忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾参
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 09:56:55ID:ooArCOfa・質問する前に過去スレ、説明書、公式サイト、以下のサイト熟読してください。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970が立ててね。
▽忍道 戒
【宇高多攻略@2ch】(まとめサイト)
http://shinobido.at-ninja.jp/
http://shinobido.at-ninja.jp/i/
まとめWiki(テンプレも兼ねているので必読)
http://www6.atwiki.jp/sinobido-imasime-matome/
【忍道 戒−攻略真書】(匠データ用アップローダー有り!)
http://www.usamimi.info/~galine/
▽忍道 匠
忍道 匠 用まとめWiki
http://www7.atwiki.jp/sinobido-takumi-matome/
【前スレ】
忍道(戒、匠)シリーズ総合攻略スレ 其之参(拾弐)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149151541/
一応避難所(家ゲ板本スレ)置いとく
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150075572/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:07:29ID:SNbZk4Aq0003>>1サンクス
2006/07/06(木) 10:17:07ID:ZTt1yzSN[家庭用ゲーム]忍道 戒・匠 其之肆拾漆 〓SHINOBIDO〓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150075572/
[家ゲACT攻略]忍道 匠の攻略スレ 壱
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143416332/
[裏技・改造]忍道 匠 改造コードスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1143487649/
[携帯ゲーソフト]【PSP】 忍道 焔 【忍道】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139302382/
[ガイドライン]教えて奈美せんせいのガイドライン 質問その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131927074/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:18:48ID:ZTt1yzSN◆バック宙
自キャラが向いてる方向と逆にスティックを倒し、素早くジャンプボタン入力
注視中は敵と逆方向にスティック+ジャンプ
◆気絶攻撃
壁走り中と壁接地中からは気絶効果の有る特殊攻撃を出すことができる
操作方法は壁走り中or壁接地中に攻撃ボタン
◆照準後の忍具使用キャンセル
○×△□の各ボタンを離すより先にL2R2ボタンを解除する
◆ローリングキャンセル
通常技(しゃがみ攻撃とダッシュ攻撃とジャンプ攻撃以外)をローリングでキャンセル可能
ガード後の隙をローリングでキャンセル可能
ヒット時(自分の攻撃判定と相手の当たり判定の接触の瞬間)の隙をローリングでキャンセル可能
◆ダッシュキャンセル
ダッシュ中にR1ちょん押しでダッシュを解除し通常移動に移行できる
ダッシュ中にR1長押しでそのまましゃがみ移動に移行できる
◆慣性制御ダッシュジャンプ
ダッシュジャンプ後に素早く逆方向にスティックを入れることで
飛距離を調節できる
◆しゃがみ中△の特徴
・血祀り動作・死体担ぎが発生しない(※血祀りの予感直後は血祀りが発動)
・アイテムやオブジェ等の荷物を拾える
・障子や襖を開けることができる
・味方への血祀りは発動しない
◆鉤鎖の特徴
・移動中にジャンプボタンを押すことで移動をキャンセル出来る(慣性あり)
・アイテムを拾える
・人、オブジェ、オブジェクトを引っ張って引き寄せることが出来る
・段差(出っ張り除く)に直接掴まる時はキャラ一人分ほど下を狙う(壁接地→壁掛けに移行可能)
・出っ張りに直接掴まる時はキャンセルを上手く使うか、角度を調整する必要がある
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:22:04ID:jWcgavQR0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:22:53ID:ZTt1yzSN◆やりくりに好き嫌い言わないで身を委ねる(忍法などの増殖法)
@やりくり上手を使い、好き嫌い言わない、身を委ねることの尊さをオンにする
A増やしたいアイテムを使用(食べる)
B食べるモーションを、身を委ねる動作でキャンセルするとその忍具が増える
◆身を委ねて空中散歩
@身を委ねる〜コマンドをオンにする
Aジャンプ中に身を委ねる〜動作
B間髪いれずに攻撃ボタンで身を委ねる〜解除
C間髪入れずに再び身を委ねる〜動作
D BCの繰り返しで天へ
任務と大名の態度
◆任務と大名の態度について
・任務を失敗すると携帯リストにあるアイテムロスト(忍具ホルダー分は保護される)
・任務を失敗しても御蓮が下がるとは限らない(御連とは別に大名のストレスは上がる)
・任務を放棄すると、アイテムロスト+御蓮減少
・任務で着服をすると、放棄扱い+三回の警告文がくる
それを無視すると、御蓮が-50になる
・任務を失敗することでしか得られないアイテムや派生任務もある
・御蓮の調整には貢物が有効(とくにレアな書物
ネタ動画(78M/7月6日現在生存確認)
http://s-io.net/up/3/_/jump/1150703486594837.MivFSD DLkeyは neta
※↑のページの「ダウンロード」をクリックしてからDLkeyを入力
中身は丸太戦闘術、身を委ねる似非酔拳とすり抜け、効率の良い収集
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:34:41ID:lqvadlH/参の後拾参だから間違えか思ったけど
前が拾弐だったからなのね〜
>>6以外で生き残ってる動画ってないのかなぁ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 10:53:32ID:ZTt1yzSN賞味期限切れ&うpロダの形式が変わって全滅みたい
だれかyoutubeにうpしてくれないかなぁ
タグは「shinobi」「shinobido」「imashime」「way」「of」「the」「ninja」あたりで
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 12:21:16ID:b3rLGqUa乙なまねをしおって!もうがまんならん!
忍道攻略スレの前スレも これまでだ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 12:28:24ID:J9sTRJLj0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 12:42:14ID:YkGMl0Kp犯人はスレ住人
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 13:35:14ID:r4YhkC7y0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 13:52:11ID:4i373ViX0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 13:54:24ID:J9sTRJLj0015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 14:39:18ID:KXVcgi4i・素材欲しさに着服したら警告文が来たんだが
これって、素材を送れば御蓮さがらない?
・今一週目なんだが
クリアしてしまうとアイテムとか全部消える?
レアな書物とかたくさん保管してるんだがなぁ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 14:44:05ID:7c/Ul8lo>素材欲しさに着服したら警告文が(ry
仏の顔も3度まで
>クリアしてしまうとアイテムとか全部消える?
持ち越せる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 14:45:49ID:KXVcgi4iそくレスサンクスコ。
キヌってときどき可愛いのかどうなのか良くわかんないときがあるよね。
まあ、可愛いけど。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 14:47:42ID:J9sTRJLj0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 14:57:51ID:O755B10iキヌって何気にデカ女じゃね?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 16:36:49ID:KXVcgi4iなんかいい方法ないですか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 16:54:46ID:7c/Ul8lo周でいったら、まだ5周目だけど、
その5周目を延々3ヶ月くらいやってる
>>19
デカイ女は情に厚いと言うぞ
>>20
やりくりたいなら根気が必要
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 16:57:53ID:Y7e223Nl多分コレを狙ってると思われ
本スレより転載
>537 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 16:29:10 ID:xqvqDVFU
> 見舞いの品にもランクがあってアイテムを多く失うほど良い物が貰えるんだっけ?
> 昔それでやりくり上手を3連続で貰ったことがあったな。
・手裏剣でアイテム欄を埋めて見舞いのランクUP(影透かしはやりくりと同じで最高ランク)
・忍具ホルダーに置いてあるアイテムは失敗したときにロストしないので
着服せずに素材全てを自分の物にしている
・死亡判定なので任務放棄とみなされず御蓮+1
>>20
さぁ、>>1のwikiを読む作業に戻るんだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 17:14:51ID:QeTOEZJK0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 17:41:54ID:fwldvZKE敵を状態変化させた時、混乱と忘却でどう違うんだ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 17:48:45ID:JIMDND5D忘却はその場で棒立ち状態
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 18:55:28ID:fwldvZKEなるほど、使い道が違う訳か。
教えて君でスマナイが、そうなると気絶と忘却は同じようなものってこと?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 19:13:35ID:PYnbz6sO0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 19:18:25ID:KXVcgi4iだがそれがいい。
>>27
南無南無
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 19:19:30ID:Fcgub/ok0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 19:37:40ID:J9sTRJLj0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 20:23:05ID:InS0Pc3g敵に投げる用のは全部-999の玉と、気絶、忘却、混乱の1種ずつを999にした玉
気絶と忘却はあんま変わんないけど、
6,7人をまとめて忘却させると見た目が怖くて面白いから忘却も楽しい
立ったまま斜め上を見てぼーっとしてるから、押して移動させたり出来てネタ的に便利
忘却させた多羅場忍を屋根から落として、他の敵に当てるとうぎゃっ
アゲハ&ウスバに混乱あてると、二人とも分身しながら大人数で乱闘したりしてて楽しい
侍大将だけを混乱させると、ウヒョーーーとか言いながら部下に斬りかかっていくから、観察する
警護するべき商人に増強+疾風を当てといて、自分は影透かしして傍観
商人の銃が意外と強くて、むずかしいでもバンバン敵を殺せるから、ニヤニヤする
もうネタプレイしかないなぁ…
最近気づいたけど、熊って食べてるモーションしても、ただ拾ってるだけで食べてない…
武士騙しを数種類投げたら全部食べてたのに効果がないからそのまま殺したら、
食べたはずの武士騙しが熊からブワァって出てきた
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 20:35:18ID:kV0ixdhJ気絶状態の敵をゴウで血祀ると叫び声を上げるし、忘却は喰らっても治癒薬を飲める。
>>27
淵ギリギリの場所から額に鉤鎖かければ橋に首乗るよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 20:40:20ID:J9sTRJLj003426
2006/07/06(木) 20:46:30ID:fwldvZKE何か任務よりも素材が気になってしょうがない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 21:01:39ID:J9sTRJLj0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 21:19:32ID:385m4KCfさぁ、>>1のwikiを読む作業に戻るんだ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 21:26:34ID:kV0ixdhJ駅のホームでコートをはだけながら「ボクの焼き特化キノコ見てー!」
ってさけんだら作れるようになるよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 21:29:33ID:qfwxU5so>>29
マジで!?取れんの!?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 21:34:43ID:J9sTRJLj0040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 01:58:15ID:Mo2VAfZS0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 03:56:21ID:QEl9uwFe何事も無く、みんなでゴロゴロ転がして橋渡って行っちゃったよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 06:35:53ID:fpjI0lVo大仏あるの知ってたけど、全く気付かんかった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 07:10:57ID:NxNefr5Vとりあえず定番のダンダラ峠登り
http://zetubou.mine.nu/timer/upload.cgi [bomber20637_d30.zip]
それから、宇高多攻略@2chの管理人の方
よかったら空気飛びキャンセルに追加をお願いします。
血祀キャンセル
…殆どのモーションから血祀が狙えます。発覚してからだと難しいので
かなり体力が減ってる時や、気絶した瞬間に狙うしか使い道が無い。
やり方はキャンセルしたい時に、□+×+△を同時押し。
正直な話、達人の了承を使ってからの方が確実です。我無乱もこれで逝けます。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 09:16:24ID:aCXzKEO9> http://s-io.net/up/3/_/jump/1150703486594837.MivFSD DLkeyは neta
> ※↑のページの「ダウンロード」をクリックしてからDLkeyを入力
> 中身は丸太戦闘術、身を委ねる似非酔拳とすり抜け、効率の良い収集
これ、死んでるみたいなんでどなたかうpお願ぇします
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 10:57:20ID:LARSbxMS初めてやからわからん
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 11:08:44ID:WzYqlq1O悠々とおとせるが
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 11:17:27ID:CZHDdn1Z0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 14:23:55ID:w0VeXggGもし他にも手段があるならば教えて下さい。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 15:33:57ID:VQY9mcj5荷物が消えて針をチェックするとはるか上空を示してるぞ
これではクリア出来ないではないかヽ(`Д´)ノプンプン
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 15:37:38ID:Mo2VAfZS0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 16:15:45ID:vvy4D89p用心棒は書物では「斬りたい忍び」と「武士物語・下」しか落とさない。
世界の武士は各忍者が落とす。
裏庭襲撃の各忍者を血祀にするのが効率が良いと思う。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 16:16:54ID:fpjI0lVo身を委ねるで上空を調べられないかな?(´・ω・`)
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 18:37:46ID:DghQuuDn針が真上指してるのは、たぶんデフォルト状態だから。レーダーに反応なしってことだ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 18:49:19ID:CZHDdn1Z長かった・・・。
後はやりくりで特化きのこ増やして
もう一個やりくり作って
無限コンボするだけだな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 18:57:59ID:ffKjPuEX裏庭と隠れ家を行き来して通販に3が3つ並んだ素材が出るのを待つ。
3が3つ並んだ素材がきたらこれを11個と適当なヤモリを1個買う。
ここまで書いたらめんどくさくなった。
やりくりを作ると特化きのこが1個余るから余った特化きのこをやりくりで増やせ
へひゃひゃひゃ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 19:49:36ID:OP6i2cGiやりくりプレイしようと思ったら
やりくりと影すかしがなくなってるのw
前適当に遊んでそのままセーブしたのを思い出した。
やりくりってオール99か333でOK?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 19:52:27ID:Mo2VAfZSあの方法は絶対ぼったくられると思うんだがw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 19:55:33ID:CZHDdn1Zおk。
やりくりゲットで
金すらも無限に増殖できるなw
最高。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:17:08ID:ffKjPuEXおい!超ドラゴンボールZが見えるか?
ひどい売れ行きだ…
B:
ええ… これ 誰にも手に取ってもらえないのね…
A:
そうだ クソゲーがさらしものにされているんだ
だれがいったいこんなゲームを…
B:
ながいあいだ 売れ行きが上がらないでいると
みんな ワゴンセールになっていくものよ…
A(PS2ヴァルケソ):
おれたちは すでにそうなっているのか…
B(アンリミテッドサガ):
………
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:18:32ID:ffKjPuEX火薬+999飲んでくるわ
ノシ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 21:22:13ID:2wsQmdOE誤爆者には死を!!
血をー もっと血をーーー
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 22:09:48ID:CZHDdn1Z難しかった任務も楽勝すよw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 23:25:51ID:zXD/h/TXお…お見事…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/07(金) 23:29:44ID:Uu0XuESi0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 00:34:16ID:ZD9UXT2H鬼影のセリフに似てるきする
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 01:24:33ID:8ghBDybJ呪われたか・・・(゜д゜;)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 02:01:51ID:zdjmtJLb日本ゲーム大賞2006
http://awards.cesa.or.jp/index.html
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 02:41:13ID:ZRdS+WH10070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 06:39:26ID:yOmlVvbAマジで信じられない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:07:53ID:sZBHucCy0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:15:39ID:yOmlVvbA0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:18:06ID:V8RVOoKV0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:24:42ID:p4IcMMzg0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:26:59ID:V8RVOoKV0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:30:10ID:sZBHucCy0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 08:48:58ID:7uFS61bAガイシュツ?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 09:36:54ID:rCgKo/w/うたかたマグロ〜
ヘタレ下忍の俺は牛車の後ろから攻撃しようとしてもすぐに
発覚(+昇天)してしまうので、地下からの出口付近に張り込んで
攻撃した。
1.スタート時に向いている方向の蔵の上に移動
2.そのままひたすら牛車が出てくるのを待つ
3.牛車が出てきたら忘却玉で止める
4.止まっている牛車に拡大薬+火薬玉×3
で破壊できた。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 10:34:11ID:p4IcMMzg前スレの終わり50ぐらいででたかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:13:22ID:0S7sf1sd一生懸命探してるけど見つからない!
どこにあるのーーー
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:30:05ID:sZBHucCy0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 14:41:28ID:2vZ1XEmH教えて奈美先生とか、武士達のつぶやきとかガンダムネタ多いな・・
008380
2006/07/08(土) 15:53:38ID:0S7sf1sd大雑把すぎてわかんねーよー
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 16:19:29ID:odzkmYwi0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 17:46:54ID:ZRdS+WH1なんとかクリアできました。どうも
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 19:26:59ID:p4IcMMzgへたれゲーマーなおれはボスも
やりくりで増やした忍具使用。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 20:38:31ID:8ghBDybJ0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 20:47:39ID:+wj2GnUo0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/08(土) 21:40:53ID:sZBHucCy0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:57:05ID:g/H13aH20091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 00:59:29ID:g/H13aH2匠は作品コンセプトごと?にまとめられた塔をクリアしていく仕様になってる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 01:01:29ID:SEJ0MeZs0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 01:23:59ID:N2sx2Der0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 01:34:33ID:kAGqV6R40095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 02:20:19ID:u+hujLCU0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 10:25:09ID:r3e+t4Xq私だけ・・・私だけ・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 10:50:11ID:mdAyKSQY⊂/ ノ ) /
/ /ノV イナバウアー
≡≡≡≡し'⌒∪ \
'┴┴ ┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 11:56:01ID:1P37ASvc0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 12:08:48ID:2fgJCNe60100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 12:46:16ID:hYqWZr0fいつまでも、君の心の中で生き続けるよ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 13:13:55ID:vuBz4ZMZゴウもキヌもザジもみんなかわいそうだもん。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 13:23:32ID:FiqEz18Sおキヌちゃん萌え
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 14:11:19ID:u+hujLCU強すぎだな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:08:20ID:zPwCB0aEノブがガムランを倒すんだお(´・ω・`)
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 15:56:06ID:g/H13aH20106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 18:37:52ID:u+hujLCU0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 19:07:20ID:uvl0w3BH0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 20:37:46ID:O7YR5nsK|
|
>>107
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/09(日) 21:57:10ID:1P37ASvcありがと、やってみるね!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:23:40ID:zMMtWGiD0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:28:20ID:+6IOqDOc強力な爆弾欲しい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 00:31:14ID:J4VslexXやりくりで特化キノコ増やしまくればいくらでも強いの作れるがな
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 11:31:49ID:+It2dvlA0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 11:54:33ID:D6W/x9yK攻撃力も体力も140で難しいをやったのか?
だったら神
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 12:35:48ID:+It2dvlA0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 12:55:39ID:HPodA+Co0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 16:58:31ID:D6W/x9yK毛伸に見つかってボコボコにされたらすぐ終わるだろ
俺は180あったが死んだ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:10:35ID:6I5XjN8h見つかっても振り切ることなんて簡単じゃん。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:13:56ID:LZ33z1y1体力100でも全然余裕ですよ。
仮に見つかってしまった場合や、戦わなきゃいけない場合でも
多人数戦は避けるし、1対1なら攻撃くらうことはまずないし。
というか、それが忍びなんじゃないですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:21:47ID:pcpWSiXq3人以上集まってきたら言われなくてもスタコラサッサだぜぇ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:37:08ID:IbPB+yNE鉤鎖と空の玉4個だけ持って超難しいを快周してます
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:52:04ID:+It2dvlA0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:54:04ID:lmHq35iI0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:56:19ID:LZ33z1y1「難しい」なんてやるのはまだ早いと思うな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 17:56:32ID:+It2dvlA0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 18:31:58ID:zTpayh3X0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 19:34:58ID:6K5DDVHm0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 19:43:48ID:LZ33z1y10129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 19:55:20ID:/Whw2C2F「○○を警護せよ」系の依頼がことごとく失敗してしまう。あんな大勢の蛮族むりだ…
みんなどうやって対処してるの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:05:38ID:ZyRCy+rZ敵を倒しながら、警護対象に回復剤や増強剤を当てるのを意識すれば大丈夫だお(´・ω・`)ガンガレ!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:10:23ID:+It2dvlA0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:17:12ID:D6W/x9yK初心者には優しくない自己満足野郎しかいない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:19:01ID:+It2dvlA0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:33:04ID:6K5DDVHm忍道匠だぞ?分かってるとは思うが。ならまあ、なかなかだな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:36:23ID:+It2dvlA0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:42:08ID:6K5DDVHm0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:42:38ID:/6W4pxFH0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 20:48:15ID:+It2dvlA0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:11:28ID:+6IOqDOc0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:12:57ID:0LevLmj9武士昇りしてキュピーンでよし。
問題なのは敵忍者の群れの警護だorz
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:13:10ID:Xf/XzSpp0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:27:44ID:+It2dvlA0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 21:48:38ID:1wNYSpes同感。おキヌちゃんの隠しコスも、もっとエッチなやつが欲しかった…。
というかバイオシリーズとかみたいに、思い切って世界観を破壊してしまうぐらい
違和感ある面白いコスでもいいのにね。戒の隠しコスは地味すぎで…。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 22:02:20ID:NprQ54EQ0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 22:10:51ID:y0SpTU2i結局、戒に戻ってきてしまう・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/10(月) 23:20:35ID:IbPB+yNE隠しコス2は金ピカ+白とか昔の末期ゾイド並みのダサさ
(´・ω・`) まぁ姫しか使わないんですがね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 02:20:12ID:IEEhecWC0148名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 03:13:28ID:+0d+Cp+I0149名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 13:40:00ID:VDTZdw6S彩女みたいにセクシーなコスとはわけが違う。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 20:15:17ID:wG9F2j8P0151名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:48:40ID:MfC3bw0yきさまなど おかえりなさいませ!ご主人様!してくれるわ!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 21:53:41ID:UOOjBG0O0153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 22:49:29ID:G4gB7+1d0154名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:17:14ID:mi5hYvsB巫女とか浴衣とかくノ一とか……くノ一じゃん!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/11(火) 23:21:31ID:beBNIDlc服は谷間の見えるノースリーブにミニスカートで(`・ω・´)
アクワイアなら…アクワイアならなんとかしてくれる
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 00:21:06ID:1f7fzrwfラストサムライに出てくる忍ってゴウとザジにかなり近い装束着てるね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 07:11:46ID:xAAYtWwXゴウとザジの装束自体が忍として特別というわけでもないからな
まあ、スタンダードはケノービだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 07:15:14ID:uGsT+fQD0159名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 09:22:51ID:DfIrAFlq0160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 11:43:34ID:quxlYHsc0161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 15:04:52ID:1f7fzrwf0162名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 20:57:31ID:nefWRDN00163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 21:28:37ID:Po+kyv+n章が進めばいつのまにか通販カタログに載ってるはず
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 22:38:42ID:c1rgzMIKつ拡大薬&超強力爆薬
なぜか拡大薬を飲むと範囲が激狭になるので敵一体に爆薬一個づつで
イケルのは散々ガイシュツだ。最終手段もいいとこだがな。
あと護衛対象もキッチリドーピング。超難商人の銃はテラツヨス。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/12(水) 23:07:59ID:Sh3SW/+hはがいじめされて何も入力しなかったら相手と一緒に疲れてるのもおかしいだろ。こっちを斬ってから疲れてる奴もいたし。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:16:30ID:9d8WMpzs拡大飲んでも範囲狭くならないよw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:21:55ID:BYnEz5I5増強999+疾風999の薬を商人にあてとくと相手がモスとかケノビでもかなり倒せてタノシス
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:36:47ID:7WD4WHEHほー、248なんて具体的な数値が出てたんね。発見した香具師テラエロス。
まあ>>167の言うようにピンポイント爆撃可能だってことを言いたかった。
おかげで忍具頼りまくりの下忍に成り下がってしまったのは一つ内緒に。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:49:41ID:wuPbXNqaみなもこんなこと起きなかったったでつか?
(´・ω・`)ワロスwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 00:50:32ID:CL4tuB4w0171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 02:02:57ID:LrCmqgfK0172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 05:17:38ID:HiyTjWpC用心棒3人瞬殺したぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 05:47:35ID:Z9MWMMKS0174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 08:05:58ID:8jYBsL0g249だと思う
250から当たり判定激狭
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 12:05:54ID:tg7exQ+qダウン血祀りは気絶させるか状態異常にさせとかないと絶対に当たらないよ
壁走りか壁接地からの攻撃を当てるか、気絶玉で吹き飛ばしてから
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 12:14:46ID:tbHwqmk50177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 12:42:45ID:tg7exQ+q0178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/13(木) 21:30:16ID:LrCmqgfK0179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 01:44:50ID:j9vbWZ1T(一条を主君にしてます)
事ある毎に兵糧が無い、金が無いとか言って赤目暗殺任務が出現しない…
で、ちまちま任務を進めてたんですけど、兵糧の補給任務をこなして
続・飢餓対策って言う任務で詰まってます
ダンダラ峠でくのいちと戦いながら、牛車を守るんですが
血祀りが決まらない、奈落に突き落とされる等で何回も任務失敗をしています
この任務は放っておいて違う任務をこなすべきなんでしょうか?
それとも調合で煙球をたくさん作って、無理やりクリアするべきでしょうか?
今ある壺は、回復+100・忘却+140・気絶+150です
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 01:48:21ID:Z5TWLnWoうむ、ゲームの特性上、
そんなミッションは放置して他のミッションやるもよし、
自分の腕の上達を信じてひたすら挑戦するもよし。
失敗したってゲームは続くので、あんまり気にしない事だね。
そのうち、同じような内容でもっと簡単なミッション出るかもしれないじゃん?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 01:50:59ID:lHPDwaF30182名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 04:04:06ID:yZLx6xvQ殿様が多羅場4.5人に突っ込んでスグ死んでしまふ・・・。
このスレみてもやりくり依存ばっかで役にたたないし・・。
どーすれば!?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 04:35:41ID:18r5Wki3自分は余裕でも護衛対象がすぐ死んでしまうま
ザコ武士は調子込んで血祀りのじゃまするし・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 05:04:35ID:B3OSUEL/慣れれば結構簡単にクリアできる。
蛮族は武士のぼりからの血祀り。
モスとケノビは自分以外に注意が向いたらすぐにジャンプ血祀り。
タラバは血祀り時間が長いから、壁接地からの攻撃で気絶を狙って味方が出来るだけやられ無いよう支援。
気絶してる相手なら血祀り時間も短くなる。
最近自分の鍛練不足を棚に上げて、システムが悪いだのとか言う奴多杉。
匠で似たような地形を作って要練習。
最初は敵発生地点を2箇所くらいにして、慣れてきたら少しずつ難しくしてみる。
これだけで以外と上達するよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 05:06:11ID:B3OSUEL/だから朝っぱらから細かくオスエルのか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 07:11:18ID:bY0j+kSO任務5回中、1回はフリーズしてるきがするんだが・・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 07:35:59ID:YSVqBQ2X俺10周ほどしたが、2〜3回くらいしかないぞ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 07:36:53ID:n47mshEE他は一回で終わるのに。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 08:47:47ID:18r5Wki3新しいP2P買い直す
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 08:48:35ID:18r5Wki30191名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 08:49:43ID:lHPDwaF30192名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 10:17:27ID:EnUp1LdP0193名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 10:46:12ID:nkT3Ay7x五年前に買ったPS2やからもうガタがきてるんかも試練
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:05:03ID:szM2kKO/0195名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:13:56ID:m4FxL4x60196名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:23:07ID:lHPDwaF30197名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 12:32:41ID:YSVqBQ2X処理限界か?と思い、モスやらタラバやらいっぱい集めて
色んな物投げまくったが、処理落ちはするもののフリーズ
には至らなかった記憶がある。
させようとしても出来んこのもどかしさ。
発生条件がレアなのでは…とさえ思う。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 13:02:43ID:Vyberm3N>>164>>166>>174。別にやりくり依存じゃないぞ?やや壺依存だが。
やれるだけテメェで血祀って取りこぼしかけたらピンポイント爆弾
(250以上)。横着な俺でも爆弾は五個くらいで済む。超難でな。
いくらピンポイントっつっても密着してると食らうからノブ救出の際は
後ろからとか工夫汁。あと>>184でも言われてるが多羅場は血祀
モーション長いから加速装置を忘れずに。ノブ強化&こまめな回復もな。
およそ4〜5匹出てはしばらく間を置いてまた4〜5匹ってサイクル
で敵は出現するので、いかに早く4〜5匹倒してノブを回復させる
余裕を作り出すかがカギ。初回プレイで金もアイテムもジリ貧だった
あの頃難しいの回復アイテムのみでも一応クリアは出来たよ。
直後は二度とやる気がせんかったが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 13:30:57ID:zBMZYwnU牛車に関しては回復かけて、忍者でもわざと牛車攻撃させといて
そこを血祀るでいけるはず。
匠のザ・コアに比べればましだとは思うw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 13:33:53ID:Z2oe5QIyこっちから出向いて倒してけばおk。
要警護者や味方の近くて戦うのは、邪魔なだけだし、
うっかり味方を血祀る恐れがあるので危険。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 14:06:18ID:98OvquebNEOGEOかよっ …友達になってくれ。
フリーズは、忍者が欠片落とす瞬間が一番ヤバイな。
あと川の中とか、アイテム拾うのを阻止する血祀のときに少々あった。
0202るびす
2006/07/14(金) 15:40:41ID:UJLG+6XK0203名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 20:08:53ID:nkT3Ay7x0204名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/14(金) 20:33:31ID:B3OSUEL/フリーズ回数は5回もいってない希ガス。
ただ必ずといっていいほどフリーズするパターンがあって、
牛車襲撃や護衛任務で牛車が砲撃してる時に乱祀するとフリーズした。
それ以外では根岸館で雨の時に1回フリーズしただけ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 01:37:33ID:yALn7ZDZ隠れ家→マップや、マップ→隠れ家の切り替えの時に暗転したまま停止ってのは7〜8回ぐらいあったけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 04:10:00ID:7tv1uH8N0207名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 04:20:52ID:1K9STirbジャンプした瞬間かな?よくわからんが
モスの華麗な蹴りくらったら遥か遠くに吹っ飛んだ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 07:37:50ID:uqPyy6Ewそれは物理演算によるものでは…
赤目の城で牛車を護衛する任務は、
入口の門のところで牛車がひっかかっちゃうのな
何かいい方法はないものでしょうか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 07:39:02ID:+/usNGsy0210名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 07:49:46ID:obQtySIS疾風玉をぶつけると進むってレスを昔みた気がする
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 09:54:14ID:6WrYvS0k対処法なくて、うたかたを去るで回避した。
>>208 それ見たことないわ。
一条城で一条警護とかは2軍と仲良くしないと発生しないのか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:06:27ID:5ZQPmV9N0213名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:16:19ID:7t6S688wほのお
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:19:35ID:1K9STirb0215名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:44:48ID:NFYVGH9y0216名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:50:41ID:5ZQPmV9Nありがとう!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 10:53:28ID:1K9STirb俺モスな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 11:08:42ID:YskkoGS00219名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 11:43:53ID:UkmMWua+0220名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 12:25:57ID:YuibpjIS0221名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 12:55:54ID:KLP5BwyW0222名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 13:27:00ID:tm7hBsSY0223名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 13:43:16ID:+/usNGsyおまいの様なドSには鬼をやってもらいます。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 13:55:18ID:I81ncCmCすいません。取り方おしえてください。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 14:15:35ID:YuibpjISほかにもタラバ砲や牛車砲もある。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 16:30:02ID:tm7hBsSY0227名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 18:02:07ID:YuibpjIS了解!光の速さで砲弾をゲットするぜ!
裏庭にタラバが攻めてきた時にでもタラバ砲を拾う練習をするといいかも。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/15(土) 22:31:31ID:6Obra8PR0229名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 00:42:43ID:bvI8NsPyそういうのが嫌い。
0230扇風機
2006/07/16(日) 00:47:58ID:eLACtLN10231名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 00:58:47ID:5XXFGOWD99になるはず。。。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 01:04:01ID:932H9n5d>>229
混乱したらしゃがめ。
そうすれば走り回らなくなるし注視すればガードも出来る。
奈落に落ちそうになってもつかまってくれる。
主観視点にすれば全く移動しなくなる。
非戦闘時で近くに敵がいるならこちらがお勧め。
>>300
調合用アイテム。空の壷に入れれば効果がよくわかる。
自分で試してみれ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 01:05:26ID:932H9n5d技術や機転、な。
お詫びにガスポッドで戦死してくるわ
ノシ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 01:07:55ID:kLdB3+pE0235名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 03:29:13ID:kKz0vtVmしかし、ゴウたちはともかく大名はもっと派手なもの期待してたけどこんなもんか
続編出るとしたら隠しエンドの続きになるのかな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 07:41:25ID:cyDjpk3d0237名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 09:09:33ID:bvI8NsPy南蛮の奴が敵の砦にいたら敵武士と南蛮は仲間なのか?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 09:39:17ID:M1XLBmFD腹減ってきたがな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 10:58:38ID:AQJJKOv3そのまま突っ込んだら見つかるし…隠密に殺したいのです
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 11:08:12ID:AxmGSmM10241名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 11:32:57ID:932H9n5d面白い所だと、箱や樽を持ってきて隠れるポイントを自分で作るなんて方法もある。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 11:38:22ID:aBr80ffP0243名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 16:06:31ID:KgSCADvy敵を斬っても倒れるだけなのに。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 16:40:35ID:CuweXLvW貞女サマの任務に「お抱え商人が、開けば蛮族が出る箱なるものを売ってて
蛮族に捕まった。助けてやって」なんてのがある。仲間というより買われたんじゃ
ねーかなー。
>>243
避けようとするとそのアクションと向こうが斬ってくるアクションとで
相乗効果が起こるような気がした。棒立ちならそんなには飛ばない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 17:11:36ID:ZiRf6obW(´・ω・`)メール来るのがちょっと怖いお
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 17:17:55ID:yWC4RgIKあとは修羅、忍者、達人、飛鳥……。
この四つは攻略無しじゃきついんかな?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 17:18:10ID:kKz0vtVm0248名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 18:44:28ID:NJiIeRPt0249名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 19:32:50ID:gbHX2hmA飛鳥と達人は何も見ないで出来た。俺には丁度良いくらいの難易度だったよ。
修羅と忍者は半分くらいやって投げ出した。極―KIWAMI―なんかもう無理。
0250249
2006/07/16(日) 19:33:43ID:gbHX2hmA誰か俺を戒めてくれ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 20:00:16ID:932H9n5d女祀
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/16(日) 20:32:48ID:yWC4RgIK今修羅やってるんだが、『極』のとこで詰まってるorz
他の奴等は簡単なんだが、ザジがむかつく。
他のとこから制覇します。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 02:46:51ID:r3VD2E7F0255名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 07:41:46ID:fSLnVjIG0256名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 07:53:13ID:Q1fbXW9W0257名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 10:02:35ID:fSLnVjIGまぁ、戒本編の作り自体ミッションごなし
みたいな
もんだし、延長だと思って買ってみます。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 11:37:32ID:eHQ4arJI0259名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 14:37:44ID:4vLT4umT屋根とかに登るたびに刀などをしまうのが
うぜぇ〜〜
初心者丸出しじゃん
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 14:40:28ID:93mOpkst>刀など
刀以外でなんかあるの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:05:08ID:Q1fbXW9Wおまいさんだって屋根に登る時は遊んでたゲムボイをポッケにしまうだろ?
それと同じだ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:08:37ID:y0FtM7RN0263名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:25:53ID:nED4Prco(´・_ゝ・`)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 15:58:18ID:F8O2uBFoえぇ?ちがうのぉ?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:17:05ID:4vLT4umT0266名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 16:28:30ID:HC1tIBNz( ^ω^)<アスファルトに咲く♪
( ^ω^)<花の様に♪
このAA見た奴はディスプレイの前で熱唱した後に、別のスレ2ヵ所にこれをコピペする事。
そしたら強くなれるよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 17:09:28ID:Q1fbXW9W0268名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 19:04:37ID:N3C5pf21∠クマー
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃ ∠曲者じゃ〜っ!
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 21:56:21ID:FPpFLSLkヌンチャクじゃまいか?(´・ω・`)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 22:44:17ID:rclLaqu/0271名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:04:21ID:XCZJedbTゴウの鞘って防御機能付きなんだな
うつ伏せで倒れてたら喪巣子のクナイ弾いてた。役に立たんが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:14:13ID:F8O2uBFoで登っていくのってジャンプでかすぎるキヌよりもゴウのほうがいいっぽいね。
タイミングよくやれば↑+×→↑+×→(ryってやるだけだけどむずい。
コツある?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 23:23:53ID:4vLT4umT0274名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 03:31:57ID:sAVn10HQ女のやつって読んでも、終始モスのことしか頭になかった
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 03:38:47ID:azf+hXMJ0276名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 03:40:20ID:azf+hXMJ0277名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 03:40:46ID:GS1+XoLQケータイに入ってる声もモスが25個…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 05:18:55ID:Q1rpnv/50279名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 06:35:34ID:NJkaKzmV0280名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 07:45:33ID:PQFXWIzPあと、壁とかに寄り掛かる→歩く×nや、屋根に登る→
落ち掛ける×nの無限コンボもキツいな。
迂闊に近付けんよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:15:26ID:Z3tsmKHA0282名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:34:37ID:drlPSQes0283名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 13:39:33ID:34rvZkGl「追え!」「追い詰めるのよ」「深追いは禁物」「気配が消えた…」「くやしい…」「なぁに…すんのよ!」
「待て!」「姉さん方の見分け方…いまだにわからないわ」「いやっちょっと…変態!」
「なにかしら」「なんなの」「だぁめ…つかれた…」「買うと高いのよねぇ、これ」「アッハハハハハハハハ」
とか…着メロに使えなさそうなのばっか入ってる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:02:59ID:S5yOfYVH残念
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 14:10:20ID:34rvZkGlttp://www.rupan.net/uploader/download/1153199210895703.BgHVMs
imashime
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 15:41:45ID:GIj3fAJa和田アキ子みたいだ!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 15:59:46ID:uNWJjwjO0288名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 17:48:02ID:LBdQAbHUファイルがないべ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:06:00ID:34rvZkGl0290名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:15:51ID:dfrHH5x/前スレとかその前とかにあったスーパープレイ動画を見たいので
もし持ってる人いたら是非再うぷしてくだされえ。
鉤鎖で荷物を運ぶのとかどんなものなのか見てみたいよ。
どうかおながいします。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 19:46:15ID:xC9kuMGW0292名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 20:30:21ID:ZQtK5w9Q糞が!!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:30:25ID:GIj3fAJa0294名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 21:37:44ID:XPoK3T42血ダァーッって叫びながら
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:12:26ID:Wmg1CHm9youtubeは上げ方が分からん。中身は3大名の砦
ttp://xx10.sakura.ne.jp/100mupp/upload.html
DLkey imashime
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:32:41ID:dfrHH5x/ほんとすごい!
どうもありがとうねほんとに。
これは知らなかったわー。
また他にもあったらぼちぼちでいいからたのんます。
0297295
2006/07/18(火) 22:45:47ID:Wmg1CHm9ファイル名を書き忘れてたけど見れた?
正しくは
ttp://xx10.sakura.ne.jp/100mupp/upload.html
[up0379.zip] DLkey imashime
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 22:51:13ID:dfrHH5x/大丈夫だよちゃんと見れた。
エロ系板に入り浸ってるからそういう多少の書き損じとかは慣れてるし問題ないよw
気遣いありがとう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/18(火) 23:09:40ID:drlPSQesmmfで良いから
てゆーかゲーム設定でBGM無しに出来るっけ?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:04:42ID:kIbo0io9出来る
俺も最初はやってて、うはwリアリティwwと思ったが
やっぱ物足りなくてBGMありにしてる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 00:57:53ID:uy3ZgonOttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000137028.zip
喪巣×28
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000137030.zip
パスは両方imashimeで、中身はmmf+mp3のセット
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 02:24:52ID:fTqxbQXu大味な感じが給食のおばちゃんを想像させるよなw
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 03:13:33ID:dbcs782Yわざと壁にぶつかったり
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 04:18:46ID:V++L4ht10305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 07:39:47ID:3XCXExjl0306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 08:46:45ID:iMo5ggSx0307305
2006/07/19(水) 12:34:15ID:3XCXExjlこんな俺でもおまいにだけは絶対に負けねー!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 12:57:07ID:H5gW13sw私も動画みたいおもってたので助かったです。
持ってる人いたら、うpしてほしいなと思うのが
135°の壁走り 走る死体 蛮族レバガチャ 身を委ねる投げ
これらが見たいので、どなたかよろしくです。
直祀って武士登後すぐに血祀りすることかな?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 13:13:54ID:nSQ3DnnX0310動画作った人
2006/07/19(水) 13:49:54ID:LUfPh49ettp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber21185_d30.zip
>>309
作り手としては色んな人に見てもらいたいので勝手に再うpしても構わないです。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 14:25:23ID:fBxKJA+p-999まで焼いたヤツいるか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 15:17:45ID:grMhT0L4データ壊れてる?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 17:08:21ID:LUfPh49eキャッシュに壊れたファイルがある筈なので消してからもう一度落としてみて下さい。
壊れたファイルがキャッシュに残ってると、URLを何度クリックしても壊れたファイルしか出てきません。
iria等のダウンロードツールを使うと破損させずに落とせるので使ってみて下さい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 20:13:43ID:VSL1AWCiこれまたすごいなぁ。ありがと。
135度壁走りなんかはマスターできればすごい上達しそうだ。
昨日もらった鉤鎖での荷物運びが少しずつできるようになってきましたよ。
まだまだだけど新しい楽しみ方たのしい。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 20:39:16ID:grMhT0L4ありがとう、解決しました
0316ぷぅ
2006/07/19(水) 21:05:57ID:xCxu5Boz0317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 22:22:23ID:ei+1TQjYすいません。キャッシュって何ですか?
私も見たい
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 23:55:29ID:HzHPasDrモスコの「悔しい・・」を連続で聞いてると怖すぎる・・・
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 01:38:38ID:WY8EP9VZ何故(?_?)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 01:46:14ID:UDKesSlc0321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 02:00:46ID:zqQ3Iu7T0322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 10:13:04ID:Y87V9Y/Mビクビクッ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 13:21:47ID:WcaF5jgc0324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 17:13:16ID:cQIe2COZで、質問なんですが、千軒町や漁人街とかにたくさんある普通の家くらいの高さでも飛び越せたり乗せたりできるものですか?
何回やってもだめなんですよね。
限界の高さってどれくらいなのかと思いまして。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:10:10ID:DiqjFOuZ0326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 19:48:52ID:O9HIF6+u0327名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:22:00ID:e3Cy+oJgあんまり無いかも。俺はまとめてノブにあげてる
ジャンプ中に鉤鎖使うとより高く飛べる、という助言があったけど
ジャンプ中って鉤鎖の照準あわせる暇なんてないじゃまいか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:23:56ID:z6H5h2GC0329名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:24:35ID:p0yICAaW長押しだと照準がでるが、
チョン押しだとオートで範囲内の高い所に引っ掛けるぞ。
知らなかったとは言わせぬ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:34:27ID:UDKesSlchttp://album.pic.to/t8aq?auth=b3366acc914ec2e4ba369b0806a9cf
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:43:59ID:RihEwHfjまぁ…天誅とは違うのだよ、天誅とは!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:44:24ID:RcflmpqJ敵を天空高く放り投げる巴投げが楽しいんだけど、
右入力のタイミングが難しくて、3回に1回ぐらいしか成功しない。
もっと簡単に、
敵を大空に放り投げる方法ってない?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 23:45:21ID:tNOg+Z87宇高多城輸送任務特殊ルート
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber21284_d30.zip
最後の二人は殺さずに行けないものか…
>>324
大型キャラにモデルチェンジすると高く飛ばせるようになりますよ。
以前、カブトで二階建ての砦を越えた事があるので最高10m位飛ぶと思われます。
千軒町や漁人街の場合、屋根の縁に当たってしまうので
縁の無い所を探してから登った方が確実だと思います。
>>326
忍法空気飛びはコンボ用にしか使わない。詳しくは>>1のまとめサイト
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:05:41ID:rgY+9Rv8GJ!毛伸最高!
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:08:17ID:rgY+9Rv8つうかそれ設定画面のURLじゃん。
他人にデータ削除とかされるんじゃ・・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 00:53:27ID:x0mJMbfZページのURLを貼れば良かった訳か…今更気付いたorz
今度から気を付けねば
0337着声最高
2006/07/21(金) 02:34:30ID:JjLx0Nysほめてつかわすぞ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 03:01:48ID:rgY+9Rv8箱飛びすぎワロタ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:28:51ID:4HbaL/j+貞女や一条や赤目の派閥に付いてたらマップで味方かと思って前を通ったら敵だった。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 07:54:00ID:fIzVHhQbなかなかシブくていいねコレ
フロム天誅の感覚で屋根にいても見つかるしちょっと難しいけど
足音で敵に気付かれるのはなんか懐かしいw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 11:55:23ID:xd9Tb0eG>>310のときもそうなんだがちゃんとDLできるけど
マルチパート云々で解凍できない人が多い気がする。
ttp://lxsis00.blog51.fc2.com/blog-category-9.html
bunzipってツールがおすすめです。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 14:59:10ID:rZ3YE5aD冑だとこんなに飛ぶのかー!
しかし城のなかで見回りの後ろをこっそりつけて振り向く瞬間に抜かしたやりかたワロタよ。
さんきゅーね!
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 20:08:00ID:x0mJMbfZ渦虫とかゴウも入れときました。スレ違いなので俺はこれで失礼します。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/21(金) 23:38:48ID:YqlQ+j0/0345名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 00:15:54ID:tvCx+NU+女心をわかってるわねぇ
ホレちまいそうだよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:31:14ID:yapuT9k+http://s-io.net/up/2/_/jump/1153498330511211.yLOhgw DLkeyは neta
※↑のページの「ダウンロード」をクリックしてからDLkeyを入力
最後の用心棒は妥協したorz
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 01:36:32ID:yapuT9k+×「neta」
○「sinobi」
0348下忍
2006/07/22(土) 03:55:36ID:F9WIwxSEゆっくり後ずさりしても落ちる時もあれば
普通に歩いても捕まれる時もある
さらに言うと釣鎖で一気に宙返り着地する時と
ふちに捕まった状態になる時
なんとなく鎖をかける位置で決まるみたいだが・・・
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 05:41:40ID:zFu40Afvそのガケから落ちた時の角度が問題じゃなかろーかと。
ガケに対してゴウの向きが垂直であればあるほど捕まりやすくなる。
一応、ジャンプ中でも向きの補正が軌道と同じく方向キーで行えるので
落ちた際は試しにガケ側にキーを入れてみるのもいいかも。
鎖を掛ける位置は捕まりたい場所から
1キャラ分下げて引っ掛けると淵に捕まるらしい。
後、金剛関の足場みたいに下がスカスカした所だと
前宙登りでなく淵に捕まることが多いね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 09:59:10ID:uTZ2yk//鼻革命で屋根に上げるのすげーーー!
しかし、こういうスーパー動画つくるときって何回も失敗してやっとできるのですか?
それともいつもこんなクオリティでプレイしてるのですか?
すごすぎるよ。
いつもサンクス!!
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:11:30ID:zfFJTrWf0352名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:18:10ID:Br75Cepz落ちる時はゆっくり後ずさっていっても落ちる。
回避策はぶら下がる前に一度ジャンプすればいい。
匠の任務で任務開始後すぐに崖にぶら下がろうとした場合
かなりの確率で掴めずに奈落に落ちたので、
気になっていろいろ試したのだが
ぶら下がる前にジャンプすれば確実にぶら下がれることを発見した。
あくまで匠の任務の場合であって戒はどうか分からないけどね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 12:39:33ID:nawFhOs60354名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 14:06:55ID:yapuT9k+キャラの向きとか、鉤鎖を打ち込むときの位置や距離で失敗する事が多かったです。
たまたま成功した時とかは、その時の状況を何度も再現して覚えるまで反復練習。
この手の曲芸技は自分で使いこなせるようになるまでは公開しないようにしてます。
そんな感じで今までの動画は作ってきたんですが
333と346は無血でクリアしようとすると時間が掛かるので妥協しましたorz
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 19:33:31ID:9B/NYJgy喪巣入れときました。台詞はまだ少ないですが…。
また来てしまったorz
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:19:45ID:zevlToID0357名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:24:40ID:uTZ2yk//今日は夕方からぶっつづけでやっててセーブしてねーのにーーーーー
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 21:26:23ID:w/DpS8QB0359下忍
2006/07/23(日) 04:53:40ID:D+ZCyeRb>>352
ありがとう!
何度かやって慣れてみることにするよ
それと
>ぶら下がる前にジャンプすれば確実にぶら下がれることを発見した。
これって俺も似たような法則発見してて、イマイチ確信が持てなかったんだけど
他人も同じ感想を持ってるって事でちょっと安心した
俺の場合は、ダンダラ峠の輸送強奪任務で
手始めに崖に捕まって足掴む血祀をしようとするんだけど
なぜか全く捕まれなくて奈落落ちを数回繰り返して理解に苦しんだ後
奈落に落ちる心配が無いとこで掴む練習しようとして
岩棚にジャンプして登ったら、ちゃんと捕まれた
その後、数回検証したんだけど
任務開始後、まず一回ジャンプして高いところに捕まるとその後は
奈落の崖でも落ちずに捕まれた
>>352さんの話を聞くと
捕まる必要は無くてジャンプが必要だったみたいだね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:06:07ID:VnH6NrZ8走る死体
http://www.youtube.com/watch?v=UMUuooPbi6A
熊祀殺法
http://www.youtube.com/watch?v=5mn3UTn3yR0
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:15:19ID:ihtnJqW7プレイヤーがリアルで忍者なんだろうな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:15:28ID:bpYFwobg0363名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 08:50:11ID:VnH6NrZ8http://www.youtube.com/watch?v=LiWFg4xl27I
鉤鎖からの血祀り
http://www.youtube.com/watch?v=uzZd9TFrnaM
連続委ね落とし
http://www.youtube.com/watch?v=LGJ7jnPkSEk
技術系の動画をうp。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 09:54:43ID:4SAXuiVYまだまだ俺なんて忍び見習いだなあ。がんばらなくちゃ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 12:42:47ID:KEGPxsWU0366名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 19:51:27ID:rp+1/X/O0367名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 20:16:21ID:FcnhMbLJ0368363
2006/07/23(日) 20:35:16ID:rp+1/X/O0369名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/23(日) 21:03:34ID:lBvSD0jq手馴れた操作でキビキビ血祭決めてるのに
ダッシュして崖に落ちかけてる所ワロタw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:18:41ID:K0i7KF+z俺なんて真後ろからとか手摺につかまってとかの
『絶対確実』系しかできないよ
ローリングで目の前に出て血祀とか頭上からの血祭りなんて無理っす
おそらく俺は忍者と言うより単にズルイ奴w
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:28:06ID:q+63WnFSいや、それもまた忍の形。
腕に自信がある人はテク重視で行くし、
忍耐強い人はひたすら好機を待つ、
工夫好きは忍具をフル活用する、と。
俺は火薬玉と武士騙し爆殺しまくるボンバー忍。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:38:24ID:mkZ1O/l40373名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 00:40:12ID:rnAbbvUv0374名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 05:40:23ID:G6vIwUqE0375名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 06:22:26ID:fkonbcREモスしか狙わない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 07:26:50ID:K+xUGG7t風雲たけし城か。最近だとSASUKEみたいな。
なかなか面白いステージ作るの難しいよな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 08:58:42ID:7yrPqH4S0378名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:51:08ID:1sqenFjI0379名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 11:51:56ID:uavaVsURコマンド成功したっぽいけど何も変わらん
ワケワカメ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:10:33ID:9po8JqnhDLできるほうにうpしてほしいと言ってみる。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 12:23:32ID:hSaHd6Plヒャアがまんできねぇ!
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:29:31ID:HUxq5pSg0383名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 13:30:49ID:HUxq5pSgたけし城ってすごろくじゃん、と思った
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 14:23:59ID:+YTVO4q1・・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 14:38:23ID:G7tUzQ7P0386名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 15:13:32ID:0ZxOsrHkyou厨房とかyontube 保存でぐぐれ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 16:33:35ID:4qPjK1mkよかったら他の動画もうpしてくれ。
>>380
youtubeの動画は見た時点でPCに落ちてるぞ。Cドライブを漁ってみ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 16:36:42ID:Za2V4MnM…ごめん。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 18:42:22ID:ekgjCMMgまったくスゴスだなぁ。もう半年以上忍んでるが、あんな技術は全然身についてねーや。
型にはまった任務クリアしかしてこなかったんだな、自分
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 22:47:36ID:6c5Ngy8yなんとかならないかな。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:32:45ID:5s9ruqE5なぜか引っ張れずにそこへ向かって飛んでいってしまうことが多い・・・
これ、なんかコツありますか?
これマスターするのはけっこう重要ポイントだと思うので。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:33:46ID:xMOP8+cTL1
>>391
よく見る
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 00:58:01ID:NllK2G/+発生条件知ってる人いる?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:13:00ID:EBK/o63g俺もよく失敗する・・・
頭とか胴体とか色々場所変えて試してるのになあ・・・
もしかして、人を引っ張って血祭りって真後ろからじゃないとできない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 02:20:13ID:WL3q0QxL58:一条の御蓮が5未満で軍事力低下(奥義書、設計図輸送阻止・侍大将暗殺)
60:赤目で同上
73:赤目の御蓮が12未満
76:赤目の御蓮が5未満
手持ちの攻略本より
要するに一条と赤目の御蓮を下げればOK
赤目関連は軍事力低下しない方がいいかもしれないけど
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:03:07ID:kM3BStNcネタ任務だが、砦マップで-10mの穴に爆弾100個と敵を全て落として
火薬玉で起爆させるのがマイブーム。
爆発100連鎖…宙を舞う姫…ハァハァ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:40:43ID:f73Zoe4I俺は真横からでも出来たけど
引っ張った敵が4mくらい上に飛んで見つかりそうになった。
あと、敵が完全に無防備じゃないと引っ張れないようだ(欠伸とかは×)。
某氏の鉤鎖だけで敵を倒す動画では防備の時しか引っ張れてなかったみたいだし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:45:11ID:f73Zoe4I○ 無防備
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 05:50:26ID:I7fuH6Csダンダラ峠を登る
http://www.youtube.com/watch?v=kYFmO6YW3Ks
村雲砦輸送任務ショートカット
http://www.youtube.com/watch?v=CnPyHb33PZY
あと
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149151541/128,299,332
コンボとかネタとか詰め合わせ
ttp://www.gameup.org/up/g_up0343.zip.html
忍具無しで六道の谷、ダンダラ峠強奪任務
ttp://www.gameup.org/up/g_up0356.zip.html ※容量が多いです
全パターンの強奪で検証してる訳では無いですが、出来るという例を1つ
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber19159_d20.zip
この動画の再うp希望。持ってる人お願いします。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:10:33ID:f73Zoe4I乙!
詰め合わせの方は何が入ってたか覚えてないけど強奪のやつならうp出来るぞ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 06:30:48ID:I7fuH6Csろだは絶望ろだで。ムリなら他探してきます。
http://zetubou.mine.nu/itoshiki/
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:26:32ID:bP464RMw0403名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:33:03ID:ctjUkdg+0404名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:38:32ID:f73Zoe4Ittp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up13414.zip.html DLKey nin
…ところで村雲砦の輸送はもう1つあったはずだが?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 07:59:07ID:I7fuH6Cs(;´・ω・)つ http:/fileseek.net/
動画音声加工ツールとかYoutube動画検索を活用すればおk
>>404
ありがとう!
ルート2もうpしたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=N8cxquAgBI4
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:02:27ID:I7fuH6Cs0407名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:06:59ID:qL1VNctLサンクース!
みたよー、うまい。うまいなーほんま。
敵がすぐ近くに居るのにまったくびくびくしてないもんなー。
俺なんていまだに左右確認が怖くてびくびくだよw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:16:01ID:0YnIDEGHそしてスナのどこでも一発死亡も糞
頭以外は2発にするべき
そしてどこから撃ってきたか音で方角が分かるようにするべき
これはどの銃でも兵器でも
これで赤丸が無いことにより篭りスナ最強なんて事にはならない
赤丸やGPSのせいで敵をやり過ごしたりできないし何よりヘリが最強すぎる
隠れて伏せても簡単に見つかってしまう
これらが無ければ本来ヘリの強さは今の半分だよ
赤丸もGPSもいらない
そしてスナのどこでも一発死亡も糞
頭以外は2発にするべき
そしてどこから撃ってきたか音で方角が分かるようにするべき
これはどの銃でも兵器でも
これで赤丸が無いことにより篭りスナ最強なんて事にはならない
赤丸やGPSのせいで敵をやり過ごしたりできないし何よりヘリが最強すぎる
隠れて伏せても簡単に見つかってしまう
これらが無ければ本来赤丸もGPSもいらない
そしてスナのどこでも一発死亡も糞
頭以外は2発にするべき
そしてどこから撃ってきたか音で方角が分かるようにするべき
これはどの銃でも兵器でも
これで赤丸が無いことにより篭りスナ最強なんて事にはならない
赤丸やGPSのせいで敵をやり過ごしたりできないし何よりヘリが最強すぎる
隠れて伏せても簡単に見つかってしまう
これらが無ければ本来ヘリの強さは今の半分だよ
ヘリの強さ赤丸もGPSもいらない
そしてスナのどこでも一発死亡も糞
頭以外は2発にするべき
そしてどこから撃ってきたか音で方角が分かるようにするべき
これはどの銃でも兵器でも
これで赤丸が無いことにより篭りスナ最強なんて事にはならない
赤丸もGPSもいらない
そしてスナのどこでも一発死亡も糞
頭以外は2発にするべき
そしてどこから撃ってきたか音で方角が分かるようにするべき
これはどの銃でも兵器でも
これで赤丸が無いことにより篭りスナ最強なんて事にはならない
赤丸やGPSのせいで敵をやり過ごしたりできないし何よりヘリが最強すぎる
隠れて伏せても簡単に見つかってしまう
これらが無ければ本来ヘリの強さは今の半分だよ
赤丸やGPSのせいで敵をやり過ごしたりできないし何よりヘリが最強すぎる
隠れて伏せても簡単に見つかってしまう
これらが無ければ本来ヘリの強さは今の半分だよ
は今の半分だよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 08:36:56ID:vHGCeCn8そういや前スレでリク受け付けたようだから毛伸が護衛の強奪任務攻略を希望してみる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 13:17:55ID:EBK/o63gあれできたら鉤鎖で照準つける必要ないな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 14:14:32ID:LswMDpOeダンダラ峠をあんなに容易く……忍というより仙人だろコレ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 16:45:42ID:Jv9nKAsO0413名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 17:18:34ID:3SYgAsV2すげーな。この人は。
次は実写でやてくれい!
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 20:52:08ID:qL1VNctL0415名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:07:41ID:mkArqnR2ありがとー!
以前見れなかったのがあったから、嬉しいぃぃぃ
しっかしホントうまいよなー、この人。
これ見て忍道に興味もってくれる人が増えるといいな。
海外ではまだ発売してないんだっけ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:14:38ID:NllK2G/+ありがトン!
早速トライしてみるよ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/25(火) 23:55:21ID:wbR0Bcx9あとは達人の階を6つ、修羅あと3つ…忍者をクリアすれば…。
何が起こるか楽しみなんだが、期待しない方が良いのかな?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:05:14ID:sH7lJteZ0419名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 00:12:51ID:VEEuTna90420名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 10:27:05ID:5lXA0oHY135度壁走りとか熊祀や用心棒祀とか鉤鎖とかは俺もできるが
走る死体と宇多高城輸送はすげぇなこんなの出来るなんて思いもせんかった
PC持ってたら俺も動画うpするんだがなぁ('A`)
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 15:10:25ID:Ttp1krFBおお、ホントだ。教えてくれてありがとう
少し前に「アメリカでの発売いつー?」みたいなコメント見たので、
まだと思ってたよ
血祀時のカメラが少し変わってるね。襖越し血祀りは日本のがいいな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 19:47:25ID:nqoPaW/Rhttp://www.youtube.com/watch?v=RUbVREVG7PE&mode=related&search=
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 20:06:54ID:4vy7ex31敵役が思いっきり手加減してる感じなのに
忍者のほうは容赦なく顔面に煙玉ぶつけててワラタ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:15:24ID:sH7lJteZ0425名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:28:16ID:IJ+fPPy5あと忍者5階…。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:37:43ID:fkTLSvkE何この大根演技ww
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 21:57:49ID:l3XKryceワロタw
ついでになつかしい動画置いておく
Tenchu Dango Glitches
http://www.youtube.com/watch?v=gvyCCz0ysT8
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:01:12ID:eK1COQpxしかも、敵はカブト一人だからキヌの混乱玉は意味がないのにな。
邪魔にしかならないよ。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:12:11ID:MAG+HTVP0430名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/26(水) 22:31:44ID:PgtBYK7bキヌうぜー血祀りたいトコだが
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:39:53ID:j5DbJjwWttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up13516.zip.html
DLkeyは「imashime」
>>409
毛伸びの強奪がなかなか来ないので、もうちょっと待って下さい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 00:48:03ID:bXilipPh0433名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:01:43ID:LN5OxPfbよじ登りの途中で血祀るのって意味あるのかな?
普通にぶら下がり血祀りだと終わった後に落ちたことはあるけど、
かなりレアケースだよな?
血祀りの射程が伸びるとか・・?
>>422
要は顔面への煙玉がすべてだと。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:19:02ID:SnkooBFE素人目には隙だらけにしか見えないんだけどなあ
やっぱ攻撃をためらう威圧感とかを出してるんだろうなw
左右雲隠れとか食らわないだろ、普通w
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 01:59:50ID:j5DbJjwWよじ登り中に血祀ると、ぶら下がり血祀の位置が上にずれる為
浮いた状態でぶら下がり血祀りを行います(下からのアングルでないと分かりずらい)。
そして血祀った後は元の位置に落ちてからぶら下がります。
血祀りの射程は伸びませんが代わりに空中を歩く敵が見れます(むしろこれが目的)。
自分はよじ登る手間を省く為、血祀った後に縁に張り付いてから登ってます。
0436名無し
2006/07/27(木) 02:48:10ID:iE6h6+GRミッションエディターの任務はむしろ使うことを強制してくるから、やってると自然とテクいプレイになってくる。
あとは戦闘中の動きを開発すれば、上級忍者のできあがり。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 07:43:19ID:Hc3etQwA俺いっつもウガーって振り落とされるよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 08:00:05ID:o9fPS8bHヒント・ジャンプからの△連打しまくり
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 08:09:09ID:Hc3etQwAこの前のわしの薬って任務大変やったよ…
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 12:42:52ID:Rc9QZ/Zfタイミングあってればキュピンはいらんよ。あれは補助つーか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 18:21:55ID:od5+h77M見ないと損かな?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 18:51:01ID:wWTM0RD4変な手紙が届くって何処かで読んだ記憶があるんだけど
3時間ググっても見つからなかった。
夢でも見てたのかな。。。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 20:04:58ID:vTRAHhun特典期待しなくて良かったw
てか自分の腕がかなり上達してる事に気付いた
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 20:19:15ID:oTcfEU2v44秒くらいのところで煙玉投げた品川庄二のデブのほうみたいなやつが超ニヤニヤしてて笑った。
>>431
サンクス
熊の荷物うちあげっぷりは冑以上みたいだね。すごいわ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 21:21:56ID:ypNN4EfY_, ._
⊂( ゚ Д゚)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 21:26:30ID:RxkAAMDm(((((((((((((((┏( ┓゚ω゚)┓
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/27(木) 23:56:38ID:EqiftBmJ0448名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 12:20:26ID:8iyMhXMA0449名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 16:31:15ID:aFbGE8BD人を釣ると「うわぁっ?」って言いながらこっち飛んでくるでしょ。
その時キュピンって祀れるみたい。
(ムービーでは釣ってからいろいろな捕まえ方をしてました。見せ方うまい)
普通に祀ったほうが早いじゃん、って距離(中距離)なんだけど、
(釣って飛ぶ距離の制限)近くに複数いる時に使えそう。
隠しはなんやろ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 19:14:26ID:T5kJ2bNJ特別カットが入る血祀りじゃないの?
壁際から(左右) 相手が物を持っている時 水面
ぶら下がり 壁越し
だったっけ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:07:52ID:7ANJjuQO>>409
遅くなってスマン。
毛伸護衛強奪任務+ガードキャンセル祀り
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up13619.zip.html
丸一日かかったorz
まだまだ修行が足りないと思った。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:38:12ID:vkgMeIUj前からも上からも下からも。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 22:47:13ID:RZjqls820454名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:38:03ID:OnWw4mZc0455名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/28(金) 23:44:38ID:RZjqls820456名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 01:16:28ID:kGtVh3Gt俺は2980円で新品
ヤフーオークションで
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 01:30:41ID:1FgzZT6nすごい!すごい!
こういう一般的?な攻略動画もどんどんうpして欲しい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 02:56:15ID:qy+OCwzO正直得した、ちなみに2週間前
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 04:43:07ID:ENR85Dcjしかも買ったのがほぼ新品だったからすげー得した
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 05:12:24ID:hynKazhvすごいなぁ。ネタじゃなくていいからどんどんアップしてほしいな〜
護衛任務とかも見てみたい
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:18:15ID:Q7gp4yyB自分がやった限りだと六道の谷と赤目の砦でできた
運が絡んでたし、難易度もやさしいだったけど(ノ∀`)
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:33:38ID:kGtVh3Gtみんなどういう防衛してるのか、
興味がある。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:35:46ID:Q7gp4yyB0464名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 11:59:19ID:Onz7EJi1隠れ家と中央に立たせてある主人公の場所以外は奈落にしてある
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 12:44:57ID:dxXyEMEJまぁ妥当な策ですな。
0466名無し
2006/07/29(土) 13:27:43ID:/oBbPUUF←この行は坂
鴉
家
こうすると、敵は罠を避けて中央のなにもないところに集まってくる。
5人ぐらい集まったら火薬桶を投げる。
爆弾が好きな人向け?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 14:35:57ID:n/PFYn+T変えたら戻せないから弄る気にならない。
システムが中途半端だから足枷にしかなってない。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 15:51:43ID:j/Ce/6nI0469名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 16:46:23ID:qy+OCwzO中央の鴉陣地に坂でつなぐ一本道作って
その道には気絶・気絶・火・槍・坂(一マス)・頂上に鉄球砲台
これで鴉目当ての襲撃者は全部みーてーるーだーけー
そして家狙いの蛮族用に奈落にした隠れ家に向けて坂を作って
その坂の一番上にやっぱり鉄球砲台、これでみーてーるーだーけー
おそらく集団戦闘とか嫌いな人はほぼ、これと似たようなつくりになってるかとw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 20:57:16ID:s/XyeOfyこの動画再UP希望したいのですが・・・
かなり参考になる動画ばっかりなので見たいです。
お願いします。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 21:34:21ID:wkTDHJ+4漁人街の、マップ中央を横につらぬく大通りを左のほうに歩いていくと
最後のあたりで下り坂になるよね。
あそこの右側の高い家、ベランダに入れるんだねw
いや、なんの意味もないけどたまたま見つけてうれしくて。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 21:34:43ID:i6Ag/IHy0473名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/29(土) 21:40:16ID:VFT6ROk60474名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:03:11ID:+OhEAf2o平平平平平平平平平平平
平平平平平平平平平平平
平平平平平平平平平平平
■■■■■平砲■■■■
■■■■砲平■■■■■
■■■■■平砲■■■■
■■■■砲平■■■■■
■■■■■平砲■■■■
平平平平平平平平平平平
平平平平隠れ家平平平平
平平平平隠れ家平平平平
■は奈落。
隠れ家の左右の平地は3m以上低くしてあって、
左に用心棒、右に鴉。
見てるだけでも事足りるが、たまに
反対側の平地に繰り出し、武士どもと一緒に白兵戦している。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:32:40ID:t7H4cbqyマップで新たな発見をするのは結構楽しい。
同じく漁人街で、よく任務で敵が3人固まってるところの近くの家の倉庫に船が置いてあるが、
あの倉庫の一番奥の右手は縦横50センチくらいの水場があるんだ。それ発見してからは、
敵を忘却させてわざわざそこまで運搬してわざと乱祀してる暇な俺。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:50:25ID:T+Uhx8wE┃ 坂 坂 ┃
┃ 坂 坂 ┃
┃ 坂 熊 坂 ┃
┃ 坂 坂 ┃
┃ 坂坂坂坂坂坂坂 ┃
┃ 階階階 ┃
┃ 段段段 ┃
┃高高砲炎炎砲炎炎砲高高┃
┃穴穴炎高高高高高炎 ┃
┃穴穴炎高隠れ家高炎先生┃
┃穴穴砲砲隠れ家砲砲 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
うちはなんかこんな感じだ
隠れ家の上で待ってて
ほとんどクマーに戦ってもらって抜けてきたやつだけ切り捨てる
モスコと蛮族はよく抜けてくる
ドーピングクマーテラツヨス
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:58:50ID:7wb4YsMp0478名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 00:59:59ID:D1jBaxBr■■■■橋■■■■■橋■■■■
■■■■橋■■■■■橋■■■■
砲 砲
砲 砲
砲 砲
■■■■■■■■■■■■■■■
ゴウ
家
砲と砲の間は各種罠敷き詰め。。
これだと蛮族だろうと橋つかってきてくれるから放置プレイでOK。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 01:47:22ID:t7H4cbqy0480下忍
2006/07/30(日) 02:16:41ID:Zb7/uHWy忍道戒の匠の練習ステージ「そこに壁があるから」
どう登ってけばいいか分からないんですけど
外側の壁グルグル回っても意味ないですよね?どう登ってけばいいんですか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 02:27:10ID:3RIXUUlc壁走り→三角飛びの連続で頂上に登る。公式にも動画があったはず
で、一応説明しておくと
/\
↑
/\は壁、↑は自キャラの向き、とすると
/に向って壁走り→三角飛び(ジャンプボタン)→\に沿って壁走り→三角飛びの繰り返し
もしくは/\の中心に向ってスティック↑+ジャンプボタン連打でもいける
0482下忍
2006/07/30(日) 02:52:48ID:Zb7/uHWyジャンプ連打のやりかたでやっと登れました。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 03:36:12ID:+OhEAf2oうん。
実は>>481のやり方みたいに壁走りしなくても、
向かい合った壁があるんだよな・・。
でも他のステージで結局壁走りが必要になったような記憶が。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 08:11:48ID:D1jBaxBrちゃうちゃう、例えば>>478の例でいうと、■は奈落なんだけど、
橋は高さ0mの土地を縦に三つならべてその上に橋(小)を置くだけ。
なぜかはわからないが、橋にしないと敵が庭の外側を通ってくることがある。
また、
■■■■橋■
■■■■橋■
■■■■橋■
砲
砲
砲
■■■■砲■
こうした場合などに橋だと縦向きの砲玉が落ちずにまっすぐ行く(これは良し悪しだけどw)
橋を一本で二つ並べて(スペースは6x1)、橋の上に先生を置いて狭い道での戦いを見るのもオツですぞ。
0485 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006/07/30(日) 08:40:06ID:lYUsPReU,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 09:03:36ID:MF2Su5Xd0487451
2006/07/30(日) 15:21:35ID:DChSivon>>399
youtubeへうpしてくれてありがとう。
正直、ゴウとキヌのコンボは撮り直したい。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 15:56:49ID:8MnRZWPSレスd。橋に敵を誘導する力があったなんてな。
今度組み込んでみよう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 21:27:16ID:7RGwbQ4oこっちはしゃがみ切りをスカすは、防御もグダグダで最悪だった。
木とか邪魔で画面が見づらくて何してるかわからんよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 21:43:23ID:6t9VnBVj裏庭アップしてくれー
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 22:02:19ID:tqJDRbMQだったらアクションを練習してみるなり戦い方を工夫してみるなりしなさいよ。
カメラが木や壁の裏側に回ったりしたら一瞬だけ主観視点にすればおk。
井戸を挟むような位置取りをすればザジは勝手に落ちていく。
ほかにも血祀りを利用したテクや忍具をつかったテク等やり方はいくらでもあるから愚痴を日記に書く前に頑張ってみれ
0492斬殺皆殺し戦闘大好き君
2006/07/30(日) 22:24:42ID:02m7MZSJ戦闘の話になると俺が来ますよ
ザジ戦は戦いなれてない初心者には確かにキツイと思う
まずは自分の攻撃技と移動がちゃんと間違えずに出来るようにならなきゃいけない
で、戦闘が上手になるには何と言っても戦闘に慣れるのが1番
とはいえ初心者にはザジ相手では練習にならないかもしれないから、
まず1番動きの近いケノビ相手に練習するといい
で、ケノビ相手に楽勝出来るようになってきたらザジと戦ってザジの動きに慣れてみよう
慣れればノーダメージでザジをからかえるぞ!!
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 22:30:48ID:dAa/+afp作るんだったら操作性をなんとかして欲しい
通常攻撃三連とかジャンプ斬りとか癖ありすぎるし
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 22:37:41ID:7RGwbQ4o俺は単に愚痴を書きたかっただけだから。
双子の忍者は割と楽だがザジは何回戦っても苦戦する。
ラストボスより難しい奴だよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/30(日) 23:05:49ID:q/nNcOHJ起き上がりにダッシュ斬りでも延々重ねとけ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 01:44:18ID:2e3QWoFL(良く知らんがみんなそうなのか?)
いつもどおり巴投げで谷落し一発で決まった
奴とガムランはまともに戦うだけあほらしいと思った
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 03:01:21ID:Go+mUFRN自分が巻き込まれても動けなくなるわけではないし、
治癒薬飲めるし。
忍具なしで勝負するなら、巴投げは必須だと思う。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 03:19:00ID:2iytL98+たとえば、拡大草を5個集めろって任務で報酬が66文、でも拡大草を通販で注文すると1個400文以上するじゃん
もしかして送料込みだから高いのか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 03:32:45ID:Go+mUFRN成分3,3,3になってるやつを狙って買うとかはあるけど。
最近は調合もほとんど不要になったので
素材がたまったら売却するだけになってきた。
拾わなければいいんだが、未だにキノコ以外は拾ってしまう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 04:26:59ID:nWj2hE2f0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 05:42:21ID:BZQB5YK6・生…容量+5
・粉…容量+6、ノドゴシ変化
・焼…容量+1、ノドゴシ変化、旨味(回復or火薬)が1〜6増加、特化きのこの効果
売値はショボイが、大名に送ると御蓮+1。拡大可能
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 08:30:29ID:nWj2hE2fありがと。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 10:40:41ID:VqqbyTZA出来る奴ならそれだけでも十分戦闘楽しめるがな
ゴウのジャンプ攻撃の性能の良さは異常
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 12:04:21ID:sqw0EHsvボスはやっぱ忘却玉。開始したら注視状態で2歩ほどステップ後退、投げる。
これでこっちはくらわない。くらったらレバー反対入力でおk
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 12:29:45ID:0sa4jNJa壁走りからの攻撃を当てての気絶を狙ったり敵の隙を狙ったり。
斬り合いでも十分立ち回れるがやっぱり血祀りした方が忍びっぽく見えるからなぁ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 15:21:37ID:OlgikjWR・ボタンを連打する
・注視を使わない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 16:41:34ID:bLcp2VVc0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 17:24:27ID:VnwC4TeR最初の頃はR1押してた…
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 20:12:53ID:TISUjIrL・町娘達の前に飛び出して驚かす(その後きのこ手裏剣でボコられる)
・姫達の前に飛び出して驚かす(その後きのこ手裏剣でボコられる)
・モス子の前に飛び出して驚かす(その後クナイでボコられる)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 20:15:05ID:bLcp2VVc0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 20:21:31ID:nd7CrIMu大勢の敵に囲まれたときにも使える。
ただ単に直祀が好きだから、余裕あればわざと前に飛び出して仕留めるなぁ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 20:40:24ID:qiGFjNJC八兵衛にも程がある
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 21:27:50ID:kidtWXDaおめーはどこの五右衛門だ、と
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 21:32:09ID:BZQB5YK6ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/ [14753.zip]
崩祀りカメラアングルネタ、壁越しネタ、発覚後の演出血祀
本スレか此処でダッシュジャンプ血祀があると云う書き込みを見たので自分なりに作ってみた。
裏庭は明日にでもうpします。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 21:45:49ID:kidtWXDa0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 22:24:40ID:kVOWEN3H何がしたいんだよ!
案外、一条は卑怯な大名だったとか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 22:35:59ID:kidtWXDa影武者は殺してもその勢力が強化されるからやらないほうがいい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:03:40ID:abQiyKBZツッコむとこ違うとオモ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/31(月) 23:45:40ID:wgIRd8wY0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 00:10:36ID:JdGgPDHgテラスゴス
障子を応用したネタなんて考えたこともなかった
拙者もまだまだでござる
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 01:28:01ID:UMEXpZBU反転崩祀、映画の演出みたいでカッコエエ!
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 11:30:14ID:Dt+6GjIO鉤鎖でひっぱても変なとこ行っちゃったり倒れたりしちゃうよね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 18:58:04ID:QzBVCmseが、物凄く糞ゲーできついです
根岸館のお堂から始まるミッションなんだが
まず、障子開けようとしたら横にいる味方を血祀るとか参った・・・
その後もなんかやたらと敵の地雷がそこここで破裂するから
まったく普通に動けない
と、思ったら仕掛けていたのは味方の貞女兵だったとかモウネ
数人に囲まれた状態だとなすすべも無くぽんぽん吹っ飛ぶし
ジャンプ中とかガードクラッシュ斬りもらうとアホみたいに飛ぶのはマジむかつく
こっちも地雷でふっ飛ばしちゃれ、と仕掛けたら高確率で敵が斬りつけてきて
敵と一緒に即死するし
もう、各種嫌がらせ玉を投げつける以外方法無いんだろうか
というチラシの裏
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 19:34:09ID:ljhA5j82庭に置いた最凶傾斜坂忘れてて死にまくったよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 19:51:20ID:Wf60e7xv0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 20:00:29ID:zvWJVrzp0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 20:17:47ID:zvWJVrzp0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 20:19:37ID:zvWJVrzp0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 20:23:55ID:EfMq3Qhp0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 22:30:28ID:9OjuWTtqムービーがすべて集まらないが何か秘策はある?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 22:40:26ID:ljhA5j820532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 22:43:16ID:GiI7GyuF0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/01(火) 23:58:34ID:mHpP7h2Chttp://s-io.net/up/3/_/jump/1154440475966228.GZ5oIX DLkeyは niwa
※↑のページの「ダウンロード」をクリックしてからDLkeyを入力
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 00:30:16ID:smvk9tRU太ももプリーズ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 01:04:34ID:1OKDE1yD俺のとは大違いだ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 01:13:32ID:Z7W+K7Saそれでも混乱すると稀に飛び越えてくる脅威の忍者集団
奈落に鳥居や狐だけ置いた一本道作ると勝手にバカバカ死んでくな
0537533
2006/08/02(水) 01:21:46ID:L1iPKdPO<無回転ダッシュジャンプ>
ただの回転しないジャンプだが、ジャンプ後にダッシュジャンプ特有の転がりが出る
回転してない所為か、ダッシュジャンプとは違って血祀が可能(踏旋祀は例外)
熊相手に地上からジャンプ血祀(連打)が確定するので結構使える。
<やりかた>
1.一度ダッシュジャンプをして地面を転がる(キーは進行方向に入れたまま)
2.地面の転がりが終わった時に進行方向のキーを離してジャンプボタンを押す
3.回転せずに長いジャンプが出て、地面を転がれば成功
※無回転ダッシュジャンプは転がってるときに出すものなので
無回転ダッシュジャンプ後の転がりを利用して連続で出す事が可能
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 01:55:31ID:tJTUUfQ+>>533に似てるケースとしては、
「段差の上に砲壁を並べて敵をシャットアウト」 + 「鉄球溜まり」
みたいのなら何度もやったが、
ほころびが出やすい上に見晴らしが最悪だったな・・
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 02:27:22ID:smvk9tRU毎度お疲れさん
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 02:54:09ID:AgZPViSLうちなんて一直線の道以外奈落で家は陥没済みのチキン裏庭だよ・・・・('A`)
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 03:14:47ID:Z7W+K7Sa奈落に川敷いて三途の川とか言ってた自分が悲しくなってくる、飛び道具消えるし
でも何より地上にある隠れ家を久々に見たことが驚きだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 10:18:24ID:lkCmrbZs2が出たら間違いなく買いだな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 11:26:58ID:Z7W+K7Sa大部分を奈落に川で作ったんだが敵が自分から落ちてこねぇ、落ちても道順通り進まない
主人公一直線なAIはどうにかならんのだろうか、切なくなる
裏庭修行中に岩の上(敵が出現する場所)に行ける事に気付いた、左右で行ける距離が違いすぎないか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 11:33:31ID:98UXv/KV0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 11:36:19ID:Bec0VqQY0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 11:47:14ID:yZyIBxc8そこで神業ですよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 12:34:31ID:lkCmrbZs0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 12:43:35ID:Hl+YE6Zrうちの裏庭は奈落使ってないし、家はデフォまんまですよ。
でも誰も突破できない。主人公一直線なAIも利用してる。
開始したら定位置まで行って、つっ立ってるだけ。
襲撃はお茶飲んだり、本読んだり、休憩時間。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 12:49:53ID:98UXv/KVそんなソフトがあるんだな。初めて知った。
望み通り白昼堂々町を闊歩できそうだ。
女盗賊も可愛いので買い。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 12:59:30ID:OkcUqijz0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 13:17:45ID:Z7W+K7Sa0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 14:17:25ID:Hl+YE6Zrまったくだ。史上に残る萌えキャラ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 18:38:23ID:u0ZOHYDa99:59:59の俺の大事なセーブデータを
「久しぶりに最初の何もない状態からやろっと」とか思ってはじめた
「初めから」で上書きしちまったーーーーーー!!!!!!!!!!
全キャラチェンジ可能、裏庭裏技なしでほとんどのアイテムの配置OK、
多羅場砲や書物、銃設計図その他もろもろのレアアイテムや調合アイテムたちも
なにもかもなくなったーーーー!!!!!!!!!!
俺は馬鹿なのか!!!!いつもノブにチェンジしてやってたからなのか!!!!俺はノブなのか!!!!!
でも、なんかふっきれて1から楽しめそうな俺も居るのはたしかだ。
俺ってじつはMだったのだろうか・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 19:12:00ID:GjDeH5f60555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:15:45ID:UxDOqLm6テラワカイソス(´・ω・)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 20:23:54ID:LHtFQlHx0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:00:13ID:PH0BcpdC0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:26:00ID:X7aEUT1l男の一般人なんていたかな?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:28:27ID:LHtFQlHxつ[女装]
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 21:49:15ID:u0ZOHYDa0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:35:40ID:sfjVrYyA大丈夫大丈夫
これからの防衛戦で壮絶なKO負けを見せてくれるよ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:36:55ID:sfjVrYyA町男なんていたっけな?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:43:23ID:u0ZOHYDaいやいや、けっこうおもろいわ。0からプレイ。
裏庭も奈落無しで建築するのすごく楽しい。
やっぱ当たり前だけど初めのころよりびっくりするくらい上手くなってるわ。
鉤鎖も初期装備ので十分だしね。
うーむ、新鮮だ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/02(水) 22:54:56ID:sfjVrYyA逆に良かったかもね^^
0565一句できた
2006/08/03(木) 00:34:59ID:n4Jowe0Q素材がなくて 猫寝そべってる
うーむイマイチ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 00:40:21ID:eljU0XYb0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 01:05:10ID:lZbVTocf0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 10:03:48ID:4yg44lB50569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 10:51:36ID:zirmCMUM0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 10:52:28ID:4yg44lB5何に?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 11:18:34ID:In3NaNUlいるよ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 11:21:26ID:S/3oaESv猫に?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 11:31:13ID:wNAWm7dHつ爆炎術
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 11:51:15ID:zirmCMUM0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 12:21:58ID:Xk5+5qqZ0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 14:46:04ID:2LmJ0Xj6そんなことをすれば 猫好きの俺がぶちキレるぞ!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 16:07:53ID:In3NaNUlぬこ触れたら良かったな
そしたら、任務なんか忘れてなでりまくりですよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 16:14:15ID:cfDlo8j5井戸に入れてあげるのに
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 16:50:06ID:8QhD0pvG-下忍
やれ鬱な 猫が鮭食う 欠片食う
-中忍
収拾で 猫が食いすぎ クリア不可
-上忍
武士騙し 投げたその先 猫の影
-忍大将
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 17:00:58ID:Yk3kyQhyそんで蹴りまくる。逃げ惑う猫を追い駆けまくりたい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 17:21:34ID:l8g7c3KX0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 19:02:57ID:eKDxJ6SQ猫地獄 匠モードで 作れるよ
-タノシス
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 19:52:09ID:2LmJ0Xj60584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 20:36:28ID:8QhD0pvG-外道
町娘 用も無いのに 乱祀
-鬼畜
喪巣忍を 観察しすぎて 夜が明ける
-好色忍
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 20:50:44ID:jMIQN9Ld-貧乏忍
何となく 泥棒任務で 皆殺し
-虐殺忍
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 21:24:16ID:0sORITGU‐ゴウ
熊のまま いろよ、とゴウの 忍道
‐ザジ
二人とも いなけりゃ私の 忍道
‐キヌ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 21:34:13ID:d7f20Ulc-馬鹿忍
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 21:57:07ID:ZHeqeVK2寿司食ったら爆発するん?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 22:07:24ID:l8g7c3KX‐下忍
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 23:54:58ID:O6mSN88tあと崖を素手で登ったり。
本編で出来ない事をムービーでやってほしくないな。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 00:29:24ID:X7tey7BQ0592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 01:11:16ID:HcMFHD4Dまあ仕方ないか…
でも同じ角度の血祀りでも3パターンくらい種類があれば良かったと思うな…。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 04:34:20ID:tmazrOP40594名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 04:49:23ID:50KPhVpa0595名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 07:33:06ID:OWWGAAac0596名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 07:44:41ID:j1JU0f5Z0597名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 08:57:02ID:8eL6SYHz0598名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 11:15:32ID:rJ9DjB5/巴投げや武士昇り、しゃがみのローリングを駆使すれば斬り合いになっても敵が手出しできなかったりする。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 11:34:56ID:Aze4N02Rゴウの素早さはまさに忍者っぽい、と思うがなー。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 12:02:07ID:wVoDyHwrしないよ。
あの猫が忍道最強のキャラ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 12:20:21ID:HcMFHD4D見張りの武士でも巡回のルートを複雑にしたりして
見つからないで任務達成するのを難しくしてほしかったな。
と思うがおぬしはどうか。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 12:37:39ID:nRa4l7410603名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 12:44:49ID:bfNtxz89任務作成機能をもっと練りこめばそれだけでお金儲かるぞ
他の会社がオンラインサービス充実してやると思う
今の匠にグループ制度廃止、人数30人、もうちょい広くする
敵同士でもめさせることができる、MAP種類増やす 敵のパラ設定
戒本編にあったオブジェもおける、地面種類増やす アイテムドロップ
本編全キャラ使用可能(要望w
これだけで十分すぎるものできないか?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 12:48:10ID:01HDIiqO0605名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 15:02:02ID:5VU6oROa0606名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 18:35:45ID:8+CHYhz+0607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 20:14:33ID:HcMFHD4D買った人いたら匠の良いところと悪いところ教えてくれないか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 21:51:33ID:44qED+uo1480円だった。
戒は99:59:99までやりこんだから(この間上書きしちゃったアホ野郎ですが)いまからやるけど楽しみだー。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:27:29ID:R9jCOKKSイライラするけど頑張れな
匠は自分との戦いw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:37:05ID:2jRf8Ojh0611名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:43:11ID:WHXBB036PS2の性能が追いつくのかな。
WiiだとやりにくそうだしPS3は開発費もユーザーも無駄に金かかるし。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:49:20ID:88dExCtjていうかPS3で発売されたら買えねぇ・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 22:53:23ID:HcMFHD4D感想聞かしちくり。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:09:36ID:44qED+uoすまん!
袋あけるのめんどくさくていま入れっぱなしだった戒やってる・・・
もう酒も入っちゃってるし明日やるから感想ちょっと待ってくれ!
期待させてしまってすまん!
毛伸万歳!
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:12:17ID:bfNtxz89〜の塔と冠してるキャラは使うことが出来る(三大名と大将達は使用不可)
悪いとこの多いんだが、ある程度やってから任務失敗すると点数表示がうざい
やり直しするときのロードが長いかもしれない。
タラバの塔が全滅任務が偏りすぎてる、五色米が初めて役にたった。
最後のほうのザ・コアがクリア難しい 動画特典がOHPで見れるものばかり
悪いとこというか残念なとこを書いてみました。
608じゃないけど書いてよかったかな?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:15:35ID:44qED+uoお主が鴉か、助太刀恩に着るぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:34:23ID:2HSk8nOC0618名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/04(金) 23:43:33ID:eaY027sH敵の位置なんかが決まってるので、タイムアタック的なことにも挑戦できる。
最初10分かかってた任務を15秒でやったりとかね。
あと、色んな任務があるから自分でME匠をやるなら参考になるかも。
でも、素人が作ってるので独りよがりな任務も多い。
任務開始前のロードに45秒ぐらいかかるので奈落の多い任務はストレスがたまる。
こんなとこかな。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 01:02:52ID:ttmfd9aIPS2でも匠2の任務募集すればまだまだ売れると思うんだが。
任務募集1回きりで終了なんて寂しすぎる。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 01:19:58ID:LasV7Hd30621名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 05:09:31ID:RGDtqA2c焔の宣伝と回収を兼ねたBest化かと…カナシス
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 05:37:11ID:l2/MBR7Q疑問なんだがWikiのステージ名って合ってるの?ずっと「ちのきちょう」とか「ねぎしかん」だと思ってたんだけど
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 05:52:16ID:EodxJ477ステルス迷彩みたいなもんだ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 07:24:54ID:6ryhjFYFいろいろ教えてくれてありがとう!!
悪いところも結構あるみたいだけど…忍道好きなら買った方がいい?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:07:58ID:2YRZpmkhサンクス
そういう術があるの?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:28:26ID:BNkLBnK1それは俺も気になっていた。
「ねぎしかん」だよね? 千軒は「せんげん」と思うけど。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:34:26ID:bJqT4DX6えっと公式コンプリートガイドによると
本町下屋敷:ほんちょうしもやしき
根岸館:ねぎしやかた
漁人街:りょうにんがい
千軒町:せんげんちょう
村雲砦:むらくもとりで
金剛関:こんごうせき
木阿弥砦:もくあみとりで
六道の谷:ろくどうのたに
ダンダラ峠:だんだらとうげ
暗鬼の森:あんきのもり
宇高多城:うたかたじょう
不動城:ふどうじょう
双胎楼:そうたいろう
飛鳥の里:あすかのさと
となってますがな。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 10:57:09ID:44VdEhtT乙
ほとんどそのまんまだねぇ(´・ω・`)
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 11:31:39ID:ttmfd9aI下屋敷・・したやしき
って読んでる。辞書的には両方OK。
館は時代的に「やかた」としか読まなそうだな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 12:29:09ID:BNkLBnK1ごめそ。thx
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 12:56:25ID:FkkG9bTR地名を希望しまする
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 14:01:31ID:5PjMJ6tdあれってどーやったら作るの・・・。
説明書もないからまったく分からんorz
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 14:39:54ID:H6V4X7+M沖縄の漫湖クル━━━(゚∀゚)━━━??
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 17:35:05ID:FEI9OOgV0635名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 17:43:19ID:l9uy73+k>>462-辺りからを参考にするといいかも
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 18:46:38ID:l2/MBR7Q俺が信じてた読みが5個も違った、発売当初から信じて疑わなかったのに…
衝撃的だったぜ、情報ありがとうございます。
>>634
隠れ家落とすんだったら幾らでも(ry
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 18:56:41ID:RdmvRnVEALL33
爆炎術強化版
と下のまとめサイト書いてあるけど上は
AL333だぞw
上から見たので必死でAL333まであげてしまったよw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 21:09:47ID:bJqT4DX6桜庭完全に飛んでたじゃねーかよ!!!!!!!!!!!
八百長連発してんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 21:35:25ID:UGjp0bgY0640名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/05(土) 23:54:58ID:LJy8yjFIどこの世界もスターが欲しい。
でも、桜庭といい亀田といいゴルフの藍といい柔道の田村といい
テレビ局が必死になって作り出そうとするスポーツスターは
みんな見た目に華がないな・・・
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 00:24:08ID:pCEHJQMB0642名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:30:17ID:FUuULEbLできるなら是非その動画をうpしてホスィ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:37:42ID:vTyj+FZI0644名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:45:41ID:FUuULEbL0645名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 01:53:39ID:vTyj+FZIというよりも俺いつも超むず+体力・攻撃力100でやってるから肉弾戦は壁か奈落落とししかしないし。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:02:48ID:wnCzizD40647名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:16:22ID:ZZ40VKVt説明してもらおうッッ!
↓
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:18:35ID:62FxrpOm2あたりで出るさ、槍とかガトリングとかさ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:19:06ID:P/kIU57g| | | |
| | | |
.r‐―――ー" .―――――ーi、 .l''''''''''''''''''''′ "''''''''''''''''''''l
.| | | l゙
.―-------i、 r‐-----┐ .l゙ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'| .广゙゙゙゙゙゙| .|
│ .| l゙ .| ,-,,、 | | .| .|
,l゙ l゙ | | 丿 ゙゙''-l゙ l゙ .| .|
,l゙ .l゙ .| { `'ー、、 {、 .| .|
丿 ,l゙ l゙ .| `''i、 \、 | .|
/ 丿 | | ,/′ ,,、 ゙'i、.| .| v_、
,/ .,/ | .| ,/ .,/`\ / .| .| | ゙〕
: _,,/゛ _,i´ ,,,,,,,,,,,,,,/ l゙ _,/ ./ ゙'゙ l゙ ゙l,,,,,/ l
'〔 _,/ ゙l 丿 r'"` .,,/ | 丿
: ヽ._,/′ .},,,,,,,,,,,,,,,,,-'" `'i、 ,,/` `-,,,,,,,,,,,,,,,/゜
″ ‘゛
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 02:51:58ID:5N0PpNq3うっとーしっ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 08:19:16ID:4CiNOyFQ壁攻撃一発で気絶出来るし、通常攻撃3発目の蹴り攻撃を回避すれば簡単に血祀の予感がでるし。
戦闘中の血祀しやすさは蛮族の次。
血祀りを狙わなくても、攻撃パターンが単純だから慣れれば複数相手でも切り合いできる。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 08:30:05ID:4CiNOyFQ例えば、気配数に対して画面内の実際の敵数が少ないのなら背後に敵が回り込んでいる可能性がある。
まずは全ての敵を正面に集めてから対処。
複数戦では一体の敵にとらわれすぎない事。
注視している敵に隙ができたからといって周りの敵まで隙が出来ているわけでは無い。
まずはダッシュ攻撃などで敵を切り崩していって、確実に反撃されないような状況を作ってからラッシュをかける。
俺はいつもこんな感じでやってるよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 09:17:51ID:Fyv72mNa戦闘苦手なもんで…。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 09:45:24ID:LZlRuf27まぁ成功率は75%ぐらいだった。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 11:32:50ID:e8G9+R/1参考になるなぁ。俺は戦闘が下手だからまさに1人の相手にばかり意識がいってたな。
発売当時に一回買ってやり倒して売ったんだけど、またやりたくなってココ覗いてたんだよね。
戦闘をもっと武器(道具)に頼らずに出来ればもっと楽しいだろうなぁ。また買おうかな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 11:50:55ID:vTyj+FZI0657名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 12:12:09ID:ZZ40VKVt付近の敵が駆けつけてきても、隙をついて血祀り。
ってテンポよく行くと、けっこう快感。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 12:49:34ID:vTyj+FZIいかんせん血祀が遅すぎんだよなあ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:48:44ID:Erh4GlHn0660名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 14:50:44ID:LZlRuf27後ろから行ったはずなのになぜいきなり戦闘モードになるんだろうか。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:11:51ID:vTyj+FZI0662名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:14:55ID:zMut+Q4Bあと、用心棒や大将以上の強敵クラスは、後ろからそーっと接近しても感知するので、
殺るときめたら、ささっと片付ける。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 15:28:59ID:62FxrpOm牛車相手に手裏剣で戦ってる俺は負け組
たまに牛車に乗っても爆撃食らうんだがどういうことだ?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 16:25:49ID:pCEHJQMB0665名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 16:47:00ID:Y9eTk7wM牛車にシュリケソってダメージ与えられたっけ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 17:05:05ID:62FxrpOm砲台の上に陣取ってるんだがいきなり前に打っ飛ぶんだ
>>665
前半分辺りはダメージ喰らうはず
回復させようとして間違えて手裏剣投げたら壊れてしまった
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 18:12:25ID:pCEHJQMBタラバ砲を喰らった。
手裏剣と間違えて火薬玉を投げた。
手裏剣が火薬樽に当たった。
武士が火薬玉を投げた。(実際に投げてくるかは知らない。)
武士が埋火を仕掛けた。
近くの壁に当たった牛車砲が戻ってきた。
牛車が真上に撃ってきた。(実際にry)
バグワイアマジック。
可能性は色々あるね。
詳しい状況知らないからなんともいえないけど。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 18:14:13ID:pCEHJQMB0669名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 19:51:16ID:62FxrpOm混乱すると強くなる奴多いなこのゲーム
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 23:43:53ID:ZZ40VKVt奇跡的に冑率いる輸送隊から
隠密で強奪することに成功。
録画しとけばよかった。
地蔵投げて敵を集めたり、とかの
作戦がうまくいくとかなり満足感があるな。
ま、大抵は思い通りにいかないんだが。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/06(日) 23:55:45ID:OzAKRpUN相手はタラバ忍軍の場合で、忍具は使用します
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 00:19:12ID:l5e2MVS/狭いところで戦ったらまず負けるからね。
んで下で戦えばとくに問題ないよ。
ノブ狙いのタラバは血祭り、それ以外は壁攻撃血祭りでオケ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 10:50:25ID:fSuElyCv条件ってなんなのかな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 11:10:39ID:J4UMaCjK裏切り最高!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 11:42:58ID:9sRRfaVc0676名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:06:40ID:lwjrv0MG0677名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:19:05ID:ZUJgzvF+助けて〜。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:20:40ID:8BVnFHJxその任務はスルーするのが一番
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:27:05ID:ZUJgzvF+おお!素早いレスサンクス!!
何度やってもなるんだよな、やっぱりスルーしかないか〜
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:28:03ID:JjrD/Ogtその任務は、飛鳥忍者を陥れる罠なので、選んではイケナイ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 12:35:47ID:ZUJgzvF+多羅場以外の忍者に登られることがたまにあったけど…
どうして?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 14:24:16ID:f7j01Ybn登った後じゃなくて、坂を登ってるとこをみたの?(´・ω・`)
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 14:29:26ID:rep1aZ+g混乱してたか何か段差になる物があったからじゃないか?
最強傾斜坂は登ってくるけど最凶傾斜坂なら登ってこれんぞ、即死だからな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 14:46:28ID:ZUJgzvF+そういや登った後しか見てない…。
>>683
最凶傾斜坂って何?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 14:56:16ID:F3gPPaIu投げ落とすって巴投げですよね?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 15:06:47ID:rep1aZ+g最強傾斜は2mと−6mを繋いだ坂
最凶傾斜は奈落と繋いだ坂、最凶ってのは俺が勝手に言ってるだけ、一応Wikiにもそう書いたし
奈落に床だと極々稀にしか登って来ないよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 15:19:22ID:ZUJgzvF+そんなんだ、ありがとう。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 19:58:48ID:l5e2MVS/まず襖を開けて屋根に異動して、そののあたりで攻撃したりして音を出して
ノブを屋根まで引き寄せてから巴投げでOKだよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 20:48:17ID:WME1jxg/なんの恥じらいもしないで大またで行動したりするwww
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 20:59:29ID:d9/tBRfk0691名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 21:45:50ID:+DpSw4cp0692名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 00:53:37ID:6Uo5hMc+0693名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 00:58:09ID:PZTVBZ3H違う相手を注視してるんじゃないか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 01:16:06ID:HLLhiq+Uしゃがんでようが、張り付いてようが
L1押してる間はオートで防御するはずだが?
投げは防御不可だが、弾丸も手裏剣も爆風も防げる
…もしかして攻撃が当たる瞬間だけL1押してるとかか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 02:26:32ID:rHo+VDPK693に10票!
原平さんに3000点!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 06:19:35ID:0IzQymiD0697名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 06:22:10ID:1D7a8rB40698名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 06:41:25ID:5t9Uo/GL戒の画面と一緒だとなんてマッチするんだろうか
そう思う同士は居ない?
世間に疎いから誰が歌ってるのかも知らんけど
youtubeにCMでEDの曲にあわせた奴があったので
なんとなく話題にしてみる
ちなみにyoutubeのはこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Chln0ASVAKg&mode=related&search=
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 06:45:40ID:Oa41jF4c0700名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 07:07:41ID:BSKq6nII>>698
幸田くみだと思ってたよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 08:43:27ID:VckOb9Tp0702名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 08:46:32ID:VckOb9Tpてか地雷使った事ないからあんな跳ぶ物だとは知らなかったw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 12:40:36ID:VPRgsuDq>原平さん
普通に、
「はらひらさんって誰よ?」
と思ってしまったではないか!
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 13:29:50ID:ISncf9c2ノシ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 13:50:33ID:ybu5LZ5L0706名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 14:28:22ID:PIYQ8vC4いまだにそう思ってる俺に答えを・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 14:48:20ID:i4Y0dlAmはらたいら
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 15:31:57ID:Lp9K15B2気のせいか・・・
俺しかいないよなうん
0709髭まろ
2006/08/08(火) 15:33:04ID:UAMsuLJJ0710名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 16:14:52ID:Oa41jF4c0711名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 16:32:09ID:kPwxJKdB>歌手
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 16:39:12ID:LA4SPriDどうしたら地雷とか+999の忍具作れんの?
本当分かんねぇ
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:08:26ID:Lp9K15B2やりくり使って特化きのこ量産〜
その特化を使いまくって999! といってみるテスト
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:08:54ID:uSw0B8rh0715名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:09:04ID:HeJISm6hとは言わないが、とりあえず目的の効果を持つ素材をぽんぽん入れてけばなんとかなる。
つーか入れた後どうなるかの試算が画面に出てるんだからそれ見て励むべし。
忍具を自在に生み出し、使いこなせれば712の忍道は更に上の境地に達するぞ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:29:09ID:ybu5LZ5L調合は一見難しそうに見えて、実は全然難しくない。
理解できないのは、理解しようという気が自分にないから。
適当にやってりゃ、そのうち自然に意味がわかるようになるよ。
自分もそうだった。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:35:10ID:F/Mjowzjそのパラメータが上昇するようにテキトーに突っ込んでいけば良いと思われ。
調合に関してはほとんど制約はないし、失敗らしい失敗もない、ヌルい仕様だから。
俺はとりあえず火薬パラ作ったな。火薬球・武士騙し共に効果がわかりやすいし。
「特化きのこ→やりくり」はひとまず置いておいた方がいい。最終的にはそっちに移るにしても、
初めはコツコツ自家製の調合品使った方が面白い。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:39:19ID:Lp9K15B2それでゲーム終了だよ の威力があるよな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 17:58:01ID:PZTVBZ3Hとても頼る気になれなくて封印した、だが今は改造忍具がないとクリアできない下忍になりさがったよ…
忘却999が一番役立つんじゃないかと思う今日この頃
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 18:06:59ID:v6RZ2irO0721名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 18:57:33ID:HeJISm6h火薬玉の音の影響の範囲(敵が寄ってくる最長距離)って-1でも-999でも同じなんだろうか
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 19:04:52ID:1D7a8rB40723名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:09:53ID:Lp9K15B20724名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 20:22:49ID:rWP2EaSy根岸館の堀側の小門から、反対側の小門まで飛んだ。
火薬玉だけ死体にヒットしないのは残念。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 21:02:09ID:PIYQ8vC4気絶、忘却とか2種類つけようとしても
一個つけたらもう片方がきえるっぽいんだが・・・。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 21:14:30ID:Jd0vow+t0727名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 21:39:56ID:Lp9K15B2って一喝してくれる師匠キャラまだー?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 21:41:55ID:3XUI93al0729名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/08(火) 23:13:54ID:PIYQ8vC4飽きやすい俺なんだがこのゲームはぜんぜん飽きない。
このゲームの後に買ったゲームがどんどんうられていく。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 00:00:47ID:Ps0POdn60731名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 02:03:48ID:O26vbwXx0732名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 02:45:57ID:BvmrClQFああ、これがハイカラなのか・・・・
BASARA2もこの感じで曲作ってくれたらノれたのになあ・・・
>>731
踏んだら混乱したりする埋火、俺も作りたいぞ
簡易式の床罠みたいで面白いじゃないか
城や砦の一番奥に陣取って、爆発音を聞いて駆けつけてくる敵を罠のみで倒せそうじゃないか
影牢や蒼魔灯みたいで面白そうだ
もし次作が出るならそういう簡易罠とかも仕掛けられるようにして欲しいな
簡単なのでは草むらに草を結んで足引っ掛けられるとか
現代のブービートラップ的に縄に足を引っ掛けると
弓矢が飛び出すとか、ベトコン映画によくある竹槍が四方八方に突き出た振り子とか
今の忍道は埋火で爆破、火薬玉で爆破、爆弾樽で爆破!の爆破一点張りだからな
風上を調べて睡眠香を撒き散らすとか、床下から刺す、とか
町娘や武士に変装して油断を突く、なんていう策略も欲しい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 03:35:25ID:xTTOetbpそこまで行くとほぼ影牢だなw
精々裏庭襲撃用かトラップに止めないとゲームバランス更に壊れて別のゲームになりそうだ
爆破の一点張りは納得、発売前は調合と聞いて手裏剣に毒でも塗るかと思ってた
睡眠香までいかなくても瓶割れたら気化するとかは出来そう
そんな俺はオブジェクトごとのアクションと毒と油を希望、何持っても投げるんだもの
油は火傷のモーションあるのに火の攻撃がないからなんとなく、すべったり導火線にでも
毒は忍者ですし
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:02:51ID:Cw0UfQo0次回作あるのなら
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:11:57ID:QtnVG6nj0736名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:24:30ID:rk+HTyPa0737名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:32:41ID:QtnVG6nj0738名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 12:58:32ID:rk+HTyPa0739名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 13:34:15ID:alRJRgSt「期待しないで 楽しみに 待つ。」これがアクワイアに対する俺の信条。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:15:39ID:EhfTyy2r紅で落胆して
侍2と侍ウエスタンで失望した。
忍道は神ゲーだったんだがね。
特にウエスタンは酷かった。
ファミ通とか発売前情報では
侍の続編とか書いといて2Pときいてさらに盛り上がってたら
糞ゲーどころか別ゲー。
2Pプレイはカスキャラが使用可能になっただけで
2Pキャラが死ぬとゲームオーバーとかいう糞仕様。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:46:07ID:rk+HTyPaウェスタンは糞ゲー
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 14:58:34ID:alRJRgSt金を払ってるメーカーのページが増えるだけの話なんで
0743な
2006/08/09(水) 17:27:00ID:x5w6CHfA0744名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 17:49:09ID:YtzsjoHl鴉 キヌ ザジ ヘビトンボ ウズムシ カブト 毛伸忍 タラバ忍 モス忍 熊 用心棒 使用可能
0745な
2006/08/09(水) 20:17:40ID:x5w6CHfA0746名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 20:20:58ID:z/ChLR+Kただし動きはゴウのまま
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 23:18:19ID:EhfTyy2r0748名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/09(水) 23:32:02ID:1A1yrzzl0749名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:08:55ID:1He64VD2姫のことか?
姫は関連する依頼以外では出現しない
姫をさらえとか姫の旅とか盗賊姫とか
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:17:06ID:63XOKsj3どうしても見たいなら匠モードの救出任務や誘拐任務を作ってみるといい
サンプルにあったっけ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:34:53ID:LGCfZaFrレスサンクス。その任務ってやっぱり最後の方なんかな。
今2週目始めで序盤なんだよな(´・ω・`)
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:39:56ID:1He64VD2別に時期はさほど関係ないと思う
2、3章あたりをたらたらやってれば普通に出てくるはず
どうしても、ってんなら貞女の御蓮をあげて特別任務を受ければ、二番目に出てくる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:47:17ID:1He64VD2盗賊姫が出れば楽だが、基本姫の死は任務失敗につながるからね
隠しエンドを見ればモデルリストに加わるので、これを狙うといい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 00:55:02ID:LGCfZaFr>>360の動画の印象より華やかだった。
隠しエンドまで使用はお預けですか...。地道に娘2でお茶を濁しつつ
やってこうと思いますw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 01:09:00ID:1He64VD2救出任務をすれば分かるが・・・姫はツンデレ
ただ俺には姫の声は耳に響くのであまり好きではない・・・
俺にとって最大の萌えキャラは、ノブと貞女が話してるのを覗き見してた赤目兵
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 02:18:42ID:8CQqSUwC0757名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 03:54:44ID:cRRmJCYK開始と終了時に声がゴウなのがなあ・・・・萎える
モス子や姫だとゲロ吐きそうになるが
その他のモデルでもやっぱり違和感満載でショボーンとなる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 04:24:16ID:aVN6WGYG0759名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 09:06:01ID:q/5BWeik0760名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 09:32:19ID:VDuEahyQ一回で止めたよ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 10:17:28ID:Q7NYzWs5(使い方例)
モス子かわいいよモス子
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 12:19:01ID:VDuEahyQやりくりつかって高い位置から爆撃しまくりwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 12:38:14ID:9T/b+KnS爆撃しようか!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 15:44:15ID:VDuEahyQとか言って来てちゃっかりその後も手紙送って来るし
最後もでてくるしなんなの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 16:13:33ID:WhlXBC1H0766名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 16:19:12ID:pVQNQbYI0767名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 18:03:02ID:PvbR1i4J0768名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 18:29:30ID:qo6ziMi/0769名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 19:33:03ID:WnFEOP9S家族
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 19:37:51ID:8pscIwt5ザジ:
よさないか!
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 20:21:36ID:wtRaTF7E虫
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 20:32:23ID:Q7NYzWs5虫 カ矢
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 20:36:40ID:VDuEahyQ天誅では、狭い、一本道、暗い、奈落
という糞仕様で全然おもしろくなかったからね。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 21:32:52ID:WFoN3id+忍凱旋のあの面最高だわ音楽も物の配置も敵の配置も
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 21:40:07ID:OwIhg3LT0776名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 21:55:43ID:VDuEahyQスタートボタンと○ボタンの連打で
画面見なくても前回の続きからできるのもさりげなくイイ!
悪い所は
バグやフリーズの多さかな?
殺害の任務で
死体に矢印いきっぱなしだったり
地雷つかったら突然フリーズしたり
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 22:35:02ID:NfejD31O0778名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 22:44:53ID:9tbVbFP50779名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 22:46:02ID:WFoN3id+0780名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 22:49:57ID:4S9DtDBw究式は四章以降の通販
品揃えは毎日変わるので小まめにチェックが必要。出現率は結構低め
あと任務失敗時のお見舞いでももらえることがある
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 22:56:16ID:WFoN3id+0782名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 23:26:33ID:NfejD31O0783名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 23:31:20ID:VDuEahyQ0・−1・2
でつくれるって>>1のサイトにあるぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/10(木) 23:42:04ID:NfejD31O0785名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 00:01:36ID:jrnUH5pWそれより今は焼ききのこ999に挑戦中
完成したら武士騙しの代わりに使いまくってやる
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 00:09:28ID:FgcBCOA4うまくいったらセーブ
ミスったらリセット
ってやんの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 00:23:15ID:jrnUH5pWそう。
失敗が多い&ロードめんどいから30〜40くらい増やしてから焼いてる
次は複数効果がついてるレア素材でやりたい。もっとめんどいだろうけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 00:49:47ID:Xpab12sd0789名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 00:52:15ID:jLcyYLDw空気跳びってそれだけのためにあるようなもんだよな。
無くてもクリアに支障ないし。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 02:39:29ID:5jLiQY48落とし穴を置くと、なぜか高さが0mにしか設定出来なくなる。
どうしたら高い位置に配置できるのかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 02:53:36ID:XNZcAcTNそれにしても2週目でむずかしいをやっているんだが
マジツライ・・・
敵がみんな敏感肌だし
襲撃・強奪や護衛で複数攻められるとワケワカメ
さらに敵が忍者で上忍含んでると・・・・
あー・・・・めんどい
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 03:04:16ID:S/vU34S4俺のメモリーカードはどこだよぉお!
戒できねえよクソォ!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 03:04:35ID:FgcBCOA40794名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 04:18:26ID:qYTPSdkt0795名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 07:08:13ID:VTi6W3ND0796名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 09:47:02ID:ydhg6lB1まともに任務を受けることができなくなりました。
やりくり、影、空気は絶対持っていってます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 10:14:39ID:KRy2LZMp俺はそれにドーピングと気絶玉
この前まともにやったら即発覚
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 10:39:38ID:SxzjxPID一からやりなおしがもう一人だな。合掌
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 11:18:21ID:gD36Zx1S0800名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 11:33:24ID:jt7btmsf0801名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 12:14:59ID:3+HArwlFレア強奪任務が出現しました
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 12:33:53ID:3QFtEsg5よーし!いただきだぁ!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 12:50:49ID:T9Oty3Sw一条の城から火薬草拾ったついでに椅子もって行こう
思ってノブに見つからないようにその巻物使ったんだが
しっかり発覚されてる…
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 12:55:19ID:KRy2LZMp大名とか発覚モーションある奴も同様、だと思う
もしくは敵にダメージ与えたの気付かなかったとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 13:07:02ID:zv3BcVRBまぁ大体は敵に接触すること(攻撃する、巴投げする、煙玉投げるetc)だから、
気をつけないと意味なくなることもしばしば
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 14:14:35ID:1a3KeE0hまだやりくり上手持ってません。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 14:30:31ID:yxQyY1lb金持ってるなら、店に特化キノコが売り出された時に、
注文→清算して抜ける→注文を繰り返せば、何個も買える。
日にち変えない限り有効。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 18:30:05ID:wfQZsazY鉤縄でヘッドバット→高所に上げるパターンですがうまくあがりません。
そして、どうやって狙った場所に飛ばしているのでしょうか?
何かコツがあれば教えてください。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 18:42:27ID:yxQyY1lb文章じゃ上手く説明できないけど、
鉤縄投げる時の立ち位置と爪のターゲット位置がポイント。
練習あるのみ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 20:39:31ID:ipnvRD7Z木阿弥砦の裏口からの輸送任務なんかだと
熊でやればいっきに地上から2階の目的地まで
荷物をふっとばせる。
とはいえ神動画の人なんかみたいにやりたいけどあれは無理だよなあ。
個人的には鉤鎖をボタンチョイ押しじゃなくてボタン長押しでやると成功率が高い気がする。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/11(金) 21:21:08ID:1a3KeE0h特化キノコなかなか出なかったけど
たまたま00333の素材が売りに出てたんで
かなり割安で特化きのこ増殖できました。
助かりました。
ところで、やりくり上手2個作るには特化キノコ11個で出来るんだよね
20個集めてから気付いた・・・orz
0812808
2006/08/12(土) 08:23:11ID:iG4fntsD0813名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 09:33:56ID:I2TCtNYD俺はソーコムやスプリンターセル、サイレントアサシン等の隠れて進む奴が好き
だから忍道もお気に入りだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 09:34:27ID:I2TCtNYD0815名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 10:43:22ID:CmmjoSmy地雷プレイ
方法
地雷自分で踏んで吹っ飛んで進んでいく。
必需品
・地雷
・やりくり
・身代わり
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 12:57:49ID:CmmjoSmy爆撃プレイ
方法
調合等でつくった爆弾を遠くから投げまくり
必需品
・爆弾
・やりくり
・身がわり(念のため)
どうでもいい小ネタだが
−2、−3等の爆弾はダメージ無し
でも相手にあたれば発覚する。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 13:52:37ID:IEHaiAsr蛮族って敵兵を攻撃してくれないよね。
敵兵・蛮族・ゴウの3チーム入り乱れての戦いをしたいのに。
熊だとOkなんだけどなあ・・・
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 15:04:24ID:9bhFUAEQだが蛮族なら衣食住を与えてやれば協力的になってくれるのだ
制限時間つきで
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 15:31:27ID:EPR5Oce9今でも調合の仕方が分から…ん
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 16:44:35ID:CmmjoSmy俺もゲーム上の説明ではさっぱりわからなかったよ。
でも、WIKI見てつくってればなんとなくわかってくるよ。
調合は、とても大事だしやれば倍は楽しめると思うよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:02:10ID:EPR5Oce9地雷+999作りたい…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:09:24ID:IEHaiAsr0823名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:22:48ID:kC1jYtKzこういうの作れるのは玉と薬だけ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:32:50ID:IEHaiAsr0825名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:58:03ID:Xl/seM0j_, ,_ ,_
| ̄(`Д´(` ) ̄| <よし、オジサンが君の布団でオネショしてあげよう
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
アッ_, ,_ ,_
| ̄(`Д´(` ) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ :;::;:;;;ジュワァァ〜
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 19:00:48ID:kC1jYtKz0827名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 20:43:42ID:cwBRHuXG0828名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 20:55:29ID:IEHaiAsr0829名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 20:58:25ID:wCCUmVWl0830名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:01:53ID:m9ABrfzW0831名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:44:01ID:JvBcrkU5俺も今でもわからんけど適当に数値見ながら混ぜてってたら強い爆弾つくれたよ
強襲で遠くから敵の列に投げるのタノシス
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:52:36ID:PJhKuzPH0833名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 21:59:00ID:CA3ASXwf俺はこんな風に覚えた。
1、火薬○○か 回復○○ を用意
2、数字が3段並んでる所の一番下の段の「旨」を見る
3、用意した素材を選択して、マイナスになるなら入れる。
プラスになっちゃうときは「旨」の数字の色が変わる(黄⇔緑)素材を入れる。
5、満足行く数字になったら空の玉を壷に入れると自作火薬玉の完成。
これが分かれば他の薬や玉も応用で作れる。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 22:00:07ID:CA3ASXwf5→4な
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:33:53ID:DfNnugWJ0836名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:35:14ID:DfNnugWJなんとなく分かったよ 今からやってみる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:39:09ID:jHAR/jlx密偵です
しょっちゅう転ぶのはあの格好に慣れてないから
実は多羅場忍者の変装
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 00:53:18ID:g35D7tlWサイフォンフィルター。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 01:23:22ID:ue24vitwアイテム拾ったwwwww
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 01:49:50ID:KhGWWCc30841名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 03:02:34ID:ury1M3+G0842名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 06:04:31ID:ue24vitw相当するものがあるのか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 06:34:16ID:suIvMkAC0844名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 07:31:25ID:aSUGPPWaっていうか大学生がかいた小説がこんなところでつかわれるとは・・・。
本人知ってたら喜びそうだ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 07:56:36ID:/dEiOLE0俺は究式を10個置いて牛車とか輸送部隊を消し飛ばしたりしてる
ただ米俵がマップ外に出る事も有るが
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 11:38:39ID:6e++61XB□ □ □ □ □ □ □ □ □
こんな感じで埋火を設置して先頭に■踏ませて連鎖爆発させて一回で全滅させるとうれしい。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 13:36:58ID:6e++61XB0848名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 13:39:12ID:6e++61XBまあいいや、村雲砦でノブ侍大将のみを殺すのってむずかしくない?
やるとしたら板の坂のところで侍大将のみに気配をあやしまれて引き付けてから殺すしかないかな?
いつもめんどくさいから下の槍落とし穴に落として殺してるよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 17:02:06ID:GmfQeutU牛車の護衛ができません…。
しかも敵がタラバなので、味方に血マツリを邪魔され、なかなか撃退できません。
牛車護衛のコツってあるんでしょうか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 17:12:36ID:6e++61XB面は?
ダンダラとかなら落としまくればOK。
あと血祭りは壁攻撃からのダウン血祭りが速くておすすめ。
0851849
2006/08/13(日) 17:17:02ID:GmfQeutU0852名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 17:41:14ID:ek1/hTvv0853名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:18:42ID:swyod0CNてか100時間以上やってて
まだ究式出ないー
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:19:19ID:6e++61XB4章のラストくらいで裏庭→店を繰り返せばそのうち出る
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:23:31ID:6e++61XB0856849
2006/08/13(日) 18:31:12ID:oP3vFILf遠距離→火薬玉
中距離→気絶玉
近距離→増強薬
でやってますが、もうムリポ…orz
もう二十回近く挑戦しましたが、この任務は諦めます。
アドバイス下さった皆さんありがとうございました。
護衛は苦手です。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:35:10ID:QBL25mSNもうちょいお待ち。火薬玉は250超えてる?
拡大薬飲んだ後250超えの火薬玉投げるとピンポイント爆撃
できるよ。よほど密着してないと二人さえ吹っ飛ばせないくらい
爆破範囲狭くなる。そんな趣旨のことが前スレにあった。
こいつをポコポコ一人一個一殺でなげつけてやれば…もうちょいガンガレ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:37:35ID:6e++61XB857氏のいうピンポイント爆撃も非常に効果的だけどね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 18:45:25ID:suIvMkACここやさしい人ばっかりだな。
0860私は狼
2006/08/13(日) 18:56:00ID:HxxCwMIn0861849
2006/08/13(日) 19:02:37ID:oP3vFILf思いもつかなかった方法ばかりで大変参考になります。
せっかくなのでもうちょっとだけ頑張ってみます。
腹が立ったので、自作任務でタラバを虐殺して発散させていました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 19:51:30ID:ury1M3+Gだが次の任務で乱祀→フリーズ
(゚д゚)
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 20:24:42ID:arihwY2L今日は扉を開けようとしたら、またノブを物祀りしちまったよ。
ノブを投げて城外に放り投げるのも、結構難しいな。
やっぱマンドクセ。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 21:02:30ID:Sy6SuNTV忍者が護衛してる時とか鬱だ
かといって全滅ばかりでも飽きるんだよなあ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 21:12:55ID:qIFrCeNs姫とか娘をさらっちまえよ
俺は誘拐任務でも気がついたら敵を全滅させてるけど
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/13(日) 22:39:50ID:aSUGPPWaあと牛車任務は忍者いたら少し厳しいけど
敵
ゴウ牛車敵
敵
↑の位置を維持できればまず破壊できるよ。発覚はするけど。
0867849
2006/08/13(日) 23:47:52ID:xKFT1k5Lおかげさまで達成出来ました!
何十回やったことか…。
>>866
ありがとうございます。
自分の苦戦してたのは牛車護衛任務なんですが、襲撃のときはそれを参考にしてみますね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 00:40:13ID:3nBaWaT2R1+R2押しながら十字キー
操作してるのになんでだろう?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 00:44:41ID:SgR6SZY9L2とR2を同時押しじゃなかったっけ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:18:27ID:3nBaWaT20871名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:24:38ID:2LIeWVjFまだクリアしてない、なんてことは無いよな?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:31:27ID:3nBaWaT20873名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:40:16ID:SgR6SZY9ちゃんと最初の矢文とか隠し棚の画面でやってる?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 01:44:03ID:3nBaWaT20875名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 02:24:08ID:znOqzkFnいろいろと楽しめそうだ・・。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 08:39:00ID:WrIY8eUuわかってるか不安だが最初は十字キー入れなくていいぞ。
変装項目でてから十字キーでえらぶんだよ。
あと、
L2R2を同時押しは一回じゃ俺もなりにくい。
何回かL2R2同時押しを連打すると項目でるから
そのあと十字キーで選べばおk。
何回か
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 09:26:33ID:Axb+QCGo焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
焔にはステージエディットちゃんと搭載してくれよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 12:34:25ID:EefOEuMG0879名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 12:58:33ID:ucvDkS61どうすればいいの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 13:18:16ID:ukUJWLEE片方だけに加担し続ければ良いだけの話。
米だの金だのは要らん。戦術牛車破壊、用心棒全滅などを積極的に受けろ。
鯱の眼も忘れずに。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 15:14:18ID:g0DecvJw崖下を覗き込んで見ると・・・
猫 生 き て る う う う
しかも這い上がろうとしてるorz
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 15:15:04ID:4HThWQ2i牛車破壊の時は頼もしいがつい焦って接近戦で使うとあぼ〜ん。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 15:16:40ID:yvzCks1u0884名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 15:30:27ID:0g0N2Tn80885名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 17:52:46ID:aejh6tsJ設計図着服してたら御蓮上がんねえしどうしたらいいんだ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 17:57:30ID:r9hgllzM0887名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 17:58:40ID:iPUMT7Q10888名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 18:36:12ID:4HThWQ2i0889名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 18:45:16ID:08q7N78y0890名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 19:23:13ID:qPp8MwDk0891名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 19:40:40ID:ggj6b3FNあと自分の刀を鞘に納めてないときに敵の刀を拾うと 二刀流みたいでかっこいい
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 20:01:07ID:ZmuK0aCI匠でザジを使えるようにして、敵をザジにして殺した後
ザジの刀を持てば見た目二刀流になるよ。
普通の武士が持っている刀を持つのと同じだけどさ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/14(月) 21:55:27ID:bKeNIxvB0894名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:30:18ID:ka1NUlNc0895名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:30:44ID:le9vmYoX0896名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 00:41:01ID:nm/eSyyl攻撃力上がってるんかな?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 01:20:19ID:sSowunSC姫の旅が出たことないんだが条件があるのなら教えてもらえないだろうか
他所で聞いたときから3週してるがやっぱり出ない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 01:27:50ID:BIViOiouおれも、発売した日から今日に至るまでほぼ毎日のようにやってきたけど
その任務いまだに出てきたことない。どうやったら出るんだろうね?
一条からの任務ってことだから、一条の任務で何か失敗するとか
他の大名の任務(例えば姫関連の任務(救出とか誘拐とか))から絡んでくるのか。
でも攻略本には連鎖任務とは書いてないんだよね。
他の任務はすべてやったけど、これだけ出てきたことないよ。
むしろおれが教えてもらいたいです。
どなたかやったことある方いないかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 01:51:59ID:le9vmYoX0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 03:40:23ID:BqNiSWCA銃は忍者の代表的な火器だよ
一発だけでいいから敵にぶっ放したい
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 11:25:10ID:D7EjhDCbこれだとどの大名も怒らないし、厄介な武器や奥義を導入されることもない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 11:42:26ID:8o9wCNy6でも気が付けば勝手に武器・奥義が導入されてることないか?
後半になると勝手に銃をもってて困るよ、いや、別に困らないが。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 11:49:22ID:c6RCSSoCそうなの?ステージ抜けたら任務失敗になるんじゃないの?
>>902
他の忍者がやってるんだよ。
昨日気付いたんだが
オンジの手紙の「忍者に恨まれるオヌシ」
とかで忍者が店で話し合ったり酒飲んだりしてるけど
あれって侍1のゲームに出てくるすずの店なんだな。
じいさんが外で立ってて吹いた。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 13:31:32ID:EpklLSxiあとは見舞いの品が送られてくることもあるな。
手紙のムービーの甘栗は1発で気づいたぞ。時代がずいぶんずれてるがな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 13:39:27ID:NGKLeVH30906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 13:41:48ID:8o9wCNy60907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:25:21ID:j+sK3k6Q無発覚状態で捨てれば誰からも恨まれることはない。
輸送任務発生する度に必ず受けて捨てまくれば、知らないうちに導入されることもないはず。
輸送任務を無視してると自動的に導入されるようだ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:31:23ID:9sQqni100909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:33:36ID:BJOpcbTy任務失敗しなくちゃならん時は、
フォルダに入れれば安全だし、もしくは
忍具ストックをてきとーなクズアイテムで一杯にしとけば、
大事なアイテムを紛失する確率が下がる。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 14:44:55ID:c6RCSSoC0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 15:28:49ID:WrSfihnQ0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 15:31:28ID:HTZ1ZkGK調合した薬99個とかばかりだぜwwww
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 15:53:33ID:BIViOiou確かに907氏がいうように、奥義書や銃・弓の輸送や強奪任務が発生したとき
輸送と強奪のどちらも受けないと、いつの間にか導入ってことになるね。
双胎楼の貞女がいる塔の最上階の鉄球砲壁がある入り口に
用心棒がいることがたまにあるけど、この用心棒を頭から血祀ると
ほぼその塔の蛮族や熊が収監されている部屋にワープするな。
双胎楼での血祀は壁に吸い込まれたりするのよく聞くけど、結構困る。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 16:07:59ID:8o9wCNy6ワープする、する!
あの部屋なんなのかね。
出口がなくて困るよ。なんか色々遊んでるといつのまにか出られるけど。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 16:26:41ID:9sQqni10最初はびびった。出られねえ!って。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 17:57:49ID:BIViOiou一番最初にあの部屋に飛んだときは焦った。熊もいたし。
部屋のドアに攻撃?したりすると出られるみたい。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 21:21:47ID:znlet7ax0918名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 21:24:14ID:hHXY3Igoそいつらは気絶させても血祀り不可能
ただしその戦闘以後ストーリーに絡んでこないとき(そこで死んでもストーリー上問題なくなったとき)は血祀り可能になる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 21:34:17ID:oqKG3uM5ウスバ、ウズムシ:4章以降
カブト:飛鳥の里での戦い
ヘビトンボ、アゲハ、ザジは地祀不可
ガムランは武器が封印の刀に変わった後なら
忍具使えば可能
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 22:54:08ID:3KFGfNVM0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/15(火) 23:00:46ID:znlet7ax0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 03:02:00ID:k83kdDnuノブが そなたにできるかはなはだ疑問 みたいな突き放したメッセージをくれなくなったんだが・・・
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 03:12:32ID:e4vAyjq6姫祀殺法じゃないの?
貞女ずっと生かしときゃ、よく出るけど。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 03:40:12ID:k83kdDnuうーん、貞女勢力の状況も影響あるんだろうか…
もうちょっといろいろいじってみるよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 03:58:22ID:e4vAyjq6いや、盗み姫は貞女からの依頼。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 04:23:34ID:k83kdDnuあ、いや、盗賊征伐だから金欠時に発生とかそんなのかと思ってさ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 04:33:25ID:e4vAyjq6条件は分からないけど、特に何かを解消させるための任務じゃないと思う。
4章で2勢力だけ残して天秤やってるけど、割とよくでる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 04:41:48ID:k83kdDnuOK、ありがとう。もう一週、影虎を屠ってやってみる。
まとめには実績が低いときって書いてあるけどその感じだと特にその辺は意図してないみたいだね。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 06:20:51ID:EHNu5VGy0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 15:02:31ID:xTNlNrhQ貞女の任務失敗しまくりつつ、贈り物でご機嫌取ってればいいかと
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 17:16:05ID:mfIkGDFY砲針穴穴
穴穴針砲
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 17:44:40ID:Rb7QGE4C三流の鴉になればいい。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 20:57:47ID:Hd8FITBtそれ何て俺?
>>920
>>6くらい読みなさい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 21:41:46ID:dE+xBs1R約17秒で任務達成。
ゴウ足遅い…。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 22:29:15ID:L8PxP+by0936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:04:33ID:Ab7N9EFYやりくり使ってきのこを増やせばあっという間じゃないか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/16(水) 23:41:45ID:MJo7S0VX任務を失敗すると大名からお見舞いの品をくれることがあるけど、
何度も任務失敗してお見舞いの品ランクを上げるとやりくり上手もらえるよ。
このやり方でもらうのは結構確率が高い気がするけど、確実ではない。
確実にほしいなら>>936の言うとおり、特化きのこ増やして(2〜30個くらい)
二個作るのが一番いいかな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 00:02:46ID:1pjqYXDJ0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 01:39:45ID:WxlmYnhxあとそのついでに世界の武士とやらを拾ったけどこれって結構レア?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 01:42:06ID:L60PLidR0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 02:50:18ID:ZhGOIkCoというか世界の武士だけ拾ったことがない。
あと真・武士物語って鮭が落ちているところがよく変わっている気がする。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 03:00:28ID:WxlmYnhxなるほど。その中でも世界の武士は出にくいのかな。
俺の場合姫君が落としたけど。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 03:03:21ID:cpTw6LaIまだ武士と女とかのが出にくいと思う
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 03:12:38ID:a+uJA5EF0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:27:59ID:6xEOLH3T1,2週目はよく出たのにそれから11週目に至る今までに1個しか出てねぇや
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 11:45:51ID:TS6OwKGdやはり運なのかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:17:43ID:LjvrPu2L0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 13:32:35ID:cVpHM3F10949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:46:31ID:9CsvjGcQ世界の武士は比較的早く拾えた記憶があるなぁ、てこずったのは真武士だった
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 15:49:44ID:Q3P89F1Q0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 16:48:31ID:cUuuI4Zrもしくは、ファンブックかなんかに載せて欲しかったり
武士と女とか、すげぇ読みたい
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 17:21:19ID:6xEOLH3Tということで牛車男の方が読んでみてぇ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 17:53:37ID:WxlmYnhx0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 18:08:56ID:ZhGOIkCo0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 20:24:42ID:8YXOKohA0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:30:29ID:ewi36ySV気絶させた後に担ごうともしましたが、Δボタンを押すと血祀殺法が発動してしまい、殺してしまいます。
担いだ状態でステージクリアするには何かコツがあるんですか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:35:39ID:cpTw6LaI素直に諦めて下さい・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:41:21ID:a+uJA5EF暗殺で対象を持ち帰るのは無理。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 21:51:27ID:ewi36ySVどうやらまとめサイトの「〇〇を持ちかえる」の項目に勝手な解釈をしていたようです。
即レス有難うございました!
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:31:15ID:ewi36ySV泥棒任務では侍大将が出現せず、警護任務では気絶させて担ごうとすると、やはり血祀ってしまって即終了してしまいます。
皆どうやってキャプチャーしたんですか?orz
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:35:25ID:cpTw6LaI泥棒の時はいつもいるわけではないから、出た時を狙う
警護はそいつを殺せばいいんだぞ?持ち帰りにこだわる必要はない
一度警護対象殺して、任務失敗になった後にモデルリスト確認してみろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/17(木) 22:47:31ID:ewi36ySVなんとっ。担ぐ必要はないんですか!?
うぁー‥勘違い大魔王でした…。
何度も有難うございました!
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 00:23:10ID:4LT004JD「待ちわびたぞ鴉! そなただけが頼りだ」
「俺のそばを離れるな」
ゴキャッ
ちなみに暗殺任務で暗殺対象は担げないから無理だけど、
暗殺or全滅任務で誰か担いだ状態で暗殺対象or最後の敵殺すと、
担いでるモデルが手に入るよ。
0964922
2006/08/18(金) 02:26:42ID:L05Mw05E0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 03:08:35ID:lrNsp977ノブの砦に米を盗みにいったんです。
米2個あったんですけど二つとも槍の落とし穴に落としてしまったんです。
担いで神動画みたいに鉤鎖で上に出そうとしたり、火薬樽の爆風で米を出そうとしたり色々頑張ったけど
二つとも取れずじまいでした。なんかすごい悲しかったです
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 04:47:52ID:t/PDaKUPついでだから赤目のモデル欲しいなーと思って殺してみました
そしたら影武者じゃなく本物で赤目勢なくなっちゃったよ!!
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 04:56:04ID:L05Mw05E0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 05:53:20ID:l10YpZjr0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 06:43:54ID:7Jkg5Ega0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 08:03:02ID:05kA+qnQ0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 08:48:14ID:h17ST7Gw慣れれば何にも難しいことないし。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 09:03:59ID:S6MQ2jOb0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 11:57:30ID:hHcpU2gD0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 12:11:51ID:MOlbNEM3宇高多城のシャチホコを盗りに行きたいのですが
そこへ行く任務が出現しません
(今、赤目100、ノブ34くらい)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 12:41:11ID:Oy6wAvaj赤目を飢えさせるか、金欠にでもすればいいんじゃないか?
そうでなくてもたまに出るだろ
最悪、ノブ暗殺任務とかで持ち帰ればいい
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 12:42:05ID:Oy6wAvaj>>974ね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 15:16:32ID:iWvuU6g7他のに変わってるかと思って期待してたのに
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 15:36:24ID:hwBE/R0Tなんかこのスレ読んでるだけで
色々勉強になるな・・・
ノブが一条とさっき気づいた・・・OTL
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 15:38:58ID:t/PDaKUPああ・・・浪人者の彼らの明日はどこに・・?
勢力を潰したら潰された勢力の残党が盗賊になって、それを退治する忍務や
蛮族になんか蛮族ルックになりきれていない
(顔が各武士のまんまだったり、独り言が「あ〜〜むりった〜〜よ〜いとーこ・・・
ふぅ、わしも今日からは蛮族じゃ・・かかぁは納得してくれるかのう・・」とか言う)
新米が大量補充されて
みんなで町を襲いに来てそれを退治したり
そういう任務があったら笑えたのになあ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 20:03:38ID:h17ST7Gwそうそう、全くその通り。
おれは最終的には、その辺で拾う回復薬と手裏剣数枚に落ち着く
>>977
キヌを助けに行く任務は必ず赤目武士が見回りしている。
あと町娘。
赤目は毛伸とつながってんのかな?
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 21:22:21ID:MOlbNEM3貞女死亡後にも関わらず、赤目のおっさんが
「貞女の勢力がウンタラカンタラ」って言ってるんです。
これバグですかね?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 21:45:20ID:ReszyIOw宇高多ではよくあること
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 21:49:05ID:JH8scnHK0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/18(金) 23:04:24ID:GcoLUvnhけど天誅に比べるとちょっと疲れるゲームにかなぁ・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 00:00:02ID:QPmc95f2金剛関で牛車がひっかかるのも宇高多ではよくあることですか
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 00:07:04ID:2jh9Wuyiもちろん
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 00:53:31ID:OIiha+p40988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 03:45:35ID:CqiripBr0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 04:23:34ID:aIxyeF8A0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 05:07:40ID:hXDUG6rs0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 06:53:05ID:h7qnzjvu0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 07:29:11ID:4jjNoVhVおい、どんなものかと貞女と戦って喰らってみたら一発で気絶したぞ。
この技怖くね?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 08:06:56ID:dEQch4VK0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 09:07:11ID:U5EoNHFm簡易保存した後、隠れ家メニューに戻って簡易読み込みしてみな。
宇高多ではよくあることが起こるから。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:02:01ID:uYqKBuAb忍道シリーズ(戒・匠)総合攻略スレ 其之拾肆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:02:40ID:Ile9h/dNhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1155948680/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:06:23ID:dEQch4VK今一章なんだけど、赤目殺しちゃった。別に大丈夫だよね?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:06:37ID:hxGae6y60999名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:14:28ID:3e5ezh0X1000名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/19(土) 10:22:32ID:l3M3u38Q10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。