トップページgoveract
1001コメント325KB

Xbox360 Hitman Blood Money スレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/03(土) 03:02:48ID:Lbtd/O+i
Hitman: Blood Money オフィシャルサイト
http://www.eidosinteractive.com/gss/legacy/hitman_bm/main.html

購入所
Game Station Online
http://gamestationonline.web.fc2.com/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 18:43:44ID:fL+MDDVk
ヒントも懐かしいなぁ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 18:43:58ID:87EesPNQ
皆さんありがとー
0523名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 18:44:48ID:5qcZOlbQ
犬に睡眠薬効かないんだな
ソーセージに注射して食わせたのに騒がれてSA取れなかった
0524名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 19:15:05ID:k/fbA9AG
>>523
効くはずだよ?
ちゃんと寝る前に姿見られると吠えるけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 19:53:49ID:dQeWqru1
結婚式の犬はどうしたら良いんだろ・・・
一応遠くからライフルで撃ち殺してるけど
0526名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 19:58:52ID:K3SUKehH
俺は犬とか気にしてないなぁ
ジジイは2回でテレビ見てる時、オッサンは1階のトイレを通った時に始末してる
0527名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:12:47ID:k/fbA9AG
結婚式にも犬いるのは初めて知ったw

俺は父親は>>526と同じ、新郎はあらかじめ屋根裏に爆弾仕掛けて
新郎が1Fの対応する位置に来たとき爆破→圧死
後は爆発騒ぎに乗じて逃走。

進入、逃走以外の時間をひたすら親父部屋の物置(?)でMAP見ながら待機してたw
(爆弾起動もここから可能(起爆装置のアップグレードは要るかも?)
0528名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:14:28ID:FH26mZZa
俺は酔っ払いから服と招待状を奪って親父は墓に行く前に左側の所から出てくるからそこで殺して
息子はケーキに毒を盛って終了でやってる
0529名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:16:16ID:rhTXrv0S
俺は親父はワニに餌やってるときに突き落としたな
0530名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:42:32ID:dQeWqru1
俺は>>528とまったく同じころ仕方してる

>>527
屋敷の右側の網の中に居るw
近づくとキャンキャン鳴いてすぐ見つかるんだよね・・・
0531名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:58:50ID:9BfhPzSB
エロビデオを発見できないのだが、どこにある?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 20:59:43ID:dQeWqru1
スタジオの隣にあるボディガードの集まってる部屋
0533名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 21:02:30ID:9BfhPzSB
編集用PCが3台くらいあるところ?
発見できないのだが
0534名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 21:36:11ID:FH26mZZa
>>533
真ん中ぐらいの机の上に置いてあるよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/04(火) 23:53:09ID:1jVciL5V
PS2で出ないの?
0536名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:12:58ID:oeY6Eg9g
出ない
0537名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:38:34ID:l3XmZLo/
ヴィンテージの年で庭のワイングラスに毒注射ができそうなんだけど、
注射した瞬間に打たれる。これってなんとか利用できないの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:41:05ID:h0JBsEoz
>>537
お前はこのゲームが解っていないようだ

暗殺ですよ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:42:20ID:afprBXje
レクイエムクリアできん・・・ちょっと剃って来る・・。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:46:03ID:l3XmZLo/
>>538
一応SAは取ったんだけど、他にもいろいろ方法がないかなと思って。
せっかくのワイン園なので毒殺のほうがそれっぽいし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:48:35ID:USKfOLhW
今日ゲオで買ったんだけど、18歳未満禁止のソフトなので身分証明
出来る物をって言われた。今までも18未満色々と買ってきたが初めて言われた
歳25なのにさ。17にみえたのかよ・・・
0542名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 00:50:49ID:LTbbtiJ+
童顔でいいじゃない
0543名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 01:00:00ID:h0JBsEoz
>>540
ごめんなさい。

持ち運べるなら隠れて打つことも出来るとは思うが…無理か
0544名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 01:15:20ID:vZ0/WgQ7
>>539
神父を盾にするのが普通。俺はいつも起き上がったら神父無視で
ダッシュで奥の方にある低い壁のとこに隠れて、
壁を盾にしつつやってくる敵を順番に始末してた。
壁は、横たわってる47を足元から見た視点で、
確か右奥の方に少し上った所だったと思う。
つまり47の頭の左上の方。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 02:20:37ID:2OxXIl8M
チャド・ビンカム・ジュニアって事故死できないの?
やっぱ屋上から爆弾投げて爆殺が一番かな・・・
なんで風呂から上がらないんだアイツorz
0546名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 02:23:17ID:/FBm/Snn
F2000をアタッシュケースに入れれないのが納得いかない・・・
拾うときは入れてあるのに、何で持っていくときは入れないんだよ47
0547名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 03:21:27ID:2OxXIl8M
チャドんとこ、時折ウェイターがきてるのね、これ利用して風呂から上がらせられたわ
ウェイターが背景と同化したりしてわかりずれぇorz
0548名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 03:24:41ID:KSqrWOXV
>>537
ちょっと離れたところで爆発騒ぎなんか起こしてみたらどうだろう?
うまくみんながそっちに注目するかは分からないけど。

>>547
あそこって、2人とも突き落とせるよね。
「背後に潜む影」とはよく言ったもんだ。と一人で納得してたw
0549名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 10:03:19ID:ySx/jM/l
カラスステージのスマートな攻略は
・ダイヤを運んでる赤いカラスをつけてハンドガン殴りで気絶
・服を奪い、スーツケースは警官の巡回しない場所に放置
・ボスの部屋の前の黄カラスを隙を見てハンドガン殴りで気絶
・ボスの隙を見てハンドガン殴りで気絶、トランシーバを奪う
・窓から放り出して転落死させる
・女黒カラスはウインチに爆弾を仕掛けてピアノ落下で圧殺
・男黒カラスは普通に絞殺具なりなんなりで殺す
・スーツケースと服を回収して脱出
PC版ではこんな感じでやってたな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 12:16:33ID:CwWoCFol
悪名ってどう影響すんの?実績以外で。
なんか怖くてあげれない。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 12:48:31ID:0LZ1+Wil
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/?page=Hitman

回収用銃リスト実績リストがあった。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 13:44:02ID:KSqrWOXV
↑のwikiところに
スペシャル レーティング→特殊なランクを取得する。
って書いてあるけど、1つのステージで何人か同じ武器で殺せばいいのかな?

スミスのところで、ピアノ線で皆殺しにしたら解除された
ちなみにランクは「ピアノマン」でした
0553名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 14:16:28ID:6ip+riBT
ピアノマン噴いたwwwwwwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 14:23:54ID:unYMN/2Q
>>550
悪名が上がると何もしてないのにいきなりバレたりする。
別データを作って解除するのが楽だと思う。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 14:59:45ID:+f4DD6LB
プロのカラスクリアできない女殺したら地上に降りる暇も無く
護衛対象殺されちゃう
0556名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 15:43:46ID:O7fkQccr
赤カラスからケース奪っとけば暗殺始まらないんじゃなかったか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 16:26:55ID:0LZ1+Wil
一度クリア後の、報酬のもらえるか貰えないかの条件が良くわからないな
金が入るときと入らないときがある。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 16:35:58ID:0LZ1+Wil
>>557
自己解決

2回目以降はランクボーナスのみか。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 19:15:31ID:MjWHuXUn
立ち上げた時にかかる女の人が歌ってる曲ってモーツァルトのレクイエム?
0560名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 19:22:24ID:SQXOMpaB
安陪 麻里亜
0561名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 19:22:44ID:bIIx+25t
ア〜ベマリ〜イィア〜ってやつだろあれ有名じゃん、だれが作ったのかわしらないが
0562名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 20:05:08ID:UV6WggLD
誰かエンディングにかかってる曲についてkwsk頼む
安部じゃない方。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 20:10:54ID:MjWHuXUn
みんなサンクス
0564名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 20:14:30ID:Jo28WSYa
>>562
音痴じゃないやつ?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 20:54:17ID:UV6WggLD
音痴ってどれだwww
最上階でやってる仮装パーティで天使の輪と羽根つけたエロいおねいさんが歌う歌ではないとだけは言える。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:22:09ID:MjWHuXUn
>>565
あれはヤバイ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:27:46ID:UV6WggLD
…あれ聞いてると、リアルでCIAエージェントの仮面みたいな顔になるな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:47:52ID:l1HgZ5sC
あれってEDverと同一人物だよね?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:49:17ID:4svN3hXJ
Swan LeeのTomorrow Never dies
ttp://www.youtube.com/watch?v=MiTOV6Nu0iw

ボンド映画の主題歌になるはずだったけど無名だったから
タイトルだけ据え置きで全然別の歌をシェリル・クロウが実際は歌った
という曰くつきの曲
0570名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:52:23ID:UV6WggLD
>>560
なんという曰くつき・・・
情報サンクス!サントラ出たらコレ入ってるかなぁ。
レクイエムで何度も死んだから、コレ聴いたときはホント泣きそうになった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 21:53:33ID:4svN3hXJ
47ってコードネームは007のオマージュだろうし
それで起用したんだろうね
0572名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 22:28:11ID:UV6WggLD
>>569
ようつべの動画みたんだけど、
金箔塗りの女性いきなりでてきたとこでビール吹いたwww
HITMANのイメージとPVがあまりにも違うww
0573名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:06:06ID:nvw+JFbz
>>569
ちょwwwww
0574名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:19:46ID:ccqpQVJw
レクイエムってどうやって、PLAYするの?
そのまま、終わっちゃうけど・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:25:53ID:nvw+JFbz
神父が横に来た時にLSをガチャガチャしてみるんだ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:45:11ID:tUr4ietB
ね〜、マジで聞いてるんですけど〜
教えてもらえませんか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:51:46ID:ctsbFObq
You Better Watch Outで変な現象を見つけた。
チャドをテラスまで誘導して角の位置で銃で殴りつけたら
崖下に落ちてったんだが、立ち上がってワープして戻ってきたw

既出だったらスマン。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 23:55:27ID:h0JBsEoz
そういや船のステージで最初に会うターゲットを階段から突き落としたら潜っちゃって
そのままそいつに撃ち殺されたことがあったな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 00:00:09ID:KSqrWOXV
俺は突き落としたら、なぜか上から落ちてきたことがあるなぁ

そいや、ミッション選択画面の画像ってストーリー進めるごとに変わっていくけどさ、
最初のほうの画像で見える参列者(?)って暗殺のターゲット達なんだね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 00:12:31ID:xsEyLhIo
>>579
船長が参列してるの見て気づいた。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 00:16:44ID:vC4x1T+r
>>580
俺アラブ人が出るまで気づかなかったよ。

第3難度からホワイトハウス急に難しくなったな…
0582名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 00:20:09ID:xsEyLhIo
>>581
もう、レクイエムとか想像できん。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 00:28:29ID:Iky9ACqO
ギャングを背後から突き落とそうとしてミスってパンチ
寝転がったので死んだと思ったら寝たまま追いかけられてかなり怖かった
0584名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:04:30ID:NpZJJVFd
プロのレクイエムは洒落にならんw
実績には関係ないが一度はクリアしてみたいが神父待つのがダルダル
クリア特典でEDが音痴バージョンにとかならないかなぁ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:12:11ID:1EnQkO7I
>>584
そういえばプロのレクイエムを何度もやりおなしてた時に画面が赤くなって死んだなと思ったのに
急に画面が元に戻って47が瀕死の状態で復活して、先ほどまで生きてた式場内のガードマンが全滅してた
その後は普通に武器拾って生き残り殺してクリアしたんだけど
他の難易度でも何度もレクイエムやったんだけどこんな現象起きなかったんだよな
0586名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:31:15ID:fUhG3xU0
>>585
死ぬ間際のスローなときにヘッドショット3回くらい決めると瀕死で復活するけど
それじゃなくて?

いろいろ変な現象が起こるよね、このゲームもw
0587名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:38:42ID:VfToVC6i
ヘッドショットで起死回生は前作からの隠しシステムだよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 02:27:37ID:o/e1BqLI
俺はプロフェッショナルのレクイエムは神父盾にせず直ぐに起き上がってクリアしたな

復活システムは前作からあったけど、前作は5キルだったような気がしないでもない
0589名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 03:36:50ID:ePHh618+
おぅターゲットを殺したと思ってたら気絶の状態で箱の中に隠しちゃったよ
銃で殺そうにも中見えないよどうしたらいい?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 03:39:53ID:jsZyEvF+
つ地雷

・・・かな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 03:51:15ID:fUhG3xU0
新しき人生で手に入る、なんとかエーテルの使い道やっと分かった・・・
FBIアホすぎるwww

あそこで、FBIの増援来るときあるけど何が条件なんだろう?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 03:51:43ID:IBPdT7RY
組織からの援助ってなんすか?('A`)
0593名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 05:52:55ID:9Nx4SLXP
何とかエーテルってどこで手に入ってどうやって使うの?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 05:58:29ID:Sk/HU2Nk
エーテルはターゲットの家の向かいの動物病院(?)みたいなとこにある
使うところは2Fの娘の部屋だけど、どういう結果になるかは自分で確かめてほしい。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 07:27:16ID:HP6QMhpa
>>591

応援は白い車の中にいる二人が生きている状態で他の護衛殺したりしたらくるぞよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 07:31:14ID:fUhG3xU0
>>595
なるほど〜
大抵あの二人をなんとかしてから開始するから来ないのねw

ありがとー
0597名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 10:24:55ID:RniIS4vd
>>586
そうなんだ
多分赤いときに銃乱射してたからそれかも
情報サンクス
0598名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 14:20:50ID:NpZJJVFd
Swan Leeの他の曲も聞いたけどいいね
北欧のミュージシャンの曲は日本人に合ってる気がする
The CardigansもSwing Out Sisterもヒットしたし、後者はイギリスか・・・

で、ロックバーの曲の詳細知ってる人いますか?
調べたらどうやらサントラには入ってないみたい
0599名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 20:37:14ID:s3cBeItj
新しき人生・・・

自分なりに考えて・・・

1.ドーナツ屋からトレーを盗む。
2.怒って?追いかけてきたドーナツ屋を眠らせ、変装後、マンホールにたたき込む。
3.ドーナツに薬を仕込み、FBIを黙らせる。
4.トレーに爆弾を仕込み、屋敷に侵入。
5.居間辺りに放置。
6.庭の倉庫からオイル?を入手。
7.バーベキューセットに仕込み。
8.黒こげ女からフィルム回収。
9.ターゲット爆殺。
10.逃亡

上の手順って外してますか?
出来れば、2.の変装をもう少し穏やかに行いたいのですが・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 20:47:21ID:VCNb2Km8
それでクリア出来たなら、外してるも何もないかと
SA狙いなら話は別だけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 20:57:06ID:VCNb2Km8
一応、俺がやったルート↓

1.ドーナツを食わせて、外のバンのFBIを眠らせる→服を奪う
2.室内プールで女を眠らせてフィルム回収
3.外の配電盤を壊してから、テレビを見てるターゲットを毒殺or絞め殺す
4.スーツに着替えてから脱出
0602名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 21:02:34ID:fUhG3xU0
>>599
ドーナツは自分で持っていかなくても、仕出屋(?)が持って行ってくれる。
外の配電盤壊したら、ターゲットが一階でで一人になる隙を作れる。

ドーナツで眠らせてFBIの服取れば、基本的に障害はないと思うよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 21:06:40ID:9Nx4SLXP
俺はピエロをバンのところで眠らせて変装
家の中に入ってトイレで女を待ち眠らせてフィルム回収
後はターゲットを殺せばOK
0604名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 21:22:09ID:tXqqV9vj
俺も背後に潜む影の攻略法ちなみにプロ(基本走りで)
1・まず始まったら直進してエレベーターに乗る(この時カメラがあるので護衛の後ろを通ること)
2・エレベーターを降り裸の兄ちゃんがSEX後に来る階段のドアのところに隠れる
3・護衛がくるので麻酔打つ階段の下のほうに護衛は隠しておく
4・キッチンのソーセージ(麻酔注入)とエロ薬とるカウンターで薬入れる
5・走ってエレベーターで爺のところに行く、降りたらソーセージ捨てる
6・じじいが写真撮影してるとこに行った時にビデオを盗む
7・ベランダでじじいを待ってきたら絞め殺す(たまに突き落としで死なないことがあるため)
8・じじいを殺す頃にはちょうどもう一人のタゲがSEXする部屋に入るので
ダッシュで階段のところまで行きドアの裏に隠れて待つ
9・タゲが来たら下の護衛見つかる前に絞め殺す
10・ちょうどスーツもここにあるので着替えてダッシュで帰る
11・帰りもエレベーターのとこの護衛の後ろ通るのを忘れないこと
この方法で行けば時間かなり短縮できるしスムーズに行くからおすすめです
他のステージの攻略法も聞けば書きます
0605名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 21:56:03ID:l6lrZYpi
新しき人生でSA取る場合はやっぱり事故死にしないといけない?

爆殺絞殺じゃ駄目だよね?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 22:02:41ID:aNnGxHhV
死体隠せるなら、何死でもよくね?
つーか、新しき人生に
ターゲットを事故死させるギミックはなかったと思うが
墜落にしろ溺死にしろ、ちとめんどそう
0607名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 22:07:57ID:VfToVC6i
他殺体は発見さえされなければ減点対象にはならないと思った
とは言え新しき人生は隠してもいずれ見つかるからスピード勝負

死が二人を別つまで、でも父親を事故死させても
新郎を毒殺すると大抵発見&減点されるけど、事前に脱出地点の前でA連打してれば
SA取れたりする
0608名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 22:11:53ID:tXqqV9vj
>>605
絞殺でおkだよ、新しき人生は慣れればすごく早くクリアできる
1・ドーナツに麻酔打ってそのドナーツを持って白いバンの前に行きドナーツを
置くを選ぶ
2・護衛2人が寝たら気絶したら服着替えて車庫の横にある配電盤のスイッチ切る
(家の左から来る護衛が振り返って家に戻るタイミングで切る)
3・家の中に入り左の部屋に入る護衛が配電盤を直しに行くので部屋でたと同時にターゲット絞める
4・後ろのクローゼットに急いで死体隠す
5・地下に行き釘打ち機とライターオイルを入手
6・プールのとこのコンロにライターオイルかける
(女殺すの嫌ならプールで待機し入ってきたと同時にドアを閉めてから麻酔注射を打つ)
マイクロフィルムゲット
7・家の前の白いバンに戻りスーツに着替え家の左から来る護衛に見つからないようにでる
8・脱出
0609名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 23:02:38ID:87eLJ/EV
正直一番クリアが楽なのは砂上の楼閣だと思う。

だってエレベーターで待ち伏せしてトランクボム置いときゃいいんだぜ?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 23:33:47ID:ko6XVA0i
まぁ確かに一番安定するよな
エレベーターで二人釣って警報鳴らしつつ電話で呼び出して狙撃するだけだし
06115992007/09/06(木) 23:59:54ID:s3cBeItj
>>600-603
アドバイスどうもです。
確かに版の前に落としておくと勝手に食べます・・・FBIが拾い食いか。。
しかし一番綺麗なのは、ドーナツ屋に配達させることですね。

黒こげの奥さんをプールに放置して、テレビに夢中な旦那。
いろいろな意味で凄いゲームです。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 00:04:46ID:9SA3dVmo
カラスで最高何人殺せるんだろ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 00:16:38ID:ZrM1kNgM
>>612
通りのAIはノーカウント
ホテル客・従業員と酒場の客・従業員とアジトのガードと警官、裏道で座ってるじーさんと目標しかキル数に入らない。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 00:35:23ID:tJnmjxQP
>>599
俺はこれでプロでSA取った

ドーナツ屋の車の後ろにの右側にドーナツが積んである、ドーナツ屋が屋敷に入っていって、屋敷の正面から見て一番左にいる
FBIが奥に行き、マラソンのオッサンが離れたら、ドーナツに麻酔を入れる、んで道路で待ってたら、ドーナツ屋が麻酔入りのドーナツを、白い車の前に持っていって
ドアドンドン叩いてドーナツ置いて帰る、白い車の中のFBI2人がドーナツ食って眠る、その隙にその車内に入って、FBIの服を頂戴する、ついでにビデオテープも頂く
その後、正面の入り口から堂々と進入して、まっすぐ行くと、屋外プールに出るから、女が来るのを待つ、そして右側の屋内プールに入ったら、気絶or眠らせて
ペンダント奪う、女の体はプールの真ん中ぐらいに放置、もしくは引っ張ってサウナ内に放置(こうすると事故での水死、もしくはサウナの熱での熱中症での死となって事故死扱いになる)
サウナのほうは、FBIの巡回リストに入ってるので、引っ張ってる間に見つかるかもしれないからプールに放置オススメ
その後、外の電気のブレーカーを壊す(その時、外にタバコ吸いに出てる使用人とか、マラソンのオッサン、ゴミ回収業者、ピエロ、等に見られないようにする)
その後テレビがある部屋に入ったら、男がリモコン操作するしぐさを見せて、何か言った後、ハゲの黒人FBIが外にブレーカーの様子を見に行くから
その隙に毒の注射で毒殺、(この時、テレビの右側にあるデカイ窓の外をFBIが通ってるときに毒殺すると見つかるので、通りきった後に毒殺すること)
その後、男が座ってる椅子の左後方に小さいクローゼットがあるから、そこに男を入れる、大体入れた2秒後ぐらいにFBIが戻ってくる
その後、外の白い車の中のスーツに着替えて、門から脱出

これでプロでSA取った、どの難易度でもこれでおkだと思う、俺はそうやって取ったし。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 01:00:48ID:hXPO6Q1A
カラスに出てくるスナイパーライフルを持ち帰えれないんですが、後でも出てきますか?
06165992007/09/07(金) 01:04:20ID:rKdQrE5W
>>614
凄く参考になります。
自分なりにいろいろ試してみるのも結構楽しいんですが、それも度を超すと
いい年してイラついてきます。

引き続き詰まるようなことがあれば、ぜひアドバイスをお願いします。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 01:12:33ID:tJnmjxQP
>>615
後でミッション選択でミッション終了後に持ち帰ればいい、警察とかカラスとかガン無視してEXITまでダッシュ。
>>616
はい。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 01:12:38ID:ZrM1kNgM
>>615
結論:持ち帰れる。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 07:41:52ID:2g6MCIef
あげ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 10:02:41ID:LGTEu/tF
新しき人生・・・

自分なりに考えて・・・

1.仕出し屋のバンに直行し仕出し屋と勝手口のFBIが建物の方を向くのを待ってドーナツに麻酔薬投入
2.ドーナツ持って監視のバンへ行き扉を開けてドーナツ投棄、隠れる。
3.眠るの待って突入しテープ盗んで着替える
4.走って女の居る厠へ直行、麻酔薬で寝かしフィルム強奪
5.間に合わなかった場合はキッチンのビンに麻酔薬注入かこんがりローストに作戦変更
6.2Fのパソコン部屋へ行き証人を待つ
7.来たら注射器で毒殺して監視バンへ行く
8.スーツ着替えて脱出

でSA取れないんだけど何でだろう?
発見者2ってのが悪いのかと思って監視バンを毒殺に変えてもSAならず
なるだけ殺さずで進めてるのに
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 10:11:50ID:EFTeJv4I
>>620
二階の部屋で始末したらすぐ発見されるから、一回のほうがいいと思う。
>>614のやり方が参考になると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています