トップページgoveract
1001コメント264KB

God of War Part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 03:05:35ID:mepJysET
2005年11/17発売中。7140円(税込み)

公式(開発元)
http://us.playstation.com/Content/OGS/SCUS-97399/Site/main.asp
公式(発売元)
ttp://www.capcom.co.jp/gow/
数少ない攻略サイト(凍結中)
http://www.gamoo.jp/gow/

前スレ
God Of War Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1140946115/
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 23:40:23ID:OO/V+Ims
フィールドの移動などない
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/18(月) 11:41:43ID:WZ6lwuk8
RPGじゃないしな
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 18:59:41ID:q6hiYDtr
Best版が発売されたら
もう少し活気が出ると思うけど
本スレは落ちたままで良いのか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 20:41:05ID:MD0G/wvJ
>>852
視点移動は出来ない。
いわゆる箱庭(ゼルダ、マリオ)ゲームではない。
フィールドの移動は確か大筋のフィールドへのバックは基本的には出来ない。
そこを間違って買ってしまうとかなり欲求不満が残ってしまうゲームだ (´・ω・`)俺とかね......
0857名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 22:28:32ID:mbdITjaT
面クリ型のアクションだよ。成長要素もありはするが。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 00:57:23ID:Se1apaHT
視点移動出来ないって・・・
何ですかそれは
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 01:18:41ID:bzVL0ZfP
カメラワークに不満は出ないはず
0860名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 02:05:55ID:YWNnc74X
うむ。
私的に、3dで視点に不満がなかったのはコレとWA4だけだ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 02:06:20ID:fykLqObd
全体的にカメラが引き気味。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 07:32:22ID:6k0wJlKe
それでも迫力失わないアクションはすごいよね。
ただ、メカミノのところでCSアクション失敗すると、たまにカメラが寄ったまま戻らなくなるバグがあった。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 10:31:42ID:8UOvpXvi
メカミノ倒した後、扉の穴から入って螺旋階段登って行く所で
何故かカメラが切り替わらず、画面にはクレイトスだけ表示され景色が真っ暗になった
手探りで登って行くといきなり落下して死んだ。冥界の落ちるモーションで
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 13:54:21ID:Pcb9B3KU
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1134940281/
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 14:22:16ID:O22jkuOW
久々やってしまった、やっぱ面白いな!
2もムービーみるとワクテカ止まらんのう(*´д`*)
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 15:50:06ID:kXwbDU+6
回転歯がいったりきたりしてるとこのレバーが意味わかんね
タスケテ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 15:56:06ID:MC0iWl/x
>>862>>863
俺はアレス2の最初がカメラアップで始まる事がよくあるな。
ジャンプとか魔法使ったら戻るが、なかなか戻らなくて、ゴッドアレスに瞬殺されることもしばしば。

>>864
まぁ人それぞれだから。

っつーか、俺も久し振りにやるかな。
各ボス手前でセーブとってあんだわ。
やっぱヒドラだよなー。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 15:58:18ID:MC0iWl/x
>>866
素早く2つレバー引くと、奥の鉄格子が開いてるはず。
片方だけだと鉄格子が半分しか開いてないから確認してみた
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 16:02:05ID:kXwbDU+6
>>868
ありがとう〜!!
なんか巾着みたいなんが落ちてくるからあれが関係あるんか思ってました
進めましたさ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 16:05:17ID:MC0iWl/x
頑張ってつかーさい

目指せゴッドモード
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 20:00:42ID:iyM7JK1X
Bestで出るから買おうと思ってるんだけど面白いのこれ?
DMCっぽいんだけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/20(水) 20:28:15ID:Pcb9B3KU
洋ゲー耐性有り
脳汁インフレ状態かつ道中タルイの気にしない人ならオヌヌメ






極論リアル外人とか平気ならOK
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 06:26:22ID:B7RTuMpW
>>871
言っておくが、主人公は一言で言うと、バーサーカー。
ベルセルクのガッツなんぞよりもハードな感じ
オーソドックスな和ゲーの主人公みたいに正義の味方ではない
それに、DMCのダンテみたいにスタイリッシュでもない

しかし、ゲーム面でいえばここ一年位に出たACTの中だとかなり秀逸のデキ。
ダメな点上げるとすれば、ボスが少ないことくらいだ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 07:43:46ID:SjLdsfMl
カプコレは追加要素あるんでそ?
あるんなら買いたい
中古でも5,000円とかアボガド
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 08:06:00ID:YMLUGwTM
追加要素は無いんじゃない?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 08:09:56ID:HtFvqS7+
広場のサイクロプス戦とかの難易度調整はしてもいいと思うけどな
ライフオーブが出るオブジェクトを配置するとか
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 08:31:29ID:4Kt9lsN3
広場のサイクロプス戦て鍵持ったババアが出る直前の所だよな
あそこ何度も話題に出るけどそんなに難しいか?
特別苦戦した記憶ないんだが
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 09:13:11ID:Jz1FQTRR
あそこはゴッドだとイライラする。難しいというか、操作の自由が利かない事自体に問題がある。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 09:15:51ID:YMLUGwTM
ノーマルでもハードでもGODでも大きな壁だったぜ…
海外版だと群集殺すとライフオーブが出て楽らしい。それやったんじゃない?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 10:03:33ID:4Kt9lsN3
いや日本版だよ。godモードも勿論やったし
確かに市民にロックオンされるのは問題だけど、
難関としてgod家族戦の次によく話題に出るのが前から不思議だった
個人的にはゼウスの弓取る少し前、地面に潜る奴が3匹ぐらいと
サイクロプスが同時に出てくる所の方がかなり苦戦したもんで
0881名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 10:05:46ID:YMLUGwTM
>>880
あそこは、段差みたいになってるとこの外から攻撃して倒したww
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 10:10:04ID:u/9qxlFH
広場のサイクロップスは○アイコン出ても掴みがミスる場合があるのがうざかった
0883名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 10:10:05ID:4Kt9lsN3
>>881
自分も1周目それでやったw時間かかったけど
普通にやったら物凄い勢いでレイプされた
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 14:18:47ID:CoJNNCFB
>>880
それまでの戦闘に比べて回避や攻撃パターンを明確に意識しないと
きついからじゃないかな。逆にそれらを意識すれば初回でもGODでも
楽な敵になるから、人によっては難しく感じないのかも。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 18:45:06ID:51SfwiCb
今買ってきたけども、予告編ムービーの音声がダブった感じで正常に鳴らないのは仕様か?
他のゲームでこういうことは起こってないんだが
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 19:13:07ID:Jz1FQTRR
>>885
型番によっては、例え新品であろうと再現する。
まぁ仕様だね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 19:17:25ID:51SfwiCb
>>886
了解した。ソニーハードだから、ロットによって起こる不具合に今さら驚きはしない。
存分に遊んでくる。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 22:14:03ID:T9GrXQGb
またつまった…
火の球がゴンゴロ転がってくるとこワカンネ…
どうして脱出するん?タスケテ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 22:32:19ID:TTwSlCr/
今クリアしたんだがビックリするほど面白かった
墓穴から出てくる所なんてゾクゾクしてしまった
ここに繋がってるとは……

>>888
壁に八つほどドアがあるから球に当たる前にドアを開けば
どれか一つが正解のドアだよ
確か左側の二番目辺りだったと思うけど
とにかく左側のドアを開けば良かったと思う
ランダムって事は無いだろう
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 22:49:30ID:1WED9HnS
>>888
気合でドアを開けまくってがんがれ。

自分は手前のセーブポイントに戻るため
火の玉ゴロゴロを逆走したことがあるw
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 23:14:54ID:T9GrXQGb
>>889
>>890
ありがとうございます!!
自分も逆走してたら入り口の穴にはまってしんだ…笑
がんばります
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 23:59:46ID:tS0QVJ0y
一応一番奥に宝箱あるよ
08938912006/09/22(金) 00:43:07ID:faiw17cQ
>>892
さんくす
てか、ここにヒントあったのね…
鎧のやつ倒したじょ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 09:51:26ID:+Nk1/3qU
ベスト版後6日で発売〜
発売直後から待ち続けてるおかげで、期待と妄想とクレイトスへの片思いが
でかくなりすぎてる。

買ってから、つまんなかったり、ハードの問題でできなかったりしたらどうしよう
ガクブル;;
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 13:25:43ID:wfgCadia
二層だから、またできないって騒ぐやつが出てきそうだな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 14:58:03ID:3000GYwp
元はと言えばPS2が悪いんだけどな。
ホコリやタバコの煙に気を付けてても防ぎきれないみたいだし。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 18:21:48ID:B0TOE/RM
ベスト版予約しといた。

早くやりてぇ〜。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 00:37:53ID:DRkKFhbt
クレーンとこつまった…
床壊す→穴のスイッチに像を置く
もうひとつはクレーンでスイッチ押す
でも扉あかね
タスケテ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 00:42:50ID:DRkKFhbt
自己解決しますた
スマソ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 02:35:20ID:DRkKFhbt
二回目のアレスが倒せません…
ノーマルなのに自分には強すぎる…
タスケテ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 08:38:20ID:/R0yogXs
とりあえず、つばぜり合いに持ち込め。
以上。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 14:17:39ID:RgJZfMfG
>>900
アレスの攻撃をガードしたあとに○ボタンのコンボを叩き込め
炎→爪のコンボはガードできないから来ないことを祈れ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 20:16:41ID:Cz4si2rY
中古見つけて買ってきたんだけど
4980円だったものがレジ通ると2780円になった
ベストとやらが出るからかな?なんか得した気分だぜ!
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/23(土) 21:58:18ID:DRkKFhbt
昨日、アレス倒せませんとカキコしたものですが、倒せました!
アドバイスありがとうございました
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 15:25:50ID:jqDGG7ku
ネットでGoWのベスト版がAmazonより安く買えるところ知らない?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 19:05:35ID:g2UPY23b
まだ序盤の方だけど、神官に会ってすぐにアレスが暴れてるトコロあるじゃないですか
そこで早くも詰んだ・・・。右に行っても左に行っても行き止まりどうすりゃいいんだよ!
来た道戻ったりもしたけど分からない。誰かヒント下さいorz
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 19:16:01ID:zC/YPdXr
左に行きなさい
そんでいきどまりのとこに横に入るとこがある
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 20:59:57ID:g2UPY23b
>>907
左の道に抜け道なんてあったのか!
試してみます、ありがとうございます。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 21:26:14ID:vsQub/x+
抜け道というか……普通に見えると思うが
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 21:40:06ID:Lqew24kq
試してみたけど、やっぱり入れるトコロなんてないじゃん!
と思いつつ行き止まりを攻撃したら壊れて通れた・・・しょうもない質問スマン。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 22:08:29ID:seKGnM62
続編の日本発売って無いのかな?
一応開発は米ソニーだし、パブリッシャーも大手のカプコンということで難しくは無いかなと思ってるんだけど。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 22:36:17ID:6cbcKVHr
そもそも2の発売日っていつなのかしら?
日本語版が出るとするならそれよりかなり遅くなるだろうな。
2の発売が年内だとしても日本語版は早くても来年の春だろうな
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 22:53:28ID:vsQub/x+
2は来年の二月予定でしょ
日本に来るのは今から一年後くらいじゃないかなぁ
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/24(日) 23:02:08ID:jTPEUmMR
そんなにかかるのなら、
さらに半年かけてPS3にして、視点変更可、ボリュームアップで出してもらいたいね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 00:27:07ID:cDja4Jtr
視点変更化は結構ハードル高くないかな
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 00:34:40ID:XRzC+DX8
XBOXの末期ではリージョンフリーのゲームが結構出てたけど、
ゴッドオブウォー2もリージョンフリーにならないかな・・・。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 01:10:12ID:q6aQ+HWK
ウィンドウズゲームはほぼ万国共通で使えるんだから、家庭用ゲームもそうしろよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 03:09:08ID:CNHtCzs9
ゴッドオブおっ ( ^ω^)
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 13:24:50ID:BxHpNoCu
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 15:00:59ID:CR174nrb
ベストまで待てないから、秋葉まで買いにきたが、
売ってねぇ〜ヽ(`Д´)ノ

売ってそうな穴場の店おしえれ!
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 15:33:24ID:5gnebxmq
三日くらい待てんのか?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 16:09:38ID:CR174nrb
まぁ待てないから聞いてるんだけどな
どこ探しても売ってないからicoでも買うか…
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/25(月) 16:14:33ID:GUtVaLkV
それが吉
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 01:12:09ID:8McxDF1l
中古でよいなら売るよ〜
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 03:19:17ID:50nwoXc1
横浜まで出れば有るぞ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 06:20:08ID:EGYNV/Y2
>>914
分かってないなぁチミィ!
あの芸術的視点設定が素晴らしいのではないか
何とも映画的な構図と魅せ方をしてくれるあの視点は最高だよ?
ちなみに2はPS2だが3はPS3らしい
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 08:42:44ID:+YCVp7D1
うあー当たり前だけどPS3か…
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 15:14:18ID:oeJ/l7cu
木曜からみんなの世話になるよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 15:52:49ID:TVHW7q2X
ベスト版買おうと思うんだが、若干グロ描写が規制されてる可能性は無きにしも非ず…ってことは無いよな??
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 16:59:29ID:asTe5+Sh
海外版→日本語版
の間でしかないんじゃなかろうか
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 16:59:37ID:aZ8HJRtA
>>927
むしろ2もPS3で出して欲しかった。リーフリだし
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 17:13:34ID:KUqoG0zG
PS3って箱みたいにリージョンフリーソフトとか出るの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 17:19:28ID:NDgWGNfj
PS3は基本的にリージョンなしらしい。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 17:20:26ID:g8JnS4Hm
意外と蓋開けてみると残念な結果かもしれんぞ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/26(火) 21:52:45ID:Ya8GI6bP
360はリーフリソフトが結構ある
日本で表現規制されるソフトの北米版が出来るってのはいいことだ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 10:05:13ID:5BR9RpSW
>>912からセレブ感が漂う件
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 11:08:35ID:TWTczLLS
ちょっとWiiのリモコン&ヌンチャク振り回して遊んでみたいなーと思う。
まぁ30分で飽きるかもしれんが…それに絶対でるわけないからなorz みんゴルもDSで出せばヒットするだろうに。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 13:16:32ID:cN/X/sS0
>>929
なんも変わらんだろ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 17:07:17ID:895WZ8T+
これベストって明日発売だよな?
デメントか、これが欲しかったから、フラゲできる店に行ってみたんだが、

( ゚д゚)「只今品切れ中」

しかたないから、デメント買おうと思ったけど
念のため店員に聞いたら、ありやがったw
こりゃまた入手困難になりそうだと思って、即購入した。
オレの判断は間違ってないよな?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 18:10:13ID:XApyJ1/r
>>939
その...なんていったら良いか...
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 18:38:43ID:wClQJrrG
>>939
デメントよりは入手困難になると思う
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 19:04:40ID:895WZ8T+
>>940・・・。
>>941やっぱベスト版も品薄になったりするんかな…

とりあえずヒドラ!?まで進めたが、すごい迫力だな。
んで一つだけ質問なんだが、
CSアタックになったら、対応するボタン等を押すのはわかったんだけど、
ボタンのアイコンが点滅!?(表現違うかも)してたら、
そのボタンを連打すればいいんだよな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 22:28:25ID:QJLJT4q7
ベスト出てる時点で(ry
アフォな転売屋さんは捕獲か?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 22:34:55ID:O4nAL6kn
やっと明日ベスト版だ待ちくたびれた
バイオみたくサントラついてたらいいな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 22:59:13ID:nU8gkvai
グロ規制とかある?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:36:24ID:895WZ8T+
船で街に着いたんだけど、敵さんメチャ強いな…
序盤なのにダメくらいまくりorz
回復の宝箱がかなりあるから助かってるけど、
やっぱ先進めば数少なくなってくんだよな。
クリア出来るのか不安になってきたぞ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:55:30ID:MDQeV5ki
>>946
しかしゴッド難易度はありえんよ、まじでアレスが神に見えた
0948名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/27(水) 23:58:38ID:p/QaF/mq
だんだん慣れてくると相手が攻撃してくるタイミングがわかるようになる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 03:35:16ID:Mrgy3Mba
慣れりゃアレスの炎パンチもモーション見てかわせるしな。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 07:29:40ID:gMJhHR65
最初の方に出てくる鎧なしのアンデッドはつかみ放題だから結構楽なんだけどね。
アンデッドで気をつけないといけないのは、ダウンした奴が立ち上がる時にたまにやってくる回転切り。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 07:48:40ID:J8Tvg49c
なんでこのゲーム
神ゲーなのにこんな人気ないの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/28(木) 07:53:41ID:gMJhHR65
洋ゲーだしカプコンも宣伝してないし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。