biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.144
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 18:06:02ID:NSFedQhybiohazard4 GC ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト
ttp://residentevil4.web.fc2.com/
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.143
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1151333432/
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※テコキッ! マタロ!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:36:15ID:3wluoeu1エンディングのエイダが飛び降りてヘリに乗るけど
あれ絶対ヘリの羽(?)にぶつかってバラバラになると思うんだが・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:38:51ID:feRx/ttw飛び降りてからフックショットで乗ったって事で。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:39:40ID:JQYWM1rgフックショット撃って離れたヘリの足に引っかけて乗り込んだとか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:44:34ID:sV27QAnUエイダはリヘナラドールだってことで
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:46:10ID:69SUSnOmあっちはどうやって助かったのか知らんが、エイダはフックショットか、
ロープにでもつかまったのかも知れないな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:53:02ID:JQYWM1rg押さなかったら・・・w
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 10:08:23ID:7lmvQOZ5隊長!!見えません!!!
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 15:49:15ID:hsgOXxen0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 16:30:15ID:g79LWC1nマイクの上半身
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハァーーーーーーーーーーーーッッッ!!!
ザパーン (串刺し風)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 16:54:47ID:M8CimsNU俺
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 17:10:16ID:/cVrchgTお前
0148名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/12(水) 18:18:11ID:kRwwnI9jそれってクラウザー戦の時の威力??
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 18:34:10ID:fk9UcQ/z敵に感動した、映像に感動した、スティーブの死に際に感動した
などいっぱいあるよね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 21:04:03ID:mVZmSU/B0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 21:07:49ID:K04e4shxプレステで最初に買ったのがバイオ1だったから当時の衝撃からその台詞は忘れられん。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 21:46:27ID:eEQdmXS5さてどの武器で殺そうかと一瞬本気で考えた。
こうやって少しずつゲームと現実の区別がつかなくなるんですね。
他人事ではないな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 21:56:37ID:4cr2r3v4あんたGTAシリーズやったら人殺しそうで恐いよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:08:28ID:vcpmxqvj「Wao! what a …」ということかな?
できれば本文教えて欲しいな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:17:50ID:1QuVgXx2敵足元にぶっ放したんだけど・・
はいずりゾンビにはならないの?・・・>北米版
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:26:19ID:NfyXn/Nv攻撃するタイミングや場所がわかりません…最終決戦の時しんでしまう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:28:57ID:JXIGPxQ6http://www.youtube.com/watch?v=fKh1T13N0tI
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:32:14ID:p2Iv6zE9ナイフでハメ殺し可能
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:32:17ID:1QuVgXx2ミレネ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:33:50ID:1QuVgXx2教えてクレ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:37:48ID:TsY4ZutJライフルが99発になってるし、チートじゃね?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:38:16ID:3wluoeu1ttp://www.youtube.com/watch?v=hCMzTqv7CXI
マルチはやめような
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:39:43ID:p2Iv6zE9発見者(?)は家ゲー攻略板の例の「彼」
※本当は動画があるんだが、彼の作品だし、以前に好きに再upして構わないと仰っていたが、やっぱり悪いので再upはしない。
はしご登る
左向いて突き当たり行って180度ターン。
村長が二階に登ってきたら第一段階はめ殺し場所のやや奥(手前だったかも)で待機。
腕を伸ばして攻撃してくるが、ギリギリ届かない。伸びた腕をKilll斬るKill!
うまくいかないならこう戦う↓
180度ターンまでは同様。村長が登ってきたら焼夷手榴弾投下投下投下。
なくなったらショットガンで撃つ撃つ吹っ飛ばす!
まともに正面からやり合うよりは楽だと思う。Normal以下ならそれなりに出来る人なら軽くノーダメ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:39:44ID:QLPRvsqF見れたけど?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:51:15ID:T2gfUdcU0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:57:08ID:QLPRvsqF大統領令嬢危機一髪!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:00:09ID:NfyXn/Nv0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:05:02ID:M8CimsNUヒント:ナイフ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:15:42ID:K04e4shxジル編かな?
ウェスカーとヒゲと3人で洋館に入ったときに、そのどっちかが言ったせりふ。
「Wow!! what a Mansion(多分」
すげえ豪邸だなとかそういう意味だったはず。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:34:19ID:M8CimsNUマルチできるんだっけ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:35:51ID:M8CimsNU0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:54:00ID:bzOe69ZA次回はノーマルで行こうと思うのですが、ある程度ナイフで戦えないと弾切れしますか?
ナイフは、タルや箱を壊す以外、ほとんど使ったことがないでうs。
なんか怖くてノーマルができないでうs。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:04:04ID:iUcafmvh敵が一体の時は顔に当てて蹴りで吹き飛ばし、倒れたところを切り刻むのもいい。
俺は面倒だから頭に撃ち込んでいるがな。プロでも主に銃器で戦っていたから、
余程のノーコンじゃない限り、弾が尽きることはないだろう。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:04:48ID:c3ElHASIじゃイージーやれば?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:22:50ID:EFY+mvw0銃器で事足りると聞いて少し安心しました。
>>174
アマチュアやイージーでは行けない所があるみたいです。
敵の数もグッと増えると考えると、
2周目楽しむならノーマルの方が面白いかなと思いました。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:45:54ID:iUcafmvhそうそう弾切れってことはないと思う。マシンピストルの弾が切れたことはあるが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:57:44ID:Rs6hPgxPパイとパンツと
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:06:06ID:WZsBSNQl0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:08:32ID:WZsBSNQl0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:10:00ID:jzenLApb0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:18:38ID:j5wESufXそうでもないか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:27:31ID:hF43298Bウイルス奪回がミッションだったしちょこっと似てる
マイクっぽいのもいるし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 01:52:50ID:SUQ9bOHK新しいモードは一体なに?よくわからない…
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:14:22ID:1msPocAc本編の「PROFESSIONAL」とEXTRAの「ADA THE SPY」「THE MERCENARIES」「the another order」
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:23:32ID:j5wESufXバイオシリーズはいろいろパクってきてるよ
ゾンビ自体そうだし、エイリアンやターミネーター、ダーティハリーやMIもそうかと
まーパクリっつかオマージュっつか面白くできるならいんじゃね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:25:02ID:cEuWZpXP0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:06:38ID:6LPSWHiWいくらウロウロしてもロケラン取ろうとしちゃうから10万諦めたことすらある
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:12:14ID:hF43298Bバイオ4の村は仮面ライダーだっけ?w
MI2は、トムクルーズの最後の服装がレオンそっくり、ナイフ戦あり(頬に傷、喉寸止めあり
もあったよ〜
別に悪くはないよ。むしろこういうのは好きな方で・・・。
>>186
普通にサラザールと一緒に居る奴が執事じゃないの?
サラザール戦の前に一緒にとり込まれる奴
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:14:38ID:N9X4RvGJ0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:19:38ID:oeEIqVg/0191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 03:27:24ID:uvdrvSQw0192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 04:02:21ID:snyTcPonヒガンテ:初回2.5万円、以降1.5万円
盲目鎧 :初回2.5万円、以降1.5万円
皆の村長:5万円
チェン :初回2万円、以降1万円
右腕 :現物支給なのが気になるが、現状でOK
皿猿 :現状でOK
雄三 :現状でOK
カリスマ:15万
追加希望:デラルゴ戦後の小屋に3万入りの宝箱欲しい
ダブル砦を抜けた後に5万入りの宝箱欲しい
増やしてもらう代わりに、ロケラン売値は3〜5万くらいにアップしてOK
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 04:18:03ID:j5wESufX0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 06:16:32ID:cEuWZpXP0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 06:21:10ID:qNmN+Isj0196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 06:58:11ID:c8alFF4Sさてどの武器で殺そうかと一瞬本気で考えた。
俺は夜道を歩いていて遠方に青白い光を見つけると所持金を確認してしまうよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 07:59:15ID:095lEm5z0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 08:19:02ID:UxgH3sb5すごくね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 09:14:55ID:xR+RaH3Rむしろノーマルマグナムの方が存在価値無い
威力50になるのが遅すぎて50万も使った意味無し
キラー7は初期威力が高いから改造しなくとも十分使える
最終戦でもキラー7の方が役に立つ
購入→撃ち切る→装弾数改造→撃ち切る→売却→買い直し
という運用がオススメ
手持ちの弾使わないから弾が少ないことは気にしなくて良い
マグナム最大の弱点である弾の少なさが無視できるのが強みだな
3体貫通効果は乱戦で非常に有効
25あれば大抵のガナードは一撃だから密集地帯に撃ち込むと一気に数減らせる
スクラップ場とかでは大活躍、ある意味ショットガン使うより楽だったりする
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 10:06:18ID:6LPSWHiWとは言えリロード見たさにたまに使うから、リボルバー式のが好みだな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 10:11:08ID:cEuWZpXPハンドガンや旧式のように下に付いてりゃ俺も使ったかも知れんが・・・
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 10:59:22ID:vZjjesREおかげで、村クリアするだけで20時間以上かかる。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 11:50:38ID:vnKpnFY/最初の農場抜けたあとの吊り橋にいる2人は
どうしても戦利品もぎ取らねば気がすまなくなってしまった。
最初は橋から落とすのも運だと思ってたが
慣れれば簡単になってきた。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 13:38:11ID:iUcafmvh俺はサドラーに限定マグナム撃ち込んでいる。プロも最後はマインスロアーと
マグナム以外売って、改造してから戦った。
>>201
あれはターミネーターの奴を意識しているっぽいからな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 15:37:41ID:7deOZ/dA絶対クリア無理ぽ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:04:53ID:b6VpP7OU0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:14:51ID:cyYWN0jdテコヒアマタール
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:24:52ID:7deOZ/dAマジなんだなぁぁ!?
よしがんばる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:42:32ID:g0D0ZBjv確かマグナム系はU3に対しては威力半減になるはず。
だからU3戦でもあまり使えないと思う。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:42:38ID:blVebJcQ今はタイムリーだけど…絵的には地味か('A`)
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 16:58:30ID:QMNOGvfw半減はあるが必ずひるむので簡単
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:06:51ID:hF43298Bライジングドラゴンとか・・・あ、違うゲームになっちゃうか
ファ!シューリューケン!
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:23:58ID:JhPiw40eナイフ顔面突き刺しがあったら面白いかもね。
処刑みたいな感じで
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:25:45ID:c3ElHASI頭突き発動時にレオンの髪が薄くなる。
近くにいるガナードがレッドカードを出す。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:30:12ID:cUC4gnEE0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:47:20ID:lZLkmR7+0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 17:54:39ID:e2VkP5cw突っ走る予定なら3つもあれば十分だな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:02:51ID:xmgcY3c10220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:25:23ID:QMNOGvfwかなり金稼げるね。弾もかなり余ったし
サドラー前で金が350kマシピス1k発ライフル80発(初期とセミ含む)ショットガン100発マイン10発
マイン以外は限界突破してアーマーまで買ったのに
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:35:32ID:bBnTJ2at逆もまた然りだけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:39:21ID:cUC4gnEE0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:40:34ID:6+ZPadNd2週目以降はマグナムはゴミ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 18:47:22ID:7sdiJzOMもちろん、全ての武器、弾薬、アイテムを売り払ったあとだが。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:04:43ID:JgOlEwKe0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:08:21ID:YjrL+rNWガナードぶっ飛ばすの気持ちエエ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:28:55ID:hF43298Bあの裾だと逃げてる最中に転びそう
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:30:12ID:iafWA5wr0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:36:06ID:6+ZPadNd0230名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 19:38:06ID:cEuWZpXP某少年漫画で使われた単語だお
0231名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/13(木) 19:42:43ID:emidL1Xhそれはたぶんありえない
ライフルが99だったし
チートか合成
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:03:04ID:kIiOs904初期ハンドガンを限定解除すると寄生虫が出たやつでも運がよければ一発で死ぬ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:05:31ID:b6VpP7OU0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:13:44ID:cyYWN0jd・・・だな。
>>230
だな!
>>233
ムサシ、にげろ!そいつはアヤカシだ!
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 20:32:17ID:LpZcJN0VドレスはSPコスにするハズだったらしい(ノーマルコスはATSのスパイコス)
が、間違えて先にドレスの画像を各ゲーム誌の会社に送ってしまいそのまま掲載され
やむなくドレスをノーマルコスにすることに
前にここで聞いた話なのでホントかどうかはわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています