モンスターハンター3要望ではなく予想をするスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/04(日) 00:30:10ID:CRdXPgYQヤツが今回も担当するのである以外の場合でも結構。
まあ自分の思ってるMH3像を好きなように書いてくれ。
要望はNG
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 18:37:50ID:SYv4kR19新しく飛竜を作ってほしい。
さすがに3になって今まで戦った飛竜とか会うと「またか…」てなる。
フィールドは使い回しでいい。
カメラはもっとよくしろ。
武器防具のバリエーションをもっと広げてほしい。
新武器に格闘とかいれてくれ
格闘だけ入力技でw
後、刀を大剣扱いじゃなくて、小剣にしてほしい。
アイテム保持数を増やせ
3ページじゃ足りん。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 19:56:42ID:ZaYL+Qgo擬態を得意とする
攻撃能力はほとんどないが、身を守るために鳴き声を発し周りのモスを攻撃的にさせる
攻撃:毒噴射
剥ぎ取り:モスの頭 モスの苔皮 モスの尻尾 モスの鼻 腐った生肉
ドスガブラス・・・通常のガブラスの二倍は大きいガブラスのリーダー
常にガブラスを数体率いて群れで行動する
リーダーの証である立派な角が特徴
攻撃:毒吐き 麻痺吐き 滑空 尻尾攻撃
剥ぎ取り:蛇竜の角 蛇竜の頭 蛇竜の皮 縞模様の皮 ガブリブロース 毒袋
ドスマーマス・・・水中に適応したランポスの亜種マーマスのリーダー
一回り大きな体とさらに大きな翼鰭が特徴
浅瀬を跳ねたり泳いだりしながら攻撃をする
攻撃:かみつき ダイブ はいずり 水鉄砲
剥ぎ取り:マーマスの皮 マーマスの鱗 マーマスのヒレ マーマスの頭 ドスマーマスの皮
イグルエイビス・・・赤茶色の体毛に覆われた巨大な鳥竜。ヒナ育てが確認されており、その生態は限りなく鳥類に近い。
獲物を狩る際は常に空中から攻撃するため、近距離武器では攻撃を当てることは難しいとされている。
地面にエサとなるものを設置することが、イグエイビスを地上へ下ろす最有効作とされている。
攻撃:咆哮 滑空 かぎづめ 大旋風 旋回 羽飛ばし
剥ぎ取り:大猛禽の赤毛 大猛禽のくちばし 大猛禽の爪 大猛禽の黄毛 硬い赤羽
エンシェントサーペント・・・太古より生きながらえる大海竜 ラオシャンロンをも越す体長を誇り、最近までその存在は幻とされていた
近年まれに水中から頭を出している所を目撃されているが、その生態はほとんど不明
その咆哮は津波を引き起こすと伝えられている
攻撃:咆哮 頭叩きつけ かみつき なぎ払い 水流
剥ぎ取り 大海竜の皮 大海竜の牙 大海竜のヒレ 大海竜の堅骨 古竜の血
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:55:34ID:G8Fg6lAG0774名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 20:58:16ID:0iAIRaI3設定がちょっとアレだけど結構リアルかもね
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 21:20:07ID:phP+pjnMわるくないよ、オレもいくぜ!!!!!!
開鱗龍ブラト
発光する赤い筋肉をもつ、黄金の龍
黄金のうろこを開いて熱エネルギーを発生させ、周囲の敵を焼き尽くす能力を有する
近年、未開の地で確認された新種の龍で、太陽光を吸収する姿が確認されている
黄金の鱗
金の成分を含んだ非常に硬い鱗
砥石として最高の素材となる
赤光筋肉
人体に影響を及ぼすエネルギーを放つ筋肉
鎧の素材に用いることで腕力や脚力があがる
白銀の牙
まったく新しい物質で形成されている牙
研究者によって研究が進められている
深緑の目
レンズの素材として優れている、開鱗龍の目
太陽の翼
巨大な開鱗龍の翼、
大きな盾や大剣として用いることができる
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:21:09ID:LZT+8ERFモンハンはwiiでは出さないでいいと思う
xbox360とマルチはありそうだけど外人うけはどうなのかな?
モンハン3の予想は8人でオンライン可能
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:22:31ID:0iAIRaI3クックやりづれええええ
全員ハンマーで行ったりしたらもう
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:27:01ID:phP+pjnM0779名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 22:45:32ID:ZuL3t8yUその他にも数本羽に巻き付けることで飛び立つこと自体を防ぐことも可能。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 23:27:12ID:10eiNOpG種族:古怪鳥
特徴:嘴、尻尾の攻撃に当たると90%の確立で麻痺してしまう
怒ると攻撃力3倍
体力が低くても足を引きずらず、巣にも帰らない攻撃的な性格
ジオランポス
ランポスの亜種で体力は村の飛竜並。
「ハンターのハンター」と呼ばれ、片手剣や大剣等の武器を装備していて、知力も
そうとうあるので閃光玉等は効かない
また、体力が低くなるとエリア移動するので注意
・・・みたいな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/23(火) 23:46:32ID:L4oR42Oh例えば、クイーンレイピアはリオレイアを毒に出来ないとか。
ゲリョスの武器(ポイズンタバルジン)も同じ。ゲリョスを毒に出来ない。
モンスターがその毒の抗体持っててもおかしくないと思ってね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 01:22:02ID:tLwxGalcPSPしかやったことない厨の意見は取り入れないだろう
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 07:04:52ID:BEOfWEVj柄の元に強靭な糸をつけた投げナイフ。標的に連続で投げ付け、主に足や翼を拘束する。
足の拘束が発動すると、標的は転倒状態になり、しばらくその場でもがくことになる。
この間、標的の体力が減った状態なら麻酔をかけることで捕獲が可能である。
また足拘束状態の標的は、麻痺や睡眠と違い、尻尾や牙等を使い攻撃して来る。
しかし個体差はあるものの、通常状態の標的よりもはっきり隙ができるので攻撃はしやすい。
翼の拘束状態では、地上での標的の行動に差は出ないが、標的の飛行を全面的に阻止できる。
効果時間は足の拘束より数段長く、飛行するモンスターには非常に有効である。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 10:14:45ID:708TMuI6じっくり、地道に、コツコツと, 2007/1/21
レビュアー: クロ - レビューをすべて見る
新システムの季節と時間。いいじゃないですか。
アイテムが集まり辛いや、クエストに制限がある…等、否定的な意見がありますが
サクサク進むモンハンなんて、モンハンじゃない。
夜はちょっと敵が強いから、村で情報収集や買い物、気が向けば腕相撲…
お目当てのクエストは別の季節だから、それまでは別クエストでコツコツとお金貯めやアイテム採集…
私は、じっくりと地味に努力し、そこから大きな成功に繋げることが好きなので
季節と時間の導入は、とても気に入りました。
一筋縄ではいかないところが、「難しい」と称されるモンハンらしくていいです。
ザコがやたら強いなどもありますが、それでこそモンハン。
ザコだって、モンスターです。生きてるんです。
死なない為に、生きる為に、必死に抵抗してきます。
その辺は、荒々しくもリアルに生きるものを描いた「ハンターの世界」が
よく現れてるんじゃないかと思います。
だからこそ倒せたときは嬉しいし、
正直、弱い草食動物(アプトノスやケルビ等)を狩るときは、良心が痛みます…
気が短い、努力が嫌い、サクサクいきたい、純RPG派(ゲームにおいて、
主人公・プレイヤーこそが絶対)な人にはあまりお勧め出来ません…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 11:17:32ID:AYCLkWTk0786名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 11:31:12ID:eJtSWx8Kだから有線やろうにもルーターから異常にテレビ離れてるし・・・
だからsonyが後付け無線LAN出すまでモンハンの事は考えられん。
せっかくPS3でオンライン無料なのにねorz
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 17:35:56ID:JvN47kElフロンティアじゃなくて?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 18:38:30ID:JvN47kEl何回も同じ奴と戦って時間ばかりくうのはつらい。
とくにオフの人。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/24(水) 23:37:39ID:APp+tjWIいつかは未定だが、3出ます
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 17:45:02ID:9g+wZt+E白イャンクック ・・・ 氷ブレスを吐く 雪山に出現
赤ゲリョス ・・・ トサカから熱線発射 砂漠
黒フルフル ・・・ 硬い 首がめちゃくちゃ伸びる 火山
青ディア ・・・ 潜る代わりに飛行する 密林
黄金トトス ・・・ 1匹売れば一生遊んでくらせる金になる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 22:24:39ID:wlNT2d/w0792名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/26(金) 23:46:37ID:nUQpVcXh0793名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 09:26:30ID:sEpYgROkそんな夢を思い描いたこともありました。
どう見てもチ○コボです。
本当にありがとうございました。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 10:38:16ID:2ALd7QH10795名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 12:05:20ID:pLpPGnNNき先も解らぬまま
暗い沼地の霧の中へ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 18:23:14ID:Yd01PZ8Qつフルフル
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 19:03:53ID:1NdLOmaRあと、玉数(?)が多く、リロードする手間が減る。
銃用短剣 (一部の)ライトボウガン、(ガン)などに取り付け可能
防具は、両装備可能になる
攻撃力は独立している 剣を購入することにより取り付け可能
なんてのはどうですかねぇ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/27(土) 19:56:13ID:pUjiliib0799名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 11:11:53ID:HuqW4Y6Zイケル=カシージャス
アンドリー=シェフチェンコ
ラファエル=マルケス
カルレス=プジョル
フランク=ランパード
スティーブン=ジェラード
ミカエル=エッシェン
リオ=ファーディナンド
マイケル=オーウェン
フランク=ライカールト
ジョー=コール
アシュリー=コール
ジョン=テリー
デイビット=ベッカム
ウェイン=ルーニー
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 11:15:33ID:HuqW4Y6Zアドリアーノ
ロナウジーニョ
ロナウド
カカ
ジュニーニョ=ベルナンプカーノ
セスク=ファブレカス
エイドル=グジョンセン
アンドレス=イニエスタ
シシーニョ
カフー
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 14:47:25ID:Ha3gLETgチ○コボ
○の挿入する場所が異端である
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 15:13:47ID:pm8GEHc7ジネディーヌ=ジダン
フランク=リベリー
ロイ=マカーイ
ルイス=サア
バベル=ネドベド
ルイス=ゴンザレス
クロード=マケレレ
デコ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 16:35:39ID:63leqHnp相手に武器が食い込むようにしました^^
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/28(日) 17:34:05ID:Yv1XPYq1それもあまり順序に関連性がなさそうな・・・
これはモンハン3に出るってことを暗示してんのか?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 12:49:38ID:+PnqQfMX0806名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/29(月) 16:42:52ID:q3R7zLneモンスターがサッカーしたら面白いだろうな
キーパーはラオシャンロンでゴールに入りません
ランポスはリオレウスのディフェンスで殺されて、イャンクックはボールを
突いてパンクさせて・・・ぐちゃぐちゃになるな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 11:17:10ID:4gaHmcNdもちろん、ラオの体力もむちゃくちゃある。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 14:21:15ID:q1XIaz7K0809名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 20:06:21ID:nrG0aXo/これで気がねなくデンプシーできる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 20:12:50ID:nrG0aXo/↑
ニコニコ動画のテオ みんなコメントしる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 20:40:55ID:S5/I8kcAいや、やっぱり警護官 内田晋三ですよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/30(火) 21:51:11ID:qnK6XEnh0813名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 00:07:35ID:fEvVZFPGモンスターの攻撃を食らうと骨折、火傷、切り傷など様々な傷を負ってしまう。
だが、サバイバルビューアーを開いて治療アイテムを使えば完治させる事が出来るぞ。
治療アイテムをたくさん持つとポーチが圧迫されてしまうので、よりアイテム選びが重要になるぞ。
カモフラージュ率システム搭載。
防具によって周囲の風景といかに溶け込めているかの数値「カモフラージュ率」が変化するぞ。
うまく防具を選べば、飛竜を一方的に攻撃することも可能だ。
しかし、強力な防具は派手なのでカモフラージュ率が低く、飛竜が怒ってパワーアップしてしまうことも……
食事システムの強化。
なんと、今回は肉を焼かなくても食べられるぞ。
さらに、フィールドに生息するあらゆる動植物をキャプチャーして食べることが可能だ。
一口で死に至る毒草などもあり、動植物の知識を磨かないと生き残ることはほぼ不可能だ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 17:22:51ID:5mjkzga2たたかう
→まほう
どうぐ
にげる
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/31(水) 18:06:25ID:tH9SAZrqお前DSのスレ逝け
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 00:04:27ID:PdLUk6p20818名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 18:21:41ID:tH8r4XUC反省しろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 20:07:57ID:CvPnpyOVだれか教えろ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 21:26:07ID:2BfQpq2u0821名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 22:14:33ID:ErZyGGNAいつもの事ながら、改造キャラがオンライン開始と同時に蔓延する
オンラインで凄い装備だと関心してしまう消防共
お前らが凄いと思ってるヤツの八割が改造
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/01(木) 23:25:17ID:qgqqsjkVもう出た。お前情報遅すぎ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 02:19:05ID:2VkLnAQhとりあえずせっかくあんなに多彩な装備ができるんだから
もうちょっといろんな装備をして狩りをしたい
どうしても勝ちにいくには限られた装備じゃないとダメってのがうざい
要望になったスマソ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 09:20:30ID:ABqpQiop0825名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 20:02:52ID:AwW5mK9N元から無理だ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 22:00:18ID:p5Js0eyG0827名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/02(金) 23:26:17ID:bSA3PvE+ウザいだけだろ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 23:49:38ID:zwAGped7この画面の隅に「ヒット!」って出てるけど..?これっ??www
やっぱPS3じゃダメだぁ・・・売ってこよ。。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 07:16:57ID:dwId7iuiできなくなったゲーム多すぎるし
どうせ振動付きコントローラつけたら今の生産ラインでは赤字上乗せになるだけだから
とかって振動なしがデフォですみたいな売り方してるけど
振動付きコントローラつけても黒字になるようになればPS3用振動コントローラ高値で売りだすんだよな
どっかの会社で先に作っちまえよ!今ならPS3出荷台数分は売れるぞ!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 09:11:45ID:ooLK/rAwX箱
PC
3機種マルチになると思う。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 11:24:18ID:/7BRKi77フレ登録した人と一緒にクエに行くと上がる
ただしクエ失敗(リタイア含む)すると減る
親密度が上がれば上がる程レアが出やすくなる
一定時間又は日数過ぎると下がり始める
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/04(日) 12:05:54ID:7MM8xJtcクエスト終了後、一緒にクエスト成功した仲間を攻撃することで、体力を削る
それで、HP0になったら、その人は報酬も剥ぎ取りも出来ずに終了
そして、他の仲間を倒した後の残り時間で剥ぎ取り可能
また、報酬はそのクエストに行った人数分貰える
ただし、受注するときに「友殺し」を有りにしとかないと出来ない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/05(月) 00:45:09ID:Osq58d7i振動に対応するデータが始めから入ってなかったら
コントローラー作ってもしょうがない罠
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/07(水) 12:54:51ID:H/6d5vEs称号の変更はできない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/08(木) 10:47:59ID:G8R+BUQg0836名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 01:45:25ID:QuT+ff25何故そう思うのですか。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/11(日) 02:01:06ID:IqYzgxEn横レスだが、360でモンハンが出るなんて聞いたことないから
あとアメリカでモンハン売れてないし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 06:45:41ID:nptuwNNFバイオ5も最初はマルチしないって公言してた会社ですお?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 11:22:34ID:Gb5QbSIN0840名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/12(月) 16:19:31ID:nptuwNNF0841名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/14(水) 00:03:05ID:VdWbchJ30842名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 02:53:22ID:mgsC36xy0843名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 02:55:30ID:mgsC36xy微笑ましいよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/15(木) 05:59:27ID:OXwN5Hlh武器強化婆どころか買い物や調合にも専用モーション追加
>>813
キャプチャーして食うのは普通にいいなw
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 11:58:14ID:NO3WOJflレビュアー: JUN - レビューをすべて見る
難しいから嫌だって人…
訳がわかりません
このゲームは
コツコツ素材を集め
コツコツ武器&防具を鍛え
コツコツモンスターを倒す
低い難易度のモンハンの方が明らかにつまらないでしょw
雑魚敵が無限に湧いてきたって倒せば良い
ボス敵がいても楽に倒せるし
それが嫌なら場所を変えれば?
内容は充実しててゲーム的に問題ありません。
オレは久住小春だけ好きだ…, 2007/2/15
レビュアー: JUN - レビューをすべて見る
久住と道重の曲を聞くためだけに買ったけど、
1つ1つの曲が最高だった!
予想外だね、HIP HOP好きなオレだがモーオタになっちゃいそうww
このレビューは参考になりましたか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 06:24:13ID:Go2DtmhTうん。絶対に売れないね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 08:17:41ID:srPrfUX00848名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 13:57:28ID:YV1lpHNF少なくともPに付いてたドスの映像でドドブランゴが防御する
の見て、期待した
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 14:36:07ID:c31djTXNつ蟹
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 16:26:15ID:kPKQL6jW0851名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 17:07:24ID:RH+ygUfO当然ヤド破壊報酬にねじれたちゅの
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 19:33:18ID:4OxoJrOD捕らえたモンスを配合させて新たなモンスが生まれる
生まれたモンスは召還獣的な役割を果たし
召還士だけがスタミナを消費しつつ召還出来る
0853
2007/02/18(日) 21:00:09ID:/DYGpictスタミナが少ない状態で攻撃すると威力がなくなる
無駄のない立ち回りが求められる
救済として武器出し攻撃を、遠くからダッシュすればより加速がついて威力が増す
くにおくんサッカーの必殺シュートみたいな
0854
2007/02/18(日) 21:10:09ID:/DYGpict弾く相手に対して
弾くと同時にもう一度攻撃ボタンを押せば弾かれずに押し込むことができる
ただしスタミナが減り、切れ味も悪くなる
太刀など切れ味が悪いという条件を、プレーヤーの腕で補える
状態属性武器の切れ味を極端に悪く設定する(付加をつけるから強度が落ちるということで)
これも押し込むことで状態異常になりやすくする
0855
2007/02/18(日) 21:16:32ID:/DYGpictガードすれば折れやすくなる
爪攻撃をガードしたら「ピキーン」と折れるとこを見たい
プレーヤー有利になりすぎるので、盾にも切れ味みたいに耐久値を付ける
大剣のガードみたいな感じで
0856
2007/02/18(日) 21:19:50ID:/DYGpict「オラッ!!」を追加
双剣乱舞が爆発的に流行る
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 21:31:13ID:mgyVY/F40858名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/18(日) 22:06:19ID:phb4db4T0859名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 01:07:41ID:MdqUkrbE0860名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 01:23:00ID:jRVFYmHq攻撃食らって部位HP0になると防具剥がれる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 01:38:51ID:1HPxvOmt0862名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 02:11:50ID:ucJRK4/iそしてどんなにHPが残っていようとも頭に直撃で(ry
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 03:16:11ID:hrxFMdjf0864名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 08:01:14ID:/IUI4SGE0865名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 19:15:18ID:Vg/bUe79クエリタする代わりに自害してもOK!(もちろん金はかかりません)
しかし、村に戻ったときなんらかの異変が・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/20(火) 01:22:16ID:PuTJdCD/村長に「おお死んでしまうとはふがいない!」って怒られるんだよ多分。
ついでにお金も半減して仲間は棺おけに入ってるにちがいない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 01:34:21ID:kqgatWR6ゾンビ龍には回復弾がきく
プレーヤーの糞にランゴが群がる、その糞からランゴが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 02:03:38ID:+wT8ZJE70869名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 10:11:49ID:8j8UO2Yr0870名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/22(木) 00:31:24ID:swSxkw83大事な武器は銀行へ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/22(木) 17:19:01ID:11ZXn/59持っているとランゴスタが寄ってこない。
ただし、虫系以外のモンスターに発見されやすくなる。(挑発スキル発動)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています