トップページgoveract
1001コメント273KB

【ICO】ワンダと巨像18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 08:55:47ID:V7Cm8X9S
■ワンダと巨像(PS2/10/27発売/税込み7140円)

―――失われた少女の魂を呼び戻すため、
青年は、巨像と戦うことを誓った―――

■公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/wander/

sage進行、次スレは950が立ててください。
アラシ、厨房は放置汁。皆で仲良くマターリ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 08:57:56ID:V7Cm8X9S
■過去ログ
【ICO】ワンダと巨像16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138869803/
【ICO】ワンダと巨像15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1135226887/
【ICO】ワンダと巨像14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132848020/
【ICO】ワンダと巨像13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132054134/
【ICO】ワンダと巨像12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131638201/l50
【ICO】ワンダと巨像11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131368202/
【ICO】ワンダと巨像10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131204975/
【ICO】ワンダと巨像9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131037270/
【ICO】ワンダと巨像8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130937704/
【ICO】ワンダと巨像7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130825103/
【ICO】ワンダと巨像6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130744936/
【ICO】ワンダと巨像5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130665155/
【ICO】ワンダと巨像4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130590602/
【ICO】 ワンダと巨像2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1130411886/
【ICO】 ワンダと巨像
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1128271519/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 08:59:09ID:V7Cm8X9S
おまけ:統合した家ゲー攻略板の過去スレ(ことごとくdat行き)

ワンダと巨像 攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1130581607/
ワンダと巨像 攻略スレ 2体目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1131014184/
ワンダと巨像 攻略スレ 3体目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1131985580/
ワンダと巨像 攻略スレ 4体目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1134862736/
0004名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 08:59:57ID:V7Cm8X9S
■攻略サイト参照
ttp://www6.atwiki.jp/kyozo/
ttp://gamekouryaku.com/wanda/

Q.○体目の巨像の場所がわからない
A.MAP参照
ttp://gamekouryaku.com/wanda/data/map.html
ttp://www6.atwiki.jp/kyozo/pages/32.html
ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up10599.jpg(消滅?)

Q.果実、トカゲの場所がわからない
A.上記MAP参照

Q.三体目の巨像はどうすればいいのかわからない
A.中央の石盤に巨像の振り下ろした剣を当てて腕の鎧を剥がす

Q.エンディングはひとつ?
A.今の所ひとつだけ

Q.HARDはNORMALと何が違うのか?
A.ワンダの握力・体力の消費率増加と、巨像の弱点追加。

Q.タイムアタックはどうすればできるの?
A.1度クリア後セーブしたデータで始めて
  最初の祠の各偶像の前で○押す

Q.タイムアタックで手に入るアイテムは引き継がれる?
A.同じ難易度であれば引き継がれる
  (違う難易度では引き継がれない)

Q.隠し巨像は?
A.今の所無し

Q.トカゲの尻尾無限増殖は可能?
A.不可能。ただし、一部の見晴台では最大3体まで復活する。

Q.果実はどうやって手にはいる?
A.果実は木に生っている。ズームアップして観察すると良い。
  弓で落とし、○ボタンかR1で拾う事ができる。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 09:01:11ID:V7Cm8X9S
■タイムアタック 攻略サイト
ttp://www.oct-net.ne.jp/~bgr/

■入手アイテム(2体倒すたびに入手できる)
・ノーマルモード
【鏑の矢】 巨像の注意を引く
【活力の前掛け】 ダメージUP
【力の仮面】 ダメージUP
【果樹の地図】 果物の位置
【トカゲの感知石】 トカゲレーダー
【剛力の仮面】 さらにダメージUP
【紛れの前掛け】 透明になる
【閃光の矢】 爆発する矢

・ハードモード
【いかずちの銛】 やり投げ選手
【太陽の剣】 光が無くても光る
【果樹の地図】
【シャーマンの前掛け】 防御UP
【トカゲ感知石】
【シャーマンの仮面】 防御UP
【若しの布】 パラシュート(空中でR1or○)
【女王の剣】 急所を一撃で破壊できるほどの威力

■クリア特典
NTA、HTAいずれかで全アイテムを取得すると茶馬、
NTA、HTA両モード全てクリアで白馬が使える。
・ロード時に□を押しながらスタートで茶馬
・ロード時に△を押しながらスタートで白馬
 (もう一度ロード時にそれぞれ対応したボタンを押すことで黒馬に戻る)
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 09:02:40ID:V7Cm8X9S
ごめん。前スレ張り忘れた。

【ICO】ワンダと巨像17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1142509991/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 09:30:29ID:y+ee+5m9
アグロ乙
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 11:05:49ID:g7FNRlPe
>>1
アグロ

中途半端な時間に1000取るから…
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 16:03:11ID:grEqx/kY
>>1乙!
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 17:07:42ID:QYY1DOt2
>>1おつです!

まえスレ結局終わるまでにアグロ来なかった・・・ね?
0011超粗心者2006/05/19(金) 18:23:27ID:4zH340iy
2体倒す度に入手出来るアイテムってどこにあるかおせーてつかぁーさい
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:01:55ID:y+ee+5m9
>>11
二週目、女の子が眠ってる場所の偶像の前でお祈りして
タイムアタックをクリアしたらドル民がくれます。

ノーマルとハードで貰えるアイテムが違うよ。周をまたがず全部クリアして
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 20:52:18ID:62J2N3Vb
16体目見たらNHKのはに丸を思い出した。暗闇の世界で背の高い虚像みたいのが一人だけいて、うろ覚えだけど、世界が汚れて全て真っ黒になってしまったとか。それではに丸が光の玉だか魔法の玉みたいのを布で磨いたらすべてピカピカになった。
かなり不気味で怖かったけど今見たらしょぼいんだろうなあ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 23:55:02ID:Ur/o3xbT
巨像倒してくだけで握力ってあがるもん?
全くトカゲ食べないで何週もこなせば庭園までいけるんだろう・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 00:16:05ID:K3x820lz
>>14
巨像倒すだけで握力は上がるよ。

なるべくセーブポイントのトカゲを捕って、
巨像を倒していったら3周と5体目で登れたな。
全然食べないとなるともっと周回る必要があると思うが、
誰か試した人いるかな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 00:42:25ID:Uqn5+wNU
タイムアタックの握力はトカゲ無しの場合の値。
たとえば8体目なら7体倒した分だけ上がった握力。
1体目と16体目とかで比べるとよく分かる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 01:43:00ID:CtYaD33N
えらいこっちゃ!!
ワンダと巨像が、theBestになってもた
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 03:53:27ID:f37uXSJQ
>>17
中古屋でも、一部では2700円ぐらいで売られてたからな・・・。
悲しくなったよ(´・ω・`)
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 15:12:42ID:d3VsluL8
安くなったって面白さは変わらないさ!だろ?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 17:41:53ID:E2eDTuGn
アグロ・・・。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 17:58:21ID:Ow9pbPrx
さっきTAのあと横にいたアグロにジャンプしたら床に頭が埋まってしまった。
呼んでも直らなくてずっと必死にパカラパカラしてたよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 18:04:33ID:O07tMFuE
きっと画面外にしたら不思議パワーで駆けつけてくれるさ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 19:14:35ID:0AWDwGzl
ワンダを一ヶ月ぶりに解禁。

さぁて、HTAでもやるかな・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 19:25:39ID:0AWDwGzl
一体目動くんじゃねーよ。死ね。
まじ迷惑。ゲームなんだからずっと止まってりゃぁいいんだよ。

下手に動くな。きもい
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 20:08:44ID:3Ch8kbYr
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4007/ico/wanda01.jpg
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 20:27:44ID:q0J2FGkD
>>25
ワロタ。

アグロは、呼ばれたらワンダの横に来てほしいよ。
たいてい、離れた後ろの方で待っているからイラつく。
特に13体目のヤツの時。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/20(土) 23:46:26ID:K3x820lz
13体目の時は初めてアグロの動向に切れそうになったw
おかげで達成感が増すのだが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 00:28:27ID:bOR62mnm
13体目だけど、みんな、動画のようにアグロに乗ったまま飛びついてる?
自分は、それだと失敗ばかり。
それで仕方ないから、先回りしてアグロから降りてキャツを待ち伏せするんだが、
すぐ違う方に行っちまう。
何とか上に這い上がっても、モタモタしてると砂にもぐっちゃうし、
一番手こずるよー。


0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 01:03:47ID:9DyeTv8C
>>28
アグロで並んで走りつつ、タイミング計って飛びついてる。
慣れれば楽しいんだけどね
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 01:04:28ID:A2365gzg
TAサイトのランキング、13体目の1分7秒てどうなってんだ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 01:28:24ID:pGy1GoFI
スタート地点から三つの浮袋を射る。
弱点を消さない様に計算して刺す。
ここまでは出来るんだけど飛び移るのがもう…もうね…
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 01:33:33ID:bOR62mnm
動画の神技でも2分かかってる・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 02:12:45ID:6XPE21Z0
13体目2位の人の動画
ttp://www.geocities.jp/sirapon_t/wanda13_06.02.22.wmv
ttp://www.geocities.jp/sirapon_t/wanda13_saisoku.wmv
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 02:19:00ID:6XPE21Z0
1位の人はこれより7秒縮めてるってのが恐ろしい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 03:16:01ID:+BVJpbVT
携帯でも見れるやつないすか?????見たいよー
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 06:27:49ID:4H8kfgQS
今さっきNTA終わった。
なんか13体目の袋を二つ射ぬいた後、巨像が下降してきて、
たまたまアグロごと背中に乗れて、弱点刺せた。
これ止めの直前に起きたけど、最初から狙ったらもっと早く倒せるのかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 07:05:19ID:/een3kL0
な、なんだってー
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 08:08:54ID:Wc3Bkn6K
アグロごと背中にのったんかw

13体目ってたまたま乗れる時はあるよね。
アグロごと乗ったことはなかったが。
10体目の時は弱点刺す前に背中に乗れそうだなー
と思った時があったが、試したらそのまま跳ね飛ばされたな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 09:09:54ID:bOR62mnm
13体目も手こずったが、11体目の時、何回やっても巨像の鎧が割れないと思ったら
反対側に落としていた。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 09:39:01ID:okTOvaJt
>>39
あるあるww
俺も同じ事してた。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 10:47:47ID:vMEq/1mM
庭園まで登れたのですが、もっと上の方にはいけないんでしょうか。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 11:46:11ID:RqlWR/rd
>>41
庭園の真ん中の穴から上昇気流が吹いてるよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 11:56:36ID:X9x/nl6N
>>41
そのままだと落ちるから若しの布を使うと風に乗れるよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 12:28:57ID:bOR62mnm
>>42,43
真面目に答えてあげてください。(笑)
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 12:39:10ID:6XPE21Z0
>>44
なぜ自分で答えない?w
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 12:51:14ID:MM/nTX76
中古2980円だったお。買いですか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 13:13:17ID:bOR62mnm
>>45
自分はまだ庭園に行った事ないから。
ただ、そんな事できそうにないと想像しただけ。
できるの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 14:11:21ID:XKvLDAnf
登れそうには見えるんだけどね…空中庭園
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 14:42:42ID:6zFUWnaI
庭園入口の対面にあるブロックが最高地点?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 16:34:10ID:b9v/YbAf
あれなー、なんとしてでも上ってみたいよナァ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 17:36:05ID:nJPegBpS
>26
俺は中古2620円で買ってきだぞ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 17:38:24ID:nJPegBpS

>26まちがた
>46だった。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 20:56:54ID:EC+jawHj
亀の巨像が現れてすぐに「向こうに何かあるのか」と尻尾の方へ行くと何もないから、とりあえずアグロからおりて逃げたら、その横をアグロが我先に一番早い足で逃げていったのにはちょっとショボーン(´・ω・`)としたな
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 22:50:36ID:MM/nTX76
中古2500以下は買いだよな?
今日探しまくったら2280円であったお。6件まわった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:03:06ID:Wc3Bkn6K
>>42-43
ワロタ w
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 23:05:27ID:Zw5h60Yr
俺今日2480円で買ってきてやってる
攻略無しで順調に進んでたのに、9体目のカメ巨像で詰まって1時間半
やり方は分かったけどタイミングが難しい…
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 11:05:41ID:EPB6GMy7
>>56 あーわかるぞ。もう少しってとこでひっくり返られて
コントローラーブン投げたくなるんだよな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 13:38:20ID:FrZlhdjp
ありゃ運だよね…

HTAなんて何回キレそうになったことか
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 14:19:32ID:uIDCdF3m
直前ってか、首の辺りで止まるよな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 16:03:11ID:cP1g8xJ7
あれはゴキブリって呼んでたな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 16:14:09ID:wWLjGXR+
あんなでかいゴキブリいたらやだなー
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 17:02:25ID:mSEw9dfX
あれ難しいよな…
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:08:40ID:BQpZVqvp
14体目の巨像、最後の柱倒してから2階にあがろうと最初降りてきた壁?に張り付くと、すぐに安全な高さにつく前に撃墜される。
一度倒れるとそのあとほぼなぶり殺しに・・・。皆どうやったんだ・・・。攻略見ても方法は間違ってないぽいんだがなぁ・・・。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:27:45ID:uIDCdF3m
>>63
最後の壁をぶち破る塔のムービー中も操作できるから
壁が壊れ始めたらジャンプでムービー中に飛び込んで
見えないけど前転してたらムービー終わりには二階に続くはしごに近づいてるはず。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:31:06ID:fj65vlhb
どうやったっけ?
最後の柱が塀(?)を壊すときに、
崩れる石材に当たらないように、
でもなるだけ目的地に近くなるように柱から降りたような気が。
あとは天井を支える柱を盾にしつつ前転でダッシュだったけか?
ソフト人に貸してるから確認できないや。

時間がかかってもいいのなら、
水路を通って迂回して、水路の端の狭い入口を通るとわりと安全。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 21:32:39ID:fj65vlhb
うは、のんびり書いている間に、ずっとぐっとナイスなレスがすでに。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 22:16:36ID:BQpZVqvp
うおおおぉ、>64>65ありがとうっっ!!
壊れムービーの間にうまいこと距離をかせいでなんとかいけたよ!!
判りやすいレスさんきゅー!
>66も書いててくれてさんきゅーw

今夜中のクリア目指すぜー!
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:17:46ID:uIDCdF3m
ちなみにムービー中は巨像動かないからね。
飛び込むタイミングは壁と塔のインパクトの瞬間。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 00:30:59ID:k+K7XCoh
牛系のなぶり殺しはマジでイラついたなー・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 00:34:37ID:2Md31w/Q
ボタン連打で若干立ち上がりが早くなった……気がする。
どっちにせよローリングとかで避けないとハメられるね、アレ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 08:52:15ID:WTl+ZRqn
ハマって命からがら壁登ると、体力回復してる間に
巨像が遠〜〜〜くに行っちゃってなかなか戻ってきてくれないよね…。
注視しても壁ばっかり見つめちゃって切ない。
0072712006/05/23(火) 08:58:51ID:WTl+ZRqn
…今まで「壁が邪魔で矢が届かない〜!!」とか焦ってたけど
もしかしたら口笛吹いたらすぐに来てくれるのかな…!?
やってみよう!!
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 10:25:37ID:pWQ2cBUp
youtube板で動画漁ってたらこんなんあった
http://www.youtube.com/watch?v=9i_FxqyW2PE
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 11:23:24ID:R+6lB/4M
>>73
ありがとう。
ワンダの少女への想い、勇気、捨て身の戦い、報われない最期、
心揺さぶるBGM、ゲームとはいえ、切なくて涙涙です。

0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 12:40:59ID:0S1ArQhh
>>73
他の動画もすごいね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 18:43:10ID:rhpl9DFf
>>73
やっぱりBUMPの藤原に見えて仕方ないw

切ないな(;つД`)
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:32:41ID:7zBoYKJk
今日安かったから買ったんだけど2体目の巨像が倒せませんォ足の裏が弱点なのはわかるけど攻撃が当たらない。なぜに?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:42:52ID:qI81DAA7
>>77
2体目は前から弓を当てているなら
思い切って巨像の後ろに回って近寄って後ろ足を攻撃してみ。
のろのろしていると踏まれるかもわからんが、怖い相手じゃない。
足を攻撃したらフサフサした所から登ってみるべし。

0079名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:51:40ID:7zBoYKJk
78さん ありがとうございます。弓は持ってないんですけどもう手にはいるのですか?今、会社なので家に帰ったら試してみます
0080名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 21:54:53ID:GB8svog2
>>79
十字キーの横を押すとアラ不思議どこからともなく弓が......。
とりあえず説明書くらい読もうね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:03:21ID:GB8svog2
と、思ったが説明書見ただけじゃ弓が初期装備かどうかは判別しづらいな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:48:49ID:qI81DAA7
>>79
剣で挑んでいたのかw勇ましいな。
そんな>79なら 
すぐに2体目も倒せるだろう。
仕事もつかれー。

2体目の登場の仕方にびっくりして
自分脱兎のごとく逃走したよ…。
倒すまでに暫く時間掛かったしな。懐かしき思い出。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 22:56:44ID:hDXkVL2Q
しばらく、毎回ドキドキしたり「無理無理!」って思ったりするんだろうね
自分も通った道ながらウラヤマシス
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/23(火) 23:29:50ID:R+6lB/4M
大変!!コントローラーが…
左スティックの指を離すとワンダはしゃがんだまま。
押せば走らないで忍び歩き。
△ボタンでジャンプしないで転がる。アグロにも乗れない。
これ、こわれちゃいましたよね。(TロT) エーン
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 00:08:51ID:tcyDqf0P
>>84
電源入れる時コントローラ触ってたんじゃね?
コントローラ抜き差ししてみた?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 00:15:24ID:I/597XwC
赤ちゃんワンダにツノがあるのはどうしてですか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 00:53:14ID:tcyDqf0P
>>86
赤ちゃんになる前からツノ生えてきてますから。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 00:56:58ID:lT2MXlUm
>>84
いろいろしてみたけれど駄目みたいです。
試しにやってみたドラクエも、L1ボタンを押してないと
画面がぐるぐる回りました。
使いすぎて寿命がきたのかも…

0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 01:00:24ID:lT2MXlUm
>>85さんでした。ごめんなさい。84=88より
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 01:36:34ID:VlMPgsEV
空中庭園への登り
http://www.youtube.com/watch?v=qadIplts43g&search=Shadow%20of%20the%20Colossus%20

これ握力がなかなか減ってないんだけど
どういう仕組みなんですかね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 03:58:36ID:3lvIbbHE
PARかめちゃくちゃ握力が高いかのどちらかじゃね?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 04:05:54ID:5p4MXEsb
>>90
ジグザグに登ることに何か意味でもあるのだろうか…謎。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 04:19:08ID:eu70q+Mr
手に汗かきすぎてコントローラ壊れたんじゃね?
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 07:02:39ID:1s6WC/L4
>>90
握力が減る前に前にジャンプしてるから?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 09:11:23ID:3b4fk/q9
>>94
そんな感じだね、周りの白い点線が回り出す前にジャンプしてるみたいだ
ちょっとチャレンジしてくる(`・ω・´)
0096952006/05/24(水) 09:25:21ID:3b4fk/q9
今やってみたけど、全然無理だったYO
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 09:50:03ID:PFAe6YFa
溜めてジャンプするのはいくら溜めても同じ高さしかジャンプできないよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 18:36:05ID:lT2MXlUm
>>85、93
買ってきました。
とんだ出費だったけれど、ワンダが元気良く走るようになって、ホッ。
コントローラーも壊れるんですね。


0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 19:47:43ID:lT2MXlUm
>>93 違いました。

ワンダのCDですが、日本語版と英語版とで挿入曲が違いますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/24(水) 21:09:06ID:WjXocRiW
>>90
それ、ワンダが発売されてすぐくらいに出てたやつじゃね?
北米版でしょ。たぶんチート。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/25(木) 00:31:21ID:j6hWpwHk
買って三日でNTAクリアまできたんだけど、どうしても巨像と戦ってると
真剣に倒すんじゃなく遊びたくなってくる。飛んでる鳥みたいな奴に
とどめはジャンプ突きだ!→あーれー→ザパーン→時間切れ、みたいな
たぶん無理だろう、だがやる。って言う遊びをTAでやるのが楽しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています