biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.138
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGbiohazard4 GC ttp://www.capcom.co.jp/bio4/
biohazard4 PS2 ttp://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
□GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
□PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト(更新停止中)
http://bio4.k-server.org/
テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
プロ攻略サイト
ttp://residentevil4.web.fc2.com/
前スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.137
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145580239/
※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
大抵のデータは既出となっています。
※質問はテンプレに目を通してからすること。
※age厨、荒らしは無条件NGワード指定を推奨します。
※テコキッ!
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:32:10ID:I0sYg17d0898名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:40:34ID:f0AmKQyV北斗の拳
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:50:05ID:I73pa92Fライト壊すと敵出てこなくなるんだ、初耳。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:53:18ID:qi3J2JeyStupid MFだろ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 12:57:31ID:HKYZBDTd他にも敵の出現数が減るテクニックはあるみたいよ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:26:31ID:Ed6QL6X2>もちろんとっくの昔に既出
まあ、当たり前だったか
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:41:14ID:8jXmuo0Ad
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 13:47:36ID:I0sYg17dありがとうございました。
よく見たら書いてありましたね。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 15:05:59ID:8KzH7I6e青い女村人に何か恨みでもあるのかw?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 15:12:34ID:2ekPPcqx興奮しなくなってきました。(*´∀`)アオーン
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 15:37:51ID:2ekPPcqxないのかな?
私はわんこが可哀想だから出来るだけ早く倒す事にしているのだけど…。
ずーっと巨人とわんこの追いかけっこを見物していた方、いらっしゃいますか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 15:45:07ID:tQJxDHrX0909名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:17:10ID:HrC/DEq5ノーマルでは一回もあたらなかったクラウザーの攻撃に当たりまくってるんだが。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 16:28:17ID:I73pa92F3回までらしいよ。
>>909
厳しいみたいよ。
ウェスカー強いけど弾切れる(´・ω・`)しょぼん
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:21:35ID:HrC/DEq5やっぱりそうなのか。回避しづらいと思ったよ。
クラウザー勝てねー…もう百回は死んだ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:26:52ID:HrC/DEq5もうぬるぽ('A`)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:29:03ID:sKAZQWBFハイスコア狙いとかストイックなことやってるんじゃなければ
アマ弾数マーセやるといい
ウェスカーはかなり恩恵が受けられる
クラウザーは意味ナシ
ハンクもマシピス弾100発増えるだけだからあんまり効果ないけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:29:38ID:HrC/DEq5ナイフ考え出した人はホント神様じゃの
連レスすまん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 17:54:24ID:sKAZQWBFオレ、初プレイ時攻略とか見ずにナイフ使ったけどなぁ
エイダと会った時の「接近戦ではナイフの方が速い、覚えておけ」とか
クラウザーとのナイフムービー見て
銃で狙っても避けるんだもん
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:19:53ID:yh0nnk9K助太刀わんこは途中でそらすの飽きて見守ったりするよw
で、エルヒ倒して教会にいく途中で
また逢えたと思いきや・・・
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:51:16ID:8Ysiarfsアレを考えたやつは天才だな
0918邪教徒
2006/05/08(月) 18:52:55ID:3gFfl0JX/ \
│ ▲ ▲ │
│ ● ● │
│ ▼ ・・ ▼ │
\ ∀ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:55:54ID:tCKSPAWE0920名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:56:23ID:3gFfl0JX0921名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 18:59:24ID:E3iCHMJVは?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:02:32ID:mLK5CJ+jttp://www.youtube.com/watch?v=QFW0Qpxa88c&search=PeCa%20bio%20hazard%20highlight%20Resident%20Evil
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:08:37ID:tCKSPAWEどこにあったんですか?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:15:34ID:8BKAiZNu0925名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:18:03ID:RSpNi0HO0926名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:30:38ID:LBPxhbr5PAR使ってデバッグモードでやってんじゃね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:31:34ID:Ly3eLl8f0928名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:37:59ID:qi3J2Jeyと、釣られてみる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:55:02ID:I73pa92F0930名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 19:59:28ID:zhxItICH0931名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:05:09ID:5EHL5YpAとさらに釣ってみる。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:06:16ID:RSpNi0HO0933名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:10:04ID:oqIEEkGKと、さらに釣ってみる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:11:14ID:JnXu3w4Z0935名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:13:43ID:DKpg06D30936名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:23:17ID:tCKSPAWEいや、だってGCの体験版の時はアイテムにあったし、バイオシリーズはほとんどやってるから今更説明書なんて…orz
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:25:45ID:qi3J2Jey( ゚д゚)
( ゚д゚ )
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:29:29ID:zhxItICH俺友だちにCDだけ借りてるんだけど普通に気づいた。
てか歴代バイオやってたなら最初からナイフ無いのにおかしいと思わなかったのかwwwwwwwwwww
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:32:45ID:TpKQWcgwとりあえず全ボタンは一度ずつくらい押すよな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:33:00ID:nlKEi9Oi0941名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:50:26ID:tCKSPAWE0942名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:51:45ID:yh0nnk9Kナイフは最初からあるベッキー装備
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:56:26ID:8jXmuo0Aナイフ動作にももう少し力を入れても良かったのではないかと思えてくる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 20:56:40ID:3o7wu84E亀ですがd!やっぱり没のやつか・・・
こっちの方が良かった・・・とか言ってみたりして・・・
でも幽霊ってのはまたバイオとは違うね。
ふいんきryはこっちのが大好きだけど。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:05:55ID:I73pa92Fそういえばマーセってそういう裏技あったんだね。
リオンでもやってみるか・・・、ありがとう。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:15:59ID:3gFfl0JXハンクの死亡率高いけど。
暴走チェンにこそ処刑噛まして欲しかったな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:20:50ID:bGX+FbMQてかゲーム中盤までそうだった俺w
最近やっと扉蹴り開けできることに気がついたww
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:24:33ID:TpKQWcgw0949名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:25:38ID:0oUK5Vt6うわレオンこっち見るなよ、レオンこっち見るなよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:38:48ID:zMICn0O8もしかしてアマチュアクリアすると、マーセのアマチュアver出てくるの?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:44:08ID:LBPxhbr5違う、マーセで弾数が増えるバグ
Q PS2版だとマーセ開始時に弾丸が増えるってマジ?
A 1.マーセを始める前に本編ニューゲームを選択する
2.アマチュアを選択した後の始める/戻る画面で「戻る」を選択
3.マーセナリーズを開始すると何か弾数が増えてる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:46:22ID:zMICn0O8うわお、マジですか!!
帰ったら試してみる、ありがとん〜♪
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:47:12ID:Ss0/kn8I扉蹴り開けのやり方分からない俺がいる。
あれって使い分けできるの??
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:48:07ID:WGRK53eg0955名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:48:29ID:TpKQWcgw開けるボタン1回押して普通に開ける
2回素早く押すと蹴り開ける
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:49:15ID:zMICn0O80957名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 21:54:02ID:5EHL5YpA950以降なら誰でもいんじゃね?
扉蹴り開けって結構強いのな。
威力がレオンキックの半分ぐらいだそうな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:17:56ID:Ss0/kn8Iありがとう。今まで扉の向こうに賊がいても優しく開けてたよw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:18:20ID:3gFfl0JX( ´++ д++)
(´++д++`)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:30:22ID:NS6ElTrMイージーとノーマルの違いは何ですか?弾数とか?あとノーマルだと道の進み方とか違う?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:39:57ID:TpKQWcgw0962名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:41:42ID:nlKEi9Oi四の五の言わずに、YOUやっちゃいなよ!
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:50:48ID:+oBEZ6630964名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:53:35ID:tCKSPAWE今気付いた…そういや3からはそんなのもあったなorz
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 22:56:38ID:NS6ElTrM>>962 youホモっちゃいなよ!!
>>963 ありがとうございます。あなたは神様です
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:09:31ID:kv3JIZkj0967名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:13:39ID:OUcS03J1背中撃っちゃうぞwww
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:17:16ID:bVKQjVeV即死満載クラウザームービーで我慢しろって事だろう
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:37:55ID:DKpg06D3ヒント
一年中GW
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:39:19ID:I0JiXhcl最初から難易度高い気がする
これ後々の事考えて武器は序盤は買わない方がいい?
ケースは必要だよね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:41:57ID:LBPxhbr5無理だった
>>970
ハンドガン、ライフル、ショットガンがあれば後は好みでいいと思う
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:52:25ID:qembN3v2ライフルはチャプター3までは持たない方がいいと思う
プレイスタイル次第だがケース小さくてスペース足らなくなる可能性高い
後は宝の地図は買った方がいい
ちゃんと回収してけば確実に元が取れる
マシピスはお好みで
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/08(月) 23:53:14ID:yh0nnk9Kどうしようとなんとかなる。
好きな様に進めろ。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:01:17ID:RheyRp/7参考にするお( ̄▽ ̄;)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:11:32ID:nqp9vXCx0976名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:15:54ID:R0gArfrH>>1に書いてあるサイトを全部500回ぐらい見て来い。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:23:37ID:zYXDDvDL0978名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:26:06ID:jNl2VPoB眼を閉じればいつでもそこに
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:31:56ID:cPxVajf5マシンピストルでいいんだよね?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:34:00ID:CDQjX0EEオレはライフルだったな、頭に
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:38:42ID:Grwjma7q0982名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:41:24ID:DfpAo2YYもっと気にせずにパーッと使ったらいいんだろうけど、なんかもったいなくて。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:49:46ID:nIX541c2最初は勿体なくて温存してたが。
ハンドガンの弾少なくなってきたらマシピスへ
マシピスの弾少なくなったらハンドガンへのストレス解消プレイ。
シカゴは強過ぎだし、縛りプレイは現実世界で十分だしw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:50:39ID:iHb0ysM+0985名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 00:58:40ID:RgJw+SUo運転手を撃ってみそ。ボンネットでも大丈夫だったはず。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:02:49ID:vu7v0EiS0987名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:12:39ID:667Tzu4ahttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1147104696/
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:13:44ID:iHb0ysM+>>986サン、売っちゃった…
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:27:43ID:cPxVajf5ライフルなんて絶対に無理
ネ申だね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:31:10ID:CQa5MHGN戻るとクラウザーが遠くから直進してくるのでライフルで二、三発足撃って近づいてきたら
また培養室の繰り返しクラウザーは遠くから、わざわざ走ってきてくれます。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:35:47ID:+jzwdfuF0992名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 01:53:04ID:zankhgRi他のゲームか何かで聞いたのを思い出して試しに撃ったら一発でそこを打開できた
映画みたいでカッコよかった。
それ以来、そこはマグナムを使うようにしてる。
微妙に簡単になるしね
まあ、ライフル使った方がいいんだろうけど
セミオートじゃない普通のライフルは買うだけ買って、改造はしないで使えばいいと思う。
ゴンドラとかトラックの所とかはライフル使うと楽だからね
セミオートライフルが出たら乗り換えして威力改造するといいかな
ライフルは使う場面が多いから、常に弾は20発は温存しとくといいよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 02:50:30ID:ZWQ94AwHノーマルライフル使ってみるのもありかと ノーマル強いし
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 03:47:27ID:vDjbLM56一時期、マフィアコスに似合う武器のみで進んだりしていたな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 03:56:16ID:cPxVajf5恐れ入るよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 04:23:10ID:k8a7VLoZレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。