【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 12:52:47ID:DTcZWodu戦闘に関するアドバイスが欲しい、初心者な貴方の為のスレです。雪山をクリアしたら今度は貴方が質問に答えてあげる番です。
具体的なアドバイスを求める時は、質問者側の情報も教えてください。回答者側も何をアドバイスしてよいのか困るときがあります
例 ○○が倒せない・・・武器は何か、罠やアイテムは使ったか、どうして苦戦するのか(攻撃を喰らう、時間切れ、攻めるタイミングが分からない等)
***単発質問は激しくNG***
解析を利用しても分からない場合は、質問スレで聞きましょう。ここは初心者の為のスレですが、質問スレではありません
また初心者の域を越えた専門的な話題や升の話題等は別のスレでお願いします
モンスターハンター2【dos】質問スレ33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145545549/
モンスターハンター総合質問スレPART87
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1145674571/
◆少しは自分で調べる努力をしましょう。散々既出の質問だとスルーされる事もありますよ。
(スレ内検索の仕方)Ctrl+Fキー→調べたい文字列を入力→検索
★2の解析
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/index.html
★データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
http://www.geocities.jp/data774/
★質問スレまとめサイト まずはココを見てから質問してくれ(とくに錆と太古はココ見ろ!)
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mh2/index.html
★大戦術論 武器のモンスター攻撃力をシュミレートできるので便利
http://mhtt.biz/index.html
★KILLTIME 全体MAPが見れて楽(採取情報はミスも少し有る)
http://killtimemh.sakura.ne.jp/MH2dos/
★Gの解析(基本は一緒だから参考になる)
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
★MH2のwiki
http://www7.atwiki.jp/alter2/pages/52.html
http://mh2analysis.ddo.jp/mh2/
★MONSTER HUNTER 2 -DATABASE- カレンダーがお勧め
http://www16.plala.or.jp/vipbr/MH2/index.html
★携帯向け攻略サイト
http://p01.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fmmpotato.hp.infoseek.co.jp%2Fcodes%2FMH2%2Findex.html&sZ=5
前スレ:【オフ】モンスターハンター2初心者攻略スレ25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1145456253/
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は>>970がたててね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:09:02ID:UyE8eyCZ詳しいこと知らないから誰か教えてエロい人。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:09:57ID:+2qoZnEE0490名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:10:46ID:PI2RVpg0まずスタートボタンを押す
武器攻撃力を確認
次にステータスで攻撃力を確認
自分でいろいろやってみれ
片手でも爪護符スキル料理は重ね掛け可能
やったことないがアイテムもたぶん重ね掛け可能だ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:12:32ID:PI2RVpg0片手でさえ重ね掛けによれば40近く攻撃力を上げる
ことができるよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:18:05ID:Kz3ZgfFnマジthxです!
無敵時間が短いとはいえ、はっきり分かるぐらいの違いはありますね〜
本気で+2目指してみようかな・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:19:45ID:QG5trzn/料理も重複効果があるんなら攻撃力アップの料理食べまくったら攻撃力9999とかも可能なのかなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:20:44ID:UyE8eyCZdクス。安心したよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:24:01ID:PI2RVpg0www
料理は一回しか食べれんがな(´・ω・`)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:24:20ID:JANr18bm0497名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:27:39ID:u9ieP12g月並みだが、骨塊作って大骨塊に強化して行ってごらん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:27:53ID:dbbD0y21グラビかぁ
トンクス、作ってスタンプ押し捲ってくる
>>493
食事は連続では食えんと思うが
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:28:14ID:pHOOMXFM0500名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:35:11ID:xW1b2EHPデスパラなら即効で〆れる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:35:29ID:QG5trzn/料理は連続で食えないのかw試したこたとないから知らなかったwwwありがとう
明日はウイイレ10も発売だしおれのニート生活にも拍車がかかるぜ!!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:55:41ID:dRmmLbfAグラビモスを倒すには死束と絶一門どちらがいいですか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 18:57:13ID:QG5trzn/0504名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:02:23ID:lOByaBuy亜種→死束
亜種は龍属性が弱点じゃないらしく、毒が有効らしい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:03:50ID:dRmmLbfA助かりました。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:08:16ID:D69rab0D0507名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:15:04ID:JANr18bmハンマー扱いが難しいな…ずっと片手だったからやりづらいです
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:15:13ID:4x5hJFu/サンクス。そうだった人に頼りすぎてたな。精進する
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:20:40ID:1aAGgZu60510名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:22:50ID:siPGqDuj0511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:26:37ID:1aAGgZu6ちゃんと戦える?オレは酒入ると反応遅くなってダメージ喰らいまくるわw
当分、オレは飲酒狩猟禁止だな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:27:01ID:V/Z1Uq+W防御低いから緊張感が違う。あんまり攻撃食らわなくなったw
しかも一個も出なかった棘が24匹目と25匹目に連続して出た
確立ってこんなもんw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:27:45ID:siPGqDuj0514名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:27:58ID:V/Z1Uq+W0515名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:50:05ID:jlAsm5Si0516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:54:56ID:SFK7AqA50517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:55:50ID:1aAGgZu6あるあるw
ハンターはホピ酒やらブレスワインやら黄金酒やらを飲みながら、よく狩りに出かけられるよな。ハンターはみな、ザルなのか。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 19:56:46ID:Em9CPDyq腕をディアブロSにして、珠つければ
悪霊消えて、回復−1になる。
他にもパターンはあるから、ご自由に。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:13:57ID:Xdm37aWH0520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:14:49ID:PI2RVpg00521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:16:00ID:gGMT804e初討伐でGETできた俺は幸せ者。使い道ないけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:19:15ID:1aAGgZu60523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:21:12ID:Ie5ujkvE0524名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:29:49ID:J3ivNLQ90525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:30:54ID:e3vCj+Nb0526名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:33:35ID:1aAGgZu6ゴメンwww
酔っぱらいは去るわ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:36:05ID:Dw+tAsKZそれは初討伐でいきなり頭が出た俺のための質問か?
なんかオカルト入ると思うが、トサカ壊すと出やすいような
まぁ、関係ないがな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:52:13ID:DEK2TvpBノーマルと比べてそんなに強くはないよね・・・
あと、閃光って後ろ向いただけじゃ、かわせないんだっけ?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:57:32ID:u8VGVW4rデッドリィタバルジンは用意したんですが、
そもそも、攻撃があたりません(風にはね返される?)
ブレスの直後とかに2、3回しか当てられないんだけどそんなもん?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 20:57:59ID:Kz3ZgfFnそこで緊急回避ですよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:05:33ID:xW1b2EHPそんなもんです
頭部破壊or毒らせれば風はやむからガンガレ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:08:02ID:Gpb3FYGb弓だからですか? 死束は一応作ったんですけど片手だともっとダメそうです
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:12:18ID:lw14jm74バスターブレイドとディフェンダーのどちらに強化したほうがいいですか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:14:49ID:gKNvz0Y0ガンナーじゃないからわからないけど・・・詳しくはガンナーさんが答えてくれますw
片手なら楽ですよ。時間かけないで倒したいなら正面or横から斬る、攻撃きそうになったらゴロン。
安全に行きたいなら後ろから、刃出してきたら逃げる。
沼地の方が楽な気がします。火山の場合天井に行ったら打ち上げ爆弾で
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:15:17ID:GIMYt86Sって思ってたレイヤが好きだらけに見え始めた今日この頃。
でも、ドド倒しに行く勇気がでない。
そんな100時間到達前夜。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:18:25ID:ePSO5GA4オオナヅチまでの素材一通り集めたが未だ出ない
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:19:12ID:Dw+tAsKZ攻撃力900オーバーのハンマーなら溜め3スタンプなら一発で転んで楽勝だそうな
因みに今ちょうど試してきたが、爪使って878まで上げて無理だった
2発でなら転ぶけど
あとは、多少楽になる方法として
エリアの境界付近におびき寄せてエリチェン->戻ると、ちょっとの間は一方的に凹れる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:20:10ID:kYwZAWAW0539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:21:51ID:myzO5XWB0540名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:26:56ID:d66IMo2Q0541名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:28:40ID:s9nmnRk7装備はサザミ装備、デスパライズです。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:29:02ID:gGMT804eどうしても将軍に勝てませんorz ヘビィボウガンで撃ちまくってるんですが
効いてるように思えません。
ちょっと隙を見せるとリーチのあるパンチ打ってくるし、たじろいだり
油断したりすると、すぐに組み付いてきてボディに膝!膝!膝!
たまらずにダウンすると、すぐさまフットスタンプをお見舞いされて死にます。
どうやってこんなヤツに勝つんですかorz
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:30:34ID:lw14jm74バスターブレイドとディフェンダーのどちらに強化したほうがいいですか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:34:15ID:kYwZAWAW0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:34:55ID:V/Z1Uq+Wそれ分かるわ
このゲームおもろすぎ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:36:35ID:lw14jm74リンデって何ですか?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:37:12ID:TRPJM/ZV0548名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:37:47ID:TRPJM/ZV0549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:38:37ID:Dw+tAsKZレスが無かったからって同じ質問繰り返す時点で答える気が結構失せるが
>>1の解析サイトの武器一覧の大剣の項目見て来い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:39:26ID:RJEteg3K0551名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:41:18ID:DEK2TvpBPだと後ろ向いただけで気絶しない時があったんで、
今回もできるかなーと思ったのですが
やっぱ緊急回避した方がいいですね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:41:23ID:V/Z1Uq+W0553529
2006/04/26(水) 21:46:24ID:u8VGVW4r昨日から連続8戦もしちまった。
>>531
じ〜っくりやるつもりで行ったら勝てたよ。
ありがとー。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:50:15ID:PI2RVpg0Pやったことないがたぶんそれは距離があったんだとオモ
>>552
w
翠だよなみどり
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:50:28ID:gGMT804eテレビ画面だと「ポ」と「ボ」の判別とか付かないし。俺はモロに間違えてたよ。
ランボス ゲネボス イーボス ケルピ ババコンガ
皆もそうだろ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 21:56:36ID:PI2RVpg0ババコンガ正しいしイーボスおかしいだろw
イーオスじゃんw
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:00:55ID:DEK2TvpB距離だ!!
>>554
離れてたからなのか・・・
今度からは素直に緊急回避します。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:02:29ID:l5QUaG6f一発変換できるのが正しい方。多分
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:02:39ID:lOByaBuy0560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:06:01ID:u9ieP12g0561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:09:48ID:PI2RVpg0エイシェントとか。結構エイシェントて書いてた椰子いたから
ゲームで見るまで全然疑ってなかったw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:10:58ID:2DB2yqs4顔破壊だな。でも、部位破壊してもほとんど中落ちは出ないので、
キリンの雷角を森丘の爺さんに、中落ちと交換してもらうのが賢いやり方。
ちなみに、沼フルフルなら天井ぶら下がり時に
落とし物として中落ちを落とす事がある。
ま、何にせよキリンの雷角と交換したほうが良い。
0563548
2006/04/26(水) 22:14:02ID:s9nmnRk7爆弾も、毒生肉、眠り生肉なども使っているのですが
どうしても倒せません
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:24:53ID:RKMuQTZBどの程度まで下準備してる?
食事効果なり栄養剤系使って体力底上げしてる?
回復薬・回復薬Gを10個持ち込みしてる?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:31:56ID:Dw+tAsKZトトスが水に飛び込む瞬間に攻撃しちゃダメだぞ!
プカーって浮いてるトトスを眺めながら悲しい気分になっちゃうからなorz
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:34:30ID:DEK2TvpB砂漠じじいに話かけても2〜3個でペイントの実持って来いとか言うし
沼地までしか行けませんが
何かいい方法ありますか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:35:15ID:1aAGgZu6ご愁傷様ですwww
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:35:33ID:s9nmnRk7食事もして、栄養剤で体力底上げして、
回復薬・回復薬Gも10個づつ持ち込みしてます。
装備もザザミ装備をレベル3まで強化してます。
(アイテムが足りなくて4にできず・・・)
繁殖期の密林でやっているのですがそれがいけないのでしょうか。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:36:17ID:Dw+tAsKZ飛び込む直前に斬る->水に飛び込む->水に着いた瞬間飛び上がる->メインターゲットを〜
そのまま沈んで、ゆっくり浮いてきやがって剥ぎ取りもできやしねぇよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:38:57ID:15okoxKD砂漠が一番効率的じゃないかねぇ
爺側からの要望はリアルラック
あとは爺がどちらのパターンか見極めて、マカがでにくかったらリタイアとか
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:39:02ID:3uwEJBDv>>6
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:39:11ID:Dw+tAsKZじゃあ後は戦い方じゃないかな
どのモンスもそうだけど、正面からガチで行ったら勝てないわけで
コンガの場合は数回腕振りの後の倒れた時とか
ちゃんと隙見つけて攻撃してるかい?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:42:24ID:QG5trzn/いま試してみたら攻撃力930のドラゴンブレイカーでもタメ3一発では怯まないんだけど・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:45:11ID:Dw+tAsKZまぁ、俺もお前も>>479に「騙されたと思って」に騙されたんだとしようや
それともグラビが特別なのかな
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:46:13ID:s9nmnRk7モンスターハンター2広場というサイトを参考に
隙はなんとなくわかったのでそこを見計らって攻撃しています。
ザコ処理して待ってるところにボスがきてくれるといいのですが
移動されてついてくと、ザコとボスが一緒に攻撃してきて死ぬパターンが多いです・・・。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:48:33ID:Z6SRNtB1ボスの動きを見つつ雑魚を先に倒すんだ
壁際だとキャメラが暴走するから注意だ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:52:04ID:15okoxKDわだあきこ乙
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:52:55ID:Dw+tAsKZエリアチェンジしながら雑魚殲滅させてると沸かなくなる(例外もあるが)
ババコンガはシビレ肉使いやすいし、慣れれば強い相手ってわけでもない
あとは何度も戦って慣れることじゃまいか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:54:11ID:CjxljlWu顔破壊と尻尾切断で15分ちょいで勝利
練気溜めようとせずにひたすら顔突き
翼?なにそれ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:56:14ID:3uwEJBDv0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 22:59:36ID:xW1b2EHPワロタwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:00:34ID:DEK2TvpBじじいが(死なないけど)死ぬくらいまで交換してやります。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:09:22ID:o8dfWCA3鉄系武器じゃなく骨系に切り替えろ。
あるいは火山や塔まで我慢すれば山ほど出る。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:10:02ID:15okoxKD頑張って
一応爺交換の心得えをば
・解析様のパターン1、パターン2は爺の口調と立ち位置で区別できます
(パターン1は穏やか、パターン2は殺意が湧くほど横暴、立ち位置の違いはマップにより異なります)
・相手してくれなくなったら5分少々おくとまた交換してくれる
・爺から○○を持ってきて欲しいと頼まれたら、それを渡すまで交換してくれない
・交換パターンの片方のアイテムを満タンに持っていると、もう片方のフラグが立たなければ会話イベントになる
(言いかえると、時間はかかるが目当てのアイテムのみの交換に絞れる)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:20:57ID:DEK2TvpBはやく火山に行きたいです。
骨系武器も検討してみます
>>584
わかりやすい説明ありがとうございます。時間いっばい頑張ってみます。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:34:21ID:St7voNMG無双ぶりにはまってるよ
そんな俺はまだ
巨大ヤドカリにやられる初心者なんだけど
大剣とか使いこなせる人いるの?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 23:35:19ID:Z6SRNtB1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています