みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊6m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/08(木) 07:24:55ID:56PUAWPbみんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊5m
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1125040513/
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 18:51:47ID:W6R6YW+gみんなで寄ってたかって教えるって
いったいどんだけ親切な掲示板なんだろうな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 20:18:39ID:oQrilr2Uみんな暇なんだよ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 20:42:24ID:GpEfRKz00870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/24(火) 21:02:36ID:W6R6YW+g35cm台ってホントありえんよ、すごすぎ
この件の流れで久しぶりにやったけど俺には 34.4cm が精一杯だった
ティッシュが取りにくい位置にあるんだよなコレマタ
一度でいいから紙がはみ出てるほうのティッシュ取りたい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 01:31:26ID:O+l11YcO0872名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 05:17:53ID:PvXv39m60873名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 10:22:27ID:TT0FUEM20875名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 13:32:38ID:xIozgiol大人をからかうのもいいかげんにしなさい
釣り決定
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 20:04:44ID:lxv6Po8l>>874
(ねこを北として)机の南東と、
そこから机の下に落ちたところのソファーの脇に落ちていたはず
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/25(水) 20:55:45ID:PvXv39m60878名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 12:46:28ID:E3qwlojX詳細教えて下さってありがとうごさいます
>>877
下だけ舞い込んでも無理だったんですが・・・・
王子ダッシュというものを活用すべき?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 13:06:48ID:kcfvwdIo0880名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 13:29:42ID:Qr7VK2DGなんて言ってたこともあるが…さすがにここまではなぁ…
まぁいいや一応…
基本的に王子ダッシュ使わなくても目標値までは楽にいけるはず
逆に下手に使うと余計効率悪いから、慣れてないんならむしろ使わない方が良い
0881878
2007/04/26(木) 16:07:53ID:E3qwlojX危なかった・・・。
ここの皆さんに感謝します。
今は水中面なのですが難しそうですね・・・
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 16:39:30ID:0yvrtj6oやっとクリアしたか〜〜〜w
池、釣られないように頑張ってねw プレゼントも取ってねw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 17:00:15ID:E3qwlojX角度が上手く調整できないんですが、これじゃ快適にプレイ出来ない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 17:26:48ID:wMru4k4d0885名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 19:07:43ID:pbDSlx5y便乗で申し訳ないですが、プレゼント・・
何かコツがあったら教えていただけないでしょうか?
あと池だけなんです・・・
ほんっとすいません。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 20:02:39ID:SVEq17Ooみんな大好き塊魂@Wiki - トップページ
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/582.html
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 20:04:04ID:kcfvwdIo《解1》
まずはさっさと規定のサイズまで大きくしておく。
小島に上陸する(切り株でおっさんが釣り糸を垂れてる島)。
木の橋を渡って、子どもたちが写生している浮島に移る。
しばらく待っていると貸しボートが接岸して少しの間停止するので
そのスキに乗り込み移動。
丸太のいかだか蓮の葉、好きなほうに乗り移って待つ。
アヒルが来たらゲット。
注意:
待ち時間が多いので時間切れに気をつけること。
柱となって浮島を支えているイシは巻き込まないように。浮島が沈んでしまう。
ボート上から直接プレゼントを狙うこともタイミング次第で可能。
《解2》
塊のサイズが2m近くまであれば、水中から直接ゲットも可能。
アヒルが外縁部に来たのを下から確認し、岸壁を駆け上がると獲れる。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 22:14:27ID:pbDSlx5y助言やアドバイス感謝です!
wikiは見たのですがどうにもうまくいかなくて・・・
やってみます
ありがとうございました!
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/26(木) 22:58:22ID:QgYuPqA4ダッシュ使っていても間に合わない&巻き込めない(2m80cmが最高)。
動きに無駄があるのかな。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 00:01:19ID:yTnF+nghまあこれでも見てがんばってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=BqJekTtSCRA
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 14:38:19ID:Auqx8yOb0892名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 17:44:33ID:yTnF+nghここにはまともなやつはおらんのか
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/27(金) 20:17:56ID:t81X2qHc視点は全て自動。
向きを変えたときに勝手に背後に回るよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 00:32:01ID:O7gUNShSタカじゃねーのかよ、と思った。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 00:46:15ID:NZpOljnH未達成
2:−1mm 3:−5mm 5:−21cm5mm
50:−30cm5mm 炎S:−12cm8mm 炎M:−7cm7mm
横綱:−1kg 募金:−1,843,835円
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 00:57:10ID:mq9am+Acヨロ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/28(土) 01:11:16ID:NZpOljnH0899名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 17:23:34ID:X5fZcC1m俺が下手なだけか…?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/30(月) 19:55:03ID:EhP3e9bS時間は余ってるのに泣く泣くファイヤーで6メートルちょい
っていう感じだな、俺の場合。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 00:35:52ID:vFi6EiPM川でジュ・・・
が多いです。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 01:56:02ID:yL/79o5wふだんは絶対やらないようなことをわざわざやって
それで失敗するんだよな。やめときゃいいのにってことを。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 22:02:31ID:IPQW/te5普通のとthe BESTって違うの?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 22:51:36ID:VUD3CFuj0905名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/01(火) 22:56:28ID:f9tNhKA9私はしかしコードの利用方法がわからないのでサッパリだったが。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 00:32:19ID:Bjc9gPGp救いがたいドヘタクソで先に進めないケースを除いて。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 00:54:37ID:F8S9GQAFキャンプファイアーの火が消えないとか、牛熊で何を巻き込んでもいいとか
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/02(水) 19:18:52ID:K8U0tCP+やっぱエターナルはあった方が良かったよなぁ…
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 14:33:47ID:iBI86QOt0910名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/03(木) 16:42:36ID:x9lh47aG普通だと制限時間少なくて、ヘタレな自分は600万がやっとなんで...
時間を気にせずに物の値段を堪能したい。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 20:25:21ID:VLAYkB2Nレースステージでも抜けられるね。
花束を載せたトラックの側にいる高校生カッポーのところからサク抜け可能。
空っぽのレース場、海、と海底(普通のレースステージで海にあるヨットを見上げる目線で見られる)を
うろうろ出来ます・・・って激しくガイシュツかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 20:37:42ID:liYCdkUP最近やってねぇなぁ。
>>910
募金ステージはもう少し時間長くてもいいよね。物足りない!
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 23:00:40ID:ApCxEamiみん大が売り切れてて
仕方ないからナムコ携帯サイトの着うたばかり聴いてるよ
早く転がしたい…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/04(金) 23:50:14ID:JYhHCTUMみなさん知ってた?
Wikiには書いてなかったから追加しといたけども。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 11:51:50ID:DtC6hhesキャンプファイヤーステージで、イトコのキノコとプレゼントを巻き込んでのクリアが、あと一歩のとこでできない!
柵を巻き込めるようになったら、あともうすぐだと思うんだけど……いったん寝てから頑張ります!おやすみなさい。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:09:40ID:P0tDbXvn0917名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 01:35:46ID:bTbBfkxQ0918kahoooru
2007/05/10(木) 16:20:31ID:4YZgn4+j画像アップしたいんですけどどうしたらいいですか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 16:35:39ID:X+j8oMaB携帯でなら写メ撮って適当にうp
設定でPC許可にすること
http://pic.to/
PCのロダは自分で探せ
0920kahoooru
2007/05/10(木) 16:59:05ID:4YZgn4+jありがとうございます。
画像は
http://a.pic.to/afij9です。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 17:37:31ID:8CODnxzd0922名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 17:59:51ID:RlLaGSy1http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/213.html
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 20:44:49ID:4VY99EPoでもレコードおめでとう。これでまた一歩遠くなったわけか……
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 21:06:25ID:Wl/sXLNR0925名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 01:05:13ID:VGjJzfwI【そのモノのカテゴリ】タイヤ
【コレクションカテゴリ内ページ数】8ページ目
【転がしてみたコース】レース(とにかく大きく)
【魂の叫び】塊が転がるのが早くてどこにいるか分かりません。
誰か教えてくださいm(__)m
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 08:22:22ID:HYWukYV2>>783-784
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/11(金) 17:04:58ID:VGjJzfwI>>926
既出でしたか、すいませんm(__)m
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 01:17:55ID:2vsiThXU0929名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/13(日) 01:48:13ID:xBBJmBQu辛抱強く何回か続けてやってると
「もうこのへんで許してやるよ」 みたいな感じで
あっさりピッタリができる
ゲームに手加減されてるみたいでどうも釈然としない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 00:42:45ID:YoUS7GCUそうかい?俺は前作の方がアバウトだと感じたな…
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/14(月) 01:02:45ID:CklxjYoG0932名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 02:14:56ID:qX1/PCj9新記録報告です。
とにかく大きく1 35cm8mm
いそいで大きく1 34秒00
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/17(木) 10:57:28ID:bQf+9vr+新記録おめ
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/213.html
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 20:13:50ID:0zzfszER0935名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 20:57:29ID:pZpRryfx微妙にミスがあったから直しておいた
ステージ 記録 場所
とにかく大きく1 50cm7mm ここ これなんだろ?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 21:00:20ID:O20b5RPS0937名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 23:02:09ID:GkPr+3Fkそのページをメンテする意義もわからん
トップからもリンクされてないし
おととしの11月から今日まで編集された形跡ないし
イラナクネ?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 19:28:59ID:6YFm3+z40939名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 21:37:24ID:exP8rcH70940名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 22:07:17ID:FwnAdAuRせっかくだし申請してみるよ
急いで大きく1:33秒06
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 01:23:01ID:t8aIIYvyおめ
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/213.html
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:10:26ID:KNX4gtKw必ず取ってる物を順番に書きます。
1スタート地点の坂を下った所の木から落ちてくる「指輪」
2ユーターンしてスタート地点の真下あたりの、風船の「指輪」
3上に上がって橋を渡り民家の角の木の「小判」
4その近くの「金メダル」
確かここで310万くらい。
5その後商店街?をぐるぐるまわってる、指輪を乗せた小さい車を早めに取る。
6ゴリラの前「指輪」
7バザー?会場に入り、「王冠」
8ババアの押してるカートの「指輪」
あとは残り時間までひたすら転がす。
で、750万くらいです。
目標は1000万なんですが、よい知恵をお願いします!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/24(木) 19:35:11ID:t8aIIYvyたとえばツリガネやオタカラは必須だよ
これを参考にしてね
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/17.html#id_458921db
高額品だけを拾っていくのではなく、移動する間にも
できるだけいろんなモノを巻き込んで塊を大きくするのが
集金効率を上げるポイントだよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:05:27ID:OAkhgOVeぬかりがいっぱいあったようで...
よく見て研究します!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 00:51:43ID:mWFYMhKl0946名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 04:29:12ID:Ud6MS6+M0947名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 10:25:43ID:qBUEGzyc0948名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 01:34:05ID:h107xw6nク ー デ タ ー 発 生 !!
( ||)#`;´||)<親父ノ尻ヌグイ モゥ嫌ァ!!
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 11:57:44ID:kUGhT0Fq0950名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/26(土) 13:57:21ID:5rtnFHP30951名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/03(日) 17:34:41ID:sIC/lMny0952^^
2007/06/03(日) 18:39:25ID:+FxPCWPr0953名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/05(火) 23:18:51ID:VRMpFrca0954名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 10:53:27ID:A0N+yMXoプレゼントをコンプしたのに王様からウサギを貰ってないんですが・・
どうしたらいいんでしょうか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 12:50:47ID:V+1ftlADウサギもらえる条件は素敵コレクションコンプじゃなかったっけ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 14:47:54ID:zR730NJI0957名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 15:15:13ID:A0N+yMXoありがとうございました!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 15:27:53ID:zR730NJI0959名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 15:58:55ID:xC6O5XCs0960名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/07(木) 21:45:16ID:zR730NJI0961名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:04:54ID:pPe93bfs0962名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/08(金) 14:34:43ID:pSTCumHU0963名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 19:38:30ID:hjtE5AJ/片付けステージでどうしても1分が切れません。
最高記録は1分0秒16なんですが、その時は机から落ちてすぐダッシュしました。
でもダッシュが苦手でよくターンしてしまったり、ダッシュ中の操作もへたくそなので
ダッシュせずにやってるのですが、それだと1分2秒くらいが最高です。
大体皆様ダッシュを使って1分切っているのでしょうか。
ルートは机から落ちてチョークなど取りつつ奥の乾電池でターン、
取りこぼしをとりつつ進んで結晶や三角定規をとり、三色の玉を取ってターン、
マジック、鉛筆、砂消し等を巻き込んでカスタネットやカセットテープのあるほうに行き、
そこから進んで爪きり、カッター、テープ、三角積み木、ベッドの下をさらってから
電車とレールをさらってベッド、机の上という感じです。
ルートはそれほどおかしくないとは思うのですが、皆様ダッシュを使うなら
大体どこで使ってますでしょうか。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/09(土) 23:43:32ID:T/YkEEYo床を直線的に移動するときだね。
下降りて1往復って感じのタイミングのみ。
台の下くぐる時は使わない。
ダッシュはただ練習あるのみ。
使いこなせるようになると便利だから。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 20:34:31ID:imd3ojBj未だに1:11切れない…
最高評価は1分切らないとダメなんだよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。