【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 08:40:14ID:heTr4gcWいつ攻撃すればいいの?どうすれば攻撃避けられるの?
戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。
雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。
回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります。
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか
どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。
ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
・初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレで
・ここはMH初心者の為のスレであって2ch初心者の為のスレではありません。半年ROM。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
モンスターハンター2質問スレ38
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149266241/
モンスターハンター総合質問スレpart96
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1149428221/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシュミレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ
【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1149160439/
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:42:55ID:2BwffpXf黒グラビ狩るときに最も安全なのってどれだろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:43:51ID:eiAFVIzb0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:49:47ID:C7YNKmjZ右手薬指でアナログ、小指を×に置きっぱ。
俺はこれ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:51:09ID:tPuR47yVあれ?
溜めをキャンセルして前転できたよね?
ところで、この弓って
弓自体は洋弓なのに、打ち方は弓道風なのな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 18:59:42ID:1nDiUgyrクック耳・ゲリョ頭・トトスヒレ等届かないっす。
転ばしてって書いてあるっすけど、なかなか転んでもらえず、討伐してしまいます。
メインは死束でデスパラもあります。
なので現在部位破壊を目的に行く時は、ボーガンでいってます。
しかし、トトスヒレ・レイア尻尾(ブーメラン未使用)等どうしても破壊出来ません。
片手なんですが、チキンなのでガードせずに、回避運動で避けてます。
いっその事、大剣か太刀に変更した方が良いのでしょうか?
部位破壊のコツや武器の選び方等教えて下さい。
相手により違うと思うのですが、宜しくお願いします。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:00:04ID:+zvWl+EJ0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:07:39ID:2BwffpXf武器はデルフで毒弾Lv2を撃ちやすくするために
スキルシュミレーターで色々やってみたんだけど
この3つで詰まってしまった(´・ω・`)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:21:25ID:eiAFVIzbデルフダオラはりロード遅:反動やや小なので、
毒弾Lv2を使う場合反動軽減+2は意味がない
反動軽減+1があれば、どちらにせよ反動「小」になる
(反動軽減なしで「中」)
デフォだと一発ずつしか撃てないので、装填数か装填速度がいいと思う
どっちかは好みだが、デルフの場合
毒弾Lv2だと装填が「遅い」になってしまうので、隙がでかい
俺なら装填+2にするかなあ
リロードの回数が半分になっても、その間に事故ったらつらい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:27:07ID:NAGJFjBnクック耳&ゲロ頭=顔。くぇぇぇって鳴いてる時とか。
トトスヒレ→腹攻撃で破壊
レイア尻尾→ブレス時に尻尾下がる、サマソ後の着地とか。
大剣、太刀なら余裕で届く。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:27:48ID:uJHuKbcz学校逝ってたらいつのまにか立ってたな
>>51
トトス貫通弾系、レイアとりあえず斬撃、99ゲロス壊れるまで基地外のように集中攻撃。
レイアはサマソ後、火球中の隙狙おう。
99は慣れても時間かかる。
ゲロは噛み付き誘って噛み付き中に攻撃。
トトツは・・・・・・・キアイwwwwwww
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:27:37ID:C7YNKmjZ後々ナナテオの翼とかも破壊することを考えれば太刀とか大剣に慣れておくと便利。
翼壊せねー、との書き込みが散見されるが、大剣使ってる俺からすると何の苦労もない。
使わないからよく知らんが槍系もいいのかもしれん。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:34:48ID:/iK9CxG/いまいち使いづらいというか中途半端というか・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:36:53ID:2BwffpXf懇切丁寧なレスthx
そうするとエンプレス装備か
しかし古龍の血ってなんでいつも
肝心な時に限って出ないんだろ…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:38:14ID:eiAFVIzb大剣いいよ大剣
最初は使いにくいと思うけど、一撃が重いから抜刀切り→回避→収刀でかえってくらいにくくなる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:40:19ID:Gs1ffWY+武器によって得意な局面、苦手な局面があるのは至極当然。
片手剣はたしかにリーチの問題で部位破壊な関してはやりにくい場面が多いが、
そこは相手の隙とチャンスをちゃんと学んで把握していればいくらでも狙える。
レイアの尻尾ならブレス中やサマーソルトの降りぎわ、バサルの尻尾なら毒噴射で下がったとことか。
まあ、部位破壊狙う為に武器変えてみるという発想もれっきとした正解だから、とりあえずやってみ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:43:33ID:gGuVX2fg黒グラなんか隙でかいんだから、反動大の弾撃つんでもない限り安全
デルフダオラで毒2調合撃ちなら毒化が早い装填数UPのほうがいい
組み合わせ次第で状態異常攻撃強化も付けれる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 19:52:30ID:1nDiUgyrアドバイスくださった方達、丁寧にありがとうございます。
大剣にチャレンジしてみようと思います。
丁度雪山なので、フルフル(白)・ドドブラ対策に、バルバロイでもこさえてみます。
あーざす!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:09:19ID:tPuR47yVフルフルは片手の方が事故も少なくて安全かも
咆哮もとっさにガード出来るしさ
俺は一応大剣メインでやってるけど
相手によって武器を替えてるよ
バサ、グラ、フルフル、ギザミ辺りは片手
ザザミはハンマーで行ってる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:24:33ID:44yywNg8剥ぎ取れませんでした。
なんとかなりませんか?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:26:23ID:lZ4tMxQ3ランポス掃除してから剥いだほうが、結果的に効率いい
雑魚いるのに邪魔されない方法はない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 20:32:30ID:tPuR47yV一度クックから離れてランポスの注意を引き、その後剥ぎ取りに行く
の繰り返しでもいける
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 21:52:11ID:TU6BV/tOまったく出る気配がない・・・
ちなみに尻尾切断は片手剣でもできますか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 21:53:15ID:HXpfDkMA0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 21:59:10ID:8kRWebfHちなみに一回も使ってみたことありません。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:07:36ID:lZ4tMxQ3バルバロイ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:18:54ID:U6ncQ4cKまあ結局、うまく扱えるかどうかだけどな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:22:47ID:8kRWebfH0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:24:43ID:9tKxB8/Kノ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:42:27ID:32D3Eknwタンクメイジ、ザザミ1式揃えてみたのですが、今一攻撃方法が分かりません
泳いでる最中は当てにくいし、水面から出てきても中距離だと水ブレス、
突進が多くて下手に撃ってると死亡
どんな感じで攻撃すれば良いのでしょうか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 22:45:56ID:8kRWebfHモーションがすごく遅いね。あんまり切ってないのにシンダケド!一発の威力がすげーんだね。ところでゴウワンの鎖は持ってるだけでオK?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:03:22ID:+zvWl+EJまずはトトスが次に、どのような行動をするのかわかるようになろう
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:28:40ID:HXpfDkMAまずその無駄な改行をやめろ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:43:41ID:8kRWebfH0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:45:24ID:U6ncQ4cK自分は教えてもらう立場だって事を、ちゃんと理解した方がいいな
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:46:16ID:LB3E6iTa0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:46:25ID:NAGJFjBn大剣の基本は敵の横から武器出し→回避。
または敵の攻撃避けて武器出し→回避。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:50:17ID:NAGJFjBn教えたの後悔するからこーゆーのやめれ(´・ω・`)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 23:50:38ID:AxBg4hg5トトスは、前回の行動中にこちらが居る方向に向くんだな。
だから、水ビーム撃ってこっち向いたときに一回横に回避すれば、
次の水ビームの軸線上から外れることができる。
後は2・3発撃つ→横に回避の連続。
うようよ泳いでくる気配がしたら、即横に回避。
よっぽど近くに居るか、怒り状態での回避遅れじゃない限り当たることはない。
吠えんし風も無いし楽なもんさ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:05:46ID:WOpepOgg改行自体を責められてるんじゃなく、無駄に行間空けるなって意味だろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:18:20ID:CEGMQ77w0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:26:48ID:aYaKWTfq砂漠の暴走族8%
草食竜の卵18%
ドスガレ背ビレ15%
どの演習か忘れたが、俺はドスガレヒレとガレやっつけるとよく出た。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:37:42ID:CEGMQ77w捕獲できないってきついよね。
あれがないとクロオビ強くなんないし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 00:41:21ID:8+HdKoZI0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 01:00:08ID:aYaKWTfq>>87の背ビレ破壊に『魚竜コインx2・5%』をプラス。
>>88
捕獲報酬
魚竜x1 95%
魚竜x2 5%
死ねと。
捕獲できないのにデータだけあるとかマジtnksn
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 01:49:22ID:z/fSfJTb0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 01:59:34ID:ymQ7dt2Nだいたい合ってる
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:31:05ID:Lupz3bFfなぁtnk…答えてくれよ
僕もう疲れたよ…orz
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:32:14ID:G47P9uDZ雪山爺のそばで這いつくばると幸せになれるかもしれない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつボウガン+散弾
紅蓮石7個掘るぞおおおおぉぉぉぉぉぉ・・・・orz
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:41:24ID:G47P9uDZ修羅原珠掘ってきて、砂漠爺と交換したほうが早くないか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:44:33ID:z/fSfJTb0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:47:22ID:z/fSfJTbライトクリ使うんだっけ・・・でも別につかわないしな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 02:49:43ID:llpCd8f7なんだかんだ言って
繁殖期のゲロスのトサカ破壊のサブタゲが
幸せへの一番の近道かも知れない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 03:17:05ID:z/fSfJTb10分で倒しちまった・・なんだこの強さ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 03:18:55ID:z/fSfJTbスミマセン
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホントだ
まあ一回のクエで三個出たりして早く集まっちゃったけど
龍刀【紅蓮】がやっと出来た
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 03:44:38ID:z/fSfJTb古龍部位破壊奮闘気の幕開けだね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまさに翼破壊のために作りました
ゲーム内の武器説明が間違ってるのが悲しいけど
老山龍の角と紅蓮石って・・・tnksn
0105名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあどうでもいいけど
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 08:11:12ID:LpVURTL1ありますかね?
あったら教えてください
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 08:22:10ID:Lupz3bFf>>94
えっ雪山爺の所で這いつくばる?
採取できるの?それとも土下座で頼み込むのか?
ちょぃ解析行ってくる(´・ω・`)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 08:28:15ID:wITjcLPm0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 08:55:47ID:llpCd8f7武器は何で戦ってる?
俺は片手・大剣・ランス・弓で戦ってみたけど
鶏冠破壊は大剣・弓辺りが楽だった
>>108
解析を見れば幸せになれるかも知れない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 09:08:20ID:wITjcLPm0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 09:10:51ID:wITjcLPm0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 09:59:12ID:4oSCFtBF氷なんか使わず死束で御願い
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 10:28:00ID:6tNp6xImちゃんと書いてあるというか表になってる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:07:33ID:I153uq2/0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:08:47ID:DZMsB9Abこれじゃ出杉だと思って捕獲アイテムをなくしたんだな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:13:01ID:i3XtFMSuマルチ乙
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:14:15ID:wITjcLPm0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:14:21ID:knMyb8ga氏ねばいいと思うよ^^
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:16:34ID:i3XtFMSu全身タロス装備+防音珠2つ。
ランナーと耳栓がつく。装填数UPはつかないが、溜め4はそれほど使わないのでいいんじゃないかな
あくまで俺の独断だが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:17:00ID:knMyb8ga0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:26:00ID:I153uq2/0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:26:09ID:llpCd8f7ネ実2にある弓道部スレのテンプレに
オフ(下位)のみで作れるオススメ装備が少し書いてあるよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:26:37ID:4oSCFtBFマルチださあああああああああああああああああああん
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:28:52ID:i3XtFMSuいろんなスレに同じ質問書き込むのはマルチって言ってな、叩かれる対象になるんだ
「質問ばら撒いて、どこかで回答得られればいい」っていう、
回答者に対する礼儀を欠いた行動になるんじゃないかな
初心者攻略スレと質問スレの住人はけっこう被ってるから、片方で質問すれば答えが来ると思う。
これから気をつけてくれればいいさ
俺偉そうだな(´・ω・)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:31:00ID:FN36Q7jt0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:33:58ID:I153uq2/0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:35:12ID:2FwJz9nTまずsageろ
そんでその気球に手でも振って挨拶してこいバカチンが
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:37:58ID:wITjcLPm0129名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:46:35ID:knMyb8ga0130名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 12:54:29ID:azJ5X8NXなんか条件ありますかね?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:11:50ID:FN36Q7jt0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:13:52ID:OMf1L2l21:腕(左右どちらでも良い)を上げる(頭より上に)
2:左右に振る
さあレッツ手振り
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:16:31ID:DZMsB9Abそろえた材料をここに書いてみろ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:23:24ID:J5kHDiBu基本的に、部位破壊狙いなら毒は使わない。
火竜・角竜・鳥竜 … 転倒させて破壊したい部位を攻撃
バサ・グラ … 攻撃モーション中に腹や尻尾が下がってくるところを攻撃
魚竜 … ヒレは腹怯みでも壊れる
片手剣でもアイテムを併用すれば、ほとんどの部位を破壊可能。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:29:39ID:b6YqBA/g0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 13:42:40ID:FTYcGrzT実は、説明書に書いてある事だったり・・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 14:23:11ID:J4RLJoRSレウスの捕獲か討伐が条件ですたい
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 15:02:05ID:UMnTrv4Vありがとうございます。
毒以外でチャレンジしてみます。
大剣、片手、どちらでも上手く部位破壊出来る様、修業して来ます。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 15:35:30ID:LpVURTL1今日ワールドカップ開幕なのにツタの葉も売ってないんだぜ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:01:28ID:2M0BoFmJ0141名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:12:37ID:azJ5X8NX火竜の甲殻、火竜の鱗、火竜の骨髄、火炎袋です。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:22:08ID:2GagiEKp片手剣じゃないリストを見てる・・・なんてことあるわけないか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:23:12ID:Maj4wWPd師匠生産でもないし、なんなんだろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:28:16ID:azJ5X8NX>>143
どうもです。
家に帰ったら、もう一度見てみます。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:40:52ID:iMZJ4NR8少し上にレスがあったが、バーンエッジ作るにはレウスをやっつけないとダメよ。(多分捕獲もアリ)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 17:49:13ID:2GagiEKp雌火竜の〜と勘違いしていなければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています