片手剣に汁。隙が少ないので敵の攻撃を回避しやすいため。後は×ボタン回避を使う。走って逃げるのでは間に合わない。
・敵の動きをよく見て攻撃の前の事前行動や鳴き声、攻撃の当たる範囲、攻撃後の隙を覚える。
・攻撃は必ず敵が隙を見せた時にだけ行う。攻撃も叩き込めるだけ叩き込むのではなく数発叩いたら敵が体制を整える前に離れる。
・材料集めを面倒臭いといってサボらない。強敵が相手ならアイテムを勿体ないといってケチらない。
・強敵以外に邪魔な敵がいる場合はそちらを先に片付ける。勿論邪魔な敵を攻撃する際には強敵の動きに警戒する。
これだけ覚えておけばほとんどの強敵は倒せるはず。
※モンスターによっては効きやすい属性効かない属性・また有効なアイテム無効なアイテムなど決まっています。勇気だけでなく知恵を振り絞って挑んで下さい。
雑ではあるがこれで教官からのレクチャーは終わりだ。健闘を祈る。
【初心者へ捧げる】
初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから
まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る
どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:10:23ID:+CvOchiihttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/
(質問スレテンプレ、スキルシミュレータmhdos本体・csvファイルもここに有り)
MH2の色々なデータに関してはこちらのサイトに網羅されています。
必ず一度見てから質問しましょう。
こちらのサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
モンスターハンター2解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
→ ○○の入手方法を教えて下さい
→ ○○って何処で取れますか?
→ ○○装備のキー素材って何ですか?
→ ○○の調合の仕方教えて下さい
→ ○○ってどこで交換すれば良いですか?
→ ○○の効率良い集め方って無いですか?
→ マカ漬けの壷リスト一覧どこですか?
→ ○○の弱点って何ですか?
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
→ 大食いマグロ、ドス大食いマグロからは何が入手できますか?その確率は?
MH2データ置き場
http://www.geocities.jp/data774/
→ ○○装備、S,U強化のキー素材って何ですか?
→ ○○装備、S,Uの画像見られるサイトありませんか?
→ ○○装備、S,Uはどこまで強化すればスロットいくつになりますか?
MONSTER HUNTER2 Analysis - Mirror
http://mh2analysis.oh.land.to/mh2/
→ ○○のスキルの効果を教えて下さい
★その他オススメスレッド
↓防具の参考にどうぞ。あくまで「考えるスレ」なので質問は控えてください
モンスターハンター2おすすめ装備を考えるスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149489085/
また、各武器専スレはネトゲ実況板・ネトゲ実況2板などにあります
各スレ共に武器の扱い方などのテンプレが充実しているので、とても参考になりますよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:16:02ID:Pn1UG3zR激しく乙ケルビ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:18:04ID:MEKaAtAy重複したけど俺気にしない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:20:54ID:Pn1UG3zRあっちも乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:33:56ID:RYC2L/PSお疲れさまです!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:38:05ID:46gZZPT/乙ガレオス
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 20:05:52ID:2YkfO+LU>>8
スレ立てドスイー乙
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 20:16:27ID:jX0KmVn/乙
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:18:00ID:69RQjozv早速質問があります。
こんがり肉Gの作り方なんですが、マカ壷でしか出来ないのですか?
肉焼きセットでやってもこんがり肉しか出来ず、解析でアイテム一覧見ると「マカ漬けの壷・緑を一定時間埋めておくと入手」と書いてあります。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:28:02ID:cx3RyHIoもっとストーリー進めれば分かる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:43:12ID:K0o5gU4xちなみにクエストは竜族のお姉さまに頼まれた場所は密林で初めての出現です。
一回対峙してみたんですが、一回も攻撃できないで三死してしまいました。あの風を止ませなければ…しかもほとんど飛んでるんで…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:50:48ID:GxanlTaL密林は体力低いから、余裕だよ。
まず、毒投げナイフ投げて毒にしたら、風が無くなるので
ブレスのときに顔を斬る、こんだけ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:51:35ID:IMXyIPh00019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:52:21ID:RYC2L/PS毒ナイフ投げて、毒にする。
飛んだら閃光玉。
これでOK!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:55:47ID:RYC2L/PS火属性の武器で、大猿の顔攻撃。
歯が折れる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:56:38ID:K0o5gU4xありがとう。ラーメン食ったら挑戦します!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:58:04ID:46gZZPT/剥ぎ取りでも出る事は出るらしいけど、確率はとても低い。
牙が欲しいなら火属性武器で牙を折った方が楽。
ちなみに、俺はイフマロ作るまではクリムゾンゴートでやってた。
ガトリングランス改も持ってたけど、大猿相手にランスは相性悪すぎ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:04:26ID:IMXyIPh00024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:08:52ID:TRzO8Usa0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:11:27ID:ejTn4ryv片手だとまだ火属性は作れないと思う。
慣れれば死束で十分倒せる相手だから、牙破壊狙わないで何匹も何十匹も狩った方がいいかも。
オフで作れるのはフロ改までね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:12:22ID:RYC2L/PSまだ雪山までしか行ってないなら、片手の火属性は作れ無いよ。
たから、大剣でしてたってレスあったでしょ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:13:37ID:IyP8H5pe火竜の材料がいる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:14:06ID:IMXyIPh00029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:15:44ID:MEKaAtAy因みに、それで初めて双剣使ったな
強走飲んで踊ってるだけだったが
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:50:23ID:JGk3xRD6やりにくくて我慢できないほどなんですが、
このゲーム、キーコンフィグってあります?
ないなら、いい操作法ありますか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:00:00ID:mCsspgxx0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:11:02ID:zcezyHHWおりゃガンナーだからちっとマシだがね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:19:31ID:Z/6tJG4I0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:25:19ID:jX0KmVn/みんなは右手でカメラ操作する?
それとも左手人差し指?
俺は気がつけば右でカメラ操作してたな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:27:05ID:A0DVUHz2ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:28:23ID:MEKaAtAy0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 00:07:26ID:JsdB0G10L1は連打しててもどうしても気持ち悪くなる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 00:31:22ID:zBDRYN/w右手親指でカメラ、攻撃、アイテムだな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 01:44:21ID:3WfkSVbMPが初だったんだが、最初指のスジがピキピキだったが、なれた。
L1なんてめったに使わん。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 01:57:43ID:k0sNyQ1c皆違うもんだね。同じゲーム同じコントローラーなのに。
己のアイデンティティーを操作方法に託し、
さまよう僕らはまるで流れ星だね、すれ違うことしかできない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:05:10ID:cXLmYYzX0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:07:44ID:XatZH4xz右手でスティック、左手でゴールデンボール操作してるよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:10:15ID:hAY8zCEW0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 02:57:13ID:nxeDt+74そうさ、
僕たちは同じ想いを胸に秘め、
同じ場所を目指すのさ。
決して交錯することのない箒星。
いつまでも重ならない慚近線。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 03:49:21ID:XatZH4xz僕たちは同じ想いを胸に秘め、
同じ場所をこするのさ。
決して交錯することのないおかず。
いつまでも重ならない本物の女。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 04:07:59ID:HGWTonEL「睡眠中のモンスターに対する攻撃は初撃のみダメージが3倍」
とあるが、2個の大樽爆弾を同じ場所に置き、小樽爆弾の爆風を対象モンスターに当てること無く大樽を同時に起爆した場合
大樽によるダメージは2個とも3倍になるのだろうか?
それとも片方しか3倍ダメージは適用されないのだろうか?
申し訳無いが何方かご教示願いたい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 04:19:12ID:aEfxtJ8B0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:04:38ID:0iY/9HfQ大タル×2×3だ!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:13:13ID:aEfxtJ8Bマジか??今まで一個ずつコツコツ点火してた…
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:28:37ID:A8y1OwTHその計算式だと大樽は両方3倍って事でいいのか?
大樽×2×3=6大樽?
それとも、
(大樽×3)+大樽=4大樽?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:28:44ID:HGWTonEL回答いただき、幸いです
自分なりに検証してみたが、イマイチ確証がとれなかったので質問してみたのだが…二通りの回答とは…
も一度検証してきます
お二方共、回答有難うございます
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:34:24ID:M270ubMEつまり2個設置しても片方だけ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 08:32:07ID:aEfxtJ8B焦った(ノД`)
てなわけで、一つだけ三倍って事で。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 10:04:39ID:HGWTonEL更なる回答、申し訳無い
どうやら2個同時でも、3倍ダメージは片方しか適用されないようですな
今後の参考とさせていただきます
皆様、私の愚問に付き合っていただき、まことに有難う御座いました
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 10:05:42ID:M270ubME爆弾2個置いて同時に爆発してるようでも
片方の爆風が当たった時点で睡眠から覚めるはず
起爆に小樽とか使うと、小樽分だけ3倍になったりするね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 10:44:10ID:XHRpqoAf0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 11:03:11ID:nxeDt+74だがしかし、敵に石ころが当たると、とても切ないZeeeeeeeeeeee!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 12:01:06ID:K4SV+2ga0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 12:04:24ID:kAkfJLr4睡眠ボマー楽しいけど
大剣だと溜め3で150だの200だのがざらに入っちゃうから
なんかちょっと切ない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 12:05:41ID:A8y1OwTH音爆と閃光では起爆は無理だったような・・・
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 12:56:04ID:M270ubME武器しまってR3を押し込むんだ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 12:56:30ID:aEfxtJ8BタルG1発で675はやめられないっしょ(笑)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:00:09ID:5UbTFDVf0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:03:54ID:ONeRIpbG0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:13:35ID:XatZH4xz0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:20:51ID:CFZ1wPLa前スレ>>958さん
クーラードリンク飲めばナナに近付いても平気ですよ
(・∀・)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:36:31ID:M270ubME(゚д゚)
? (゚д゚ )
( ゚д゚)?
(゚д゚)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:44:42ID:nxeDt+74残念ながら、クーラードリンクですら無効です。
以前俺も、「なにが炎だw全然熱くねぇw」と、思い込んでいました。
望遠…。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:56:19ID:A8y1OwTHドドブラの牙って睡眠タルG一発で折れるんじゃね
これ出来たら、牙集め物凄い楽になるんだけどな・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 15:23:43ID:CFZ1wPLaマヂっすか、勘違いですか、すみません
orz
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 15:48:21ID:5S8L2/Hj俺は左親指で移動(右親指も添えつつ)
カメラ操作したい時は
添えてた右で移動左でカメラ操作だな。
攻撃に転ずる時は左親指移動
右親指で攻撃してすぐに左でスティック
右で×ボタンで回避
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 15:55:01ID:13DsC6FJ親指の付け根で単純な移動?をしつつ、親指の先で十字キーってのもある。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 16:36:37ID:5S8L2/Hjむしろカメラ操作に食指等を使う方がスゴイとオモ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:12:13ID:WNckIivZ残念!
樽爆は無属性ですから。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:25:49ID:u2yl2vPq人それぞれやりやすい方法、装備など違うと思うのですが。
参考にしたいので教えていただきたいです。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:29:44ID:XatZH4xz土の中からの攻撃はともかく、立ってのドツキ合いなら
俺 だ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:36:44ID:u2yl2vPq武器は何で挑んでいますか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:41:55ID:XatZH4xz0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:50:43ID:u2yl2vPqクロームですか…
レウスレイアの逆鱗であきらめました。
鋼氷大剣でいこうとおもうのですがどう思いますか?
正面からガチでということは突進などはガードしているのでしょうか
立ち回りなども教えていただけたら嬉しいです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 18:52:35ID:k0sNyQ1c抜刀離脱に飽きたらインファイトだ!
特に将軍との殴り合いは燃える。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:18:30ID:7nl/+S+Oそれでいいよ
クロームはリンデと大差ないよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:21:55ID:49fss7Kcディア振り返るときに顔面にため斬りして横に緊急回避とか
ガード性能UPつけて突進通り過ぎたあとに尻尾からケツにかけて斬るとかしてるが
コレが定番って立ち回りは知らない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:30:28ID:A8y1OwTH( ̄□ ̄;)!!
タル爆は肉質無視の火属性ダメだと思ってた・・・
ガンスで牙折り逝ってきます(・ω・)ノ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:42:14ID:qCBoT3AS俺もそうやってクシャラ倒せた。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:48:00ID:zpuAdo3Y0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:51:17ID:qCBoT3ASmonsterhunter2 or MonsterHunter2
ディアブロとかクック一分で瞬殺とかでる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:53:04ID:zpuAdo3Y0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 20:20:01ID:cVhPTTh1にした方がいっぱい出るよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 20:46:47ID:5S8L2/Hjたまに3死するから何か間違ってるのかと
みなさんの倒し方を、
参考程度に教えて下さい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:11:03ID:xSgyNRUnんで前者がきそうな感じがしたら何回か切ってその場でガード。
後者の場合はブレスにあたらないように頭を切る。
こんな感じかな。まあとりあえず隙が出来たら切るのがコツかな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:30:16ID:mVeyDQnQたまに3死って事は基本は分かってるようなので
「弱いからって舐めるな」とだけ言っておく。
ダメージは大きいから、丁寧にやらんとあっさり死ねるよね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:31:54ID:kAkfJLr4離れ過ぎては危険なので間合いを保ちつつ反時計回りで様子見し
チャンスと見たら頭へ攻撃
ガン弓は尻尾も狙っていきたいので貫通もいいかも
後はなんだ
火山でやらない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:45:15ID:zpuAdo3Y0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:56:04ID:8doNzvhi0095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:03:28ID:8doNzvhi砂漠おすすめ。
片手なら、
・振り向きざまに抜刀斬り→回避
・粉塵は前方の安地で待って、顔に抜刀2段、回転きり→回避
・ブレスは後ろ足を切って、怯んだり倒れたらしっぽ
他の近接系だと、1番上は無理に近いから、他2つで。
まずは角を折ること。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:12:09ID:+uDt2O93ランス、ガンランスは雪猿とは相性悪いぜー
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:26:07ID:yU6FcdvB正面に立って引掻きとブレスとプレスをガードして突き突き突き・・
中距離に出たら振り向き様を突進で丁度顔面
ガトリングランスで牙を集めたよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:42:12ID:lOSVcT6Mまだ必要になったことないんだけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:46:27ID:gMlCHn8Z0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 23:16:57ID:fsEvJhoV酒場と坑道がLv3で、港と工房がLv2であります。
いい加減温暖期密林マラソン飽きた。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 23:29:17ID:TVuK1G7hその上で商人系の人たちの依頼を受けてたら船が入港、道具屋の品揃えが変わる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 23:38:56ID:cXLmYYzX左から無理して頭と手の間に入ると喰らうよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:02:32ID:7Pge9dMF助かりました。どうもありがとう。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:17:28ID:j6oeCeQHオレもガンスで雪猿倒すクチなんだが
牙折る前にヤツが死ぬんだが・・・牙折るときのダメ蓄積って主に竜撃なんだろうか?
竜撃全然当たらんから砲撃くらいしかできん。
うまい立ち回りを教えてくれないだろうか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:19:24ID:AFmwTApA0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:28:11ID:Z+3L52r4あくまで"ランス"の経験だからなぁ
牙は火属性の蓄積でなければ破壊できないみたい
ガンランスとなると龍撃砲を確実に頭部に蓄積しないとダメだろうから
龍撃のモーションの重さから言って難しいかも・・・
落とし穴にハメるとちょうど地面から顔を出してもがくからその時がチャンスかもね
牙だけ破壊用に2,3もって行けば確実だと思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:34:59ID:1VYRCUVy0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:38:34ID:j6oeCeQHうおランスか 失礼した
ちょっとタル爆G蹴ってくる
ランスも使うんだがまだ火属性持ってないわ
つうことでG蹴るついでにレウスに巻き添え喰らわせてくる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:38:38ID:Z+3L52r4演習ポイントで買える
解析見れば分かる
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:42:32ID:xU+160rTヴァルキリーブレイドからの強化でジークリンデとティタルニアってどっちかオススメでしょうか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:51:36ID:fXYaGBt6,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 01:03:05ID:4voH5B8j0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 01:07:05ID:aKm8/y7a後々龍属性には世話になると思うので、ティルタニアの方がいいと思う。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 01:42:30ID:kz6kz/5D余裕があればジークも作っておくと良いかも。龍属性の効果が低い敵用に。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 01:44:43ID:ZmytboP6俺はどっちも作ったが
両方作りたい場合ティタ作ったらレイア10分もかからんからレイア乱獲してリンデ作るってのもいいよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 01:52:02ID:shmNrB5uすまん、レイア10分の立ち回り教えてくれ。俺は大剣で10分は切れん
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 02:02:33ID:shmNrB5u「ダメージ蓄積だけはされて、破壊は対応属性じゃないと無理」でおk?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 02:09:09ID:4voH5B8j0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 02:26:13ID:xU+160rTありがとうございます
ティタ作ることにします
>>112
アッー!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 02:34:18ID:ZmytboP6俺の場合だがブレスの時に顔がくる場所でタメとく→三連ブレスならタメ3グシャ
一発だけでもタメ2を当てれる
突進は走ってよけて自分から見て右側に走って追う、ズサーしたあと左足が陸につく前に尻尾に抜刀斬り(繰り返してたら尻尾切れる)→すばやく腹あたりに前転、ほとんど尻尾振り回しくるから腹の真下にいる→剣しまう(飛んで後退の時はガードする)→距離をとる
サマン後顔がくるとこでタメとく→タメ1かタメ2当てれる
レイアがエリチェンした時できればレイアが降りるとこにいる
尻尾半分程見えたらタメる→タメ3グシャ
こんな感じだ
運がよければ5分でいけるがな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 03:25:32ID:9aME475Sってふじた?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 04:04:35ID:shmNrB5uそう言われればそうだな。有難う。
>>121
そんなにタメ多用するのか………。滅一でデンプシーしてたのが駄目だったんだな。物理高いティタで行ってくる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 05:31:18ID:1VYRCUVyポイントの交換か? 男肉焼きまでしか出てないのだが・・・
ポイントが貯まりまくって困る。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:12:06ID:rwwdAfnoタメはいいよー
タメ3で突進一撃止めとか脳汁出まくりんぐ
成功率はわりに合わないけど
>>122
ところで俺の金のたまごを見てくれ
こいつをどう思う?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:32:36ID:4BF6Qdkg0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:52:08ID:UtM7hebA演習を
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 09:54:07ID:dSrUyBN80129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 09:56:01ID:FN7iXlVzザッツライト!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:09:03ID:dSrUyBN80131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:09:44ID:KS9S9OEX0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:14:01ID:FN7iXlVz竜骨大ならドスガレオスから貰えるべ?
>>131
テンプレに載っているぞい。
よく読めば理解できるべ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:19:31ID:dSrUyBN80134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:22:41ID:kcHNjMud進行度合いにもよる
まずどこまで進んでるか書け
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:25:10ID:FN7iXlVz属性が付いていても切味が悪いなど、マイナスな面の武器もあるから、
一概にそうとは言えないべ〜。
さっきからオラばっかり答えてるな…。
暇人だから良いけど。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:28:06ID:6yTnq81Pついてる方がいいと思うけどそれだと倒せないってのはいないよ
アイテム使わずとも十分いけるレベル
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:31:11ID:7uekd/cE追い出すことは出来ても倒せね。
弓だと時間切れになる。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:34:16ID:dSrUyBN80139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 10:38:06ID:FN7iXlVzそりゃあ、ハンターナイフでは無理かもしれんが、絶一で戦えば只の作業になるぞ?
顔だけ斬ってれば最終エリアに入ってすぐに昇天させられるべよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 11:01:55ID:kcHNjMudならベタだが毒の死束か麻痺のデスパラじゃね?
死束はオフ最終武器になりえるし
デスパラの麻痺はなにかと便利だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 11:51:03ID:AdW8u/J20142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 11:57:16ID:FN7iXlVz村長に話掛けたかい?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:01:13ID:AdW8u/J20144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:02:25ID:FN7iXlVzゴメン、間違えた。
確か、行商ばあちゃんの頼みごとをクリアするんじゃなかったかな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:02:43ID:5JgkOWty普通にクエやって依頼受けてりゃあ、進めると思うが…
雪山に行くにはクシャル撃退しないといけない。
出てきてないなら、まだクリアしてないクエがあるんだろう。
素材とお金貯めながら、一年廻してみ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:09:24ID:AdW8u/J2アドバイスありがとうございました。また解らないコトがありましたらヨロシクです。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:31:12ID:FN7iXlVzもう見てないかもしれんが、
クエスト「桃毛獣のなわばり」と「湿地を駆ける毒怪鳥」をクリアすると、行商ばあちゃんに赤吹き出し発生。
これをクリアすると、村に竜人族のお姉さまが訪れる。
お姉さまの赤吹き出しが出て、クシャルダオラを2回撃退すれば、雪山に行けます。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:33:03ID:gW0xzwKu体力半分位もってかれるし、弾かれまくりで話にならない感じです。 ちなみに装備は、
アギトとゲネポス一式です
どなたかご教授おねがいします。m(__)m
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:36:43ID:4BF6Qdkg0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:43:51ID:VsYa2Dmx弾かれるなら緑ゲージある武器まで強化したらどうだろうか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:47:04ID:AdW8u/J2アドバイスありがとうございます。季節廻して行ってみます!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:50:18ID:FN7iXlVz行ってらっしゃいませ〜。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:05:08ID:n6gMpfOU0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:09:49ID:nTB1MgJo絶一だと確かに作業ですな。
20数回ひるませる(頭を上げる動き)をさせると終わるし。
レイアやディアブロスの尻尾斬りもすげぇ楽になりましたよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:26:28ID:gW0xzwKu0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:39:21ID:fXYaGBt6演習専用。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:08:01ID:jNAuzvjOクリアしてもしても湧いてくんのは気のせいか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:10:06ID:FN7iXlVz終わりはありません。
気が済むまでブチ殺してください。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:34:55ID:eF6ztwFrアドバイスお願い致します。ツオイヒト。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:45:42ID:FN7iXlVz別にガレオスでも良いと思います。
本当はガレオスSが優秀でオススメですが、雪山の時点では強化不可なんだよなぁ、
とボヤいてみる。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:57:03ID:FN7iXlVzガレオス装備は火・雷耐性が極端に低いので、
フルフルの放電には充分に気を付けた方がよろしいかも。
当たらなければ無問題ですが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 15:40:21ID:eF6ztwFrそうですね!ありがとうございます!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 16:25:43ID:/uuI9QODランポス一式で大丈夫だ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:19:33ID:Wh/4dd0vダメージ食らわないし。
オヌヌメはアルバレスト改(Lv5)でパワーバレル付けて、火炎弾と通常弾LV3でいけば9分くらいでいけるはず。
ガノトトスは、砂漠の場合は夜にしてエリア7で雑魚を狩って、釣りかえるでトトス釣って、戦闘開始。
んで、釣り上げたらそこでジタバタするから腹を滅多切りにして、立ち上がったら水ブレス誘って、ブレスやってきたら、顔を斬る(腹がオススメだけど、俺はタックル来そうだから顔or首がオヌヌメ)
それで、水に戻るときは顔をこっちに向けないから、トトスが自分に顔を向かなかったらトトスが行きそうな場所に行って待ち伏せ。んで、水に戻る瞬間に斬る。
大樽爆弾とかあったらけっこう楽。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:27:00ID:FN7iXlVzいきなりどうした?w
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:30:17ID:Wh/4dd0v0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:31:33ID:FN7iXlVzお疲れ!w
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:34:09ID:eF6ztwFr今まで使わなかったから。おねがいorz
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:36:12ID:PQuYMzjN改行を覚えてくれると読みやすいが。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:37:32ID:FN7iXlVzスマン、質問の意味が分からなすぎw
起爆の方法を知りたいのかい?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:39:56ID:Wh/4dd0v文句ゆーなぁ!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:42:17ID:kcHNjMud一応、サイズによってはだが
白フルフルでも段差上がってくるぞ
怒り時だけだったかな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:47:26ID:VsYa2Dmx小タルは花火と同じ仕組みだとおも
大タルは中身全部火薬w
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:15:05ID:iC6cr8mS0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:21:38ID:FN7iXlVzいわゆる、青い吹き出しのことだべ?
必ずしも依頼をこなす必要はない。
ただ、村人との交友度を上げたければアイテム納品やらクエストやら頼みを聞いてやること。
勿論、いっぱいこなせば村の発展に繋がるよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:24:03ID:Wh/4dd0v納品してやると、たまにマイハウスで飯を食わせてくれる。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:25:42ID:iC6cr8mSそーなんですか。出来るかぎりこなして行きます。ありがd
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:27:08ID:R7x45Nxnめんどうなクエとかだったら季節回せばり依頼内容変わる
とりあえず相手ごとに何度かこなさないと進めない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 18:48:56ID:6yTnq81P0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:14:04ID:FN7iXlVz通常弾3の意味を知らないのだろうね。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:23:11ID:U/6rNNZE防具ガレオス一式なんですが、ある程度(レベル3か4?)までレベル上げたら、
これ以上強化出来ません、って出ました。なんかSシリーズとかUシリーズに出来るとか聞いてたんで
ビックリしました。本当にこれ以上強化できないんでしょーか?それともオフじゃ無理?すいませんが教えて下さい。。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:24:53ID:rbgn9KWlすまんが教えてくれないか?
距離が離れる敵じゃないし大きくもないし、通常2で戦うべきと思うが。
それとも、179-180は164とは関係ないのか?
>>181
解析池
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:25:24ID:Wh/4dd0v俺と同じ道を歩んだねw
えと、ガレオスはLv3までいくとUorSにかに変化できる。
でも、材料とか揃わないと無理っぽいんじゃないかな。試した事ある人あとヨロ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:29:24ID:rwwdAfnosage
解析
>>182
俺も一瞬首をかしげかけたが
>>180は>>179に同意のニュアンスでレスしたんじゃないだろうか
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:31:19ID:FN7iXlVzスマン、誤解させてしもうた。
俺は>>179の意見に同意する、という意味です。
日本語が不適切でした。
ごめんなさい。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:32:28ID:FN7iXlVz仰る通りです。
重ね重ね、すいませんでした。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:55:25ID:Gvi4Foos大剣使ってるんだけど攻撃弾かれる岩が炸裂岩なんでしょうか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:56:37ID:Wh/4dd0v攻撃が当たって樽ボムみたいになったら炸裂岩だろう。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 20:00:56ID:fXYaGBt6オフでの防具強化は、一部の防具を除いてLv3に強化した時点で
・Lv4
・S
・U
への選択になる。
この場合、キー素材を所持していないと「これ以上強化できない」と表示され強化できない。
Lv4に強化した時点でも
・S
・U
への選択になるが、Lv3からS、Uに強化した場合でも、Lv4からS、Uに強化した場合でも、S、U防具のステータスに変化は無い。
Lv4、S、Uに強化した時点でほとんどの防具は強化終了となる。
それ以上の強化はオンで入手できる素材が必要になる場合がほとんど。
以上。
>>183
よくわからないなら黙っていてはどうか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 20:56:22ID:QJt6wKI6ゲーム中で懇切丁寧に説明されることをえらそうに語らんでよろしい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 20:59:12ID:1OlFkQc5駄目ならやめとくけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:03:08ID:5PlySlJnモノ倒したけど今まで一回も見たことない...
どこで手に入るの?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:03:19ID:ZmytboP6だめ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:05:35ID:ZmytboP6調合でできるよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:16:55ID:jNAuzvjO慣れって恐ろしいなw
次はオンに行こうと思いのだが、
オフの装備って持参可能?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:23:29ID:FN7iXlVz何?
気になるw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:27:23ID:eF6ztwFrそうです。大樽爆弾の起爆のしかたがわかんないんですorz
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:27:45ID:EI1aW6Rfそんな事になったらブチ切れですよ!!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:29:20ID:ch83vIhh可能。
むしろオフで強くしてからオンに行く人もいる。
俺は、オフをあまりやらずにザザミ一式でオンに行ったら鼻で笑われたw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:29:42ID:rwwdAfno>>61
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:30:52ID:ch83vIhh>>195に対してのレスだった。
スマン。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:35:36ID:FN7iXlVz釣りじゃないよな?
□ボタンを押して、樽を設置
↓
小樽爆弾を近く設置
↓
大樽爆破
もしくは、石を投げつけたり武器で突く。
最も美しい起爆の方法は、大剣を構えてR3を押して起爆。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:36:09ID:1OlFkQc5いや、すでに反対されてるからやめとくよ。
オチもないしょうもない話だし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:37:57ID:ch83vIhhそのレスがオチとなる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:38:23ID:qbHK6+0c倒木の端まで行けば乗ってこれなかった気がする。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 21:45:37ID:jdwFivBFオンのほうが素材を集めやすいので、逆にオンで仲間に手伝ってもらって
通常手に入れにくい素材を集め、装備強化してからオフの強敵を倒すという考え方もある。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:06:51ID:eF6ztwFr釣りじゃないですよ。今まで使わなかったんで。ありがとうございます!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:09:04ID:3Ox7tWZg0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:12:54ID:Wh/4dd0v0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:13:21ID:FN7iXlVz知ってると思うけど、
眠っている敵への初撃は3倍の威力になることを利用して、
大樽で心地よく目覚めさせるのが定石。
小樽爆弾の爆風が当たらないように気を付けて。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:19:45ID:e/E5rnzhそういう奴らを逆に鼻で笑ってやれw
シンボルカラーの白って一定以上捕獲が条件だけど、
もしかして支給品で捕獲は含まれない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:20:46ID:ZmytboP6心地よくwwwwwwwwww
ハライタスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:21:59ID:L2ICuuSV基本的に衝撃与えれば爆発するんで、色々試してみるといいよ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:22:21ID:1OlFkQc50215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:39:34ID:RZPgIpDhちゃんとsageられてるよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:17:38ID:eF6ztwFr知りませんでした。ありがとうございます!
>>213
アドバイスありがとうです!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:20:55ID:5PlySlJn雪山の8の研石とか採れるところですよね?季節とか昼夜は関係ないんですか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:42:05ID:1yyZ3nSG解析をもう一度よーく読んでみよう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:53:59ID:5PlySlJn0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:02:35ID:FN7iXlVzちゃうちゃう。
クシャルの抜け殻の左腕を掘れ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:16:24ID:fOS83fMZ相変わらずガキンガキン弾かれる・・・立ち回りとしてはやっぱガス無視で股下乱舞がいいですかね?
ビームの時に翼に乱舞、ってやってたんですけどイマイチ効果がなさそうで・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:20:28ID:O6dnTgkF黒グラには死束で翼をザクザクでOKです。
あっけなく昇天します。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:28:35ID:fOS83fMZなるほど、死束で翼か・・・灯台下暗しでした
下手に股下に入り込むより安全だし、そっちでやってみます
まだまだ死束は卒業できんなぁ・・・w
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:32:08ID:O6dnTgkFちなみに、スキル「状態異常攻撃強化」を発動させて死束で戦えば、
より簡単に体力を削れますよ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:40:57ID:Uvf3HRjq火炎ブレスは喰らうときあるけど睡眠は喰らっても対した事ないけどね
オンだと麻痺いたりするからギルドは多い
腹壊したら速攻だよ
ギルドナイトセーバー系はフルフル亜種、黒グラ、銀レウスなんかもいるから作っといて損はない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:55:38ID:4LD3FH8s0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:59:32ID:O6dnTgkF俺は気にしないけど、
あまりそういうこと(チラ裏)を書くと、
自治厨が騒ぎ出しますから控え目に…。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:33:23ID:IgvYX2uA遠回しに注意の
一番ズルイパターン
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:45:29ID:zQYORIVM支給品でもおけ
ドスファンゴマラソンにいてら
0230211
2006/07/20(木) 03:37:42ID:wIL3CMiVサンクス。
ドスランポマラソンしてて
一向に白出ないから支給品じゃ出ないのかと諦めてた。
ドスファンゴマラソン行ってくる。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 04:00:18ID:g3Zyi+2j0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 06:25:17ID:wTI19T2P一本釣りだけではなく勝手に水から飛び出てきてそれで討伐完了もあったよ。
バグ?それとも、出てくるのはダメージ受けてる?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 07:29:19ID:0E+FpHjmガレオスのヒレを攻撃してて急に飛び上がったと思ったら
いきなり死んじゃうのと同じ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 07:47:23ID:UiBv8xRn0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 08:01:49ID:17n4/3ZV0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 08:06:26ID:ZeV08krn. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 一本釣りのダメージと思われていた100dmgは
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > ビタァン...のダメージだったんだよ!
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 08:21:27ID:g3Zyi+2j0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 08:38:25ID:31QK4Kn00239ショボ太
2006/07/20(木) 10:02:43ID:i1MWIETn0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:16:46ID:IgvYX2uA後、みんな
メ欄に『sage』って書いてない?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:17:45ID:to+F/idaまずsageる
次にPS2からモンスターハンター2のDVDを取り出す
激しく踊りながらPS2を叩き壊す
不貞腐れて寝る
以上だ
0242sage
2006/07/20(木) 10:30:06ID:i1MWIETn0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:37:37ID:IgvYX2uA後、その質問は
このスレの>>1を読みましたか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:41:17ID:6V6DDRG2↓
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:43:42ID:to+F/ida0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:44:21ID:5F+RUsLRテンプレ見ればいい
そして色々勘違いしているな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:45:09ID:IgvYX2uA↓
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:48:35ID:to+F/ida「ストーリー進めろ」くらいしか言えんわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:51:37ID:IgvYX2uA0250名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 11:02:43ID:O6dnTgkFマサルさん?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:12:12ID:0E+FpHjm村長「ただちょっとリアクションが古いだけさ・・・」
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:12:19ID:17n4/3ZV新庄の言葉↓
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:35:39ID:DAC60Gee0254名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 12:40:23ID:0E+FpHjm具志堅があらわれた!!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 13:03:31ID:O6dnTgkF0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 14:25:25ID:Nn9D6A9/0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 14:30:10ID:O6dnTgkF地上ブレス中にも打ち上げは当たるよ。
試してみ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 15:16:01ID:Q/bO58pM転倒中に蓄積させて、その後怯みモーションで壊れる。
角も尻尾斬ってたってこの怯みで壊れる。
テオも同じようにいくと思う、試してないからなんとも言えないけど。
理論的には全てのモンスターに共通するはず。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 15:25:15ID:Q/bO58pM◎◎◎◎◎◎◎◎
>転倒中に蓄積させて、その後どこを斬っていても怯みモーションで壊れる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 15:56:06ID:L8F5k8z2尻尾は倒れてる最中でも問題なく切れてるワケだから、多分にプレイヤーへの嫌がらせだろうとは思うが。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 16:39:13ID:DAC60Geeちょっちゅね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 16:47:13ID:Bb4in6alよければ買いたいけど高いような
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 16:47:17ID:+jg2KMr70264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 16:49:38ID:zQYORIVMへこー!がパーマンなのは知ってるけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 16:57:17ID:L/mSgug0おまえいくつだよ?w
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:00:06ID:G80AvgvLついさっきざっと立ち読みしてきた
あれは買わない方がいい、参照するのが激しく手間だ…
装備やモンスターのビジュアルが充実してるのはいいけど、あとは解析とあんま変わらんかな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:11:10ID:PIftyTfG立ち読みって・・・ビニールかけてないとこなの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:15:52ID:Bb4in6al情報d骨
そうか、、解析なかなか見れない人間には価値あるのかな。
うちネト環境ないもんで。
うーむ 悩む
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:16:27ID:DAC60Geeだよな?破壊のタイミングがダウン中だと破壊ダメ蓄積はリセットされるはずだし、いくら翼に蓄積させてから怯ませても壊れない時も多いし。
おそらく片手の攻撃では破壊モーション出ないんだと思う。想像だが。
破壊の条件を満たした場合、ひるみモーションと同時に破壊モーションが表れるんではないか?
片手で翼破壊条件を満たすには
@飛行時に当てて満たす
Aダウン時地面に倒れる最中に当てて満たす
だと考えてる。間違ってるかもしれんが、そうじゃないとつじつまが合わないんじゃないかなぁ、あの壊れ方は。
俺はいつも片手でAを狙ってて、7割壊れてるよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:38:39ID:+jg2KMr7解析見れない人にはとてもいいよ
>>269
いやいやもっと単純だよ
要は立ってる時に翼怯みをさせればいいんだけど片手は翼に当てにくいというだけで
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 18:07:59ID:8+v70KuI俺は>>258とやり方同じだが七割どころか毎回壊して15分で討伐してる。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 18:54:09ID:MF9NAYmJ2個目の殻破壊する前に死んでしまいます。
使ってる武器はゲリョスのハンマーです。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 18:58:27ID:iEvfzY7D弱ったときのアクションとかあるのかな?水中はマジ切ない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 18:59:19ID:g3Zyi+2j殺すってのはおかしい。
1、ムロフシしすぎ
2、武器出しや下などのどうしようもない攻撃を使ってる
3、そもそも殻に当たってない
のどれかだろ。タメ2使え
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:02:19ID:bavgWsabこの話題も定期的に湧くな。w
竜頭殻は角ナシトゲ有りのヤド(ガルルガ)を破壊すると破壊報酬で97%。
一発目でガルルガヤドを引くまでリタイヤくり返せば、一回しか壊せなくてもほぼ確実に竜頭殻ゲット。
一発目がガルルガの確率は低いような気もするが、基本的にはランダムっぽいので、根性で引くとヨロシ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:03:46ID:MF9NAYmJサンクス。
ずっと大剣使っててハンマー初心者だからムロフシばかりしてました。
これからリベンジしてきます!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:10:05ID:bavgWsabトトスたんは元気がなくなると背ビレと頬ヒレが「でれん」としてくる。
背びれは壊しちゃうと殆ど判らないけど、頬ヒレは注意して見てると良く判る。
支給や持ち込みで音爆キープしておいて、元気が無くなってきたら追い出しは音爆でやると良い。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:12:12ID:goPPIIaYガンだと背ビレは確実に破壊しちゃうだろうから頭のヒレに注目
元気な内はピンと立っていたのが弱ってくるとへにゃっと
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:13:14ID:iEvfzY7D頬ヒレかー注意して見てみるよ。ありがとです。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:14:06ID:iEvfzY7Dありがとです
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:17:35ID:O6dnTgkF0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:19:41ID:L8F5k8z2弱ってくると背びれがしんなりする。
背びれ破壊に成功してるとちょっとわかりづらいが、まあ距離おけば一目瞭然。
だからしんなりになったら水中のトトスを調子にのって撃ちまくらない事。
ドタドタ走って水中に戻ろうとするときも、飛び込みの時しつこく撃ち過ぎると水に入った途端にぽっくり逝ったりする。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:27:30ID:0E+FpHjm0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:29:39ID:Uvf3HRjq俺がグラUで10個くらい集めた時は
強壮キリンとしびれ罠で1回目破壊して
2回目は殻に攻撃当ててダウンさせて壊して
サブクリor討伐してた
ハンマーでもできると思うけど
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:34:18ID:jqEOdBAW0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:39:33ID:vVpdFXpF斬るか叩くか突け
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:40:23ID:17n4/3ZV誰か教えて頂けませんか?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:41:01ID:vVpdFXpF斬るか叩くか突け
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:44:15ID:728JzUNn発見状態が持続して釣り上げによるダメージが与えられないばかりか
陸に上がってもすぐ水中に戻ってしまいます
主なダメージ元は水中に戻るときに叩くことと、
陸にいる状態のときはブレスを誘って腹にもぐりこんで攻撃します
武器は斬破刀で、腹を攻撃するときはテツザンコウが怖いので縦二回斬で回避離脱します
音爆、罠も併用していますが、どうも与ダメが足りずに毎回時間切れです
砂漠は安定して狩れるので、かなり釣りコンボによるダメージ元に頼っているプレイスタイルだと思います
密林トトスについて何かアドバイスいただけないでしょうか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:47:27ID:MF9NAYmJありがとうございました!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:49:42ID:gQGB6XmV0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:51:16ID:goPPIIaYトトスは密林でも釣れるよ
カエル持って波打ち際走り回ってみ
って釣ってたらスマン
0293289
2006/07/20(木) 20:55:09ID:728JzUNnちょっとやってみましたが鉄山との反応の使い分けが難しいです・・
練習してみます
>>292
弱る前まではエリアチェンジで大抵未発見状態に戻ってくれるのですが
弱ると釣りをする間もなく発見状態に、もしくは発見状態が持続してしまいます・・
砂漠では何故かこうはならないので エリアの狭さが原因でしょうか・・
ちなみに翠トトスです。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:58:22ID:EHKZ8XIC街いきゃーすぐ強い武器作れるから
それで狩ればー
毎月900円位かかるが
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 20:59:32ID:BbHYTQ174から動かないこと。トトスがどっか行っても、
カエルたらして待つと二分ぐらいで戻ってくる。
どうせ気付かれると二分待つのと一緒なんだから
じっくり待てばいい。俺はテレビ見ながら振動するの待ってるよ。
0296289
2006/07/20(木) 21:04:56ID:728JzUNnオンで上位武器を作るのも手ですね
強化を考えます
>>295
4で待機ですか・・
時間切れが強迫観念みたいになっていたので
とにかくダメージ優先で追いかけるのが定石になっていました・・
確かにこれなら釣れそうです やってみますね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:05:06ID:zxuLz5zE確立は低いみたいだけど、そんな事もある(・∀・)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:06:54ID:UiBv8xRn凄いな!
それブレス食らってる事ないの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:12:12ID:gQGB6XmV0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:12:17ID:BbHYTQ17今のところはないよ。
トトスは戻って来たらもうカエルまっしぐら。
アホですわ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:16:06ID:UiBv8xRn立ち回りがシビアだよorz
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:19:20ID:+jg2KMr7店で買えるから音爆よりこっち使うことが多い
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:31:02ID:UiBv8xRnサンクス!
密林嫌いだがやってみるか。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:33:36ID:hLEZ0Nkb小タル爆は調合したほうが安い
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:36:08ID:gQGB6XmV0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 21:38:10ID:bavgWsab冬でなければカエルは無限に取れるんで、適当にクソ虫をあしらいつつ、カエル取り&フィッシング。
さらにガンナーなら高台でハメ撃ちも可。w
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 22:25:33ID:aRmwp5A10308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 22:32:32ID:/CrBpLOyトトスも高台はめできるんだ。
でも虫がうざそうだな。
繁殖ならよかったのに・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 22:56:31ID:Nn9D6A9/テオの翼膜がけっこういるし。テオの翼はティタでも斬れる?絶一と打ち上げだけでやったら壊れてるか心配・・・
またテオの翼は壊せたら外見の変化はどうなるの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:02:42ID:UCHYyFwp先っちょの翼爪が折れる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:05:30ID:BbHYTQ17いや、まあ得意武器が大剣ならかまわんが。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:11:12ID:DAC60Geeだったら、どうして頭攻撃時に壊れるんだ?翼怯み時に壊れるってのは、ブーメランで壊すとよくわかるけど…
>>271
そんな単純なら、これほど翼壊せないって人が多くないだろ…。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:14:54ID:Nn9D6A9/d
>>311
大剣はそんな得意じゃないです。ずっと片手。
でも絶一だったら倒れたときぐらいしか当たらないよね?しかも一回くらいしか倒れてくれないからなかなか攻撃できない・・・
よければどうやって翼壊してるか教えてください。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:17:10ID:88lwawyG俺も同じような状況でストレス溜まりまくりだった。
終盤に奴が警戒解いて、釣りしてるときに戻ってきて
釣り上げられずに発見されるのってスゲー腹が立つね。
だけど何故かそのまま釣りしてると、警戒解けて釣り上げられるときあるよ。
半々くらいで水ビーム喰らうがw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:20:01ID:BbHYTQ17片手でダウン中攻撃→二回怯み分以上のダメージ
→転倒中なので怯みはスルー→立ち状態に翼ダメージ→破壊フラグON
→別の箇所攻撃怯み→翼破壊。
こういうことなんじゃないかな?良くわからんが。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:21:41ID:NpJcd2f40317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:30:12ID:BbHYTQ17一回ぐらいしか倒れないってことは頭への攻撃が足りてないね。
俺は数えたことはないけど10回以上は確実に転倒させてる。
それとも何かと食い違ってるかな?
とりあえず頭を集中攻撃。転倒したら翼を斬る。
片手のフルコンボ三セットぐらいでブレス中に打ち上げ発射。
肩のちょい後ろぐらいの位置。
一発で壊れなくても、ダメージ十分で当ててさえいれば
次に咆哮した時とかに壊れるよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:32:25ID:QDP6tA5kレイアは簡単なのに・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:36:48ID:1N7kXKzD頭叩いて倒して翼切って、ブーメランでも当てるしかないのかね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:43:09ID:BbHYTQ17でもまあブーメランか打ち上げが無難かな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:13:14ID:CxEv06QJどなたか良きアドバイスをお願いします。
これが無いとアッパーブレイズが強化できなくて・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:16:02ID:Ng4wKOJw先ずはsageろ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:18:04ID:3Ksac8Ya>>321
時には諦めるのも手だ。嫌ならリセット祭り。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:21:46ID:7O2j/uDGどうせなら滅一作れよ滅一
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:24:07ID:Qw68XkF1羽根以外部位破壊済ませてギリギリまで弱らせてから、25分になるまで待って撃退
その後鬼ヶ島かついで拡散Lv2調合撃ちして出るまでマラソン
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:05:13ID:tgoVqdAOオンに何体くらいオフにいない飛龍いるんだ?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:12:52ID:47DVNouX魚竜のコイン
鋼龍の爪
このあたりは何者かの陰謀が働いていると考えたほうが良い。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:17:11ID:Lvwut/vuあと毒怪鳥の頭。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:18:50ID:HuHoJnrm武器は絶一が一番良い、打ち上げもブーメランもいらない。
1.頭へのダメージが蓄積すると転倒する。
2.その時に翼(出来ればピンポイントで翼爪狙う)を斬る。
3.それを3〜5回繰り返しながら普通に戦う。
4.どこを斬ってようとビクッとなる怯みモーションで壊れる。
角も同様、体力60%以下になり怯みモーションでどこ斬ってようと壊れる。
ただし、破壊可能ダメージ蓄積到達と同時に壊れる部位は怯みでも壊れない。
つまりナズチの角は直接ヒットさせる必要がある。
適用されるのはクシャルダオラ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:23:27ID:TvQPggh80331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:37:12ID:HuHoJnrmクシャ爪やテオ膜集めてる人、苦労して大剣で引っ叩いてる人、うまく打ち上げブーメランあてられない人。
ぜひ試してほしい。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 01:51:20ID:TvQPggh8確かに壊れた。
でもケチをつけるわけじゃないけど
どうも怯んだ時に翼に当たったっぽい。
サイズも最小だったし。
今からもう一度やるけど、これはサンプルは何回ぐらい試行した?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:01:10ID:HuHoJnrmやっぱりクシャと同じ要領で壊れた。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:15:36ID:TvQPggh8今度は絶対翼にあたらんように顔面と転倒中の翼以外攻撃しなかった。
結果は壊れた。
後何回かやりたい所だがもう寝ます。
他の暇な人検証してみて。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:17:54ID:HuHoJnrm画期的だと思うんだ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:27:06ID:FJVr1Sdo0337名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:28:58ID:HuHoJnrm要は壊れるまで転倒したら翼斬るだけ。
後は普通に戦ってればいい。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 02:35:41ID:jjg1+wBb>>337
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!!
ヽ |
\ \
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 06:20:45ID:A9/l4BzFシンボルカラーのことなんすけど、どうしたらカラー取得の条件満たすのかいまいちわかりません。
今自分赤色なんすけど、例えばこれを白に変更できるようになるには、
どのくらい捕獲をすればよいのでしょうか。
どこかで20回捕獲をするという条件を見たんですが、
20回するだけならもう既に超えてると思われます。
連続20回ってことかなと挑戦してみたんですが、たまに殺してしまったり確約が欲しくなりました。
今までの討伐の回数を捕獲や納品で上回るのが条件ということでしたら、
面倒なのであきらめます。
あと、緑色の条件の納品ですがサブターゲットでもよいのでしょうか。
というより特産キノコばかり行くのは、頭が禿げあがる所業です。
このままではフルフルと戯れる夢で夢精ばかりしてしまいます。
教えてください、朝から銀冠のフルフルぶら下げた皆さん。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:46:51ID:jjg1+wBb攻略本によるとシンボルカラーにはカラーポイントというものがあり、これが100Pたまるとシンボルカラーが変化します。
技巧の白の場合メインターゲットを捕獲して3P入るので。(豪腕の赤はメインターゲット討伐で2P、サブ討伐1P)
20回程捕獲しているんならあと10回程捕獲すれば技巧の白がつくはずです。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:48:46ID:o/NGN08Vてか俺もなんで壊れてるのかは詳しく知らなかったけど…。
>>339
白は討伐・採集(納品?)を捕獲数が上回る必要あり。
俺は初めてシンボルついた時が緑で進んでたら自然に赤になった。
最後に取った白は大猪を捕獲しまくった。1回5分もかからないし。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:52:34ID:o/NGN08V攻略本出されたら俺の説明なんて幼稚なもんだ(ノ_・。)
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:54:40ID:jjg1+wBb気にするな
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 08:25:52ID:tgoVqdAO何故だw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 08:55:47ID:tAeIi24g聖教ブレスがどうしても避けきれません。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 09:05:06ID:bUejIqvz頭攻撃して倒れたら翼で
と言うかこんな当たり前の行動で破壊できるならこんなに質問こないんじゃないか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 09:27:12ID:5/re5fDOティタルニアでやってるんだけど..。最近まで片手のニワカ大剣だからか
心が折れそう
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 09:41:53ID:tgoVqdAO4連敗かまされた俺に比べればマシ徹夜がひびいとるわぃw
ディアは壁ハメ・音爆使って
突進食らわない範囲に
まとわりついてりゃ勝てる
タックルと
旋回に気をつけてりゃKO
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 09:46:36ID:NI7O9k5vみんなありがとう!
次はカエルを使って狩りたいんですが、密林と砂漠の3の石が見つかりません…
大体の場所でいいので教えてくださいm(__)mお願いします
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 10:04:17ID:TxGRS7srつーヵ、ヤフーで「モンスターハンター2 攻略」って入力すれば、良いサイトが二つほどでてくる。
ヒント:解析情報、完全攻略
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 10:47:54ID:4VO6OBbZ俺に仮説があるんだ。それを検証してみる。
で、誰か絶一でクシャ翼に切り上げのみを当てた場合のダメージを計算してくれ。
(力の爪護符無しと両方有りの場合がわかればなお良い)
徹夜勤務明けで、そういう作業は勘弁なんだorz
仮説が間違ってたらスマン。でも正解だったら、かなり破壊の助けになると思うから、協力してくれ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 10:57:52ID:9G0rGKJPあまり初心者向けの話題じゃないと思うんだよなぁ
正直、顔斬る→コカす→翼斬る→ブーメランor打ち上げ樽
これだけ教えて、その後の効率は自分で考えれ
で良いんじゃね?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:01:19ID:4VO6OBbZ初心者向きじゃないのは同感だけどね(笑)
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:07:27ID:4p6VlN2g0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:13:43ID:4VO6OBbZ携帯だと調べるのめんどくさいし。
ブーメラン使えば確実って言ってしまえばそれまでなんだけどな。タルは雨だと使えないし。
とりあえず検証はやめとくわ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:20:03ID:4p6VlN2g0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:27:34ID:4VO6OBbZどうした?生理か?もしくは盲目か?
以後スレ違いなんで終了。ちゃんと理解しろよ(笑)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:28:17ID:4p6VlN2g0359名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:30:05ID:SnOcKXGJ0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:31:15ID:SnOcKXGJ俺のは>>357にね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:56:16ID:I3XDxpcW0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 12:03:26ID:SwdjNH4w大剣、太刀、槍、飛び道具で行けば何の苦労もないと思うんだが。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 12:22:13ID:N8PIpELT0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 12:25:41ID:9G0rGKJPなんかの罰ゲームですか?^^;;;
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 12:32:50ID:Ng4wKOJwこいつは蛆虫だから触れちゃいかんよ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 13:33:36ID:ZLP3NnDo片手だとやっぱり無理がありますか?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 14:16:55ID:9G0rGKJP片手でも可能
99はハンマー
ゲロスは弓が楽
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 14:28:13ID:SaDajotN無い
狩りがうまくいかない時はまず自分を疑うといい
弱← 疑惑度 →強
ハード 防具 武器 カメラ 自分 狩猟笛 tnk
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 16:18:15ID:ZLP3NnDoレスありがとうございます。
精進します。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 18:17:00ID:TvQPggh8破壊できなかった人はどんな感じで戦ったの?
俺はひたすら頭→翼しかしなかったんだが。
もしかしたら規定ダメージに足りてなかったりとか。
九時か十時ぐらいに家帰るんでもっかい検証してみるよ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 18:35:22ID:Ng4wKOJw9時か10時?
ダメだ、ハウルを見なきゃ。
(´・ω・`)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 18:45:02ID:P5QVRpOT0373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:08:34ID:id6ySesF(((゜д゜;)))
ところで今レウスの翼集めてるんだが捕獲しまくっても出ねーtnksn
レウス装備は将来レベル4にするかソウルにするか悩んでるんですけどどっちがいいかな?
スキルやスロットでは断然4なんだけどリオも個人的にかなり見た目いいから悩んでます。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:37:11ID:jjg1+wBbどっちでも
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:50:01ID:FJVr1Sdo両方揃えてしまえ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:51:44ID:Fh6boPiAおまいさんに良い言葉を送ろう。
「迷ったら、両方作れ!」
どっちにせよ、片っぽだけでは満足できんだろう?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:55:18ID:SwdjNH4w基本は見た目
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 21:01:30ID:Ng4wKOJw確かにレウス装備は見た目は良いかもしれんが、
スキルと耐性があまりにもお粗末じゃない?
他の防具の方が実用的だと思うが…。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 21:18:26ID:b3kzQKCI0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 21:24:06ID:TxGRS7srそんなことより、ハウル始まってんぞ!!
急いで、テレビつけろ!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 21:26:38ID:Ng4wKOJwしかも>>373本人も見た目で選ぶと言ってるし。
>>378のことは忘れてくれ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 22:09:12ID:jkyZiawJ0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:38:10ID:8xfCmIzeどっちも中途半端になっちまった
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:54:29ID:TvQPggh8同じように顔と翼だけ、顔と翼+一回怯むだけの他部位攻撃
その両方で破壊不可だった。二回ともテオ。
絶対に顔だけしか斬らないように正面からしか顔はきらなかった。
昨日の一回目に壊れたのは、やはり翼に当たったから。
二回目はクシャルで、エリアチェンジ後戻ると壊れてた。
やはりなんらかの翼破壊スイッチがあると思う。
クシャルに関しては謎としか言いようがないが
戦ってる最中に何らかのアクションでスイッチ押してるんじゃないかな。
残念ながら確実に行くなら、打ち上げブーメランは持ってくしかないようだ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:01:20ID:kMnYxdcrクシャルは再遭遇で何故か翼壊れてるよな…。
気づいて以来、逆利用させてもらってる。
爪が出なくてクシャル討伐が50を越えた俺からでした。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:22:01ID:mj2Os1LV0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:23:06ID:yTLQB42Z両方とかかなりマゾくないか・・・?
翼膜はまだ集めれる気がするが翼が全然でん。
どうやって翼集めたか教えてくれまいか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:24:09ID:zhVvwU1+電撃吐いた後や突進後にズバズバ切ってるんですが体内放電に必ず巻き込まれます
緊急回避で避けようとするんですが翼やらに引っかかって毎度食らいます
んで起き上がったところに電撃。
体力も高いみたいでさっぱりです
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:35:39ID:UJrEVHuE攻撃しすぎ病
なまじ緩慢に見えるから、ついつい攻撃全部振り込んじゃいたくなる
スキだらけなんだからじっくりチクチクやればいい
一番怖いのは怒り状態からの咆哮→ブレスの即死コンボ
咆哮モーションはガードできるように練習したほうが良い
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:36:29ID:5w6P/ylBズバズバじゃなくてズババくらいにしとけ
翼に引っかかるの分かってるんなら股下抜けるようにすればいい
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:38:51ID:kIyqr50j放電喰らってたらそりゃ勝てんよ。
ど真ん中に投げたらホームラン打たれます。どうしたら〜、ってのと同じ。
危険なのはわかってるんだから避けないと。
2、3回斬ったら回避を徹底すること。
それと翼にひっかかるのは斬る位置が悪い。
足を後ろからか、顔面斬るようにすれば引っかからんはず。
中に潜りこまず、外側から外側から。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:40:04ID:kIyqr50j0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:43:03ID:xxub986t0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:04:14ID:oSGbEGUl俺は無理に避けようとして防御しない病だと診断する。
俺はフルフルまで殆ど防御使ってなかったけど
奴の辺りから防御の重要性に気がついて一気に楽になった。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:05:36ID:cfs+A8rX息抜き気分で油断して戦ってるとたまに1死しちゃうよ( ;´д`)
装備強くても舐めてるとだめだねー
って俺だけ?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:13:21ID:0YybCzZs討伐早くなったなあ。
>388
使用武器を書くと良い。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:41:21ID:khLHR4eN俺も片手剣でテオの翼破壊試してみた。
ダウン中に翼切って普通に戦ってて気付いたんだが翼の範囲結構広くて片手剣でも当たる。
怯み一回目で壊れず、ダウンしないまま二回目の怯みで壊れた。
たぶん怯み中は片手剣でも翼に届いてる。
頭のみにしぼって当たらないようにいくとダメな事と怯みと同時に壊れてる事から察するに
怯み中に翼に当たってる線も考えられる。
が、俺が切っていたのは尻のほうなので怯みで壊れるというのもまだ拭えないかもしれない。
>>385今のところ咆哮時、エリチェン時に壊れていたという報告もある。
結局の所、何かの拍子で壊れる・・らしい。
そして結論からいくと片手剣で翼破壊するならダウン中に切り刻んで
その後狙うのは頭の横当たりから肩の部分、もしくは横っ腹、前足に近い部分が有効だと思う。
最初に触れたように怯み中に翼に当たる範囲がその辺にさがるからだ。
まあそれでも不安なら道具もあるし。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:43:00ID:i+fB2bsbちまちまプレイして、未だにプレイ70時間。
でも、やっとクシャルダオラ討伐できました。
うれしくて手がブルブル震えるし、心臓バクバク。
皆さんありがとうございますた(・∀・)
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 02:09:21ID:LV6QeA1Rえ〜と……作るときに数枚と、強化に1枚ずつだっけ?
用意→落とし穴、落とし穴材料、シビレ罠、捕獲用麻酔玉、高威力武器
落とし穴はめて攻撃→キレる→キレてる間は尻尾でも切る→冷めたら落とし穴………繰り返し→シビレで捕獲
繁殖期でやること。10分切れる。俺は報酬で体感75%くらいで翼出た。落とし穴3つ分攻撃したら体力7割は削ってると思う。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 02:37:13ID:khLHR4eN同じようにダウン中切った後、腹下から尻尾のほうに抜けるようにコンボいれてる最中に怯み、破壊。
クシャルは高さがテオに比べると低いからこんなんでも全然破壊可能だという事かな。
怯みで壊れたってのもまあ確かにそんな気がしないでもない。
クシャルはかなり適当に切っても良いと結論を出しておく。
という事は大型のナナかテオで試さないとはっきりした答えはでないかもしれないな。
まあ暇だったらやってみるよ。
それにしても絶一だと古龍楽だな〜
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 02:47:19ID:7MzwhGs10402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:13:56ID:khLHR4eNその場合レウスの体力はだいぶ少ないんで、そのぶん速く討伐やら捕獲ができる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:27:02ID:7MzwhGs10404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:29:16ID:4fKb9Wev温暖ちょっとタフじゃね?と思ってたとこだ。
にしてもレウス慣れたら5分でいけるな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:34:54ID:khLHR4eN0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:38:42ID:tmJ9yLrVナナテオ銀冠でも、絶一でいけるよ。クシャと同じでOK。翼判定にはかなり曖昧な部分があるみたい。
ダウン時翼に攻撃を三回くらいいれて、あとは頭攻撃時に中心よりずらした場所にジャンプ切りを当てるイメージでやればいい。
確実ではない。俺は7割くらい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:49:37ID:khLHR4eN情報サンクス
やはりその線が濃いね。
絶一で全部位破壊できるなら素材集めも楽だな〜
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:50:42ID:4fKb9Wev運もいるがな
毎度おなじ武器でレウス狩ってる椰子あきたら弓(パワハンU)で強撃、空きビン、ニトロダケ持っていってやってみ
あれ?もう終わり?ってなるよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 04:10:21ID:K0WDy0p+装備はありませんか?武器は絶一で、オフラインです
オススメ防具スレを検索してみたり、解析サイト使って自分で考えたりもして
見ましたけど、結局よいのが作れませんでした( ´Д⊂ヽ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 04:15:39ID:zyWobuLJ武器は絶一もいいんだけどね…
炎剣リオレウスのがやりやすいし切れ味もつよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 05:41:13ID:K0WDy0p+ありがとうございます。高速剥ぎ取りだけで挑んでみます
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 05:50:27ID:sXDeik8z0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 05:53:03ID:sXDeik8z0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 09:00:16ID:9aIlLhjp攻撃しようとし杉だと思われ。>>389の言うとうりだよ。
それとどうしても倒せないなら、まず最初に雪山の3の倒れた木の高台があるよな?そこでハメれれるからやってみて。たまに怒るとジャンプして高台の上に乗ってくるから気を付けて。火炎弾は絶対持っていく。
あとランゴスタにも気を付けて。
長文すみませんです。でも少しは説明する立場になってよかった(´・ω・`)
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 09:30:55ID:1Zb5Rrwsそのドキドキ感大事だしいいもんだよね
まだまだ先は長いから頑張って
>>409
高速匠は武器スロ2無いとオフでは無理っぽ
匠じゃなくて砥石高速化だと両立簡単でそれなりに効能あると思う
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:06:35ID:Td3mzNYwレイア装備で全身固めたらば耳栓が付いたので
高級じゃないけど咆哮とか防げるべさ、と思いながら
バサルたんの尻尾と戯れてたんですが、彼の咆哮には耳を塞いでしまいました。
以前にどこかで見たような気がするんだけど無印と高級でモンスターを分けてた表みたいなんが
あったと思うんだけど・・・・誰か教えて下され。
しかしバサルたんの尻尾ふりふりは萌えるな。
モンスターのアクションにときめいたのはドスファンゴのピヨリ姿以来だ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:44:28ID:bgfprTcS耳栓…レイア、レウス、ドドブラ、ラージャン、クシャル、ナナテオ夫妻、ガルルガ
高級耳栓…白ちんぽ、バサル、グラビ、ディア、モノ、ラオ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:45:48ID:bgfprTcS0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:50:49ID:WlDh6tJj耳栓…ババコンガもキノコを持っていないと鳴くよな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:53:07ID:yTLQB42Z0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 10:59:11ID:ZvUgM6TY初心者の俺はラオいってないからわからんけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 11:05:17ID:4zJX5wQD狩猟試験の時って部位破壊報酬は出ないのですか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 11:06:45ID:WlDh6tJjここはオフ専です。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 11:08:49ID:4zJX5wQD0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:17:37ID:V5XPEc5y0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:23:17ID:1OXv8uiu0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:35:01ID:RvMkPis70428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:38:43ID:9aIlLhjpちなみにフルフルは倒しました。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:43:55ID:q2HuZgn8ろくでもないアドバイスだけどね(´・ω・`)
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:44:43ID:pTYeW65gどうとか言われてもどうしようもない。
ぶっちゃけ人それぞれ、腕しだいなわけだし。
自分でキツいならもっと強いのにかえればいい。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:59:20ID:CasM2WWW俺の中のレギュレーションに違反してるわw
マジ強すぎるわwww
・・・以上チラ裏
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:20:13ID:87z3LvFa0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:31:11ID:CasM2WWW0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:47:41ID:gihX0xmG0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:49:02ID:bgfprTcSそんなんで違反だったら龍刀(紅蓮)なんか大変なことになるだろうな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:49:38ID:gihX0xmG0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 13:51:35ID:gihX0xmG0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:30:03ID:9aIlLhjp0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:30:53ID:gihX0xmG0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:31:33ID:9aIlLhjpどうするんですか?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:32:39ID:gihX0xmG0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:34:40ID:9aIlLhjpありがとうです!激しく早いですねwちなみになんという剣ですか?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:36:42ID:gihX0xmG竜属性の剣とだけ言っておく
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:38:20ID:oPEecxjF怒り中に討伐すると倒れるモーションも速くなる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:40:36ID:pTYeW65gこの手のスレ恒例の流れが早くも始まってるな。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:43:49ID:9aIlLhjpわかりました。ありがとです!!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:50:27ID:K0WDy0p+ハンマー、ホルンとどっちも使ったことない武器なので
悪戦苦闘しております
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:55:22ID:gihX0xmG0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:54:50ID:QxMHT7pM0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 15:06:56ID:UJrEVHuEバインドキューブだな
突進はスルーしてレイアの方向転換をよく見る
スムーズな方向転換ならブレスがくるから、そのモーションを確認したと同時に溜めながら近づく
レイアのブレス中に頭に溜3 これだけでいい
あとはサマソ後のスキを狙って空中から降りてきたところに頭に溜3
ピヨる、麻痺るで脳汁でまくり 慣れれば3分余裕で切れる
レイア、レウスはハンマーマジオススメ
0451447
2006/07/22(土) 15:10:41ID:K0WDy0p+ですが、待っている間にホルンで倒してしました
PS2の電源切ってバインドキューブで再挑戦します
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 16:24:37ID:4fKb9Wev答えてくれる人のこと考えてちょっとは待ってたら?
長文書いてくれてる人もいるのに
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 16:38:25ID:uhGTPypq結局ホルンで倒せたならいいんじゃないの?
どうせ闘技演習なんてすぐ終わるんだし
クリアした後でハンマー使ったっていいわけだしさ
一回しか演習できんわけじゃないんだから
アドバイスもらっても道を模索するのは結局自分ってことで。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 16:49:20ID:ZvUgM6TY2006年7月22日(土)23:00〜 『百物語』 オカルト板にて開催
百物語専用スレのURLへは、このスレから22:30頃に誘導します
-------------------------------------------------------
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 16:54:42ID:mWMDFxAeスレ違いで迷惑なんで誘導しないでもいいよw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:00:54ID:e1DsB8s/捕獲?の仕方がわかりません。
痺れさせて眠らせてそのあとどうすればいいのですか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:04:19ID:mWMDFxAe痺れさせて眠らせたら捕獲完了してるだろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:04:42ID:oSGbEGUl0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:06:36ID:e1DsB8s/また起きちゃうんですよ。
まだ弱ってなかったってことかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:09:32ID:uhGTPypqクエストクリアって出たか?出たら終わりだぞ
シビレ罠にかけて麻酔玉2発投げてクエストクリアできないなら
敵の体力がまだ残ってるってことだ
瀕死かどうかを見定めるべし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:09:58ID:mWMDFxAe言ってる意味わかんね
釣りでもいいから詳しく書いてみろ
1.モンスターが捕獲可能なくらい弱ってる
2.痺れ罠でモンスターがビリビリしてる
3.捕獲用麻酔玉(赤いやつ)を2個投げる
4.モンスが寝れば捕獲完了
どこまで出来たんだ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 17:21:06ID:uhGTPypq4の時点で捕獲完了しないこともあるぞ
ただ寝るだけっての
オレも何回か経験してるorz
>>459もココ止まりなんだと思う
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 18:19:52ID:QfzdF/5C落し穴orシビレ罠にかけて捕獲玉投げて寝たら
メインターゲットを〜って表示されない?
もし寝なかったらそのままもがいてるはず
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 18:34:23ID:gihX0xmG0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:12:44ID:pTYeW65g釣り確定。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:15:30ID:kMnYxdcr0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:26:35ID:X6Gww1T2ゲロ以下のニオイが
プンプンするぜ!!
↓↓↓
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:29:28ID:99d9gMq40469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:36:54ID:WlDh6tJj↑
ゲロスと良いながらIDがクック。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:37:18ID:Ztc0K3o90471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:01:47ID:4fKb9Wevレウスよりてこずるんだが
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:14:07ID:9aIlLhjp0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:16:59ID:p+0a5QlQ死束で充分いけると思う。
落とし穴+大樽ボムで弱らせればいけるよ。
あと、沼地のレイアはマジで弱い。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:22:12ID:9aIlLhjp密林より弱いんですか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:27:52ID:p+0a5QlQサイズ的にも小さいし、倒しやすい。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:32:40ID:9aIlLhjpわかりました!狩ってきます!ありがとうございました!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:37:04ID:pTYeW65g0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:40:05ID:p+0a5QlQ密林だと、1600〜1700クラスが出る。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 20:41:46ID:pTYeW65gオンだと沼地でもデカいの普通にいるからオフもそうだと思った。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:22:09ID:HA7YtoQj0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:41:36ID:elfj/niU漏れ達は乱獲するんだな?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:45:45ID:vucZ/Vww0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:48:25ID:WlDh6tJjこのゲームの最強の武器は「折れない心」
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:04:16ID:Nj39Jfc4あと、最近気づいたんだけど片手剣って納刀してる時若干浮いてるんだよね
やべっ・・これチラ裏だった・・・スマソ、話し相手が欲しかったんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:06:49ID:upfMca4zドラブレが楽かな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:10:56ID:HA7YtoQj小さいと尻尾がかわしにくいんだっけ?
俺は上級者じゃないから違いがわからんぜ
>>485
リアルラックのスキルはどの防g(ry
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:15:21ID:LU9DNd0F古龍血使う...か
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:20:10ID:Nj39Jfc4別にそんなつもりで書いたわけじゃ無いっすよ
ただ単に小さいなーっと思っただけで・・・
僕もトトスは2死してようやく勝てるくらいのヘタレですから(^^;)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:29:45ID:Nj39Jfc40490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 22:59:02ID:HA7YtoQj自己満足にはなる
ドラゴンブレイカーオススメ
>>488
ナカマー
死闘の末に倒した初トトス
サイズは小冠( ゚д゚ )
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:09:25ID:Ih1wz+BT0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:12:30ID:4fKb9Wevそうですかがんばってくださいね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:13:10ID:87z3LvFa0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:16:47ID:HA7YtoQj教官みたいに
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:21:23ID:9xdcofoLバグっぽいのですが戻れますか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:29:42ID:9xdcofoL0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 23:54:23ID:bgfprTcS密林に弓かボウガン担いで行ってらっさい。
高台がいっぱいあるから楽勝
裸でも勝てる
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:04:56ID:sMD1eg1u先ずは砂漠で倒さんとさぁ…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:05:17ID:yhNXxwhL>>491.>>495-497
>>1を夏休みの間ずっと読んでから出直せ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:15:50ID:ZxuCwwhzビチビチしてる時に攻撃しても無駄なんだよね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:18:00ID:eD83VTvQ武器は?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:34:50ID:+P2jTZ4O0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:42:44ID:rZLw8/gSキノコと捕獲クエしか選べません。どっちもクリアしたのですが。
どうしたもんでしょう。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 00:54:42ID:eD83VTvQ・・・?
密林の環境を熟知せよ! クリア後、素材を村長に渡せば次ドスランのはずだけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 01:10:13ID:yVlqB3+eスキルの地形ダメ減(小)ってどれほど効果あるんでしょうか?
貴重な鋼龍の爪だの古龍血だのを使うんで・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 01:15:10ID:0Hdw1Y9f>>491まずは何でもいいから、ハンマーを作ってみよう。
回転を使って常にザザミの横にいるようにして、ザザミが攻撃モーションに移ったら即ハンマーを溜める。
ハサミかヤドに攻撃
泡噴いてきたら↑×3回避。
殻に籠もってる時は音爆弾を投げるの事を忘れずに
予め回復薬を10個用意しておくとかなり楽になるはず。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 01:40:16ID:Gzl97/nYナナのアツアツオーラは
頭よろめきで一旦消えるので
頭に攻撃を集中させる様に闘えば
おおむね消えた状態を保てると思うよ
龍属性で部位破壊しちゃえば完全に消滅
地形ダメ減(小)の効能は使った事ないからワカンネ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 01:40:44ID:Ato2+Arw効果はまぁまぁだよ。だけど、胴だけバサルSにすれば(大)になる。
そうなるともう全然減らない位のレベルだし、暑さ半減スキルもつくし、損はないよ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 01:44:03ID:y1/6K5aE0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:09:46ID:GsZAFIOd0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:17:16ID:5cZ8kSDnデスパラ・死束で行ってみたんだけど、腹ははじかれるし…
翼狙いは時間切れになるし…落し穴&爆弾でも駄目でした(´・ω・`)
試しにハンマーで行ってみても、慣れない武器だとすぐ死んじゃう(´・ω・`)
何かアドバイス下さい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:24:49ID:TGcPjtJL俺もちょうどそこら辺で詰まってる。
だからとりあえず銀王冠ガノトト倒して、船長からイカリ貰ってからまた挑んでみるつもり。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:32:13ID:5cZ8kSDn俺はとりあえずキラビートル集めに雪山来てみた。
やっぱ他進めながら強化するしかないのかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:39:13ID:eD83VTvQフル改造シールド装備のヘヴィボウガンとカラ骨(小)とイーオスの毒牙と調合書三つか四つと雑魚用に通常弾Lv2とか散弾とか
グラビームよけながら毒弾Lv2撃ちつづけるだけで大体10分ぐらいで討伐できる
火山だと戦いにくいから繁殖期の沼地がいい
ボウガンはダオラ砲かラオ砲あたりがいいかも
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:39:15ID:/DOnAI2S死束で翼狙いでも倒せるよ、ガード性能+2かなんかスキル欲しいけど。
色々やったけど盾ヘビィと、絶一(+ガード性能+2)が特に楽に感じたな。
盾ヘビィとかマジで負ける要素無い。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:39:27ID:JTla27Wu大剣使えるなら、ティタルニアで翼餅つき
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:41:03ID:TGcPjtJL俺は、武器さえ良ければあとは練習次第だと思ってるから
イカリ取ったらガチンコで挑んでみるつもり。
あの武器で負けたら、技量が足りないだけだろうし。
エメラルドスピアってのも良さそうだね。
ハンマーもランスも苦手なんだがw
キラビートルって何に使うの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:41:04ID:JTla27Wu0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:43:26ID:Ato2+Arw>>512
グラ亜に一番楽なのが死束だから、倒せないのは手数だと思う。
ビーム時にジャンプ切りから追加で2回切り、翼の外に回避、武器しまう。
次は逆の翼に…
を繰り返してみて。武器をしまう事で、間違って出る回転切りを防ぐ効果もあるし。
交互に攻撃すると、ビーム率が高い気がする。
ビームを誘う位置取りは正面、離れたらイマイチ。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:45:30ID:Ato2+Arw0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:46:15ID:Z0bp5J5R死束で充分間に合うよ。
グラのビームのタイミングに合わせて、
前方からジャンプ斬り、斬り上げ、1、2まで入れて、
外側に回避。
これの繰り返しでOK。
ザコの処理は最初にやっておくこと。
あと、火山より沼地のほうが逃走ルートがわかりやすくて倒しやすい。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:47:52ID:bTwphycsイカリクラッシャーなら練習次第も何も無いよ
腹の下でグルグル回ってりゃ死ぬんだから
大量の回復と一撃死しない防具ありゃ勝てる
キラビートルが何に使うのかは用途多すぎて書ききれない
解析でも見て判断してくれや
0523511
2006/07/23(日) 02:51:52ID:5cZ8kSDnアドバイスありがとう!!(・∀・)
ヘビィボーガン使った事無いので演習からやってみます。
翼で時間切れは手数が足りてないんですね、きっと。
スキルも見なおしてみます。
>>517
キラビートルはザザミ装備の強化に。
一匹も捕まらなかったけど(;´∀`)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 02:56:03ID:TGcPjtJLなるほど、俺と違って防具から見直してのか。
そういえば俺は、未だにスキル意識したこと無いわw
堅いだけで勝てない奴じゃないと思うし、お互い頑張りましょ。
0525511
2006/07/23(日) 03:02:12ID:5cZ8kSDnゴメン…大剣はかなり苦手…(;´∀`)
>>519>>521
立ち回りは近い事やってるけど、やっぱり手数が足りてないや…
三回切ると熱ガスくらう。タイミングが遅いんだな…(´・ω・`)
たくさんアドバイスありがとう♪
それぞれ参考に明日頑張ります!p(・∩・)q
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 03:07:53ID:5cZ8kSDn俺もスキル気にしてなかった(;´∀`)
なんとなく防具強化したかったからさ。
雑談気味で申し訳無い。
今日は寝ます。みんなありがとう ノシ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 03:08:44ID:y1/6K5aE角笛持って行きましょう
エビーガンで水冷弾速射オススメです
なかなか死にませんが他に使いどころがないので
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 03:30:15ID:6gIe7TJ2ピンポイントに殴りまくれば倒せる
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 03:51:11ID:MxS7moTpオフ専門ならやめとき
クシャ爪と血が勿体ない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 03:53:52ID:MxS7moTp不要だと思うよ
オナニー以下の武器
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 04:25:46ID:9n/8T897片手剣マニアの称号を取得するためだけの武器
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 05:58:09ID:IS95zNbJ体力上げてしまえばなかなか行けると思った
チラ裏スマソ
>>487
しかもオフじゃマニア称号取れないから完全に趣味武器ダナ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 06:32:27ID:fQqaKX/g状態異常弾使うなら自分はショットボウガン紅を薦める。
素材集めで毒牙集めれるのと、状態異常弾全部撃てるのと、オフライトボウの中でも強いのと、
散弾系ボウガンだからボウガン初心者お勧めなのと、スロットが2あること。
そして、武器スロットを使えば比較的入手が容易なチェーンメイルとイーオスS系との組み合わせで
ボマー・状態異常強化+毒半減が比較的簡単に発動できる
0534533
2006/07/23(日) 06:40:55ID:fQqaKX/g・ボマーにはアイルーフェイクは必須
・抜刀・納刀・移動がヘビーより早いと思うので
(威力はヘビーより低いけど咆哮さえ気をつければ危険は少ないと思う)
長くなってスマヌ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:36:00ID:6gIe7TJ2未クリアの投げゲーマーな俺が今全クエクリアしたわw
ラジアータ・牧場物語同様に作業ゲーが合ってるのかもw
しかし雑魚と新要素の武器・古龍を時間かけて作りこめば
最高だったのに…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 09:43:01ID:rZLw8/gS最初のクエなんですが。
ピッケルで洞窟の緑のとこを昼間叩いてもお目当ての品はでてきません
ここはぐっと我慢でしょうか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 09:47:48ID:0gBaFhnN先が思いやられるな
まぁがんばれよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:22:17ID:qos3VxPU0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:24:13ID:Gyja50kU俺が教えてほしいです
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:25:04ID:4SO1jFMz我慢だ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:29:42ID:JdTh58epはっとかな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:33:09ID:BjesIhzk>>1の解析見れ。マップに詳しく載ってる。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:37:54ID:9+T4isfAえーっと陽光石は、密林だったら、4、7,8で、取れる。
根気よく頑張ってくれ、俺の陽光石の数なんか0だぞ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:46:58ID:+P2jTZ4O0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 10:56:05ID:bTwphycsランス:ブラックルス=ブラン
ガンス:ディーレイ
ハンマー:シェンスーベイハオ
ボウガン:三眼の獅子筒、バール=ダオラ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 11:23:22ID:Sk6H5SHRランス:黒滅田中槍
ガンス:タナカ=ハウル
ハンマー:田中壊棍
ボウガン:田中砲・剛
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:25:33ID:HpuAOieJある本を買うとアイテムボックスに力技で詰め込む技が書かれている
>>544
オフ上位?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:51:52ID:Avumt2c+龍属性武器のいくつかは飛び抜けてるけどね。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:52:32ID:/R6O/kTtマカ石集めてるから
作るのが勿体なくて(*_*)
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:54:28ID:HpuAOieJんなぁ事は無い
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:54:52ID:7wbgrroCマカライトを掘って集めてるお前のヒマさ加減に脱帽。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:12:12ID:MxS7moTp0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:12:13ID:2+GVeQVK・ピッケルより壊れにくい
・最大5つ持てる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:15:51ID:bTwphycs0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:20:23ID:qos3VxPU0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:20:40ID:kWyv77djリオレイアが普通に狩れる。
なんか、すごく嬉しい。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:29:04ID:6WlR12bj0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:29:12ID:Avumt2c+火山まで行って、普通にクエストこなせば普通に手に入る。
ボスから剥ぎ取りか報酬。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:31:44ID:qos3VxPUあざぁす
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:32:00ID:bTwphycsしつもーんですが、それは釣りですか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:34:43ID:Avumt2c+ココット村に行けるという前提条件と
ドラクエ的なアプローチが必要だ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 13:37:29ID:6WlR12bjTHANKS
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 14:15:10ID:6gIe7TJ2肉食竜の卵の場所が見つからない
分かる人教えて下さい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 14:39:10ID:Avumt2c+ちょっと上にあったりしただろう。
だいたい似たような場所にあるよ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 15:11:03ID:/R6O/kTt0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 16:30:59ID:5/q5iTPS説明書にはKDDIが945円でモンスターハンターは月額無料と書いてあるんですがどちらが正しいのですか?
読みづらい長文すいません
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 16:32:09ID:ykgiDbHn日本語でおk
スレタイを7万回読み直して死ね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 16:59:31ID:px07QOSu0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:02:27ID:zc2wn2jOお前もテンプレ読め
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:11:34ID:px07QOSu0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:21:28ID:Yj2leidJそのためにはMMBBというサービスへの加入が必須
プロバイダー使用料金とMMBB使用料は両方支払わなければならない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:32:39ID:6WlR12bjそれだと、一個目は犠牲にして二個目にかけて本命を出すしかないということですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:40:32ID:0w1fY1bG塊は一つしかなくても当り作れるよ。
とりあえず21回作って、クエクリアーで作ると当り!
色々調べてみ!
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:42:12ID:Yj2leidJ一個目は生産結果が固定(電源オフしたりすると変わるが)なので
自分で言ってる通り、適当な塊を生産してから結果に関わらずセーブして
その後本命の塊の生産作業(ハズレたらノーセーブでロードしなおす)に入るのが一番簡単
ただし一個目が必ずハズレるというわけでもないので(コンティニューして最初に生産すると必ずハズレらしいが)
もし一個目に錆びた〜を出せた場合、続けて二個目で錆びた〜を出せる可能性はある
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:43:56ID:Yj2leidJ事故レス、一個目失敗したらセーブしちゃダメだなwwwwwwwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:45:21ID:6gIe7TJ20577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 17:47:37ID:6gIe7TJ2足らないならソフトリセット
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:11:05ID:rrZiCFYz2から始めたけど、ボスが倒せない。倒せなくて先に進めない。
いつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:43:15ID:zc2wn2jO0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:55:09ID:px07QOSu死んでいいよ^^
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:56:17ID:0wc229Pj0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:57:47ID:GsZAFIOdほっとけ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 18:58:16ID:6gIe7TJ2近親憎悪って見にくいね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:02:28ID:bTwphycs落ち着けよお前ら^^;;;;
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:04:14ID:zc2wn2jOsageてるの確認すらできない厨房死ね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:05:31ID:px07QOSuとにかくしね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:06:25ID:WKoXw1B/散弾レベル3より2で調合した方が早く終わる
2の方が威力あるの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:06:36ID:dArrw+vr↑
こいつは蛆虫。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:07:57ID:yhNXxwhL同族嫌悪。
まったく近親じゃない。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:08:21ID:zc2wn2jO言いすぎたな
とりあえずやめようぜ
な?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:09:43ID:HpuAOieJ0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:10:41ID:Mr87HMxsしねしね光線wwwwwwwwwwwwwwwwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:22:16ID:yhNXxwhL>>592
激しくスレ違いだが、それって元ネタは薄い本のクイズだっけか。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:26:27ID:Mr87HMxs>593
薄い本のクイズ? ポケモソにでてきた気が…
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:19:13ID:PJX6s2cf0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:21:05ID:bTwphycsお前が馬鹿なのは判るが、テンプレくらい見ようぜ?
てーか小学生は早く寝ないとラジオ体操遅刻するぞ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:20:13ID:7wbgrroC0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:22:08ID:+P2jTZ4O0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:32:36ID:pZzmrVV/0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:33:23ID:ha99HpZa0601599
2006/07/23(日) 21:41:47ID:pZzmrVV/0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:42:33ID:2+GVeQVK0603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:45:52ID:HpuAOieJ0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:47:54ID:0w1fY1bG最近は治安が悪いので、ラジオ体操やらないらしいぞ!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:48:26ID:pZzmrVV/0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:20:25ID:YVIp0Maf調べても調べ方が悪いのか見つかりません。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:23:16ID:bTwphycsじゃあ諦めろw
正直もう馬鹿が多すぎて釣りだかなんだか良くわからん
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:24:13ID:RpUyES+q色々、としか言いようが無い
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:28:03ID:RpUyES+q0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 22:34:53ID:Avumt2c+俺もあんまりモチベーション上がらんし。
馬鹿な質問多すぎるし。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:11:25ID:J770MS3Y0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:14:17ID:WB8IN4su0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:15:15ID:J770MS3Yありがとうございます。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:19:32ID:KTQpiwUtそれとどちらの方が実際強いのか教えてください。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:23:14ID:29QLQ1Hr0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:31:49ID:D86NMCKyアホなのかな?
夏なのかな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:37:04ID:jXPRLiOd更に言うならクックピックにはスロット×2と会心10%があるから、それが値段に反映されていると考えられる。
素材的にもバイオレンスジョーよりクックピックのが貴重な物を使う、と言う部分もあるからか。
使い勝手は…まぁ自分で試せ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:46:06ID:tDcULMZxクソワロスwwwwwww
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:04:45ID:D86NMCKy雪山に行けるなら、
バインドキューブを造ったほうが良いよ。
鉄鉱石×45個
陽光石×7個
マカ石×34個
雷光虫×39個
ゴム質の皮2個
電気袋×9個
これらの素材があれば作成可能。
スタンプの頭部狙いでピヨルし麻痺にもなる
これからハンマー使うつもりならオススメだよ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:16:03ID:boVRjyLGこれがマゾい
塔行くまでに作るなら相当マカ壷マラソンせねばならん・・
しかもあの切れ味では作ったところで匠がなければまともな運用はできない
費用対効果がなってないというべきか
オフ専だけど経験談だよ 切れ味+1さえあれば強いとは言っておこう
そうでなければ猫ハンマーを待ったほうが良い
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:40:44ID:D86NMCKy雷光虫は集めるのめんどくさいっすよね。
爺と大食いマグロで交換できなきゃ造ってなかったけど…‥。
かといって入手しづらい、ゲリョスの頭を使うデスヴェノムをつくるよっかはマシかなぁ?
と思ってススメてみました。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 01:52:20ID:wyxeXD5R2死苦戦...
やばいかも...
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 02:23:08ID:jXPRLiOd個人的にはクリスタルノヴァが簡単で使い勝手が良いと思うけどね。
ゲリョスクエをサブクエ含めてやってりゃ素材は楽に集まるし。
特殊効果は無いがスロット×1にそこそこの緑ゲージ、なにより構えた時のあのフィーンフィーンがなww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 02:50:17ID:boVRjyLGハンマー縛りしてるならそれでいいけど
敵に応じて片手が戦いやすいとかランスが良い、ガンナーが良いってそれぞれある
適材適所に武器装備を変えるのも戦術
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 02:53:23ID:D86NMCKyすんません!!
ヴェノムモンスターと間違えました…orz
スロット無いっすけどアイアンインパクトでもいいかもしんないっすね。
そこそこマカ石使うけど
0626名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/24(月) 03:27:19ID:cRTPM8F8それまでならイカリで十分だよな?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 03:34:15ID:kTDWc2O20628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 03:35:35ID:hIwSPbYIオフでもこうなんだから、きっと超絶一とか凄いんだろうな。
使ってみてぇ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:23:28ID:9urLoYdjプレイ時間320だがクシャ爪は四個。
討伐数64の状況。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:29:44ID:jXPRLiOd滅一は超滅まで上げると、な。
攻撃力720龍840とかバカじゃねーの?!とか思う。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:37:41ID:WFK7vQvZ大名倒せねぇよ
武器はドスバイトで
防具はバトルしり−ず
2、3まで改造
何悪いべ?
やっぱり腕だよね?
クックは倒せてるんだけどね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:39:42ID:MtS7++MBまだ翼破壊して倒した事ないから解らんけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 04:50:24ID:Fw5FDlQFそれでも滅一まで遠い・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 05:00:07ID:jXPRLiOdドスバイトっつーか、ハンマーとかの打撃武器じゃないと殻を破壊できないので、背中は無視して良い。
片手剣を含む切断武器が最も効く部位は頭なので、まずは脚を狙ってダメージを蓄積させ転倒を誘う。
転倒したら徹底的に頭を斬る。
どうしても駄目なら、ダイミョウはプレイヤーがエリアチェンジする事で食事を始めたりするので、その隙を狙うと良い。
後は慣れ。
>>632
オフだとクシャルの翼爪破壊報酬8%のみ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 06:39:26ID:WMifahstオンだと基本報酬であるんだよ…………。俺はプレイ時間360時間、翼爪18本。
そのうち13本はオンで5時間程度でゲト
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 08:22:45ID:G9GfjxeEって思ったらテンプレにあったwww
やっぱりみんな詰まるのかな。
先輩方感謝です
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:08:30ID:BbXZ9R9Wそんなことは無いと思う。俺は雪山で初めてクシャを狩捕した時に、爪二個と古竜の血が一個でた。
あ、やばい!チラシの裏に書かないとw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:12:05ID:VabFP0DO↑
(´・Д・`)
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:24:47ID:lDm0saGVm9(^Д^)プギャー
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:26:30ID:w6ir1BtS0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:28:02ID:BbXZ9R9W0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:28:53ID:MQIVzbzE0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:29:35ID:BYda7i3O0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:32:20ID:w6ir1BtS狩捕って何?
ツッコミ所2Dos
初回クシャは血と爪は確てry
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:35:29ID:BbXZ9R9W討伐のことだったw
>初回クシャは血と爪は確てry
まじ・・・・知らなかった orz
まだまだ未熟。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:35:36ID:MQIVzbzE狩捕って捕獲って事か?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:42:48ID:sB3wGHvq…てヤツ他にもいるか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:45:25ID:bWs/U4Gpもう売るか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:49:27ID:w6ir1BtS「血も爪も結構でるじゃんwww」てなる罠
血は絶一作るための救済なんだろうけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:52:02ID:BbXZ9R9W0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 09:57:05ID:jXPRLiOdはい次。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:08:10ID:bG98a6NG一応全部の季節のクエストはクリアしましたが・・・
おしえてくださいな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:11:36ID:BNt8fcQX威力そのものはLv2とLv3は一緒。ただし、Lv3はヒット数が一発分多い。
しかしリロードと反動が大きいので、使用するガンやスキル次第ではLv2の方が回転が良くて、
時間当たりのトータルではダメージが上になる事も充分考えられる。
>>652
どこまで進めたのかわからん人間が、アドバイス出来ると思うか?
あとsageれ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:13:53ID:w6ir1BtS今日の分の夏休みの友終わらせてから出直せと
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:17:32ID:hIwSPbYIこのゲームは基本的にボスに勝てずにつまることはあっても、
次への進み方がわからなくて詰まることはない。
普通に村長とかと話して、普通に全てのクエストクリアすれば
必ず何らかのアクションが起きるようになってる。
詰まるとすれば古塔の書ぐらいだ。
だから何かが足りてないんだ。
未納品なり未クリアクエストがあったりしてるんだろう。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:31:38ID:tDcULMZx0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:51:33ID:GgBqwWiQいくら当てても、上がってこないときは上がってこないし。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 10:55:18ID:w6ir1BtSじゃあ意味ないんじゃね?
使わなきゃ良いじゃん
俺はブレス直前なんかに投げてるがね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:12:13ID:hIwSPbYI効果無さげなものは使わないな。
ナナの時のタル爆弾とか。
そうする事で何らかの可能性は消滅してるかもしれんが。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:24:01ID:29QLQ1Hr0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:46:47ID:w6ir1BtSストーリー上はそれで終わりかな
後は装備集めてみるなり
笛で全モンス討伐挑戦するなり
オンつなぐ環境にしてグロリアスブレイヴァー目指すなり
好きに遊べば良いし
飽きたら叩き売るのも選択肢のひとつ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:51:44ID:29QLQ1Hr0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:22:37ID:selzpJGa0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:29:36ID:29QLQ1Hr0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:33:01ID:E3To+hQW0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:34:14ID:KNC0j8wlhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/301-400
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:35:03ID:29QLQ1Hr0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:55:06ID:w6ir1BtSパパにお願いしてきなさい^^;
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:22:43ID:nE/HsugX笛で辛いって?
修行不足だ出直して来い
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:40:08ID:selzpJGa俺もうっすらと聞いただけだから詳しくは知らないな・・
モンハンの公式ページ見たら何か分かるかも?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:48:53ID:tV+OSJpR0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:53:58ID:29QLQ1Hr0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 14:00:15ID:ggvnf9YQあ゙あっでるっ…!! ぐれんせきでるっ!! でっでるうっグラビのぐれんせきぃ!!
おしりほられて変態ぐれんせきがきちゃうのおぉっ!!!!!
って感じ。樽爆当ててると気づいたら落ちてる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 14:17:10ID:tV+OSJpR0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 14:21:13ID:hIwSPbYIマジな話武器一辺変えてみ。
ハンターライフががらっと変わるよ。
片手なら次はハンマーか双剣ぐらいがいいかな。
モンスターによるけど片手より全然早く倒せたりするし。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG欽ちゃん球団解散撤回「反対」に投票しようぜ!パート3
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153715088/
【売 名 行 為 を 許 す な ! ! !】
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/golden_golds/
「欽ちゃん球団」が解散宣言を撤回してチーム存続を決めました。
この決定にあなたは賛成?反対?
右下の所から投票できるぜ!!!!!
みんなで「反対」に入れるんだ!!!!!!!!!!!!!!
クッキー削除で多重投票可能!!!
ツール→インターネットオプション→Cookieの削除→OKで閉じる→更新→投票→∞
●★■▲●★■▲●★■▲●★■▲●★■▲●★■▲●★■▲●★■▲
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 15:44:14ID:sB3wGHvq風圧無効だから、着地頭に溜め3で余裕すぎ。耳栓つけるけどな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 16:02:02ID:HIjnszDs0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 17:41:04ID:LL7D2+Fe一応クシャの基本報酬に血はあるから
無駄と言うわけでもないんじゃね
オンクシャなら基本報酬に爪あるから更に倍率ドン
>>628
龍属性が効く敵になら最高
最高効率最高速度で
狩れる
人粉集めの為の救済武器だなw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:06:12ID:w6ir1BtSまぁ、オン関連の話はスレ違いなわけだが
超絶ならオフラオ倒すのにエリア4完全スルーしても余裕だもんな
ある意味オフに持ち込むのは販促だ罠
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:19:35ID:0bFQWytk0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:21:25ID:fNQsLUe+0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:23:29ID:0bFQWytk0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:23:43ID:s1Y2k/Crできるよ
森岡の山菜ジジイにモノブロスハートを渡せば交換してくれる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:24:27ID:E3To+hQW0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:25:26ID:0bFQWytkありがとうございます。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:48:31ID:gOWenWTA0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:50:02ID:tDcULMZxGJwwwwwww
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:53:52ID:N7DGBjyW0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:12:52ID:paA+aDbq私も20でまだまだガキだけど、解析見たりして自分で20回ぐらい挑戦して、
どうにもならないときに質問してたぞ。
携帯からだけと、Scopeとかつかって最低限見る努力したしな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:23:59ID:KNC0j8wl0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:24:59ID:N7DGBjyW0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:26:49ID:BYda7i3Oもう1個持ってるじゃん
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:33:06ID:c7xTtnkK0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:33:21ID:BbXZ9R9W自分のパンツを洗わずに放置しとくと、自然に生えて手に入れれるよ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:33:55ID:N7DGBjyW0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:34:08ID:Zi6O91s7「解析見ろ」系のレスってどれくらいあんだろ?
>>692
解析見ろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:39:29ID:qlzC0Np2このスレを1から、読めば分かるはず。
ちなみに夜の沼地の毒沼の中を探してみなさい。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:39:42ID:NrWek/81あんまり解析見ろ解析見ろ言うのも可哀相だからなぁ
>>692
ググれ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:46:51ID:nE/HsugX>>692
>>1のサイト行け
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 19:47:46ID:N7DGBjyW0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 20:01:49ID:Zi6O91s7最初はもっとあったのにな。アホな厨も一応学習するらしい。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 20:09:15ID:paA+aDbqみんなスルーか>>1とだけ書いてるんでないかい?
もしくはデマ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 20:46:08ID:OnT3oDlT1ヶ月でHRどれくらいまで上げられますか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:07:01ID:pl1/6OdF一ヶ月後に鯉。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:08:02ID:NrWek/81俺は3カ月やってるけど未だに1つも上げられてない
厳しい道だぜ……
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:08:04ID:Sk8aqP2i毒や麻痺などの蓄積値も上がるのでしょうか?
0708名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/24(月) 21:08:41ID:cpLOtFWI0709名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:15:25ID:D86NMCKy最近の小中学生は掛算もできないらしいね?
>>704
夏休みの宿題でもしてろ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:31:28ID:D86NMCKyすいません、勘違いしてました。
ちょっと消えますね。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 21:56:33ID:dGu0Zzuc密林の爺の所に足しげく通ってるんですけど
いっこうに強走薬グレートと交換してくれません
季節によって交換してくれやすいとか条件があるのですか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 22:01:33ID:NrWek/81真っ赤になっても蓄積値は下がらないから
真っ白でも上がらないっぽい
>>711
特に無いはず
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 22:00:47ID:ggvnf9YQどうせ余計なモン抱えてんだろ。ツタの葉と薬草だけ持って他空っぽで行ってみれば?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 22:03:31ID:fNQsLUe+ツタの葉以外のアイテムを要求してくるっていう解釈で良いよな?
他のアイテムを持ちすぎなんじゃないか?
つまり交換対象も増えるから抽選が難しい
蜂蜜やら虫集めに行く前に話しかけてみては?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 22:14:07ID:dGu0Zzucいつも「明日のことは誰にもわからぬ〜」とか言って調合のアドバイスしか
してくれなかったのですが、ご指摘の通り余計なアイテムを持ちすぎていたらしく
ポーチ内を薬草とツタの葉だけにしてみたらすぐ交換してくれました
レスありがとざーした!
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:16:18ID:ZF3dyn6l0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:25:51ID:u5xLr1bD「実は俺、ゲイなんだ…。」と告白する。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:44:06ID:pYHvZRj90719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:49:39ID:qnVRo5s90720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:59:13ID:7/FK1FIPハンマー等の溜め時、風圧無効になるってレスあったけどクシャの風も?
だったらハンマー作るけどどっちっすかね?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 03:34:41ID:l4Xp/tIn0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 03:46:33ID:u5xLr1bDいかなるスーパーアーマー状態でも龍風圧を無効化できない。
それよりも、毒ナイフで毒らせた方が楽。
つーか、sageろ。
糞野郎。死ね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:07:14ID:VwGqDuTPバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:17:52ID:VV4m0jA10725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:25:10ID:S5wAyLA/武器は何がよいでしょうか?またどうやってやればいいでしょうか?
正直、こいつだけは未だに慣れません
ナナやテオよりも部位破壊するのに時間がかかるのはなぜだろう( ´Д⊂ヽ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:35:08ID:CpmIPrll大剣でドスガレオスの腹の下にもぐりこんで、おなか攻撃してたらそのうち壊れる。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:41:20ID:S5wAyLA/オフ専だけどこいつが1番苦手なんですよ、ガチで
アドバイスどおり大剣で腹下もぐりこんで攻撃してきます
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:50:12ID:QxDMEUp4ジョイスティックって押せたのか!!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:53:31ID:VwGqDuTPチラシの裏に書いてろ糞夏厨
死ね氏ねじゃなくて死ね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 04:56:48ID:u5xLr1bDその調子でランゴスタどもを追い払ってくれ。
毒けむり玉欲しいな。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:06:32ID:ZsUHkn+N0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:10:36ID:AgDojmBgかりかりぴーでドドブラ行ってこーーーーい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:13:03ID:VwGqDuTPそうか
夏厨はマジでうざいな
クソ猫から逃げようと走り出した瞬間アイテム盗まれた時ぐらいうぜえ
>>732
武器作ろうぜ武器
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:26:57ID:qsFtVu47俺は猪木砲使ってる。通常レベル3が40発以内で死ぬ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:54:35ID:xvoToVxQ夏房はランゴスタじゃなくてカンタロスって事で
つまりはゴキ○リって事でwwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:05:56ID:w3okmyRE0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:16:14ID:ZsUHkn+N0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:18:27ID:AgDojmBg0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:29:56ID:fH9u5GEFテオナナクシャは先制攻撃を加えると咆哮までバリアを張らない。
戦略に加えてみてはいかが?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:35:06ID:ZsUHkn+N0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:52:48ID:EfirReaU0743名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:00:57ID:0YnIDEGH0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:10:47ID:BZk9jj+Dあまりにも馬鹿げた事を聞くカスはスルー汁
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:45:15ID:S5wAyLA/どうやって集めたら効率的でしょうか?錬金術で集めるっていう手も
あったのですが、羽とかも集めておきたいのでなしの方向で
オフ専です
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:50:56ID:YiU/tRbI毒弾を打てるライトボウガンを使うといいよ。
あと「カンタロス15匹の討伐」などのサブクエをクリアする。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:59:13ID:xDCSFIjD0748745
2006/07/25(火) 08:01:30ID:S5wAyLA/毒系の武器持って沼地に行ってきます
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:10:19ID:Pu2nnpjd温暖密林のブルファンゴに毒武器と毒玉を素材ごと持ち込む
残り5分まで害虫駆除してサブクリ
調合書あると更に楽
生肉剥ぎ剥ぎして支給肉焼きで焼いてスタミナ回復
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:26:33ID:UO1nf2Zmランゴスタだけ狙うならハイドラバイトかな
攻撃力低くて切れ味ゲージもしょんぼりで作るのが簡単(体液が1つ必要だけど)
これ持って密林の無限沸きポイントにこもれば荒稼ぎ出来るよ
カンタロスも同じようにやれるけど
耐久力あるからもそっと攻撃力ある武器がオススメ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:32:20ID:EbR9UyMj0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:34:32ID:Sc3j5oU7ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 09:25:10ID:+6k3D6+e0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 09:29:52ID:Pu2nnpjdほら、「釣りでした^^」とか「大漁www」とか
そう、後釣り宣言がくるんじゃないか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 10:10:30ID:3E3kRRrO0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 10:37:54ID:Pu2nnpjdゲロスとナズチに盗まれたら無理
諦めるかリタイヤ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:21:26ID:ZsUHkn+N0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:27:38ID:u5xLr1bD序盤の双剣にオススメは無い。
後半まで進めないとほとんど役に立たない。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:35:34ID:C0wv5scRでも、どす乱歩ぐらいには簡単に勝てますよ^^
ところでみなさんに質問したいです。ディアにはシビレ罠は効かないのでしょうか?弱ってないと無理ですか?おながいします。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:36:40ID:ZsUHkn+N0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:39:06ID:Pu2nnpjd34点
出直してこい
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:41:42ID:u5xLr1bDまあ、正直、後半に行ったとしてもオフの双剣は使えないものばっかりだな。
もしあなたがモンハン初心者ならランスは使い難いはず。
無難に死束で進めるのがベストかと。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:42:35ID:ZsUHkn+N0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:49:33ID:u5xLr1bD>>762を読んで。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:51:01ID:Pu2nnpjdハンマーは大骨塊
ある程度進んだら適当に作れる奴作れ
てーかな、どの武器が良いかなんて人に聞かずに
自分で使って確かめろ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:52:01ID:Txijo2+I素材が楽でなかなかの攻撃力━━・・・ ってあれ?
ライトクリスタル無くなって弱体化してる・・・ 大蛇でドドは辛いかな?
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:52:22ID:VwGqDuTPランス、バベル作っとけハンマー、大骨塊
大剣、ティタかリンデ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:53:05ID:ZsUHkn+N0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:56:55ID:u5xLr1bDそこまで進めんでいるなら解析見て自分で考えろや!
真面目にレスして損したわ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 12:57:18ID:Txijo2+Iおいおいw ナズチ倒せて序盤かよー とおもったら
最初からまた始めてるわけね
オフの双剣はやめとけ マジゴミ性能
大剣改めて派生みてると 昔あんなに薦めてた蛇剣【大蛇】は弱体化してるし
あんなに序盤使ってただったアッパーブレイズはレウス素材で序盤は作れないのか・・・
レイア倒してリンデかティルタニアが妥当かね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:01:05ID:ZsUHkn+N0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:01:19ID:Pu2nnpjdナズチまで倒してんなら尚更自分で考えろドアホウ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:03:43ID:UO1nf2Zm大蛇でドドとなるとバルバロイよりも二割くらいは落ちるから
ちょっとパンチ力に欠けるかなぁ
白蛇に出来ればそこそこいい感じとは言え
蛇剣系はちょっとイジメ入ってる気がする
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:10:48ID:u5xLr1bD今度書き込むときは自分の進行状況を書けよ。
まあ、様々な武器を使い分けるの楽しいから頑張れや。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:21:28ID:/N9tx6iU0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:25:09ID:u5xLr1bD書いてねーから。
オメーは早く夏休みの友終らせろ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:26:37ID:Txijo2+I6時間前に書いてあるわけだが
いってることめちゃくちゃだし
俺も質問に答えた後ナズチたおしてるって言われて読み返して初めて気がついた
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:30:33ID:pYHvZRj9ブラウザ次第かもしれないが
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:30:43ID:Pu2nnpjd確かに>>732でそう言ってるな
見落としてたわ
でもな、そんな半日も前のチラ裏まで確認しねぇよorz
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:31:58ID:u5xLr1bD>>732のことね。こんなとこ見てなかったわw
すまん、謝る。
裸でモスを蹴って来る。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:42:33ID:x62SkMN+0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:51:01ID:u5xLr1bD0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:16:20ID:AgDojmBg0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:18:15ID:F7dqCHTy0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:21:30ID:AgDojmBg返ってくるんだったらよかったのにtnksn
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:35:07ID:ZsUHkn+N0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:36:45ID:VwGqDuTPライトクリスタル掘ってはしゃいでたら「ライトクリスタルを盗まれた」
tnksnsnsnsnsnsnsnsnsnsnsnsn
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 15:02:19ID:Pu2nnpjd0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 15:04:42ID:pjW1b5Z70790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 15:15:21ID:u5xLr1bDもっと簡単なクエを選んで採掘に専念すりゃええやん。
そう思うのは俺だけか。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 15:20:29ID:Pu2nnpjd別に採掘目的でゲロス狩りに行くわけじゃねーだろw
世の中にゃどんなクエにもピッケル持ってく採掘マニアもいるんだよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 15:23:37ID:u5xLr1bD採掘マニア…。
そういえば、そんな人種もいたかw
記憶から抹消されてたわ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 16:00:45ID:C0wv5scR0794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 16:05:56ID:qnVRo5s9採掘の重要度はかなり高くないか?
虫取りも採集も釣りも、対して意味なくないか?
もうちょいバランス良くしてくれたらいいのに。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:01:31ID:0pWOb1Ew待ってろナナタン!!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:02:50ID:jQoWf+zD0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:08:44ID:ex09ajKgどうして解析を見ないんでしょうか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:09:12ID:jQoWf+zD解析の何処に書いてあります?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:09:53ID:Pu2nnpjd解析で必要素材調べて
素材が集まったら工房でトンカンしてもらうんだ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:10:48ID:tAbKkPGY0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:11:34ID:ex09ajKg防具の欄にキー素材含めてちゃんと載ってますよこの節穴^^
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:11:53ID:jQoWf+zDどうもすみませんorz
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 18:57:56ID:fH9u5GEF夏休みって言えば自分は大人だとまわりが解釈してくれるとでも思ってんのか厨房?w
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 19:09:14ID:qsFtVu47指摘された厨房乙
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 19:19:39ID:0ljiGlx8図星に反応する厨房乙
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 19:20:44ID:HTZ0ixbF0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 19:26:42ID:VwGqDuTPもう秋だけでいいよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 19:26:57ID:EfirReaU仕様と思って諦めるか、NG登録するしかない。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 20:49:08ID:qgB4U4Az全身ガレオスで死束、釣りカエルも持っていくんですけど、なかなか倒せないんです。武器は麻痺属性のデスパライズの方がいいんでしょうか?
しかも水ブレスの時に1〜2回ぐらいしか首に攻撃できないし…
何かいいアドバイスをお願い致しますツオイヒト
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 20:53:23ID:u5xLr1bD先ずは、その弱気な口調を強気なそれに変えようぜ。
ちょっとはマシになるかもしれない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 20:55:15ID:tAbKkPGY勿論テンプレ熟読してから質問してるんだよな?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:06:52ID:Lv7uA2CY死束がいい。ブレスのとき走って飛び込んで3〜4回斬れるはず。
相手がひるんだら、さらに1〜2回斬れる。
>>4のポジションだとタックルのときも1〜2回斬れる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:13:44ID:QE3FmnzF慣れろ。慣れれば首に4発は入れれるようになるから、まず慣れろ。
デスパラの場合麻痺ったら腹に大タル。罠使うもよろし
よし。さっさと狩ってこい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:15:53ID:qnVRo5s9そんでトトスが三歩歩いたらもう首斬れるように動きだす。
釣り上げ位置に爆弾置くのもいいんじゃない。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:26:50ID:eGGjuA8m冬(寒冷期)はカンタロス
こればかりは仕方ないよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:33:03ID:UF6ea2yY腹の方が効くでしょ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:42:49ID:Pu2nnpjd初心者は最初なかなか腹には踏み込めないだろ
慣れて腹斬るようになると「なんで首なんか斬るの?」と思うようになる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:43:33ID:ixTwknzl0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 21:55:57ID:HTZ0ixbF0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:03:09ID:UO1nf2Zmヒレも簡単に壊れるし
翠トトスマジお財布
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:10:51ID:qgB4U4Az何発ぐらいでいけましたか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:14:17ID:B0+oMVJqただ、ここは初心者スレなんで、ガンナー防具持ってない、クリティカル距離わからん、
溜めて打つべきかどうかわからん、ザコが処理できない、などなど問題もいろいろ。
そこらへんの理由で敬遠されているのかと。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:21:06ID:dXnE+j+i無事錆びた小剣にも出来て、少し順調すぎて怖かったが
ともあれ、よし後は噂に聞く絶一へGO!
金が無いorz
絶一ってあれで最終系なんでしょ?
攻撃力168って弱くないの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:24:09ID:u5xLr1bD実際に使ってみればいい。
強さを実感できるはず。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:26:19ID:Sc3j5oU7オフスレだからってオン動画までだめということはないよな?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:33:58ID:HTZ0ixbF0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:41:32ID:UO1nf2Zm弓だからなぁ数えた事無い
まず普通に弓が使えてるレベルなら
時間切れ失敗する事はほとんど無いと思う
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 22:51:11ID:PO+KzChm雑魚に対しては弱い、蟹に苦戦する
だが古龍には雑魚が出ない
そして龍属性の高さ
本当は全然違うが、片手の手数&ハンマーのパワーでぶっ叩いたらどうなるか
ってこった
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:19:31ID:Mmq8y+JTグラは火山で雑魚がウザイ。
黒グラは咆哮→ビームで三誌。
初心者がグラに弓は鬼門じゃね?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:39:46ID:EfirReaU0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:42:39ID:HTZ0ixbF0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:51:56ID:fH9u5GEF俺も初心者の頃そんな事言われたがほんとおまえらてきとーだよな。
グラはへビィにシールドが初心者向け。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:19:52ID:X9y4I6Cvしかし、もう少し優しい言い方にしてくれ、とも思うんだなあ、これが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:21:44ID:Wzq9NTxVさっきとりあえず黒グラワイルドボウで行ってきたが咆哮→ゲッタービーム→ゲッタービーム→あぼーん
咆哮→ブレストファイヤー→ブレストファイヤー→あはーん
まあ三回目キレたときギリギリ回避できたが焦って×連打してると前転して食らっちまう。
>>832が言ってるようにガンナーならヘビィにシールドつけた方がいい。
ん?俺の討伐時間?
45分かかりました。
ありがとうございました。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:38:59ID:Y59v5421ヒント:虫
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:39:38ID:rCHfNOkr他にも使ってるやついないだろうか
結局乱舞してばっかなんだが良いと思ってる。
足元で咆哮ならビームは早々来ないから咆哮モーション入ったら足元へ前転。
しっぽか最悪鉄山靠だから
ビーム中に乱舞だとブレストは避けられんから食らってもヨロシ
鉄山靠出させて胸に乱舞で行ってみ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:42:10ID:X9y4I6Cvどちらにしろ、手間はかかるだろ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:47:58ID:Y59v5421それこそその程度の努力もおしんで死んでるなら、問題外なわけで。
ああ、釣りか。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:51:42ID:PbiMkR1NバトルSでてっとりばやく即席ガンナーのが楽だと思うんだが・・後々の為に作るのも得策かもしらんけど。
どうしても弓使いたいならタロスU頑張って作るしかないな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:58:50ID:X9y4I6Cv釣りだと思うならそう思えばいいさ〜。
そもそも、俺は砲吼大の敵に弓・ボウガンでは戦わないよ。
初心者ハンターにはガードできる武器の方が有利かな。
と、全部主観だからあんまり突っ込まないでくれ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 01:00:59ID:Vwae83Xz初心者ってのも考慮に入れると、楽な方が推奨されるのはおかしくない。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 01:05:58ID:X9y4I6Cv0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 01:49:08ID:PbiMkR1Nいまさらだがゲッタービームブレストファイヤーわろたw
なんでなつかしのアニメ^^;
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 04:27:12ID:Qbq+sG1Q俺も数値だけみて
168って少ねぇ…そう思ってたけど
飛龍古龍(レイア、レウス、ディアブロス、ナナ、テオ)の尻尾切りがめっちゃ楽になり
それとラオシャンロン討伐もすげぇ楽。爆弾要らない
ふつーに顔切ってればエリア5侵入してすぐ終わるし
ていうかラオ討伐はさびた塊を入手するための単なる作業に成り下がってしまった
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 07:43:05ID:fY67b4kE0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:06:17ID:2mn8dwv7尻尾は簡単に破壊できるのに角はなかなかできません
オフ専で武器は絶一です。そもそも武器を変えたほうが良いのでしょうか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:14:34ID:r24Hatjg打点の高い龍属性の武器を使えばすぐ折れる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:18:44ID:GyXWHGpYティタが楽だとよく言われるが絶一でもいける
ただ、絶一だと顔に当たりにくいから
尻尾切ったら森丘の4番の段差(5番に行くとこ)登ってみ
ちょうど顔の位置が斬れてやりやすい
密林なら3番の段差だな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:22:28ID:HBkyrbKP俺は絶一で毎回破壊してるけど、やり方としては
ナズチの真っ正面で戦って、ナズチがダウンしたら頭を斬って
ベロ攻撃の時に何とか頭に当てるように心がけてれけど
当たってんのか当たってないのか良く微妙な時でも
気が付けば破壊出来てる。
なので一回真っ正面でやってみては?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:26:39ID:fxrZbv2Wだぶんブレスの時が、一番顔に攻撃できると思うけど
顔の位置が高いから届きにくいんじゃね?
自分は、ティタルニアで、行ってるよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:31:06ID:fxrZbv2W0852846
2006/07/26(水) 08:35:34ID:2mn8dwv7真正面からやる戦法と段差使った戦法とか
ティタルニアとかの3パターンでやってみたいと思います
>>851
自分が言っていいかわかんないけど、特攻あるのみですよ
体力30%で切断なのでそこだけ注意していればおK
尻尾狙い続けていればたいした攻撃もありませんし
ただ消耗が激しいから高速磁石マジオススメ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:36:28ID:t2f4IZ55フラストレーションしか溜まらん
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:41:01ID:GyXWHGpY素材と金も溜(貯)まるじゃない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:46:45ID:+mOiD9J4高速磁石
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 08:53:12ID:FzsAeF9f雑魚はほとんどいないし
三戦出来るからたらたら闘っても勝てるし
10000z確定の美味しい仕事だし
10000zっつったらクック12匹分
1ダースだからサガ○オリジナル換算で2100円(定価)だぞ?
超美味しいじゃないか!!
雪山ダオラと火山ナナテオなら気持ちわからんでもない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:14:11ID:PbiMkR1Nクシャナエンプレスカイザー作るのにクシャ爪紅蓮石・・。
クシャ爪はねばってればいいとして。
紅蓮石はまじオカルト。
頭にメス逆鱗使うんだっけ?ああ〜・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:15:39ID:t2f4IZ55一向にブレス吐かない炎の夫婦
爽快感ゼロじゃね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:19:11ID:PbiMkR1Nなにげにつま先とか嫌がるしねw
ナナテオ夫妻はこちらのペースにハメてしまえば手の内で踊ってるようなものさw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:31:04ID:HBkyrbKPそれゆえ事故確率減って作業感は増えるから連戦はきつい。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 09:33:07ID:t2f4IZ55何より田中を討伐したいわw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 11:11:00ID:s3mOEiq50863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 11:31:30ID:5WV5IBVnハンターボウUでやって、寝るところまで追い詰められたのだが
助けてorz
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 11:48:57ID:SXcMH7hZ武器は99ピックなんですけど・・・
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:03:33ID:kSg7+UZ1トトス相手なら貫通系の攻撃出来れば何でも大丈夫。とりあえずライトボウガンあたりで遠隔攻撃
に慣れるのが吉だと思う。まあ最初は苦戦するだろうが。
>>863
3死か時間切れか書かれてないので何とも言えないが時間切れなら攻撃力不足。クリティカル
距離を維持しつつ、毒ビンや強撃ビン、タル爆弾を駆使ってとこだな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:07:33ID:HBkyrbKP最初は機敏に動けるライトか弓で行ってみれば?
クリティカル距離とタメ3当てる事と、弾切れに注意して。
>863
高台ハメできない場所での手数が少ないんじゃないか?
とにかく真横に回ってタメ射ち当てて、ブレスやら
ジャンプやら潜り途中の隙を見逃さないように。
>864
とにかく何度も回避で横か後ろに。
鎌回転には予備動作あるから何とか察知して。
鎌を広げて上に若干伸びる動きをみたら回避で。
片鎌掲げて迫ってきたら、逆に将軍側に回避で突っ込んだ方がいい。
強走は飲んだ方がいいかも。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:14:15ID:FzsAeF9fそりゃ武器にもよるしなんとも言えん
馴れてる・得意な方を選ぶがよろし
パイズリにさえ気をつければ安全ハンティングだ
>>863
寝るとこまで行けるなら大樽→捕獲じゃ駄目?
まずハンターボウをVにレベルアップさせようか
まぁ正直弓は相性あまり良くないと思うから
ありったけのビン・爆弾等を駆使して頑張れ
>>864
まずは攻撃し過ぎてないか自己採点
武器の攻撃力は十分あるから焦らなくても倒せる
特に怒り状態の時は無理せず回避重視で行こう
強走薬Gガブ飲みで溜めつつ間合いを取り
隙を見ては溜め3スタンプを入れていけばいいと思う
個人的には火山より沼地の方が闘い易いかな
6なんかは遮蔽物になる木があって重宝する
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:28:40ID:SXcMH7hZアドバイスありがとうございました。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:33:54ID:sNVjWZUM村の進め方もよく分からん・・・。
とりあえず赤ふきだしやってりゃいいのかな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:43:05ID:HBkyrbKPそうそう詰まることはない。
でも青依頼もなるべくこなしたほうがいい。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:43:24ID:ogtBeZX2俺カイザー一式作ったけど逆鱗は激運つけて亜種捕獲すればすぐでる!
石は古搭でドスヘラクレスとって森丘で爺さんと珠と交換。
んで珠を砂漠の爺さんと交換で手に入る!
火山で掘るより早い。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:46:31ID:s3mOEiq50873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 12:52:06ID:3PGULjg9視界に入って邪魔じゃね?との指摘ならその通りだと思うが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:03:08ID:FzsAeF9fドスピンクマリモの巨大さと紫エフェクトの愛しさと切なさと心弱さも異常
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 13:32:42ID:X9y4I6Cv強襲ビンが使えないから俺は敬遠しがちだな…。
どうしても、他の弓に頼ってしまう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 15:42:17ID:J/wSscKq0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:06:18ID:E54AlZ/A倒せるんだけど時間がすげーかかってしまう(35分程度)。戦い方がまずいのかな?
戦い方は、水の中にいるときはブレス中、横でLv2通常弾を速射。出てきたら電撃か火炎
もしくはLv1貫通弾をブレス後打つみたいな感じなんだが。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:17:34ID:L/3eiLs/1、砂漠の夜がオススメ
2、カエルはあった方がいい
3、水中なら速やかに徹甲留弾で叩き出す
4、貫通1、2をもっていく
5、属性弾をもっていく
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:20:05ID:jPadwU8Xとりあえず火炎と電撃を外して徹甲・貫通2・貫通1調合セットをいれる
対水中は徹甲もしくは通常3で、狙う場所は頭か翼
上陸時は貫通主体で、のどぼとけ〜へそ辺りを貫通させる
こんな感じだろうか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:22:47ID:jPadwU8X徹甲・貫通2・貫通1調合セットをいれる を
貫通1調合セット・徹甲・貫通2をいれる に訂正
あとIDがアイパッドw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:35:48ID:E54AlZ/A>>879
アドバイスありがとう。 速射が通常1並しか効かないとは知らんかったです。
早速試してみます! いい情報ありがとう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:41:22ID:Ll3ozYXsそれはちと間違ってる
一発だけを見ればそうだけど複数発射されるから全部当てれば普通の2よりもダメージは上だよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:47:18ID:X9y4I6Cvなんかちょっと誤解してるかも。
確か、連射の説明は取説に載ってたような。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:48:33ID:3PGULjg9と思うのは俺だけ?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 16:54:05ID:X9y4I6Cvゴメン、取説には無かった。
でも、ゲーム内のどこかに連射の説明があったはず。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:04:40ID:2mn8dwv7ガレオスと鬼ごっこはもう疲れたよ( ´Д⊂ヽ
なんだよ、俺が見てないときだけダイブしやがって(´・ω・`)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:12:44ID:ONWE8HR4ガレオス3匹の基本報酬(8%)はかなり低確立だからひれ壊さないと(20%)なかなかでないよ
オフだと弱過ぎて死んじゃうドスガレのひれを確実に壊す方法が知りたければこの下に
メラルーアイルーまひどくてんこ盛り
って書くこと
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:14:05ID:fY67b4kE逆鱗とるために激運つけても出る確立はかわらんとだけは言っておく
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:44:48ID:FzsAeF9fクックジョーかついで卵運びまくる方が楽じゃない?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 17:56:30ID:QwKFfXyM睡眠弾8発
→大樽2個
→通常3
→貫通1
で10分前後で終わり
貫通2やらカラランはもったいない
睡眠→爆弾は好みで
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:00:03ID:E54AlZ/A速射を使わずにトライしてみたんですが、五分以上短縮できました。
ありがとです。
>>884
へビーだとトトスの位置が少し下がるんで、水中からの水ブレスを真横で回避できなくて
攻撃できず、余計に時間がかかるんですけど。どれぐらいで倒すことができますか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:24:30ID:L/3eiLs/亜ガノは奴と最短距離の岸にへばりついていたら縦ブレスしか当たらない。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:28:16ID:6XDIXgQkいや、最小クラスのサイズだと横ブレスが当たる。
ノーマルガノも同じ。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:31:44ID:SXcMH7hZ昼からずっとやってるんですがね・・・orz
フロ改で足ズバズバ切って、転んだ時首を切ってるんですが
突進が追尾効いてて中々避けれなく・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:40:50ID:+bCzFnyA0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:42:31ID:yoEbdrg6回避行動を取るのが早過ぎじゃね?
慣れないうちは素直にガードかダイブを。
回避するならギリギリまで引き付けてからだよ
数さえこなせば黒ディアブロスですらオナニーしながらでも余裕だぜ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:43:00ID:+bCzFnyA0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:44:08ID:X9y4I6Cv昼から?少し疲れたろ?まずちょっとは休めよw
・絶一があるなら絶一で足をザクザク
↓
・転倒したら尻尾の裏をザクザク
基本はこの繰り返し。
突進は離れ過ぎると避けにくいので、ディアが突進の合図をしたらなるべく距離を詰める。
そしてハリウッドダイブで回避。
砲吼も厄介だからきちんとガードすべし。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:55:33ID:Wzq9NTxVフロ改てフロストエッジか?
まぁ片手ならどれでもいいが
岩あるとこだけしかできないけど角ハメマジオススメ
角刺さったら尻尾斬る
なぜか尻尾が弱点だから
尻尾ちぎれたら足かケツ斬る
倒れたらケツ斬る
潜ったら音爆弾→背中か頭斬る
キレたら閃光玉→隙をみて足斬る
体力が30%以下になると一度攻撃するだけでキレる
岩ないとこでは正面には立たない、常にディアの後ろをとるような感じで追う
突進してきた後急いで追って尻尾振った瞬間右足何回か斬る
これで倒せなかったらわからん
片手はよくわかんね
すまん
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:56:04ID:TemwpAU+0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 18:56:10ID:SXcMH7hZ火山発掘行ってきます
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:00:15ID:kyLWX+cO突進の時は股下潜って尻尾切ってる方がよくない?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:05:07ID:J/wSscKqラオやった方が早いよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:08:25ID:SXcMH7hZ婆ちゃんの師匠が来るまで町クエこなしてればいいんですかね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:08:55ID:X9y4I6Cvん〜、確かに突進時は左脚に当たり判定ないからね。
でも俺は股下には潜らないかな。
なぜなら、尻尾回転がムカツクから。
尻尾回転の当たり判定は異常(tnksn)。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:08:59ID:HBkyrbKPそうするとこける間隔短くなり、攻撃回数も増える。
と、思いこんでる。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:32:44ID:UNQKlwWwまだまだ遊べそうだな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:44:00ID:LBOduarRてか少しは自分で調べろよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:48:11ID:J/wSscKq工房Lv3ならそんな感じでいい。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:52:17ID:t2f4IZ55え…何これ?本当に雑魚?
無限湧きの本当の恐ろしさを思い知った・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:58:06ID:yoEbdrg6工房レベルを3にすれば師匠が呼べる
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:05:30ID:J/wSscKq猿蟹ワールドにようこそ^^
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:10:58ID:22KtWRzX>>889の仰る通り、ハンマー装備でひたすら運搬。
一見ダルそうだけど、ランナー・運搬の達人+強走薬
慣れれば4分くらいでクリア出来るよ。
多分一番効率いいと思う。
夜はゲネポスがウザイので昼間推奨。
自分は鋼龍の爪が一向に出ない。
クシャ24体討伐でたった一個。
もちろん翼は壊してる。
極彩色の毛にも毒怪鳥の頭にも殆ど苦労しなかったツケかもしんね。
やっぱオン行くしかねぇのかなぁ。
ってなんかチラ裏になっちゃった。ごめん。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:16:50ID:PB/oLtgl塊テーブルの回しかた
分かりやすいように、とりあえずリセットボタンでテーブル初期化クエストか塊生産一回につきテーブルは一つ進む
アタリは23・30・31番目
メニューのゲーム終了からタイトルメニューに戻った場合(セーブしなくても)、テーブルはそのまま
注意:タイトルメニューに戻ってテーブル回しを再開した場合、最初のテーブルはハズレ固定(アイテム取得段階でランダムに決められた結果が出る、だった気もする)
なので、23番目で無駄無くアタリを引きたい場合、テーブルを適当に21番目まで回した後タイトルメニューに戻り再開、クエストかいらない塊の生産を一回してから本命の塊を生産すると良い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:18:30ID:ogtBeZX2あれ?尻尾切断で捕獲すれば尻尾切断報酬。さらに激運で報酬数増やせば出やすいんじゃないの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:17:55ID:3PGULjg9いきなりどうした?暑さで沸いたか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:19:54ID:jPadwU8Xいろいろ言いたいことはあるが、とりあえず解析行け
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:26:41ID:ONWE8HR4ひれ破壊+ガレオス3匹も結構速いよ
平均5分切れるから
1時間に5枚でたことある
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:27:13ID:ogtBeZX2別に知りたい訳じゃないから行かね〜よ!
間違った情報すまん!
まっ俺は運がよかっただけだから・・・
激運つけてるからね〜笑
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:30:37ID:xFF+m1pR0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:33:35ID:ux2j5gZU大量にある
詳しくは質問スレのテンプレに貼ってあるから見てくると良い
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:35:36ID:X9y4I6Cv書き控えろ!!
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:37:42ID:SXcMH7hZ竜頭殻は血と交換するよりがんばって蟹殻破壊すべきですか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:40:39ID:Nllxxn+H教える側に立つのは10年早い
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:43:41ID:HBkyrbKP血はとっとくほうがいいよ。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:44:49ID:J/wSscKqどっちも大した物じゃないから好きにしろ
血は古龍の糞確立と闘ってれば余るとだけ言っておく。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:45:08ID:Md9W5ov7ショウグンのヤドを2回壊してれば確率は高い。
っていうか血がもったいない。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:45:55ID:LBOduarRお前本当に自分で調べる気ないんだな
厨はうざいからくんなよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:46:17ID:ogtBeZX2へ〜自分の経験を人にアドバイスしちゃいけないんだ〜!
はぁ〜これだから2hcの糞ガキは困るよ。
解析解析うるせ〜よ!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:49:35ID:3od4rOFP0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:49:49ID:SXcMH7hZ>>928
調べましたが自分には血の価値観が解らないので・・・
それでも解析見ると確立が低いようだったので、経験者の皆さんから意見を聞こうと思っただけです。
ご気分を悪くしたならすみませんでした。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:51:02ID:yoEbdrg6密林ダイミョウのヤド壊しの方がいいぜ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:56:07ID:Jg7kaJ4Dメル欄
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:56:21ID:PB/oLtglいっそ釣りと言ってくれた方が救われるがな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:03:53ID:fY67b4kEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ馬鹿だなwwwwwwwwww
尻尾切断報酬ってなんだよwwwwwwww
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:08:46ID:ogtBeZX2破壊報酬に脳内変換も出来ない馬鹿に馬鹿って言われちゃったよ〜!
ママーあの人病院はいかないのかな〜?
ママ「自分の頭の悪さに気付いていないのよ!」
へ〜!すごい馬鹿なんだね〜!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:10:52ID:Jg7kaJ4D0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:29:36ID:HkLSO6mR初めて尻尾切断報酬って言葉聞いた
剥ぎ取りとサブA達成報酬の事だろカス
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:29:41ID:m22dn4lV0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:30:41ID:AQFpHs060941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:30:54ID:xFF+m1pRありがとサンクス
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:33:02ID:ogtBeZX2ここはすごいんだねぇ!
ニヒヒヒヒ!
いつまでもゲームしてないで働こうね!
ニヒヒヒヒ!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:33:04ID:L/3eiLs/>>936
激運、幸運はメイン基本報酬にしか作用しない。雌火竜の逆鱗が出るのは
1、尻尾からの剥ぎ取り
2、尻尾切断サブクエ報酬
3、捕獲追加報酬
だけだ。お前の激運は紅蓮石を密林で掘ろうとしているようなものだ。
このレスに対する反論、侮辱、暴言、何してもいいから、頼む。このスレから消え去ってくれ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:32:04ID:3PGULjg9ママーあの人病院はいかないのかな〜?
ママ「自分の頭の悪さに気付いていないのよ!」
へ〜!すごい馬鹿なんだね〜!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:36:32ID:ogtBeZX2解析ご苦労!
スルーも出来ない奴がいっぱいいるからまた来るよ!
さぁ〜てオンに行ってここにいるような雑魚ハンター共を狩りにいくかな!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:40:43ID:jPadwU8X↓以下普段どおりの流れ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:41:36ID:PB/oLtglこの一文から読み取れる事はつまり!
モンスター乙
ランポスかカンタロス辺りか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:47:21ID:L/3eiLs/質問だが、ラオ砲にはどのスキルが合ってるかな?火事場力、装填速度うp、貫通弾強化。
ラオ砲は反動軽減はあんまり意味ないよね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:01:49ID:jPadwU8X装填速度+2・貫通1追加・通常弾強化・火事場力
一般的にはこの辺かな、反動は毒弾を着弾ダメージ目的で撃たないならほぼ無意味
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:07:21ID:AQFpHs060951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:08:44ID:Md9W5ov70952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:10:06ID:X9y4I6Cvあ…。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:15:31ID:t2f4IZ55以後は仏ほっとけネ申かまうなの咆哮で…
どうせ無限湧きするしw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:17:55ID:AQFpHs060955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:31:56ID:Z/7LCAWjなかったら一回いってみるといいよ。夜はエリチェンしないけど、ガレオス
がいるし、昼だってすぐに戻ってくる、昼はアプケロスしかいないしね。
俺はガノは昼がオススメだと思う。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:32:07ID:AFAXzvU40957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:45:02ID:3PGULjg9どうでもいいから早く次スレ立てろよ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:54:18ID:AQFpHs06しばらくスレ立てられないってなってる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:54:19ID:Wzq9NTxVそうか
がんばってな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:13:02ID:QwKFfXyM0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:14:58ID:X9y4I6Cvそーいえば、そんなのあったなw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:16:37ID:xevxHAKu0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:21:44ID:FzsAeF9f俺も昼派だ
ガレオスのうざさを考えれば
圧倒的に昼が楽だと思うな
ガンナーやアーチャーには特にオヌヌメ
生肉剥ぎ取れれば肉焼いて暇も潰せるし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:21:49ID:E57TUcWM0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:34:31ID:X9y4I6Cv0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:36:41ID:E57TUcWM0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:39:41ID:X9y4I6Cv何が言いたいの?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:41:35ID:78olbIJWhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1153130805/
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:43:45ID:E57TUcWM0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:49:35ID:s3mOEiq5どっちって切味あっての攻撃だろww
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:50:37ID:78olbIJW砥石使って緑ゲージ以上を保ちつつ攻めた方が断然いい
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:50:41ID:AQFpHs060973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 23:55:15ID:X9y4I6Cv一概にどちらとも言えないだろう。
武器にも因るが、切れ味悪くても(緑ゲージが少なくても)高速砥石あれば無問題。
逆に、高速砥石より他のスキルを優先させたい人は切れ味が良い武器を選ぶかもしれない。
属性攻撃と敵の相性を考慮する場合もある。
いろんな要素が絡み合うので、一概には決められない。
プレイスタイルで武器を変えれば良いんじゃないかな。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:25:49ID:h6pEHqd40975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:29:24ID:jdLmUUR+0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:35:59ID:fc/KCtpk0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:36:12ID://yZz/mh0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:36:54ID:jdLmUUR+ありがとです
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:37:38ID:jdLmUUR+今度買っていれてみmasu
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:39:49ID://yZz/mhクール生肉しか出来ないよ〜ってのは無しの方向でお願いします
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:41:13ID:jdLmUUR+0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:02:08ID://yZz/mh2・よろず焼きセットとクール生肉を調合してクール生肉を焼ける状態にする
3・クエに行ってクール生肉を焼く
4・クーラーミートGET!!
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:06:24ID:Epr1pgPt0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:10:13ID:9ORsR2wW0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:15:18ID:jdLmUUR+0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 05:54:53ID:PYP9/OFA厨がウザいのはわかったが、君間違ってね?
運気スキルはサブタゲ報酬にも影響あるぞ。捕獲や部位破壊には影響はない。
それと、雌逆鱗は落とし物でもあるぞ。
厨に釣られ、釣られ宣言までして間違い書いて…ガンガレ^^;
詳しくは解析のモンスターデータとクエスト報酬について
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 05:58:53ID:PYP9/OFA0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 06:13:13ID:rh0XZpvG死束まで強化してから行ったほうがいいのかな?
そんなのはお前の腕次第って言われそうだがお願いします。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 06:34:55ID:PYP9/OFA金や素材に困ってないなら死束にしとけ。
困ってるならまず毒束で行って、負けるなら原因考えて、武器が弱いと思ったなら死束に強化しろ。
まぁ死束に強化して損は無いよ。
0991886
2006/07/27(木) 06:41:37ID:XVOB85Dwアドバイスくれた人ありがとうございます
運搬してがんばります
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 06:44:01ID:rh0XZpvG分かりました、とりあえず一度毒束で行ってきます(・ω・)ノシ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 09:40:44ID:h5ijjbZw0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 09:41:30ID:h5ijjbZw0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 10:41:24ID:Tkwt9aOP0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 10:46:56ID:lNpKSMWs0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 11:03:52ID:UNofH6P50998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 11:05:43ID:UNofH6P50999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 11:07:22ID:UNofH6P51000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 11:07:52ID:MqsnBRAT10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。