トップページgoveract
997コメント296KB

みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊6m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/08(木) 07:24:55ID:56PUAWPb
前スレ
みんな大好き塊魂( llノ`;´ll)ノ攻略スレ 塊5m
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1125040513/
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/21(水) 03:05:29ID:arVTP0bx
>>716ありがとう!やってみるね!
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 04:01:02ID:Ee0F1YoS
プレゼントのツノが、子供部屋の裏の出窓にあるらしいのですが見つかりません(>_<)
さらにプレゼントのブラザーも見つかりません…飛んでいません…。誰か教えてください!
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 04:19:55ID:Ee0F1YoS
ブラザーは見つかりました(>_<)すみません。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/22(木) 15:19:29ID:ZXKBUEYV
氏ね
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/pages/5.html
0721名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 17:22:25ID:i61rXhP+
【探してるモノの名前】 モミジマーク
【そのモノのカテゴリ】 シンボル
【コレクションカテゴリ内ページ数】 1ページ目
【転がしてみたコース】 とにかく大きく3
【魂の叫び】親指の皮がもう二度も剥けました…
どのあたりにあるか教えて下さい。よろしくおねがいします。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/23(金) 19:50:47ID:k6zmj+S+
>>721
第2エリア(20cm以上)の、公園を出てすぐ左手、
カップメンとかドライヤーとかケンダマとかがあるあたり。
公園から行くとモミジマークの裏側(灰色)が見えてるけど
実物はこんなんです
http://images.google.co.jp/images?num=100&hl=ja&q=%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi
07237212007/02/23(金) 22:38:53ID:i61rXhP+
>>722
無事取れました!ありがとうございます!!
……何で今まで気づかったなかったのか不思議です。ありがとうございます!

さー、あとはウシクマでコンプリート目指すぞー
0724名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 02:26:51ID:JfrNbUYM
ウシクマのことだったら俺に何でも聞いてくれ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 03:53:04ID:V6kHj2Lk
>>724
ウシクマを弾き飛ばした後に巻き込もうとするといつも野牛に邪魔されます。
どこで巻き込めばいいですか?
0726名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/24(土) 04:03:48ID:JfrNbUYM
>>725
野牛にはばまれるということは、ピットロードで待ってるんだね?
コースに近い位置でウシクマを待ちかまえていると、
野牛が「!」ってなってそこらを往復し始めてしまう。
少し離れた位置、つまり貨物船寄りにさがって野牛を通過させよう。
それでダメならインフィールドの水路がおすすめかな。

あと、ウシクマを待つ時の塊の大きさも大きくしすぎないように。
あまり大きいとかなり遠くのモノまでビックリさせてしまうし
小さいほうが余計なものを巻き込むリスクも小さいからね。
ウシクマを巻き込めるギリギリ程度の大きさがあればいい。
07277252007/02/24(土) 14:30:20ID:V6kHj2Lk
>>726さんありがとうございます。
朝から頑張ってみましたがダメでした…。今は心が折れていますが諦めずまたチャレンジします。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/25(日) 03:10:58ID:sqgBMhLa
>>727
726ではないがウシクマは根気だ。がんがれ
無印のころに比べたらこういうステージが一つになっただけマシだよ…
0729名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/25(日) 03:17:25ID:DTKA+edL
>>727
川で待機して、逃げる→近づく→逃げる→近づくのタイミングを合わせて
一番近づいた瞬間にダッシュすれば無理やりに巻き込めるよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 03:51:28ID:dqWuNVH/
動物巻き込むやつで、いつも1匹足りない。
何か接近中って出るけどそれ?
でも姿が見えない(T_T)
何処で巻き込むの〜
0731名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 14:59:09ID:D+Ex0Cjr
モグラとかは逃しやすいから困る
0732名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 15:50:27ID:A/eqr+oj
>>730
俺も1匹足りなくて、適当に転がしまくっていたら
高台の休憩所の近くで白ヒツジ巻き込んだ。

10インチのテレビでフルコンプは地獄だったんだぜ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 18:22:39ID:dqWuNVH/
730です

あのあと3回やったけどやっぱりダメ。
スタート付近にいるモグラやツチノコはちゃんと巻き込んでるっす。
テレビは結構でかい(笑)
何処かで忘れてるだけ?
くそ〜(T_T)
0734名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 19:28:16ID:0d0z6RTs
>>733
岩山の上のキングコング
岩山のサル
海の中の魚とアザラシ
飛んでいくフラミンゴ   などなど

ただ運が悪いだけだと思いますよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 19:48:46ID:Dwn9VrTi
きぐるみマンとかもカウントに入るよ。蛇使いの頭の上にもヘビいるよ。
土管の中にいるアヒル、木の上の鳥など。
あとはとにかく大きくして一網打尽。

最初は懸命にピラニアまで巻き込んでいたが、あれって仲間じゃないのね。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 19:51:24ID:OV17hmMo
734の言うとおり運だな
299友まで行くんだったらそのうち300も行くよ
しばらく別のステージでもやって気分転換するこった
0737名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/27(火) 22:01:26ID:YP/IngXm
プールのなかの取りこぼし、ではないよな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/28(水) 03:24:27ID:mdU3klbJ
730です

皆さん言ってるやつは全部取ってると思うんだけどなぁ。
土管の中のアヒルってのが気になるが…
後は運か…orz
頑張ります。

じゃあ『接近中』のものは関係ないんだ?
ちょー探してますた。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 16:52:13ID:GMKEQFwu
今やってるんだが、攻略方法見たら負けだと思っている
0740名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 21:05:54ID:/8+gzsuu
とりあえずクリアするだけなら攻略法なんかなくても余裕だよ
しかしあらゆる要素をコンプリートしようと思ったら
自力だけではけっこうたいへんだぞ
グッドラック
0741名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 22:02:03ID:1HqJZ0kJ
分かってるが、攻略見るとその、なんと言うか、ゲームの面白さが半減してしまう気がする
からなー。RPGで最初から攻略見たらダメでしょ?的な

まぁコンプに近づきたいねー
0742名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 22:07:10ID:DP8QDiiD
楽しめばいいじゃない!!


見たくなった時に見ればいいんだしねー
0743名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/04(日) 22:20:33ID:1HqJZ0kJ
楽しめばいい、が本質かな

つか音楽いいね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 00:08:30ID:hhyYM7dX
素敵コレクション【オミセ】の【チャヤ】ってビッグぴったりのどのあたりにあるか教えてもらえますか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 00:41:45ID:bqQ1pn7N
>>744
「とにかく4」とか「5」で言うと観覧車の先のビル街がある場所、わかる?
ビッグぴったりのあのへんを洗いざらい巻き込めばよいよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/05(月) 03:27:54ID:hhyYM7dX
>>745
d
巻きこめました
0747名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/07(水) 12:55:31ID:/9SoPygw
以前ウシクマが取れないと相談した者です。今日やっと取る事ができ、王様からウサギを貰えました!
皆様アドバイスありがとうございました。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/07(水) 15:47:09ID:xwddVJJF
そうか牛久市の王様がウナギ食ったか
そりゃよかった
07492007/03/08(木) 22:26:52ID:vsNDCcit
赤ぱんだは何処へ!?ゆきだるま面でとるのでしょーか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/08(木) 23:15:43ID:NCNGTOky
ともだちいっぱいでランダムにでてくるよ〜。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 06:35:39ID:CQd5xsF5
いそいで5の駅前にいることもある
07522007/03/09(金) 13:59:08ID:HsiIsVad
ありがとうございました。赤パンダ、見つかりました。みなさん、凄いですね。頑張りまっす!それにしても、楽しい、難しい・・・。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 20:21:27ID:CQd5xsF5
質問するときはこのサイトをひと通り見てからにしなさい
http://www3.atwiki.jp/love_katamari/
0754名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 20:33:23ID:WSV90KR5
じゃあここは何の為にあるの?
0755名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 21:08:57ID:UzSAdmoq
>>754
じゃぁここはどんな所だと思っているの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/09(金) 22:22:42ID:UyZhohc8
質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
わたしが「何の為にあるの」と聞いているんだッ!
0757名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 05:29:17ID:du55wGUF
サイトに載っていない場合。
あと、レコード更新。

攻略に載っているのに「ケイタイカラスイマセン!」とかいってくるのでうざがられる。
すまないと思うなら来んな!まずは自分で調べろ!それが出来ないなら帰れ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/10(土) 09:51:45ID:u4k4u2tg
安易に質問する前に自力で調べられるところまでは調べる。
相手の労力を最小限にするために自分が最大限の努力をする。
こんなことはこのスレに限らずどこでも常識だろ?

wiki見りゃわかる質問にまで軽々しく答えるやつがいるから
ガキが勘違いするんだよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/11(日) 22:09:49ID:ekJRkfxc
お前ら喧嘩してると王様に巻き込まれるぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 00:04:44ID:Cc7ne90u

バカ
巻き込むのは王子たちだ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 00:45:08ID:fSAu3ozp

太陽を転がしてる王様を忘れている
0762名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 00:46:00ID:SE2OzCdA
エンディングで巻き込むじゃん。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 10:52:11ID:krlvKyH3
お前ら喧嘩してると(略
0764名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 17:07:08ID:QMlaOC3x
そういや王妃も塊転がすのだろうか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 18:27:42ID:krlvKyH3
王妃は夜ベッドで別のタマを転がすんだよ王様のね
0766名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/12(月) 23:45:29ID:MH/GC/iE
>>765
下ネタだけどワロタwwww
だれが上手いこと(ry
0767名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/13(火) 00:22:45ID:1xXTZUHp
> ID:krlvKyH3
オゲレツ
許さん しかもレス番ナムコじゃねーか
0768名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/13(火) 00:58:02ID:vG3nYoaA
しかしその営みがなければ王子は産まれなかったのだ
すまん、雑談はスレ違いだな
0769名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/13(火) 01:16:02ID:8uh0DKep
トライ! 巻き込みたいんだ! とまらないようにその愛をはしらせて〜
0770名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/14(水) 08:05:58ID:r6KLEJpQ
それ前作。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 16:13:45ID:HN1WyLOd
ススキが見つかりません!!友達ステージをひたすら転がしましたが、wikiに書いてあった牧場の後ろ(と思われる場所)にはありませんでした…。優しい方教えて(>_<)
0772名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 17:28:40ID:tR2oORRx
>>771
まず、「いそいで友達」のほうだからな。
テンプレ使って書いてればこんなこといちいち確認しなくて済むんだがな。

ススキはハートフル牧場の、丘の中腹に植わってる。
デカダンゴの近くや、三匹並んだマレーグマの下など。

次からはテンプレ使えよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/15(木) 19:39:39ID:HN1WyLOd
ありがとうございます!!探してみます(´∇`゚)゚+次からはちゃんとテンプレを使います(>_<)
0774名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 03:10:45ID:DB/jPjVk
【探してるモノの名前】 ザイス
【そのモノのカテゴリ】 スワル
【コレクションカテゴリ内ページ数】1ページ目
【転がしてみたコース】とにかく大きく
【魂の叫び】100回は同じコースを転がしてます。ブイの周りって何処のブイですか!?
0775名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 10:14:40ID:HP9LXx65
ザイスはレースだったはず。灯台とか客船の辺りの海を適当に転がしてたらいつの間にか取れてた。
曖昧な回答で申し訳ない。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 17:03:22ID:0g6jOBVk
貨物船から船尾方向に少し行った海上を周回しているモノのひとつ。
いろいろ組み合わさった複合オブジェクトになってる。
塊3〜5mくらいで行くのが取りやすい。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 18:32:30ID:SO2xwnO0
PS2で、続編もう1作出してほしいなぁ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 19:41:42ID:HP9LXx65
wiiでやると本当に自分が王子になった気分になるかな?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/16(金) 20:00:58ID:uJmLMoqw
>>777
ぞろ目オメ
全く同じことを1時間前に同僚と話してたw

>>778
続編はWiiで、とか、スクエnみたいなことはやめて欲しいw
0780名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 05:58:23ID:Z7AsIC8y
>>775さん、>>776さんありがとうございます!!お陰で取れました!!ありがとうございました(∩∀`*)
0781名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/17(土) 11:35:06ID:lqW1fGFL
新しい塊がXBOXで出るかも・・・。

http://www.xbox-news.com/
0782名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/18(日) 08:18:28ID:UttvCSD2
 
0783名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 11:22:24ID:+OzAMwLm
【探してるモノの名前】 スケボー
【そのモノのカテゴリ】 タイヤ
【コレクションカテゴリ内ページ数】 7ページ
【転がしてみたコース】 レース
【魂の叫び】上のほうにも出てましたが、何回転がしても出てきません…
屋敷周辺ってイトコがウロウロしてるあたりのことですよね?
このキャラだと出ない、とかはないんでしょうか。
虹文字しばらく見てない…
0784名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 14:31:02ID:wxGwGRp8
>>783
そう、イトコがウロウロしてるあたりのこと。
どのキャラでも出ます。出るまで何度でもリトライしなさい。
※このスケボーは、“スケボーに乗った少年”だからね。

スケボーを拾うだけなら「いそいでレース」が効率的だよ。
スタート地点からすぐ客席に上がる。
丘の向うからランダム三人組が回り込んでくる。
当たりかハズレかすぐにわかるよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 14:50:17ID:afdNXGtV
久々にまたはじめてるが、レース面が一番好きかな。
「みんな」を初めてやった時は元祖の方が面白く感じたのだが、久しぶりにやってみると
「みんな」の方が俺には面白いようだ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 14:56:25ID:afdNXGtV
>>779
でも、Wiiコンで出したら絶対面白いと思うんだけどなぁ。
Elebitsとかやってると本当によくそう思う。
でもナムコだから出さないかもね。
07877842007/03/20(火) 19:43:28ID:+OzAMwLm
急いででも出るの知らなかったです!ありがとう!
今とれました!!
でもプリンセスもとらなきゃ…顔出してるだけって…
07887842007/03/20(火) 19:47:01ID:+OzAMwLm
と思ったらとれました。オヒメサマでしたね。
どうもありがとう。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/20(火) 20:16:21ID:wxGwGRp8
オヒメサマについては礼を言う必要ないだろ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 00:09:40ID:0oHxYZT8
ありのまま起こったことを写メしたよ…
自分でも一瞬何が起こったかわからなかった…

http://p.pita.st/?m=7p5q9yi7
0791名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 00:22:06ID:W0YUKW/p
おめでとうと言ってあげるだけでよいかどうか迷う。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 09:13:02ID:Oq5L+HP9
とにかく大きく6で500mがギリで1000なんて到底いかない、何かコツみたいなのある?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/21(水) 14:58:28ID:W0YUKW/p
釣りなのか天然なのか判断に迷う。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 09:55:22ID:sAb4JYDP
【探してるモノの名前】 シューティングゲーム、パズルゲーム
【そのモノのカテゴリ】 ゲーム
【コレクションカテゴリ内ページ数】 3ページ
【転がしてみたコース】 とにかく大きく5
【魂の叫び】ゲーセンあたりを転がしても巻き込めませんでした。
あと少しでコンプリートなのに!!ウシクマ残ってるけど!!!
上のゲーム2機はどのへんに存在するのか教えてください。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/22(木) 11:02:15ID:Qows3Y5j
>>794
商店街の富井商店の右に二つ並んであるのがそう
0796名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/23(金) 01:11:55ID:be92l63X
気になってたんだけどさ、あのゲーム機2台巻き込んだ時の
音ってあれ、何と何? シューティングのほうはゼビウスかな?
攻略とは関係ないが。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/23(金) 08:17:50ID:Zarqzq1Y
ゼビウスとパックマン?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/25(日) 07:59:25ID:oLJUEYeZ
こうしてまたひとつ、新たなトリビアが生まれた
0799名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/29(木) 11:21:16ID:H7pbPwds
ほsh
0800名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 17:52:49ID:1mC2MNxu
キャンプファイヤーのビックファイヤーが苦手。。。
どんなコースで周れば良いのでしょうか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 19:33:42ID:TzoMjWzF
>>800
>>683-686じゃダメかな?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/03(火) 20:18:09ID:ucPbWj46
グッジョブだな
0803名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 05:11:09ID:VtqeuO2p
>>800さん

おおっ!素晴しいです。やっとできました!ありがとうございます。

あと、1個でプレゼントコンプなのですが
できるだけ大きくステージ4のブラザーが取れません。
Wikiを見ると観覧車の前で、飛行機に乗っているそうですが
21mくらいにして観覧車の前で飛行機が来るのを
1分前位でぼんやり待っていますが、やってくる気配がないのです。。。。
いつもそのままチムアウトになってしまう。
もっと前から、飛行機が来るのを待たないとダメなんでしょうか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 05:28:58ID:VtqeuO2p
>>803です

すいません。住宅街を28mくらいでいたら
自然に飛行機ごと巻き込めました。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 10:58:01ID:kHSFo6JL
チムアウト、気に入ったよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/04(水) 21:35:36ID:VtqeuO2p
チムアウト→タイムアウト
その上、自分にアンカーつけてました。。。。
ハズカシイー

今度は、3000m以上になって王様巻き込める
ように頑張って逝ってきます。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 01:57:31ID:nErGq66A
ぐぁぁやっと王妃巻き込めたわ
3613m64cm9mm・・・まぁまぁ頑張ったな
0808名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 02:00:50ID:tjEWRNK5
大きな一歩だと思うよ
08098072007/04/05(木) 02:42:19ID:nErGq66A
ってかwikiの記録に近いな、もしかして頑張れば越せる・・・?
それとも実はここからが長かったりするんかな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 08:34:45ID:1sz7H3uU
>>809
おいらは3636m50cmのカベにぶち当たっております。
これ以上は無理じゃー。巻き込めるものがなくなるもん。
ここからは、本当に計算して巻き込まないと塊が大きくならない。

面倒くさがりなんで、そこまでしてアタックはしないけど、
不可能じゃないからやって見ると良い。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 11:55:52ID:gT8yEqMB
>>809
Wikiの記録、どれひとつでも“越せるかも”なんて思うな。
無茶苦茶な記録ばっかだから。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 14:40:42ID:gT8yEqMB
あ、無茶苦茶ってのは“無茶苦茶すごい”って意味よ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 14:49:21ID:nErGq66A
>>811-812
大丈夫わかってるよ、丁寧だなw
0814名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/05(木) 20:15:51ID:gT8yEqMB
Wikiの記録に対する俺の畏敬の念が表現されていなかったから……。
0815名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/06(金) 14:23:59ID:/b0Dt0Xk
遅いながら今日ベスト版買ってきました
これから転がすぜ!
0816名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/06(金) 14:28:07ID:ula2vXPt
行き詰まったらいつでもここにおいで
0817名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/06(金) 16:27:50ID:/b0Dt0Xk
サンクスです!まだまだ慣れなくて壁とか挟まる
てかクリアしてもケチばっかつけられるんだけど誉めて伸びるタイプの人間にはつらいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています