トップページgoveract
1001コメント264KB

DevilMayCry攻略スレmission34-天空の蒼き霊石-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 01:34:24ID:nNrO0LtF
◆全世界200万本の男。
デビルメイクライ公式サイト:http://www3.capcom.co.jp/devil/

◆悲しい現実。
デビルメイクライ2公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil2/

◆3の話は本スレでお願いします。
デビルメイクライ3公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil3/

◇前スレ:DevilMayCry攻略スレmission33-暗闇に潜む影-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1143983528/l50
◇本スレ:Devil May Cry【Mission 161】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1150721563/l50
◇3攻略スレ:Devil May Cry3攻略スレ Mission43
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149349452/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎
※次スレは950を取った人がStylishに立てて下さい
※sage進行でお願いします
※荒らしは放置
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 14:38:50ID:/KYlLoDW
>>10
青汁…?
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 14:44:21ID:CK26aHP0
青汁…?

青ジル…?

バージル!?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 16:17:16ID:Y2hINXsb
貴様は黙ってろ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 16:22:46ID:/KYlLoDW
>>10
青汁に惑わされたがよく考えたら違うぞそれ。
空中のネロに剣術、もしくは体術を当てる、でOK。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 19:50:13ID:GUA7nAFl
でもミッション4でネロジャンプするっけ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 20:45:50ID:rr7G/a16
>>15
ハイタイムジャソプ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 20:49:14ID:WGd+MnQG
>>15
ヒント:登場の仕方。

>>16
M4じゃハイタイムジャンプしないだろ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 20:57:17ID:eRzjz8hJ
弾きあいしてる時にもたまにバク転するな
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 21:32:35ID:nNrO0LtF
>>17
するでそ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/22(木) 22:18:52ID:WGd+MnQG
そういやしてたな。
ハイタイムジャンプの後キックしないだけか。
スマソ。
0021でんせつのまけんし2006/06/23(金) 01:47:18ID:g9N/jS5u
ファントム のバック宙をみみてみたい
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 01:49:34ID:8HB/8JwR
黒猫タンのバック宙をみみモフモフ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 02:11:34ID:8ugzcgfm
 ∧∧
(´゚ω゚)つ下げろよみみモフモフ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 02:20:59ID:8HB/8JwR
sage忘れて済みみモフモフ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 02:53:02ID:n6xYmVhw
モフモフしてればいいってもんじゃないモフモフ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 06:54:48ID:7TS7FB/G
モフモフは梅ついでに前スレでやれよモフモフ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 07:15:23ID:xZqeXHOS
あたし、ムンドゥス。
今・・・あなたの後ろにいるの
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 10:44:18ID:ZmIllWWf
あ・・・ムンドゥスのフィギュアがしゃべった
おかーさーん
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 10:49:34ID:oB949OGb
モフモフワロスw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 14:33:09ID:mFcLDKMd
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 16:04:54ID:gSGE+TA7
「おお、ムンドゥスさま」
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 17:01:12ID:0qv43lb0
「掘って下され」
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 19:56:07ID:xZqeXHOS
魔帝パンツ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 21:32:25ID:8ugzcgfm
魔帝のブラ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 21:41:19ID:xZqeXHOS
お前達はDMCの話は出来んのか。
例えば「魔帝裏拳から魔帝パンチのコンボはスタイリッシュだね」とか。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 23:02:49ID:0qv43lb0
「いつかDT引いたムン様に掘られたいね」
〜脇毛PIZZA〜
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/23(金) 23:11:01ID:8ugzcgfm
「いつか見たあの日の夕焼けは綺麗だったね」
〜マレット島にて〜
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 00:30:39ID:F36FVE1B
「フォッフォッフォー」
〜数百才?ニート〜
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 00:53:44ID:srIwACIO
M11の庭園地下で、うじゃうじゃブレイドにナイトメア乱射してきた。


ちょっとだけストレス解消できた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 01:19:36ID:F36FVE1B
Sダンテインフェルノ連発もオヌヌヌヌ
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 02:59:26ID:+JTLxQuG
ヌが1つ多くね?w
そして埋め完了
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 10:59:43ID:fkf6n5iY
Sダンテならイフリートでファントムベビー蹂躙もヌヌヌヌヌ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 13:17:32ID:JX8Kisan
Sダンテなら棘付き壁にジャンプで特攻オヌーd(ry
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 18:31:06ID:F36FVE1B
Sダンテならイフリート>あらすとるwなのは確定的に明らか
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 18:39:03ID:Xt3vpqdM
Sダンテならフォースエッジかな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 19:50:40ID:fkf6n5iY
いや、スパーダだろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 20:33:59ID:F36FVE1B
ぼく閻魔刀でSダンテ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 23:52:04ID:uhSMZjOJ
最後の飛行機でYou are deadにしたいんだがなかなか難しいな
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/24(土) 23:54:23ID:7So1Rtvv
スピード落とせばすぐ死ななかったっけ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 10:27:59ID:n4P+oeTI
解体にはスピードを落とし続ければ炎にまかれて死ぬってな事が書いてあったよ。
で?そのM行為は何の意味があるんだ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 10:29:20ID:CiSCEpoV
いやなんとなくオチが欲しかったので
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 10:45:40ID:1ox7RbC4
俺は逆にどうやったらあの鍾乳洞から無傷で脱出できるのかが知りたいよ…
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 11:51:17ID:5JbFMPWY
>>52
R1押しっぱなしで無駄な動きはしない。
>>48
お前もやるのか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:07:23ID:1ox7RbC4
でもそれだと必ず1回は当たらないか?
…って一応ググってくる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:16:42ID:eYEQBbHa
>>54
その一回を無駄でない動きで避けろって事じゃね?
しかし、言うのは簡単で行うのは結構難しいとはわかる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 13:31:46ID:RQaGKNvQ
>>54
わいわいにDMDのノーダメ動画があったと思うけど。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 14:29:06ID:+W2Ra2bg
豺狼先生の所にある
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 14:32:01ID:+W2Ra2bg
が、今見たら画像がむごすぎる。いつの間にッレート下げたんだろ。
ただ見ると分かるのは、機銃も回避も必要な箇所のみって事ですな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 17:40:02ID:1ox7RbC4
わいわいのノーダメ動画は前から知ってたから見て参考にしようと思ったんだけど、
パソコンかはたまたソフト(Windows Media Player)の関係か、保存しようとするとエラーが
でるから、普通に開こうと思ったらバッファ処理、時間掛かり過ぎだなぁと思ってたら、
今度は、処理が途中で止まっちまうし…気長に頑張るか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 18:21:26ID:eYEQBbHa
よく分からんが、DivX入れてる?
関係なかったらスマソ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 18:28:57ID:U9Ho2S/q
関係ない
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 18:42:26ID:1ox7RbC4
あー…、とうとう「保存」しようが「開く」しようがエラーでるようになっちまった…。
…と思ったらアレ?バッファ処理してる…もうワケワカラン。


あれれ、スレ違いだ…すまそ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 20:07:09ID:ORHSQEr2
GetAsfStream使えば?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/25(日) 21:12:18ID:cTt7SSPq
ラストの飛行機は、
ムービーから画面暗転したら機銃は撃ちっぱ。
機体は中央から動かさずに、
中間あたりの地底湖のぶっとい柱だけ緊急回避で避けて、
過ぎたらまた緊急回避で中央に戻る。
戻ったら少しだけスピードを落とす。
これでいけると思うけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 20:35:34ID:JRPkfBu7
スパーダの5連斬、最後はそのまま突きにするのとスティンガーにするのどっちがいい?
前はアラストルと同じでスティンガーの方が威力高いと思ってたけど、
最後の突きがスティンガー滑走後ならそっちのほうがいいよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 21:20:09ID:B0eiOuco
>>65
突き技じゃないといけないのか?
0067622006/06/26(月) 21:54:38ID:ojCdeiYe
>>64
サンキュ、試してみるよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/26(月) 22:35:02ID:OgWcYqvU
>>65
そんとき出たほうでいいだろ。
俺はハイタイム出す癖がある。
0069652006/06/27(火) 00:30:16ID:nODRNdd1
選択肢としてはハイタイムと突きとスティンガーか
どれが威力高いの?ハイタイムが総合的に見て隙少なそうなのはわかるけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 09:39:39ID:BVLW287y
>>69
そういう細かいことが知りたい君は解体を買いなさい。
調べるのマンドクセ
順当に言ってスティンガー>突きフィニッシュ>ハイタイムだろ。
たぶんハイタイムジャンプ→兜割りの方が強い。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 21:15:04ID:PN/AqBox
ハイタイムジャンプしてきたネロに兜割りしてしまった時は冷や冷やした。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 22:32:16ID:/lE9KKw3
詰まった。
M18くらいで、最初に蜘蛛でてきた場所で水から変なのでてきた後のステージ。
竜を倒してどうたら、と最初にコメントあるがどこに行けばいいんだろ?
崩れた橋の先で杖を使って二つ行き先が出た。
右に行くと寝室で行き止まり。
左に行くとちょっと進めるけど、闘技場の絵が出てるとこで行き止まり。
闘技場に戻っても特に何もなし。
一体これからどこへ行けばいいんだ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 22:40:20ID:Sx5c39yl
杖使ったときと同じ要領で絵の中へダイブ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 23:10:18ID:/lE9KKw3
入れたのか、何やってんだ俺……orz
どうも、ありがとうです。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 23:31:04ID:2VjM+wQB
龍破壊で詰まる奴はいたが珍しいとこで詰まるな
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 00:43:36ID:ji3s2iO3
いや、だけど俺なんかマリオ64じゃしょっちゅう詰まってたぞ。

「え?!この絵の中に飛び込むの?また?!」

ぱぱーーぱーぱらっ・ぱっ

    れっつろっくべいべー

 とりっしゅのむねのたにまをねらえ

        ★4
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 00:44:31ID:I7xJ2GUA
こんな奴がいるから文明って衰退するんだろうな
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 17:35:10ID:sAoyZirL
>>76のおかげでこのスレ終わったかもね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 18:48:59ID:mlLdBNF+
何度でも蘇るさ!
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 21:12:00ID:sAoyZirL
>>79
でもこの前イエローオーブ使い果たしただろ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/28(水) 23:58:52ID:K9NHH2ag
550払って買えばいいのさ!
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 00:39:02ID:ZImCT2bP
あ…、DMDだからオーブ足りない…。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 02:35:14ID:tlOV5alO
You are Dead
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 02:38:44ID:tlOV5alO
まちがえた
0085ムンドゥス2006/06/29(木) 17:38:22ID:p7lET3lp
堀り堀り
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 19:33:13ID:LVCWTfwY
シャドウが複数出てくると手に負えないんだが
何かいい方法ない?

1発2発あてて一匹おびき寄せてって攻略サイトに書いてあるけど
余裕でみんな集まってくるんですが・・・
んで、さされたりかまれたりでおいしく料理されます><
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 19:46:33ID:fDBn5j2A
>>86
ショットガンを遠距離でぶっ放せばそりゃわらわらよってくるだろうが、エボアボを本当に一発だけ打てば一匹しか来ないだろ。

他には槍待ちとか。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 20:09:32ID:ZImCT2bP
流れ弾に当たって寄ってくることもあるから方向を考えて撃とう。
慣れるとノーダメも可能だがきついので一匹死に物狂いで倒せばあとは楽だよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 20:28:46ID:LVCWTfwY
むー

シャドウの群れに勝てないよぉ・・・・><
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 20:39:13ID:fDBn5j2A
>>89
具体的に話をすれば>>87-88のように返信が来るのにチラシの裏に書けばいいようなことしか言うことないのか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 20:54:06ID:VYLq/OvM
たかだか小一時間で音を上げるとは情けない奴。
一匹倒すごとに格段に楽になるので、まず一匹を集中して狙うのがいい。
ただ、絶対に回避をおろそかにしないこと。狙ってる個体がコアを出しても
他の奴が突っ込んできそうだと思ったら無理はしない。
どの攻撃が避けられないのか考えてみる。これが結構重要。
とりあえず生き延びることから始めてみよう。シャドウは必ずグリーンオーブを出す。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/29(木) 23:39:04ID:F6tNdwWJ
結局、トリッシュって何だったの?
ムンドゥスが創った母親に似た悪魔というだけ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:15:09ID:68n7VQF+
>>92
ムンドゥスがダンテの母親に「似せて」創った悪魔
間違ってても知らない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:16:46ID:T5qsWO9Y
具体的な失敗例

シャドウ(複数)に最初から近付き過ぎた。
→集まってくる

一体と戦ってるうちにいつのまにかもう一体増えていた
→戦っている間に流れ弾が当たった、もしくは近付きすぎた

だがDMDだろうが、二体三体来ても勝てないわけではない
とりあえず落ち着いて、攻撃を的確に読む。大抵ジャンプで回避できる
クリティカルを狙うか、もしくはコアが露出したら魔人化してスティンガーだ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:19:54ID:xa9z7rs4
複数に囲まれたらコアを出させるときから魔人化しといた方がいいな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 00:38:10ID:XQBnf25G
おまいら優しいな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 02:33:00ID:3Vsiji5T
そのうちグレネードでシャドウ戦するようになるから不思議
DMDで囲まれたらさすがに死ねるが
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 03:38:14ID:5aYxoMDH
シャドウ複数と乱戦になっちゃったらナイトメアβ使うのもいいぞ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 12:42:11ID:dGf/xekW
ネロも階段の手すり?に着地したらダンテと同じ動きしてるな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 12:59:16ID:68n7VQF+
あの手すり?が結構ウザイ
優雅にピョンピョン飛んでる場合じゃねぇよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 15:58:23ID:sTnDUEMz
>>99
ネロもするのか?知らんかった。
そういえば、ダンテのぴょんぴょん場所によっては最大四回くらいできるな。
色々探すと面白いかも。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 17:37:17ID:9DLUTNjR
幽霊船がけっこう楽しいな
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 21:55:41ID:xa9z7rs4
時の腕輪って消耗品?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 22:02:10ID:zqNQXoOj
んなあほな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 22:03:01ID:h1itvPsW
MISSION20のナイトメアが倒せねぇ…
誰かコツとかあったら教えてくれないか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 22:13:06ID:12ibff1B
>>105
倒すだけなら、コア4回分イフリートで溜め殴り、
悪夢空間行って来て、最終コア出現直前までイフリートで溜め殴り
コアから降りてDTグレ回避キャンセルで削る。
トリッシュ電撃と地走り幼虫が来たら全力回避で行けると思うが。

赤コアだと5回か6回分やらんとダメだったかな?
とにかく悪夢空間からの帰還直後にトリッシュ裏切りムービーが
出るようにするのが良いと思う。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 23:07:17ID:h1itvPsW
>>106
さんくす!
なんとか撃破できたわ
しかしこのゲーム俺にとっては難易度が高くて厳しいな…
ランクもずっとD続きだし
0108名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/30(金) 23:26:47ID:dGf/xekW
>>107
慣れたら幻影剣避けは楽しいぞ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 00:34:53ID:OE4SOo55
幽霊船のグリフォンの分身うぜぇとか思ってたが
ワンパターン戦法で時間かければ簡単なのね
0110名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/01(土) 00:40:08ID:oi2Rp3xo
つーか、グリフィンはマストの上でDTハンドガンを打ち続ければ・・楽勝?

せめて、NORMALでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています