トップページgoveract
1001コメント300KB

†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:32:41ID:+n19MfwX
本編から外伝モノまで、バイオハザード作品全ての攻略について語る総合スレッドです。
前スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-21】
0002名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:37:43ID:pAdKymgy
2げと
0003名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:37:58ID:vthoBh2J
前スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-20】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1141321345/

バイオハザード作品集
【本編】
BIOHAZARD
BIOHAZARD 2
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
biohazard 4
BIOHAZARD CODE:Veronica
biohazard
biohazard 0
BIOHAZARD 5(発売日未定)
【外伝】
BIOHAZARD GUNSURVIVOR
GUNSURVIVOR 2 CODE:Veronica
GUNSURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
BIOHAZARD GAIDEN
BIOHAZARD OUTBREAK
BIOHAZARD OUTBREAK FILE2
※マイナーチェンジVer.は除く
000412006/04/27(木) 21:39:32ID:+n19MfwX
適当にテンプレよろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:39:57ID:vthoBh2J
検索

攻略サイトが欲しいなら自分で探せ
Yahoo!mobile http://mobile.yahoo.co.jp/
OH!NEW? http://www.ohnew.com/
iYappo http://i.yappo.jp/
inavi http://inavi.to/
iseek http://k-tai.www.infoseek.co.jp/Ktai?pg=k-tai_index.html&sv=MO
goo mobile http://mobile.goo.ne.jp/
google http://mobile.google.co.jp/

初心者の質問
http://c-others.2ch.net/test/-/qa/i

携帯→2ch運用情報スレッド29
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1143899095/
0006名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:44:45ID:vthoBh2J
超既出的・よくある質問疑問

●コード:ベロニカ

Q:鷹のエンブレムをセットしたらどうすんの?
A:アタッシュケースを調べてみよう。
バイオ4と違いアイテムはユーティリティー画面で
回転して調べられる。覚えておけ

Q:歴代当主の順番わかんね。
A:@ベロニカ → Aスタンリー(双子の赤ん坊を抱いている) →
Bトーマス(赤毛兄・ティーカップ持ち) → Cアーサー(赤毛弟) →
Dエドワード(白髪) → Eアレクサンダー(金髪青服) → Fアルフレッド(ガキ)

●アウトブレイク
Q:「巣窟」エレベーターのパスワードがわかんね
A:5315 or 3555 or 8211(屋上行きは0930)

Q:「決意」薬三つ集めた薬をセットしたのに止まっちゃたよん
A:機械が止まった時にドアの鍵が開く音がしただろう。
その場はあきらめて他を探索すべし

●バイオ4(+その他)
Q:ウェスカーって1で死んだハズなのに、ベロとか4の人は別人ですか?
A:下記ページを見てね:ウェスカーズリポート再現(バイオ1.2.3ネタバレあり)
ttp://tiger-w.hp.infoseek.co.jp/bio/wesker.htm

●リメイク1
Q:本体買ってでもやる価値あり?
A:あると思われます

●ゼロ
Q:レベッカが某女性歌手に似ている件について。
A:そいつがレベッカをパクってます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 21:46:34ID:vthoBh2J
Q:無印1のOPでジョセフが拾った手首は?
A:公式によるとエドワードの

Q:だってエドは列車で死んだじゃん。手首あったし
A:無印は黒歴史?話はリメイク経由で進んでるぽい
ゾンビになって列車暴走後、爆発の衝撃で体が
吹っ飛び、手首は洋館近くに投げ出されたと脳内保管してます

Q:ウェスカーてなんで夜でもグラサンなの?
A:トレードマークなんだってさ

Q:ウェスカーて超人のくせにチェン位で死ぬわけ?
A:仕様です

Q:ウェスカーてレベッカの写真隠し持ってるけど…
A:仕様です

Q:ビリーのタトゥーが英文みたく見えるけど
A:彼はお金好きかマザコンです
0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:36:03ID:pfXIbxbL
たけし「まかんこうさっぽう」
中国娘「まあかんこうさっぽう?なにこれ〜」
たけし「これ?」
中国娘「うん」
たけし「ピッコロのワザ」

声のかわいい中国娘と仲良くなって見たり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たけし「横田めぐみを返せよコノヤロー!」

北朝鮮に電突とかしてたらあっという間にランキング1位。
ビートたけしのものまねオールナイトニッポン第4夜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1146000278/

上記のはここで配布しています
http://www.geocities.jp/bov_ougon_dokuta/takeshi
0009名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/27(木) 22:52:14ID:jcscEWXL
テンプレ眺めてて0にエドが出てる事を初めて知った。
片腕なくしても生きてるものと信じてたのに
0010age2006/04/28(金) 13:13:08ID:Rp5SVD9t
10ゲット
0011名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 13:35:11ID:+hAOKfNe
今さらですがバイオハザードをやってみたいのですが、
めちゃくちゃ怖くて尚且つ面白い作品はどれでしょうか?難易度(?)は特にこだわりありません。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 14:54:49ID:qOt35bjo
>>11
1は恐い&面白いと評価されてるぞ。基本的に4以外は恐いと思う。
4と3ちょっとしかやったことないけど。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 15:33:42ID:vqX1xUJx
攻略スレに書き込みしてすみませんでしたorz
>>12
レスどうもです。やはり最初の作品は評価高いんですね。ゲーム屋行ってきます(`・ω・´)
0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 17:43:35ID:C/rexHBp
誰も・・・嘘は、言ってないよな
「怖くて」「面白い」って聞いてきたんだもんな・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 18:31:45ID:DNQJfmDv
Q.なんで4のマーセにルイスいねーの?
A.「マーセナリー」とは傭兵の意。ルイスは傭兵ではない
他のキャラは何かしらの組織に雇われてるわけで
まあウェスカーは違う気がするが

Q.なんでウェスカー生きてんの?1とキャラ違くね?
Q.なんで生きてるかはウェスカーズリポート読め。説明が面倒だ
キャラが違うのは仕方あるまい。当初カプコンはあんなにバイオが売れるとは夢にもry
君がプレイしてるのは無印1だね?
リメイクでは物静かで冷酷な感じになってますよ

Q.「ワオ!ワラマンション!」て何よ?
A.無印1をやりたまえ
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/28(金) 23:46:02ID:hb4MwVym
こないだ1の日本語吹き替えOP見たけど何回見ても笑えるな。
ちなみにディレクターズカットデュアルショックver.なら
日本語吹き替え版EDも見れますぜ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 01:01:26ID:64bVznFg
ディレクターズカットが350円だから買ってきちゃったぜー
0018名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/29(土) 15:09:02ID:n6/pOY/f
【クリス・レッドフィールド】
登場シリーズ:1、2(バトルゲーム)、ベロニカ

年齢…1の時点では25
バイオ主人公といえば彼。
空軍上がりの強靱な肉体、ラクーン警察1の射撃の腕を持つ
正義感溢れる男

少しドジな一面もあるが、妹想いの優しく頼れるお兄さん
5では主人公と噂されているが…
宿敵ウェスカーとの決着なるか!?
0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 01:27:02ID:YrSXwRku
GCリメイク、耐圧限界が〜 のところどうやればいいんですか?
何度やってもわからずに死にます。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 01:54:45ID:4PYwUBHm
ごっつい耐圧盤みたいなのが途中で止まるとこまでは行けてるのだろうか
そこまでは3つの装置を調べてればいけると思う

扉が途中で止まった後は油圧をどうにかしろと言われるはず
降りてきた梯子の先はL字の曲がり角。そこの右じゃなくて左にバルブが3つ並んでる
その3番をいじるんだ

いじった後は途中まで戻った盤がまた戻る(多分
後は3つの装置を適当に調べればいけると思う

バルブの場所は難易度によってショットガンの弾が落ちてたキガス
0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 19:39:22ID:6hPyghDB
age
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 19:57:06ID:4PYwUBHm
上がってねぇww
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 20:14:27ID:AF0E/0cf
>>22
>>22
>>22
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 20:27:57ID:sPygUcLk
あまり関係無いが
ちょっと前から若いもんの間では「盛り上がって行こうぜ」という意味で
「age age」とか言うらしい
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 23:16:26ID:KcNDqyYJ
エイジ君がどうしたって?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/01(月) 23:24:21ID:e5s8b+NJ
俺の歳?
教えねぇよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 08:48:00ID:gdT20Eyf
いやに過疎ってないかい?気のせいか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 09:57:47ID:DBzP3TmK
いやまあ確かに人がいない、新スレ移行失敗かな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 10:10:29ID:c4JYrCOw
リメイク1面白いけど、寄宿舎行ってからのボリュームの無さが悲しいな。
特に二枚目のディスクに入ってからは拍子抜けどころか怒りすら覚える。
同じリメイクするなら、序盤だけ頑張るんじゃなくて、最後まで一貫して怖さを追求して欲しかった。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 12:33:12ID:Q+YlnOzM
いつだったか
バイオ4スレはレスが少なくなってきてるから早めにクリアしたほうがいい
とか言ってた奴いたな

その時はレスが少ないからって何で早めにしないといけないんだとか思ってたが

今も十分レス多いだろww

適当な事言ってんなよボケ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 15:58:48ID:DBzP3TmK
何でそんな必死なの・・・何か不利益被ったのか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 10:49:14ID:cfSvY8AP
コードベロニカで陸・海・空のプレートをとる前、オイルの量を手動で調整するところで詰まってしまいました。手元にはクレメント混合液しかアイテムが有りません
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 11:12:21ID:cfSvY8AP
誰かご教授下さい
どうしても解決出来ません
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 11:49:33ID:Ezyd5F4m
うろ覚えですまんが、10リットル以上供給した場合、
余剰分は排出されずにシリンダー内に残ることを利用するんじゃなかったかな。
3→3→3→3とやっていったん排出してみて。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 11:56:50ID:xMOWa7Yz
3ヶ月間引きこもってPS1のバイオ1(180円),2(250円),3(680円)をクリアしますた。
次はPS2とキューブを買おうと思ってるけどこの後やるおすすめの順番はどれがいいかな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 14:21:59ID:cfSvY8AP
>34
有難うございます!
攻略出来ました、危うく詰まって諦める所でした。有難う!
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:39:16ID:4+CXefTQ
>>35
バイオハザード0→バイオハザード(リメイク)
→バイオハザードコードベロニカ→バイオハザード4
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 18:54:42ID:s3rMRl/M
>>35
学校
0039352006/05/03(水) 19:32:42ID:lwSPz8tN
>>37
あ・・・たった今キューブとバイオ4買って来たんだけど、先に0をやった方がいいのかね。

>>38
いや、今仕事が暇だから思い切って半年休暇をとったんだよ。
んでバイオとかドラクエとかずっとやりたいと思っていたゲームをやりたおす事にきめたのさ(´Д`)/


がんばれ俺、後3ヶ月ヽ(`Д´)ノ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:20:31ID:gTsiGIGi
>>39
発売日順に手をつけるのがいいと思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:43:21ID:4ID9jXVe
半年休暇ってどんな仕事だよ(ワラ
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 21:57:10ID:BiSkMICk
きっとマグロ漁船かなんかだよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 23:55:23ID:DNyKUP5g
半年休暇なんて初耳w
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/03(水) 23:55:42ID:eW3Qw4mp
>>35
バイオだけならGC買っとけ。
リメイク、0、4専用機になっても安い買い物かと。
グラフィック、音ともにPS2とは段違いの仕上がりで漏れは感動したよ。
0045352006/05/04(木) 00:25:32ID:ev9Q50YS
おまいらいろいろありがとう(`・ω・´)
とりあえず先にドラクエ5をやることにしたからしばらくこのスレとは ノシ

あと俺は当然サラリーマンではないぞ、あえて詳しくは言わんが。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/04(木) 00:34:29ID:E0IyDNiJ
>>45
おそらく大手企業にお勤めなんでしょ。
何人かの友人がよく3ヶ月か半年くらいの充電休暇とってる
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 13:46:20ID:vld0a1AJ
ディレクターズカットあまり面白くない・・・1と比べてそんなに際立って変わったように見えない
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 20:21:04ID:O3r66iD4
大手企業でも半年休暇なんて聞いたことねえ
しかも仕事暇って言ってるし、聞いてないのに俺サラリーマンじゃないと言い出す始末
どう見てもニートです
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 20:35:21ID:Y6BmQjl9
>>47 アレンジクリアしてから言え
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:04:51ID:HKvx6Wfi
ハンクってどうなってるんだろ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:35:58ID:AogiZOul
ゲームキューブの0ってやった事ないけど面白い?
3が敵が誇大化しすぎて面白く無かった気がしますがどうなんですかね?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/05(金) 21:45:52ID:j2teFbST
>>51
敵の誇大化という点なら確実にとどめをさした作品。
ゲームの内容は普通で遊べないということはない。
0053#2006/05/06(土) 03:34:28ID:iizq4BWI
悲しいお知らせ..
0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 11:54:57ID:HrDc//8Y
すいません 0のチェスのところのギミックがわかりません どなたかおしえてもらえませんでしょうか(*_*)
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 12:37:08ID:HQeJjG6H
>>54
机の上に同じようなチェス盤があったと思うんだけど、
要はそれと同じ配置になるようにでかいチェスの駒を動かせばいいんじゃなかったかな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 16:37:29ID:/poRbE0q
>>47だけど、前言撤回
アレンジモードは面白いわ、お金出しただけの事はあるね
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 20:00:48ID:MMhQFYO4
コードベロニカをやっとクリアしましたがバトルモードが出てきてやってみましたが、最期の敵ベロニカの蜂の状態でこれってマグナムの球は十時キーニュートラルの状態で当たっているのでしょうか?
あと隠し要素、裏面って他に無いでしょうか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 22:13:57ID:MMhQFYO4
バトルモードクリア出来ました。
十時を上に動かしながら打てばokですね
そういえばウェスカーでクリア出来る人っているんでしょうか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 22:30:29ID:cvwYDo+i
このスレちゃんとあったんだ
「バイオ」が半角になってるから気づかなかったよ
これ過疎ってる理由の一つだと思う
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 22:50:46ID:8Ali4z2a
新スレ作る?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 22:55:45ID:8U3fwO54
新スレ賛同
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 23:08:38ID:HQeJjG6H
>>60
賛成。
やっぱ過疎ってるのは切ない。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/06(土) 23:25:44ID:8Ali4z2a
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-22】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146925308
0064ハンター2006/05/07(日) 00:42:08ID:QXHuBn0r
>>56
うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあとことんよろこばせてやるからな
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 01:50:41ID:JObk3Rcp
このスレは建て直しをしました
以降はこちらをご利用ください

†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-22】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1146925308
00663枚のMOディスク2006/05/07(日) 02:09:09ID:2TDNuog8
>>56
うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあとことん迷わせてやるからな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 02:42:07ID:erHHus5j
>>32オイル調節するとこなんかあったっけ?ベロニカ
すでに飛行機ん中だ俺
00682006/05/07(日) 03:27:16ID:IwPxzxIc
バイオって簡単デスか?
俺のダチ全作クリアしたっていうから、でも、怖そう…
0069名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 03:57:30ID:8fIynPmL
>>68
難しいけど難易度選べるし、
上手いなら上手いなりに
下手なら下手なりに楽しめると思うよ。

怖いけどそういうゲームだし怖がったもん勝ち。
sage。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/07(日) 17:34:15ID:dKBmR64x
リアルサバイバルモードって敵の強さとかハード仕様だよね?
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/08(月) 04:25:28ID:BA/8us7M
>>67すまん勘違いだorz疲れてんな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 02:47:50ID:dyDGd9Fe
バイオシリーズ今度はどこで発売するんだ?Wii? PS3?
Wiiのほう希望なんだが・・・cubeのゲーム互換性あるみたいだし。
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 16:33:35ID:R55I4T56
PS3なんてあんなぼったくりハード買えるかYO!
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 19:29:04ID:crrKjWL4
同時発売がどちらにもカドが立たずに良いと思う。
バイオ4のPS2版も劣化移植とはいえオマケ満載だからなあ・・・

メーカー側が両方ユーザーに買わせたいなら、ずらして発売するだろうけど。
まあ、最初からそのつもりなんだろうな。面白いゲームの宿命か・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 20:10:13ID:sLGVH863
>>73
あのスペックなら10数万するんだぞ。安いくらいだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/11(木) 21:59:55ID:JJKHS4QR
>>75
じゃあお前が何十台も買ってやれ。
ブルーレイっておいしい?って人には高いだけの謎の箱だ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 00:08:11ID:j1U4N7Wa
>>75
相対的な価値なんか誰も求めてねぇよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/12(金) 00:29:35ID:SHIb/vKB
PC-Watchの提灯記事には笑ったよ。
思いっ切り税抜き価格でやんの。
0079六尺兄貴スレより。2006/05/16(火) 02:01:21ID:n5REyj2c
さっき、ラクーン山林でやったクリーチャー凄かったです!
ガチムチの色黒ゾンビがオッス連呼でショットガンでヘッドショットぶちこまれ
頭吹き飛ばされました。俺も抱きつかれ噛み付き食らい無様に救急スプレー使いました。
研究所のフィルムに映っていたウェスカーには一瞬引いたけど、
『実に美しいんだぜ!』の一言で覚悟決め、生まれて初めてタイラントと戦いました。
その後、ショットガン・マグナムも装備してビンビンのロケラン、
思いっきり落とされ派手にガチムチタイラントの腹に飛ばしました。
スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くときカキコして下さい!
帰ってからMOディスクが1つ余ってるのを見て、また感じまくってます!
0080これも2006/05/16(火) 02:03:28ID:n5REyj2c
さっき、会談で会ったライス国務長官凄かったです!スーツ姿の色黒美女が輸入連呼で
米国産牛のロース肉を焼いて食べていました。俺も食わされて危険部位まで食らい見事に
完食さらしました。経済制裁ちらつかされたときは一瞬引いたけど、長官の「いやなら
北朝鮮問題棚上げだぜ!」の一言で覚悟決め、結局二ヶ月で輸入再開しました。そ
の後、脊髄・脳も混入したまんま、思いっきり食卓に並べられライス国務長官の
顔を立ててやりました。米国の言いなりでスッゲー男らしくなく情けなかったです。
いったいおれ どうな て
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:02:49ID:MGm6iMJW
初心者でスマソ

アウトブレークの巣窟が抜け出せません。
地下1階から地下2階へカードのレベルを書き替える時の4ケタの数字を教えて下さい!
何10回やってもわかりません。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:16:26ID:3cVoyNok
>>81
マルチ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:20:53ID:MGm6iMJW
>82スマソ

スレ間違ったんです
0084名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 23:32:52ID:LdQEMlVt
>>83
あれは『メモの切れ端』の“赤い薬品”ってのが重要。
『薬品コードの伝言』の赤い薬品のコード番号に『メモの切れ端』の番号をたせばいいんだ。
この場合カーマインの番号にたせばおK
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 03:30:29ID:dIKMh9MS
なんで重複してるスレの方が伸びてるんだ?w
0086名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/27(土) 17:34:38ID:JbMR/XtY
ttp://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM&search=PeCa%20bio%20hazard%20highlight%20Resident%20Evil
とりあえずこれみてなごみなよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/16(金) 15:39:06ID:tXDrERHu
バイオのDSやってるけど、六角のクランク手にいれたところで詰まってます。
発電機みたいなのがあって、翼がついて上から襲ってくるやつらがいるところです。
次どうすればいいか知ってますか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 16:58:57ID:PIuTTM5Z
アウトブレーク・決意の最後、爆発までのカウントダウン始まったらどこから脱出すれば良いのですか?
裏口行ってもエントランス行っても出られません。
二階の割れた窓かなぁ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 18:27:30ID:PIuTTM5Z
あっ!これ重複スレなんですね、すみませんでした。本スレに移します。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/27(火) 19:35:45ID:fFZhljmZ
次スレ
†バイオハザード攻略 総合スレッド†【Report-23】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1151404242/
0091名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 14:32:17ID:RWFt2Z7v
バイオハザード1の「鉄でできたオブジェ」はどうやって使うんですか??
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 21:14:50ID:V8jd9jWc
そんなのあったっけ‥
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 22:13:26ID:LE2hph3j
リメイクだろ
輪っかと組み合わせて洋館1Fホールの
階段裏の扉を開けるのに使用
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 09:28:46ID:ZyMB2K9c
はめる場所がわかりました! ありがとうございます!
あと、宜しければ輪っかが有る場所も教えていただけないでしょうか…?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 21:57:27ID:ZyMB2K9c
わからないでしょうか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 23:02:32ID:eaDBxMLH
>>94
覚えてないし攻略本も買ってないから正しい解答はできないけど
現時点で行けるところ全てに足を運び、持ってるアイテムを把握してれば
そういった次元で詰まるゲームじゃないから
今はまだ使う時じゃないんだと思うよ。
今できる最善を尽くそう!
0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/23(水) 23:21:23ID:uRnlMvQw
俺は覚えてるよ。
潰れた火炎放射器を使って開けた扉の先にある。
でも一本道だからわざわざ教えるほどのもんでもないと思ってな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 18:52:17ID:YwTZP3Ko
つぶれた火炎放謝機を使うトコロ、フックが引っ込んでて…どうすればいいか教えてくださいませんか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:09:50ID:zc2845HM
嫌です。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:34:04ID:YwTZP3Ko
お願いします!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/24(木) 20:45:50ID:ZF4qQe9S
なんだコイツ
2ちゃん初心者か?
メル欄にsageと入れないと誰も教えてくれねーぞ
半年ROMって出直せカス







いいか、中庭地下のリサが襲ってくる
坑道の壁にスイッチがある
(最初のY字を右手に行った先)
それをいじれば一定時間レバーが引きずり出されるから
リサをかわしつつ
素早く移動し壊れた火炎放射機をはめ込め
そうすりゃ近くの扉が開いてリサの私室に行ける
そこにオブジェかリングだかあったはずだ
(宝石箱に入ってる)
以上だ、せいぜい頑張れよ

か、勘違いすんなよ
何度もageで質問されちゃウゼェからな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています