トップページgoveract
994コメント343KB

モンスターハンター3要望ではなく予想をするスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/04(日) 00:30:10ID:CRdXPgYQ
とりあえず基本はtnk思考で。
ヤツが今回も担当するのである以外の場合でも結構。

まあ自分の思ってるMH3像を好きなように書いてくれ。

要望はNG


0527もさお2006/10/29(日) 20:56:55ID:vKg2GWZj
ふるふるが両翼両足破壊可能
0528名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/29(日) 22:32:55ID:IQK1XM0B
>>526 プラナリアかw
0529名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 12:38:49ID:lBvuTyDs
今回はなんと、新武器登場!!その名はなんと、“素手”です。攻撃力が低そうに見えがちですが、[R1]ボタンを押すとサイヤ人化します。攻撃力が数段UP!フリーザ様も真っ白です^^
ちなみに夜に月が出ているエリアに入ってしまうと、3分間だけババコンガになってしまいます。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:02:11ID:x/RSEpae
あれだな、1%の確率でレウスとレイアが交尾してる瞬間とか見てみたいよな(笑)
0531名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:17:25ID:gkAc0VIo
>>530
緊急クエスト「リオ夫婦の交尾を邪魔しろ!」
0532名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:49:28ID:MH1aQp3x
サブクエはレイアと合体だな
0533名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 19:49:59ID:5/0580+n
http://g-action.bbs.thebbs.jp/1161511482/

どこにでも同じような事考えてる奴っているもんだと思った。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/30(月) 21:15:17ID:2T/tcWjg
夜、男キャラで村に徘徊すると不審者として捕まる。逆に女キャラで夜出ると不審者がいて危険。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 11:14:54ID:HV4eVtuE
>>532
IDがモンハン
0536名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/31(火) 23:58:27ID:0whdNVJO
3はハンター、モンスター入り乱れての格ゲーです
0537名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 00:04:06ID:n0yqOWBh
>>536
剥ぎ取りとかどーなるの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 11:25:30ID:4P5Nu2Lq
モンハン3
まず、マップ移動はレースゲームです。飛龍のいるマップまでの
最短のタイムを目指しましょう。さていよいよ戦闘です
主人公が剣士なら格闘ゲームです。コマンドを入力し、10連コンボで倒しましょう
ガンナーをチョイスしているならシューティングゲームです。
飛龍のブレスに注意しましょう
さて、報酬ですがスロットで欲しい素材をうまく止めて手に入れてください
夢中になってお金がなくならないように注意しましょう
0539k ◆Lw8TjwCkqM 2006/11/01(水) 15:57:25ID:IMkf5ujp
記者「今回は大幅なシステムの変更があったとか?」
tnk 「3はなんと株です!」
記者「・・・」
tnk 「相手の会社の商品であるモンスターを殺し、他社の会社を倒産させ、自社の株式を成長させて
いきます^^レベルが『世界レベル』の会社になると、経営赤字を黒字に出来たり、女をはべらせて
吉川ひ○のにあんなことやこんなことが出来ます^^逮捕されても仮釈すると、新恋人も出来ますv^^v」
0540名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/01(水) 16:50:21ID:r8e355cX
tnkがカプコンやめた件について。
まあこのスレにはほかにも人材いるからまあ大丈夫か。
0541k ◆Lw8TjwCkqM 2006/11/02(木) 19:40:35ID:hQzj3jcT
そうか・・・辞めたか・・・今となっては・・・何だか・・・田中が少し・・・


なわけねーだろボケェ!!
0542名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 08:47:13ID:t0Re2oaJ
古龍とかマジうざったい。売れたからって調子こくと最新作がしょぼくなる。1とGを見習って反省してモンスターハンターらしいものを作ってくれ。初々しい心を忘れんでくれ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 14:29:35ID:cYwmrVBm
そもそもラージャンがエリチェンの時になんで溶岩の中に入っていくんだ?
樽爆どころの問題じゃねーぞゴラァ!!
0544名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 16:00:50ID:f9LhSCeP
超絶乱舞な世界じゃなきゃ何でもOK
こんな面白い素材がもったいない。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 16:10:42ID:SNkUbJTE
超絶がアクション苦手な人への救済武器とか言うが、むしろ苦手な人を馬鹿にしてるな
下手な人は自分の好きな武器とかのこだわりなんか持たずに超絶使った方がいいですよ^^
て事だからな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/03(金) 23:10:53ID:7eJ/VVvf
むしろ、アクションが苦手な人が超絶を使ってるところを見たことがない。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 09:48:58ID:r0JScAXI
>>533のを見て現状のMHユーザーの年齢層を改めて実感したよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 15:19:52ID:V6tyirFo
街にランキング掲示板ができて1週間1位を保つと芸能人になる。
街のアリーナに特設リングができて格闘できる。
いろんな竜の生首を集めて部屋に飾ることができる。
募集の街に一人で何もしないで30分いると強制退場される。
メカラージャンになって還ってくる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 15:45:52ID:6ysNuCMy
ナックルを武器にして欲しい
0550名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 18:12:23ID:fpiL7Xlq
>>549同意。ナックルというかDMC3のベオウルフみたいなのでやりたいな。飛龍相手にストレートかましたり、飛び蹴りかましたりしてみたい。
うはっww何かもうゲーム違っwww
0551名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 18:38:31ID:tam5Eefh
>>550に同意して、多少世界感ブチ壊そうが他ゲームの武器を。
ナントカ剣アグニに対抗してナントカ剣ルドラを。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/04(土) 19:13:12ID:mUCg5eCq
フレイルっつか鉄球があるなら鞭の派生に…
カニの触角なんて鞭にピッタリですね
0553名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 16:39:56ID:nrJM9D0K
ヌンチャク&鎖鎌
0554名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 16:41:50ID:nTEO9BUc
>>549-552
別のゲームとして出すならまだしも、これ以上世界観崩すなよw
0555名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 17:17:27ID:C5TKyZT9
鎖鎌はいらんが、大鎌は武器種として出して欲しいかな…
鎌威太刀が名前だけで太刀に分類されてるのが許せん
モーションは円運動中心で…


はい妄想妄想
0556もさお2006/11/05(日) 19:12:59ID:sHWwbtOB
みつあみラージャン
0557名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 19:33:24ID:/VUc1xMl
鞭は動物に対して、非常に効果的な武器だから世界観的にはまずまず

−−R3で振り回しますが、仲間に当たると悶絶します^^
0558名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 19:46:36ID:B+kAWoql
PTにフルキリン♀いたら狩りそっちのけで叩くと思う
0559もさお2006/11/05(日) 19:52:16ID:sHWwbtOB
飛竜に双頭種追加しますた
0560名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 19:55:23ID:7ZSsuFri
まきびし…(・ω・)
火遁の術…(・ω・)
水遁の術…(・ω・)
木遁の術…(・ω・)
雷遁の術…(・ω・)
土遁の術…(・ω・)

ビームサーベル…(・ω・)
ビームシールド…(・ω・)
ビームライフル…(・ω・)


…(・ω・)だめ?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/05(日) 22:08:53ID:gFQEPumW
モンハンやった事のない俺には普通になるほどと思える意見が多くて
モンハン3にとっては危険なスレですね。
0562もさお2006/11/06(月) 10:43:15ID:djL0FQZV
ドスガブラス追加しました
0563名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 13:39:46ID:Br5aKMJH
ドスモスも
0564名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 17:10:48ID:idwwmWRU
ロケットランチャーを追加してくれ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 21:15:03ID:FM9ZBws7
ドス山菜取りじじい

口の悪さもドス級
0566名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/06(月) 23:14:45ID:yWf6A6KW
ドスメラルーは既出?

大タル爆弾投げつけられたりw
0567名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 06:22:49ID:wEYUqmsv
実は全モンスター、本物の飛竜などをモーションアクターとして使って
動きを取り込んでました^^v
0568名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 08:25:08ID:ARsx3Jp2
おれはゲルググがイイな 削ぎ取りナイフをアイテム化するし
コマンドを入力し、13連コンボで決め!
マップ移動も…
0569名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 13:41:22ID:FL5kDaVG
武器に属性がつきやすい
ドスの倍は用意されている
0570名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 15:10:26ID:d4EJGYtn
□で使う小道具、銃または手榴弾キボン
0571名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/07(火) 20:16:45ID:sblg1kxi
ドスモスはクエで出ないけどキノコ狩りしてるとたまに出現するレアキャラ希望
0572名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/08(水) 10:06:46ID:2ScSEwjS
要望が多いな……
0573名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 02:39:42ID:fTAF7QbA
体力とスタミナを一括にしました^^だって両方とも同じようなもんでしょ^^
0574名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/09(木) 22:26:12ID:Cc3Y7IwA
ニンニン装備で忍術が使用可能に。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/10(金) 13:17:09ID:FNHvUv7C
武器の使い方にいくつかのフォーム追加して
>>523みたく今までのフォームと武士のフォームを選べるとか
0576名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/11(土) 12:53:39ID:Y6O2dXwM
オンでしかできないことがありすぎる・・・オフしかできないの事少しは考えろ
0577名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/12(日) 17:40:18ID:0EXlQ+wL
竜神族のお姉さん・女新米ハンター・メラルー擬人化娘・現地在住のょぅι゛ょ・武具工房の女職人
こんなようなやつらと一緒にモンスを狩りつつ町を発展させていくっていうエr(ry
0578名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/14(火) 15:09:44ID:dUlYvG2X
弓を廃止し新たに吹き矢を追加しました^^
0579名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/14(火) 18:06:41ID:MKCBCLf+
>>578
UZEEEEwww
0580名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/16(木) 20:32:29ID:f8o+QTRv
本体のタイマー連動で夜は夜クエのみ、昼は昼クエのみによりリアルに変更しました^^
さらにシークレットでその日しかあえないモンスも多数追加(約360種)。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 00:49:49ID:bSngwN2N
雪だるま状態を「ホットドリンクG」という新アイテムで治せるようにしました。
このアイテムは、ホットドリンクと炎龍の塵粉を調合して作ります。
伝説の幻の不思議な炎の力が、ホットドリンクの効果を爆発的に高めるという設定です。

そのかわり、転倒や時間経過では治らないようにバランス調整しました。
このアイテムを使わない限り、雪だるま状態がクエスト中ずっと継続します。

また、不評だったガッツポーズを廃止しました。
今作では、雪が解けた事に喜んだハンターが踊りだします。
このモーションは必見ですよ(笑)
0582名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 12:05:37ID:024pLZ/f
雪山で立ち止まると凍死するよう調整しました。
思う存分モンスターハンターの世界を走り回ってください^^
0583名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/17(金) 20:30:35ID:ePVM06cB
フォロンティアで実装されたシステムも3でも実装してくれるだろうか
0584名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/19(日) 20:28:13ID:jVFddR3Y
古龍を廃止し
より世界感に磨きをかけました。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/19(日) 21:09:29ID:aiIolIXE
支給用音爆弾
0586名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/21(火) 19:26:20ID:9BWOfjOd
1:
系統の違う2種類の武器を狩場に持ち込めるようになる。
BCで装備一式チェンジ出来る。

2:
古龍の研究が進んだ結果、古龍装備で風やら炎やらのオーラが発動出来るようになる。
対ザコ用スキルだが、当然出てきた毒オーラ案は田中虫の存在価値を保つ為に見送りされる。

3:
フルフルが大人に。
森の女王様との夢の共演クエは、後に「剛毛(クエ)」、或いは単に「毛(クエ)」と言われるようになる。

4:
クックの亜種に赤・黄・緑追加。
5匹のクックが常に徒党を組んで襲ってくる。
ちなみに、黄クックは食いしん坊で、婆同様に戦闘中でも餌を食う。緑クックは影が薄い。
討伐に成功すると世界征服に一歩前進。
…いや、まぁこれは無いけど、5匹クックはやってみたい。

5:
PS3がコケ具合の為、やっぱりPS2でリリース。
もしくはWii。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/22(水) 11:40:37ID:01y8vG9S
食事が増える悪寒。
他にも、卵、ワイバーン共の肉、魚など、様々な追加効果のある食材が飛竜系ならクエ報酬素材で、魚、雑魚系なら釣り、はぎ取りで出る。
猫飯は食事効果割増のみ。ハンター自身でも調理可。食事の使用は持ち込みのみ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/23(木) 00:30:57ID:mvWHYbkF
打属性で片手剣タイプとか出そうな気がつる。
釘バットとかあれ剣じゃないっしょ。
0589syosinsya2006/11/25(土) 13:45:29ID:mw0mRfOG
>>586
リリースってちょwwww
0590名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 14:10:15ID:f+olP4iO
メラルー5匹ぐらい引き連れて狩りしたい。
アイテムいっぱいになったらこいつらにアイテム渡して先に村に帰ってもらうとか、
ボタン操作で指示出してタル爆投げさせたり囮に使ったりとか、あと
0591名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 16:37:21ID:4gUUwrEO
現実的に崖から落ちるシステムを追加しました 
0592名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 17:45:38ID:Ak9T/v/g
モンスターが狩りをしたり食事をしたり交尾をしたりする そのすきに殺す
0593イャンクック@故2006/11/25(土) 18:53:25ID:nhqGsHfK
ハンターを狩るハンター×ハンターが登場する
0594名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 21:37:17ID:FK6VEPOz
後継者システム採用しました。
ケコンして息子、娘育ててください。
それに伴いハンティングでヤラレルと脂肪となり、子供にひきつがれます。

独身のまま脂肪した場合そこで終了。
新しいデータでやり直してくださいね^^
0595名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/25(土) 23:27:06ID:mwlQTuB9
↑そんな糞いらん PS3で出るなんだから20人ぐらいで狩りしたい
0596名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 01:35:35ID:1x6EcptW
記者<今作では従来のモンハンの常識を覆すシステムが有ると聞きましたが?
tnk<はい、僕のオリジナルです。今回はなんと!SRPGとしてモンスターハンターが出るのです!!
記者<・・・は?
tnk<いやだからSRPGです。ちゃんとシナリオも構成されてますよ。
記者<いや意味が・・・
tnk<今回はターン方式でランポス系、飛竜等も、ちゃんと移動力LV等あります。
記者<モンハンにレベルがあるんですか?
tnk<勿論です。シナリオはおよそ60話ほどに設定しています。防具などの強化は、モンスターを倒すごとに、経験値、資金などがもらえて一話が終る毎に、村に戻って資金を使って、武器や防具を強化出来るのです!!
記者<...それで?
tnk<剣士は1マス感覚で攻撃が出来、ガンナーは弾によって違います。剣士は乱舞等の特殊行動をしますとHPの他にST(スタミナ)が減るようになります。
記者<はあ・・・・
tnk<話を進めると段々仲間が増えて最終的には、20人まで出撃が可能となります。
記者<20人!?4人ではなかったのですか?
tnk<だからこれが僕のオリジナルなんです(笑)。他にも資金を大幅に稼げるように「幸運」、絶対に命中させる為に「必中」、必ず回避するために「ひらめき」、等の更に戦略を練れるように僕が考えたんです!
記者<いや、しかしここまでくるとバンダイのスーパーロボッ...
tnk<僕が考えたんです^^

記者<いや、スーp・・・
tnk<僕が考えたんです^^

記者<スー
tnk<僕が考えたんです^^

記者<s
tnk<僕が考えたんです^^

記者<・・・今日はどうもありがとうございました。
tnk<いえいえ、この僕の良作を楽しみにしてくださいね^^
0597名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 02:41:21ID:Vem4YZtZ
マップは見える範囲は全部行けて山登ったり泳いだり遺跡があったり

モンスターは体よじ登ったりして弱点刺したりしてやっつける




ちょっとワンダやってくる
0598名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 04:10:56ID:dseq50Hj
とりあえずP2しだいだな。
これが駄目だったらモンハンは見限る。


あれ?俺これドス発売前にも言った
0599名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 04:57:33ID:LW/PGAMe
無限沸きする虫の数が倍増する
0600名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 05:08:03ID:CnafYqp6
SSStylish Crazy Action
0601名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/26(日) 16:23:31ID:c6z5OAfX
モンスターも景色も全てムービー並
0602名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 02:03:02ID:xl2dsADQ
とにかくリアルに以上。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 04:50:03ID:xDJZWNzv
いつもの人キター
tnkゲーム作りやまなはれ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 12:45:17ID:QrmCbHkA
オフで2人同時プレイできる
画面分割されて見にくくなるが……
0605名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/27(月) 18:56:08ID:qlbOKaAz
イャンクックの耳破壊すれば、怪鳥の耳が貰えるってどうゆうこと?
破壊すれば貰えないだろ。普通
0606名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 19:37:09ID:or5u62Q0
追加武器 鞭 ブーメラン とかは無しか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 19:38:18ID:or5u62Q0
追加武器 鞭 ブーメラン とかは無しか?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 19:39:34ID:or5u62Q0
追加武器 鞭 ブーメラン とかは無しか?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:15:20ID:Y3zmi4/0
攻撃を弾かれたときの体勢、武器の勢い、武器の重量、敵の装甲の堅さ、
などによって弾かれモーション変化
0610名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/28(火) 20:48:32ID:A6hrFvF9
Wiiで発売
Wiiの購入層であるゲーム初心者に合わせた難易度設定
リモコンを振り回せば簡単に倒せて狩りの快感を誰もが味わうことが出来るようになっている。
面倒な操作やストレスのたまる操作はほぼ全て排除。
DQSや戦国無双の様に移動は自動で行われる。
リアルなモンスターは見た目が恐くてとっつきにくいのでデフォルメ化。
血が出たり部位が破壊されたりなどグロテスクな描写は排除。
武器を使った戦闘も暴力的なので新しいく魔法を採用。
それに合わせて敵も魔法が主な攻撃手段になりました。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 00:00:43ID:Eu/UtrzJ
>>610そんなモンハンつまらんだろ(´・ω・`)
0612名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 12:30:23ID:ESx3/5i8
武器ならこんなのが増えてもおかしくないと思う

・ガンランスの砲撃に火炎放射追加
・ハンマーから斧が独立
・手で投げられる小タル爆弾(グレネード)
・マシンガン的なモノ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 17:32:44ID:vBfGxQfH
2でわ角笛→狩猟笛になったので・・・

投げナイフ→苦無になります・・・
  タル爆→ころがす武器・・・

                   ツマンナソス
0614名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/29(水) 21:26:51ID:pyocsbPw
設定資料集にあって、ボツになってた機械龍?が採用
0615586亀2006/11/30(木) 13:26:13ID:TdfWzEIY
>589

凶箱の存在を失念してました。
凶箱でも可。

つか、モンハン3の為だけにPS3は買えねぇ。
振動も無くなったし、他にやりたいタイトルも無し。
マジでPS2で出してケロ!ってとこ。





でも、うちのPS2、一台は一ヵ月前位から、二台目も一昨日からアボン…
0616名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 20:36:44ID:F0GgloCs
fjokモンハンに期待
0617名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 21:05:18ID:zI4DL8UD
>>610
お子様はポケモンでもしてろ
m9(^д^)
プギャーwww
0618名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 21:10:19ID:H0e0kdnX
          ,.-ー´ ̄ ̄⌒'冖‐--,.
      ,ヘ-ー/彡三         ´⌒\
    ,Σ` i   彡           ,,;; },__
    ミ7 ;j{ゝヽ_,.彡`..,,     ,,,ヽヽミ''   イ
    ミヽi从ヽミゝ,.rff、'ミミ;, ,ヽヽヽミ       (_
   了<' 公テ「´.:  ;|川 !j川 ゝゝ       ,,;;'く
    (.;,.彡八〉' :.{ |ゝヾゝヽヽヽ_ヽヽヽヽヽ川ミミ>
    (;.;.;~´/ 一- ゝ_} ,.>ー_''ニ-ー\ミ:;=、.:.:.:.:.:./
      ~"ゝ|´ モテ;、{{{/,ィモ于ぇ  ゝYハ.i .:.:.:.:.:>
       ヽ:|  ニ / | ; 丶`二´    !: |.Y }:.:.:.:.:(    逆に考えるんだ
       {:ゝ  ゙ | ;  /    ,.:/ l: :ト、リ :.: (
       ヽ|   {,__)__、    ´  {: : } l .:.: }  先にPS3を買っておいて
           ヽ  _,,.`三'゙、,、       l`'゙  ! /
         | ( ,.…-…-:,ヽ    l ミ  }`i,    PS3のためにMH3を買う と考えるんだ
          l, " '≡≡' `'   /  ミ /  }┐
           _ゝ,  ミ     //  /  / ゝ,_   
        ,.-'´/||丶,    ./ / /  /
    __,.-ー'´ ,.-! l| ヽ`……´ //  /
_,.ー'´       {:.:.| \ヽ  ,.-ー'´  /
         |:.:.!  r'⌒\   /,.´
         }  ヽ、ハ___」ハ / ,.´
             / ! ヽ, '´
0619名無しさん@お腹いっぱい。2006/11/30(木) 23:39:32ID:aBV4QaXr
>>612
それなんてベルセルク?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 19:03:57ID:pp7pRWkC
ボス級のモンスターの顔を集中的に攻撃すると
頭皮が破れて頭がい骨がムキ出しになって、目ン玉が飛び出て目がぶらぶらと垂れ下がった状態になる
0621名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/01(金) 21:11:51ID:8szwIArt
モンスターハンター3(トレス)発売決定

帰ってきたtnk−G「今回は3(トレス)と言うことで、かなり手の込んだ作りとなっています。
           それでは宜しくお願い致します。」
記者「(この威厳・・・もう以前のtnkとは違うと言うことか・・・?)は・・・はい。よろしく」

記者「では新作の見所についてですが・・・?」
tnk−G「はい。まず、古龍は廃止致しました。情移りもありましたが、今回は世界観とハンティ
      ングの意味を大いに考えた結果となりました。」
記者「そうですか・・・ではドスとは大きく違ったものになる・・・と?」
tnk−G「そうですね。大きな変化としては、まずクエスト現地に、武器を多数持ち込めるように
      なったこと、武器の属性攻撃や付加効果をチューンナップ出来るシステムが付いたこと、
      さらにフィールドの臨場感が格段に向上したことの3つです。」
記者「難易度が下がるということでしょうか?」
tnk−G「いえ。逆に上がったのかもしれません。今回はドスではボスとして一匹だけで出現して
      いた大型モンスターが、雑魚モンスター同様多数現れます。体力は雑魚の3倍程しか設
      定していませんから、少し強い雑魚とでも言ったところでしょうか。大型モンスターに
      は見つかりにくくなり、またマップは相互に複雑に絡み合い、ドスのマップの一方向性
      が改善され、戦略性が大幅に向上した出来となりました。」
記者「・・・クエストのメインターゲットが、大型モンスターではなくなると言うことですか?」
tnk−G「そうではありません。中には強い者もいます。何を狩るかでなく、どう狩るかに重きを
      置いている・・・という事です。」
記者「(本当に・・・この人はtnkなのか・・・?)」
0622名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/02(土) 02:34:22ID:ktgQcAhR
モスからドスケルビまで様々な獲物を捕獲、
修行やら餌やりやらで強化し、クエストに連れていける。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 00:15:21ID:OpKlJt1J
季節の変化でフィールドの景色が変わる・・・ってか2でそれをしてほしかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/05(火) 00:18:46ID:OpKlJt1J
季節の変化でフィールドの景色が変わる・・・ってか2でそれをしてほしかった
0625名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/06(水) 21:27:30ID:28saZ4f1
次回作は訓練所の種類増えそうだなあとはランゴ減少とか。
ところでスレ違いだがtnkってカプやめてから何してんだろな。
まだゲームプロデューサーやるつもりだったら笑うが
まあプロデューサーやってもだれも買わないだろうな。
tnkスレってどっかにあったっけ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/07(木) 04:20:02ID:hKQgYQok
>>621
正直その案は微妙だ。
大型モンスターが雑魚敵っておいおい
そういう位置づけの新しい敵を作ればいいじゃん
0627H32006/12/08(金) 19:51:00ID:v6gVR+vZ
 1から9といったようにエリアはありますが、ステージ全体を使って狩りが
できるようになりました。シームレスですよ。具体的には、突進でターゲットが
別のエリアに行ってしまったり、あ、相手によっては戻ってくるんです。別エリア
や上空からブレス攻撃に突進、急降下もしてきます。
他には、別エリアに移動しても敵が追ってくる様にしたんですよ。さすがに無限発生
の雑魚はないですけどね。
それと行商人救出クエストなるものもあるんですよ。獲得hpが多いので
挑戦してみてください。
あと、ダッシュ時に小樽爆弾が投げれるようになりました。
それと、敵の配置が自動になり、より自然になりました。
ハンターに関係なく自然の弱肉強食も再現したんです。なのでランポスのような雑魚が
飛竜を襲ったりその逆も当然。だってそれが自然じゃないですか。
よりリアルさを追求したモンスターハンター3を楽しんでください。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています